現在表示しているスレッドのdatの大きさは170KBです。
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
MUGENについて語るスレpart566
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/question/1310039427/
キーワード検索「MUGEN」
http://www.nicovideo.jp/search/mugen
タグ検索「MUGEN」
http://www.nicovideo.jp/tag/mugen?sort=f
みてれぅチャンネルmugen
http://mugen.miterew.com/
ニコニコMUGENwiki
http://www30.atwiki.jp/niconicomugen/
∞アップローダー
http://muvluv-alternative.game-server.cc/cgi-bin/mugen-up/upload.html
∞アップローダーwiki
http://muvluv-alternative.game-server.cc/cgi-bin/mugen-up-wiki/index.php
過去ログ一覧、絵板(niconico-MUGEN PAINT BOARD)から、
各種MUGEN動画一覧(大会一覧、プレイヤー操作、AI、キャラ作成など)、 AI・キャラ製作Tips、
各ゲームの仕様、その他の格ゲネタなどが纏まっています。
現在発展途上なので、書き加えたいことがあれば自由に編集してください。
また、AIに関する悩み、その他諸症状については専用スレもありますのでどうぞお使いください。
http://jbbs.livedoor.jp/internet/1117/
画像等軽いものはこちらのロダに
http://loda.jp/mugennico/
貼り付ける際はhttp://loda.jp/mugennico/?id=○.jpg
と貼り付けると専ブラに優しいです。要するに画像自体のアドレスを張ればおk
書き込む前に
・sage進行(メール欄に「sage」と入れよう)
・みんなニコニコできるように。
気に入らないことがあっても、とりあえず落ち着いてください。
・質問スレではありません。わからないことはWikiを見るかググりましょう。
・動画の宣伝をしたい場合、http://から始まるURLをそのまま貼り付け、専ブラの人のために動画タイトルも付ければOKです。
・サムネが表示されなくなるので動画のリンクを貼るときはURLがnineではなくwwwになってることを確認してから
次スレ立て
・何はなくともレス番を確認。>>940を超えたら立てる気のない人は書き込まないようにしましょう。
・>>950をとったらスレ立てor誘導(スレを立てるにはニコ動にログインする必要があります)。
・ダメだったらその旨を表明し、次のレスの人を下矢印(↓)で指定してフォロー要請。
・20分音沙汰無かったら>>970あたりがフォロー。
・>>950レスを超えたら、スレ立てが完了するまで減速進行で
・人々は批評を求めるが、本当はほめてもらいたいだけだ― Samerset Maugham
>>416
わざわざそんなことしなくても、head.posの設定をちゃんとしてれば、
相手する側もhead.posを参照するだけで済む話じゃないの?
塩レンのこたつに入ってくる
挑発伝説中はこっちも挑発しまくる
そんなAI
>>415
一応、話題としては違うところだけどさ、
出しちゃいけないものものも含まれているんだから、
ここに張るのはやめようぜ。
挑発伝説みたいにゲージ使うステートで頭からmovetype=Iって珍しい気がする
汎用記述でもいけるかな
P2Nameでも暗転見てから〜系のものは批判される理由が無い気がするけど…
>>423
どういう物なら例外的にP2対策してもいいとか
ガイドライン的な物でもあればいいんだけどねぇ。
まあAI作者でもない人間が言うのもアレだが。
どこまで対応するかは制作者同士の空気の読み合い。
凶悪キャラ界隈みたいになんでもあり一歩手前でやりあう空気もあるし、
並やら強でほどほどにやりあう空気もある。そんなもんガイドライン化されたらたまらんし面倒くさい。
>>419
Stand.Head.Pos.yとCrouch.Head.Pos.yの2種類設定できれば幾分マシなんだけど
姿勢によってy方向のClsn2変動が激しいキャラだと全く参考にならないんだよね
現状KFMから変えてないキャラも少なくないし
しゃがみはmidで見積もれば大体のキャラには対応できるよ
暗黙やら空気の読みに対して具体的には?そんな事言ったら〜
なんて聞いちゃうからややこしくなるって分からんのかね?
出してるだけで延々食らう系はガードするようにしたらいいと思うし、
ガードして20Fくらい有利なのに反撃しないとか
格ゲー初心者が見ても変と思うような状況だけコッチョリ対応していいと思う。
もちろん「ダメ!」って人のためにONOFFスイッチつけたりして。
さすがに特定キャラ完封するためのAIとかやると引くけど、そこまで必死な人もいないだろうし。
お久しぶりです。
今回、BBB風刹那、BBB風守矢、アレンジ前田慶次を更新しました。
http://bit.ly/rgMY4C
大盛りで刹那が安い安い言われてるけど、アーマーコンボキャラであの火力は妥当……だよね?
