【速報】戦争終結!クリプトン公式来た!


告知欄


■【速報】戦争終結!クリプトン公式来た!

現在表示しているスレッドのdatの大きさは206KBです。

1 名前: no name :2007/12/21(金) 01:41:05 ID:hxXnYY+l

詳細はクリプトンのブログ!

125 名前: no name :2007/12/21(金) 20:28:58 ID:K9vDZkEi

口頭で済ませようとしたらこうなる罠。
それを解釈の違いってw

126 名前: no name :2007/12/21(金) 20:36:22 ID:dTDTAmQZ

>>121
配信してるのはドワンゴなのにクリプトンに責任転嫁だけのコメントって、完全に腐ってやがる・・・。

127 名前: no name :2007/12/21(金) 20:49:57 ID:3YernPtS

ドワンゴ最低・・・
といいつつニコ動みてしまう自分が嫌だ

128 名前: no name :2007/12/21(金) 21:11:07 ID:0Sb54B3A

わたしは担当者からそういう話を聞いていませんでした。
社内の連絡不備です。
また、独占配信の交渉については担当者が勝手にやったことです。
独占配信のプレスリリースについては、わたしは把握していませんでした。
社内の連絡不備です。
また、そのようなプレスリリースは担当者が勝手に書類作成、広報したものです。


これがどうなったら クリプトン社様には謝罪を要求します。 になるんだ????
誰がどう見ても謝罪すべきはお前らの会社の方だろう

聞いてませんでした わが社内の連絡不備です。 クリプトン社様には謝罪を要求します。

キチガイじゃねえかマジで

129 名前: no name :2007/12/21(金) 21:15:01 ID:3JK0VDq9

>>127
だからドワンゴとニワンゴは切り離して考えろと何度言ったら・・・
いや・・・まあしょうがないよね。

まさにジャイアンなドワンゴ
そして反抗できないノビタなニワンゴ
かわいそす

130 名前: no name :2007/12/21(金) 21:15:31 ID:9nUrLFXy

どうも、D社代表が、のま猫問題で有名な荒木だったから、こうなってるって説があるぜ!

もしかすると、のま猫のときも、流れとしては同じだったんじゃないか?
それが、表面化しただけって事なのかもな

131 名前: no name :2007/12/21(金) 21:18:03 ID:D9e2Xd2o

ヾ(^▽^)ノわーい
糞運営見てる〜?
って見てないか…
ニコ動なんて先の見えてる事業やめちゃえよ
利用するだけしてやるが、潰れても全然問題ないからね

132 名前: no name :2007/12/21(金) 21:20:37 ID:ilEMyJ7a

ニワンゴ:ニコニコやその他メール系のサービス運営。
ドワンゴ:ニワンゴの親元。ニワンゴはドワンゴの子会社。
ドワンゴ・ミュージックパブリッシング:今回問題となってるのはこの会社。ドワンゴに関わってる音楽著作権を管理。

ごっちゃにしないように、よく考えてね。

133 名前: no name :2007/12/21(金) 21:22:54 ID:jQDuMyEv

>>132
ならニコニコニュースに犯行声明分を載せなきゃいいのにね。

134 名前: no name :2007/12/21(金) 21:35:35 ID:9v4C803O

>>121
作者無視して独占配信してるのは誰なんだよwwwwwww

135 名前: no name :2007/12/21(金) 21:44:23 ID:jLhrXZQj

ドワンゴって本当に企業なのか?
文書にもなっていないモノを根拠に良くここまでデカイ口で主張できるな。
バカじゃないのか。

136 名前: no name :2007/12/21(金) 21:45:16 ID:0EGIVK4W

バカじゃなきゃこんな文章かけないだろう?w

137 名前: no name :2007/12/21(金) 21:49:05 ID:ilEMyJ7a

>>133
ニコニコユーザーに見せる手っ取り早い手段がアレなんだろうね。
もう少しやり方を考えてほしいもんだけど。
一応この3社の所在ビルは同じなはずだから、あのようなことが平気でできるんでしょうが。

というかDMP社の代表取締役って誰なんだろう?

