外国人参政権
外国人住民基本法案
二重国籍改正法
日本国籍取得改正法
婚外子相続法改正法
偽造証書密入国・不法滞在・不法占拠ect
主な反日外国人の数
在日中国人・・約100万人以上 在日韓国人・・約60万人以上
外国人利権関連を論議するスレッドです
>>271
なんだよ
牛肉以外も食べろよ
そんなんだから吉野家の株が急降下するんだよ
そういうことふまえないから今の日本はパスモ王国になってんだよ
そんなこともわかんねえのか
そんなんだからカーヴォベルデにいけないんだよ
しっかりしろ
たわけ!!!
http://TaWaSiOukoku@co.jp
>>262 実際に世間知らずだったのは海軍の方だったw
俺は比較の話なら、海軍のほうが陸軍より世間を知っていたと思う。
山本五十六が好きなんだが、半年は思いっきり戦えるがその後はダメ
という話を公言されていたという。
海軍武官としてアメリカ大使館で勤務し、外国の実力を客観的に知って
いたからこそこんな言葉が出たと思うが、陸軍幹部でこんな話を戦前に
公言していた人を俺は知らない。
こんな話を公言していた為に、戦前でも山本五十六の暗殺を心配して
連合艦隊司令官という地位に海軍人事局がつけたという。
日清戦争や日露戦争で陸軍は、戦死した兵隊より脚気で病死した兵
隊が多かったというけど、海軍は食事を改善して脚気をなくしてます。
陸軍は脚気菌という幻の病原菌のせいにして、犠牲者をたくさん出しました。
世間知らずは陸軍だよ。
ーーーー引用開始ーーーー
1894年に日本政府は清国に宣戦布告し日清戦争が始まった。白米の
陸軍と麦飯の海軍における脚気患者の数は、歴然としたものとなった。
記録によると、海軍では脚気患者は一人もでなかった。ところが、陸軍では
四万人を超える患者で、入院患者の四分の一が脚気で、銃砲で傷ついた
傷病兵数の11倍の兵士が脚気であり、死者は四千名を超えた。
http://www.microbes.jp/aimai/kurashi/fl130.htm
>>263 天皇ヲ輔弼(ほひつ)シ其ノ責ニ任ス
あなたは正確な意味を知らないで書いてるのじゃないの?
現代語で言うと「天皇を助けて、助ける仕事を任せる」という
ことで国務大臣は天皇の手足に過ぎないという意味なんだよ。
もういちど、中学校の国語を勉強してきなさい!
>>265 アメリカはその「問題」ある日本軍機のコンセプトを取り入れましたが何か?
あなたの話は、難しい言葉を使うだけで内容がないんだよね。
ゼロ戦の無傷の機体をアメリカが手に入れて、それを徹底的に分析しゼロ戦との
戦闘法をマニュアル化して、アメリカ軍の被害が極度に減ったという。
ゼロ戦との戦いでは、一撃離脱で戦い格闘戦は絶対にしない。
高空での速度が低下するので、高空での戦闘に持ち込むとかいろんなマニュアルが
作られましたが、このせいでゼロ戦は怖がられた戦闘機から一発着火するカモになった
日本軍機のコンセプト(概念)て、何を具体的にムスタングに取り入れたんだね。
まったく内容がわからないで、洗脳された文章をそのまま書いてるんじゃないのかな?
他人の抽象的な言葉じゃなく、もっと自分の脳ミソを使った言葉で書きなさい。
>>267 そりゃもう立憲君主制じゃなくなるわ(笑)
あなたは大日本帝国憲法を見たこともないでしょう。
この憲法にはどこにも「立憲君主制」という言葉は書いてありません。
立憲君主制という言葉は、学者先生が勝手にいろんな国の政治制度を
判りやすいように区分けした制度の分析に過ぎない。
だから立憲君主制と大日本帝国憲法を区分けするのなら、立憲君主制の
定義を、学者先生が変えないといけないんだよ。
言葉とはイメージを伝える非常に不完全な道具にすぎません。
決して言葉が最初にあったわけではなく、イメージが最初にあるのであって、
言葉とは、前後の言葉で、また時代とともに変化していく柔軟なものです。
>>273
>俺は比較の話なら、海軍のほうが陸軍より世間を知っていたと思う
世間知らずだから「水からガソリンが出来る」とか思いこめたんだろw
さすが世間知らず恵也!世間知らず友達に共感するかw
>山本五十六が好きなんだが、
山本は引用したサイトにも有るように愚将だよ
真珠湾奇襲以外にろくな作戦も立てられなかった愚将
ミッドウェーでの無能さは言語を絶する
ほとんどの作戦を「ヤマトホテル」で指導し、戦闘海域から500キロ600キロ離れていたのもザラ
東郷平八郎に比べて、無能にして臆病というのが定説だろw
まあ、無能にして臆病の恵也には似合ってますよ
>陸軍幹部でこんな話を戦前に公言していた人を俺は知らない
お前が無知なだけだろw
武藤章「アメリカは東京を攻撃できるが、日本はワシントンを攻撃できない」
栗林忠道「アメリカとは戦うべからず」
陸軍だって積極的に「アメリカと戦いたい」なんて言った奴はいねーよ!
日本が何を言おうが、ア メ リ カ が戦争やりたがっていたんだから回避は不可能だ
>陸軍は脚気菌という幻の病原菌のせいにして、犠牲者をたくさん出しました
>世間知らずは陸軍だよ
バカすぎるw
「世間知らず」じゃなくて、「世間をよく知っていた」事の証拠が「脚気菌」じゃねーかwww
http://www.microbes.jp/hiwa/Japanese/beriberi/report2.html
当時最先端のドイツ医学では「病気は細菌から起こる」というのが常識だったw
日本はその最先端のドイツ医学を見習ったに過ぎない
最先端のドイツ医学を学んでいた日本陸軍が「世間知らず」ってw
野口英世も「世間知らず」ってことになるわなw
>現代語で言うと「天皇を助けて、助ける仕事を任せる」ということ
日本語になってねーよ!
「天皇を補佐して、いざとなったらその責任を取る」という意味ですよw
>国務大臣は天皇の手足に過ぎないという意味なんだよ
お前バカすぎるよ
>2 凡テ法律勅令其ノ他国務ニ関ル詔勅ハ、国務大臣ノ副署ヲ要ス
「国務大臣の副署」が無い詔勅は無効なんだよw
>>268 ソマリアが混乱したのは国連の無能のせいだよ
国連をそんな無能状態で放置したのは、国連で一番発言力のあるアメリカのせい。
国連の強化をやりたがらなかったアメリカが、その最大の問題だろう。
少なくともこんなところで日本がお金を出し、主導権を発揮すべきなんだけどね。
もちろん自衛隊も出て日本の主導で、ソマリア国内の武装勢力のバランスを取るべき。
米軍基地に思いやり予算を出すくらいならここに出せってんだ!!!!
超人気質屋【baggb.com】
★最高等級時計大量入荷!
▽◆▽世界の一流ブランド品N級の専門ショップ bag19 ★
注文特恵中-新作入荷!-価格比較.送料無料!
◆主要取扱商品 バッグ、財布、腕時計、ベルト!
◆全国送料一律無料
◆オークション、楽天オークション、売店、卸売りと小売りの第一選択のブランドの店。
■信用第一、良い品質、低価格は 私達の勝ち残りの切り札です。
◆ 当社の商品は絶対の自信が御座います。
おすすめ人気ブランド腕時計, 最高等級時計大量入荷!
◆N品質シリアル付きも有り 付属品完備!
☆★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★☆
以上 宜しくお願い致します。(^0^)
広大な客を歓迎して買います!──baggb(*^-^*)
■URL:http://www.baggb.com
http://www.brandfalse.com
>>275 世間知らずだから「水からガソリンが出来る」とか思いこめたんだろw
アンタね、デマを流しちゃいけないよ。
最低限他人の話は、正確にコピペしなさい。
>>274
>あなたの話は、難しい言葉を使うだけで内容がないんだよね
おw前wがw言wうwなw
>日本軍機のコンセプト(概念)て、何を具体的にムスタングに取り入れたんだね
格闘戦能力に決まってんだろアホw
ムスタングや、特にヘルキャットは、「零戦と互角の格闘戦能力」をコンセプトに開発された機体だw
そのために小型化と軽量化を行い、他のアメリカ機より装甲も削った
まあ、それでも零戦よりは上の装甲だったわけだがw
アメリカは日本の零戦に驚嘆していたよ
「1000馬力しか無いエンジンの力を最大限に引き出している」ってね
>この憲法にはどこにも「立憲君主制」とい う言葉は書いてありません
そんな事言ったらスウェーデン憲法にもベルギー憲法にも「立憲君主制」なんて書いてありませんw
少なくとも、大日本帝国憲法は「専制君主制」を許した憲法ではないのは歴史が証明している
明治・大正・昭和と、天皇が一度たりとも専制君主にならなかったのが良い証拠だろバカ!
一度も大日本帝国憲法を読んだ事が無く、「国民に読ませないため」とかキチガイな発言した恵也のくせに、今さら何を語れるんだよ?
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/question/1268155974/242n
>242 名前: 恵也 : 2010/03/25(木) 10:45:55 ID:ahph7J0G
>>>181 憲法改正は果たして必要だったのか?
>俺は必要だったと思うよ
>日本国憲法は2回熟読したけど、大日本帝国憲法は読もうとしたがそのあまりにも難解な表現と、カタカナと漢字の羅列ですぐやめた
>漢和辞書や古語辞典をつかわないと、とてもじゃないけど理解できん
>日本国憲法なら中学校程度の国語力で十分だろう。
>ここにはその程度の国語力さえない方が多いけど・・・・
>大日本帝国憲法というのは、一般国民に読ませないための憲法だったんだよ
>>276
>国連をそんな無能状態で放置したのは、国連で一番発言力のあるアメリカのせい。
>国連の強化をやりたがらなかったアメリカが、その最大の問題だろう
雨が降っても槍が降っても「アメリカのせい」かwww
ハマーショルド亡きあとの、歴代無能事務総長の責任だろ常考
>もちろん自衛隊も出て日本の主導で、ソマリア国内の武装勢力のバランスを取るべき
バカだろw
「バランスを取る」からソマリアの混乱は続くんだよ
今のソマリアに必要なのは確固とした力を持った勢力
多少強権的で独裁的でも良いから、江戸幕府の徳川家のような力が必要なんだよ
そんな基礎知識も考えられないお前はバカだねぇ
スイスから何を学んだのやらw
>米軍基地に思いやり予算を出すくらいならここに出せってんだ!!!
冗談言うなw
日本が出している国連分担金は、中国・ロシア・イギリス・フランスという4つの常任理事国の合計以上だったんだよ
それで世界の役に立った?
http://blog.goo.ne.jp/nammkha0716/e/8df0939c454aabb4837e046eb94cc7b0
http://www.asyura2.com/0403/war49/msg/1037.html
アナン前事務総長の汚職に、日本の金が混じっていないとはとても思えないねw
>>278
どこが「デマ」だよw
http://chaos.tokuyama-u.ac.jp/souken/mizu.pdf
海軍水ガソリン事件とでも入力すればいくらでも恵也みたいなバカの姿を拝めるよw
シャネル、グッチ2010'春夏新作
●在庫情報随時更新!(*^-^*)
★注文金額25000以上:贈る送3500円の商品
★注文金額30000以上:贈る送4000円の商品
★注文金額35000以上:贈る送5500円の商品
★注文金額55000以上:贈る送10000円の商品
★注文金額70000以上:贈る送12000円の商品
■サングラス、ベルト、ネクタイ,3つ以上買2000円/個
*買N品の時計、贈呈します:N財布1個.
