アニメ削除状況調査


告知欄


■アニメ削除状況調査

現在表示しているスレッドのdatの大きさは321KBです。
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

1 名前: ◆WGqbpW//.k :2007/11/05(月) 21:20:37 ID:Gi+jfpsB

ニコニコ動画での削除状況の情報を募集しております。

即削除であったか、非削除であったか、期間限定であったか。
分かるなら削除までの大体の日数もお願いできませんでしょうか。

タイトル/DVD初動売り上げ/削除状況の順になっております

銀魂2    14397 即削除
少年陰陽    3647
湾岸ミッ    6126
ヒロイッ    1482
ゼロの使    4253
ひぐらし    4913
Devil May    1896
絶望先生    6654 非削除
電脳コイ    3978 期間限定(1日)
School     3216 非削除
もえたん    3477
ぽてまよ    2013

642 名前: no name :2007/11/15(木) 10:46:36 ID:85siU4UG

凄いどうでもいい議論してる感じに見えるけど、あえて言うのなら

>1.被害者の意思に反してその犯罪を起訴して公にするとかえって被害者の不利益になる。(強姦など)
>2.被害が軽い場合に被害者の意思を無視してまで訴追する必要がない。
つまり、被害者の意思を無視してまで訴追する必要が無い。不利益。
その域までいかなければ、起訴されない=罪は問われない=侵害する人が必然的に出てくるって意味でしょ。現実的にね

さっきも書いたけど、あくまで「アニメ製作者が儲けることを考えた場合」の話なわけで
法律使って違法、違法、違法、違法じゃ、どんなにもがいても解決できないと思うよ

実際宣伝効果があったとして、法律使って完全に違法うpを取り締まった。そこで売上が落ちてアニメ製作者の経営が苦しくなった。とか
法律だけで押し込む人は、それも承知の上で言ってるんだよね。後々アニメ業界が潰れても何も言えなくなるよ

著作権のこと言い出したらMADとかも全部終了になる。まぁ本編や特典が違法うpされ続ける現状はどうにかしたいものだけど
「儲けることを目的」とするなら、逆に利用しないと駄目だと思うよ。

643 名前: ◆WGqbpW//.k :2007/11/15(木) 10:50:53 ID:ulFwnOtX

>>639
>銀魂とかって製作委員会方式?
製作委員会方式ではありません

>それは結果的に宣伝になっても、筋が通ってないだろということ。

筋が通ってると考えるかはその人次第でしょう

>権利者が、再アップも毎日チェックして削除するのはおかしいよな。

放送中のテレビ番組に関しては、運営による即削除体制が固まったようです
新着に出る前に削除されるということです

アニメに関しては、削除対象のものについては
基本的には運営が毎日チェックして削除しているようです
なぜ新着に上がる前に即削除しないのかは分かりません

644 名前: ◆WGqbpW//.k :2007/11/15(木) 10:53:10 ID:ulFwnOtX

>>641
>違法であっても権利者が訴えない限りは何も問題がない、そういう考え方なわけ?

権利者がデメリットよりメリットが大きいと考えるなら問題はないと考えています
デメリットが大きいと考えているのに訴えていない状況であれば問題があると考えます

645 名前: no name :2007/11/15(木) 10:57:03 ID:gg05/2jI

>>642
あんたそんな事言ってるけどさ、現行の法制度でうpしてる人間は、
最悪人生終わるくらいのリスクしょいこむわけだけど、そんな状態でこんな事続けるのが良い事だと思う?

646 名前: no name :2007/11/15(木) 10:58:12 ID:3MVJIpZU

>>640
1.2.は、親告罪となる理由として


>>642
どうでもいい横槍どうも。
お前らが、「アニメ製作者が儲けることを考え」てどうすんの?

>違法うpを取り締まった。
>そこで売上が落ちてアニメ製作者の経営が苦しくなった。
それならそれまでだろ。だから違法で助けようとか
お前らの勝手なエゴだろ

>後々アニメ業界が潰れても何も言えなくなるよ
ニコニコがなくなったらアニメ業界なくなるとか、
妄想もいい加減にしろ。
ニコニコがない時代からアニメ業界あったよな。

法律的に白な配信・ビジネスモデルが出てくるべきという
考えにどうしてなれない?

647 名前: 646 :2007/11/15(木) 11:00:01 ID:3MVJIpZU

>>640 へのレスで途中で切れた
1.2.は、親告罪となる理由として一般的に言われているんだけどな。
正式なソースが知りたいなら、
文部省の著作権分科会 法制問題小委員会(第4回)議事録でも見ろ。

648 名前: no name :2007/11/15(木) 11:11:04 ID:85siU4UG

著作権法自体、著作権侵害を推奨する意味で親告罪になってるわけじゃない。
だから、最終的には権利者次第なんだよね。
ニコニコで宣伝効果があって、売上も伸びまくってる
だけど、違法うpされて儲かってる実情が気に食わない。俺は法律優先する
そうゆう人は迷わず起訴すればいいじゃない。した方が、著作権侵害に危機感持つ人も増えるでしょ
自分が犠牲になりたくないのか、不利益だから起訴しないのか解らないけど
権利者も全く動かずに違法うpやめろやめろって言ってるのも情けないよ
自分達で行動を起こすことができないの?
何だか、権利者の対応の仕方も少し甘い気がする。もっと取り締まればよくなるんじゃないの?

>>646
アニメ製作者側を儲ける為に、ニコニコを活用してもらう。
その為にデータ取ってるわけで、このスレの意義がある

法律的に白って言っても・・・
じゃあニコニコでうpされてるアニメ、音楽、ゲーム機器で、ニコ市場で購入されてる商品は
ほとんど全部が法律的に黒になるね
何故なら、元となる動画のほとんどが、MADも含めて著作権侵害の動画ばっかりになるから
beatmania、アイマス、音楽CD、ニコを通して違法うpされたアニメDVDも全部黒になるよね

著作権違法したMADに宣伝効果を見込んで、容認した企業も実際あるのにね・・・
さすがにアニメ本編とか、特典DVDまんまうpは、どうにかしないと駄目だと思うけど。

649 名前: 646 :2007/11/15(木) 11:15:33 ID:3MVJIpZU

◆WGqbpW//.k の理論の欠陥
1.人気度が違うアニメで購入数を比較している。
 → 例えば、購入確率が違う作品の間で購入数を比較している。 
 (もっとも同じ数の視聴者のときの購入数を算出するのは難しい)

2.違法だけど罪じゃないから良い。
 → スピード違反しても捕まらなければおk。話にならない。

まず、1.の時点で、ニコニコうpした方が売れるという客観的証拠が
出ていない。
(個人的には視聴者の絶対数が増えるのでメリットにはなっていると思う)

それより、俺が問題にしているのは、
結果的に宣伝になっているから、擁護するのは間違えだということ。

違法は違法。著作権者からすれば、
「勝手にアップロードされている」
=「メリットの可能性もあるが、確実に著作権を侵害されている(デメリットの可能性もある)」ということには違いない。

宣伝として効果があると思えば、権利者が自己の責任でうpするべき。
それを、他人がうpするのは、余計なお世話以外のなにものでもない。

650 名前: ◆WGqbpW//.k :2007/11/15(木) 11:19:03 ID:ulFwnOtX

>>647
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/bunka/gijiroku/013/06053005.htm
これですか
そのような記述は見受けられませんが

