現在表示しているスレッドのdatの大きさは275KBです。
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
ストーリーの感想や製作技術について語り合いましょう 。
宣伝は制作者・視聴者問わず自由。
文句や愚痴よりも感想やアドバイスを。 何が嫌いかより何が好きかを語りましょう。
・2chの規制が厳しいため、ニコニコ掲示板に立てたストーリー動画について語るスレです
・多少自分の気に入らない意見があったからといって、無闇に噛みつくのはやめましょう。さまざまな考えを持つ人が居る場所です。
・ヲチ行為は止めましょう。荒れる原因になります。やりたいなら別スレにてお願いします
・危なそうな人を見たらスルーが一番。荒らしに反応するのも荒らし扱いです。
MUGENストーリー動画スレpart02
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/question/1287127380/l50
ニコニコMUGENwiki
ttp://www30.atwiki.jp/niconicomugen/
ニコニコMUGENwiki - ストーリー動画まとめ(2011年)
ttp://www30.atwiki.jp/niconicomugen/pages/5395.html
●【MUGEN】無限ストーリー動画新作紹介【ストーリー】
ttp://www.nicovideo.jp/mylist/9847195
MUGENストーリー動画制作支援動画集
ttp://www.nicovideo.jp/mylist/14306396
【MUGEN】ストーリー総合外部板
ttp://jbbs.livedoor.jp/otaku/12624/
みてれぅチャンネルMUGEN
ttp://mugen.miterew.com/
次スレは>>970が、ダメな場合は>>980、>>990が立てて下さい。
と思ったらししらぐは今年1月末にあがってましたorz
まあそれだけ待ち遠しく思える動画って事なんだけど。
最近またMUGENストーリーの新作が増えたなー
>>202
最近忙しくて新作は全然チェックしてないんだぜ…。
観てるのが来てたんで宣伝
【mugenストーリー】猫入箱万事代理店17話
【MUGENストーリー】A girl in the Darkness 第3章第4話
観てるのが来てたんで宣伝
【Mugen】桜と黒と-12話-【ストーリー】
【MUGENストーリー】A girl in the Darkness 第3章第5話前編
【MUGEN】飛竜の旅 第46話 Apart【ストーリー】
>>204
桜というタイトルに惹かれてみてみたら稚拙ながらもなかなかに面白い
こういう作品が増えればいいのにな
そういえばものすごく今更だけど、
MUGENストーリーで使われてる背景画像のエロゲ率ってかなりのものだよな
もちろん他にも色々使われてはいるけどさ、やっぱ揃えがいいからかな
探せばそれこそどんなシチュにも合った絵が出てくるし
見てるのが来たので宣伝
作者がHDD壊れたって言ってたから心配だったが新作が無事に来て嬉しかったよ
>>206
背景だけじゃなくて効果音やその他もろもろの演出もエロゲからとってきてるのが多いな
揃えがいいのもあるし、普通の家庭用ゲームと違って最初からPCにデータが入ってるわけだから流用しやすいんじゃないか?
見てるのが来てたんで宣伝、というか見落としてたと思ったら次の話も来てた。
【MUGEN】霧玄街 Stray Soul 第一章その4【ストーリー】+その5
来てるのにまた見落としてたorz
【MUGEN】戦乱の世、第十二話【ストーリー】
【MUGENストーリー】スーパークロス大戦X 第一話【クロスオーバー】
【MUGEN】フーバー&トロン その16【ストーリー】
新しいクロスがすごく面白そうでテンション上がってきた↑
こういう戦闘方法は初めてだから新鮮だわー、動画自体の質も高いし
なんやかんやでこっちでもあっちでも新クロスの話題か
大統領ほど伸びてるわけじゃないけど注目度は高いんだな
>>212
JPSもそうだけど参加動画が好きなの多くて嬉しい。
見てるのが来てたんで宣伝
【MUGENストーリー】A girl in the Darkness 第3章第6話前編
【mugen】 Home,Saint Home. 番外編3 【ストーリー】
ここのザ・ワールドっぷりがすごい
では話題を出そうか
今までで出合った一番好きなストーリーは何?
これありがちだけどあんまり見た事ないから気にはなってる
timekeepers
すでに四週したッ!
