MUGENについて語るスレpart37


告知欄


■MUGENについて語るスレpart37

現在表示しているスレッドのdatの大きさは170KBです。
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

1 名前: no name :2008/02/01(金) 21:49:00 ID:/HYyYYJ4

MUGENやMUGENの動画等について思う存分語りまくってくれ

前スレ
MUGENについて語るスレpart36
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/question/1201599931/
MUGEN検索
http://www.nicovideo.jp/search/mugen
tag/MUGEN
http://www.nicovideo.jp/tag/mugen

ニコニコmugenwiki
http://www30.atwiki.jp/niconicomugen/
 過去ログ、各種MUGEN動画一覧(大会一覧、プレイヤー操作、AI、キャラ作成など)
 AI・キャラ製作Tips、各ゲームの仕様、その他の格ゲネタなどが纏まっています。
 現在発展途上なので、書き加えたいことがあれば自由に編集してください。

書き込む前に
・ みんなニコニコできるように。
  気に入らないことがあっても、とりあえず落ち着いてください。
・ 質問は自力で調べてから、wikiや検索したほうが早いことが多いです。

314 名前: no name :2008/02/02(土) 20:53:22 ID:+f1aKBzn

丁度改造東方チームとか出来そうだな

315 名前: no name :2008/02/02(土) 20:54:37 ID:36mZXly9

スタンド中国
中国
ゆゆ&みょん
咲夜ブランドー

こうか?

316 名前: no name :2008/02/02(土) 20:55:25 ID:5XXogMEj

>>314
んー 

先鋒:メガマリ
次鋒:タミ子
副将:MP萃香
大将:咲夜B

こうですか><

317 名前: no name :2008/02/02(土) 20:55:39 ID:tCZ98McF

メガマリとたみふるを忘れないで

318 名前: no name :2008/02/02(土) 20:55:39 ID:hMrSaT7G

咲夜は最近同キャラタッグでブランドーと組んだやつが一番動きいいな

319 名前: no name :2008/02/02(土) 21:00:38 ID:6iiykzQL

たみふる・・・
もう治りかけてるがインフルエンザにかかってて飲んでたから
丁度手元にあるぜ・・・

320 名前: no name :2008/02/02(土) 21:02:02 ID:SJBk5n3W

RareAkumaが更新されて更にお馬鹿の度合いが上がってる……w
これは勇者王(尻)的な意味でも結構、動画向きかも。

321 名前: no name :2008/02/02(土) 21:04:25 ID:ytpzqLjm

天草を入れたほうが強いのか覇王丸を入れたほうが強いのか・・・

322 名前: no name :2008/02/02(土) 21:04:51 ID:wDpNH3x1

各作品クロスオーバーチームってはどうよ

先鋒:都古RockStyle(メルブラ+餓狼)
次鋒:ロボロックmkU(餓狼+GG)
副将:CV狂犬若本(ごちゃ混ぜ)
大将:オーガ(同上)

323 名前: no name :2008/02/02(土) 21:06:25 ID:ytpzqLjm

>>322
クーラエディは入れるのかな?

324 名前: no name :2008/02/02(土) 21:08:31 ID:wDpNH3x1

>>323
ごめん、忘れてた

若本とオーガってどっちが強いんだろ
無論両者共に無調整&自重無しで

325 名前: no name :2008/02/02(土) 21:12:04 ID:1GNdnzOd

>>320
やべぇなw
凶キャラでここまでネタに出来るのは流石はpots氏と言わざるを得ない

326 名前: no name :2008/02/02(土) 21:12:34 ID:ERvpdDSJ

>>313
すまん、wiki見て書いたせいでもあるw

>>304
もし投票する場合よく注意書き読んでもらうしかないね
もしくはユェン見たがってる人多いから選ぶって感じでいいなら
いっそのこと各作品の人気高いキャラ選抜にしてしまうとか

