MUGENについて語るスレpart37


告知欄


■MUGENについて語るスレpart37

現在表示しているスレッドのdatの大きさは170KBです。
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

1 名前: no name :2008/02/01(金) 21:49:00 ID:/HYyYYJ4

MUGENやMUGENの動画等について思う存分語りまくってくれ

前スレ
MUGENについて語るスレpart36
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/question/1201599931/
MUGEN検索
http://www.nicovideo.jp/search/mugen
tag/MUGEN
http://www.nicovideo.jp/tag/mugen

ニコニコmugenwiki
http://www30.atwiki.jp/niconicomugen/
 過去ログ、各種MUGEN動画一覧(大会一覧、プレイヤー操作、AI、キャラ作成など)
 AI・キャラ製作Tips、各ゲームの仕様、その他の格ゲネタなどが纏まっています。
 現在発展途上なので、書き加えたいことがあれば自由に編集してください。

書き込む前に
・ みんなニコニコできるように。
  気に入らないことがあっても、とりあえず落ち着いてください。
・ 質問は自力で調べてから、wikiや検索したほうが早いことが多いです。

268 名前: no name :2008/02/02(土) 20:00:34 ID:5XXogMEj

七星ゲージ?そんなの飾り物ですよー
と言わんばかりに星取りに行かないお方もいらっしゃるけどなw

269 名前: no name :2008/02/02(土) 20:01:26 ID:vbGJ/8AU

>>245.247
あくまで作品別での印象の話だよ
作品別じゃぱっとしなかったから、あの動画だけ見てもオズワルドの強さって伝わらないじゃない

270 名前: no name :2008/02/02(土) 20:01:53 ID:ERvpdDSJ

>>267
つまり全キャラにテーレッテー技が追加されるわけだな

271 名前: no name :2008/02/02(土) 20:03:20 ID:yOfrLRT4

>>256
幽々子(アレンジモード)は良いと思うけど、文の最大LVと比べるとどうだろうね

272 名前: no name :2008/02/02(土) 20:03:50 ID:JMlp9qFN

星の取り合いとは、感心しませんな。
近頃の格闘ゲームはやんちゃで困る。

273 名前: no name :2008/02/02(土) 20:05:55 ID:u/eo9mN0

ジェネラルで思い出したけどワープ若干自重AIを作れば作品別には出られるよな?
ハルクや文みたいなキャラもおkなんだしレイドラのヨハンがおkなら行けそうだが

274 名前: no name :2008/02/02(土) 20:06:06 ID:5XXogMEj

>>271
萃香抜いて魔理沙かレミリア入れれば文の分、爆発力は減るが安定はするんじゃない?
ゆゆ様もアレンジ結構効いてるからめーりん同様メンバーとしてはどうだろ。

275 名前: no name :2008/02/02(土) 20:08:27 ID:vXM5/1XT

>>271
いくら12Pのあやややと言えど至近距離のからのギャストドリーム(増量パッチ)ではひとたまりも・・・なにっ!

という電波を受信した

276 名前: no name :2008/02/02(土) 20:09:17 ID:hMrSaT7G

アレンジの幽々子動きがいいわけじゃなくて単に火力あるだけだからなあ
入れ替えるとしたらレミリアが一番映えると思う

277 名前: no name :2008/02/02(土) 20:09:40 ID:EC2Q5RGR

>>271
咲夜はAIMAXの文ゴールドカラーより強くないっけ?

278 名前: no name :2008/02/02(土) 20:11:06 ID:vbGJ/8AU

更新後のれみりゃも文より強かった気がしたけど

279 名前: no name :2008/02/02(土) 20:11:44 ID:iH5crqRv

>>277
ニコ産AIはそのくらいいけるけど、お手玉ばかりやるからやめた方がよくね?
余計に叩かれそう

280 名前: no name :2008/02/02(土) 20:13:33 ID:5XXogMEj

そだね
ジョインジョイン仕様は配布しないらしいし論外だとしてもお手玉は弾幕以上に叩かれる要素な気がする
やはりレミリアと魔理沙かな

281 名前: no name :2008/02/02(土) 20:14:09 ID:bOZ1fg94

ニコ産のつかわなきゃいいだろ

282 名前: no name :2008/02/02(土) 20:15:51 ID:5XXogMEj

そりゃそうか
どうにもあの咲夜のイメージが強くて失念してた

283 名前: no name :2008/02/02(土) 20:16:05 ID:kAXEFE50

そういや作品別の事についてご相談なんですが
本戦行く前にこんなの(http://eternalgirl.hp.infoseek.co.jp/omake.txt)やろうと思ってるんですよ
*part22の勝敗ネタバレ注意*