(店舗HP):http://www.aa-yahoo.com 高明 百惠
超人気質屋【baggb.com】
★最高等級時計大量入荷!
▽◆▽世界の一流ブランド品N級の専門ショップ baggb ★
注文特恵中-新作入荷!-価格比較.送料無料!
◆主要取扱商品 バッグ、財布、腕時計、ベルト!
◆全国送料一律無料
◆オークション、楽天オークション、売店、卸売りと小売りの第一選択のブランドの店。
■信用第一、良い品質、低価格は 私達の勝ち残りの切り札です。
◆ 当社の商品は絶対の自信が御座います。
おすすめ人気ブランド腕時計, 最高等級時計大量入荷!
◆N品質シリアル付きも有り 付属品完備!
☆★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★☆
以上 宜しくお願い致します。(^0^)
広大な客を歓迎して買います!──baggb(*^-^*)
■URL:http://www.baggb.com
http://wwwbagjp.com
http://www.brandfalse.com
【超人気質屋ss-yahoo】新素材入荷!!
◆ 2010年人気最新品、新素材入荷!
◆ 信用第一、スタイルが多い、品質がよい、価格が低い!
◆ 送料無料(日本全国) ご注文を期待しています!
◆ S/SS品質 シリアル付きも有り 付属品完備!
◆N級品は本物と殆ど同じレベル、当店独占販売中…
◆在庫商品は直径で 大、中、小サイズで区別します。
◆スーパー精美で男性の風貌、女性の魅力を配布します。
◆商品は全国無料発送、国際商売の時、宅配します。
◆ 当社の商品は絶対の自信が御座います。
┏ 指輪、ネックレス、財布、腕時計┓
◆★URL:http://www.ss-yahoo.com
◆★連絡先:ss_yahoo@188.com
◆★◆━━伊藤葵━━◆★◆
>>274
アメリカが日本の零戦を意識して新型機を作っていったのなんて常識じゃん
工業技術はドイツの方が上だったはずなのに、一度たりともドイツ機をモデルにしたことなんて無かったわけよ
モデルはいつでも零戦
・艦上戦闘機
F4Fワイルドキャット
(運動性能は零戦以下だが、速度は同レベル、被弾に強く急降下速度では零戦を越えるように設計された)
F6Fヘルキャット
(速度、火力、上昇力、撃たれ強さ、高速での旋回能力で零戦を凌駕するように設計された)
F4Uコルセア
(2000馬力エンジンを搭載し、最大速度で零戦を100キロ近く上回るように設計された)
F8Fベアキャット
(零戦のコンセプトを採用し、小型化・軽量化、2000馬力エンジン搭載、時速700キロを越える高速を達成。零戦と格闘可能)
F7Fタイガーキャット
(高速力、運動性、火力、航続距離、その全てに渡って零戦を上回るように設計された。実戦には間に合わず)
FD-1ファントム
(アメリカ海軍初のジェット艦上戦闘機。零戦への圧倒的優位を期待されていた。実戦には間に合わず)
・陸上戦闘機
P-38ライトニング
(格闘性能と上昇力以外の全ての点で零戦を上回るように設計された)
P-47Dサンダーボルト
(2000馬力エンジン搭載。零戦より100キロ以上の速度になるように設計された)
P-51Dムスタング
(運動性と航続距離を零戦以上に設計し、零戦と格闘可能にすることを目的に設計された)
P-80シューティングスター
(アメリカ陸軍初のジェット戦闘機。零戦を上回る能力を期待された)
山本隆次というのはインチキをやる本能がある
>>268 そんな組織じゃ百年経ったって世界は平和にならないよ
激動の時代はそんなものだろう。
徳川時代の前や明治時代の前には、群雄割拠でみんな「オレガ」「オレガ」で
命を懸けて頑張ってたんじゃないかね。
タンに世界が小さくなっただけの話だろう。
長い平和を目指すには、調整機関の充実なしには考えられん。
諸行無常、少しでもいい方向に変化して欲しいものだが・・・
>> 台湾海峡で戦争が始まりました〜
空理空論。
むしろ世界の火薬庫イスラエルと北朝鮮の崩壊を心配すべき。
アメリカの経済力、軍事的余力を考えるとイスラエルの消滅さえあり得んわけではない。
その心配がありから核兵器を持ってるんだろう。
>>286
話をそらすなよw
自民党時代の小沢がいつ、どこでアメリカの暴走を抑えていたんだ!
ここについては都合悪いから無視するんだな
>長い平和を目指すには、調整機関の充実なしには考えられん
だからって、少なくとも「国連」は無いねぇw
英語に訳せば「United Nation」、再翻訳すれば「連合国」だからね
第二次大戦の戦勝国の集まりが「国連」だよ
だから未だに日本やドイツを狙い撃ちする「敵国条項」が存在するし
日本を「敵国」とか言ってる組織が「調整機関」なんておこがましいよ
それに「長い平和を目指す」ってのは、気の遠くなるような先の未来の話だよ
明日や明後日にすぐ起こる事じゃない
恵也は現実が分からないキチガイ!
>空理空論
何が空理空論だw
1996年に、実際台湾海峡は戦争になりかけたんだけど?
中華人民共和国が台湾の李登輝の当選を阻もうと軍事演習を行い、アメリカが空母二隻を派遣した事が有った
共産党の独裁国家が再びやらないとは限らない
それに「北朝鮮の崩壊」だったとしても話は変わらないよw
北朝鮮が崩壊した
↓
ボートピープルが大量に日本海に出た
↓
自衛隊を派遣しようとした
↓
ロシアや中華人民共和国がドサクサまぎれを望んでた場合、「拒否権発動」
↓
自衛隊派遣できませんでした〜ハッハッハ〜
こうなるだけじゃんw
>>284 一度たりともドイツ機をモデルにしたことなんて無かったわけよ
よくそんな断言が出来るものだ。
当時のアメリカは、科学の発展でドイツやイギリス、フランスとは競争してたが
当然、戦闘機のモデルには世界中の最新鋭機を研究してるのは当たり前の話。
それを「ドイツ機をモデルにしない」なんてどうして断言できるのだろう。
世間知らずにしか言えない言葉だ。
ゼロ戦なんてデビュー当時は、確かに優秀ではあったがタンクの防弾装置や
パイロットの防弾鉄板のない軽い戦闘機だとバレてからは、タダの時代遅れ
になった戦闘機。
戦争末期には優秀な航空燃料さえ手にいらなくなり、飛燕などの最新鋭機
さえも最高速度が出なくなっていた。
戦後になってまともな航空燃料で最高速度を計測したら、ずいぶん速くなったと言う。
エンジンの製作能力が先進国に後れを取ってたのが痛かった。
あなたの書いたアメリカ戦闘機のゼロ戦との比較は、誰が書いたのか知らないが
はっきり言って、その人はド素人だよ。
超人気質屋【baggb.com】
★最高等級時計大量入荷!
▽◆▽世界の一流ブランド品N級の専門ショップ baggb ★
注文特恵中-新作入荷!-価格比較.送料無料!
◆主要取扱商品 バッグ、財布、腕時計、ベルト!
◆全国送料一律無料
◆オークション、楽天オークション、売店、卸売りと小売りの第一選択のブランドの店。
■信用第一、良い品質、低価格は 私達の勝ち残りの切り札です。
◆ 当社の商品は絶対の自信が御座います。
おすすめ人気ブランド腕時計, 最高等級時計大量入荷!
◆N品質シリアル付きも有り 付属品完備!
☆★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★☆
以上 宜しくお願い致します。(^0^)
広大な客を歓迎して買います!──baggb(*^-^*)
■URL:http://www.baggb.com
http://wwwbagjp.com
http://www.brandfalse.com
>>288
恵也のバカは「零戦二二型」と「零戦五二型」の違いも分からない知恵遅れだからねw
同じ「零戦」の名前でも性能は天と地ほどの差が有りますからwwwwwwww
何をやっても「素人レベル」のキチガイに、グダグダほざく資格はないからw
>>288
もうガリガリ君の話から
飛行機の話になってんじゃねえかよ
たしかにアイス業界は作った後の輸送が命だよな。
そう 溶けたら終わり
再度凍らすと味にバラツキができる
よくアクエリアス凍らして飲むと
最初はおいしいが後はほとんど味しないだろ?
だからこそ輸送は大事だ。
お前ら零戦って字を使ってるけど
実は冷戦だぜ?
お前らあの飛行機の由来わかってねえからこういう事いうんだよな。
1943年、日本はミッドウェー海戦以来敗北の一途をたどる。
そこで日本の外交官は和約を結ぼうと積極的に妥協案を模索。
そこで気づいた。アメリカでは当時アイスがブーム。
なんでもアメリカが第二次世界大戦に参戦したかと言うと南極のアイス
を取り、全国民にカキ氷を支給したかったからだそうだ。
すでにアメリカは南極を制圧(誰もいないし)
氷を運び出す作業に追われていた。
そこで問題が起こるんだよ。
そう
溶けちゃうwwwww
これを聞いて日本はすぐに全国の技術者を集め急速冷凍機器「冷戦」
を開発、アメリカにこれをわたして戦争は凍結した。
それなのになんだよお前らは
「夏は麦茶がうまい」「そんなことしてるから冷え性になるんだよwww乙wwww」
「エアコン使いまくって電気代で破産しやがれww」
とかもう・・・
とくに>>142とか
>特に用もないけど冷蔵庫開けっ放しにするのは常識
とかさ
もうなんつうか
ゆとりじゃなくて「エコゆとり」だよな
地球はいま猛烈にフル回転して1秒に8989回転もしてるのに
そんなこと気にかけないで
チョコボールの当て方議論してさ
恥ずかしくない?
当てたいんなら買えよ
56個であたるんだから
>>290
いや この人の言う零戦は三二型じゃね?w
飛距離足りないとか言い出しそうだし。
>エンジンの製作能力が先進国に後れを取ってたのが痛かった。
だったらなんで 連合国側は日本の航空機開発の禁止なんてさせたんだろうねw
>>292
恐らく無知恵也のことだから、九六式艦戦や彗星ですら「零戦」呼ばわりしそうな悪寒
航空機に関しては、日本は無い無い尽くしの中良く頑張ったって誉めるべきところじゃんw
当時は、航空機を国産出来ただけでもスゴいんだけど?
イギリスやイタリアですら国産が完全には出来なかったからアメリカやドイツからライセンスを買っていた時代だって事も知らないだろうね
日本の航空技術は間違いなく世界の最先端を走っていたし、特に水上機の技術力は世界一だったよ
滑走路が無くても海の上から飛び立てる飛行機に関して、日本以上に作っていた国は無いし
ホント恵也はバカなんだから黙ってりゃ良いのに
>>288
エクセルを違法コピーして開き直り、マイクロソフトに訴えられるのが怖いからトリップを消した誰かさんよりは戦前の日本人の方が立派だね
資源も部品も不足していたのに、ほとんど世界一の燃費の良さを誇る航空機を作った日本人はやっぱりスゴいよ
誰かさんも、マイクロソフトに儲けさせたくないなら戦前の日本人みたいにゼロからエクセル的システムを作れば良いのにw
ゼロからプログラムを組む能力も無く、マイクロソフトのエクセルを勝手にパクって使うしか能がない誰かさんに、
零戦や戦前の日本人の何を批判する資格があるんだろうね?