一応コンボルートによっては8割〜10割吹っ飛ぶし(アーマー消費しなきゃいけないけど)
原作刹那と間違えてるだけだろ
ああいう大規模大会のコメントはすべからくアホが書いてると思ったほうがいい
8割も飛ぶなら十分すぎるかと。
ロマンで6割くらいが個人的には好き。
月華の刹那やBBB本家のキャラと比べれば随分安く感じてしまうってのはあるかな
でも、今の火力で十分強レベルでバランス取れてるように思う
PゲージないBBBアレンジは安い方が無難だろうしね
ワンチャンあるキャラなら大丈夫でしょう
BBBの原作のことはよくわからないけど、H氏のを見る限り
通常技は低威力+必殺技はまあまあ+補正は緩め
って感じの認識でいいんだろうか
現状で十分強いとは思うけどね。以前対戦してて攻撃見切れなくて心折れそうになったし
大盛みたいな大会では、バグ報告とか以外のコメントはあまり参考する必要性を感じないな
>>439
そもそも流れやすい動画コメでバグ報告してどうするんだって話だよな。
このスレとか、製作者のHP、ブログ・スカドラのコメント欄、メールといくらでも連絡手段はあるのに。
滅多にいないけど全部わからない制作者は連絡しようがないな
そんな例外中の例外の話されても
∞ロダで公開してる人とかでは結構いるけどね、連絡手段ない人
ここに宣伝来たときしか報告するタイミングがないから困る
名乗りは挙げないがスレや動画を見ているのか、指摘されてる所を
すぐ修正してくれる人とかはたまにいるよね
名前も、同一人物かもハッキリとしないぼたんと鈴々の作者はどうなんだろうか
その場合はここで報告するのが最良だな。どっちにしても大盛りで報告はないw
すべから‐く【▽須く】
[副]《動詞「す」に推量の助動詞「べし」の付いた「すべし」のク語法から。
漢文訓読による語》多くは下に「べし」を伴って、ある事をぜひともしなければならないという気持ちを表す。当然。
「学生は―学問を本分とすべきである」
[補説]近年、「すべて」の意で使う例が多くあるが、誤り。
アホがといってる奴が間違えてるのはどうかと思う
すからべく
すかいらーく
アニメ版最遊記の次回予告で
『すべからく見よ!』っていってたな
すからべす
カッコつけて「すべて」を言いたいなら
「押し並べて」マジお勧め
はじめの一歩でも会長がすべからくを誤用してたっけ
アニメだと修正されてたらしいけど、個人的には誤用の方が勢いがあって好みだったり
はじめからアホでも分かる言葉で話した方が
伝わりやすいしミスも少ないしいろいろ捗るぞ
まぁ一々辞書持ち出すのもアレ
こういうところでくらいカッコつけたいんだろう
「これにて上映は終了にございます。お客様お忘れ物のないようお帰り下さい……か
観客は一人もいなかったが、ま、満足できる内容だったさ
望まれない役者は、このまま闇に消えるとしよう――」
「雪原を守る天狼星(シリウス)の代役っていうのは、まあ、荷が勝ちすぎているようだがね」
カッコ付けと言えば七夜さんの名台詞
WJで叶復活ッ!叶復活ッ!叶復活ッ!叶復活ッ!叶復活ッ!叶復活ッ!
・・・・・とらぶる連載当時も思ってたんだけど、なんでこのテの漫画って
メインヒロインよりMOB脇役の方がかわいいのん?
