現在表示しているスレッドのdatの大きさは275KBです。
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
ストーリーの感想や製作技術について語り合いましょう 。
宣伝は制作者・視聴者問わず自由。
文句や愚痴よりも感想やアドバイスを。 何が嫌いかより何が好きかを語りましょう。
・2chの規制が厳しいため、ニコニコ掲示板に立てたストーリー動画について語るスレです
・多少自分の気に入らない意見があったからといって、無闇に噛みつくのはやめましょう。さまざまな考えを持つ人が居る場所です。
・ヲチ行為は止めましょう。荒れる原因になります。やりたいなら別スレにてお願いします
・危なそうな人を見たらスルーが一番。荒らしに反応するのも荒らし扱いです。
MUGENストーリー動画スレpart02
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/question/1287127380/l50
ニコニコMUGENwiki
ttp://www30.atwiki.jp/niconicomugen/
ニコニコMUGENwiki - ストーリー動画まとめ(2011年)
ttp://www30.atwiki.jp/niconicomugen/pages/5395.html
●【MUGEN】無限ストーリー動画新作紹介【ストーリー】
ttp://www.nicovideo.jp/mylist/9847195
MUGENストーリー動画制作支援動画集
ttp://www.nicovideo.jp/mylist/14306396
【MUGEN】ストーリー総合外部板
ttp://jbbs.livedoor.jp/otaku/12624/
みてれぅチャンネルMUGEN
ttp://mugen.miterew.com/
次スレは>>970が、ダメな場合は>>980、>>990が立てて下さい。
>>99
使うアドオンとかにもよるだろうけど、
fight.def内のの表示させたくない画像や出したくない音声に関する
記述(sprだのanimだのsndだの)を作動しないように(記述の前に;
とかを付け加える)すれば、戦闘画面の画像や音声の取捨選択は
わりと簡単にできるかと思います。よく分からないようなら元のfight.defのバックアップは取っておいた方がいいです。基本的に
プログラム上の試合進行に不都合がでない限り(極端な話、画像と
音声が全くなくても)、エラー落ちとかにはならないと思うので
色々試してみるのもいいかもです。
>>99
俺はライフバーのsff弄ってる
画像消したり音声消したりするだけで一応消えるよ
ただし自己責任
お邪魔します。
まだ形にはなっていませんが、新しいクロス企画を始めたのでその告知をさせて頂きます。
スーパークロス大戦X(仮題)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12624/1303181281/
これだけではどんな内容なのかさっぱりだと思いますが、
近いうちにOPを投稿できると思いますのでよろしくお願いします。
まぁたクロスか
クロスって良いイメージ無いんだよなー。
クロスをやりたいUP主ってUP主同士で仲良くなりたいのかね?
それはわからんないけど
上のは公募がないからまともな作品になると思うよ
>>106
どういう理屈か解らん
公募の有る無しは関係ねーだろ
いままでのクロスがコケてるのは主催者の力量不足か人格的な問題、参加者の問題だろうが
>>107
人を納得させるほどの理屈なんてない
公募型じゃないなら発表する段階で既にある程度形がまとまってるだろうから
事故がない限り大丈夫だろうって思うだけだ
まあ主催者が失踪したとき、参加者者が失踪したときの対策を二重三重にとっておいたほうがいいのは今までのクロスをみてると思う
できたら一年以内に完結して欲しい
二年かかると誰かしら失踪、リアル都合で脱退とかなりそうだし中人数で人が抜けたら替えがきかなさそうだし
削除済
てかそんな身内だけでやるクロス物の告知されても、へーとしか言えないわ
なんの心算かは知らんけど、馴れ合い動画は投稿してから宣伝しろよ 別に参加出来るわけでもないのに
掲示板にまでスレ建てて、何がしたいのか分からん >>103がやってるのは
「こんどストーリー始めるよ!出来たら見てね!」って言ってるのと変わらんぞ おかしいと思わないのか?