次点で夢の彼方とか、デッドマンQ、金髪と蛇・・・
ストーリー動画なんだから行き当たりばったりもいいけど、ちゃんとストーリがあるほうがやっぱり面白い
プロットしっかりしてると嫌いなキャラでも好きになれちゃう
そういう動画が観たくて自分で作るほど自分の動画が好き、というネタは置いといて。
灰児と天使からPlazmaシリーズに続く一連の作品、特に外伝のトリガーさんが死ぬほどかっこよくて好き。
一番とあえて決めるならこれかなあ、正直お勧めの動画はどれも甲乙つけがたいけど。
それがおそらく僕らの日常はなのはというだけで敬遠してた俺の目から鱗を落としてくれた。
まあ別になのは自体を好きになったわけじゃないけど。
アスラ・スマイルも凄く好きだなあ、ギャグとシリアスのバランスが凄くいい。
本当はあまりよくないんだけど良い意味で、ジャングルの王者ターちゃんを思い出す。
あとデッドマンズはどいつもこいつも格好よすぎ、男も女も惚れるキャラしかいない、マジ凄い。
時をかける悪意の内面描写は他に比べようが無いほど凄い。
無限坂グーニーズはギャグと見せかけてみっちりボーイミーツガールななんとも俺好みのジュブナイル。
Home,Saint Home.の半端ない日常感が日常系動画の中では一番好き。
A girl in the Darknessはうp主の手描きで敬遠してるならシリアス好きな人は損してると思うぐらい好き。
1部で最終回か!と思うぐらいめちゃくちゃ盛り上がったけど今も相変わらずはまってる。
長文すまん、おまけになんか普通にお勧め動画の話になってるし…。
シリアスならFKBも忘れてはいけない
ここで何度か言われてたように途中やや冗長な部分もあって人によってはそこで辛くなるかもしれんが、
最後まで見たら絶対に「見てよかった」と思えると思う
FKBはすごいのぅ・・・
今度のクロスもFKBの作者さんが主催だから
期待しちゃうぜ・・・!!
FKB面白いって良く聞くけど、どんな感じなの?
>>220
まあいわゆる燃えて泣ける系の話かな?
凄くいい話なんだけど、凄く重くて凄く人を選ぶのは間違いない
少なくとも原作好き、コメディ好きには確実にお勧め出来ない
人の記憶に残る動画ってやっぱ凄いな
うん、俺の動画無いってのが泣けるね・・・
どんだけ再生数少なくてもそういう動画作りたいっす(´・ω・`)
愚痴ってスマソ
流れぶった切って申し訳ない、宣伝です。
【MUGEN】なこるる茶屋 第87話【ストーリー】
人の記憶に残る動画・・・自分も作りたいです、はい。
>>217だけど今回は一番をあえて決めるってんで絞ったんで観てる、観てきた動画は上げたのの10倍はあるで。
観てる動画=好きな動画 だしここのスレ自体が視聴者全員が見てる、書き込んでるって訳でもないしね。
ああ、でも更新停止してる動画はやっぱりどうしてもお勧めはできないけど。
名前だけは知ってたけど見てなかったオズわ
今更見てみてみた。面白いなー。もっと早く見ていればよかった
まあいつ見てたとしても続きは来そうにないんだけど。もう2年前の動画だったか
2008、9年あたりからやってて今でも続いてる
動画ってのはあんまりないよね
八雲家も終わっちゃったしなぁ…まああと1回、一種の後日談的なものが残っているらしいけど
もう08〜09年代のもほとんどエターなったか完結かでなくなってきたな
自分は百鬼運送業かな
2章からのアデル改変とか物語後半の特殊イントロとかのセンスがいいし、何よりキャラやストーリーが秀逸で引き込まれた。
2章終了してから続き長いこときてないからあれだけど、未だに続き待てるって思うからあれも人の記憶に残るmugenストーリー動画だったと思う。