で、やるとしたら各チームポジションごとの選抜か?
それとも各チーム大将集結か?
また、選抜するとしたらメンツはどうするか?とかで悩んでるんですよ
どっちがいいですかね?選抜にするならキャラ選〜ポジション選択も迷いますし

284 名前: no name :2008/02/02(土) 20:17:31 ID:JMlp9qFN

東方チームで文を自重させるとなると、大将は現時点で考えられるのは
咲夜しかいないと思う。幽々子+妖夢はさすがにやりすぎだし。
レミリアだと大将レベルではないし、むしろレミリアと交換するなら紫か。あれも十分ひどいしw
わりとまとも(原作性能重視)な面子って考えると、
霊夢・魔理沙・レミリア・咲夜ってなるのかも。ちょいと魔理沙が弱めな気もするけど。
霊夢で遠近堅実、魔理沙でスペカ運、レミリアでインファイター、咲夜でオールラウンド

285 名前: no name :2008/02/02(土) 20:18:42 ID:u/eo9mN0

>>283
というかDの再戦の結果の方が気になってしかたがないわけだがw

286 名前: no name :2008/02/02(土) 20:20:18 ID:yN5GAual

ネタバレ見たくないから何も言えない、スマン

287 名前: no name :2008/02/02(土) 20:20:36 ID:5XXogMEj

>>283
ネタバレ吹いたwww
Dブロだけ例から削っておけばよかったのにw

個人的にはポジごとがいいな

288 名前: no name :2008/02/02(土) 20:20:38 ID:kAXEFE50

>>285
ああ、もうあげましたよ
で、それがpart22だから、それの結果が上のtxt見ちゃうと分かっちゃうので気を付けてねと

289 名前: no name :2008/02/02(土) 20:21:21 ID:wDpNH3x1

>>283
各チームMVP(勝利数が最も多いキャラ)のほうがいいんじゃないかな

290 名前: no name :2008/02/02(土) 20:21:38 ID:u/eo9mN0

>>283
個人的な意見だがそれやるなら大会が終わってから各チームで活躍した先鋒次鋒副将大将を選出してチームを組み
作品別オールスターみたいな形でやった方がいいと思う

291 名前: no name :2008/02/02(土) 20:21:38 ID:36mZXly9

>>283
選抜にも大将のみにも両方で大将にいる大門に噴いた

292 名前: no name :2008/02/02(土) 20:23:47 ID:36mZXly9


シシーもバレッタもだった('A`)

293 名前: no name :2008/02/02(土) 20:24:39 ID:ERvpdDSJ

>>283
個人的には選抜のほうがいいかな
でもネタバレ見ないようにCまで見たけどBブロックの選抜が強そうだ

あとMFXの人がやってたスクリプトで視聴者に人気投票で選抜メンバー選ぶとかできないかね
ただしMUGEN動画でやるとガクガクになるから大会動画から投票動画に飛べるようにしてとか

294 名前: no name :2008/02/02(土) 20:24:40 ID:EC2Q5RGR

消えろ俺の記憶!

295 名前: no name :2008/02/02(土) 20:24:52 ID:D2YJ7DH+

>>283
とりあえず、ネタバレになるのでDには触れないで置いて

どのポジションも、選抜の方がいいと思う
その方が、頑張ったキャラにも愛の手を、ってな感じになるし

んでもって、BとCはほぼ確定でいいと思う
ただ、Aはもう少し考える余地はあるかも

とりあえず、スト2からの春麗は決定稿としても
他の面子は、例えば先鋒光、副将禍忌、大将サイアとか
確かにシシーの方が強いが
サイアはセルを倒したことと、どの戦いでもそこそこ以上の戦いをしていたから

