東方って何?ギャルゲーなの? 議論


告知欄


■東方って何?ギャルゲーなの? 議論

現在表示しているスレッドのdatの大きさは266KBです。
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

1 名前: no name :2007/08/16(木) 01:52:03 ID:g6xrcGck

勝手に避難所作成、すぐに落ち着くと思うがな

243 名前: no name :2007/08/18(土) 05:06:09 ID:qoFEXWLu

>>242
逝ってよし

244 名前: no name :2007/08/18(土) 07:47:46 ID:tEGb/dZr

>>242
制限かかって友人に頼まれていた分
買えなかっただろバーロー

245 名前: no name :2007/08/18(土) 13:22:27 ID:rXRYZ8Hr

>>242
はいはいクマクマ

246 名前: no name :2007/08/18(土) 14:41:42 ID:pYCTHiYK

でさ、買えなかった人はどれくらいいたの?

247 名前: ”管理” ◆JQxQAYTWJE :2007/08/18(土) 14:56:28 ID:PmpmuOVV

5000枚で 一人10枚までだとすると 最小で500人が買い
最大4500人が買えなかった計算になる

上の例の比率は極端だが  かなりの人が買えなかったと思われる

248 名前: no name :2007/08/18(土) 14:57:42 ID:+yZA9sDk

買えなかった奴らわろすwwww

249 名前: no name :2007/08/18(土) 19:07:49 ID:bglQvCRi

サークルチケがあれば余裕だろ
チケもない雑魚は買えなくて当然wwww
大人しく割れでもやってろ

250 名前: no name :2007/08/18(土) 19:27:34 ID:H7C7JeZ+

>>249
煽るわりにはsageるのなw
謙虚だなお前www

251 名前: no name :2007/08/18(土) 19:28:57 ID:pYCTHiYK


252 名前: no name :2007/08/18(土) 19:32:13 ID:sKVoPr41

少なくとも一日目のは一本目に乗っていっても間に合わなかった
一部の徹夜組が並んで買っててこれCDに焼いて売ろうぜ見たいな事言ってたし
氏ね

253 名前: no name :2007/08/18(土) 19:51:15 ID:CRpEUhUw

CDに焼いて売ったら流石のZUNも取るべき態度を示すだろ

254 名前: no name :2007/08/18(土) 20:49:46 ID:bglQvCRi

地方の同人イベント行くとCG集とか勝手に焼かれて売られてるよ
ゲームは聞いたことないけど
転売屋が可愛く思える行為だよな

255 名前: no name :2007/08/18(土) 21:16:14 ID:cktfgWhr

もっと悪いものがあろうと転売が是とされるわけでは全然ないけれどな

256 名前: no name :2007/08/19(日) 00:15:54 ID:fHPMJC/o

てかニコニコにも同人のCD音源とか結構上がってるけどひどい話だよな・・・
コメントも
「音源zipで」とか、「他サークルもうpよろ」
とか書いてるんだぜ・・・
実際編曲した奴らのこと考えると辛すぎる。
P2Pに関してもだけどやっぱ同人の著作権は良心に任せるしかないのかな・・・

257 名前: no name :2007/08/19(日) 00:45:34 ID:1k3F6Sv4

東方ってなんだ?
だれか簡単に説明してほしいんですけど?
あと何故 東方?

258 名前: no name :2007/08/19(日) 00:47:49 ID:FHmlt3TX

>>257東の方向、略して東方だ。

259 名前: no name :2007/08/19(日) 00:50:42 ID:fHPMJC/o

>>257
googleって知ってる?

260 名前: no name :2007/08/19(日) 00:53:20 ID:R37V1391

>>258
つまりは、日中の神話的な世界観を指しての東方って意味なのか?

261 名前: 257 :2007/08/19(日) 00:58:54 ID:Qj1Rj2ij

なるほど 意味は理解しました。で どういう物が東方なんですか?
>>259
Google知ってます。

262 名前: no name :2007/08/19(日) 01:22:01 ID:mLtbGvn2

>>257
東方というのは東方projectの略称で、同人サークル上海アリス幻樂団によって制作された
一連の弾幕系シューティングゲーム作品の総称。後は自分で調べて。

>>260
そういう意味で間違いないんじゃないか?よく知らんけど。

263 名前: no name :2007/08/19(日) 01:44:59 ID:7lp75Anq

>>262
なるほど!理解しました。ありがとうございます。

264 名前: no name :2007/08/19(日) 09:46:39 ID:kMSUdJmJ

>>256
ただ、それによって知ったサークルも多くあるから難しいところだけどな。
ニコニコで知ってチェックするようになった
東方アレンジサークルが7つほどある。
出典の明示はしておいてほしい。でないと気に入っても買えないし。