一話目にして松川が強過ぎる・・・・・・アマガミでモンジャラ派閥だった俺の心を捕えて離さないぜ・・・・・・
叶復活って聞いてeuphoriaスレ覗いちまったじゃねぇか紛らわしいな畜生
>>458
MOBだからもっと見たいと愛しく感じる、サブだから想像をかきたてる…
というケースじゃないのかな
ダルシムの奥さんも大人アニタも少ししか見られないからこそいいのだ
妖夢のAI動画あったから見てたが
あんなサムスピアレンジ妖夢なんていたんだな
色々と触ってみたがブシドーブレードverが想像通りでワラタw
>>428
headが腹でmidが股間にあるキャラは稀に見かけるな
>>439
製作動画ならコメで報告は良いけど、
作者がその動画を見る事前提でバグ報告しても、直る訳ねーだろと
1キャラに米蘭あった頃、バグ報告が1キャラに書かれてたのと一緒
本人に連絡しろつっても匿名慣れした日本のユーザーは本人のサイトに
いくより先に無反応になるだけだかなぁ。
自分キャラの活躍を見に行くタイプなんで多少否定的な内容含んでても
動画で自キャラについて評されてるのはうれしいし否定してほしくない。
もちろん意図的に粘着されて悪評ばらまかれるなら話は別だが。
自分のキャラが大会に外部AI付きで出てて総叩き食らってたのは噴き出したわ
絶賛されてもうれしいし 叩かれてもうれしい
無反応が一番寂しい
「とうがらしってすべからいわよね?」
「ええ!すべすべしてて辛いですからね!」
を思い出した
無反応は寂しいね。
メールでの感想なんてほとんどもらった事ないし。
以前にここか別のスレかで、
「作者は動画のためにキャラを作ってるんじゃない」
「AI戦動画前提で性能決めるのはおかしい」
みたいなレスを見たけど、自分なんかは完全に動画前提ですわ。
動画出るのと出ないのでは得られる反応が桁違い。
なら公開時に動画推奨って言えばいいかと。
リドミに特に動画使用制限無いですが
私も観たいから
使うときは教えてくれると嬉しいとか
結構みるな
出来が良いとか代替が無いとかなら、自然と出番は増えるだろうが
微妙な出来で代替利くなら、幾ら作者が推奨しても出る事は無いと思うがな
自分も自作キャラが出て来た時は嬉しいが
しゅんころされて「性能がわからなかった」みたいに言われると凹む
あと、狂キャラのかませとかリョナとかの類ではつかわないでほしい
KOF中・・・いや何でもない。
P操作動画もついったの作者AIとかばっかでまたお前かよ状態なのを何とかしてほしいが、これは無理そう
大会は大会で見飽きたキャラばっかりだって昔言われて時があるけど、もうそんなのばっかりだなという印象
>>470
♀キャラ?もしくはどうぶつキャラかしら。
そんな感じの製作者が多そうだねやっぱ。
リューゲンの人みたいに「す、少しくらいならいいのよ・・・・・?ハァハァ」的なこと言ってる人はあんまいないね
P操作ってそんなに出るキャラクタ被ってたっけ?
作者とかAIまで把握してないけど。
P操作はKOF系改変?系はよく見るなぁって印象がなんとなくある。
遊撃見てればそこまで被ることもない気がする。
むしろ被ってほしいと思ったり
いいキャラにいいAI、話題のキャラに話題のAI、そりゃ戦いたいだろうし被りもする
でも早い者勝ちなんてルールはないし、被るのがダメならタッグネタとか主人公チームにリュウとか全部ダメになる
だから各々好きにやるのが正解だろうな
>>471みたいに飽きちゃったなら、自分で動画作るか動画卒業するかってとこじゃないかね
P操作は主人公キャラとかコンボキャラが多いって印象
大体人気キャラ使う人が多いから目新しいって感じがしないかな
遊撃の人とかハヤテの人とかがあんまり動画に出ないキャラ使ってるかな?
というかハヤテの人ぐらいしか投げキャラ使いを見ない
俺は他の人のP操作を見て、「あーこいつと戦いてーなー」ってやつともやってるから、けっこー被る。
MPのひといたな(投げ
Pプレイ動画はYoutubeで外人さんがやってるのが多いんじゃない?
