MUGENについて語るスレpart37


告知欄


■MUGENについて語るスレpart37

現在表示しているスレッドのdatの大きさは170KBです。
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

1 名前: no name :2008/02/01(金) 21:49:00 ID:/HYyYYJ4

MUGENやMUGENの動画等について思う存分語りまくってくれ

前スレ
MUGENについて語るスレpart36
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/question/1201599931/
MUGEN検索
http://www.nicovideo.jp/search/mugen
tag/MUGEN
http://www.nicovideo.jp/tag/mugen

ニコニコmugenwiki
http://www30.atwiki.jp/niconicomugen/
 過去ログ、各種MUGEN動画一覧(大会一覧、プレイヤー操作、AI、キャラ作成など)
 AI・キャラ製作Tips、各ゲームの仕様、その他の格ゲネタなどが纏まっています。
 現在発展途上なので、書き加えたいことがあれば自由に編集してください。

書き込む前に
・ みんなニコニコできるように。
  気に入らないことがあっても、とりあえず落ち着いてください。
・ 質問は自力で調べてから、wikiや検索したほうが早いことが多いです。

448 名前: no name :2008/02/02(土) 23:14:06 ID:uqnhS3aV

そういえば対イフリートで粘ってた動画も影だっけ?

449 名前: no name :2008/02/02(土) 23:16:00 ID:2N58ombU

思いっきり書いといてあれだが『某人の嫁』が合ってるのか自身無い・・・。
ちょっと上のほうで俺の嫁言われてるキャラでおk・・・?

450 名前: no name :2008/02/02(土) 23:16:21 ID:36mZXly9

超反応で片鱗させまくれば大体のキャラに勝てるんじゃね?
発生どれくらいか知らんけど、常に距離とって片鱗させれば大丈夫じゃね?

451 名前: no name :2008/02/02(土) 23:18:10 ID:vbGJ/8AU

>>449
鯛焼きフリークの娘

452 名前: no name :2008/02/02(土) 23:18:22 ID:bOZ1fg94

上で言われてる人・・・え?白レン?