ご自分は無能で次から次と職場を変え、どれもこれも素人レベルしか出来ず、
自分が知らない事であっても何でも口を挟むけど、その内容が正しかった試しがない
職場を転々とする内に都会に住めなくなり、今や四国の電話回線しか通じない山奥に引っ込むしか無くなった誰かさんは、本当にダメ人間だね
結婚もできず、子供も生まれず、「清流」とか言ってカッコつけてるけど実際には50越えても童貞で女に相手にもされない
(自分の人生が惨めなのは日本国が悪いせいだ)とでも妄想しているのかな?
自分の無能と飽きっぽさを棚上げして、日本国に後ろ暗い恨みつらみを抱えていて、復讐の為に反日ネット運動をやってるのかね?
十年間ずっと、どこ行ってもキチガイ扱いされてるのにも関わらず、全く懲りていないんかねぇ?
>>295
なぜ・・・そのことを!!!
そうだ俺はヤン=ヨーステン
かつて日本の外交に大活躍しその名をはせたものだ。
たしかに50超えても100m走が8秒台
IQは7000
本当に気味悪がられたよ。
俺は世間をうらんだ。
政府も相手にしてくれない。
そこで俺は芸人を志すことにした。
今手相芸人がはやっていると聞くのでそれならばと
ラーメン芸人を目指すことにした。
そのIQを生かしラーメンに使われうるだし・小麦粉・いす・ハシなど
はすべて記憶してもはやラーメン芸人で私に右に出るものはいなかった・・・
そこでエンタの神様に無理をいって出演を依頼、
初めて舞台に立てた。
見渡すと、女ばっかり。
でもブスが99%しかいない。
ぼくはとても気持ちよく芸をできるなと思った。
さっそく小道具の机に小麦粉をうちつけ
「せいそいチャイナ!!!」と叫び怒涛の勢いで麺を切り刻む。
その間わずか30秒。
客は圧倒されているのか黙りこくる。
そして手をパンと大きくたたく。
すると横からスタッフが全長56cmはある魚を持ってくる
―そうカツオだ
5年間の転勤の末少ない給料でいまだ生きながらえているのはカツオの
おかげだった。安価でより受け入れやすく、食べやすい。
―僕は命の恩人を舞台に上げてみようと思ったんだ。
と、ここから先はあるけど長いからやめる。
でもいつも僕のことを侮辱していたみんな。
僕はラーメンでは誰にでも負けない。
カップラーメンなんかお湯を入れて45秒で作る技術もある。
中国4000年の歴史をなめるな
>>279 「零戦と互角の格闘戦能力」をコンセプトに開発
それは無理!
燃料タンクにも防弾処理をせず、パイロットの防弾板も適当にして
「命を軽んじた思想」の格闘戦能力と互角になんて無理な相談。
戦闘機製作の考えの根本が違ってるんだよ。
根源的には簡単にゼロ戦を落とせるような戦闘機を開発するだけ
でいいのだから、それは当時の先進国の技術は持ってるんだよ。
最新鋭機は格闘戦をせず、一撃離脱で攻撃し、後ろに付かれたら
最高速度がまったく違うのだから逃げればいいだけ。
格闘戦だけで戦闘はやってるわけではない。
1発着火の低空用戦闘機なんて判れば、戦闘法が変わるのは当たり前。
要は戦闘に勝てばいいんだよ。
>> 少なくとも、大日本帝国憲法は「専制君主制」を許した憲法ではないのは歴史が証明
なんていい加減な言葉使いをするんだろうね。
専制か立憲かなんて、第三者の学者先生が勝手に付けてる言葉でその国
が決めてるわけじゃないし、歴史が証明するようなものでもない。
社会主義と資本主義の違いにしても、イメージ的にはまったく違うものがあるが
現実にはどこの国でも両者が混合して存在してる制度。
日本においても電力会社は完全に社会主義的な制度に安住してる。
まったく会社間で競争もないし、値段も国家の許可なしには変更も出来ない。
一応それでも株式会社にはなってるが実質的には、国営企業。
専制にしても立憲にしても、両者が混合して存在してるのが現実の制度だろう。
大日本帝国でも、満州某重大事件や2.26事件、終戦決定時には専制君主制
になっていたと言えるのじゃないの?
>>280 「バランスを取る」からソマリアの混乱は続くんだよ
俺のイメージが、まともにあなたには伝わっていないようだね。
ソマリアの混乱を収めるような方向に、道徳的責任感の中でバランスを取るの。
だから意識的なエコヒイキがあるよ。
あなたの脳ミソは、責任感のない悪平等をバランスだと思ってるようだが・・・
あなたみたいな人が、マッカーサー司令官のような立場に立ってたら日本は
大混乱してるだろうな。
マッカーサーは占領軍司令官としては、最高の才能を持ってたよ。
昭和天皇からアメリカの元大統領に送った手紙があります。
ーーーー引用開始ーーーー
戦争という災難が東洋に訪れてから、私は多くの時間を、苦悩と瞑想に費
やした。我が国を崩壊寸前にまで導き、国民に屈辱を味わわせたこの悲劇
の原因は何だったのか、私は解明しようとしてきた。
時が経つにつれ、我々は道徳的責任感に欠けていたことが明白になってきた。
http://www.yorozubp.com/0408/040818.htm
>> 日本が出している国連分担金は、中国・ロシア・イギリス・フランスという
>> 4つの常任理事国の合計以上だったんだよ
ずいぶん古いデータじゃないの。
確かにむかしの日本が世界のGDPで世界2位だったことならともかく、今は中国
が抜いてしまったし、国連分担金の計算法はGDPを基礎にしてたから違うはず。
米軍に思いやり予算を使って、基地のゴルフ場やプール建設費になるくらいなら
国連に寄付してやれよ。その方が日本のためにははるかに良い!
>>287 小沢がいつ、どこでアメリカの暴走を抑えていたんだ!
小泉は憲法9条まで無視して、国連の要請もなしに無原則で自衛隊をイラクに
派兵したから今後の派兵要請を断るのは、実績から言っても日本は難しそうだ。
抑止力にもならない普天間基地廃止さえ申請も出来ん。
小沢はアメリカに対して、堂々と自論が言える政治家。現代の曹操だ。
抑止力とか国際貢献とかいう言葉で騙される並みの日本の政治家とは格が違うよ。
だからこそ東京地検の弾圧を受けたんだけどな・・・
ーーーー引用開始ーーーー
党本部でシーファー駐日米大使と会談した。シーファー氏は、11月1日に期限
切れを迎えるテロ対策特別措置法を延長する法改正について
「日本の貢献は非常に重要だ。この法案の影響を熟慮してほしい」と述べ、同法
に基づく自衛隊による米軍支援活動の継続を要請した。
小沢氏は「米国の行動は直接的に国連安保理から承認されていない。米国と
共同の活動をすることはできない」と同法延長に反対する考えを伝え、大使の
要請を拒否した。
(毎日インタラクティブ より)
>> 共産党の独裁国家が再びやらないとは限らない
その当時は中国・台湾間で貿易さえない時代だろう。
今では中国は巨大な貿易立国なんだよ。
日本の最大の貿易相手国は、アメリカから中国になってしまったし経済環境
軍事環境は激変してるんだけど、それさえ判らんのかな???
>> 日本やドイツを狙い撃ちする「敵国条項」が存在するし
効力はなくなってるよ。
敵国条項は、国連総会で”削除の結論”がでてるんだよ。
結論てわかるよね、予定とは違うの。
ーーーー引用開始ーーーー
国連総会で、国連憲章から旧敵国条項を削除する決議を、賛成155、
棄権3(北朝鮮(朝鮮民主主義人民共和国)、キューバ、リビア)で採択
http://www007.upp.so-net.ne.jp/togo/dic/ki/exennemy.html
>>299
だから、小沢がいつ、どこで、アメリカに逆らったんだよ!
話をそらすな、バカ!
自民党時代の小沢がアメリカべったりだったのは、プラザ合意や消費税導入、PKO法でいくらでも証明できるんだよ!
それに自民党をクビになってからも、小沢はほとんど十年間アメリカべったりだったんだよ!
普天間基地問題をあらかじめ解決していたのは自民党の橋本龍太郎総理だったけど、
果たしてその自民党と連立を組んでいた新生党の党首は誰だったのやらw
「小沢一郎」という名前の同姓同名の別人とでも言い出すのか?
小沢が反米に舵をきったのは旧社会党と手を組んでから
まだ10年も経ってねーよ!
政権獲得のためにコロコロ持論を変える奴が「曹操」とか、お前曹操馬鹿にしてんのか?
人間のクズ!
>>297
>燃料タンクにも防弾処理をせず、パイロットの防弾板も適当にして「命を軽んじた思想」の格闘戦能力と互角になんて無理な相談
だから、お前の言う「零戦」っていつの型だよ?
五二型とかになれば、装甲はイギリス機やドイツ機並みには有ったぞ
バカ恵也は、なんでB29が低空精密爆撃から超高空爆撃に変わったかが全く分かってないんだなw
日本軍機では高度10000メートルとか飛べなかったから、B29はそこから爆撃したんだよ
つまり、アメリカは日本軍機を終戦まで恐れ続けていた証拠じゃねーかw
バカ恵也の言うような「ザコ飛行機」ばかりだったんなら、低空精密爆撃のままで構わねえだろドアホウ!
まぐれでも弾が当たりさえすれば落ちるザコ飛行機のはずなんだから
何をやっても「素人レベル」の山本隆次が、航空機について何を語れるんだよw
>専制か立憲かなんて、第三者の学者先生が勝手に付けてる言葉でその国が決めてるわけじゃないし、歴史が証明するようなものでもない
バカ恵也が「勝手に決めてる」から、専門家もそうだとでも思ってるのかw
悪いけど、お前と専門家じゃ「レベルが違うから」w
専門家だって「勝手に」定義しているわけがなく、「客観的な証拠と論拠」を元に定義しているわけ
まともな「証拠と論拠」が出せない恵也とはちげーよwww
さて、専制君主ってのは君主が好き勝手に政治が出来る政治体制の事だ
一体、明治、大正、昭和の各天皇が、いつ、勝手きままに政治をやっていたのやら?
日露戦争開戦の御前会議にて、明治天皇は何も言わずに御製をお読みになった
「よものうみ みなはらからと おもふよに などなみかぜの たちさわぐらむ」
(四方の海を越えて住んで暮らしている人々はみんな日本人と同じ同胞であると思っているのに、一体どうして波風が起こってしまうのだろうか?)
同じ御製は、日米戦争開戦の前に昭和天皇も詠まれた。
天皇は心情的には戦争反対だが、内閣の決定には反対しないという姿がどこを見れば「専制君主」になるんだ!
頭のおかしい山本隆次!
>>297
>大日本帝国でも、満州某重大事件や2.26事件、終戦決定時には専制君主制になっていたと言えるのじゃないの?
言えねーよバカ!
まず、田中義一の一件に関しては天皇自身が自己批判している
226事件の時は、岡田総理が殺されたと思われていて内閣が機能不全になっていた
終戦の聖断に関しては、外務大臣と陸軍大臣の言い争いに総理大臣が決断を下せず、やむを得ず聖慮を仰いだに過ぎない
一言でまとめれば、「輔弼する臣下の責任」であって、天皇がやりたくてやっていたわけではない!
