絵が上手くなりたい! PART2


告知欄


■絵が上手くなりたい! PART2

現在表示しているスレッドのdatの大きさは249KBです。
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

250 名前: no name :2007/11/01(木) 07:19:53 ID:C2SZoaM1

一応か…一応、ね。
なんというか、ラフをとる意味ちゃんとわかってやってるか?
ただ線を入れたからおkとか考えてないか?
ただマネキンのようなものを「描く」という行為だけをラフと思っているならそれは大きな間違いだぞ。
あと、ついでにつっこむとデッサンもそう。
ただ「リアルを模写する」だけをデッサンとは呼ばない。

全ては247で触れたとおり「考える」こと。
そもそもなぜラフを取らなければいけないと思う?
それは、バランス修正をするためだ。
ラフというのはただ「描く」ことがメインではない。
「修正する」ことがメインなのだ。
義務的に線を入れればそれで良いわけではない。
線を入れ、歪んでないかを確認し、修正する。
その修正行為全体を「ラフ」というのだ。

そしてデッサンとは、
ラフでバランス修正する際の基準となる「ものさし」をおまえの頭の中に作ることだ。
義務的に模写すればいいというわけではない。
模写することでその物の形やバランスや構造を把握し、理解することで、
頭の中にその正確な形を残すのだ。

その辺理解せずにただ「やれと言われたからやった」じゃ駄目だ。

新着レスの表示 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50