453 名前: no name :2008/02/02(土) 23:22:12 ID:9LJy7/+H

影DIOはナイフでゲージ溜めてカリスマ!にゲージ回すだけでも強そうだよな。

454 名前: no name :2008/02/02(土) 23:22:31 ID:N0zUGI08

某人の嫁と言われて抱き枕製作された子を真っ先に連想してしまった

455 名前: no name :2008/02/02(土) 23:23:29 ID:KBFSWshX

>>450
当身はAIだとあまり正確にできないぞ
遠い小Pにも反応とかしてしまう

456 名前: no name :2008/02/02(土) 23:24:34 ID:6Psm253b

>>448
中の人の性能も相まって凶キャラ認定されてたね

457 名前: no name :2008/02/02(土) 23:30:54 ID:/4GSiG2t

イフリート相手にって・・・、うまい人はすごいなあ

俺なんてようやくマスターハンドとNature文倒せたとこばい
そしていまだに魔理沙とパチュリーに勝てんorz

458 名前: no name :2008/02/02(土) 23:31:40 ID:6vt1u3gq

>>457
N文倒すよりよっぽど簡単だと思うがw

459 名前: no name :2008/02/02(土) 23:32:43 ID:QEVMYaVV

イフリートは東方のストーリーモードみたいなものだしね

460 名前: no name :2008/02/02(土) 23:34:13 ID:+9eJOLte

>>457
ストーリーか
ストーリーだなw

文は体験版からのキャラだから、ストーリーモードないのが残念でもあり幸いでもあり
関係ないけど、風神録verの衣装に改変した文というのを見てみたいと思った

461 名前: no name :2008/02/02(土) 23:38:01 ID:ZpGRnq76

トキにストーリーモードを追加したらどうなるだろう

462 名前: no name :2008/02/02(土) 23:40:20 ID:yN5GAual

最終技はスマイルビーム無制限で撃てるモードだな
ただしグレイズ可能で

463 名前: no name :2008/02/02(土) 23:40:42 ID:WVBEAOfn

>>461
まずは咲夜ブランドーのストーリーモードに期待すべき
てかトキじゃできそうにない

464 名前: no name :2008/02/02(土) 23:41:01 ID:tCZ98McF

ただしガー不な

465 名前: no name :2008/02/02(土) 23:43:24 ID:p6/cEpH9

>>461
体力全快したトキがあぐらをかき、体力を消費しつつスマイルビームを撃ってくる
全部避けきれば勝ち、当たれば「ちにゃッ!」
体力が半分減ったあたりでさりげなく闘勁呼法も撃ってくる

466 名前: no name :2008/02/02(土) 23:45:25 ID:wDpNH3x1

2〜3種類の飛び道具を持つキャラならストーリーモードも出来そうだな

リュウとかも波動拳を何発も同時に放ったりレーザー状で撃ったり
昇龍拳のモーション時周囲に飛び道具が発生したり
完全無敵な真空竜巻旋風脚(着地際に隙有り)を何発も繰り出したり
結構応用が利くな

467 名前: no name :2008/02/02(土) 23:45:45 ID:QEVMYaVV

レイのカッターが全部スマイルビームのあれになって飛んでくるとか

468 名前: no name :2008/02/02(土) 23:46:27 ID:9m10lNJ2

分身トキが振ってくるで良いよ

469 名前: no name :2008/02/02(土) 23:46:49 ID:QEVMYaVV

ケンのストーリーにドラゴンダンスが入るのは確定的に明らか

470 名前: no name :2008/02/02(土) 23:46:54 ID:+9eJOLte

豪鬼が体力なくなるまで延々と禊いでる光景しか思い浮かばない

471 名前: no name :2008/02/02(土) 23:50:28 ID:vZOldhB9

>>470

→外して且つ相手が近くに居たら着地をスパキャンして瞬獄
→移動中に相手が回避して且つ攻撃したら超反応でスパキャン禊→以降繰り返し

あとはもう少しアドリブつければ何とか。

472 名前: no name :2008/02/02(土) 23:53:15 ID:9LJy7/+H

ガード不能の禊→スーパーアーマーつき硬直→禊
こんなかんじじゃね?

473 名前: no name :2008/02/02(土) 23:54:57 ID:VbONJiMu

ストーリーの案を考えようとしたら
昇竜で超ジャンプして竜巻で飛び回る豪鬼が浮かんでワロタ

474 名前: no name :2008/02/02(土) 23:56:55 ID:FiHxB35l

ストーリーモードは東方が使ってこそだと思う
てか弾幕キャラでないとストーリーモードつまんなさそう

475 名前: no name :2008/02/02(土) 23:57:24 ID:mqS2MjVi

禊流星群ははずせないな
分身はグレイズ可で

476 名前: no name :2008/02/02(土) 23:57:44 ID:e2B2aLGI

水平禊とか

477 名前: no name :2008/02/02(土) 23:59:01 ID:fB36oPVi

レアアクマをマイルドにすれば…

478 名前: no name :2008/02/03(日) 00:02:12 ID:7LvrKGLh

とりあえずミッシング萃香で回るネタストーリーモード

479 名前: no name :2008/02/03(日) 00:03:16 ID:giKrPM1j

モンゴリストーリーモード
分身バンカーバスターが画面端から順に落ちてくる
画面外からマキシマビーム乱射
捕まると死ぬまで打ち上げられるモンゴリベンジャー

480 名前: no name :2008/02/03(日) 00:12:25 ID:Kt2cBBe5

何故この流れでマガキさんのストーリーモードが出てこない

と思ったら普段からストーリーモードみたいなもんだよな、うんそうだよな

481 名前: no name :2008/02/03(日) 00:14:33 ID:Irt5eDHt

マガキさんベースでKOFボスの技集めてストーリーモード作れそう
ルガールからカイザーフェニックス
ゲーニッツからここですか乱射
オロチから魂引き抜き
クリザリッドからエンドオブエデン
ゼロから白羅滅精
イグニスからイーディアンブレイド
無界から石柱乱射