651 名前: no name :2007/11/15(木) 11:24:36 ID:85siU4UG

ニコニコのどこが有益かって言えば、宣伝効果のあるMAD職人とかが沢山いること。
それも、そのMAD職人が無料で動画を作ってるようなものだから
凄く偏った捉え方をするなら、無料で大量の宣伝をしてもらってるのと同じ意味
頭のいい企業はそこに目を付けるでしょ。広告宣伝のためにコストをかけるのか
無料動画サイトにあるMADを利用して、都合の悪い動画だけを消して、後は全部宣伝効果があると見込んで残しておくか

法的に白を絶対優先すると、今ニコニコにある動画の元ネタの、ほぼ全てが法律的に黒になる

アニメ本編特典のうpだけは、そんな理屈は通用しないと思うけど、出来る企業はそこも考えてやってると思うよ。

652 名前: no name :2007/11/15(木) 11:27:46 ID:3MVJIpZU

>>648
>権利者も全く動かずに違法うpやめろやめろって言ってるのも情けないよ
これは同意。
通報すれば、一発ですべて解決するのにな。
今まで任天堂くらいしかしてないからな。
現実問題、手間や企業イメージを気にしている権利者が多すぎで情けない。
だからって、違法行為が暗黙に許されてもらっていると
勘違いするのは都合良すぎだろ。
売上伸びているのは一部ヒットした作品だけ、
それ以外では、被害があるものもあると考えられないか?

>ほとんど全部が法律的に黒になるね
黒になるね。売れているから黒なら良い時点で本末転倒に気付け。
個人的にはMADは許して欲しいが、
本来はそれも作成者・うp主が、各素材元に了解とるべき。

>さすがにアニメ本編とか、特典DVDまんまうpは、どうにかしないと駄目だと思うけど。
そのことをメインに話してるんだが・・・

>アニメ製作者側を儲ける為に、ニコニコを活用してもらう。
そのデータは現状、残念ながら根拠がない。

653 名前: no name :2007/11/15(木) 11:29:40 ID:3MVJIpZU

>>650
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/bunka/gijiroku/013/07061121/004.htm

654 名前: no name :2007/11/15(木) 11:33:41 ID:3MVJIpZU

>>651
このスレはアニメ本編の削除と非削除のデータで比較して論じてるよね。
アニメ本編駄目派なら、もう良いよ。

MADが宣伝として最高なのはわかっている。
本来それもアウトだが、それは今論じていない。

MADも本来、2chでやるべきなんだがな。

655 名前: no name :2007/11/15(木) 11:35:29 ID:3MVJIpZU

ID:ulFwnOtX と ID:85siU4UG に改めて聞きたい

コンテンツは本来「見ること」自体に対価を支払うものなんだが
それについてどう思っているのか?

TV放送は無料とかで逃げるなよ
それはスポンサーが視聴者の変わりにお金を払ってくれているんだから

656 名前: ◆WGqbpW//.k :2007/11/15(木) 11:37:15 ID:ulFwnOtX

>>649
>スピード違反しても捕まらなければおk。話にならない。

スピード違反は違反した時点で捕まります
著作権侵害とは違います
著作権侵害は、権利者の意思がなければ罪にはなりません

>宣伝として効果があると思えば、権利者が自己の責任でうpするべき。

ニコニコ動画はユーザーが作るものですから、公式動画とは相容れないというのが俺の意見です
権利者自身がアップした公式動画は荒らしコメが大量についていました
今はそれは消えているようですが、結局再生数も低くあまり宣伝になっているようには見えません

権利者自身がアップしない方が宣伝効果があるならば、他人がアップするのを許容した方が良いでしょう

657 名前: ◆WGqbpW//.k :2007/11/15(木) 11:40:18 ID:ulFwnOtX

>>653
>親告罪となる理由のうち、「被害が軽微で被害者の意思を無視してまで
>訴追する必要がない場合」について、著作権がこれに当たるかと言うと、
>法定刑との関係で考えなければならない部分もあるのではないか。

著作権がこれに当たるかどうか疑問だと書いてありますが

658 名前: no name :2007/11/15(木) 11:43:35 ID:3MVJIpZU

>>649
>スピード違反は違反した時点で捕まります

捕まりません。
警察が見ていなければ or 見逃せば、罪になりません。

同じように、著作権違反も
権利者が気付かない or 見逃せば、罪になりません。

著作権侵害が、親告されなくても違法って何度言わせるのか。

問題は、国家が決めた法律を守ろうとする意志があるのかが問題。
お前らはそもそもこの件で、
法律を守ろうとする意志の欠片もないよな。

659 名前: 658 :2007/11/15(木) 11:44:19 ID:3MVJIpZU

安価ミス
>>649>>656

660 名前: no name :2007/11/15(木) 11:47:52 ID:3MVJIpZU

>>567
そうだよ。
だから軽微でも追訴しないといけないかもねって流れになってるだろ。

>国民の著作権に対する規範意識の観点から、権利者が告訴の努力をしない限り侵害が放置されるという現状は適切ではない。

よく読め。つーかいつまでその話題なんだよ

661 名前: ◆WGqbpW//.k :2007/11/15(木) 11:47:57 ID:ulFwnOtX

>>655
>コンテンツは本来「見ること」自体に対価を支払うものなんだが
>それについてどう思っているのか?

無料で見られることで対価を得るコンテンツもあります
テレビ放送されるアニメ作品ですね
これらは有料で見せたら儲からないから
テレビ局に金を払って無料で見せているのです
コンテンツは有料で見せなければならないということはありません
無料で見せた方が儲かることもあるのです

662 名前: no name :2007/11/15(木) 11:55:59 ID:3MVJIpZU

>>661
そのまんま↓のことじゃないか・・・文意を理解してくれ
>TV放送は無料とかで逃げるなよ
>それはスポンサーが視聴者の変わりにお金を払ってくれているんだから

製作会社がスポンサーになって、
自分のコンテンツを視聴者に無料で配信して、
同時にCMにもなって買わせてペイしているんだろ。

製作会社が自分でお金を払っているということは、
本来、視聴者が払うべき対価の変わりにお金を払っているということ
無料じゃないって・・・

ニコニコは誰もお金を払わずに、完全に無料に垂れ流しでしょ
しかも運営はそこに勝手に広告乗せてるんだって・・・

663 名前: no name :2007/11/15(木) 11:59:07 ID:85siU4UG

あくまで、現実の観点から意見を言ってみるけど

>問題は、国家が決めた法律を守ろうとする意志があるのかが問題
罪に問われない規則を誰が守るの?と
モラルが低いヤツは罪に問われないと、何でもやりたがる。スピート、駐車、シートベルト、信号無視、何でもな
ただでさえ罪の問われ方が曖昧な著作権侵害を、完全に取り締まろうとするにも限界がある。

>コンテンツは本来「見ること」自体に対価を支払うものなんだが
現状として、無料で見れるニコニコやyoutubeがある以上、正論であっても通用しない。
となれば、打てる解決策はニコニコやyoutubeを有料化させることくらい。でしょう
何故無料で見れる動画投稿サイトができたのかは解らないけど
そうゆうモノができたのなら、それを利用する考え方もないと厳しいと思う

違法行為を利用して儲ける。というより
時代の流れと変化についていけないと儲けることが難しい。って意味のが正しいかもしれない

仮に、ニコニコで今起訴が起こって、著作権侵害に関して厳密に取り締まられたとしたら
今までニコニコでの無料宣伝効果が期待できなくなる。だけど、それにも対応しないといけないということ