身内ものって・・・ちゃんと内容見てから言えよ
今までとぜんぜん違うタイプの感じだぞ。
それに無限交差みたいに会話もストーリーも製作者様が自分で作るタイプだから
失踪とかの心配もないし。
あとFKBの作者の人ということなのできっと完走してくれると思う。
面子的には良さげだし失踪の心配はあまりなさそうに見えるな
幻想入りと一緒で既にエタるイメージが出来上がったこの界隈で失踪しないぜってそれこそ何を根拠に言える?察してあげなよ
クロスという時点で見ない事確定なのでそこらへんはどうでも
観てるのが来てたんで宣伝
【MUGENストーリー】A girl in the Darkness 第2章第7話後編
【MUGEN】シンクロナイズド・ストーリーズ Part22【クロス企画】
始まってもいないのに失踪、失敗確定みたいに噛み付くのもどうかと思うんだがなあ
少なくとも参加者はほぼ安定してうpしてる面子だし
ていったってねぇ、今までのクロスでちゃんと完結してるの幾つっていう
実際それまである程度安定して更新していたメンツが揃っていた筈の大闘領であのざまだし、
もうクロスには完結しないっていうイメージが付いちゃってるんだよ
幻想入りやMUGENストーリーが始った頃は
クロスものときくと心がときめいたもんだ
>>103には超期待
>>117の気持ちは分からんでもないが今までの状況を鑑みたらこの逆境を跳ね返すには「完結」以外の手はないと思った方がいい
体育祭は普通に完結すると思うが
JPSも何とかなるんじゃない?っていう程度にはイメージしている。
シンクロもまあ何とかなる…かな?
早くはないけどまあ止まってはいないし、クロスが製作に時間かかるのは納得してるし。
結局の所期待してる所には完結して欲しい、するだろうという風に応援はしてるってだけだけど。
まあ無限交差方式なら完結できるだろ
参加者がツラ付きあわせてダラダラやるなら完結しない算段はかなり高いが
風評被害(クロス=完結しない)において被害者側が心配ないと言っても信用されない。信じられるのは結果だけ
つーかさ、一々クロスしますとか宣伝いらねーから
お前らストーリー始めますっての一々言う奴見たことあるか?
それと同じだろ うpしてから宣伝しろよ 企画段階でわざわざ宣伝する意味が分からない
その時点で勘違いうp主もいいとこだ
なんだかんだでこんだけレスがつくということは、
宣伝というか告知としての効果はあったってことなんじゃないのか?
そういや、完走したストーリー式のクロストーナメントって無限交差しか知らなかったと今思い出した。あまりクロス系見ていないし。
シンクロは完走すると思う(思いたい)し大闘領が最近更新されたからまた進んでいくのかなと期待もしている。
要はどんな形であれ完走してくれれば嬉しい。
ごく個人的なクロスとかは別にして、
ここや2chのスレで話題になるようなクロスが完結したのって実際無限交差だけじゃないの?
他に何かあったっけ?
人間、逆境の中で真価が問われるからな。お手並み拝見といこうか。
ただし、完結するまで見ない
寧ろ凡人は追い詰められないと動かない…つまり、今までくさしていたのは熱心なファンだったんだよ!(AAry
>>129
完結してからだと長すぎて追う気がしなくなるけどな
MSIとか無限市吸血鬼事件とか長いの一気に観たとか追いついたとか聞くとマジすげーって思う
参加作品チェックしてみたけど、FKBくらいになるともう無理だわ
作品間でネタの貸し借り程度にしとけばいいのに。
ウドン13・暁光の斜向かいネタ
AC温泉・OF民宿ネタ
とかその辺で
体育祭とJPSは主催者の実績があるからな
どっちも始めた動画は再生数ショボくても必ず完結させてる
FKBもあんだけ長かったのに終わらせたあたり期待してもいいんじゃね?