296 名前: no name :2008/02/02(土) 20:26:43 ID:EEZP4e6+

>>284
原作に沿ってるという論点を完全に無視すれば、
咲夜ブランドーとか大将格としてふさわしいんだけどな

>>283
選抜の方がメンツとしてはよさげ
もうちょい練れるだろうけど

297 名前: no name :2008/02/02(土) 20:28:52 ID:KBFSWshX

まだ見てない俺は勝ち組
欲望に負ける前にパート22たのみま

298 名前: no name :2008/02/02(土) 20:29:21 ID:vbGJ/8AU

>>297
もうきてる

299 名前: no name :2008/02/02(土) 20:31:39 ID:36mZXly9

さて
さっきナチュラルにネタバレしたことに気が付いた訳だが
スマヌ

300 名前: no name :2008/02/02(土) 20:32:19 ID:tS7MajV8

>>283
BBBは改作トナメの人の無頼で4人揃うよー
そういう話じゃないならごめんね

301 名前: no name :2008/02/02(土) 20:33:10 ID:U0YoyN5B

動画作る人は個々の意見なんて参考にせず自由に作ってほしい

302 名前: no name :2008/02/02(土) 20:43:57 ID:tCZ98McF

>>301
作品別に関しては相当な量の意見を取り入れてるぞ
最終決定はもちろん作者だが

華を入れるなら選抜が良いかな
それぞれのポジションで輝いてたキャラがって言うのはやっぱり良いだろうし

303 名前: no name :2008/02/02(土) 20:45:42 ID:5XXogMEj

>>296
咲夜B入れるならめーりんとか入れるでしょw
あとタミ子とか

304 名前: no name :2008/02/02(土) 20:46:53 ID:kAXEFE50

>>290
そうやって終わった後、ってのも考えたんだけど
ちょうど今だと負けたチームが4個で、きっちりチーム作りやすかったり
決勝前の息抜きみたいになっていいかな、と

>>293
動画で投票か…
いいかもしれないけど、各チームから1人+各ポジションに付き1人、って方式だと
投票やりにくそうなんだよな

>>295
Aに関しては悩んだんだけど
ユェンを見たがってる人が多そうだな、って所も考慮して
且つ強さを考えると〜って感じでこんな例になったんだよね

305 名前: no name :2008/02/02(土) 20:46:59 ID:KBFSWshX

>>298
情報サンクス

しかし熱い展開だった

306 名前: no name :2008/02/02(土) 20:50:41 ID:4Hha0HfQ

>>283
個人的には大将集めたほうがすき
単純に派手好きなのと選抜の面子って言うのは
言い換えれば本戦でもういい試合を見ちゃったやつらって事だから
それならあんまり目立たなかったけど大将はこんな戦い方なのかみたいなのがあったほうが新鮮かなと思って

307 名前: no name :2008/02/02(土) 20:52:02 ID:JMlp9qFN

一応まだ見てない人のために、ネタバレを自重気味で。
3つともいい試合だった。
悔いはない・・・こともないが、そんなもんでしょうね。
決勝リーグも楽しみにしてます。

タグで「白い悪魔」ってあったが、あれはジャスティスのことを指してたのなw
白い悪魔って、シナモンのことだと思ってたんだがw
緑の怪物、赤い女帝。こんなの付いたのはDブロックだけじゃなかったか?w

308 名前: no name :2008/02/02(土) 20:52:03 ID:nThJxnCE

MVP選抜でいいんじゃないか

というか大将限定だとボーナス君が入るけど
ボーナス君は出オチみたいなもんだしもういいだろw

309 名前: no name :2008/02/02(土) 20:52:07 ID:2hdEvRZH

作品別22全勝負熱かったぜ
そういえば米詰まり無くなったね、あと最後自重w

310 名前: no name :2008/02/02(土) 20:52:56 ID:bOZ1fg94

>>283
選抜かなぁ
A難しいよなあ、次鋒以外豪傑強いからなあ
光、春麗、マガキ、サイア の敢闘賞withマガキ
サクラ、紅葉、クララ、オズワルド の地味に強かったwithサクラ
とかしか思いつかん