今の企業は、適時に対応できないと置いてけぼりだと思うから、企業もそうせざるを得ないのかもしれないね
起訴を起こすと色々と面倒になるから誰もやらない。んだろうね。

664 名前: ◆WGqbpW//.k :2007/11/15(木) 12:01:54 ID:ulFwnOtX

>>658
>警察が見ていなければ or 見逃せば、罪になりません。

通常の犯罪は違法であれば罪になりますが
著作権侵害は違法であっても権利者の意思がなければ罪にはなりません
著作権侵害とスピード違反は違います

>問題は、国家が決めた法律を守ろうとする意志があるのかが問題。

著作権法が守ろうとしているものは私権です
権利者の意思なくして罪とならないように法律も定められています
法を定めたのが国家でも、それを罪と出来るのは権利者だけです
権利者には自己の利益のために、違法行為を見逃す権利があります

665 名前: no name :2007/11/15(木) 12:06:00 ID:RdngmI4E

おまいら議論版でやれw

666 名前: ◆WGqbpW//.k :2007/11/15(木) 12:09:58 ID:ulFwnOtX

>>662
>製作会社がスポンサーになって、
>自分のコンテンツを視聴者に無料で配信して、
>同時にCMにもなって買わせてペイしているんだろ。

>製作会社が自分でお金を払っているということは、
>本来、視聴者が払うべき対価の変わりにお金を払っているということ
>無料じゃないって・・・

何を言っているのか分かりません
製作会社は金を払っても無料で見せたいと思っているものを
ニコニコ動画ではタダで無料で見せることが出来ます

通常、コンテンツは買ってこられるものです
野球中継がしたければ放映権を買ってこなければいけません
魅力あるコンテンツは、スポンサーがお金を払って購入するわけです

アニメの場合は全く逆です
コンテンツを製作した側が金を払ってコンテンツを放送します
タダで放送出来るならそれにこしたことはないわけです

667 名前: no name :2007/11/15(木) 12:10:46 ID:3MVJIpZU

>>663
>罪に問われない規則を誰が守るの?と
いや罪に問われるだろ・・・今までニコニコでは一度もないだけ
アメリカでは結構あるが日本でも損害賠償出ている

罪に問われない(orバレない)なら守らなくても良いんだ?
そんなの世の中グチャグチャになるよな。

そうなっていないのは、やっぱり多くの人が守っているからなんだよ。
法律があれば世の中が治められるんじゃない。
法律という規範があり、破っても捕まらないけど、
人々が守ることで世の中は成り立っている。
もちろん一部の人間は法律を犯すけどな

>現状として、無料で見れるニコニコやyoutubeがある以上、正論であっても通用しない。

現状にあれば通用しないのか?理論になってなくね?
個人作成者のように無料で公開してもいいよというのは当然無料。
ニコニコもYoutubeも無料で配信する気がない権利者の動画を
無料で見られるのは、それが異常な状態だということだ。

>時代の流れと変化についていけないと儲けることが難しい。
これが詭弁なんだって

時代の流れについていくということは
みんなで決めた決め事(法律)を破ることなのか?
技術の進歩とそれは別問題。

もし、ドワンゴが真っ当な企業を名乗るなら、
今、法律的にセーフなビジネスモデルを作るか、
法律を変えてから好きなようにやれや。と言いたい。

668 名前: ◆WGqbpW//.k :2007/11/15(木) 12:14:31 ID:ulFwnOtX

>>660
著作権法が親告罪なのは被害が軽微だから見逃してもいいからではないのです
あなたの挙げた資料にはそんなことはどこにも書いていない

669 名前: no name :2007/11/15(木) 12:18:32 ID:3MVJIpZU

>>664
>著作権侵害とスピード違反は違います

違うよ。
「著作権侵害が、親告されなくても違法って何度言わせるのか。」
を言うためのレス。

>法を定めたのが国家でも、それを罪と出来るのは権利者だけです
罪の話をしているんじゃない。
権利者が見逃してくれるなら、違法してもいいという発想が、
「法律を守ろうとする意志がない」と言っている。

>権利者には自己の利益のために、違法行為を見逃す権利があります。
そもそも違法行為を自己の利益で見逃すってのも、
同じ穴のムジナですよね。
だから自己利益で見逃すというのは、親告罪の理由として解釈されてないんですが・・・

670 名前: no name :2007/11/15(木) 12:21:18 ID:fVvymkiL

>>637にも書かれてるんだけど、

>アップが合法になってはならないといっています
>権利者には削除、告訴する権利が与えられているべきです

この点は、皆が同意できることだと思うんだよ

自分もそこまで法律法律と言いたくはないんだけど、「地上波放映された番組だから
いいだろ」という程度の本編アップでも、訴えられる可能性はゼロじゃない
ネット配信も行なってる番組だと、最新の放映分は無料だけど、それよりも前の分は
有料になってるものもあるし、そういうところに与える被害もあるよね
判断するのは権利者次第だからこそ「削除だけで済ませる」確証もない

削除だけで済む話なら、おらー うp主どもー キリキリうpしやがれー とか無邪気に
やってるのもいいけどね
でも、そうじゃないんだよ
せめて訴えられる可能性がゼロではないことを、十分伝えながらやってくんないかな
http://www2.accsjp.or.jp/news/news070518.html
↑こういう事件で捕まった人達も、無邪気なうp主賞賛に踊られた部分が大きいよ

ここでの話はさ、権利者向けには良い話かも知れない
でも、うp主をその気にさせるべく煽る意図もあって、ここでやってることは否定する
気ないよね、ここのスレ主さん

671 名前: no name :2007/11/15(木) 12:21:36 ID:0c3b6yla

まあ、有料化になってもその利益を権利者に提供しなきゃ問題解決にはならんわな。
日本の権利者が優しすぎて野放しにして調子乗り始めた状態が今。

672 名前: no name :2007/11/15(木) 12:31:04 ID:3MVJIpZU

>>666
俺もお前がわからん。

コンテンツを見るのは対価が必要の話だろ・・・
それについてどうかと聞いているんだ・・・

>ニコニコ動画ではタダで無料で見せることが出来ます
見せることが出来ます×
見せられている○

権利者が自己でアップロードするなら
見せることが出来ますは正しい。現状そうじゃない。

>>668
お前wwwwww
自分で読んでいてそれはないだろ

読解力の欠片もない奴とどんだけ喋ってしまったのか・・・
いい加減妄想から目覚めろ

673 名前: no name :2007/11/15(木) 12:46:16 ID:0c3b6yla

金の問題じゃねーよお前らw
あのな、何で今ZIP厨が問題になってるか解るか?
「他人が製作したもの」を勝手にどこそこ許可もなしに不特定多数の人物が目にするところに貼り付けてんのが問題なんだろ。
個人サイトでも無断転載はやめろって文、見たことくらいあるだろ?
実際こういった個人の物でも製作者が許可してないのに勝手に色々世間に放出すれば犯罪行為なの。
それの数段ヤバイ行為をしてるんだぞアニメを無断でアップしてる奴らは。
個人サイトじゃなくてアニメ製作会社を敵に回してるの。お分かり?