観てるのが来てたんで宣伝
【MUGENストーリー】仮面ライダーMIOMEGA第53話前編 +後編
【MUGENストーリー】A girl in the Darkness 第3章第6話後編
昔から続いてるもので今も見てるのはN日だけど
正直惰性で追ってるだけだし毎回1本が長いし終わらないかなと思ってたりするが
#58だったかな、話の大きな区切りで最終回っぽくなった時
終わるんじゃねえ寂しいだろくそが、という気持ちもあったわけで
この二律背反どうしたものか
平均的に面白い動画と、一部グダっててもクライマックスの瞬間最大風力が凄い動画
前者のほうが評価されやすいし、実際に続けて見ようって気持ちになる
けど見終わったあとで記憶に残るのは後者なんだよな
FKBなんかはその最たるものだと思う
ただし後者は必ず完結するってことが前提になるけども
間が空きすぎて久しぶりなので、失礼しまして。
[MUGEN]月下の幻想曲[ストーリー] 第五話 A
最初からクライマックス、という言葉は当時なんだこの台詞と
思いましたが馴染んでいる辺り絶妙な表現だったのだと。
一話完結式でないと中々そうも行きませんが、
やってみる価値ありますぜ。そんなノリでひとつ。
いまさらウドン13を見てるんだがド壺にはまってしまった。面白い
ちょっと悲哀傾向が強いけど、番外編の賑やかさがただの悲哀じゃなくしているのがベネ
もともと保管庫でネタを作ってたらしいから、ドラマの作り方・キャラクターの味付け共にハイレベル
どのキャラも(特に番外編)愛すべき良キャラ
そして、アカ白に目覚めさせられた。あの演出は卑怯。その内スピンオフしてほしい
スーパークロス大戦で見てた動画がウドンと暁光だけだったので
導入がTimekeepersという話ってことで見てみたがめちゃくちゃ面白かった
2日で一気に見終わったがここまで原作の設定を生かしつつ
作品世界をクロスさせたものは初めてだった
同作者の掌の歌は見ていたがもっと早くチェックすべきだったよ
クロスの予習として見るにはFKBは長すぎるからな
それ以外を見るのがお勧め
どれも面白いぜ
ウドン13はエコノミーだと症候群で1から見れないからなぁ・・・うぎぎ
土曜日の早い時間なら回避できるよ
大体症候群の動画に丁寧にタグついてるからわかりやすいよ
観てるのが来てたんで宣伝
【MUGEN】 踊るKY捜査線 Stage.12 【ストーリー】
【MUGENストーリー】A girl in the Darkness 第3章第7話
作ってる側としては出来ればエコノミーじゃない時間に見て欲しいんだけどな
でないと頑張って高画質にしてる意味が無い
そうは言っても一般会員で普通の会社員とか高校生以下だとまず平日はエコノミー時間にしか見られないだろうからなぁ。
早寝して早起きすればいいと思うよ
プレミアマジオススメ
たかが1月煙草1箱分だろうw
他にもマシンスペックを高くするとか回線速度上げるとか色々あるがお値段張るからなあ
スペック高かろうが回線速かろうがプレミアムにしなきゃどっちみち低画質だけどな
つーか社会人なんだったら月額500円くらい払えよって話だ
一食余分にメシを食うくらいのモンだろうに
いやぁ〜、払いたくないなら払わなくて良いよ。
たかが500円だけど、その500円の使い道なんて人それぞれだし。
俺も動画UPしてなきゃ、プレミアになんてなりゃしなかったし。
それに社会人なら逆に昼休みとか、仕事の息抜きにどうどうと見てればよくない?
俺の行ってる会社は仕事さえやってれば、仕事中に動画見たりしても怒られないけど、他の会社ってやっぱり怒られたりするの?