>>298
ソマリア人全てに権威を持つ者もいないし、ソマリア人全てを畏怖させる権力者もいないソマリアと、天皇がいた日本とをいっしょくたにするドアホウ!
>ずいぶん古いデータじゃないの
ハァ?2000年の話なんだけど?
2000年が古いってどんだけ頭おかしいの?
2010年だって、12%以上日本は払わされてる
中国は3%、ロシアは1.6%なのにね
何が「国連分担金の計算法はGDPを基礎にしてたから違うはず」だ!
日本が敵国条項も残ってる組織に「一方的にむしりとられてる」のが正しい理解だろ
大体、「アナンの汚職」はどうしたんだよ?
お前の理屈では「国営企業」は自由競争にさらされないで安住しているから悪なんだろ?
国連なんてアナンに限らず利権だらけだろうに
>>298
>国連に寄付してやれよ。その方が日本のためにははるかに良い!
国連が日本に援軍送ってくれる?
北朝鮮が日本を侵略したら北朝鮮に何か攻撃してくれる?
やるわけないし、やれないよ
安全保障理事会で中国が拒否権使うだろうから
そんな組織より、 ま だ アメリカの方が信用できるよ
在日米軍というのは、悪く言えば「人質」なんだよ
アメリカは日本を守らないかも知れない、しかし在日米軍が有るなら日本が攻撃されたなら米軍にも被害は出る
日本が攻撃された事はともかく、アメリカはアメリカ軍が攻撃された場合は絶対に許しちゃおかないぞ
結果的に日本を攻撃した奴はアメリカ軍に叩きのめされてメデタシメデタシってわけだ
屁の役にも立たない国連よりよっぽど日本の為になる
それが嫌なら、「自衛隊強化」を主張しろ!底無しのアホ!
>>299
>軍事環境は激変してるんだけど、それさえ判らんのかな???
だからなんだよ?
国民の不満が溜まったら外国に敵を作って国民の目を逸らすなんて、独裁国家の常套手段だろ
中国バブルがはじけて不景気にでもなれば、中国はすぐ常套手段に訴えるだろうよ
>効力はなくなってるよ
>敵国条項は、国連総会で”削除の結論”がでてるんだよ
実 際 問 題 削 除 さ れ て な い ん だ よ バ カ !
>こうした状況から第53条と第107条の削除を決議した国連総会採択から月日を経た今日において
>同採択を批准した国は効力発生に必要な数には及ばず、敵国条項は依然として憲章に姿を留めたままとなっている
>>294 日本の航空技術は間違いなく世界の最先端を走っていたし、
あなたはどこを見て、最先端と書いてるのかな?
一度俺は、戦闘機の最高速度やエンジン馬力を製造年月日で比べた
ことがあるけど、日本の戦闘機は最先端とはいえなかったよ。
戦車についても、最高速度、エンジン馬力、装甲厚さなど比べると日本の
やつは見劣りがしたね。100トン戦車なんてまともに走ることも出来なかった。
良かったのは軍艦だったけど、航空母艦の沈みやすさを考えると・・・・
>>304
無い無い尽くしの中、戦闘機から爆撃機、攻撃機、偵察機、飛行挺に至るまで国産出来ていた事
マイクロソフトのエクセルをパクるしか能の無い君よりは百万倍マシw
軽量化による高い余剰馬力のため、500km/hを超える最高速度と高い運動性能[8]、長大な航続距離、20mm機銃2挺の大火力を併せ持ち、搭乗員の高い技量もあって初陣となった日中戦争から太平洋戦争の緒戦において無敵ともいえる活躍を見せたことから、大戦初期の優秀戦闘機と言われる。
第二次世界大戦初期において、長航続距離を以って遠隔地まで爆撃機を援護し同時侵攻することが出来た数少ない単発単座戦闘機[9]。
wikiより
残りは自分でwiki見ろ
よくわからんが、とりあえずバカバカうるさいのが沸いてるのはわかった。
>>308がアホの恵也の呼び名を考えてくださいよ
バカ以外の良い呼び名が有ればこれからそうやって呼ぶよ
マイクロソフト恵也、エクセル恵也、パクり恵也、犯罪者恵也ぐらいしか思いつかん(´・ω・`)
>>304
哀れな山本隆次は単純計算も出来ないんだね
日本の零戦は940〜1350馬力ぐらい、一方のアメリカは2000馬力超えてるわけだ
単純計算で馬力が二倍になれば能力は二倍になるはずなのに、アメリカ軍機は日本軍機の二倍の能力は無かったんだよ
日本がどれだけ1000馬力エンジンを有効活用していたかすら無知には理解できないのかw
>良かったのは軍艦だったけど、航空母艦の沈みやすさを考えると・・・・
空母は元来が沈みやすいものなんだけどw
日本が負けたミッドウェーだってアメリカの空母は沈んでいるよ?
それに関しては無批判なんだね
バランス感覚なんてこれっぽっちもキチガイ恵也は持ってないね
お前が引き合いに出す信濃は、「終戦間近」に沈んだんじゃんw
その頃には軽巡も駆逐艦も不足していて信濃の護衛が不足してんだから
日本が潜水艦対策を軽視していたのは事実だけど、それと信濃に対する批判は全く無関係だから
山本五十六が無能で、空母を守るなんて発想が無かったのがそもそもの問題
ミッドウェーだって、戦艦は空母のはるか後方にいたわけだし
空母は沈みやすいからこそ戦艦や巡洋艦で周りを固めて防いでやらねばならないってだけのことだよ
山本五十六は無能で臆病だったからやらなかったけど
よくわからんが
みんな負けず嫌いなことがわかった
>>308
あいつはこういった類のスレに粘着してるキモウヨニートなんだよ
取り憑かれると大変なことになるぞ
狂ったように反論してくるからな
24時間監視してる
>>307 初陣となった日中戦争から太平洋戦争の緒戦において無敵ともいえる活躍
これはアジア戦線では、先進国の最新鋭機ではなく2線級の時代遅れの
戦闘機しか来ていなかったせいが大きい。
ゼロ戦の撃墜した戦闘機の製造年月日を見てごらん。ずいぶん古いはずだよ。
>>310 単純計算で馬力が二倍になれば能力は二倍になるはずなのに、
アンタは理科系の人間じゃないでしょう。
能力なんて何を指してるのかわからないけど、そんな単純なものじゃありません。
核爆弾でエネルギーが1000倍になっても、被害半径は10倍にしかなりません。
馬力と速度の関係はどうなるかは知らないけど、単純に2倍になることはないよ。
相変わらずこんなスレ存続させてんだな
1よ 前も言ったけどお前が日本人なら
とっとと消せ
わざわざ工作員の活動場所提供してんなよ
>>314
>先進国の最新鋭機ではなく2線級の時代遅れの戦闘機しか来ていなかったせいが大きい
嘘つくなよ…大平洋戦争緒戦の大戦果をどう説明すんだよ?
それと、お前って都合よく論理を使い分けるよな?
零戦に関しては二二型とか旧式の欠点をあげつらうくせに、改良された五二型などの零戦の高性能機は見ようとしない…
一方で連合国の飛行機はムスタングやコルセアを基準にして、それ以前の戦闘機は「旧式」と勝手に決めつける…
非常に卑劣な論法ですね
>アンタは理科系の人間じゃないでしょう
まずお前が理科系の人間じゃねーだろw
原子力発電嫌いのくせに原子力発電のイロハを知らず、「原子力発電で水蒸気爆発が起こる」とか言って恥をさらしたのはお前だよね?
>53 :恵也 ◆1BgPjyxSE. []:04/10/22 02:37:54
>>>44
>>ところで原発ってどうやったら爆発するの?
>冷やすのをやめたら爆発します
>送電線が切れて、冷却装置の電源がなくなっても簡単に爆発するよ
>水蒸気爆発は、火薬が爆発するくらいの力を持つ
>>315
キモウヨとか書いてる時点でage荒らしと同レベルなんだけどw
御本人かな?
ねー、反日恵也さあ?
さっさと「私服を着たゲリラ」と「民間人」とを正しく分別して絶対に間違えない方法を教えてよ?
民間人をまきこまないでゲリラだけを的確に排除する方法を発見したなら、お前はきっとノーベル賞が取れるよw
南京戦の日本軍やソンミ村のアメリカ軍を厳しく批判する恵也のことだから、当然何か名案が有るんでしょ?
海に流出した油をビニール袋で引っ張り上げるような迷案じゃなくてさあw
ルーピー鳩山とダーティ小沢が辞任決定!
インチキ恵也涙目wwwwwwwww
どんだけ恵也が嘘妄想ばかり垂れ流していたか分かるなw
>>306 無い無い尽くしの中、戦闘機から爆撃機、攻撃機、偵察機、飛行挺に至るまで国産
逆もいえるんだよね。
世界から孤立してしまったおかげで、必要な武器が優秀な国から買えなくなって
しかたなくすべて国産にせざるを得なかった。
技術的には戦闘機のエンジンや、戦車や自動車のエンジン、機関銃など軍隊が
欲しい武器はたくさんあったと思うよ。
特攻隊の記事など読むと、せっかく覚悟を決めて飛んでもエンジンの不調で引き
返してきた隊員がずいぶんいる。燃料が粗悪になっただけでなく故障しない技術
の面でも先進国にはマダマダ追いついてなかったんじゃないかな。
南京虐殺でも、日本製の機関銃より中国軍が使っていたチェコ機関銃が故障
もせず、戦闘してた日本軍は非常に困っていたという。
コピーして作っても、どうしたわけか同じ優秀差がでなかった。
見えにくい技術というものがあるんだろう。
ーーーー引用開始ーーーー
各国の注目を集め、ヨーロッパ各国、東南アジア、アフリカなどに輸出され、特に
中国では大量に輸入しかなり好評であったという。その後、改良されたZB27、
ZB30が登場したが輸出は好調で中国、イラン、ルーマニア、スペイン、トルコで
はライセンス生産されている。
http://earth.endless.ne.jp/users/mac0115/doitugunn36.html
>>320
>世界から孤立してしまったおかげで、必要な武器が優秀な国から買えなくなってしかたなくすべて国産にせざるを得なかった
同じく孤立していたドイツでは艦上機が作れませんでしたが何か?
艦上機が作れなかったから航空母艦を諦めたんだけど?(設計はしていた)
孤立していなかったはずのイギリスでも艦上機(特に戦闘機)はなかなか作れず、アメリカから輸入していましたが何か?
そもそもイギリスは飛行挺が開戦から終戦まで作れなかったし
設計すら存在しない
水上機は日本の瑞雲と比較すれば3世代前の型しか無い
お前はろくに軍事知識が無い
>>320
エクセル的なプログラムをゼロから組んだわけじゃなく、単にマイクロソフトが作ったエクセルをダウンロードするしか能が無いくせにw
利用規約に同意して「使わせて頂いてる」くせに、利用規約は「憲法違反」だとか屁理屈をこねるお前に偉そうなこと言う資格無いよ
お前が出来なかった「ゼロから作る」を見事に達成していたのが日本軍。
ゼロから作るのが出来ず(やろうともせず)、ただそのまま違法ダウンロードして開き直るのが恵也。
そこには天と地、月とスッポンほどの差があるよ
仮にお前が悪戦苦闘して、エクセル的何かを発明したとしようか?