あとBBB好きなんだだけど何とかならんかw
北斗とアルカナ確定しててBBBだけ無理とか哀しい
なんたらの狼牙とか改作の山本とか何とかなったらいいのに

327 名前: no name :2008/02/02(土) 21:13:57 ID:5XXogMEj

>>326
そこで自作するんですよw

328 名前: no name :2008/02/02(土) 21:14:58 ID:bOZ1fg94

ユェン見たがってる人が多いのか
一部の声の大きい人が恥子きたああwwwwwwwwwと叫び散らしてるだけなのか

なんともいえないと思うんだが

329 名前: no name :2008/02/02(土) 21:15:15 ID:JMlp9qFN

>>312
なのはさんの場合「管理局の白い悪魔」で覚えてるから、別物かなw

>>321
どっち入れても強いです。まぁ、選抜でいくなら大将は大門で鉄壁なんじゃないかな。安定性の問題で。

そういえば、何でGGチームって梅喧いないんだろ?確か梅喧って、AILv11で最強じゃなかったか?
うp主の考慮から、ってことなのかな?十分試合できてるから結果的にはよかったが。(できなかったらそれはそれで問題。強さ的な意味で。)

330 名前: no name :2008/02/02(土) 21:17:16 ID:tCZ98McF

Rare Akumaって
pots氏のサイトにあるんだよな?
どうも見つからん
隠し?そうなら探すしかないけど

331 名前: no name :2008/02/02(土) 21:20:38 ID:SJBk5n3W

RareAkumaはなぜかforumで公開することにしているみたい。
mugen-infantryのforumのM.U.G.E.N Releasesのところを見れば
すぐに見つかると思う。

332 名前: no name :2008/02/02(土) 21:21:31 ID:tS7MajV8

>>326
改作の人はAI公開してるぜ。よーく見るんだ

333 名前: no name :2008/02/02(土) 21:25:31 ID:tCZ98McF

>>331
thx
ああいう形態で公開してるのは他でもあるから
ここのサイトも見てたんだが何で見逃してたんだろう

334 名前: no name :2008/02/02(土) 21:28:49 ID:5XXogMEj

>>332
うお、マジだ
横からだが教えてくれてd

335 名前: no name :2008/02/02(土) 21:30:02 ID:GyPwAWp5

>>312
肝心のガンダムが・・・

336 名前: no name :2008/02/02(土) 21:31:16 ID:9M2ZqLXX

俺も違和感覚えたから白い悪魔を白い兵器に変えたけど問題ないよね?

337 名前: no name :2008/02/02(土) 21:32:30 ID:1ZSv+eUF

>>326
後一人足りないんだよなBBB
扇奈や中西姉妹が強いだけにもったいない

338 名前: no name :2008/02/02(土) 21:34:30 ID:kAXEFE50

あ、無頼さんのAIいただきました
これでBBBも4人揃ってちゃんと出れそう。
しかし…迷うな…どうしたもんかな、選抜戦

>>320
先生→昔他のキャラにAIがなかった時一人だけ頑張ってた先駆者だから
紗夢→嫁だから
テスタ→強いから
ジャスティス→ラスボスだから
って選んだらこうなりました、っていう。