482 名前: no name :2008/02/03(日) 00:16:24 ID:dlFsWoBX

オロチのストーリーモードを考えたが
タダの地球意思だなさおれは

483 名前: no name :2008/02/03(日) 00:17:14 ID:6xQ802OL

ストーリーモード作るのも面白そうだけど、肝心なのは「人間が頑張ればクリアできる」という点だな
そもそもシューティングのボスを格闘ゲームで再現したものだから、安置やパターンをあえて用意するとか
東方のストーリーモードも発動までのラグや予兆がわざと備えられてるし

AI殺し? それはしゃーない

484 名前: no name :2008/02/03(日) 00:37:24 ID:8YMpbfLL

ttp://uproda11.2ch-library.com/src/1162628.jpg
なんかやってしまった
キャラ作りなんかしたことないから色化け直せないんだぜ

485 名前: no name :2008/02/03(日) 00:40:01 ID:Mvd8TWP5

>>484
吹いたw
色バケは豪鬼のスプライトを先頭だけ独自パレットにして残りは共有パレットで登録すれば直るはず

486 名前: no name :2008/02/03(日) 00:40:46 ID:iw8lbS+Z

>>484
何やってんだw

487 名前: no name :2008/02/03(日) 00:41:10 ID:CRIUevJR

>>484
これはwwww
色化けが気にならない不思議www

488 名前: no name :2008/02/03(日) 00:41:17 ID:x6eMSl+Z

>>484
豪鬼w
色化けはパレットが統一してないね
普通に追加しただけだとこうなる
FFとかで本体パレット内に入れれば解消されるはず

489 名前: 488 :2008/02/03(日) 00:42:45 ID:x6eMSl+Z

微妙に間違えた
言いたいことは>>485と一緒

490 名前: no name :2008/02/03(日) 00:44:15 ID:pzmlZMvP

>>484
一発ネタすぎるw

491 名前: no name :2008/02/03(日) 00:57:52 ID:Kt2cBBe5

>>484
竜巻すぎるぞwwwwwwww

492 名前: no name :2008/02/03(日) 01:02:19 ID:IArIfRIj

咲ブラ系統の流れで、自重しないパチュリーも見てみたいもんだ

493 名前: no name :2008/02/03(日) 01:04:33 ID:wTwrYHeW

>>492
喘息が治ったパチュリーとか

494 名前: no name :2008/02/03(日) 01:05:33 ID:Kt2cBBe5

ずっと>>484を見てると脳内でsm1662343が再生されるのは俺だけ

495 名前: no name :2008/02/03(日) 01:07:11 ID:hS+bhMvf

MUGENパチュはグレイズできない超弾幕といい、メガロマニアといいいろいろと既に自重してないぜ・・・

あれだ、霊力ゲージという概念を無くすだけで

496 名前: no name :2008/02/03(日) 01:12:14 ID:2Lqt6U8F

病身じゃないパチュリー=アミバと申すか

497 名前: no name :2008/02/03(日) 01:12:43 ID:8YMpbfLL

>>485,>>489
サンクス、豪鬼がしっかり見えるようになったよ
だが他のところが目も当てられない状態に、面倒だから戻したぜ

498 名前: no name :2008/02/03(日) 01:12:52 ID:iw8lbS+Z

自重しないパチェなんか出たらPCが悲鳴あげそうだw
まあ、あの弾幕の時点で既に自重してない気も。

499 名前: no name :2008/02/03(日) 01:17:16 ID:6xQ802OL

mugenじゃない萃夢想のストーリーモードの動画を見つけたので見てみたが、
ステージが進むにつれて格闘ゲームからアクションゲームになってくるのなw

あとレミリアが空中ダッシュで→←→と往復してて吹いた

500 名前: no name :2008/02/03(日) 01:18:27 ID:53lFRfRe