当然素人が作ったばかりなんだから、本家のエクセルよりは劣る部分も有ろう
そこをあげつらって「うわ、これエクセルよりダセェ…作った奴バカじゃん!」とか消防・厨房に酷評されたら恵也はどう思う?
お前のやってるのはまさにコレなんだよ!
自分で航空機作りの大変さなど理解したことも体験したこともない
比較にするのは物資も技術もノウハウも充実しているアメリカだけ
そんな態度と知識で、よく零戦を全否定できるもんだ
まずお前自身がエクセルの違法ダウンロードを正当化するんじゃなくて、ゼロからエクセル的プログラムを作る所から始めろよ恥知らず!
東亜板に行ってもまともに相手にされないレベルだなここは
>>314
ちゃんとwiki読めって書き込んだのに読んでなかったのか
日中戦争から第二次世界大戦まで、全部の方面で活躍した名機なのに
>>323
そういう煽りならよそでやれ
>>319 ルーピー鳩山とダーティ小沢が辞任決定!
残念だったね!
小沢はマスコミでダーティーにされてるけど、詳細に調べたらクリーンだよ。
企業献金を受けてる政治家で、小沢ほど政治資金を公開してる政治家はいない。
でも選挙を考えると最高の辞任時期じゃないかな。
このままでは民主党惨敗だが、この辞任劇で普天間問題を白紙に戻し民主党
大勝利の可能性が大きくなったと思ってる。
菅直人に普天間基地廃止を主張できるかどうかが、一番の問題だけど・・・
四国88箇所徒歩遍路をやった方だから、日本の未来を長い眼で見る力をもっ
ておられると思いたいけどね。
海兵隊なんて侵略の最尖兵の役割をする部隊なんて、日本には有害無益。
日本は専守防衛なんだから、米海兵隊なんて日本においたら憲法違反だよ。
しかしアメリカのオバマ大統領のおかげで、一発で総理大臣の首が飛んだ。
あの日米合意という劇薬を飲ませるなんて、日本の支配者はアメリカなのかね。
ーーーー引用開始ーーーー
武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、
永久にこれを放棄する。前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦
力は、これを保持しない。
http://www.ron.gr.jp/law/law/jp_kenpo.htm
>>317 大平洋戦争緒戦の大戦果をどう説明すんだよ?
大戦果は日本の奇襲攻撃で得られたもの。
どんなに優秀な戦闘機だって、陸上に着陸してたら赤子の手をひねるようなもの。
日清戦争、日露戦争ともに奇襲攻撃で大戦果を挙げたんだぜ!
同じゼロ戦でそんなに優秀になるのかい、むしろ重たくなって格闘戦には劣化した
んじゃないかな。設計の基礎が同じなら小手先の手直しだろう。
防弾鋼板を積んだり、燃料タンクを保護したり装置があるから優秀という訳じゃない。
>>「原子力発電で水蒸気爆発が起こる」とか言って
あんた理解できないかな?
冷却水が回らなければ、原子炉が加熱し、壁を溶かして燃料が外部に流れ出て
水と接触し、水が急激に水蒸気になるときに水蒸気爆発する。
だから冷却水を回らないようにしたら、簡単に水蒸気爆発するよ。
溶鉱炉や精錬所では、水蒸気爆発には非常に用心してます。
くれぐれも炉の側で小便はしないように!
ーーーー引用開始ーーーー
そのまま放置すればいずれは核燃料が融け、その融けた塊が原子炉容器をも
溶かして地盤に向かって沈んで行くことになります。これがメルトダウンです。
その塊がたとえば地下水のような多量な水分と接触すると、水蒸気爆発が引
き起こされ、放射能が大量に飛び散る大惨事が発生します。
(「科学は変わる」より)
>>324に同意
ねぇキチガイ恵也さぁ?
零戦がそんなにくだらない「ザコ飛行機」だったんなら、どうしてアメリカはB29を低空精密爆撃から超高空爆撃に使用法を替えたの?
零戦を含む日本機が終戦から恐れられていた証拠じゃんw
>>325
>小沢はマスコミでダーティーにされてるけど、詳細に調べたらクリーンだよ
じゃあなんで辞任するの?ねぇねぇなんで?
妄 想 乙
>菅直人に普天間基地廃止を主張できるかどうかが、一番の問題だけど・・・
未だにそんな寝ぼけた平和ボケにひたってんのかw
無理に決まってんだろ!
台湾海峡でいざなんか起きた時、沖縄に基地が無くてどうやって部隊を展開するんだよ!
それが嫌なら自衛隊を強化するように言えって日本語読める?読めないよね?
>しかしアメリカのオバマ大統領のおかげで、一発で総理大臣の首が飛んだ
鳩山は「社民党離脱の責任を取るため」と言ってますが?
一言も「オバマ」なんて言ってないし
>あの日米合意という劇薬を飲ませるなんて、日本の支配者はアメリカなのかね
いまさら気づいたのかバカ恵也はw
アメリカは何のために大日本帝国を叩き潰したと思ってるの?
日本に代わって中国利権を独占するためだよ
そして日本はアメリカの忠実な狗に作り替えて二度と脅威にならないようにするためだよ
気がつくのが遅すぎw
>>325
>海兵隊なんて侵略の最尖兵の役割をする部隊なんて、日本には有害無益。
>日本は専守防衛なんだから、米海兵隊なんて日本においたら憲法違反だよ。
「日本国憲法」の規定にアメリカが縛られると思ってんのかwww
馬鹿恵也は物を知らないからねぇw
海兵隊がなんで必要か考えろよ・・・
日本に敵地攻撃能力が無いからだろjk
いくら盾があっても剣がなけりゃ敵は無傷のままなんだよ
だから剣を持つの。日本は「専守防衛」で剣を持ってないからアメリカのお力をお借りしてんだよ
馬鹿はいい加減黙れよ!
>>326
>大戦果は日本の奇襲攻撃で得られたもの。
>どんなに優秀な戦闘機だって、陸上に着陸してたら赤子の手をひねるようなもの。
へえwww
米英軍は2年近くも奇襲攻撃をくらいっぱなしだったんだw
日本軍機の能力を凌駕する飛行機が開発され出したのって1943年の夏あたりからなんだけどwwwwwww
1943年の夏までは「ゼロとは戦うな」と恐れられていたんだよw
>同じゼロ戦でそんなに優秀になるのかい、
馬鹿は黙れw
「零戦」というのはシリーズ名なんだよ
それぞれ相互に影響しあっていても、「開発目標」が違うの
ガンダムを、「同じガンダムでそんなに優秀になるのかい」と言い出す馬鹿と一緒だw
そりゃファーストガンダムと、ガンダムUCを比べれば同じ「ガンダム」でも雲泥の能力差があるだろw
>むしろ重たくなって格闘戦には劣化したんじゃないかな。
妄想でものを語るなよ
後継機というものは、現場の声も参考に開発されます
使えない後継機を作る可能性は万が一にも有り得ません
キチガイ恵也と、専門家は「レベルが違う」んだからw
>設計の基礎が同じなら小手先の手直しだろう。
そんな事言ったら、アメリカもイギリスも「設計の基礎」は同じだよwwww
>防弾鋼板を積んだり、燃料タンクを保護したり装置があるから優秀という訳じゃない。
で、お前はアメリカのムスタングかタイガーキャットのレベルを根拠に、「零戦」はダメだと言うのかwww
不公平な話だな
>>326
>冷却水が回らなければ、原子炉が加熱し、壁を溶かして燃料が外部に流れ出て
>水と接触し、水が急激に水蒸気になるときに水蒸気爆発する。
お前それは「環境・電力板」で完全否定されたじゃんwww
まだそんな妄想言ってんのかw
>その塊がたとえば地下水のような多量な水分と接触すると、
この一文は読める???
>その塊がたとえば地下水のような多量な水分と接触すると、
>その塊がたとえば地下水のような多量な水分と接触すると、
>その塊がたとえば地下水のような多量な水分と接触すると、
水蒸気爆発は「そんな簡単には起こらない」んだよキチガイ!
>その塊がたとえば地下水のような多量な水分と接触すると、
>その塊がたとえば地下水のような多量な水分と接触すると、
>その塊がたとえば地下水のような多量な水分と接触すると、
「多量な水分」ってなーに?「多量な水分」ってなーに?「多量な水分」ってなーに?「多量な水分」ってなーに?
>>325
http://www.47news.jp/47topics/e/137313.php
キチガイはオバマのノーベル賞演説は読んだ?
英語が読めないお前にも読める日本語訳サイトがあるんだから読んで来いよキチガイ
オバマはお前みたいなキチガイと違って、空想的な平和主義者ではないから
>特攻隊の記事など読むと、せっかく覚悟を決めて飛んでもエンジンの不調で引き
返してきた隊員がずいぶんいる。燃料が粗悪になっただけでなく故障しない技術
の面でも先進国にはマダマダ追いついてなかったんじゃないかな。
これはね 整備兵の中には敗戦を悟り、
こんな戦争でパイロットになる若者、
まして将来の国を作っていく学徒兵を死なすわけにはいかない
という考えを持つ人もいたからなんだよ。
だから わざと故障するようにしたり、帰還できる分の燃料を積ませたりした整備兵もいた
それに 部隊の中には整備不良を理由にさせて
若いやつを死なせないように引き換えさせる命令を出した指揮官もいた
全部が全部 ただ単に技術で故障したわけじゃない
「故障した」という名目で若者を生き残らせた人たちがいたってことだ
実際ここ書き込んでる人なにしてんの
ある程度精神年齢が上の人は
お前はどうなのwwww
とかいうコメは書かないと思うけど
てか何歳なの
長文かいてるが
その中にあまりにも中傷が多すぎ。
議論が活発化してるのもあれ
最後に中傷はいってて
それに対しての反発みたいな?
だって饅頭のおいしさの話が
飛行機の話に飛ぶくらいだもんwww
ちなみに俺は高校生。
↑この文に関してこのスレの人は相当攻撃してくるとおもう。
高校生なのに〜かよwww
友達いないなwwww
みたいな。
まあでも俺はこう思う。
程度の高い人はそんなことは思うだけでかかねえ
ていうかこんなスレこない
ていうわけで
僕なりの結論に達するのが
お前ら大人ではないな
中傷が見受けられないやつは別。
そうはいってもよ
カーヴォベルデにはこいよ
ふざけんな
アフリカなめんな
>>314
「これはアジア戦線では、先進国の最新鋭機ではなく2線級の時代遅れの
戦闘機しか来ていなかったせいが大きい。」
お前バカ?
アメリカもゼロ戦の優秀さを認めているが?
10:57くらいから
>>326
だからwiki見ろって
零戦に不利な形の相手の奇襲が有ったのにもかかわらず、最初から最後まで零戦に有利なままで勝ってるよ
零戦がそんなに弱小の戦闘機なら、なんで「ゼロファイター」なんて呼ばれて外国から恐れられてるんだよ
奇襲無しで零戦の初の戦闘の時に味方の軍勢の損傷が殆ど皆無だっただろう
>むしろ重たくなって格闘戦には劣化した
>んじゃないかな。設計の基礎が同じなら小手先の手直しだろう。
攻防加わってより一層増して強くなったよ 耐久性の無さは、せめて二十一型まで
「だろう」 「かな」で語るなよ
ただ、零戦が外国の戦闘機に次第に遅れをとった事、零戦の優秀なパイロットが殉職したのが少し痛手だったけど、
それでも「無敵」といっても良いほどの名機なんだよ
お前に批判する資格は無い
あ、訂正
奇襲無しで零戦の初の戦闘の時に味方の軍勢の損傷が殆ど皆無だっただろう
↓
奇襲無しで零戦の初の戦闘の時に味方の軍勢が一機も損失無しだっただろう
>>336
さっき変なこと書いておいてだが
律儀だな
なんかすばらしい
いや皮肉なしで
>>335
>お前に批判する資格は無い
同意!