674 名前: no name :2007/11/15(木) 12:47:03 ID:85siU4UG

今さっきレスした内容読んで、少し偏り気味の意見だったことに気付いて凹んだorz

今の法律で対応できない状況まで来てるんだと思うんだ。だから法律改正が一番手っ取り早い

でも、著作権侵害を厳密に規定してしまうと、下手したら業界関連にも支障が出る可能性もあって
一方的に権利者優遇の法律を作るにも厳しいものがありそう。

難しいけど、利用者、権利者共に利害を共存できるような法律改正をしないと駄目だと思うな。
確かに、違法うpされてるものを消されて「権利者氏ね」って言ってるやつはいらない子だし、そこは同意

親告罪として、罪の問われ方が曖昧なところをどうにかすべきだと思う
期限付き親告罪。とか・・・どうなんだろう?


現状法律を元にして意見を出すなら

著作権侵害をしても罪に問われないのなら、ある一線を越えなければセーフって意味になってしまう
個人的にはMAD=グレー(限りなく黒い。モノによっては完全に黒) アニメ本編特典とかまんまうp=黒
だと思ってる
現実は、もう著作権なんか知らない顔して違法してる人が多いから、全然保護されてないのだけどさ

675 名前: no name :2007/11/15(木) 12:52:11 ID:85siU4UG

>ZIPについて
もうこれも完全に黒なわけだけど、法律改正で、期限付き親告罪を元に考えるとこれが問題になってしまうよね・・・
画像や音楽等の著作物配布は、もう非親告罪でいいと思う。
あるいは、ファイル自体に転送、コピー防止機能を付ける・・・とか。
・・・無理?

676 名前: ◆WGqbpW//.k :2007/11/15(木) 12:55:12 ID:ulFwnOtX

>>669
>「著作権侵害が、親告されなくても違法って何度言わせるのか。」

違法であっても罪ではないならば
違法だからダメだというのはなぜですか?

>そもそも違法行為を自己の利益で見逃すってのも、
>同じ穴のムジナですよね。

著作権法が親告罪であることにしたって国家が定めた制度ですし
著作権法は基本的には権利者の利益を守るための法律です
権利者が自己の利益を犠牲にしてまで違反者を
罰さなきゃならない理由なんて何もありません

677 名前: no name :2007/11/15(木) 12:59:43 ID:3MVJIpZU

最初に話した、視聴率を考慮した解析方法を書く。
これが最善とは全然思っていないが、前よりはマシだろう。

---------------------------------------------------------------
まず視聴率を考慮しないといけない理由から

・視聴率が高い作品は、多く売れる。
・再生数が高い作品は、多く売れる。

だから、ニコニコのおかげで売れたかどうかを
A作品の販売数とB作品の販売数とで比較するのは、完全におかしい。

元々人気のA作品が多く売れたからと言って、
そうでないB作品と比べて、ニコニコのおかげで売れたかとか論外。

しかし、認知度≒人気度を解析に含めるのは極めて難しい。

そこで以下の束縛条件を付ける。
「TV放送を見て購入する確率は、すべてのアニメで同じ。」

DVD購入数 ÷ 視聴者数 = 視聴者数当たりの購入数

この「視聴者数当たりの購入数」は作品毎に多少の違いはあるが、
大きなオーダーで違いはでないと予想する。
(※極端に視聴率が低い場合はおかしくなる)
そういう意味で完全ではないが、作品の認知度を排除できた。

次に、
もし、ニコニコを見てDVDを購入した人がいるのであれば、
「視聴者数当たりの購入数」は、上昇しているはずである。

「TV放送を見て購入する確率は、すべてのアニメで同じ。」
という、束縛条件を前提にしているため、
もしニコニコを見て購入した=TVを見ていない人が購入している
ということになり、上昇しているはずである。

これによって、
別の作品間で比較ができるようになる。

もし「視聴者数当たりの購入数」のオーダーが低くて解り難い場合は、
サンプル番組の平均視聴者数をかけて、擬似的に視聴者数を揃えた「購入数」で比較するとよい。

ニコニコにうpされたアニメとそうでないアニメの
合計でも平均でもよい、購入数の上昇に有意差が認められるかどうか
確かめるとよい。(視聴者数は調べて計算してね)

678 名前: no name :2007/11/15(木) 13:00:21 ID:0c3b6yla

>>676
極端な例で悪いが。
お前さんの理屈じゃ、人を殺しても違法であって罪でない
って事になるな。
ばれなきゃ人殺してもオッケー♪って言ってるようなもんだぞ。

679 名前: ◆WGqbpW//.k :2007/11/15(木) 13:03:00 ID:ulFwnOtX

>>672
>コンテンツを見るのは対価が必要の話だろ・・・

すいません
あなたがなぜコンテンツを見るのに対価が必要だと考えるのか教えてください

コンテンツを視聴可能な状態にする際に、
コンテンツ製作者が金を受け取るものもあれば、金を払うものもあります
コンテンツを見るのに対価が必要なものもあれば、必要でないものもあります

>権利者が自己でアップロードするなら
>見せることが出来ますは正しい。

一応言っておけば、宣伝のための動画のアップは規約により禁じられています

>著作権法が親告罪なのは被害が軽微だから見逃してもいいからではないのです

すいません、変なことを書きました。正確に言いなおします
著作権法が親告罪なのは被害が軽微であれば見逃してもいいからではないのです
あなたの挙げた資料にはそんなことはどこにも書いていない

680 名前: no name :2007/11/15(木) 13:07:24 ID:fVvymkiL

スレ主さん、>>670にもレスしてやってください

681 名前: no name :2007/11/15(木) 13:07:29 ID:3MVJIpZU

>>674
>法律改正が一番手っ取り早い
確かにこれが一番だよね。
非親告罪化についても文化庁では話し合われているみたいだけど
現実問題、簡単に変わるとは思えない・・・
立件数が莫大になるし・・・

違法行為が宣伝になっているのは分かっている。
それがある意味広まってきているのも。
ただ、まんまアップのニコニコは余りに行き過ぎている
と思っているからこうして意見をし続けている。

ニコニコを宣伝する場所にするなら、
権利者が主導でうpできるなりのしかるべきシステムを作るべきと思うんだな。

682 名前: no name :2007/11/15(木) 13:16:56 ID:3MVJIpZU

>>676
>違法だからダメだというのはなぜですか?

論理とか以前の問題だな・・・

普通に疑問なんだが
スレ主は何才でどういう身分(学生とか社会人とか)かきいてもいい?

>著作権法が親告罪であることにしたって国家が定めた制度ですし →○
>著作権法は基本的には権利者の利益を守るための法律です →○
>権利者が自己の利益を犠牲にしてまで違反者を →×
>罰さなきゃならない理由なんて何もありません →×

権利者が自己の利益のために違法行為を見逃すのは、
罪じゃないけど、「違法者から恩恵を受けている」という意味で
同じ穴のムジナと言っている。

だから、いい加減に「己の利益のために違法行為を見逃す」のは
親告罪とは関係ないと理解しろや。
どこにそんな正式なソースがある?ひとつも無いだろ。
自分の妄想理論を根本だからっていい加減固着するのはやめろ。

683 名前: no name :2007/11/15(木) 13:17:49 ID:VEqSN8Dt

とりあえず、このスレに初めて来た奴は〉200くらいから読み返してこい、 
スレ主がどんな思想の人間なのかループしない程度には把握してから書きこんでくれ・・・

684 名前: no name :2007/11/15(木) 13:26:17 ID:3MVJIpZU

>>679
そろそろ疲れてきた

>あなたがなぜコンテンツを見るのに対価が必要だと考えるのか教えてください

労働力によって作られたものに対価がなければ、
ビジネスは成り立ちません。基本的な原則です。

>コンテンツを視聴可能な状態にする際に、
>コンテンツ製作者が金を受け取るものもあれば、金を払うものもあります
>コンテンツを見るのに対価が必要なものもあれば、必要でないものもあります

製作者が金を払う=視聴者の代わりに製作者自身が対価を払ってる。
=通常なら、スポンサー視聴者のが支払っている対価を自身で払っている。
スポンサーと成り代わって、DVDの宣伝をしてペイしている。

対価の意味わかってる?
何度も言わせんなよ・・・

>一応言っておけば、宣伝のための動画のアップは規約により禁じられています

なおさらおかしいよな
自分で作ったものが宣伝できなくて、
違法な宣伝しかできないって

>あなたの挙げた資料にはそんなことはどこにも書いていない
100回見直せww

685 名前: no name :2007/11/15(木) 13:30:19 ID:85siU4UG

一つだけ聞きたい
こんなとこでいつまでも結論に辿りつけない議論して何がしたい?