138 名前: no name :2007/12/21(金) 21:49:15 ID:5NzKUDkn

誠意見せてくださいよー

139 名前: no name :2007/12/21(金) 21:53:57 ID:jQDuMyEv

>>137
結局一体じゃないかw

140 名前: no name :2007/12/21(金) 21:58:37 ID:ilEMyJ7a

>>139
ぶっちゃけりゃそうだけどなw
流石に階単位では分かれてるとは思うけどさw
言いたい事は、叩くというか言及するなら今回はDMP社であるってことだけなんだがw

141 名前: no name :2007/12/21(金) 22:05:02 ID:9WX7yYxP

あのドワンゴのコメント何?
あれクリプトンを心底馬鹿にしてるだけじゃなくて、
明らかにユーザーを味方につけようとする気満々じゃん・・・

最低としか言い様がない、
クリプトンはユーザーの為に謝罪したのに、
ドワンゴは味方を増やすために謝罪してる・・・

142 名前: no name :2007/12/21(金) 22:09:12 ID:jQDuMyEv

>>140
だからそういうふうにもっていきたいのなら、
ニコニコニュースで犯行声明分を出すべきじゃないんだよw
せいぜい、リンク貼って
「ドワンゴの子会社ですがこの件に関してニワンゴはノータッチです。関係者の話し合いののち、結果を踏まえてコメントしたいと思います」

でニコニコとドワンゴ〜とごっちゃにする批判はひとまず封殺できた。

でもわざわざ一体ととられる対応をした。
バカ丸出し。

それに、JASRAC登録によるニコニコのみでの囲い込みの件もあるから全くの無関係ともいえない。

143 名前: no name :2007/12/21(金) 22:15:29 ID:OYvs2KDZ

ここでアーツビジョンもからみ泥仕合を希望

144 名前: no name :2007/12/21(金) 22:23:04 ID:ilEMyJ7a

>>142
そんなん一ニコニコユーザーに対し言われましてもw
まあDMP及びニワンゴの対応は、一々ズレてるね。

145 名前: no name :2007/12/21(金) 22:31:35 ID:2bFXyPjl

>問題も解決してみんなでニコニコだね!

右上の何これ?
ガキの使いはスッ込んでろよ

146 名前: no name :2007/12/21(金) 22:37:08 ID:+97fdHE5

>>145
ドワンゴの中では「問題は全てクリプトンの責任です」ってことで解決したことになってるんだろ

147 名前: no name :2007/12/21(金) 22:40:27 ID:y4XopQta

ニワンゴもドワンゴもユーザーから見れば同一企業だ
別会社ですから関係ありませんなんていいわけは
一般に通用しないだろ

148 名前: no name :2007/12/21(金) 22:42:43 ID:0EGIVK4W

とりあえずドワンゴはもうだめだ

149 名前: no name :2007/12/21(金) 22:46:07 ID:imP1GvUw

なんだろうね
あれではドワンゴが初音ミクで金儲けしたいのにクリプトンが邪魔する〜って騒いでるようにしか見えない

150 名前: no name :2007/12/21(金) 22:47:50 ID:KiksXK+A

ドワンゴは死ね。
ドワンゴのクズは、クリプトンに謝罪するべき。

151 名前: no name :2007/12/21(金) 22:48:11 ID:AMbyTboa

なんかコメントその2が上がってるなw
栗とドワンゴに契約書があるっていっても不十分だろうに。
しかも権利者に直接話しつけてることも事実だろうに。

何なんだ?ドワンゴ出版ってw

152 名前: no name :2007/12/21(金) 22:49:21 ID:FC4nfnw1

ドワンゴの対応は上場企業として最低最悪ですね・・・

サル山のボスですか・・・貴方たちは

153 名前: no name :2007/12/21(金) 22:49:55 ID:g3dXz9EA

クリプトンは自分にあったと思わしき責はちゃんと認めて謝罪してるな。
対してドワ側はクリプトンの粗探し・・おいおいと

とまぁドワのアホっぷりは置いといて、
この両者の言い分って何かと仲介業者で行き違いが
あったようにも見えるんだけどその仲介業者ってどうなってるんかね。

154 名前: no name :2007/12/21(金) 22:50:50 ID:AMbyTboa

これダメかも分からんねw

155 名前: no name :2007/12/21(金) 22:51:47 ID:9nUrLFXy

あえて、こっちで聞きたい
そして、俺らは外野であると自覚して聞く
http://blog.nicovideo.jp/niconews/2007/12/000751.html
このコメントで、ドワンゴ応援したいって思う人がいたら挙手してくれ
いや、物にはいろんな見方があるから、いるとは思うのだけど

俺の社会通念だと、こんな会社と取引なんてしたくなくなるのだが
おれがクリプトンの社長なら、このコメントにたいして
では、お互いの利益を考えて、契約を白紙に戻して冷却期間をおきましょう
って言ってしまうよ。

おれ間違ってる?