それ以前にまずみんながみんなデスクワークしてるわけじゃないだろ
別にエコノミーでも気にしないからプレミアムに入らないわけであって、金が惜しいとかじゃないけどね。
頑張って画質上げてる人には申し訳ないけど、そこまでして見るだけの価値を(その人の動画だけじゃなく、ニコ動全体的に)見いだしていないんだよ。
動画自体は楽しんでるけどね。
ちょっとずれるけれど、雑誌を立ち読みして漫画を楽しむけど、雑誌自体やコミックスを買ってまで読むつもりはないみたいな感じで。
逆に言えば、エコノミーだとまともに視聴できない動画もあるけどそれはそれで仕方がないと割り切ってるし文句言うつもりもない。
どうしても見たい動画が出てきたら、それこそ500円払うかエコノミー回避できる時間を作って見るさ。
つまりエコノミーでまともに視聴できない動画はアレか、コンビニでビニール帯とかつけてある本か
>>248の意見も一方の意見とは思うが
でも一度プレミアしたら画質綺麗でねーと動画見る気失せるわ
最近はそこまで画質酷い動画無いかもしれんが前は文字もロクに読めない動画あったからなあ
画像の良し悪し以前に
一般だと読み込みが遅すぎて待ってられないからプレミアムにしてるわ
ただ、プレミアムでも22〜24とかは遅くてイラつくけどなw
投稿が遅くなるならタップリ動画長く作って、早いなら15分くらいの長さがちょうど良いかな
テンポいいのが良動画の条件だと思う。中身のもだけど
そして、高画質でもなくエコノミーでもない中間の画質が自分は程よく感じるな
観てるのが来てたんで宣伝
【MUGEN】 ウドン13 File. 23 【ストーリー】
宣伝です。
【MUGENストーリー】幻夢水滸伝 第三話「九紋龍 対 跳澗虎」
なんか、動画作る度に過去の経験とか削ぎ落ちてて、
昔じゃ考えられないミスやったりしてる気がする。学習能力が無いとも言う。
【MUGENストーリー】女神異聞録アルカナ 第三十話
見てる動画が来たので宣伝
幻想の郷より愛を込めての最新話で作者が語った事は、これからのMUGENストーリー動画の個人的基準になるくらい納得できたな
七夜主人公やハーレム展開にどうして不作が多いのか
その疑問の一つの反説となっているあの作品は間違いなく最高峰の七夜主人公動画だと思う
まぁそれはさておき、あの動画はどうしていつ見てもエコノミーにならないんだろう?
画質もいいし、エンコ殺しの演出とか回によってはふんだんに入ってるのに全くエコノミーにならないんだよな
>>257
・最近の恋愛は『フラグ』に全て丸投げしてるエロゲ傾向のものばかり
都合の良い設定だらけの物語ではとってつけたような恋愛にしかならない
・七夜というキャラはMUGENストーリーにおける最大の被害者
学生服着てナイフ持っていれば別に七夜でなくてもいいようなキャラクターが巷で溢れ、キャラそのものの評判が下がる
・だから動画では主人公が七夜であることへの意味を求めた
また、多くの人から好かれ、また多くの人を好きに思う一方で絶対に恋愛をしない七夜をコンセプトにした
ざっとこんな所かな
嫌な部分を言うだけなら誰でもできるけど、ここまで七夜主人公のテンプレに喧嘩売ってストーリーとして成り立たせてる作品を他に知らない
特に七夜が主人公である理由なんて、二次創作の中では半ば忘れられていたようなテーマだったし
一つのキャラに対する責任感みたいなもんがひしひしと伝わってくるよ
七夜主人公って点では新しいかもしれないけど、とりあえず幻想郷舞台にして東方二次ノリって点ではむしろテンプレでは
> ・だから動画では主人公が七夜であることへの意味を求めた
> また、多くの人から好かれ、また多くの人を好きに思う一方で絶対に恋愛をしない七夜をコンセプトにした
なるほど。原作よりの七夜がハーレムになったら〜的な感じか
そういう、一本芯の入ったものなら好きになれそう……かも
でも、やってることにコレも他も大差ないと思うの。それこそ、この動画でも七夜でハーレムする必要ないし
多くのラブコメストーリーには納得のいく過程、心理描写、なぜ?に対する回答が足りない
意外と難しいんだからよく考えてほしいね
金がなくてもニコニコできる
>>259
あの作品の主軸に東方なんて途中まで殆ど関わってこないよ
サムネで勘違いする(若しくは敢えてさせてるのかもしれないが)人多いけど、あの作品にとって東方は母を訪ねて三千里の母の部分
幻想郷舞台だったのは一話だけ
むしろそのお陰で、東方キャラが一切介入していない人間関係を作り上げてる稀少な例じゃないかな
サムネとタイトルで釣ったというのなら>>258での講釈も含めてちょっと小賢し過ぎないかという印象になってしまったぞ俺は今
>>260
いや、そもそもハーレムじゃないのよ?