あと、同人って性質上、売り切れたら気に入っても買えないってのもなぁ。
そうなると基本的に動画から抜き出すしかないんだよね。
基本的に気に入ったCDはかっていってるんだが。
sweets timeのゆきうさぎ再販してほしいorz
それかsweets timeを別のCDに収録してだしてくれるか。

265 名前: no name :2007/08/19(日) 10:00:05 ID:01MjE2m3

>>264
再販してる件について。まあ、イベント限定頒布っぽいが。

サークルページ見る程度の情報収集も怠る奴が言ってもいまいち説得力に欠けるな。

266 名前: no name :2007/08/19(日) 10:10:12 ID:kMSUdJmJ

>>265
ゆきうさぎのページを見たら
前のイベントで売り切れたみたいなんだけど。
例大祭に出すって話も書いてなかったし。

http://www002.upp.so-net.ne.jp/hiroki-i/sp/sacd5012/index.html
>■在庫状況 (5/1)
> 4/29のM3で手持ち分は頒布終了となりました。
> ショップでもおそらくなくなってると思われます。
> 再販は今のところ予定はありません。

と見てトップ見たら、再販してるようだった。スマネ&ありがつ

267 名前: no name :2007/08/19(日) 14:16:59 ID:gmBuBPTP

自分の好きな動画ならスルーで、気に入らなければ著作権騒ぐ、
ダブルスタンダードばかりなのが東方厨
大量にあるスライドショー処分しろ

268 名前: no name :2007/08/19(日) 14:33:18 ID:lbr/ZXsc

コレは痛い

269 名前: no name :2007/08/19(日) 18:12:50 ID:t9cxBHmY

魔理沙は大変な(以下略を見る→これアニメ?→東方でググってみる→
STGだと知る→面白そうだな→CD(夢違科学世紀)を買ってみる→
プレイ動画を見る→ニコ新はお断りと知りへこむ→
でも紅魔郷を買う→三月精を読む・・・の俺

270 名前: no name :2007/08/19(日) 18:52:25 ID:RVMZxDWj

少々詳しくなって来たら求聞式オヌヌメ

271 名前: no name :2007/08/19(日) 19:14:24 ID:RVMZxDWj

×求聞式 ○求聞史紀

272 名前: no name :2007/08/19(日) 21:18:42 ID:aW7FaVSv


273 名前: no name :2007/08/19(日) 21:21:55 ID:lbr/ZXsc

141 名前:   :2007/08/16(木) 16:47:46 ID:NCFaL6x8
私はあなたがたのようなアンチ、工作員、批判厨に屈することはありません。
そもそも嫌ならあの動画も二次物と思えばいいんじゃないでしょうか?
他にもネタ紹介、宣伝動画などあなた方の餌はいくらでもあるでしょうに。

・・・・・

274 名前: no name :2007/08/19(日) 21:25:43 ID:EvGzYkdQ

釣れますか?

275 名前: no name :2007/08/19(日) 21:47:41 ID:rWrAZhyO

釣れませんか?

276 名前: no name :2007/08/19(日) 21:50:47 ID:8cLCEmQt

>>274-275
釣れます!
さあ、第何ドールが俺の所にくるんだ?

277 名前: no name :2007/08/19(日) 22:23:26 ID:qAybeix4

      ||
    , "´ ̄`ヽ、
   i ノレノλリ〉
   |从i ゚ - ゚リi  
    /{ }〒{.}
    ,く,.Y,_,_Y〉
    `''しン~´

    -━━-

278 名前: no name :2007/08/19(日) 22:28:06 ID:8cLCEmQt

>>277
首つり蓬莱人形ktkr

279 名前: no name :2007/08/20(月) 02:28:08 ID:iBsfYInU

いまだに分からない。
東方丈助とは何の関係も無いのか?