156 名前: no name :2007/12/21(金) 22:52:39 ID:3JK0VDq9

今回の新しい返信から見ると
戦争終結どころか多国籍軍とドワンゴ帝国との
世界大戦レベルに発展しそうなんですけど・・・
俺の見方まちがっとる?

157 名前: no name :2007/12/21(金) 22:53:31 ID:g3dXz9EA

経緯その2の
4.最後に の内容がおもしろすぎるwww

158 名前: no name :2007/12/21(金) 22:54:02 ID:jQYCNokD

今回のコメントで
次のプレミヤ更新すんのやめるわ
後さ、今回の騒動の当事者なんだから
コメントに対してじゃなく、ちゃんとした見解だせよ
受身で逆切れとか企業することではないよ

159 名前: no name :2007/12/21(金) 22:54:20 ID:nhp1YZOM

ドワンゴが初音ミク関連の着うた配信事業を行っている以上、クリプトン社は重要なパートナーだろう。
それを公式で徹底的にこき下ろすとかどうかしてるとしか思えない。

160 名前: no name :2007/12/21(金) 22:54:39 ID:9WX7yYxP

明らかにドワンゴが侵略国で、クリプトンが力の弱い国って感じがする
ドワンゴがクリプトンを力で押さえつけようとしてる図がそのまま出てくる

161 名前: no name :2007/12/21(金) 22:55:10 ID:JDhu8xfY

案外仲介業者が黒幕だったりしてな。
ないか・・・運営アホだし

162 名前: no name :2007/12/21(金) 22:55:49 ID:AMbyTboa

>>157
それに朝日新聞並みの締めの不自然さw
「ざけんな、コノヤロー。てめえ○×さsれおあわ。
 今後ともよろしくお願いします」みたいなw

163 名前: no name :2007/12/21(金) 22:56:29 ID:0EGIVK4W

つーかヤマハ出て来るぞ
絶対出てくるぞ、これは

164 名前: no name :2007/12/21(金) 22:56:40 ID:Q8bW6jNJ

大体ドワンゴから契約書の話いってるだろ。
作者が動画固定コメで言ってるんだから間違いないだろ。

馬鹿なの?もう無理、さすがに無理

165 名前: no name :2007/12/21(金) 22:57:39 ID:Nll+6L69

普通に面白い展開になってきたw
クリプトンの更新まだかな

166 名前: no name :2007/12/21(金) 22:58:05 ID:5Mt/gg7E

というか、円満な解決を望んでいる人の書く文章じゃないだろ
どうみてもケンカ売ってる人の書く文章です。

とりあえず、頭・・・冷そうか

167 名前: no name :2007/12/21(金) 22:58:15 ID:qJSCytDS

あーあ、いい加減表面上でも自分とこの否を認めて
謝罪しとければ丸く収まるのにね
のまネコのあの人が取り締まりだったけ?じゃしょうがないだろうけど

168 名前: no name :2007/12/21(金) 22:59:32 ID:5O9o/I8Q

経緯その2が頭悪すぎ。

最初と言っている事が全く違っているし、特に(4)はクリプトン社が大人の対応をしている分
子供の言い訳以下にしか見えない。

大体、作曲者にマスタデータや契約の話を直接聞いた経緯は
一体どうやって説明するんだよ。

169 名前: no name :2007/12/21(金) 23:00:30 ID:8ojmKkzT

なんか裁判まで発展しそうな勢い。
もしそうなったら皆で署名集めて著作権者や著作団体にドワンゴやニコニコ訴えるように嘆願しようか?