311 名前: no name :2008/02/02(土) 20:52:57 ID:5XmSpzmp

咲夜ブランドーといえば最近名前が咲夜・I・ブランドーになったけど
WIKIのも変えたほうがいいのかね?
ただし俺は編集権限無いが

312 名前: no name :2008/02/02(土) 20:53:05 ID:5XXogMEj

>>307
俺も白い悪魔っていうとなのはかシナモンだなぁ
mugenだとなのはさんの製作側の事情でシナモンをさすことが多い気がする

313 名前: no name :2008/02/02(土) 20:53:12 ID:684fUJyl

>>293
×MFX ○MXF
うp主本人も含めて間違う人多すぎwww
wikiのMX-Fの解説のところもMFXの人になってるしなw

314 名前: no name :2008/02/02(土) 20:53:22 ID:+f1aKBzn

丁度改造東方チームとか出来そうだな

315 名前: no name :2008/02/02(土) 20:54:37 ID:36mZXly9

スタンド中国
中国
ゆゆ&みょん
咲夜ブランドー

こうか?

316 名前: no name :2008/02/02(土) 20:55:25 ID:5XXogMEj

>>314
んー 

先鋒:メガマリ
次鋒:タミ子
副将:MP萃香
大将:咲夜B

こうですか><

317 名前: no name :2008/02/02(土) 20:55:39 ID:tCZ98McF

メガマリとたみふるを忘れないで

318 名前: no name :2008/02/02(土) 20:55:39 ID:hMrSaT7G

咲夜は最近同キャラタッグでブランドーと組んだやつが一番動きいいな

319 名前: no name :2008/02/02(土) 21:00:38 ID:6iiykzQL

たみふる・・・
もう治りかけてるがインフルエンザにかかってて飲んでたから
丁度手元にあるぜ・・・

320 名前: no name :2008/02/02(土) 21:02:02 ID:SJBk5n3W

RareAkumaが更新されて更にお馬鹿の度合いが上がってる……w
これは勇者王(尻)的な意味でも結構、動画向きかも。

321 名前: no name :2008/02/02(土) 21:04:25 ID:ytpzqLjm

天草を入れたほうが強いのか覇王丸を入れたほうが強いのか・・・

322 名前: no name :2008/02/02(土) 21:04:51 ID:wDpNH3x1

各作品クロスオーバーチームってはどうよ

先鋒:都古RockStyle(メルブラ+餓狼)
次鋒:ロボロックmkU(餓狼+GG)
副将:CV狂犬若本(ごちゃ混ぜ)
大将:オーガ(同上)

323 名前: no name :2008/02/02(土) 21:06:25 ID:ytpzqLjm

>>322
クーラエディは入れるのかな?

324 名前: no name :2008/02/02(土) 21:08:31 ID:wDpNH3x1

>>323
ごめん、忘れてた

若本とオーガってどっちが強いんだろ
無論両者共に無調整&自重無しで

325 名前: no name :2008/02/02(土) 21:12:04 ID:1GNdnzOd

>>320
やべぇなw
凶キャラでここまでネタに出来るのは流石はpots氏と言わざるを得ない

326 名前: no name :2008/02/02(土) 21:12:34 ID:ERvpdDSJ

>>313
すまん、wiki見て書いたせいでもあるw

>>304
もし投票する場合よく注意書き読んでもらうしかないね
もしくはユェン見たがってる人多いから選ぶって感じでいいなら
いっそのこと各作品の人気高いキャラ選抜にしてしまうとか

あとBBB好きなんだだけど何とかならんかw
北斗とアルカナ確定しててBBBだけ無理とか哀しい
なんたらの狼牙とか改作の山本とか何とかなったらいいのに

327 名前: no name :2008/02/02(土) 21:13:57 ID:5XXogMEj

>>326
そこで自作するんですよw

328 名前: no name :2008/02/02(土) 21:14:58 ID:bOZ1fg94

ユェン見たがってる人が多いのか
一部の声の大きい人が恥子きたああwwwwwwwwwと叫び散らしてるだけなのか

なんともいえないと思うんだが

329 名前: no name :2008/02/02(土) 21:15:15 ID:JMlp9qFN

>>312
なのはさんの場合「管理局の白い悪魔」で覚えてるから、別物かなw

>>321
どっち入れても強いです。まぁ、選抜でいくなら大将は大門で鉄壁なんじゃないかな。安定性の問題で。

そういえば、何でGGチームって梅喧いないんだろ?確か梅喧って、AILv11で最強じゃなかったか?
うp主の考慮から、ってことなのかな?十分試合できてるから結果的にはよかったが。(できなかったらそれはそれで問題。強さ的な意味で。)

