MUGENについて語るスレpart37


告知欄


■MUGENについて語るスレpart37

現在表示しているスレッドのdatの大きさは170KBです。
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

1 名前: no name :2008/02/01(金) 21:49:00 ID:/HYyYYJ4

MUGENやMUGENの動画等について思う存分語りまくってくれ

前スレ
MUGENについて語るスレpart36
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/question/1201599931/
MUGEN検索
http://www.nicovideo.jp/search/mugen
tag/MUGEN
http://www.nicovideo.jp/tag/mugen

ニコニコmugenwiki
http://www30.atwiki.jp/niconicomugen/
 過去ログ、各種MUGEN動画一覧(大会一覧、プレイヤー操作、AI、キャラ作成など)
 AI・キャラ製作Tips、各ゲームの仕様、その他の格ゲネタなどが纏まっています。
 現在発展途上なので、書き加えたいことがあれば自由に編集してください。

書き込む前に
・ みんなニコニコできるように。
  気に入らないことがあっても、とりあえず落ち着いてください。
・ 質問は自力で調べてから、wikiや検索したほうが早いことが多いです。

538 名前: no name :2008/02/03(日) 04:30:58 ID:GAszWYWO

一応言っとくがあれはエンコ待ちしてる総数であって順番ではないぞ

539 名前: no name :2008/02/03(日) 04:31:01 ID:cE1m7zDj

なんか今日はエンコード速度遅いねぇ。
新着投稿更新されるペースがいつもよりかなり遅く感じられるわ。
スペランカー先生の新作まだかなー。

540 名前: no name :2008/02/03(日) 04:35:30 ID:hU0WhpfT

>>537
エンコ待ち時はログアウトして電源落として寝てて問題ないぞ
起きる頃には余裕で順番もエンコもニコニコ側で勝手に完了してる

541 名前: no name :2008/02/03(日) 04:42:25 ID:tvBz07uS

>>538,540
マジか、動画うpするの二回目だからよく知らなかった
そして言ってるそばからエンコ完了してたわ

542 名前: no name :2008/02/03(日) 04:44:19 ID:cE1m7zDj

ブランドーの人かw

543 名前: no name :2008/02/03(日) 04:45:21 ID:pAhQNBG7

>>535
ダンはサガットだぜ。

544 名前: no name :2008/02/03(日) 04:49:11 ID:53tuS4Qa

お前たちが戦う意思を見せなければ俺はこの星を破壊しつくすだけだ

545 名前: no name :2008/02/03(日) 04:52:21 ID:3VF+13CS

>>535
K'の宿敵は中間管理職?闇の若本?

546 名前: no name :2008/02/03(日) 04:54:07 ID:cE1m7zDj

>>543
おお、サガットだったか。
なんかMUGENみてると元の設定思い出せなくなる事がw
しかしあと簡単に思いつくのってホンフゥと山崎、DIOと承太郎、
ミリアとエディくらいだわ。
作品設定よほど詳しくないと難しそうだなこれ。

547 名前: no name :2008/02/03(日) 05:11:24 ID:tvBz07uS

>>542
な、なぜわかったんディスコ
あんな粗末なものを見てくれてる人がいるなんて恐縮です
音が途中で途切れたり画質最悪だったりとなんだか見れたものじゃない気もするのに

548 名前: no name :2008/02/03(日) 05:15:09 ID:pAhQNBG7

溝口とカルノフ、鷲塚と骸とか。
鷲塚って月華Verがいたかあやしいけど。

549 名前: no name :2008/02/03(日) 05:22:15 ID:cE1m7zDj

>>547
小芝居好きなんでああいうのは歓迎っすよ。
画質ピンぼけ気味なのは残念だけど、自分も動画とか素人だから何もいえないw

>>548
ラスボスとかまで含めると因縁ある組み合わせ増えるんだけど、
逆にどのキャラと組ませるかってのでも悩むかもw
カード不足になったらそれらしいの組ませるとかしないと足りなさそうだなー。