170 名前: no name :2007/12/21(金) 23:01:05 ID:3JK0VDq9

事が大きくなければ
「ドワンゴはヤンデレなんだよ!!」
なんてふざけていってたのに・・・

171 名前: no name :2007/12/21(金) 23:01:28 ID:cTWtP+7U

度どわんごひっしwwwwwwwww
どう見てもケンカ撃ってますwwwwwwwwwwwwwww

172 名前: no name :2007/12/21(金) 23:01:42 ID:9WX7yYxP

ドワンゴってここのユーザーの意見とか絶対見て無いなって思う。
あんな小学生レベルの言い訳ばかりしてまかり通ると思ってるんだろうか・・・

これが上場企業とか信じられん・・・

173 名前: no name :2007/12/21(金) 23:02:01 ID:ilEMyJ7a

あれ?代行側の見解は確か、JASRACに管理権を預託して良いとは言っていない、だよね?
しかもそれに関しては書類もクソもなく、口約束(CがDMPによって管理すること"だけ"許可)だけ。
それに関しては都合が悪いから、書類どうのって書かないのかw

独占に関しては、えーっと30日だから25日で期限切れか?
そんな話があったかどうかは、F社の話を聞かないとわからんな。

174 名前: no name :2007/12/21(金) 23:03:16 ID:AhfParoO

全部嘘で固めてきたか・・・
こりゃクリプトンの社長ぶちきれるぞ
今謝っておけば丸く収まり、株価も持ち直したかも知れないのにねwww
このままいくと配信は不許可ってなるだろうな

175 名前: no name :2007/12/21(金) 23:03:45 ID:AMbyTboa

文章長い割には、話が細切れで全容見えないこの文章は何だw

176 名前: no name :2007/12/21(金) 23:04:06 ID:WYKswkI6

経緯(2)の記述したやつ頭大丈夫か?
墓穴掘ってんじゃねーか

177 名前: no name :2007/12/21(金) 23:04:35 ID:PHBDCiyx

>>175
最初っから難解で理解に苦しむ日本語ですけどね

178 名前: no name :2007/12/21(金) 23:05:01 ID:hhF5EDM5

もういい、お前はしゃべるな

179 名前: no name :2007/12/21(金) 23:05:13 ID:cTWtP+7U

私たちにも落ち度があったってクリプトンいってるのにwwwwww
ドワンゴは一方的な言い訳ばっかwwwwww
ガキですwwwwwほんともうだめですwwww
プレミアム会員は はやく解約したほうがいいですwwwwwww

180 名前: no name :2007/12/21(金) 23:06:42 ID:g3dXz9EA

ドワンゴの言い分も聞いてみる。
で、どうもこの三点に納得がいってないみたいだから、この三点を
綺麗に崩してあげたら運営も納得して素直に謝るんじゃなかろうか?


1・権利代行会社と細かい契約条件のお話をさせていただいた際、
先方より「30日間の独占配信を許諾する」とのご提案を頂きました。

2・出版権の帰属は非常に重要なテーマですので、
クリプトン社様が主張されるような曖昧なやりとりではありえません。

3・当初は権利者様と当社間で、契約をする予定が、クリプトン社様の要求で、
クリプトン社様が契約を直接締結することになった

181 名前: no name :2007/12/21(金) 23:07:38 ID:WAtpGD1O

着うた配信はドワンゴと作者間の契約じゃねーの?
なんで、ドワンゴ→クリプトン→作者になってんだ?
クリプトンはあくまで「初音ミク」名義問題があるから絡むけど
ドワンゴ→作者(著作権)、ドワンゴ→クリプトン(名義問題)であって、
クリプトン→作者にはどう考えてもならないよなぁ。無茶苦茶すぎ。

182 名前: no name :2007/12/21(金) 23:09:09 ID:2TDxm0eo

曲は入れていいだろうけど声は入れたらダメだろ、常識的に考えて・・・

183 名前: no name :2007/12/21(金) 23:09:21 ID:9WX7yYxP

これは時報にミク使えなくなるかな

184 名前: no name :2007/12/21(金) 23:10:28 ID:AMbyTboa

>>180
3.だが作者にコンタクト取ったのはあれドワンゴじゃねーの?
何かえ?最初のメアド教えていいか?からの間に栗が権利者と
なしをつけなかったから承諾とみなしてマスター送らせたとでも
言う気かw?
こいつら、抜け駆けの言い訳始めてるんじゃね?これ。

185 名前: no name :2007/12/21(金) 23:11:46 ID:8JZwbCMJ

ドワンゴ腐りきってるな・・・
伊藤氏の爪の垢を煎じて飲ませてやりたいよ

しかも今回の騒動を扱った動画が上位にならないように
ランキング操作までしているというのは本当なの?!