339 名前: no name :2008/02/02(土) 21:34:43 ID:2wA6/ZPY

>>335
ただしRX-78、てめーはダメだ

340 名前: no name :2008/02/02(土) 21:34:43 ID:1ZSv+eUF

ってAI公開されてるのか
BBB参加できるんじゃね?
扇奈中西姉妹クナギ無頼で4人

341 名前: no name :2008/02/02(土) 21:38:07 ID:ERvpdDSJ

>>332
おお、おかげで気づいたよ
ありがとう

342 名前: no name :2008/02/02(土) 21:40:06 ID:hMrSaT7G

4人揃わないと出場できないとは感心しませんな

343 名前: no name :2008/02/02(土) 21:40:54 ID:uOqjyiBO

四人いたとしても新AIのジェネラルは出れねーぞw

344 名前: no name :2008/02/02(土) 21:41:20 ID:5XXogMEj

>>342
旧AIなら出してやってもいいぞwww

345 名前: no name :2008/02/02(土) 21:41:21 ID:tS7MajV8

>>342
AIさえ考えなければ4人揃うとは感心しませんな

でも1キャラ公開停止中っぽいから結局揃わんのよね

346 名前: no name :2008/02/02(土) 21:44:11 ID:uOqjyiBO

大将ジェネラル、副将14年間かませ犬は確定かな

347 名前: no name :2008/02/02(土) 21:45:24 ID:D2YJ7DH+

……あの、十四年間かませ犬って公開されてるん?
あれって、あのうp主が一発ネタででっちあげたキャラだと思ってたんだが

348 名前: no name :2008/02/02(土) 21:50:23 ID:wDpNH3x1

あとゲストチームにレイドラも出して欲しいな
7チームだと中途半端っぽいし

AIあるのかどうかは知らんが

349 名前: no name :2008/02/02(土) 21:50:30 ID:KBFSWshX

リーゼAI(JJ氏)きたこれ

350 名前: no name :2008/02/02(土) 21:51:01 ID:9m10lNJ2

新AIのジェネラルのライフを2割くらいにすればそれなりに勝てる奴はいる

351 名前: no name :2008/02/02(土) 21:54:58 ID:vv6JkIjl

>>337
煉クンと三蔵さんのどっちを忘れてんだよ

352 名前: no name :2008/02/02(土) 21:55:18 ID:tS7MajV8

>>348
まあ、最低でもMXFの3人+ヨハンでAIがあるのは揃うと思う
強さ的にはヨハン1強臭いけど
>>123の人が言ってるリンなんかもいるけどね
>>159の人が言ってるカサンドラとか

まあ、キャラはほぼ全キャラいるからAI付きも揃うよ

353 名前: no name :2008/02/02(土) 21:55:48 ID:36mZXly9

>>351
まだ公開されてないと思ったんだがその二人

354 名前: no name :2008/02/02(土) 21:56:42 ID:KM/8WotZ

>>283
悪いけどもうそれはいいです
すぐに決勝行ってくれません?

355 名前: no name :2008/02/02(土) 21:57:54 ID:6Psm253b

そういえば
ジョジョVSEFZの大将戦はうぐぅ対決でもあるんだな
(このネタ何人わかるんだろう……)

356 名前: no name :2008/02/02(土) 21:59:52 ID:9EMiJgpQ

あああ、作品別ではバレッタがあまり活躍できないまま
終わってちょっと残念。ハルクが遠距離でもバレッタに勝つなんて・・・

この先ハルクに対抗できるのなんてGGかマーブルしかないだろうし
決勝戦もマーブル VS GGになりそうなきがする

357 名前: no name :2008/02/02(土) 22:02:06 ID:uOqjyiBO

文がハルクと五分だから東方がマーヴルに勝つ可能性は大いにある

358 名前: no name :2008/02/02(土) 22:02:35 ID:ERvpdDSJ

自分でBBB出てほしいって言った手前だが決勝前にあんまりダラダラ続けるのもどうかと思う
ブロックごとの代表選抜ならいいけどいきなり知らない作品チームが出てきても困るかな
代表チームは作品バラバラなのに他は作品ごとに揃ってる状況にもなっちゃうし