686 名前: 684 :2007/11/15(木) 13:30:36 ID:3MVJIpZU

誤字スマソ

=通常なら、スポンサー視聴者のが支払っている対価を自身で払っている。→誤
=通常なら、スポンサーが視聴者が支払うべき対価を自身で払っている。→正

687 名前: no name :2007/11/15(木) 13:32:36 ID:3MVJIpZU

>>685
違法を正当化する輩に、説得を試みたくなったからかな

・・・正直どうでもよくなって来ているが

688 名前: no name :2007/11/15(木) 13:34:25 ID:3MVJIpZU

>>683
それをやっとくべきだったorz

689 名前: no name :2007/11/15(木) 13:39:46 ID:85siU4UG

別に統計取るくらいこの掲示板でやっていいと思うんだけど。
それも、利益どうのこうので騒ぐ奴に与える参考情報としては有用でしょう
権利者が金を最初に話すような動画を上げたから、こうゆう売上とかに関するデータを収集するスレが立ったんだろ

690 名前: no name :2007/11/15(木) 13:43:33 ID:Ywal/F+6

>>689
たのむから1から読み返してから発言してください・・・

691 名前: no name :2007/11/15(木) 13:43:45 ID:O7E/mE5U

>>1の主張が真実ならば削除の気配がまったくないやっとかめ探偵団のDVDはものすごく売れるだろう。
削除祭りなガンダムやみなみけのそれを間違いなく凌駕するほどに。
CLANNADと同じくらいは売れるのかしら?
逆にまったく売れなかったら>>1の主張が偽である。おk?

692 名前: no name :2007/11/15(木) 13:44:04 ID:x9fYUCVY

金云々じゃないつーのに分かってないのが多いな。

693 名前: no name :2007/11/15(木) 13:47:29 ID:85siU4UG

で、別に著作権侵害を勧めるわけじゃないけど
具体的な法案改正とかでもしない限り、今の治安を回復させることは困難だよ。
利益元々で、違法うpのせいで飯食えなくなってるとか、アニメクリエーターがほざいたからこうゆうスレができた
ここで、宣伝効果があるから違法うpは問題無しと正当化するスレじゃないと思うんだよね
あくまで違法うpによって、本当に売上とかが落ちてるのか否かを検討するスレであって
違法うp自体を議論するスレじゃない

そもそもここで議論して統計止めさせたり、説得完了したとこでどうなる・・・解決できなければ意味無くないか・・・

少なくても、利益どうのこうので騒がれた時のソースになる情報なんだから、やり方検討も含めて今後も続けて欲しいよ

694 名前: no name :2007/11/15(木) 13:51:45 ID:3MVJIpZU

>>689
統計とかやってくれれば良い。
稚拙なデータ解析で、ニコニコのおかげとか言っている奴がいるのが
気に食わなかっただけだ。

金の話について言えば、アニメが売れないのは違法アップだけが
原因と言っている訳じゃないし、
ニコニコでダウンロードできたから買わずに済んだという人も確実にいる。
それに対する損害について話したことだからね。

確かに多くの人に知ってもらえて、その損害を超えて
「売れる」作品も中にはあるんだろうけど、全部がそうとは限らない。
そういう意味でここでの統計はまあ意味があるんだろうが・・・

そもそも、作った権利者に対する敬意の気持ちがあれば、
そんなことすらおかしいと感じざるを得ない。

権利者が、「自分が作ったものを違法にアップしないで」
というならそれを尊重するべきでしょ?

695 名前: no name :2007/11/15(木) 13:53:50 ID:85siU4UG

製作者側の人も、もう少し考えて発言したほうがいいと思ったよ
金元々じゃないのに金の方向に話が飛んでるのは、金に対して過剰に反応する人が多いからで
製作者側が金のことを口に出したら出したで、皆そこに目が行くんだよね。肝心なとこが議論されないだけ

金のことが問題じゃないのなら、このスレじゃなくて、他のスレでもそれをハッキリ言えば皆も納得したんじゃないの?

696 名前: no name :2007/11/15(木) 13:54:29 ID:oo1RlrQI

>>693
お前は1から読み返してこいって言ってんだろ、
このスレはそんな理由で出来たんじゃない事くらい1から3まで読んだだけでもわかるだろうが。

697 名前: no name :2007/11/15(木) 13:55:46 ID:85siU4UG

>>696
権利者の言うことは基本的には尊重すべき。現状がどうなろうと。
ただ、この場合金の話を持ち出したのは間違いだったと思うよ。
金の話を持ち出したせいで、権利者の言うことが説得力欠いてる。

698 名前: no name :2007/11/15(木) 13:56:21 ID:85siU4UG

レスミス>>696⇒694

699 名前: no name :2007/11/15(木) 13:56:51 ID:O7E/mE5U

>>1はアニメが見たいから削除するなって言いたいんだよな?

700 名前: no name :2007/11/15(木) 13:59:31 ID:3MVJIpZU

ちなみに・・・

権利者が損害賠償で訴えた場合、
損害賠償額は、
「ニコニコでの再生数」×「商品価格」×?% で算出されます。

ニコニコが宣伝になって利益どうこうは、
まったく関係ありません。

701 名前: no name :2007/11/15(木) 14:00:14 ID:85siU4UG

>>696
元の原因が、アニメクリエーターが金の話を口にしたから、
ニコ厨が「じゃあ儲かってさえすればいいのな。それ証明すればいいんでしょ」って勘違いして
とりあえず違法うpでも儲かることを証明させて、ニコニコを利用してもらおうって感じでこのスレが立ったものだと思ってるけど?
ていうか4みた感じそんな風に捉えられるけど、どうなんでしょうね

702 名前: no name :2007/11/15(木) 14:00:43 ID:Mc7tYqq4

この中に本物の権利者っているんですか?

703 名前: no name :2007/11/15(木) 14:02:54 ID:O7E/mE5U

>>700
それ普通過ぎるんだが……
さて複数権利が絡まっているMADはどうなるのでしょうか?