186 名前: no name :2007/12/21(金) 23:12:00 ID:h4V5dEf9

カスラックにやくざの吉本にエイベ糞と肩を寄せ合うくらいだからな。小さい会社に頭を下げるなんて考えもしないのだろうよ。
そのうち力技で押し切るんじゃないか?
まぁ、経緯2で完全に墓穴を掘ってしまったようだが・・・
揚げ足取られないように1も削除されたりしてwww

187 名前: no name :2007/12/21(金) 23:13:11 ID:G34ZL/yM

おいおいあんないい加減な経緯かいたのだれだよ
ドワンゴは謝罪もしないでクリプトンのせいにしてるのおかしいだろ
どうみてもドワンゴが悪いだろ 文字書いた奴は頭に血が上ったのか?

188 名前: no name :2007/12/21(金) 23:13:30 ID:3JK0VDq9

>>181
クリプトンについては
アーティスト明記どうするん?
ってことの関わり合いだったよな・・・
なんでしょうねこの謎展開
うちらがちがう次元にでもいたのかね?

189 名前: no name :2007/12/21(金) 23:14:19 ID:Sl8umcFl

トップから飛んで来たが予想通りDQNGOが叩かれててバロスw

190 名前: no name :2007/12/21(金) 23:14:40 ID:cTWtP+7U

ドワンゴって頭わいてんの?wwwwwwwwwwwwwww
こんな記事がトップに来るような動画サイトってwwwwwwwwww
どうみても古参も引きますwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

はやく元のトップにもどせよカスwwwwwwwwwwwww
あwwwwwwwここみてないんだよねそうかwwwww
じゃあこれだけいわせてよwwww

ドワンゴは自分たちの自己満足を人に見せたいのか?w
ほんとうに痛いからやめようぜwwwwwwwwwww

191 名前: no name :2007/12/21(金) 23:17:46 ID:ilEMyJ7a

よし、難解文章をまとめるか。間違いあったらおせーて。
1.「独占」に関するD社の見解
9月の時は、C社に着うた配信についての許諾を得た。ただそれだけ。
その後(いつ?)F社と相談して30日間の独占配信の権利を得た。
(補足:アスキー記事によると11月26日〜)

2.JASRAC登録に関するD社の見解
クリプトンが原盤権・出版権の権利を主張したからもう知らない。
出版権ってすっごい需要だから、C社がいうような曖昧なやり取り
(詳細がほしい。もしかして口約束で済ませちゃった自分たちの方法?)

3.「着うた無断配信」との主張に関するD社の見解
着うた配信を権利者様と契約書無しにDに許諾できるようにしたのは、
DとCの間での契約だ。その契約書は、存在する。
Cが権利者と契約を結ぶべきであり、Dは関係がない。契約を放置してるのもCだ。Cが悪い。
(着うた配信を権利者にけしかけてるのはD社で、上記のD・C間の契約については権利者に言ってない。
というか、あのような連絡をとってるとCにその都度伝えてるのだろうか?そこの記述が曖昧。)

4は個人たたきだから省略

192 名前: no name :2007/12/21(金) 23:17:47 ID:r58VDNp9

これはw
ドワンゴ終わったなww

193 名前:   :2007/12/21(金) 23:18:17 ID:pb785PEp

ドワンゴ側の文章が判りにくすぎて頭に入ってこないのは俺だけか

最初に着メロを配信したいって言い出したのはドワンゴだよね
ドワンゴには各所に食い違いのないよう事前説明する義務がある

クリプトン社が負うべき義務は、「初音ミク」というソフトウェアを使った事による
キャラクター商標と独自システムに関する権利を明確にする事で
着メロ配信における作曲権利保持者との話し合いではないはずなんだけどなぁ

恋するボーカロイドの人のように、JASRAC関係なくカラオケに曲配信させる事は可能だし
その気になれば着メロもJASRACを噛ませずいけるんじゃないの、本当は?