正直霊力管理してるvarを常に全開にするだけで自重しなくなる件

501 名前: no name :2008/02/03(日) 01:29:29 ID:N82fMNKM

そりゃあ魔法使いにMPの制限が無いってモンだし
自重する必要も無くなるからな

502 名前: no name :2008/02/03(日) 01:30:06 ID:KbD9i0sk

だがそれよりも
「ゲージの減らない真豪鬼」
の方が驚異だ。

503 名前: no name :2008/02/03(日) 01:32:34 ID:2Lqt6U8F

自重せずに延々と攻撃し続けるとは感心しない。命は投げ捨てるものではない

504 名前: no name :2008/02/03(日) 01:33:29 ID:Mvd8TWP5

>>503
散々命を投げ捨てまくってるお前が言うなwwwww

505 名前: no name :2008/02/03(日) 01:33:54 ID:s2OHNZEz

常時怒りのGルガとか怖すぎる

506 名前: no name :2008/02/03(日) 01:34:49 ID:53lFRfRe

>>503
あなたが言えた事ではないでしょう
最近の人間は連続攻撃すればいいと思っているから困りますね。
悔い改めなさい。

507 名前: no name :2008/02/03(日) 01:35:18 ID:sOnT6YsT

常時死兆星トキと申したか

508 名前: no name :2008/02/03(日) 01:36:12 ID:CRIUevJR

>>506
超反応投げとは感心しませんな
近頃の神父はやんちゃで困る

509 名前: no name :2008/02/03(日) 01:36:30 ID:jgHU1yHZ

大パンチが常時超大パンチな拳王様とか

510 名前: no name :2008/02/03(日) 01:38:39 ID:ukthP0Bz

自重しない魔理沙=永続ファイナルスパ−ク
自重しない咲夜=永続咲夜の世界
自重しない中国=紅美鈴を名乗る

511 名前: no name :2008/02/03(日) 01:39:13 ID:6xQ802OL

常にミッシングパープルな……もういたか

512 名前: no name :2008/02/03(日) 01:44:15 ID:CRIUevJR

>>510
まさにこれだなw



513 名前: no name :2008/02/03(日) 01:44:27 ID:p9R7WMao

>>499
元々「弾幕アクションゲーム」ですよ。格ゲーではない。

自重しなければいいんだよな?
1.弾幕全グレイズ不可
原作なら、これだけでガード=霊力割り確定。C射撃→236C。
2.霊力消費なし
1と組み合わせれば、ガード=最低でも瀕死確定の図式。
3.弾幕数増加
C射撃が10ヒットくらいする。波状攻撃になってる。
4.常時エアーマン
ジンジャガストとは言わんが、スプリングが常時発動状態。
5.常時サイレントセレナ発動
近寄るとか、有り得ないから。
6.ヒット確認ロイヤル余裕でした
ロイヤルの発動硬直を無くす。小足からでも繋がるレベルの速度。暗転確認ロイヤル余裕でした。
7.死亡後、メガロへ移行
リザレクションみたいなもんです。メガロを5wayくらいにすればいいと思う。

とりあえずこんだけ?
うーん・・・壊れ足りないような気が・・・。

514 名前: no name :2008/02/03(日) 01:45:06 ID:KbD9i0sk

当たり判定満載のトム・ハンクスとか

515 名前: no name :2008/02/03(日) 01:46:32 ID:lw56CblF

>>499
そもそも弾幕アクションゲームというジャンルである
格ゲー基準で東方キャラがどうこう愚痴吐くやつはアホ

516 名前: no name :2008/02/03(日) 01:50:04 ID:o5UVRUUs

そういやAIレミリアは空中ダッシュしないねえ
隙だらけだから使わないのは間違っちゃいないんだけど

517 名前: no name :2008/02/03(日) 01:58:11 ID:IbIggLEh

>>503
>>506
>>508
おまえら全員自重

>>516
そんな隙だらけだったっけ?
地上ダッシュの方が扱いにくい印象があるが
(更新後のAIレミリアはめくりとか使い方うまいけどな)