まーたクロスか、懲りないなぁ・・・
と思ったら、俺の好きな動画ばかりだと?
クロス=打ち切りは確定事項だから・・・・・・良い動画ばかりだったのに全部打ち切りかよorzモウダメポ
>>133
JPSは参加動画も完結してるのが多いからね…2つは参加前から止まってるけどorz
>>134
クロス打ち切りと参加動画の本編打切りは別物だからそう落ち込むな。
シンクロ参加してた時をかける悪意はちゃんと完結したし、飛竜の旅はペースこそ昔に比べれば落ちたものの、
他と比べてまだ普通の更新ペースだし。
個人的にギャグ系のクロスだったらいいんだけど多分シリアス物になるんだろうなぁ
>>135
JPSは今のところ順調だけど止まってる動画からの参加者がちょっと不安だ
開始前はちゃんと連絡取り合ってるみたいだったけど今でも連絡とかできてるのかなあ…
某尖兵とか某温泉とか某君とか某ABCとかetc・・・
もうね名前あげてたら限が無いorz
結局の所、クロス=参加作品の更新停止or打ち切りのイメージって
大闘領からだよなぁ。
それだけ人気作品が集まってる大規模クロスってことなんだけどさ。
>>137
地震直後とかの話(参加者全員無事など)を漏れ聞く限りでは
JPSはメンバーとの連絡はできてるみたいだよ。
というかちょっと前に新作上がったところだし大丈夫だと思う。
ただ2chの方で出ていた噂がほんとかどうかが気になるんだよねー
(カゴノトリ作者がMUGEN動画から手を引いてJPSからも降りたとかなんとか
デマか勘違いで出た話と信じたい)
たまにま自分の動画をということで、JPS外伝を作ってみました
JPSについては、メンバーとは連絡をとれていますので問題なく続行です
諸々更新が遅くなるのは申し訳ありませんが、気長に待っていて下さい
それと、参加作品のカゴノトリ(作者とうこ。様)についてはJPS4話の説明文にも記載しますが、ご本人のリアル事情により辞退という形と
なってしまいました
出演を期待されていたファンの方にはお詫び申し上げます
>>134
完結してるメンバーも複数人いるし、その他もしっかりと継続して投稿できてるうp主ばかりだから期待が出来ると思うぜ。
ただ面白くなるかは知らん。
FKBの人がまとめてストーリーも作るのかな?
timekeepersの人か夢の彼方の人あたりの方が個人的には上手くまとめられそうだと感じているが。……FKB冗長なんだよなー。嫌いではないけど。
FKBは終盤の勢いが凄かったから全部見終わったあとは許せてしまうんだが、
全体として見ると無駄に長くてキャラも多すぎるんだよなあ
終盤の面白さが序盤にも出せていたらもっと伸びてたと思う
>>145
俺としては中盤のだるみが気になった。
同じく最後まで見たならあれはちゃんと繋がってたからいいけど、やっぱキャラ多すぎかなとは思う。
というかあの構成的に終盤の良さは序〜中盤があるからこそだと思ってる。
観てるのが来てたんで宣伝
【MUGENストーリー】A girl in the Darkness 第2章第8話
宣伝です。
【MUGENストーリー】幻夢水滸伝 第ニ話「野望の奸雄・高求」
説明回って03RIA含めて始めて作ってみたんだけど、案外難しい。
宣伝です。
【MUGEN】なこるる茶屋 第85話【ストーリー】
特撮シリアス回です。
観てるのが来てたんで宣伝
【MUGEN】 餓狼・SPECIAL 第十二話「六神通」【ストーリー】
【MUGENストーリー】A girl in the Darkness 第2章第9話
【MUGEN】 パンドラの底はまだ見えない コロシアム編 Part3
>>152