330 名前: no name :2008/02/02(土) 21:17:16 ID:tCZ98McF

Rare Akumaって
pots氏のサイトにあるんだよな?
どうも見つからん
隠し?そうなら探すしかないけど

331 名前: no name :2008/02/02(土) 21:20:38 ID:SJBk5n3W

RareAkumaはなぜかforumで公開することにしているみたい。
mugen-infantryのforumのM.U.G.E.N Releasesのところを見れば
すぐに見つかると思う。

332 名前: no name :2008/02/02(土) 21:21:31 ID:tS7MajV8

>>326
改作の人はAI公開してるぜ。よーく見るんだ

333 名前: no name :2008/02/02(土) 21:25:31 ID:tCZ98McF

>>331
thx
ああいう形態で公開してるのは他でもあるから
ここのサイトも見てたんだが何で見逃してたんだろう

334 名前: no name :2008/02/02(土) 21:28:49 ID:5XXogMEj

>>332
うお、マジだ
横からだが教えてくれてd

335 名前: no name :2008/02/02(土) 21:30:02 ID:GyPwAWp5

>>312
肝心のガンダムが・・・

336 名前: no name :2008/02/02(土) 21:31:16 ID:9M2ZqLXX

俺も違和感覚えたから白い悪魔を白い兵器に変えたけど問題ないよね?

337 名前: no name :2008/02/02(土) 21:32:30 ID:1ZSv+eUF

>>326
後一人足りないんだよなBBB
扇奈や中西姉妹が強いだけにもったいない

338 名前: no name :2008/02/02(土) 21:34:30 ID:kAXEFE50

あ、無頼さんのAIいただきました
これでBBBも4人揃ってちゃんと出れそう。
しかし…迷うな…どうしたもんかな、選抜戦

>>320
先生→昔他のキャラにAIがなかった時一人だけ頑張ってた先駆者だから
紗夢→嫁だから
テスタ→強いから
ジャスティス→ラスボスだから
って選んだらこうなりました、っていう。

339 名前: no name :2008/02/02(土) 21:34:43 ID:2wA6/ZPY

>>335
ただしRX-78、てめーはダメだ

340 名前: no name :2008/02/02(土) 21:34:43 ID:1ZSv+eUF

ってAI公開されてるのか
BBB参加できるんじゃね?
扇奈中西姉妹クナギ無頼で4人

341 名前: no name :2008/02/02(土) 21:38:07 ID:ERvpdDSJ

>>332
おお、おかげで気づいたよ
ありがとう

342 名前: no name :2008/02/02(土) 21:40:06 ID:hMrSaT7G

4人揃わないと出場できないとは感心しませんな

343 名前: no name :2008/02/02(土) 21:40:54 ID:uOqjyiBO

四人いたとしても新AIのジェネラルは出れねーぞw

344 名前: no name :2008/02/02(土) 21:41:20 ID:5XXogMEj

>>342
旧AIなら出してやってもいいぞwww

345 名前: no name :2008/02/02(土) 21:41:21 ID:tS7MajV8

>>342
AIさえ考えなければ4人揃うとは感心しませんな

でも1キャラ公開停止中っぽいから結局揃わんのよね

346 名前: no name :2008/02/02(土) 21:44:11 ID:uOqjyiBO

大将ジェネラル、副将14年間かませ犬は確定かな

347 名前: no name :2008/02/02(土) 21:45:24 ID:D2YJ7DH+

……あの、十四年間かませ犬って公開されてるん?
あれって、あのうp主が一発ネタででっちあげたキャラだと思ってたんだが

348 名前: no name :2008/02/02(土) 21:50:23 ID:wDpNH3x1

あとゲストチームにレイドラも出して欲しいな
7チームだと中途半端っぽいし

AIあるのかどうかは知らんが

349 名前: no name :2008/02/02(土) 21:50:30 ID:KBFSWshX

リーゼAI(JJ氏)きたこれ

350 名前: no name :2008/02/02(土) 21:51:01 ID:9m10lNJ2

新AIのジェネラルのライフを2割くらいにすればそれなりに勝てる奴はいる

351 名前: no name :2008/02/02(土) 21:54:58 ID:vv6JkIjl

>>337
煉クンと三蔵さんのどっちを忘れてんだよ

352 名前: no name :2008/02/02(土) 21:55:18 ID:tS7MajV8

>>348
まあ、最低でもMXFの3人+ヨハンでAIがあるのは揃うと思う
強さ的にはヨハン1強臭いけど
>>123の人が言ってるリンなんかもいるけどね
>>159の人が言ってるカサンドラとか