194 名前: no name :2007/12/21(金) 23:18:21 ID:WYKswkI6

長期間放置されたら勝手に着うた流していいのか?
待てよw

195 名前: no name :2007/12/21(金) 23:18:29 ID:05dUNps2

上場してる企業が出すコメントじゃない・・・

196 名前: no name :2007/12/21(金) 23:18:36 ID:fTd0Gnaj

カスと糞がつるんでもしょせん島国の地元ヤクザなんだから少しは危機感を持った方がいいぞ
つべとググルがつるんで乗り込んできて一気に客奪われたらニコニコなんぞイチコロよ?
最近つべの方がアニメの削除甘いし

197 名前: no name :2007/12/21(金) 23:19:08 ID:xx1zSFpK

ここまで強硬姿勢なのは、バックに何かついてるからなのかw
もうどっちが悪いと以前に結局この運営ってユーザーの配慮の
かけらもみえないわ。
静観の姿勢だったけど今からプレミア解約してきます。
さすがにひいたw

198 名前: no name :2007/12/21(金) 23:19:13 ID:dhCWZB2m

何でドワンゴはあんなに態度がでかいんだよ…

199 名前: no name :2007/12/21(金) 23:19:21 ID:AMbyTboa

職人の逃げ出す足音が聞こえないのかとw

200 名前: no name :2007/12/21(金) 23:21:07 ID:9WX7yYxP

あんまりドワンゴが調子に乗ってるとそろそろYAMAHAが出てきそうだ

201 名前: no name :2007/12/21(金) 23:21:10 ID:fTd0Gnaj

トップが元に戻ったな
ニュース出すたび燃料投下じゃなあ

202 名前: no name :2007/12/21(金) 23:21:22 ID:PHBDCiyx

>>189
そういうのは予想とは言いません定説ですwww

203 名前: no name :2007/12/21(金) 23:21:40 ID:ilEMyJ7a

いきなりミスってたw
2.JASRAC登録に関するD社の見解
クリプトンが原盤権・出版権の権利を主張したからもう知らない。
出版権ってすっごい重要だから、C社がいうような曖昧なやり取りはありえない。
(詳細がほしい。もしかして口約束で済ませちゃった自分たちの方法?)

204 名前: no name :2007/12/21(金) 23:22:15 ID:AMbyTboa

右上
「問題も解決してみんなニコニコだね!」

なってねーよw

205 名前: no name :2007/12/21(金) 23:22:54 ID:lnoF5d6B

スゲーwww これはドワンゴ頭沸いてるとしか思えない。
一企業の見解でこんな事ぶっちゃけるな。
はっきり言ってキモイ、バカだろ。

206 名前: no name :2007/12/21(金) 23:23:48 ID:oezJi5JE

問題も解決して、みんなニコニコだね!!!!!!!!!!

207 名前: no name :2007/12/21(金) 23:23:56 ID:PHBDCiyx

狂ってるよマジに

208 名前: no name :2007/12/21(金) 23:24:43 ID:HxgjMBO1

> 先方より「30日間の独占配信を許諾する」とのご提案を頂きました
先方が「許諾」したというのなら、独占配信を申し入れたのは誰だよw
まったく曖昧な書き方するよな

209 名前: no name :2007/12/21(金) 23:24:45 ID:r58VDNp9

>これまでの、一方的に当社に非があるかのような主張を正さないまま
>円満な解決は望めないものと考えております。

これ、クリプトンのコメントだと言ってくれw

210 名前: no name :2007/12/21(金) 23:25:38 ID:Dx55ZWFa

ドワンゴ死亡wwwwwwwwwwwwwwwww涙目wwwwwwwwwwwwwwざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwww

211 名前: no name :2007/12/21(金) 23:26:16 ID:cTWtP+7U

この文書を一企業が普通搭載してたらもう倒産してますねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ユーザーのことはお構いなしでわが道突き進むwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ユーザーおいてけぼりwwwwwwwww氏ねドワンゴwwwwwwwwwww

まぁ、正直なところこれ以上ってか
ユーザーの声も聞かないで、これ以上暴走するならもうニコニコなんてみないけどな
クソ重い動画でもアップして鯖おもくしてやんよ

212 名前: no name :2007/12/21(金) 23:27:03 ID:jQDuMyEv

>>208
そういう話がありました、ということで
独占配信権について
「べ、べつにわたしから言い出したわけじゃないんだからねっ!ウソ付いたことにはならないんだからねっ!」