零戦は日本の誇る名機だよ
零戦とか戦艦大和とかで蓄積されていた技術が、のちの技術大国日本の基礎になったと言っても過言じゃない
特に自動車関係は飛行機とも技術が重なるから、日本が自動車大国になったのは戦前の航空機技術のお陰だよ
中島飛行機→スバル
三菱重工業→三菱自動車
日本産業→日産
キチガイは戦闘機の「艦上機」と「陸上機」の違いすら理解できない様子。
全体的に「艦上機」の方が「陸上機」より能力は落ちる(着艦フックとか付けるから重くなる)とされているが、
零戦(零式艦上戦闘機)はアメリカの陸上機であるサンダーボルトやムスタングとほぼ同性能だった
それだけでも日本の航空技術の優秀さは異常だよ
だからこそアメリカ軍は零戦に限らず日本機を恐れて高高度爆撃に切り替えたんだよ
戦闘では目立たないけど、飛行艇も世界一のレベル。
二式飛行艇は、世界でも初めての「四発式エンジン」を搭載していた
エンジン開発には定評のあるドイツ機ですら「三発」が限界。アメリカ機のマリナーとかは終戦まで「二発」のままだった
イギリスが飛行艇を作れなかったのは>>321の言う通り
日本の二式飛行艇の航続距離はなんと7000キロ(!)
これが攻撃用に換装すれば5000キロに落ちるが、いずれにせよ驚異的な航続距離だったんだよ
キチガイは、自分はエクセルを違法ダウンロードするしかできないくせにふざけたこと言い過ぎ
さっさと死んでほしい
気持ち悪い軍ヲタがいます
>>288
>ゼロ戦なんてデビュー当時は、確かに優秀ではあったがタンクの防弾装置や
>パイロットの防弾鉄板のない軽い戦闘機だとバレてからは、タダの時代遅れになった戦闘機。
ちなみに誰もつっこまないからツッコミ入れておくけど、これ「零戦」の話じゃないよw
「一式陸攻」でこんな話が在ったのは知ってるよ
アメリカ人は「ワンショットライター」って呼んでたそうだね
でも「一式陸攻」は「零戦」じゃないので勝手にひとまとめにしないでねw
陸攻って言うか攻撃機ってのは戦闘機とガチでは戦えないでしょw
キチガイ恵也は本当に無知だわw
「戦闘機」「爆撃機」「攻撃機」「偵察機」「飛行艇」がそれぞれ在って、それぞれ役割が違うんだよ
しかも飛行艇以外には「艦上機」「陸上機」「水上機」の三つの違いがあるし
つまり戦闘機には「艦上戦闘機」「陸上戦闘機」「水上戦闘機」の三種類あるし、
爆撃機も「艦上爆撃機」「陸上爆撃機」「水上爆撃機」の三種類ある。
攻撃機も偵察機も同じ。
まあ普通は飛行艇が陸上偵察機の代わりを兼ねる場合が多いけどね
一式陸攻が装甲の問題があったからって、零戦じゃないんだから零戦の問題とは無関係だし、一式陸攻も改良されてるよ
攻撃機には銀河とか後継機もあるでしょ
水上機に関しては、もう日本の独壇場と言っても良い
強風(水上戦闘機)とか瑞雲(水上偵察機)とか名機が多すぎる
低能恵也に質問を無視されたからコピペ(&補足)しておく
>318 名前: no name :2010/06/02(水) 01:21:26 ID:rsdV9ZYh
>ねー、反日恵也さあ?
>さっさと「私服を着たゲリラ」と「民間人」とを正しく分別して絶対に間違えない方法を教えてよ?
>民間人をまきこまないでゲリラだけを的確に排除する方法を発見したなら、お前はきっとノーベル賞が取れるよw
>南京戦の日本軍やソンミ村のアメリカ軍を厳しく批判する恵也のことだから、当然何か名案が有るんでしょ?
>海に流出した油をビニール袋で(回収して)引っ張り上げるような迷案じゃなくてさあw
>>318 「私服を着たゲリラ」と「民間人」とを正しく分別して絶対に間違えない方法
それは無理!
ゲリラとは民間人の中で泳いで、民間人からゲリラを補給するもの。
だから民間人に、ゲリラになりそうなグレーの人間が沢山いるわけだ。
世の中は白と黒で出来てるものじゃない、グレーがほとんどだから分別は無理。
それにゲリラが悪いなんて誰が言ったんだね。
あなたはゲリラであることだけで、それが罪だと見てるのかな。
西洋には罪の思想があるというが、あんた西洋人かい?
日本には恥の思想がある。
人を殺すことは悪ではあるが、ゲリラになることは悪ではない。
戦争においては上官の命令なら、無抵抗の女子供まで殺さざるを得ないが
殺した事実は恥であるから、兵士は人に喋らず棺おけまで持っていく。
裁判での罪じゃなく、あなたも恥の思想を少しは持ったらどうだね?
ーーーー引用開始ーーーー
部落に火を放ち、敵の拠点となるのを防ぐ。さらに中隊長命により、農村といえ
ども、女も子どもも片っ端から突き殺す。残酷の極みなり。一度に、50人、60
人。かわいい娘、無邪気な子ども。泣き叫び手を合わせる。
こんな無残なやり方は、生まれて初めてだ。
http://www5a.biglobe.ne.jp/~t-senoo/Sensou/juugun/sub_jugun.html
>>342
>それは無理!
なーんだw
偉そうに日本軍やアメリカ軍を批判していたくせに、お前にも出来ないのかw
じゃあお前には批判する資格が全く無い!
批判するからには 対 案 を出せよ!
>ゲリラとは民間人の中で泳いで、民間人からゲリラを補給するもの
>だから民間人に、ゲリラになりそうなグレーの人間が沢山いるわけだ
常 識 的 に考えろw
そんな奴 役 に 立 た ね ー よ !
ゲリラとは、当然最低限の軍事訓練を受けているべき
軍事を知らない民間人が好き勝手になれるものじゃねーよ!
>世の中は白と黒で出来てるものじゃない
>グレーがほとんどだから分別は無理
ならばお前に南京戦の日本軍や、ソンミ村のアメリカ軍を批判する資格なんてこれっぽっちも無い!
さ っ さ と 死 ね !
>それにゲリラが悪いなんて誰が言ったんだね
悪いに決まってんだろ!
私服を着たゲリラがいるせいで、私服を着ている人全てが悪人と見なされる。
本当にただの民間人でも、怪しげな挙動をしているだけでゲリラを疑われて処刑される
善良な、ただ平和に生きたい民間人にとって、ゲリラは非常に邪魔なんだよ!
さっさと死ねよコラ!お前なんか生きてる価値がねーよ!
恵也っての頭おかしいぞ?自分が全く間違ってない完全無欠だとでも思ってるのか?
日本で一番法律に詳しいと「思ってます」
言語学者より日本語を知り尽くしていると「思ってます」
本物のキチガイです
>>345
Thank You!
>>342
>日本には恥の思想がある
そう言うお前にはカケラも無さそうだけど?
お前に恥の思想が少しでも有るなら、こんなにたくさんの嘘やデタラメは書けないよ
書いたあとでも、自分の無知に恥じ入って勉強し直すか、はたまた書き込みを自重するもんだよ
エクセルの違法ダウンロードを正当化したりしないよ
>>342
「あなたも恥の思想を少しは持ったらどうだね?」
バカ恵也こそ恥の思想を少しは持ったらどうだね?
ーーーー引用開始ーーーー
外国人参政権について part2
>>138では
「南京大虐殺30万も、三光作戦も、731部隊も、毒ガス作戦も
これは事実で、・・」
>>365では
討論相手が「事実だ」といった場合、この言葉の後ろに(思う)という言葉が
省略されてるんだよ。
>>393では
「東京裁判では20万人以上、南京軍事法廷では30万人余りという
組織的調査結果の判決は残ったんだよ。どちらにしても確実な数字じゃない。」
http://www.tamanegiya.com/sinajinnhainunekoika22.3.17.html
>もし、この「大多数の支那人は犬猫以下」という言葉が差別だというのであれば、
>このような犬、猫以下のゴキブリ並みの大多数の支那人を「せめて」犬猫並みに躾けてから言ってほしいものである
「こんなんじゃ、小学生女子にも勝てないよ」
「うっうるさい」
「と言っても小学生女子でもあなたみたいな軽量な子はないけどね」
「あぁぁぁぁー」
「へぇーまだそんなパンチ打てる力あったんだぁー」
「でもへなちょこパンチには変わりないんだけどね」
男はボディーにラッシュを続けていた、ヘビー級チャンピオンの権利として
女子スーパーライト級と対戦できるのだがまったく相手ならず
今女性は座り込んで男に打ち込みやすくしていたのだった。
男は渾身の力をこめて目の前の女のボディーをパンチを打っていたのだがびくともしない
ふと上を見ると巨大なおっぱいがぶら下がっていたため
おっぱいに向かってアッパー食らわそうとジャンプしたのだが
「えぇーもしかして今おっぱい狙ったの??」
「全然届いてないよ」
「仕方ないなぁー」
座り込んでいた女性は前屈みになり巨大なおっぱいの谷間を男の目の前にもってきた。
再び男のパンチを打ちまくったのだがまったく感触がない・・・・
「くっそぉー」
っと渾身のストレートを打ち込んだのだが
そのパンチは谷間に入り込み腕が抜けなくなってしまった。
「きゃぁーまったく何してるんですか!!」
女性は腕が抜けずもがいてる男をとりだし
「じゃぁー私の攻撃ね」
と男の頭を巨大なおっぱいの谷間に入れて揺らした。
ブルンブルンと軽く揺らして男を解放してみたが
男は起き上がってこなかった。
男は首の骨が折れてしまっていた。
「えぇー私パンチなんて打ってないのにおっぱいだけでKOだなんて」
「そんなんでチャンピオンになるなんて男っていいなぁー」
>>338 零戦(零式艦上戦闘機)はアメリカの陸上機であるサンダーボルトやムスタングとほぼ同性能だった
それは言い過ぎだ!
ムスタングなどは馬力が2000もあるのに、ゼロ戦は1000馬力だ、
このエンジン性能の差は、イカンともしがたい。
日本には技術の面で、航空エンジンにおいては世界の最先端からはるかに遅れていた。
それをゴマカスのに徹底的な軽量化を進めて完成した傑作がゼロ戦なの。
だから防弾鋼板も付けず、防弾ガラスもなく、防弾タンクもない頃のゼロ戦が一番
活躍できたのであって、一人前にそんな装置を付けるようになるとエンジン性能を
向上させても世界の流れに付いていけず、取り残されてしまった。
大戦初期だけは、ゼロ戦は確かにアメリカの脅威ではあったが、その性能が判って
格闘戦をやめ、一撃離脱戦法をアメリカが取るようになってからはただのカモだ。
命を軽んじてたツケが、大戦の中期以降に回ってきたわけだ。
ダイタイ戦闘機であるゼロ戦に、500kgの爆弾を積ませる時点から戦闘機失格。
ムスタングなんてゼロ戦に比べたら、1世代先の戦闘機だよ。
ゼロ戦の後継機が作れなかった、最大の原因は航空用エンジン。
故障しない安心できる大馬力の「優秀なエンジン」を作る技術がなかったわけだ。
ーーーー引用開始ーーーー
零戦が本来の制空戦闘機としての性質を維持できたのは、22型までであり、第一
線戦闘機としての性能を保持し得たのもこの22型までと言っても過言ではない。
http://landinggear.hp.infoseek.co.jp/zero/reisen/zero.52.htm
>>343 軍事を知らない民間人が好き勝手になれるものじゃねーよ!