550 名前: no name :2008/02/03(日) 05:24:25 ID:ChMc/uXG

最近思うこと


レアドメに高Lvは大会に出すなとでも書いておこうかしら('A`)

そういえば最近自分のHPが落ちてるとか騒がれてたけど41氏と同じで自宅サーバーなのよね。
よってPCダウン中は繋がらず

551 名前: no name :2008/02/03(日) 05:27:56 ID:g+B6Pysw

K´はK9999じゃないのん、敵

552 名前: no name :2008/02/03(日) 05:29:03 ID:PLJpEI6/

Kの敵は腐女子

553 名前: no name :2008/02/03(日) 05:29:34 ID:pAhQNBG7

>>550
対AIじゃなくて人間が挑戦するためのものです
見たいなことは描いておいても良いかもね。
高レベルを作った意図にもよるけど。

554 名前: no name :2008/02/03(日) 05:29:57 ID:giKrPM1j

K9999はKUSANAGIだろう
K’はクリザリッドじゃね

555 名前: no name :2008/02/03(日) 05:30:11 ID:g+B6Pysw

>>550
今よりもうちょい弱体化させるか
それがあれならちょっと休んだほうがいいんじゃないのかい
誰も文句言えんと思うよ

556 名前: no name :2008/02/03(日) 05:33:44 ID:g+B6Pysw

メジャーどころなら
リュウ=豪鬼
テリー=ギース
草薙京=庵orオロチ?
K´=クリザリッド
シオン=ワラキア
承太郎=DIO

…基本ボスだから何処も凄まじいことになるな

557 名前: no name :2008/02/03(日) 05:34:40 ID:KcbnzAdc

>>550
性能面は金とか黒とかの色変えに任せて
AIレベルの性能アップは取っ払えばいいんじゃないかな
あと金にしては性能アップが大人しいからもっと無茶やってもいいと思う

558 名前: no name :2008/02/03(日) 05:40:30 ID:7LvrKGLh

AIレベルでの性能アップは叩かれる元って忠告はしたのにー
と言ってもそれを叩くのがお門違いであってニコニコMUGENの癌ではあるんだが

559 名前: no name :2008/02/03(日) 05:42:23 ID:WD9GuHVu

確かに性能アップはカラー
AIはLV性のほうがいいかもねえ

AIは最高にしなきゃって大会でも
イグニスみずかとかいるからカラーまで変えてくることはないし

560 名前: no name :2008/02/03(日) 05:42:49 ID:IbIggLEh

AIじゃなくて難易度って書いてあったような気がするんだがね
最近のは

561 名前: no name :2008/02/03(日) 05:47:04 ID:ChMc/uXG

いやまぁAIつより一定以上は難易度として作ったんだけどね・・・
リドミにも書いておいたはずなんだけど
じゃなきゃ首領蜂みたいな演出作らないですし
コメで人が挑む〜って書いてた人いたけどまさに的を得てる
てゆかかなり適当な演出だからまじめに画像加工して作ろうかな


あー今日いつかわからないけど轢き逃げ犯更新します

562 名前: no name :2008/02/03(日) 05:48:49 ID:giKrPM1j

観戦してるだけで登録してない
登録はしてるけど使わないからリドミ読まない
登録してるけどリドミは技説明以外飛ばす

って人も多いと思うよ

563 名前: no name :2008/02/03(日) 05:52:37 ID:KcbnzAdc

>>561
原作からしたらやはりゆかりんが出てくるファントムが難易度として特別だからなぁ・・・

564 名前: no name :2008/02/03(日) 05:57:39 ID:giKrPM1j

ところで根性値も逆根性値もコンボ補正も無いキャラのダメージ計算式ってどうなるの?
attack100のキャラがdamage100の攻撃をdefence100のキャラに当てるとダメージ値どうなるの?ってことなんだけどさ

565 名前: no name :2008/02/03(日) 05:59:44 ID:WD9GuHVu

100にきまってんだろ

566 名前: no name :2008/02/03(日) 06:04:29 ID:ChMc/uXG

>>563
いやだからただ単にゲーム上の難易度を基準にしただけだと何度ry

クワッ

567 名前: no name :2008/02/03(日) 06:06:23 ID:KcbnzAdc

>>566
ゲーム上?
ゲーム上ってことならファントムが最高難易度だと思うんだが

568 名前: no name :2008/02/03(日) 06:07:06 ID:giKrPM1j

>>565
式は?