と言い訳してる。

213 名前: no name :2007/12/21(金) 23:27:03 ID:Gsp0QHDZ

ドワンゴ謝罪しろ
ドワンゴ謝罪しろ
ドワンゴ謝罪しろ
ドワンゴ謝罪しろ
ドワンゴ謝罪しろ
ドワンゴ謝罪しろ
ドワンゴ謝罪しろ
ドワンゴ謝罪しろ
ドワンゴ謝罪しろ
ドワンゴ謝罪しろ
ドワンゴ謝罪しろ
ドワンゴ謝罪しろ
ドワンゴ謝罪しろ
ドワンゴ謝罪しろ
ドワンゴ謝罪しろ
ドワンゴ謝罪しろ
ドワンゴ謝罪しろ
ドワンゴ謝罪しろ
ドワンゴ謝罪しろ
ドワンゴ謝罪しろ
ドワンゴ謝罪しろ
ドワンゴ謝罪しろ
ドワンゴ謝罪しろ
ドワンゴ謝罪しろ

214 名前: no name :2007/12/21(金) 23:27:19 ID:DAn7C9sO

こうなったらクリプトンが動画サイト立ち上げればいいんじゃね?

215 名前: no name :2007/12/21(金) 23:27:38 ID:r58VDNp9

てか、ドワンゴどんどん泥沼にはまっていくな
どんだけ言い訳しても反感買うだけなのに

216 名前: no name :2007/12/21(金) 23:28:13 ID:fbBF/IWX

もうほんと水掛け論になってきたなw
一度全部水に流して、初めからやり直すわけにはいかないの?
着うた配信とかなくしてさ。

217 名前: no name :2007/12/21(金) 23:28:15 ID:dqLdn974

>>214
http://piapro.jp/
ここは?

218 名前: no name :2007/12/21(金) 23:28:17 ID:0mlIhUil

こんな馬鹿丸出しで幼稚な文章掲載していいのかね?
子供の喧嘩じゃないんだからさぁ。ドワンゴだめだめすぎるだろw

219 名前: no name :2007/12/21(金) 23:28:34 ID:AMbyTboa

>>214
簡単に言うなよ。
ただなら俺も立ち上げてるわw

220 名前: no name :2007/12/21(金) 23:29:06 ID:9nUrLFXy

クリプトンが原盤権・出版権を主張し、それにドワンゴが同意したのだったら
Ikaの原盤権と出版権はなぜドワンゴがもってるの?

221 名前: no name :2007/12/21(金) 23:30:43 ID:g3dXz9EA

きっとドワンゴの中の人も
「初音ミクなんて俺らのニコニコあったから売れたようなもんだろ」
とか言う思いがあるんだろうな・・

222 名前: no name :2007/12/21(金) 23:30:45 ID:nv6SC+Nv

円満に解決する気なんか微塵もないのが丸わかりな文章だな。
わざわざトップニュースでグダグダ言い訳しないで
きちんと話し合ってこいよ。夜通し。

223 名前: no name :2007/12/21(金) 23:30:57 ID:daSx/UxU

>>181
> 着うた配信はドワンゴと作者間の契約じゃねーの?
違う、ドワンゴはクリの立てた代行にお伺いをして配信できるような立場
> なんで、ドワンゴ→クリプトン→作者になってんだ?
ミク関連の権利者はクリ、だから作者との契約はクリが立てた代行がする
> クリプトン→作者にはどう考えてもならないよなぁ。無茶苦茶すぎ。
だからミクの権利者をまず考えればわかるだろ?

建前というか一般的な流れを見るとだな
作者←→クリ代行 がまず契約、それから配信する場所を決める。
これは当然クリ側が決めれる。その後ドワのとこで配信するとクリが決めると

スレとか見るとこんな感じか
ドワがニコでやってる作者と連絡とってまず内々で配信許可をもらっておく
そしてドワがクリのとこいって作者の許可は得てるからうちで配信をやらせてほしいと頼む
クリがOKを出してクリ代行と作者が契約する期間をおいてから配信開始…もまだ代行が作者と契約書を交わしてなかったと

224 名前: no name :2007/12/21(金) 23:31:03 ID:ilEMyJ7a

>>220
今回のコメントで主張したってことじゃね。
あれだけでika氏の原盤権と出版権はわけもわからずドワンゴがもってたのが、クリプトンにうつったってことかな。

名前
メール
コメント
新着レスの表示 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50