704 名前: no name :2007/11/15(木) 14:03:21 ID:3MVJIpZU

>>695
>肝心なとこが議論されない

なんでそうなる・・・
ラジオでは肝心なとこ(著作権や現状のシステム)ずっと喋ってただろ

愚痴っぽく金の話をポロっと出してしまったおかげで
おまいらみたいなのが、金のことだけピックアップして、
こんなスレ立ててるんじゃねーか

人のせいにするのも大概にしろ

705 名前: no name :2007/11/15(木) 14:05:33 ID:3MVJIpZU

>>703
MADは知らんw
つかMADで損害賠償なることは恐らく無いだろうね。

706 名前: no name :2007/11/15(木) 14:07:16 ID:85siU4UG

>>704
ラジオで最初に金のこと口に出したから、皆それに反応してしまったんでしょ。確かに愚痴だったかもしれないけど
最初に言ってしまったら皆「あぁ、所詮金か」で聞く耳持たなくなると思うよ。最初聞いた時は俺もそうだったし
後日聞いてみて、肝心なことが解ったくらい

人が多くて、さらに質も悪いニコニコであんなラジオを公開することは間違ってたと思うよ。上げたの関係者かわからんけど。

707 名前: no name :2007/11/15(木) 14:09:12 ID:3MVJIpZU

>>706

どのラジオ?ジェネオンじゃないの?
最初に言ってたって別のラジオかな

708 名前: no name :2007/11/15(木) 14:11:05 ID:85siU4UG

確か、アニメクリエーターの愚痴で、画面が真っ暗だったヤツ。動画投稿されてた。
アレじゃなかったら俺は解らない

709 名前: no name :2007/11/15(木) 14:17:32 ID:FFVoqTI1

>>701
違います、これは単なる1の主張であってアニメプロデューサーが何か言ったからどうこうとは
何の関連性もないです、1は違法アップロードは権利者の利益になると信じており、
また違法アップロードによって利益がでれば何も問題がないとも考えてます、
違法アップロードを正当化するためにデータ収拾しようとしてるだけです。
てか、いちいち説明するのだるいし一回読み返してきてよ・・・

710 名前: no name :2007/11/15(木) 14:17:57 ID:3MVJIpZU

>>708
ああ一緒だな

最初に金のこと・・・?
すまんどうも理解できん。
金の話は、クリエイターが食えなくなるとかのあたりの愚痴からじゃね?

最初のほうに直接的な金の話題でてるか?
・ネットが広まってCDが売れなくなったとか
・動画もその時代が来つつあるとか
そんな流れでシステムの話になっていかね?

711 名前: no name :2007/11/15(木) 14:26:07 ID:3MVJIpZU

細かく見直していけば
偽装とかして再うpとかしまくってんだな・・・

こういう違法うp者は一発でアカウント削除しろよ

だから運営は(ry

712 名前: ◆WGqbpW//.k :2007/11/15(木) 14:30:54 ID:ulFwnOtX

>>677
>「TV放送を見て購入する確率は、すべてのアニメで同じ。」

視聴者がアニメDVDを購入する確率は0.02〜0.002%と聞いたことがあります

>ニコニコを見てDVDを購入した人がいるのであれば、
>「視聴者数当たりの購入数」は、上昇しているはずである。

TVで見るのをやめてニコニコ動画で見る人間がいた場合
TVの視聴率は下がります
ニコニコ動画にTVほどのDVD購入率がなかったとしても、
視聴者あたりのDVD購入率は上がってしまいます

DVD購入数は、概念的には

TVだけだった場合の販売数は
TVの場合だけの視聴者数×購入率(TV)=DVD売り上げ枚数

ニコニコ動画がある場合
TVの視聴者数×購入率(TV)+
ニコニコ動画があるからTVで見るのをやめた人×購入率(Nico)+
ニコニコ動画がなければ見なかった人×購入率(Nico)=DVD売り上げ枚数

ニコニコ動画がなければ見なかった人がほとんどおらず、ニコニコ動画経由での購入率が
テレビよりずっと低かったとしても、TV視聴者数が下がるので
DVD売り上げ枚数とTV視聴者数の比は上がってしまいます

仮にTVで見た場合とニコニコ動画で見た場合、のDVD購入率が同じであったとすると、

TVの場合だけの視聴者数×購入率<(TVだけの視聴者数+
ニコニコ動画があるからTVで見るのをやめた人+
ニコニコ動画がなければ見なかった人)×購入率

TVだけの視聴者数+ニコニコ動画があるからTVで見るのをやめた人=TVの場合だけの視聴者数なので

TVの場合だけの視聴者数<TVの場合だけの視聴者数+ニコニコ動画がなければ見なかった人

0<ニコニコ動画がなければ見なかった人数

となり、ニコニコ動画がなければ見なかった人数は確実に0以上なので
調べるまでもなくニコニコ動画に効果があったことになってしまいます
どうも難しい

単純化のためにTVを見ながらニコニコも見る人のことを省きましたが
ニコニコで見た結果TVも見るようになったという人も考えられ、
そうするとさらに難しいことになります

ちょっとよく考えて見ます
ニコニコの方に動きがあったのでしばらくレスできません

713 名前: ◆WGqbpW//.k :2007/11/15(木) 14:32:08 ID:ulFwnOtX

>>678
>お前さんの理屈じゃ、人を殺しても違法であって罪でない

通常の犯罪は違法であれば罪になります
著作権侵害とは違います
ちゃんと読んでください

それではちょっと行ってきます

714 名前: ◆WGqbpW//.k :2007/11/15(木) 14:44:05 ID:ulFwnOtX

>>670
>せめて訴えられる可能性がゼロではないことを、十分伝えながらやってくんないかな

私は削除対象のアニメのアップには反対です
非削除対象のアニメであってもリスクは0ではないことも考えておく
必要はあるかもしれません
うp主はそういうところも考える必要はあるでしょう
まあ俺に言われなくてもそんなことは知ってるとは思いますが

昔は「即削除されるアニメのアップと、一定時間経過後に削除されるアニメの再アップは反対」
といっていたんですが、削除の実態は夜中放送されたものがアップされ、
朝六時に削除された後再アップされるという形でした
俺が見ていたのは全て削除された後の再アップだったと知って
考えを変えました

そろそろ行きます

715 名前: ◆WGqbpW//.k :2007/11/15(木) 14:54:12 ID:ulFwnOtX

>>682
俺の認識では、違法行為をしてはならないのはそれが犯罪だからです
違法行為でありながら犯罪ではなく、損する人間が誰もいない
得する人間しかいない
そういう行為はやってもいいと考えています

>スレ主は何才でどういう身分(学生とか社会人とか)かきいてもいい?

26才、貯金を切り崩して生活しているニートです

>権利者が自己の利益を犠牲にしてまで違反者を →×
>罰さなきゃならない理由なんて何もありません →×

>いい加減に「己の利益のために違法行為を見逃す」のは
>親告罪とは関係ないと理解しろや。

著作権が親告罪である理由は「著作権が私権だから」であり、
著作権法は権利者の利益を守るものです。公益を守るものではなく
私的な利益を守るものです

権利者が自己の利益を犠牲にしてまで違反者を罰さなきゃならない理由はなんですか?

716 名前: ◆WGqbpW//.k :2007/11/15(木) 15:01:08 ID:ulFwnOtX

やっぱり一通りレスしてから行きます
>>684
>スポンサーと成り代わって、DVDの宣伝をしてペイしている。

ニコニコ動画を用いてDVDの宣伝を行う
コンテンツ製作者は対価を得る
何も問題はないでしょう

>なおさらおかしいよな
>自分で作ったものが宣伝できなくて、
>違法な宣伝しかできないって

不思議な制度ですが
宣伝のためにニコニコ動画を利用するなら対価をくれという
案外あたりまえとも思える要求をかなえるためのものでしょう

>あなたの挙げた資料にはそんなことはどこにも書いていない

著作権法が親告罪なのは被害が軽微である場合見逃せるようにするためではない
あなたのあげた資料にはそんなことは書いてない

717 名前: ◆WGqbpW//.k :2007/11/15(木) 15:04:48 ID:ulFwnOtX

>>701
>とりあえず違法うpでも儲かることを証明させて、ニコニコを利用してもらおうって感じでこのスレが立ったものだと思ってるけど?