おお、言われなかったら気が付かなかった、ありがとう。
観てるのが来てたんで宣伝
【MUGEN】夢幻暁光奇譚 第弐部 第八話【ストーリー】
【MUGENストーリー】A girl in the Darkness 第2章最終話前編
【MUGEN】フーバー&トロン その14【ストーリー】
スレに来るのも何年ぶりだろう……
ずっと昔完結した動画の総集編をリメイクしてみたので宣伝に来ました。
現在はストーリー動画の方はちょっと凍結して幻想入りに浮気してます。
宣伝させて頂きます
Tea Party of Witches 第十七話「The Sin」
平安時代の話だからBGMは和風でまとめようと思ってたような気がしたが、実際はそんなことはなかったでござるの巻
削除済
観てるのが来てたんで宣伝
【MUGEN】河童と冷戦 捌-後編
【MUGENストーリー】A girl in the Darkness 第2章最終話後編
【MUGEN】ストーリー動画対抗ッ!体育祭!!【第七競技其の2】
大闘領も来てたし今日は豊作だなあ。
やっぱり連休はみんな作るのかね。
お邪魔します。
以前に告知した企画が正式に開始となりましたのでその宣伝に来ました。
【MUGENストーリー】スーパークロス大戦X OPムービー【クロスオーバー】
これからよろしくお願いします。
【MUGEN】 北斗六兄妹 第八話 レインボー・マスク編 A 【ストーリー】
久しぶりの北斗六兄妹は相変わらずの変態揃いだった
クロスきたかー、PV見たらRPGっぽい感じで
今までにはないタイプっぽかったからどんな風になるか凄く楽しみ
出てくるキャラクターが割と原作準拠系の設定を持ちつつ
複数の作品を上手くクロスオーバーしているストーリーってあるかな
連載中のだと「掌の歌」「KOFX」「夢幻暁光奇譚」や、
トーナメントだけど「会話付きミニトーナメント」シリーズみたいなの
あと、「この作品とこの作品のクロスオーバーを見たい」っていうのある?
個人的には絶対可憐チルドレンとX−MENの世界観はかなり親和性が高いと思う
無限戦記、畳の錬金術師、餓狼SP、03RIA、ロックマンゼロが幻想入りぐらいかな。自分が見てるのだと。
見たいクロスと言えば、月華とるろ剣(ry
同じくKOFX、あと夢の彼方。
原作準拠な作品は幾つかあるけど、うまく組み合わせてるってのはここらが二強だと個人的には思っている
KOFXは好きだったんだけどグダグダ引き伸ばしというか、無駄に長い
観てるのが来てたんで宣伝
【MUGEN】 掌の歌 第38話【ストーリー】
【MUGEN】飛竜の旅 第45話 Bpart【ストーリー】
【MUGEN】戦乱の世、第十一話【ストーリー】
新しいクロスのためにせめて主催者の動画くらいは見ておこうかと思ったけど、
話数の多さに絶望したw
なるほど、こりゃあ信者動画と言われるわけだ
こんな話数を最後まで見続けたら誰でも多かれ少なかれ信者になるだろうさ
>>167
いや、俺は1話から見てたから辛くもなかったけど。
まあそれは別にFKBに限った話じゃないけど、別に一日1〜2動画づつでも良いと思うが。
乱暴ではあるけど1部全話、2部は殺し屋さんとうさぎさん、無限人編、
後はバーグマン編以降だけ見るって手も一応無い事は無い。
まあそれでも十分長いけど。
1話限りの短編ストーリー作りました。
宜しければ、宜しくお願いします。
【MUGENストーリー短編】我らタイムパトロール隊
>>171
うぽつです。
オタスケマンBGM堪能させて貰いました。
振り返ってみるとタイムパトロールって言う単語自体今じゃ結構なおっさんホイホイ臭だったのか。
後はエスパーが揃っていたら…グオ!
