>>317 大平洋戦争緒戦の大戦果をどう説明すんだよ?
大戦果は日本の奇襲攻撃で得られたもの。
どんなに優秀な戦闘機だって、陸上に着陸してたら赤子の手をひねるようなもの。
日清戦争、日露戦争ともに奇襲攻撃で大戦果を挙げたんだぜ!
同じゼロ戦でそんなに優秀になるのかい、むしろ重たくなって格闘戦には劣化した
んじゃないかな。設計の基礎が同じなら小手先の手直しだろう。
防弾鋼板を積んだり、燃料タンクを保護したり装置があるから優秀という訳じゃない。
>>「原子力発電で水蒸気爆発が起こる」とか言って
あんた理解できないかな?
冷却水が回らなければ、原子炉が加熱し、壁を溶かして燃料が外部に流れ出て
水と接触し、水が急激に水蒸気になるときに水蒸気爆発する。
だから冷却水を回らないようにしたら、簡単に水蒸気爆発するよ。
溶鉱炉や精錬所では、水蒸気爆発には非常に用心してます。
くれぐれも炉の側で小便はしないように!
ーーーー引用開始ーーーー
そのまま放置すればいずれは核燃料が融け、その融けた塊が原子炉容器をも
溶かして地盤に向かって沈んで行くことになります。これがメルトダウンです。
その塊がたとえば地下水のような多量な水分と接触すると、水蒸気爆発が引
き起こされ、放射能が大量に飛び散る大惨事が発生します。
(「科学は変わる」より)