その通りです
別にアニメクリエータが金の話をしたからではないですが

718 名前: no name :2007/11/15(木) 16:19:33 ID:3MVJIpZU

◆WGqbpW//.k
とは根本的な話をしてもまったく無駄というのがわかったし、
読解力の欠片も、理論的反論もまったくできないことはわかった・・・

一応、次に解析の修正案だけ最後書いていくわ
長くてすまんが

719 名前: 解析案 :2007/11/15(木) 16:21:26 ID:3MVJIpZU

TV視聴率1%あたりの視聴世帯は関東だけでも17万人(全国なら118万人)です。
ちなみに、ニコニコでは再生数が5万とすれば0.3%くらいかな
視聴者数で言えば、ニコニコは約1/3となります。

視聴人数の多さで、購入率を無視しようと思いましたが、
簡略化しすぎたため、確かに問題も出そうなので、

もらったレスを元に修正案を書く。
ただ、あのレスは測定不可能な値だらけなので、、
計算式可能な方法を導くことを提案する。

◆購入率(TV)と購入率(Nico)について
TV放送もされ、ニコニコにうpもされている場合は測定不可能です。
このスレで比較するデータのほとんどは上記に当てはまりますし。

※もし、購入率(Nico)を単純に「市場で売れた数」÷「再生数」とするなら、
購入率(TV) は算出できますが、
市場経由で買う人がどれほどか不明なためここでは却下します。

◆DVD売上枚数について
>ニコニコ動画がある場合
>TVの視聴者数×購入率(TV)+
>ニコニコ動画があるからTVで見るのをやめた人×購入率(Nico)+
>ニコニコ動画がなければ見なかった人×購入率(Nico)=DVD売り上げ枚数

下の2つは、「ニコニコ動画で視聴した人の中で・・・」が頭に付くということですね。
どちらにしても、この測定もまた不可能です。
そのため、この2つは実際にはサマリした値、
「ニコニコ動画で視聴した人=再生数」とするしかありません。

すなわち、
作品A売上枚数
= TV視聴者数×TV購入率(未知数)
+ ニコニコ再生数×Nico購入率(未知数)

しかし、前に述べたとおり、
購入率(TV) も Nico購入率(Nico) も測定不可能(未知数) です。

上の式をわかりやすく書くと

C=A×X+B×Y (A,B,Cは既知数、X,Yは未知数)

C=売上枚数
A=TV視聴者数
B=ニコニコ再生数
X=TV購入率
Y=Nico購入率

となります。

720 名前: 解析案続き :2007/11/15(木) 16:22:38 ID:3MVJIpZU

◆何で比較するべきか?
>TVで見るのをやめてニコニコ動画で見る人間がいた場合
>TVの視聴率は下がります
>ニコニコ動画にTVほどのDVD購入率がなかったとしても、
>視聴者あたりのDVD購入率は上がってしまいます

これはごもっともです。この点は私が浅はかでした。
結局のところ、
購入率(TV) も 購入率(Nico) も未知数のため、
購入率で比較するのは厳しいものがります。

そのため、購入率で比較するのではなく
「購入率が近い作品同士で比較する」ことでしか
公平な意味での比較はできない、と考えました。

◆購入率が近いもので比較するには?

しかし、前述したとおり購入率は未知数です。
上記の問題を解決するために、
まず、A(TV視聴者数)とB(ニコニコ再生数)を加算することで、

C=(A+B)×Z :Zは全体の購入率

という式にします。

Zは、全体購入率となります。
これでZを算出することが可能になります。

もちろん、AとBが人数という前提です。
(実際にはニコニコでは複数回見る人がいるので、
Bは正確にはのべ人数)

重要なのは、同じ作品なら、
TVでもニコニコでも購入率は大きく変わらないということを
前提にしています。

すなわち、購入率(TV)≒購入率(Nico)≒購入率(全体)

これは、購入率はその作品の「良さ」
を反映するという理にかなっている近似だと思いますが、
問題あれば別の方法を考えてください。

A、B、Cは測定可能なので
これで、Z(全体の購入率)がわかったということになります。

721 名前: no name :2007/11/15(木) 16:23:46 ID:O7E/mE5U

>>719
頑張った!でも理解してもらえないと思うよ。

722 名前: 解析案続き2 :2007/11/15(木) 16:23:55 ID:3MVJIpZU

◆売上数の比較

ようやく売上数の比較を行います。
上で求めた購入率(全体)が近い作品同士で、売上数の比較を行います。

C=(A+B)×Z ・・・作品1
C'=(A'+B')×Z' ・・・作品2
(Z≒Z')

比較を行うのは、ニコニコ動画の影響ですので、

B→ニコニコでの再生数が多いもの
B'→ニコニコでの再生数が少ないもの
で比較するのが望ましいです。

さらに、AとA'(TV視聴者数) の格差を消さなくては、
純粋なニコニコ動画の影響を抽出することはできません。

C=(A+B)×Z ・・・1
C'=(A'+B')×Z' ・・・2
(B>B')

従って、式2のA'をAに無理矢理置換え、
TV視聴者数を同じにした後、C'を計算より求めます。

この計算で

B>B' のとき・・・
 C>C'が有意と認められれば、ニコニコのおかげで売上UPと言えるでしょう。

723 名前: 解析案続き3 :2007/11/15(木) 16:24:52 ID:3MVJIpZU

◆補足
さらに厳密に行おうとすれば・・・

TVだけの視聴者
ニコニコ動画で知って視聴するようになった人
ニコニコ動画でしか見ない人
TVでもニコニコでも見る人

など考慮しなければいけませんが、
各作品毎で充分なサンプル数のアンケートをとるなどしなければ
いけないので、ほぼ不可能でしょう。

そこまでは、さすがに無理だと思うので
1話当たりの、TVの視聴者、ニコニコ視聴者で
解析するのが限界だと思います。

ちなみに、
TV視聴率1%あたりの視聴世帯は関東だけでも17万人(全国なら118万人)です。
ちなみに、ニコニコでは再生数が5万とすれば0.3%くらいかな
参考までにでも

724 名前: no name :2007/11/15(木) 16:34:11 ID:O7E/mE5U

東京って1700万人も住んでいるんだ。
神奈川と愛知を足しても追いつかないじゃん。
すげーな、東京。

725 名前: ◆WGqbpW//.k :2007/11/15(木) 16:55:01 ID:ulFwnOtX

>>723
購入率がほぼ=だとすれば
調べるまでもなくニコニコに効果はあることになります
ニコニコで始めてみる人間はゼロではありませんから

726 名前: no name :2007/11/15(木) 16:57:07 ID:3MVJIpZU

>>725
御託はいいから有意差あるかどうか出せや
誤差程度で効果あるとか抜かすな

727 名前: no name :2007/11/15(木) 16:57:57 ID:3MVJIpZU

>>716
最後まで、人の質問に答えられない
お前に釣られてレスしとくわ

>ニコニコ動画を用いてDVDの宣伝を行う
お前らが違法うpすることは宣伝になっている
客観的根拠も無いくせに宣伝とか笑わせんな

>コンテンツ製作者は対価を得る
お前の脳じゃ
DVDの売上≒コンテンツ配信の対価なんだろうなww
再生された分の対価は?