518 名前: no name :2008/02/03(日) 02:17:48 ID:6xQ802OL

>>513>>515
アクションゲームからの参戦も多いし、そこに弾幕が混ざったくらいじゃ俺は文句ないけどな

>>512
ま さ に 外 道

519 名前: no name :2008/02/03(日) 02:19:22 ID:7LvrKGLh

アクションゲームと言えばテイルズ・・・は流石に厳しいか
最初の案にあったRPG枠か、レナとか強いしw

520 名前: no name :2008/02/03(日) 02:32:52 ID:D6nFf4JR

>>517
霊夢とかと違って空中ダッシュ中の操作不能範囲が長いからな。
速いぶん時間にすればさほど差は無いんだが。

521 名前: no name :2008/02/03(日) 02:41:51 ID:cEcw97fx

ちょっとした発見、ニコ産咲夜AIのLVを9以下にしたら手玉と霊撃コンボは全くしなくなる、弾幕あまり張らないし一気に弱くなったワロタw

522 名前: no name :2008/02/03(日) 03:09:53 ID:hBIMlp4e

あと30分でエンコ終わるぜぇ
何を思ってこんな真夜中にやりはじめたんだ俺
最近ニコニコでMUGENしかみてないなあ

よくわからない独り言になってしまった

523 名前: no name :2008/02/03(日) 03:10:00 ID:aY/UdEoj

作品別トナメだが、決勝前にもう一度パート1の注意書き入れといとほうがいいと思う。
救いようの無いアンチはほっとくにしても、途中から見た人で
MUGENもよく知らない人は、何が悪いのかが分からないんじゃなかろうか

ところで、マガキさんの戦い方が好きな俺はやっぱ異端なのかしら

524 名前: no name :2008/02/03(日) 03:13:04 ID:GF8FvgFS

作品別ではヤル気出さずにあっさりやられたり、唐突に超必ぶっぱなしたりと気まぐれなやつだったなw

525 名前: no name :2008/02/03(日) 03:23:05 ID:OubGnGep

>>512
咲夜さんのは、mugenで際限するのはヘルパー数的に考えて無理だなw

526 名前: no name :2008/02/03(日) 03:30:52 ID:x6eMSl+Z

>>525
PlayerProjectileMaxが制限ないからいけそうじゃね?
Helperは無理だけど

527 名前: no name :2008/02/03(日) 03:33:36 ID:cE1m7zDj

ところでずっと気になってたんだが作品別トーナメント、なんでハルクだけ凶悪改変版なん?

528 名前: no name :2008/02/03(日) 03:40:29 ID:pAhQNBG7

むしろ純ハルクっていたっけか?

529 名前: no name :2008/02/03(日) 03:43:23 ID:3VF+13CS

>>528
純なのかは分からんが、他にハルク作ってる人ならいる

530 名前: no name :2008/02/03(日) 03:45:07 ID:vYiRs838

ボスで出さなきゃハルクも大幅に性能上昇しているわけではないんだけどな

531 名前: no name :2008/02/03(日) 03:49:20 ID:cE1m7zDj

いや、別に純じゃなくてアレンジでいいんだけどさ。
ハルクだけ(大門もかなりあれだが)強化されまくりのキャラでなんでかなーと。
大門やアバレッタみたいなアレンジ+AI優秀ってのは目立ち辛いけど、
ハルクはあきらかに原作の1.5倍速くらいの速さ+HIT数増加、他色々と
やっちゃた系の強化されてるから気になって。