569 名前: no name :2008/02/03(日) 06:08:57 ID:WD9GuHVu

('A`)

570 名前: no name :2008/02/03(日) 06:09:10 ID:7LvrKGLh

難しさで言えばルナ>ファンタ>EXでしょ
でもやはりファンタやEXは難易度とは別の特別ってイメージは強い

571 名前: no name :2008/02/03(日) 06:09:47 ID:giKrPM1j

>>569
俺が悪かった

572 名前: no name :2008/02/03(日) 06:11:11 ID:KcbnzAdc

>>570
ルナのクリアが難しいのは長いからって理由だからなぁ・・・
ボス単体だと大抵EX系のが強い
取りにくいスペルカードもEX系のが多かった気がする

573 名前: no name :2008/02/03(日) 06:14:18 ID:IbIggLEh

ボスだってルナの方が強い
弾幕のスピードやら数やら違う
ルナの方が難しいってのはZUN氏も言ってたような

てか原作の背景は関係ないし
れあどめ読まない奴がいる←そんなの知るか。ちゃんと嫁
で終わりじゃないか

574 名前: no name :2008/02/03(日) 06:20:23 ID:KcbnzAdc

レベルに名前付けるから複雑になるんじゃないだろうか
Lv1〜7にして6以上は挑戦専用とでもしとけばわかりやすい

575 名前: no name :2008/02/03(日) 06:21:04 ID:PLJpEI6/

>>566
赤坂美月乙

576 名前: no name :2008/02/03(日) 06:32:10 ID:KcbnzAdc

もう予算の関係でやるドラなんて作れないんだろうなぁ

577 名前: no name :2008/02/03(日) 07:52:57 ID:giKrPM1j

デフォのダメージ計算式って
{(attack)/100}*(damage)*{100/Const(data.defence)}
でいいのかな?
なんか±1〜2くらいの誤差でるけど

ところでconst(data.defence)ってDefenceMulSetで変化した値も取得できるかな?
無理?

578 名前: no name :2008/02/03(日) 09:40:32 ID:TF7Buz6w

色んな意味で酷いキャラが来たぞw

579 名前: no name :2008/02/03(日) 09:59:00 ID:iwmDwhJ3

>>578
酷いってか中途半端なキャラだな

580 名前: no name :2008/02/03(日) 10:01:07 ID:43QtzFd0

製作者の現実は中途半端ってことですね

581 名前: no name :2008/02/03(日) 10:04:29 ID:8eAldoKj

>>578
F1と同じで、コンセプトがはっきりしてていんじゃね?

582 名前: no name :2008/02/03(日) 10:08:38 ID:IbIggLEh

もっと台詞の種類が多いと面白いかも
そんで塩はやっぱりアクセス過多に弱いのな

583 名前: no name :2008/02/03(日) 10:43:56 ID:ZAWyOtM9

おっぱいトナメが終幕したな

応援してたキャラが優勝したのは喜ばしいんだが
大会の趣旨的にここは残念がるべきなのだろうかw

584 名前: no name :2008/02/03(日) 10:54:37 ID:jf6rXJvK

10人組やMXFもきてるな

585 名前: no name :2008/02/03(日) 11:00:09 ID:lihct08m

ラスボストナメ敗者復活戦の天帝インテル入ってるな
あんなに輝いているギルを見たのは例のアレ以来だ

586 名前: no name :2008/02/03(日) 11:33:00 ID:53lFRfRe

そういやおっぱいトナメ見てて思ったんだがあの都古ってどこのだ?
動きやらゲージが付いてるのを見るとH氏のぽいけどH氏都古なんて作ってたっけ?

