絵が上手くなりたい! PART2


告知欄


■絵が上手くなりたい! PART2

現在表示しているスレッドのdatの大きさは249KBです。
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

883 名前: no name :2007/11/26(月) 14:57:38 ID:hbY4hB1P

>>880
描写力は高く、綺麗に描こうと言ういとも汲み取れて良いと思う。
ただ、肩周辺の骨格に違和感があるかな。
自分で絵と同じポーズやってみるとわかると思うんだが、
両肩がやや前方に出るような形になると思うんだ。
またそれに伴い、乳も真ん中によって谷間ができるような感じになる。

そして手の描写も少しぎこちない。
まずスカートを持っている右手なんだだけど、これも肩と同じように布状のものを実際に摘んでみてほしい。
中指と薬指で表面を抑え、裏面を親指で抑えた場合、
親指がもう少し見えていないとおかしい感じになると思う。

そして剣を持つ左手も、例の如く実際に棒状の物を掴んでみてほしい。
できれば絵の構図と同じように長いものの端を持つ感じが好ましい。
で、絵と同じ握り方をした場合どうだろうか?凄くグラつくと思う。
人の手は、棒状のものをしっかり握ろうとした際、自然に小指に力が入る。
(試しに小指を浮かした状態で握ってみれば力が入りにくいことがわかるだろう)
そして小指で抑えた力をちょうど反対側に位置する親指の腹(掌底部分)で支え、他の指を添える形で成り立っている。
そういう構造をふまえた上で支点力点を意識しながら描くとしっかり握っているように見えると思う。


一貫して言えることは、実際に描きたいポーズや仕草をやってみて、
絵を比較することでより理に叶った描写が可能になるということ。

最初にも述べたように、おまえさんの描写力や意識はかなり高い位置にある。
なのでそういう意識を持った上で描くことで、さらに上達できるだろうと思う。
もう一息、もとい、一脱皮だ!w

新着レスの表示 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50