まあ、キャラはほぼ全キャラいるからAI付きも揃うよ

353 名前: no name :2008/02/02(土) 21:55:48 ID:36mZXly9

>>351
まだ公開されてないと思ったんだがその二人

354 名前: no name :2008/02/02(土) 21:56:42 ID:KM/8WotZ

>>283
悪いけどもうそれはいいです
すぐに決勝行ってくれません?

355 名前: no name :2008/02/02(土) 21:57:54 ID:6Psm253b

そういえば
ジョジョVSEFZの大将戦はうぐぅ対決でもあるんだな
(このネタ何人わかるんだろう……)

356 名前: no name :2008/02/02(土) 21:59:52 ID:9EMiJgpQ

あああ、作品別ではバレッタがあまり活躍できないまま
終わってちょっと残念。ハルクが遠距離でもバレッタに勝つなんて・・・

この先ハルクに対抗できるのなんてGGかマーブルしかないだろうし
決勝戦もマーブル VS GGになりそうなきがする

357 名前: no name :2008/02/02(土) 22:02:06 ID:uOqjyiBO

文がハルクと五分だから東方がマーヴルに勝つ可能性は大いにある

358 名前: no name :2008/02/02(土) 22:02:35 ID:ERvpdDSJ

自分でBBB出てほしいって言った手前だが決勝前にあんまりダラダラ続けるのもどうかと思う
ブロックごとの代表選抜ならいいけどいきなり知らない作品チームが出てきても困るかな
代表チームは作品バラバラなのに他は作品ごとに揃ってる状況にもなっちゃうし

まぁ本音言うとBBBや世紀末っぷりもみたいがね

359 名前: no name :2008/02/02(土) 22:02:54 ID:k4E9DBWw

いや、決勝に出場してきたやつらなら全員ハルクに対抗できるチームだと思うよ。
強いて言えばドラクロがスーパーアーマーと相性が悪いくらいだ。

360 名前: no name :2008/02/02(土) 22:03:10 ID:QEVMYaVV

だがウルヴァリンとハルク二人が相手になる可能性が高いわけで

361 名前: no name :2008/02/02(土) 22:03:32 ID:9m10lNJ2

>>356
バレッタがアーマー持ちに弱いのは仕様だから仕方がない
実際ポチョムキンのレベル9相手に事故ることもあるからね

362 名前: no name :2008/02/02(土) 22:04:38 ID:wDpNH3x1

>>352
d

>>356
ここは射命丸に期待せざるを得ない

勝率5割っつってもそれは対等条件の話だし
他の面子だと紫とは相性悪そうだから対戦時は射命丸が有利な状態だと思う

363 名前: no name :2008/02/02(土) 22:04:52 ID:1ZSv+eUF

EFZもあゆがハルク相手に5分だしな
副将次鋒もウルヴィー、マッ相手に引けを取らないし

364 名前: 356 :2008/02/02(土) 22:05:29 ID:9EMiJgpQ

GGかマーブルじゃなくてGGかヴァンパイアだった

>>357
マジ?あややがそんなに強いとは思わんかった
いや強いのは知ってるけど、ハルク硬いし、結局パワーで
押し切られると思ったんだけど・・・

365 名前: no name :2008/02/02(土) 22:08:13 ID:vbGJ/8AU

マーブル対東方は萃香がミッシングを引くか引かないか次第な気がするw

366 名前: no name :2008/02/02(土) 22:09:13 ID:kwIEV54O

射命丸もレベル上げると硬くなるからな

367 名前: no name :2008/02/02(土) 22:09:21 ID:ytpzqLjm

>>365
引いたらだめなのか引いたらおkなのか
どっちなんだ・・・

引いた場合蜂には有利だがババアがうまく動けない
ひかなかった場合はババア強いが西瓜役立たず

新着レスの表示 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50