532 名前: no name :2008/02/03(日) 04:02:26 ID:KcbnzAdc

>>531
もっといっぱいいるぞ
天草やら覇王丸やら射命丸やら・・・

533 名前: no name :2008/02/03(日) 04:05:50 ID:o5UVRUUs

文もレベル上げなきゃ普通の性能のはずだが

534 名前: no name :2008/02/03(日) 04:07:56 ID:ukthP0Bz

レベルMAXだっての

535 名前: no name :2008/02/03(日) 04:22:18 ID:cE1m7zDj

天草もひどいねぇw
個人的にはアレンジ自体は結構好きな方だけど、元のキャラが崩れすぎなのは気になるかな。
カンチョー丸とか、原作を真までしかまともにやってないからあれどんだけ改変されてるのかわからんw

ところで自分じゃ動画とる環境ないんで発案くらいしかできないんだけど、
誰か宿敵タッグトーナメントやってくれないかなぁ。
まぁテリーとギースのコンビが見たいだけなんだが。
リュウ、ケンみたいなライバルってんじゃなくて、ホントの敵同士が組んで戦うのがいいなーと。
リュウが組むとしたらサガットか豪鬼あたり、ベガだと春麗になるかな。
ん?ダンの敵って豪鬼だっけか?

まぁあれだ、どなたか作品作る上での一案として考えてくれたらと勝手ながら思います。
小芝居とか挟んでくれたらいいなー。
もちろん最後はダイナマイト刑事方式で。

536 名前: no name :2008/02/03(日) 04:22:37 ID:N82fMNKM

他動画ではAIが抑えられてる事が多いから 今回は全力で行けば良いじゃない
ってことで全員AI最高レベルでブチ込んだんだよな

537 名前: no name :2008/02/03(日) 04:28:10 ID:tvBz07uS

かれこれ一時間待ってるが未だにエンコ待ち102人とか

538 名前: no name :2008/02/03(日) 04:30:58 ID:GAszWYWO

一応言っとくがあれはエンコ待ちしてる総数であって順番ではないぞ

539 名前: no name :2008/02/03(日) 04:31:01 ID:cE1m7zDj

なんか今日はエンコード速度遅いねぇ。
新着投稿更新されるペースがいつもよりかなり遅く感じられるわ。
スペランカー先生の新作まだかなー。

540 名前: no name :2008/02/03(日) 04:35:30 ID:hU0WhpfT

>>537
エンコ待ち時はログアウトして電源落として寝てて問題ないぞ
起きる頃には余裕で順番もエンコもニコニコ側で勝手に完了してる

541 名前: no name :2008/02/03(日) 04:42:25 ID:tvBz07uS

>>538,540
マジか、動画うpするの二回目だからよく知らなかった
そして言ってるそばからエンコ完了してたわ

542 名前: no name :2008/02/03(日) 04:44:19 ID:cE1m7zDj

ブランドーの人かw

543 名前: no name :2008/02/03(日) 04:45:21 ID:pAhQNBG7

>>535
ダンはサガットだぜ。

544 名前: no name :2008/02/03(日) 04:49:11 ID:53tuS4Qa

お前たちが戦う意思を見せなければ俺はこの星を破壊しつくすだけだ

545 名前: no name :2008/02/03(日) 04:52:21 ID:3VF+13CS

>>535
K'の宿敵は中間管理職?闇の若本?

546 名前: no name :2008/02/03(日) 04:54:07 ID:cE1m7zDj

>>543
おお、サガットだったか。
なんかMUGENみてると元の設定思い出せなくなる事がw
しかしあと簡単に思いつくのってホンフゥと山崎、DIOと承太郎、
ミリアとエディくらいだわ。
作品設定よほど詳しくないと難しそうだなこれ。

547 名前: no name :2008/02/03(日) 05:11:24 ID:tvBz07uS

>>542
な、なぜわかったんディスコ
あんな粗末なものを見てくれてる人がいるなんて恐縮です
音が途中で途切れたり画質最悪だったりとなんだか見れたものじゃない気もするのに

新着レスの表示 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50