>>472
属性としてはあってるけど、たぶんそちらが想像してると思われるものとは傾向が違うっす。
というかP操作はもっと非人型が増えてほしいでござる、もちろん操作側で。
自分はもともと人外好きなのもあってMUGENだと非人型ばかり使ってしまうんだよなー人型キャラは商業で嫌でも触れるから。
Andrés Borghi氏のキャラは人型に入るのかしら
マカイちゃんは確実に入るだろうけれど
単発!良キャラ発掘絵巻・・・ザンギエフ
ブリジットと遊撃の旅・・・ブリジット
DIOでムの修行・・・DIO
俺に9:1つける奴に会いに行く・・・リュウ
劇団タタリ座巡業の旅・・・リュウ
(´゚Д゚`)vs(=ω=.)【俺は京都へ行く】・・・KYM
はじめてのむげん・・・クウガ
クーラのK'を探して三千里・・・クーラ
無限で雑多な対戦記・・・KILL
アルで昇華!・・・アル・アジフ
スクミズの人の挑戦(仮)・・・しぇりる
サラシナ一行修行旅・・・サラシナ
神々の遊び・・・Gルガール
薄氷・泥濡れ戦闘録・・・ネージュ
猫と一緒・・・姫レン
ローグでMUGENの武者修行・・・ローグ
饅頭と塩の食い合わせ・・・塩レン
ドラクロでランセレバトル!・・・ドラゴンクロウ
ズィルバー達で討伐・・・ズィルバー
水原奈優ちゃんの放課後・・・水原奈優
生足美鈴で頑張る・・・紅美鈴
都古ちゃん100%・・・有馬都古
定期的に上げているP操作で、
メイン使用キャラがある程度決まっている人上げてみたけど、
意外と被ってない・・・?
もちろん他にも毎回使っているキャラがいて、それが被ってたりするんだけれども。
>>481
コメントだけで誰かわかってしまうぜ。
>>481
使ってもらえたら嬉しいです、とか一言添えて宣伝したら?
このスレで更新報告する人とか普通にいるし
対戦相手が被るって話じゃ
あーそうだな。
対戦相手か。めっちゃ勘違いしてた。恥ずかしい。
人外系かぁ・・・
どうしても使用キャラは人型になるなぁ。
どういうわけか人型でも純粋な人間だったりしないけどね
個人的には人外使うとしたら、性別的に♂の獣系か物質系みたいなオリキャラ使いたいな。
タタリに終わりはない
ガイガンの人は最後が5月だから除いちゃった。
のはともかく、それ以外でもボロが出ているな。書き出すもんじゃないね。
格闘美神タオカカなんて名前で全然タオじゃないキャラで闘劇出てたりした人もいるから大丈夫
>>481
俺も好きだけど俺にあった奴がおらんのだ!(キリッ
たまにヌールとガーボーグとFinalさん使うくらいか
一時期ペイジンさん持ちキャラ化しようとしてたが難しくて最近さわってないな
>>482
MakaiちゃんとFinalさん以外は人型じゃないかな、人の形してるし
個人的に人外操作っつうと…サイバーウーとかまるるんだろうか
HBCで言い装備してサムネにする手もあるな
そこらへんは人型亜種って感じだなあ
結局二足歩行のパンチキックで攻撃してるし
落ち着けハマーD!!
hashiみたいに形は人だけど見た目は明らかに人間じゃないとわかるのは分類が難しい…
つまりシュマちゃん使えって事だろ?
スコ様は人型じゃないよね!
うへえ2足歩行×だと操作できるキャラ選が既にきついぞw
その場合、きら様は二足歩行に入るかな?
ハイレゾステージって老兵氏のwinmugenじゃ使えないの?
じゃあみんなどのmugen使ってんだよ・・・
俺ずっと老兵氏のヤツ使ってて、みんなもRCでなければ大抵このmugen使ってると思ってたんだが・・・
鎮元斎「ずっと寝てていいと聞いて」
まず非人型が格ゲーに少ないからな、プレイヤーキャラだとシュマとアラクネ、
サイバーボッツにプライマルレイジ勢くらいか
>>502
構えはおかしいけど形は人だよね
>>483
こういうとこにはそれぞれの動画でバラバラに
色んなキャラをやってる人のは名前上がらんのかなとふとry
うんこマン氏もそうだけど他にも割合いるよね。
それよりも良キャラ発掘のメインはいつの間にザンギになったんだよw
イギーペトショ戦車あと誰がいたかな
最近だとアマ公もかな
>>507
ゴジラ勢も一応
というか「非人型」というより「見た目人間じゃない人外」と言っておくべきでしたね
商業で後はお茶麻呂と火星人くらいかなぁ
ゲル8は大砲メインだが名無しのおっさんで人型カウントされちゃう?
スコ様はイントロと勝利ポーズと挑発中はちゃんと美形やってるんだぜ。
構えだけじゃ飽きたらず、壁張り付きからケツ向けてすっ飛んできたりするけど。
最近P操作動画の数が減った気がしたが、いっときのペースが異常だっただけか?
先生!エイリアン・グリーンは人外に入りますか?
あとはカズト氏がオフ会動画で操作していたハウザーとか