作者は自分で言うような恋愛なんて書けないから恋愛を書かないっていってるしハーレムって思ってるのは中身を知らない人だけ
作者がこれハーレムじゃないからって言っても視聴者の反応はたいてい
「だってこれハーレムじゃないしw」
ってかんじ
んなこと言ったらストーリー動画の殆どのキャラが被害者だわな
原作知らないって理由で都合のいいように性格から改悪されるキャラだっているのに
ふんふん、じゃあプロが作るオリジナルのハーレム物は出来が良いのか、と言えばそういう訳でもないからなあ。
>>264
ちゃんとした恋愛書けないから書かないって動画製作のスタンスとしてはまだいいけど、
その上で恋愛ものがちゃんと書けないって批評するのはどうなのかと思ってしまうがな。
批判するぐらいなら「俺を見習え!」ぐらいにやっちゃえばいいのに。
ただまあハーレムものって純粋に考えてキャラ増えるから描写に時間かかるし、
そのくせ話の進み方が枝上に分岐するどころか枝同士で絡まりあって、
ぐちゃぐちゃになるしか方向性が見えなくてとてもじゃないが手を出す気にはなれないけどな。
まじめに書いてたらスクデイの修羅場ばかりみたいな動画に…恐ろしい!
それはそれで俺好みだけどエンタメとしてはどうなのよって俺でも思う。
七夜と言えば七白夜は白レン一筋だし七夜月風は本人の背景で恋愛感情ないのは納得できる
というよりむしろ友情モノの方が強いし、無限坂じゃ普通に誠実だしでそんなにハーレムとか印象悪いイメージないな。
まあ個人の主観だけどね。
話は変わるけど、ストーリー動画を作るうえでコレは手本にしたい、するべきって動画ある?もちろんmugenのだけど
俺は手本に上げるならtimekeepersかな。原作再現と設定のクロス、設定の補完&補填、複線の張り方&回収時期と方法
一動画の情報量とテンポの良さ。演出、戦闘の盛り上げ方、遊び心などなど……
クロスストーリーとして必要なツボをきっちりおさえている
こんな感じに
その点、ストーリーに全く御呼ばれの無いキャラは平和そのものだわな
好きなキャラが全く出番無くても俺は泣かない、泣かない
手本にしたい動画といってもそれぞれの動画にある良いところは
バラバラだからなぁ。
手本にするなら自分の好きな動画のいいところをとっていけばいいんじゃないかな。
個人的にはリュウ咲くのテンポの良さは素晴らしいと思う
最近できたKY捜査線もシリアスかつ雰囲気の出し方が抜群に良いと思う
つーか原作通りに殺し屋やってる七夜はおらんのか
いやまあ厳密には殺し屋ですらなく単なるタタリなわけだが
そういうキャラ崩壊?というか、原作とは違った性格設定になってるのに理由づけしてるような作品ないもんかね。
いや、何言ってるのか自分でもよくわかんなくなってきたけどw
見てるのが来てたんで宣伝
【MUGENストーリー】A girl in the Darkness 第3章第8話
【MUGENストーリー】女神異聞録アルカナ 第三十話
>>271
七白夜だと殺し屋設定だな、白レンに付き纏われてすぐ止めちゃったけど、
後の話にもその辺が絡んできて良い設定だと思った。
>>272
Wikiで原作準拠って説明がある動画なら全キャラがそうとはいかなくても幾らかは、
「原作の流れだけどこういう理由でこういうキャラになった」って話はあるんじゃないかな。
言えないwwこの流れで七夜が主軸に絡む動画作りましたなんて言えないwwwww
>>272
そういうお約束をネタにしているのが夢の彼方かな
mugenのメタ的な要素を物語の根幹に入れているし
>>272
リュウ咲く
ネタバレになるからあんまり言えんけど、mugenの世界について原作と絡めて描いてる
どうもです、続きで来たので宣伝です
【MUGEN】なこるる茶屋 第88話【ストーリー】
碧の軌跡でリーシャ参戦…ハーレムPTに決定かな。
新クロスの続きが来てたから宣伝
【MUGENストーリー】スーパークロス大戦X 第二話【クロスオーバー】
今回で参加ストーリーは全部登場したかな?
ウドン13はややイレギュラーな登場の仕方っぽいがw
FKBはまだ出てなくね?