誰だって最初は素人。
軍事を知らない人間が、戦闘の中で少しずつ本物のプロになるんだよ。
だからこそ、戦争においては民間人の支持がなければ長期戦では負けてしまうの。
グレーの民間人が真っ黒のゲリラに成長するわけだ。
>> 私服を着ている人全てが悪人と見なされる。
間違い!
臆病な兵隊さんには一般市民がゲリラに見えて、殺しその責任をゲリラに押し付けるの
殺した本当の悪はその「臆病な兵隊さん」なんだけどね。
兵隊という税金で食わせてもらってる立場にいながら、そんな臆病な自己保身本能
にかられ、敵のゲリラのせいにして、自分のやった悪行の責任放棄してもらっても・・・
>>ダイタイ戦闘機であるゼロ戦に、500kgの爆弾を積ませる時点から戦闘機失格。
とりあえず この一言で 零戦についての知識がほとんどないことはわかったw
これ 何型か? とか聞いても わからんのだろうなw
え? 零戦が太平洋戦争後半で時代遅れ?w
じゃあなんで 世界各国で鹵獲した零戦とか隼をしばらく使ってんだろうねw
>>350のあまりの無知さにクソフイタw
>ムスタングなどは馬力が2000もあるのに、ゼロ戦は1000馬力だ
でもムスタングが完全に勝っていたのは「最大速度だけ」なんだけどw
しかも100キロも差がつかなかった
二倍近い馬力の差があるのにほとんど同性能というのはすごい事になるんだよキチガイ恵也
>日本には技術の面で、航空エンジンにおいては世界の最先端からはるかに遅れていた
遅れていたのはジェットエンジンぐらいなんですがw
空冷式エンジンは世界最先端ですよ
優れた空冷式エンジンが無ければ、高い格闘性能を出せないんだよキチガイ
>それをゴマカスのに徹底的な軽量化を進めて完成した傑作がゼロ戦なの
ふざけた事言わないでください
小型化、軽量化は日本人のお家芸であり、高い技術力の賜物ですからw
これでお前は航空力学も無知だった事が分かったわけだw
>格闘戦をやめ、一撃離脱戦法をアメリカが取るようになってからはただのカモだ
そういう事は1943年の航空機撃墜数を見比べてから言いなキチガイ
>ダイタイ戦闘機であるゼロ戦に、500kgの爆弾を積ませる時点から戦闘機失格
あまりの無知さにクソフイタw
>軍事を知らない人間が、戦闘の中で少しずつ本物のプロになるんだよ
訓練もやらないでいきなり実戦に飛び込めるとかwww
>臆病な兵隊さんには一般市民がゲリラに見えて、殺しその責任をゲリラに押し付けるの
ゲ リ ラ が い る か ら だ ろ ! キ チ ガ イ !
キチガイの屁理屈に従うと、行く先々で虐殺事件が起きてないとおかしいんだけど?
上海では虐殺事件が起きてないのはなんで?徐州で起きなかったのはなんで?北京では?天津では?洛陽では?
南京戦だけ特別「臆病な兵隊」ばかり揃っていたのかよw
マイクロソフトに訴えられるのが怖いからトリップを消したお前が一番の臆病者だよね?
パレスチナかチェチェン、アフガニスタンに行ってお前の屁理屈が通用するか試してこいよ臆病恵也!
ゲリラ狩りなんて日常茶飯事だから
>>350
wiki見る気も無いらしいね
1943年
↑何か分かる?
>故障しない安心できる大馬力の「優秀なエンジン」を作る技術がなかったわけだ。
零戦の生産台数を見ろ
故障しない大馬力の・・・ねぇ 何回も言うけど1943年 何か分かる?
>誰だって最初は素人。
>軍事を知らない人間が、戦闘の中で少しずつ本物のプロになるんだよ。
お前が いつ 戦闘機で 空を 飛んだ?
>敵のゲリラのせいにして、自分のやった悪行の責任放棄してもらっても・・・
ゲリラの議論逸らそうとしてるね
臆病な兵隊さん?
戦地に駆けて、何時何処で殺されても可笑しくない状況で、勇ましく
「何人いるかもわからない 服も同じ」なゲリラを
どうやったら見分けられるのか 言ってくれよ
それか、お前は、戦地で優々と勇ましく人を殺すのが兵隊だとでも思ってるのか
まるで全部兵が悪いような言い草だね まるで兵が人に責任逃れしているような言い草だね
なんでゲリラも人を殺してるのに、そこは無視する?
お前それでも人間か
>>326
「大戦果は日本の奇襲攻撃で得られたもの。」
バカ恵也は全部奇襲で得られたと思ってるの?
>>353
恵也は何も見ません
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/question/1271344349/8,11,12
↑を参照の事
一部抜粋
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/question/1268155974/456,468
「議論とは自分のイメージを言葉に出して行うもので、相手に資料を読めなんて子供並の知能」
「資料を自分が確認したようなふりして、あたかも確実な事実かのように出して無理やり読ませようとする行為は、虎の衣を借りる狐に過ぎん。未熟者でも最低クラス」
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/question/1268155974/87,121,560
「保守とか革新とかの違いを自分勝手に定義つけても、相手には伝わらない」(自分は【国民】の定義を勝手に造っている)
「しかし辞書を作る人間の程度というものも考える必要もある」
「だからどれを使ってるのかを自分で定義して理解するのは当たり前の行為」
(【国民】の定義について、辞書に載ってる定義から”選択”するのではなく、新しく”定義”する事を当たり前と言っている)
冷却水が無いのに簡単に回し続けるのが基本ですか、そうですか。
さすが、見学に行った事を自慢するだけあって、炉のそばで小便しただけで、水蒸気バクハツが起こるんですね。(爆笑!)
※エナリクエスト
モンスターがあらわれた!
↓
ゆうしゃたちはたたかおうとみがまえた!
↓
キチガイ恵也はへりくつをとなえた!
「モンスターが悪いなんて誰が言ったんだね?あなたはモンスターであることだけで、それが罪だと見てるのかな?」
↓
モンスターはこちらがみがまえる前に襲いかかってきた!
↓
キチガイ恵也はさらにへりくつをとなえた!
「モンスターにも権利があるから、ちゃんと弁護人付きで裁判を開いて法に則らなければ倒してはいけないよ」
↓
「じゃあお前が手本を見せてくれよ?」
↓
キチガイ恵也はへりくつをとなえた
「できるわけないじゃん。」
↓
パーティーは全滅した…
>>326
>くれぐれも炉の側で小便はしないように!
キチガイ恵也は、人間の膀胱は何リットル小便を蓄えられるか解ってないでしょw
水蒸気爆発(笑)が起こるほどの量の小便が出せる人間なんてありえねーよw
もしいたらビックリ人間大集合に出てるってw
>>351 何型か? とか聞いても わからんのだろうなw
500kg爆弾は63型、250kg爆弾は52型
こんな大きな爆弾を積ませる戦争末期のゼロ戦なんて、満足な戦闘機とはいえん。
それも馬力を少し上げるだけでも、なかなかエンジンを量産化できなかった。
ゼロ戦の撃墜王が、ムスタングに乗ってその空戦性能の驚嘆してます。
機体の丈夫さや、エンジン馬力の余裕で乗り心地がずいぶん違うようだ。
ーーーー引用開始ーーーー
私は大小64機を撃墜したが、格闘戦で20ミリ機銃を
使って撃墜したのはごくわずかです。大部分は装弾数も多く、信頼性も
高い7.7機銃を集中的に撃ち込んで落としています。
米国でP51Dムスタングを操縦したが、零戦では絶対真似のできない
スパイラルダイブを300ノットで苦もなくこなしたのには、舌をまいた。
零戦が運動性能を発揮できたのは、せいぜい200ノットまでだから、
もはや「零戦の空戦性能は世界一」などとは言えない。
(「ゼロ戦 いまも世界の空を飛ぶ」 より)
>>353 ゲリラをどうやったら見分けられるのか 言ってくれよ。
見分けられないよ。
ただしゲリラも兵隊も同じように命がけのことをしてるんだよ。
兵隊は税金というお給料をもらってるが、ゲリラは税金はもらってない。
お互いに命がけでやってるんだ、兵隊もゲリラ並みに命を懸けてくれ。
決して敵国だからといって、一般市民までついでに殺さないように!
ーーーー引用開始ーーーー
直感的に私の撃った弾丸のことを思ったが、言葉も方法も私にはなかった。
私は陸軍二等兵でしかなかった。
その時、子どもの後ろに荒筵(あらむしろ)を垂れた隙間から覗いている
老婆の目を意識したが、私の目に触れると、いち早く筵を下げてかくれて
しまった。その子細な仕草と目の色に敵意をみた。
私は傷痕を背負った姿で敵意に満ちた老婆の前に立たされた。私は彼ら
にとって菊の紋章のついた銃を持った日本人という敵であった。
http://www.ne.jp/asahi/tyuukiren/web-site/backnumber/01/satou_nunogutu.htm
>>356 炉のそばで小便しただけで、水蒸気バクハツが起こるんですね。(爆笑!)
炉の側には水気が禁物なの。
溶融した金属を扱う場合、何かの都合で溶融金属が水気のある砂に触れた場合
そこで水蒸気爆発を起こしてしまいます。
そのため鋳物工場などでは、水の管理は非常に厳しい。
水さえなければ溶融金属は熱いだけで屁でもないのにね。
普通の溶融金属はそのままほって置いても、冷えるから安全だけど核物質と
なるとそのままほって置いたら核反応で高熱になり、どれだけでも地中に潜り
込んで行くから、原発の冷却水やもっと下の地下水に接触したら爆発します。
これをメルトダウンといい、原発では一番怖がってる事故。
スリーマイル島事故でも危ういところで、ここまで行くところでした。
原子力潜水艦でも何度も危ういところで助かってます。
ーーーー引用開始ーーーー
★ スリーマイル島原発事故も、幾重かのシステムが同時に機能しなくなって起こった。★ 1971年、アメリカの原潜ウッドロウ・ウィルソンが、グァムで冷却水の圧力低下
によるメルトダウン寸前の事故を起こしている。
★ 1988年、イギリスの原潜レゾリューションがメルトダウン寸前の事故を起こしている。
★ 2001年、イギリスの原潜タイアレスがメルトダウン寸前の事故を起こしている。
(梅林宏道『隠された核事故』より)
>>358 水蒸気爆発(笑)が起こるほどの量の小便が出せる人間なんてありえねーよw
小便の量だけだっけ、すごい爆発が起きるよ。
十分な量の溶融金属があれば、コップ半分の小便でも一瞬でその体積が数百倍に
変化するんだから無茶苦茶な爆発になる。
アルミの溶融物に水をかけたら、それだけで大爆発になる。
ーーーー引用開始ーーーー
アルミ鋳造会社「岡谷ダイカスト」から出火、爆発が起きた。鉄骨プレハブ一部2階
建て約340平方メートルの工場の窓ガラス約30枚、スレートぶき屋根などを破損
http://www.fujii-k.co.jp/news/200907/shinmaicojp.html
事故原因は水蒸気で、原料鉄スクラップに付着していた水分が爆発を引き起こし
たとしている。事故当初には密閉物が引き起こしたとの見方があったが、硝煙反応
は出なかったことから密閉物よるものではなかったようだ。
http://www.texreport.co.jp/genryou/200906/200906161332Tue-3.html
シャネル、グッチ2010'春夏新作
●在庫情報随時更新!(*^-^*)
★注文金額25000以上:贈る送3500円の商品
★注文金額30000以上:贈る送4000円の商品
★注文金額35000以上:贈る送5500円の商品
★注文金額55000以上:贈る送10000円の商品
★注文金額70000以上:贈る送12000円の商品
■サングラス、ベルト、ネクタイ,3つ以上買2000円/個
*買N品の時計、贈呈します:N財布1個.