587 名前: no name :2008/02/03(日) 11:44:50 ID:tHH1ylzF

wikiのジョジョ項目を見て気付いたんだが、ガーキャンはゲージ消費なんかしないぞ
初期版とかPS版は消費したのかわからんのだが
他にも気になったところがあるんで修正してもいいかな?

588 名前: no name :2008/02/03(日) 11:54:09 ID:lihct08m

wiki編集は基本フリーダム

589 名前: no name :2008/02/03(日) 11:55:42 ID:s2OHNZEz

誰でも編集できるのがwiki
気になる所はどんどん編集しておk
変なところがあったらまた誰かが直すさ

590 名前: no name :2008/02/03(日) 12:02:00 ID:8eAldoKj

でも全消しだけは勘弁なw

591 名前: no name :2008/02/03(日) 12:10:08 ID:8eAldoKj

>>585
活躍してるのが、敗者復活戦ってのがまたバロスw

592 名前: no name :2008/02/03(日) 12:10:13 ID:jf6rXJvK

動画の解説ページを作ったりそれにコメントとかも遠慮なくしてほしいな
うおおおぉぉぉぉぉ!トーナメントのページみたいに

593 名前: no name :2008/02/03(日) 12:16:11 ID:tym9+VO2

あのページノリ良すぎだから困る

594 名前: 587 :2008/02/03(日) 12:30:34 ID:tHH1ylzF

>>588-589
おk
直してきた

595 名前: no name :2008/02/03(日) 12:32:33 ID:eTxnbClN

用語集java使うようになってから見れない

596 名前: no name :2008/02/03(日) 13:16:43 ID:jf6rXJvK

>>595
今の形式に変えたのおれだわ
項目増えすぎて見づらくなったから何とかならんかなって思って
逆に見難くなったかなって思ったけど大丈夫だって聞いたからとりあえずそのままにしてた

とゆーことで以前のに戻した

597 名前: no name :2008/02/03(日) 13:38:25 ID:htyKaP0a

>>531
ハルクはMvCじゃなくて漫画の再現だと思う
未来世界で他のヒーローを全員殺害して独裁者になってたし・・・
最近アイアンマン達に宇宙に追放されたらしい

598 名前: no name :2008/02/03(日) 13:40:33 ID:N82fMNKM

休みだから今まで寝てたんだが
昼飯食べに部屋から出たら親父に「お前の面が気に入らない」とイミフな理由で怒られて
気晴らしにアーケードやってたら設定し忘れてたRareAkumaに('A`)ウボァー
なんか泣けてきた

599 名前: no name :2008/02/03(日) 13:42:09 ID:sOnT6YsT

愚痴スレに行こうぜ
そういうほのぼのした愚痴もあのスレには必要だw

600 名前: no name :2008/02/03(日) 13:49:06 ID:TF7Buz6w

>>598
お前の面がよっぽど酷かったんだろうな

601 名前: no name :2008/02/03(日) 13:58:04 ID:vwb5jIxP

300 no name 2008/02/03(日) 13:46:17 ID:TF7Buz6w
出来が悪いといえばあの射精丸だかいうキャラは嫌いだな
東方嫌いな俺の中でもダントツで嫌いなキャラナンバーワン
あんなキャラをわざわざ移植する製作者はどうかしているな
「じゃあmugenすんな」とかそういうのマジいいからサーセンwww