明言されてないけどあの咲夜さんは夢の彼方でしょ
同じキャラ二人も出すのか?ただでさえクロスクロスは難しいのに、収集つかなくなるだろ
咲夜さんは時守、FKB、夢の彼方とでてて、かつ重要な位置にいるキャラクターだし・・・
承太郎も時守りと夢の彼方兼用だし、確定ではないだろ
ストーリー的にもMUGEN的にもFKBのは完全な別キャラだからなあ
二人とも出して欲しい、というか一緒にはしないでほしい
動画の最後に質問コーナー的なスペースって必要?
いや、今うちの動画は用意してないんだけどあった方がいいのかないのか気になった
なくても基本的には支障ないと思うよ。
でもやってみたいんだったらやってみても損はしないと思う。
ワンダーランドも来たね。
【MUGEN】クロス・イン・ワンダーランド〜夢幻武闘劇復活戦〜【part1】
クロス大戦に大闘領、ワンダーランドまで来たか。
後はJPSとシンクロが来れば完璧なんだがな。
>>283
wikiや動画のコメントをざっと読んでみて疑問とかが出ているようであれば
質問コーナーとかあると視聴者側としてもそこで聞けるという安心が出ると思う
動画の中ほどとかで疑問が出てきた時とかコメントで聞きづらい人間も居るし。
そういったコーナーは中の人とキャラ、若しくはキャラとキャラみたいな形になると思うのだけど
あまり好きじゃないから最後だけ見なきゃいいといっても、なるべく本編動画ではやってほしくない
個人的にはマイリスのコメント欄にその回で疑問の出そうな事だったり
裏話が書いてあると楽しめる
>>288
その方が見やすいよな。
でも、最後のおまけがそれなりに面白いもので神様なんか要らないがあるんだが、
ああいう形式(かつそれほど尺を取らない)だったら良いんだけどね
なるほどなー。マイリスかー。ふざけたことしか今書いてないからなー。ありがとう参考にするよ。
観てるのが来てたんで宣伝
【MUGENストーリー】A girl in the Darkness 第3章第9話
見てるのが来てたんで宣伝、というか気がつかなかったorz
【mugenストーリー】猫入箱万事代理店第18話+19話
好きな人の短編が来ていたので。
【mugen】 HARUKA 【ぼーい いーつ がーる】
流血・グロ目の描写はあるけど良質の少年少女モノだ。
演出も素晴らしい。16:9をこういう使い方してるのはいいと思った。
これでMUGEN動画の制作を休止するのはもったいないなぁ。
JPSに参加はされてるけどね。
ここって短編はあんまり紹介されないけど短編は長期シリーズとは違った雰囲気のが多くてそれもいいと思うんだ。
>>293
連載ものに比べて純粋に数が少ないだけだよ。
過去ログ見ればわかると思うけど読みきりとか短編は出さえすれば結構な確率で、
ここで紹介されるし評価も安定して高い…と思う。
短編とか読みきりに限らず動画自体一度観られなかったら以降も、
ってパターンでスルーされるのはある程度しょうがない。
短編良いよね。長編と違って気楽に見られるし、面白いものも多い。もっと評価されてもいいはず。
ニコMUGENwikiに項目が無い短編を集めた解説ページ作ろうかと思ったぐらいだ。どう作っていいか分からなくやめたけど。
投稿したので宣伝
短編というか、一話完結方式で全体を見ると一つの大きな話になっている〜
ってのが理想かなと自分的には思ってたりします
まあ、まだまだ精進が足らんですたい
>>295
>>293の人の作品が「MUGENショートストーリーズ」って形でひとまとめに紹介されてる感じかな。
この場合は色んな作者の作品だから作るとしたらページ名とか悩むね。
>>296
乙です!
偶然なんだろうけどここ数日でクロスが次々に更新されてますね。
>>295
Wikiはでも一応短編とか読み切りでジャンルは纏まってるからねえ。
>>296
うぽつです!
観てるのが来てたんで宣伝。
【MUGENストーリー】A girl in the Darkness 第3章第10話
【mugenストーリー】猫入箱万事代理店第19話
なんか興奮するほど熱くて暑い作品って無いかな?
勢いで最後まで見てしまいそうな、そんな作品