まぁ本音言うとBBBや世紀末っぷりもみたいがね

359 名前: no name :2008/02/02(土) 22:02:54 ID:k4E9DBWw

いや、決勝に出場してきたやつらなら全員ハルクに対抗できるチームだと思うよ。
強いて言えばドラクロがスーパーアーマーと相性が悪いくらいだ。

360 名前: no name :2008/02/02(土) 22:03:10 ID:QEVMYaVV

だがウルヴァリンとハルク二人が相手になる可能性が高いわけで

361 名前: no name :2008/02/02(土) 22:03:32 ID:9m10lNJ2

>>356
バレッタがアーマー持ちに弱いのは仕様だから仕方がない
実際ポチョムキンのレベル9相手に事故ることもあるからね

362 名前: no name :2008/02/02(土) 22:04:38 ID:wDpNH3x1

>>352
d

>>356
ここは射命丸に期待せざるを得ない

勝率5割っつってもそれは対等条件の話だし
他の面子だと紫とは相性悪そうだから対戦時は射命丸が有利な状態だと思う

363 名前: no name :2008/02/02(土) 22:04:52 ID:1ZSv+eUF

EFZもあゆがハルク相手に5分だしな
副将次鋒もウルヴィー、マッ相手に引けを取らないし

364 名前: 356 :2008/02/02(土) 22:05:29 ID:9EMiJgpQ

GGかマーブルじゃなくてGGかヴァンパイアだった

>>357
マジ?あややがそんなに強いとは思わんかった
いや強いのは知ってるけど、ハルク硬いし、結局パワーで
押し切られると思ったんだけど・・・

365 名前: no name :2008/02/02(土) 22:08:13 ID:vbGJ/8AU

マーブル対東方は萃香がミッシングを引くか引かないか次第な気がするw

366 名前: no name :2008/02/02(土) 22:09:13 ID:kwIEV54O

射命丸もレベル上げると硬くなるからな

367 名前: no name :2008/02/02(土) 22:09:21 ID:ytpzqLjm

>>365
引いたらだめなのか引いたらおkなのか
どっちなんだ・・・

引いた場合蜂には有利だがババアがうまく動けない
ひかなかった場合はババア強いが西瓜役立たず

368 名前: no name :2008/02/02(土) 22:09:43 ID:KBFSWshX

左の準決勝がJOJOvsGGになりそうで燃えるな
右の準決勝はハルク無双が目に見えている

>>361
ポチョこそGG勢最強と思うんだが?
ジャスティスに勝率勝ってた。

結局作品別のGGってどれも油断できない強さ4人だよな

369 名前: no name :2008/02/02(土) 22:09:59 ID:yN5GAual

東方よりもマーヴルの方が空中戦強いからなあ
制空権握られた東方ははたして副将まで勝ちこせるのかだな

370 名前: no name :2008/02/02(土) 22:09:59 ID:k4E9DBWw

>>364
あややは強いよ。普通のトナメで出したら総叩きくらうくらい強い。
セルに負けたのは何かの間違いってくらい強い。

371 名前: no name :2008/02/02(土) 22:10:02 ID:uOqjyiBO

大舞台で霊夢とアイスマンが対決することになろうとはな…

372 名前: no name :2008/02/02(土) 22:10:23 ID:kAXEFE50

うーん
part20とか見るに、皆エキサイティングし過ぎてるし
一旦熱冷ましの意味合いも含め
尚且つ「負けちゃったチームの活躍がもう一回見たい」「北斗出せよ」「アルカナは?」「BGMに大番長使ってるのになんでBBB居ないの?」「白レンは俺の嫁だろ…」
みたいな意見に答える意味で、決勝前の選抜+ゲスト対抗リーグ戦、って思ったんですが
「いらね」とか「早くやれ」って思う人が居るのも当然か

373 名前: no name :2008/02/02(土) 22:10:26 ID:RIkNQnLZ

萃香が活躍すると紫にゲージが回らないんだよなぁ
悩ましい所だ

374 名前: no name :2008/02/02(土) 22:10:47 ID:ZpGRnq76

>>364
スーパーアーマーによる反撃を受けないし、アーマーを無視するステート奪いの吹き飛ばし技が多いから相性がいい。
あややはあゆゆやトキィやジェネラルと戦わせると普通に負けるよ。

相性といえば、ジョジョ勢はEFZと相性最悪なんだよな。
ヴァニラさんがガー不のマッドネススゥロウを五連発する以外にあゆを倒す方法ってあるか?

375 名前: no name :2008/02/02(土) 22:10:54 ID:8i4hvUuf

>>364
文が調子よければ弾幕で押し切れる
ので近づかれて押し切られるか弾幕で押し切るかじゃね?

376 名前: no name :2008/02/02(土) 22:11:36 ID:uOqjyiBO

>>372
俺は見たいでございますよ
乱舞するジェネラルなんて見た日にはもう失禁確定

377 名前: no name :2008/02/02(土) 22:12:17 ID:KM/8WotZ

>>372
エキサイティングはやってもやらなくても変わらないと思いますよ
もう20も超えてるしこのまま決勝やったらどうですか?