602 名前: no name :2008/02/03(日) 13:59:57 ID:9esgi8Zr

>>598
耳が弟に似ている

603 名前: no name :2008/02/03(日) 14:00:41 ID:53lFRfRe

わざわざ愚痴スレから火種もって来るなよ
何のために隔離してあると思ってんだ

604 名前: no name :2008/02/03(日) 14:01:10 ID:JQ/FsNTY

mugenはしてもいいけど息すんな

605 名前: no name :2008/02/03(日) 14:02:58 ID:iwmDwhJ3

wikiのトキの項目がカオスw

606 名前: no name :2008/02/03(日) 14:06:28 ID:dexpfryc

正直MXFで見るまではwikiのトキ関連はネタ色が強いと思ってた

607 名前: no name :2008/02/03(日) 14:14:11 ID:wrmB+T0w

ケンシロウ達を放射能から守るためにシェルターの壊れた扉を外側から閉め続け
致死量の1億倍もの放射能を浴びたのに何故あんなに強いのかと

608 名前: no name :2008/02/03(日) 14:15:53 ID:czxXGJ4L

逆に考えるんだ
放射能を浴びて突然変異したからあんなに強いと考えるんだ

609 名前: no name :2008/02/03(日) 14:16:38 ID:RaIMpQ+e

>>608
それなんてゴジラ?w

610 名前: no name :2008/02/03(日) 14:16:51 ID:dexpfryc

放射能じゃなくてゲッター線浴びたんじゃね?

611 名前: no name :2008/02/03(日) 14:20:05 ID:YHHfaeR/

更新後のレア悪魔すごすぎワロタ

612 名前: no name :2008/02/03(日) 14:41:59 ID:pzmlZMvP

>>608
ジャスティスのガンマレイをトキにあててみれば・・・
テーレッテー度が上がるだろうか

613 名前: no name :2008/02/03(日) 14:44:24 ID:DRXOzmJz

致死量軽くオーバーの放射線を浴びても死なないくらい
実は元から強かった

放射線で突然変異

合わせ技で
命は投げ捨てるもの

614 名前: no name :2008/02/03(日) 14:53:12 ID:/ExwDJrD

KIトキ吹いたわw
全盛期のトキで人類滅亡だなこりゃ

615 名前: no name :2008/02/03(日) 15:00:15 ID:SQJW+nA7

ペットショップのガチAIが見たいものだ

616 名前: no name :2008/02/03(日) 15:05:45 ID:SeRNHb51

>>615
上空に飛ばないガチAIならいいかもな
上空飛んでチキン戦法なAIだとジェネラルの新AI並みにトナメの出番少なくなるぞw

617 名前: no name :2008/02/03(日) 15:13:27 ID:SQJW+nA7

>>616
MUGENで上空停滞おkにしたらステージ次第でほとんどのキャラが詰むからなw

618 名前: no name :2008/02/03(日) 15:25:03 ID:tym9+VO2

全体攻撃可能な奴かアルカナ・MVCキャラくらいしか対応出来ないかもな

619 名前: no name :2008/02/03(日) 16:00:53 ID:Sp96DBb8

この掲示板の(前スレ)読んでたら
皆が皆DIO様絶賛してるわけじゃないのね^;
作品別某トナメ見たんですけど、なんだか、入り込めない空気だったんで^;

620 名前: no name :2008/02/03(日) 16:09:15 ID:tWCkf2WJ

対応できないとは感心しませんな。

621 名前: no name :2008/02/03(日) 16:10:35 ID:oibJSxZd

>>620
初めてお前をただ跳ね除けること以外のことができそうだ

つ「レオパルドン」

622 名前: no name :2008/02/03(日) 16:13:34 ID:tvBz07uS

俺もDIO好きだぞ
「さすがDIO!俺たちに(ry」とまではいかないが

動画編集の神が俺に舞い降りてくれるといいな

623 名前: no name :2008/02/03(日) 16:20:11 ID:jf6rXJvK

流石に覇王丸戦はかっこよかった

624 名前: no name :2008/02/03(日) 16:26:01 ID:tym9+VO2

かっこよかったしDIOを叩くつもりはないが、
まあ他の見所もあるんで忘れないでやってくれって感じだな

625 名前: no name :2008/02/03(日) 16:32:16 ID:FDn+9TzK

>>622
覇王丸の敗因はエンジン掛かるのが遅かった事と、折角怒り2段階目入ったのにパニッシュメントで刀捨てさせられた事だな
天覇封神斬出せればザ・ワールド時間停止を阻止&即殺出来たのに、まぁ運だな