(是非ご覧下さい!):http://www.aa-yahoo.com 高明 百惠
「ご注文方法」
http://www.aa_yahoo.com/ ホームページから商品のお申し込み
ウェブサイト(HP)内の商品から選んで商品番号で注文してください。
ご注文確定メール
在庫が確認できましたらメールにて連絡いたします。
ご入金確認
入金確認後、メールにて連絡いたします。
商品発送、商品発送メール
EMS(国際速達郵便)問い合わせ番号をメールで連絡いたします。
例
高明 百惠
こんばんは! はじめまして!
当方注文依頼。
在庫確認願う。
商品品番:
価格:
ランク:
時計注文する時に男性用と女性用を記入してください!!!
在庫有場合即注文&振込可能
連絡待つ。
以上
名前:
フリガナ:
>>352 しかも100キロも差がつかなかった
(訂正 ムスタングの馬力は1500くらいです)
ゼロ戦とムスタングは最高速度で100kmくらいの差があるよ。
ロールスロイスのマリーンエンジンを付けた改造機の試験で時速700km
くらいを出してるし、たった2機しか作らなかったゼロ戦64型でさえ最高速度
は570kmで130kmの差がある。
しかも面白いのは、イギリスから注文を受けて4ヶ月でムスタング1を作ったことだ。
ここが当時の日本の技術では、真似られない点だ。
それだけの優秀な技術をアメリカの民間企業は持っていたんだろう。
ノースアメリカンはこの時、創業10年くらいの新興会社でしかも戦闘機を作った
経験さえないのにイギリスからムスタングを600機も注文を受けてます。
これだけの技術力を日本が持ってたら、あんなに簡単には負けはしなかったろうに!
ーーーー引用開始ーーーー
本来ならば、飛行機の老舗であるカーチス社が引き受けてくれるはずでしたが、
カーチス社はアメリカ陸軍の発注で手一杯であると辞退。そこで白羽の矢が立った
のが1928年に立ち上げたばかりの新進気鋭のメーカー、ノースアメリカン社でした。
田舎の歴史の浅い航空機メーカーでありながら、仕事きっちり、納期バッチリとライ
センス生産にはもってこいの会社だったのです
http://karen.saiin.net/~buraha/mustang.html
>>359
>500kg爆弾は63型、250kg爆弾は52型
>こんな大きな爆弾を積ませる戦争末期のゼロ戦なんて、満足な戦闘機とはいえん
戦闘機に爆弾を取りつけようとした「意欲的な」機体だったんだよ
戦闘機と爆撃機の機能が一緒に兼ね備えられるなら、それに越した事は無いわけだから
それに、この手の戦闘機+爆撃機=戦闘爆撃機は世界中に存在しますからw
・ドイツ
メッサーシュミットBf110E(800キロ爆弾搭載)
フォッケウルフFw190A8(500キロ爆弾搭載)
フォッケウルフFw190D9(500キロ爆弾搭載)
ホルテンHo229(1000キロ爆弾搭載)
アラドAr234ブリッツ(1500キロ爆弾搭載)
※イギリス
フェアリーフルマー(250キロ爆弾搭載)
ホーカーシーハリケーン(120キロ爆弾搭載)
フェアリーファイアフライ(500キロ爆弾搭載)
ホーカーシーフューリー(800キロ爆弾搭載)
スピットファイアMk-V(250キロ爆弾搭載)
スピットファイアMk-XIV(500キロ爆弾搭載)
ホーカータイフーン(800キロ爆弾搭載)
ホーカーテンペスト(800キロ爆弾搭載)
アメリカ軍だって山ほどあるよw
>ゼロ戦の撃墜王が、ムスタングに乗ってその空戦性能の驚嘆してます
どこにも「零戦はザコ飛行機だった」なんて書いてないでしょ
さてキチガイ恵也お待ちかね、アメリカ軍機
F2Aバッファロー(120キロ爆弾搭載)
F4Fワイルドキャット(120キロ爆弾搭載)
F6Fヘルキャット(500キロ爆弾搭載)
F4Uコルセア(120キロ爆弾搭載)
F8Fベアキャット(500キロ爆弾搭載)
P38ライトニング(1500キロ爆弾搭載)
P40ウォーホーク(500キロ爆弾搭載)
P47Dサンダーボルト(1000キロ爆弾搭載)
P51Dムスタング(800キロ爆弾搭載)
P80シューティングスター(800キロ爆弾搭載)
>こんな大きな爆弾を積ませる戦争末期のゼロ戦なんて、満足な戦闘機とはいえん
さて、キチガイの理論に従うとヘルキャットやムスタングですら「満足な戦闘機とはいえん」となるわけですねw
>たった2機しか作らなかったゼロ戦64型でさえ最高速度は570kmで130kmの差がある
だから、「艦上機」と「陸上機」を比較するのはいい加減にしてくださいよ
艦上機の方が陸上機より艦上機用の装備を付ける関係上不利になるんですよ
比較するなら、「艦上機同士」か「陸上機同士」でやるべきでしょ!
陸上機なら、ムスタングに100キロも差をつけられてはいません
雷電(617キロ)
紫電改(596キロ。ただし500キロ爆弾を搭載しているため若干遅い。爆弾を外した場合は622キロ)
震電(750キロ。ただし試作のみ)
橘花(814キロ。ただし試作のみ)
仮に零戦だって、五二型を例に挙げれば爆弾を外せば611キロ有ります。
>>359
>ただしゲリラも兵隊も同じように命がけのことをしてるんだよ
「捕まれば」の話だろ?本当に「命がけ」なら敵国の兵隊に志願しやがれ!
ゲリラはやり方やスタイルが卑怯なんだよ!
>お互いに命がけでやってるんだ、兵隊もゲリラ並みに命を懸けてくれ
お前ナニサマなの?キチガイに言われなくても兵隊は命をかけてるよ!「戦場」で
なんで戦場でない場所ですら命をかけなけりゃならねえんだ!
戦場で敵兵相手に命をかけて戦ってるのに、なんでゲリラ対策でさらにまた命をかけなけりゃいけないんだよ!
いい加減にしろ!キチガイ!
>決して敵国だからといって、一般市民までついでに殺さないように!
だったら最初からゲリラをやるなっつーの!
それに、こんな偉そうな言い方するならお前が手本を見せてみろ!
ゲリラがいるから、ゲリラ狩りが起こるんだよ!
だからスイスの民間防衛だって「ゲリラ禁止」を明記してんだろうが!キチガイ!
http://blogs.yahoo.co.jp/t3abu1127/4509176.html
http://nokan2000.nobody.jp/switz/
>>361
>十分な量の溶融金属があれば、コップ半分の小便でも一瞬でその体積が数百倍に変化するんだから無茶苦茶な爆発になる
お前はたった2日で、自分が引用した物を忘却するのかwww
>>326
>その塊がたとえば地下水のような多量な水分と接触すると、
「地下水のような多量な水分」って、わずか「コップ半分」の事なんだwwwwwwww
腹がイテェwwwwwwww
>>359
だからwiki見ろ
あーなるほど ゲリラは全く悪じゃないんだね おk
兵隊が全部悪いんだ おk
命を屁理屈で勝つために軽んじる発言をするなら、話は簡単だね
死ね
>>365 戦闘機+爆撃機=戦闘爆撃機は世界中に存在しますからw
1000馬力くらいの戦闘機でそんな事を言ってもな・・・・
おまけに爆弾抱えて、戦闘機に特攻させるなんて無茶苦茶だよ。
最初はともかく、後には空母に近づく前にほとんど打ち落とされてるんだろう。
こんな作戦を最後までやった作戦は幹部のミス。
飛行機での特攻ではなく、人間魚雷回天での特攻なら判らんわけじゃない
けど他の特攻は幹部の作戦ミス。
ゼロ戦の大きな爆弾も不必要。
俺はどこにも「零戦はザコ飛行機だった」なんて書いてないし、そんなこと
思ってもいないよ。
日本の技術では最高の戦闘力を持った傑作機だが、いかんせん馬力がない。
1939年に初飛行したムスタングと同時期のゼロ戦と比べたら、上はムスタング
だろう。エンジンが弱かったな!
>>369
話を逸らすな
>おまけに爆弾抱えて、戦闘機に特攻させるなんて無茶苦茶だよ。
これ以上無知無学を晒すな 気色悪い
>>367 「地下水のような多量な水分」って
水蒸気爆発のことを、あんた理解してないのじゃないの?
水が多量なら長期にわたって何度も水蒸気爆発するだけの話だ。
少なくったって水蒸気爆発が発生する可能性は十分あるんだけどね。
適度な溶融物質温度と、適当な水量があれば水蒸気爆発はする。
温度が低いとか、水量が多すぎたり少なすぎたら爆発はしない。
問題は溶融核物質は一度でも水蒸気爆発したら、その周りに死の灰を
ばら撒いてしまうことだ。
チェルノブイリ事故でも、水蒸気爆発を恐れて地下プールの水を抜いたり
メルトダウンした核物質が地下にもぐるのを恐れて、新たに冷却用パイプを
事故の真っ最中に、人力でトンネルを掘って作ってます。
ーーーー引用開始ーーーー
原子炉直下にあるプールの水と接触して水蒸気爆発を起こす恐れがあった。
まず、原発の職員3人が、ウェットスーツを着けプールの排水バルブを開けて
水を抜こうとしたが、バルブは動かずうまく行かなかった。
そこで消防隊にその任務が与えられた。6日の夜12人の志願者が水抜き作
業のため建屋に入った。地下プールから排水ホースを引き、ポンプを設置す
る作業を24分で行った。しかし、ポンプが止まったりホースが漏れたりしたので
何度か引き返す必要があった。
一方、建屋の外からは、原子炉の下へ向けてトンネルが掘られつつあった。
溶融した燃料が基礎コンクリートを貫いてしまう、いわゆるチャイナシンドローム
に備え、基礎の下にコンクリートを流し込みその中に冷却用配管を設置する
工事であった。400人近くの地下鉄工事と炭坑の労働者が、24時間8交替
で作業にあたっていた。狭いトンネルでは機械力はほとんど使えなかった。
トンネル内の放射能はそれほどではなかったが、劣悪な条件下で約140mの
トンネルが掘られ
(今中 哲二 氏より)