378 名前: no name :2008/02/02(土) 22:12:41 ID:9LJy7/+H

文は強い事は強いけど、脆いからなぁ。
サイアやシシー、オズワルドあいてにも苦戦してたし
調子が良いかどうかでほんとに決まるな。

379 名前: no name :2008/02/02(土) 22:12:48 ID:k4E9DBWw

>>372
いや、リクエストに答えるのは自分も良いと思いますよ。
でも、決勝終わってからのEXとして作る方が良いんじゃないかなと自分は思います。

380 名前: no name :2008/02/02(土) 22:13:44 ID:bOZ1fg94

>>372
決勝となめ2試合、おまけリーグ2試合とかで進むならともかく

おまけリーグが全部おわってから〜てなると流石におせえって感じるかな、あくまで俺の意見だけど

381 名前: no name :2008/02/02(土) 22:14:35 ID:mP3u/6Xl

今までの総集編+オマケくらいのなら見たいかな
動画1本で収まらないとかなら早く決勝やって欲しいかも

382 名前: no name :2008/02/02(土) 22:15:38 ID:sak1ypPh

間に挟むのはどうかと思うんで後からやってくれんかな
それなら文句出ないと思うよ

383 名前: no name :2008/02/02(土) 22:16:03 ID:ZpGRnq76

>>372
リクエストなんだけどスマブラXの曲使ってくれ
あと決勝終わったらエキシビジョンで一位〜四位までの大将集めたチームvs越前・タミリュウ・トキ・ジェネラルの戦いやって

384 名前: no name :2008/02/02(土) 22:16:28 ID:2hdEvRZH

>>372
しかしそんな楽しそうな企画をやらないのはもったいない

385 名前: no name :2008/02/02(土) 22:16:32 ID:QEVMYaVV

>>372
出れなかった作品から一人ずつでまとめて混成チームつくればいいんじゃない?
トキ・ジェネラル・アルカナ・BBBとかで

386 名前: no name :2008/02/02(土) 22:16:42 ID:9m10lNJ2

やるならやっぱり総まとめ的な意味合いとして最後にやったら?

387 名前: no name :2008/02/02(土) 22:16:43 ID:9LJy7/+H

ちなみに、俺もおまけは全部終ってからのほうが良いと思う。
番外編は最終回後がベストだろう。

388 名前: no name :2008/02/02(土) 22:17:16 ID:RIkNQnLZ

最後にやって居残りVS決勝選抜とか

389 名前: no name :2008/02/02(土) 22:17:24 ID:D2YJ7DH+

>>372
たぶん、両方の懸念はトレードオフだと思う
熱冷ましとしての役割は重要だと思うし、何よりメインディッシュばかりでは胸焼けする
けど早く見たい人にとってはそれは邪魔だろうから

まあ、好きにしたらいいとおもう
それこそ、あなたは間におまけを挟んでもいいし、挟まなくてもいい、ってな感じで


個人的には、おまけを挟んで欲しいかな

390 名前: no name :2008/02/02(土) 22:18:10 ID:yOfrLRT4

>>372
どちらの意見も考慮するなら決勝後がいいかも
そのトナメ自体は見たいけど、結構な時間かかると思いますので

391 名前: no name :2008/02/02(土) 22:18:31 ID:2drhXFPD

俺も決勝後がいいかな

392 名前: no name :2008/02/02(土) 22:18:41 ID:36mZXly9

後からやるのもだれるだろうから

別のトナメとしてやるのは?

393 名前: no name :2008/02/02(土) 22:18:49 ID:gblJPIaP

>>372
逆に伸ばすとgdgdになる、もっと本戦重視で進行してほしい。という影の意見もありますし、正直メリットデメリットがありますね
まぁなるべく早く終わらせたほうがいろいろと楽になるから(製作者的な意味で
うp主の考えでw

394 名前: no name :2008/02/02(土) 22:20:09 ID:mgE/08Bv

>>372
やるのなら決勝後の方がいいと思うけど…
まぁチームの組み合わせ的に今後荒れるの分かってるから
その合間に入れるってのもありっちゃありだが

395 名前: no name :2008/02/02(土) 22:20:49 ID:ERvpdDSJ

>>372
今回の21、22みたいにすぐ来るなら動画2つや3つ分でもよいと思うけどダラダラで決勝まであけるとなると
ブロック選抜試合だとちょうど今の時期がぴったりだと思う
他の作品いれるとなると終わった後のおまけのほうがいいかなって思う

396 名前: no name :2008/02/02(土) 22:23:01 ID:kAXEFE50

うーむ
やっぱり間に挟まれると難、って意見のが多いですね
しょうがない、このまま一気に決勝突入にしちゃいますか
このネタ没にするの勿体無いし決勝後にだらだらやることにします