626 名前: no name :2008/02/03(日) 16:34:17 ID:incb4l0E

AI入りのジェネラルとトキ、あとレオパルドン。
AI入ればペットショップもここに来るのだろうか。
レオパルドンはボス専用だから別区分かな。

627 名前: no name :2008/02/03(日) 16:38:19 ID:aT/mJO9D

自分のUPしたトナメ動画とかは視聴者少なめだから
荒れすらしなかったけど、人気キャラを使用するのは
勇気がいるな。
運送を題材にしたMUGEN動画を上げようと思ってたのだが。
愚痴スレとか見てたら怖くなってきたな…。
キャラネタとかに頼った動画は避けるべきなのかな。

あれ?俺は何が言いたかったのだろう。

628 名前: no name :2008/02/03(日) 16:38:38 ID:iwmDwhJ3

>>626
レオパルドンはAI入れてもかわらんだろ
てかペットショップもレオパルドンも誰もAI入れたいと思わんだろ

629 名前: no name :2008/02/03(日) 16:40:28 ID:IBgvfs1n

キャラによってコメが偏るのは仕方の無いこと
mugenに限った話じゃないし、こればっかりはどうしようもない

ジョジョチームのキーマンは何気にヴァニラな気がする
ジョセフはそれなりに安定してるし、太郎も天草以外なら回復薬になることはなさそう
ヴァニラはタンデムさえ入ったら2,3人ボコれる実力持ってるけど、発動しないでやられることが結構続いてる
うまく機能したらEFZを倒すことも可能な気がするんだが・・・
決勝うpはいつごろかな

630 名前: no name :2008/02/03(日) 16:40:54 ID:MZSKPVWM

>>627
動画作るなら愚痴スレは見ないほうがいい
好きにやればいいさ

631 名前: no name :2008/02/03(日) 16:43:04 ID:v25Z2WZ6

>>578
なんだろう、前の何のセリフもでない「現実」のほうが笑えた。
いろいろ想像力はたらいたし、その現実ゼリフもMUGENキャラが
相手だとピンとこないし。

632 名前: no name :2008/02/03(日) 16:43:26 ID:s2OHNZEz

>>626
一応言っとくけど、レオパルは隠しキャラとしてプレイヤーでも使えるぞ

633 名前: no name :2008/02/03(日) 16:44:43 ID:jf6rXJvK

動画作る人もキャラやAI製作してる人も愚痴スレは見ないほうがいいし
見たとしても気にしないほうがいい
あっちは愚痴を言うスレなんだから意見ではない

634 名前: no name :2008/02/03(日) 16:47:42 ID:RaIMpQ+e

>>627
怖がってちゃたくさんコメがもらえないぜw

愚痴スレは自分の思うとおりに行かないいらだちの掃き溜め
ゴミ箱だから、聞くべきところは聞く程度にした方がいいよ

コメが荒れそうだと思ったら動画の最初に注意書きを書くことは忘れずに

635 名前: no name :2008/02/03(日) 16:51:12 ID:v25Z2WZ6

>>633
なかなか良い意見も出てるんでよく行くよ。
不満を自らあっち選んでカキコするくらいの分別あるやつの意見だからな。
>>601みたいなレスはあっちでも相手されないようだ。

636 名前: no name :2008/02/03(日) 16:58:48 ID:59MsqgHn

ニコ産のジェネラルのAIをワープ回避をつかさどりそうな部分を
削除して使ってみたがこれでも十分鬼だな。
3WAY盾にしてつっこんできてフルボッコにしやがる

637 名前: no name :2008/02/03(日) 16:59:35 ID:Jtcl5XZ/

愚痴スレとは名ばかりでほぼ何でも有りのカオススレなイメージだが…
まぁ耐性の無い人にはお勧め出来ないと思うぜ

新着レスの表示 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50