観てるのが来てたんで宣伝
【MUGENストーリー】仮面ライダーMIOMEGA第51話前編+後編
【mugen】 Home,Saint Home. 第25話 【ストーリー】
おおおう、来てるのに2ヶ月も気が付かなかった。
タグがついてなかったり時期的にあれだったからしょうがないけど…。
【MUGEN】柄にもないこと【ストーリー】 第11話
『神殺し』とかいうストーリーでも何でもない動画に、
ストーリータグが付いてるのにイライラしちゃうのってわしだけ?
つーか、あれは大会だと思うのだが…。
MUGENの大会動画が嫌いだから、余計にそう感じてるだけかな?
ここにいる人はどう思っているのかしら?
>>174
一応ストーリーラインがある様子だしまあストーリー動画って言ってもいいと俺は思った
ただ内容が・・・・・・画質とか動画自体は高品質なんだけど
肝心の話が寒いって感じた
1話しか見てないけど全体が唐突過ぎるし何よりデリケートな事を簡単に扱いすぎてる
目線が神って事であえてそうしてるのかもしんないけど俺は合わないってのが感想
>>175
最新話まで観て来たけど俺もあれはストーリー動画で良いと思った。
ただ作ってる本人も大会の息抜き程度でストーリーとしての評価を求めてる訳じゃないとは思う。
デリケートなっていうかキャラの描写に力入れてないから大会観てるのと変わらないって印象。
敗北時の結果が死亡と表記されてるだけでキャラが羅列されてるだけみたいな。
だからキャラに感情移入できなくてもともと普通の試合でも工夫しないと、
2セットあるだけで長いと感じる試合が狂〜神クラスのgdgd感が倍増してる。
でもそれは俺が狂〜神クラスの面白さが分からない(感性の違い)からそういう感想で、
あっちのジャンル好きな人にはそれなりに楽しめてるのかもしれないけど。
>>173
俺もコレ1ヶ月くらい気付かなかったわ
そんときにmugenタグ付けたんだけど
作者的には余計なことだったのかなーと思ったりしないでもないんだよね
自分で付けなかったってことは付けたくないって判断なのかもしれないし…
>>174
流し読みしてきた
ストーリーの観点でみれば、つまらないの一蹴だろうけど
あれは大会のおまけ的なもんだからあれはあれで一興なんじゃないかな
まぁ正直大会としてみたとしても「最終的に何をしたらいいのか」がわからないから
あまり楽しいとは思わないけど…
>>177
いや、俺もストーリータグを付けておきながらMUGENタグを忘れた事があるから、多分付け忘れだと思う。
ストーリーも面白いしCNS弄っての演出も凝ってて好きなんだけど、
ブログ観たら震災の影響でへこんでて再開不明ってんで凄く心配。
心配するぐらいしかできないのが尚更もどかしい。
観てるのが来てたんで宣伝
【MUGEN】夢幻暁光奇譚 えくすとら その9【ストーリー】
【MUGENストーリー】A girl in the Darkness 第3章第1話
【Mugen】桜と黒と-11話-【ストーリー】
観てる動画のが来てたんで宣伝
MUGEN】雷の鞭を持て!第9話 前編【ストーリー】
観てるのが来てたんで宣伝
【mugenストーリー】猫入箱万事代理店第16話
【MUGEN】 踊るKY捜査線 Stage.11 【ストーリー】
【MUGENストーリー】仮面ライダーMIOMEGA第52話前編+後編
MIMOMEGAの人更新はええ…これがGWの魔力か!