397 名前: no name :2008/02/02(土) 22:24:25 ID:HhPA8AwO

fast9でハルクと文やらせたが15対5でハルクのほうがかなり勝率高かったぞ
咲夜Bの方が対ハルクの勝率高いな

398 名前: no name :2008/02/02(土) 22:27:06 ID:bnYkIG8b

俺は間に入れてほしいなー
トキのすごさを見た後なら次の試合が荒れにくそうだしw

399 名前: no name :2008/02/02(土) 22:28:08 ID:tCZ98McF

まぁクールダウン(実際何やってもしないような気もするが)するなら
うpの間隔を少しあければ良いだけだからな

おまけ見たい奴は決勝後にやっても見るだろうし

400 名前: no name :2008/02/02(土) 22:28:09 ID:2hdEvRZH

おk、決勝もそれも楽しみにしてるw
ところで向こうにカンフーマンがw

401 名前: no name :2008/02/02(土) 22:28:48 ID:9m10lNJ2

どうしても敗者の活躍が見たいなら決勝終了後に敗者連合VS優勝チームで良いんじゃないか

402 名前: no name :2008/02/02(土) 22:29:26 ID:kwIEV54O

東方不敗の攻撃力めちゃくちゃ過ぎるw
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2206525

403 名前: no name :2008/02/02(土) 22:30:21 ID:6Psm253b

というか、容量の方は大丈夫ですか?
オマケ挟んでる余裕がないような気が。

>>374
ジョジョ負けたら荒れるでしょうねー
わかってる人達はともかく、一見さんが許容できるか……

404 名前: no name :2008/02/02(土) 22:31:10 ID:wDpNH3x1

>>396
今まで3試合だったから今度は本編2試合+親善試合1試合の構成ってのはどう?
本編2試合なら3位決定戦付きでも動画4つで済むし
(おまけは試合方式によって数変わるからわからんが)

405 名前: no name :2008/02/02(土) 22:33:22 ID:5qCmhnTa

>>264
45度などの角度での判別は無理だが、当り判定とPOSで、擬似的に再現することは可能

406 名前: no name :2008/02/02(土) 22:34:24 ID:D2YJ7DH+

>>402
むしろ、クァンドと貞子の特殊演出がかっこよすぎるんだがww

407 名前: no name :2008/02/02(土) 22:37:16 ID:/i09Km9j

>>398
ナギッ!ナギッ!ゲキリュウニゲキリュウニ
セッカッコー!ゲキリュウニ
北斗有情断迅拳!ナギッ!ナギッ!ゲキリュウニ
テーレッテー 北斗有情破顔拳!
命は投げ捨てるものっ!

408 名前: no name :2008/02/02(土) 22:38:15 ID:04Ytq1ng

決勝トーナメント見たら燃え尽きちゃ良そうだしやるんなら決勝前がいいな。

409 名前: no name :2008/02/02(土) 22:42:57 ID:ZpGRnq76

「あのゲームのキャラが世紀末に参戦したら…」というのを考えようぜ
アレックス:膝ループ(膝で相手を地面に叩きつける→相手が跳ねる→パンチを当てた後また膝を入れる)が可能
 ブーストしつつリープアタックという見えない中段が脅威
 一撃必殺奥義を使うと、主人公の証である飛び道具を繰り出す

410 名前: no name :2008/02/02(土) 22:43:51 ID:JjD2kYBC

ジェネラルだとどうなるんだろ

411 名前: no name :2008/02/02(土) 22:45:40 ID:QEVMYaVV

あれに自動回復とかガーキャンとか当身とか付いたところは想像したくないよ

412 名前: no name :2008/02/02(土) 22:45:51 ID:2N58ombU

なんか色んな意見あるな。
俺は決勝の方先に見たいから後の方がいいな。まあ、結局どっちでも見るけど。

作品別といえば自己満足の範囲で各チームの大将24キャラ総当りというのをやってみた。
終わったら虚脱感だけが残ると思ったら達成感の方が勝ってた。

413 名前: no name :2008/02/02(土) 22:45:52 ID:MDVuJwsV

投げから投げが繋がる
飛び道具当たってからワープ追撃可能でした、とか?

新着レスの表示 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50