>宣伝のためにニコニコ動画を利用するなら対価をくれという
>案外あたりまえとも思える要求をかなえるためのものでしょう

お前らしいカスな理屈だよなwwww
ニコニコは、人が作った面白いコンテンツを違法にうpして
アフェリエイトぶら下げて儲けているのにな

お前(製作者)のものは俺(ニコニコ)のもの
俺(ニコニコ)場所は、お前(製作者)は使うな

だな

728 名前: no name :2007/11/15(木) 17:00:17 ID:3MVJIpZU

これマジ最後
>>716

>あなたのあげた資料にはそんなことは書いてない
いい加減自分の妄想で喋るの病めろ。な?

>親告罪とされる罰には、一般に、次の2類型があるとされる。

〜途中省略〜

>B) 被害が軽微で、被害者の意思を無視してまで訴追する必要性がない場合

(著作権侵害罪等の性質との関係について)
前回出された意見  親告罪となる理由のうち、「被害が軽微で被害者の意思を無視してまで訴追する必要がない場合」
について、著作権がこれに当たるかと言うと、法定刑との関係で考えなければならない部分もあるのではないか。【再掲】

→すなわち、現状では
「被害が軽微で被害者の意思を無視してまで訴追する必要がない場合」について、著作権がこれに当てはまっているという、まんまの意味だろ
しかも、「法定刑との関係」というのは、資料の上の方の「法定刑を引き上げ」について言っている、厳罰化しようとするのに、
それを逃れる奴が出るのはおかしくね?って意味だよな。

さらに、その次に

 >国民の著作権に対する規範意識の観点から、権利者が告訴の努力をしない限り侵害が放置されるという現状は適切ではない。【再掲】

その規範意識というのは、違法を根拠もなく正当化するお前のような奴の意識だ。だから、親告罪であること自体が適切でないという話だろ・・・

すなわち、
現状では「被害が軽微で被害者の意思を無視してまで訴追する必要がない場合」があるが、それも適切でないと言っている。

わかるか?これならさすがに小学生でもわかるよな?

え?無理?
これで無理なら俺もう無理wwwwwwwwwwwwww

お前人間じゃねーわ
思考停止したからくり人形だわ

729 名前: ◆WGqbpW//.k :2007/11/15(木) 17:01:48 ID:ulFwnOtX

>>726
購入率がほぼ=というのは私が得たいと思っている最後の結論です
購入率がほぼ=だとすれば、ニコニコが存在するおかげで視聴者になる人間はいても
ニコニコが存在するおかげで視聴しなくなる人間はいませんから
購入数が=だとすれば売り上げ枚数は上がります
その仮定を置いた時点で調べる意味がなくなります

730 名前: no name :2007/11/15(木) 17:02:51 ID:O7E/mE5U

ID:3MVJIpZU
キミの案は三行で解決するそうだ・・・・・・


ニコ中のDVDを購入する確率はテレビを見た人と同じだとすると
調査する必要はありません。まちがいなくニコニコには宣伝効果があります。
その理由はアニメをニコニコでしか見ない人もいるからです。

731 名前: ◆WGqbpW//.k :2007/11/15(木) 17:05:02 ID:ulFwnOtX

>>727
>お前らが違法うpすることは宣伝になっている
>客観的根拠も無いくせに宣伝とか笑わせんな

ここで行われている議論は
ニコニコが権利者の利益になるならば
著作権侵害であっても認められるかというものであって
それを前提から壊されても困ります

>DVDの売上≒コンテンツ配信の対価なんだろうなww
>再生された分の対価は?

DVDの売り上げがコンテンツ配信の対価です
無料で見せることでDVDを売り上げるビジネスモデルですから当然です

>ニコニコは、人が作った面白いコンテンツを違法にうpして
>アフェリエイトぶら下げて儲けているのにな

それによって権利者が利益を得られないならニコニコは存在するべきではないでしょう

732 名前: no name :2007/11/15(木) 17:08:22 ID:O7E/mE5U

通訳
テレビでは無料で放送されてるだろ。
無料で見れるニコニコになんか問題あるのか!?

733 名前: no name :2007/11/15(木) 17:10:09 ID:0c3b6yla

>>731
え?ニコニコの存在意義って権利者の為だけにあんのw?

宣伝にアニメ丸々垂れ流すのはどうなんだとか疑問に思ったりしないのの?キミは。

734 名前: ◆WGqbpW//.k :2007/11/15(木) 17:12:20 ID:ulFwnOtX

>>728
>しかも、「法定刑との関係」というのは、資料の上の方の「法定刑を引き上げ」について言っている、厳罰化しようとするのに、
>それを逃れる奴が出るのはおかしくね?って意味だよな。

違います
著作権法が親告罪である理由が「被害が軽微で
被害者の意思を無視してまで訴追する必要がない場合」であったならば
厳罰化される際に非親告罪化が考慮される必要がある
しかし著作権法が親告罪である理由が「被害が軽微で
被害者の意思を無視してまで訴追する必要がない場合」であるかは
誰も何も言っていない。正確に読んでください。

735 名前: ◆WGqbpW//.k :2007/11/15(木) 17:14:07 ID:ulFwnOtX

アニメを無料で見せるのは
有料で見せると視聴者が少なくなってDVDが売れなくなるからです
視聴自体で金が欲しいならOVAなり劇場版なり作ります
しかしそういう作り方は本流ではありません
無料で見せてDVDで稼ぐアニメが一番多い
なぜならその方が儲かるからです

736 名前: ◆WGqbpW//.k :2007/11/15(木) 17:16:10 ID:ulFwnOtX

>>730
>ニコ中のDVDを購入する確率はテレビを見た人と同じだとすると
>調査する必要はありません。まちがいなくニコニコには宣伝効果があります。
>その理由はアニメをニコニコでしか見ない人もいるからです。

全くその通りです

737 名前: ◆WGqbpW//.k :2007/11/15(木) 17:18:16 ID:ulFwnOtX

>>730
正確に言うと違いますね

ニコニコで見れるからテレビで見なくなったやつはいても
ニコニコがあるせいでニコニコでもテレビでも見なくなったというやつはいない
対してニコニコがあるおかげでテレビで見なかったやつが見る事はある
視聴者の総数はニコニコのおかげで増えるので
視聴者のDVD購入数が同じと仮定すれば、ニコニコには宣伝効果があります

738 名前: no name :2007/11/15(木) 17:19:48 ID:O7E/mE5U

もののけ姫は映画館で放送するよりもテレビというメディアを使った方が売り上げが上がってたということね。

739 名前: ◆WGqbpW//.k :2007/11/15(木) 17:20:54 ID:ulFwnOtX

>>737
訂正

ニコニコで見れるからテレビで見なくなったやつはいても
ニコニコがあるせいでニコニコでもテレビでも見なくなったというやつはいない
対してニコニコがあるおかげでテレビで見なかったやつが見る事はある
視聴者の総数はニコニコのおかげで増えるので
視聴者のDVD購入率が同じと仮定すれば、ニコニコには宣伝効果があります

740 名前: ◆WGqbpW//.k :2007/11/15(木) 17:24:03 ID:ulFwnOtX

>>738
もののけ姫はジブリですから全く別世界の話です
通常のTVアニメは無料で見せた方が儲かるので無料で見せているという話です

741 名前: no name :2007/11/15(木) 17:26:14 ID:O7E/mE5U

ジブリが作るアニメと京アニが作るアニメの違いを教えてください。

新着レスの表示 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50