どうでもいいが、「幻想の郷より愛を込めて」って何故か話題に上がらないよな
カプ厨・ハーレム厨ざまぁwwな展開とか個人的には好きなんだが
やっぱ七夜主人公って時点でみんな引き返すのかな
メールで、返信時に、アプリがありません、エラーが出るので
登録できない。 win7
>>183
七夜だからって訳じゃないけどキャラ専が好みじゃないから見てない。
初めてのうp主の作品を視聴するかどうかは
初回のサムネとか動画の説明から好きなキャラが出ているかどうか
初回の中身で話の雰囲気は好みかどうか
で、自分は決める。
前作が気に入ったうp主の作品なら、好みのキャラがいなくても見る。
そんな感じだなぁ。
sage進行でお願いします
とりあえず初回なら3話ぐらいまで観てから考えるかな。
1話でもう自分に合わないって場合もあるけど、前作気に入らなかったけど次作が凄いはまったってのもある。
Timekeepersの人のがそうだった、面白いけど1部のアルカナの世界観の雰囲気に馴染めなかったのよね。
ぶっちゃけ好みかどうかの要素が一番でかい。
観てるのが来てたんで宣伝
【MUGEN】ストーリー動画対抗ッ!体育祭!!【第七競技其の3】
【MUGENストーリー】A girl in the Darkness 第3章第2話
>>185
わかるよ。すげぇ同意できる
俺は、あまりに「えー・・・」ってなるような推敲もプロットも無さ過ぎる作品は好きなキャラが出てても視聴は辛い
逆に嫌いなキャラが比較的メインでも性格付けとか役割とかが良かったりすると気にならないし
他の有名ストーリーに触発されてやってるものの7割がそんな感じ。悲しいことに
>>183
七夜はどのMUGENストーリーでもほとんど同じキャラクターじゃん。飽きたんじゃないか?似たようなのも多いし
七夜嫌いだけど、デッドマンQと八雲一家と風天の奴は好きだよ
ストーリー作ってる側の自分としてはキャラが被ってもいいけど
どこにでもいそうな似たような性格のキャラばかり書いてても
ストーリー作っててあんまり面白くないけどなぁ
ただひねくれてるだけかもしれないけれど
>>189
おいおい、元々が借り物のキャラって事、忘れて無いか?
性格なんて、物語の兼ね合いによるバランス調整が取れてるだけで誰もが見た事がないような性格のキャラなんて居ないぜ?
使う人物は同じでもキャラクター性を作るのは作者だからな
同じに見える中でも個性を作るのが作者の腕であり、作品やキャラに対する愛なんじゃないかと思う
同じようなキャラでもそれを取り巻く環境が違えば当然違って見えるし
同じ理由から、このキャラはどいつもこいつも同じってのはただの偏見だよ
まぁ粗悪品が多いとそういうレッテル貼りたくなるのも分かるが
風天のクァンドって七夜いたっけ
グラップラーの間違いじゃ。
逢魔先生作、紫紀動画支援用イラスト
http://www1.axfc.net/uploader/Ne/so/108344&key=yuki
>>192
見たのずいぶん前だからうろ覚えだけど
グラップラーになる前、中二中二してた頃七夜だった気がする。
あの七夜は志貴が自分の厨二キャラに付けた名前で、別人格とかそういう
のじゃなかったりもする
アレだ、オカリンにとっての鳳凰院凶真みたいなモンです
と、うp主が言ってみる
観てるのが来てたんで宣伝
【MUGEN】フーバー&トロン その15【ストーリー】
【MUGENストーリー】A girl in the Darkness 第3章第3話
cookie消したの忘れててそのままカキコしちまったorz
>>196
なるほどーって、うp主自ら!w
thxです。
>>197
どんまい。
A girl in the Darknessは更新が堅実だし内容も安定してて良いなぁ。
まだ宣伝されてない見てる動画をー
【MUGEN】金髪と蛇〜Blondie&Snake〜 第五話B【ストーリー】
【MUGEN】霧玄街 Stray Soul 第一章その3【ストーリー】
【MUGEN】無限を翔る聖蓮船・第十九話【ストーリー】
金髪と蛇のスプライト演出が面白い。動かすだけがスプライト演出じゃないんだよなぁ。
霧玄街は復活すると思わなかった。1年越しで、これからはまあ何とか更新続きそうかな?
聖蓮船の人は相変わらず キャラが来た → 新作作るよ! のジェバンニっぷりがパネェw