280 名前: no name :2007/08/20(月) 03:28:09 ID:3Km42U+U

二文字ぐらいは関係してるな

281 名前: ”管理” ◆JQxQAYTWJE :2007/08/20(月) 10:39:34 ID:/w6ZNx+m

ほんとに面白いな まだEXはクリアしてないけど

メディアミックスというのかな 電撃文庫・メディアワークスと同じ
くらい 幅が広いから どれが本家か 見えなくなる
弾幕ゲームが 元だけど

282 名前: no name :2007/08/20(月) 13:42:06 ID:fTUJKjTu

ageんな糞コテ

283 名前: no name :2007/08/20(月) 13:59:40 ID:SwgctDcS

糞コテだからageるな
かわいそーに

284 名前: no name :2007/08/20(月) 18:06:14 ID:L5GlbDt9

>>283
日本語をよむんだ

285 名前: no name :2007/08/20(月) 20:44:49 ID:n9o6V/4L

>>279
スタンドがラッシュするときのあの拳の嵐は東方の弾幕を参考にしているからこそだ

と言う人もいる、多分全国に2人ぐらい

286 名前: no name :2007/08/22(水) 04:51:37 ID:/2hvuoQA

>>285
東方の弾幕参考にしたら、よけられちゃうんじゃないか?
「きさま 東方をやりこんでいるなっ!」
「答える必要はない」

287 名前: no name :2007/08/23(木) 00:29:58 ID:27EQd4zm

やっぱ、原作の雰囲気超湾曲&ぶち壊しのイオシスと
空気読めないニコニコ新参のおかげで
東方界隈って荒れているんですね!

288 名前: no name :2007/08/23(木) 00:33:08 ID:dM1XKcU7

>>287
ニコできる前から割と酷いがな。
イオシス以外もぶち壊しや「実は東方ってやったことないんですよね」とか割といるし。
永夜抄〜萃夢想辺りの人口爆発気にかなり荒れだした感じかな。

289 名前: no name :2007/08/23(木) 00:54:39 ID:27EQd4zm

まあ、STGできねえ
萌えオタは東方語るなって感じですねw

290 名前: no name :2007/08/23(木) 01:46:49 ID:fj/3KEOr

ID:27EQd4zm ageるなバカ

291 名前: no name :2007/08/23(木) 11:02:43 ID:hF+7a2+f

魔理沙は〜(ry→何コレ?→ぐぐってみる→STGだったんだ
→体験版おもいろいなあ→買いたいけど売ってない...→音楽が良かったので大空魔術と夢違科学世紀を買う→再販されたらしいので紅、妖、永を買う→おもしろい、でも紅魔郷クリアできねえ→求聞史紀を買ってみる→なんか不思議な世界観だなあいいなあこの感じ...でも紅魔郷クリアできねえ→なんとかクリア、でもEXクリアできねえ...という感じ

           

292 名前: no name :2007/08/23(木) 11:05:36 ID:hF+7a2+f

横に長くなりすぎた、すまん

293 名前: no name :2007/08/23(木) 19:27:18 ID:dM1XKcU7

>>292
横に長いのは別にかまわんが、語りたいなら交流板の類似スレにでも行ったらどうだ?
ここ一応議論板だぜ?

294 名前: no name :2007/08/23(木) 23:52:43 ID:/qkbA+sF

>>293
そうだったな、すまん

295 名前: no name :2007/08/26(日) 04:53:36 ID:9hfLBLWf

出典とか明記してあるCDのフルアップには著作権厨が涌くのに、
出典も何もない切り貼り垂れ流し動画には著作権厨が涌かないのは何故なの?
東方では、むしろ出典元を明記するのはタブーなのか

296 名前: ”管理” ◆JQxQAYTWJE :2007/08/26(日) 10:39:37 ID:7clBAYsJ

タブーではないと思う>>295
ただ 同じような対応が取れない人たちは いてはならないね

297 名前: no name :2007/08/26(日) 12:11:11 ID:RV6ZIv11

>>295
切り貼りという手間が入ってるからだろうな。
ただの転載ではなくうp主の手間とアイディアも入ってますよ、
という印象があると、心情的にたたきにくくなる。

298 名前: no name :2007/08/26(日) 13:32:07 ID:zeUP1KRJ

CDのフルアップは売り物内容そのものをあげているんで、
買わなくていいじゃんってことになるしな。
他人が被害こうむるやり方は非難される。
 曲を使ってなにかネタもりこんだり心動かすものを作ろうとするなら、
また別の作品として印象付けされるんじゃないかな。
やり方にも上手い下手はあるよね。

299 名前: no name :2007/08/26(日) 14:08:10 ID:ibU60wDp

東方風神録はZUN氏が新参古参争いがウザイ
といってるようにしか見えなくて困る。

300 名前: no name :2007/08/26(日) 14:38:45 ID:zeUP1KRJ

>>299
モルダー、あなた少し疲れているのよ

301 名前: no name :2007/08/26(日) 14:53:02 ID:ibU60wDp

>>300
神奈子は突然山にやってきて山を自分のものにしようとした。
「自分が山を手に入れればみんな幸福になる」という台詞。
コレは神奈子→東方新参の図が当てはまる。
天狗や河童などの元々山にいた者たちは神奈子の自分勝手に腹を立てていた。
「我々古参」や「敬意も払わない」の台詞。
これで天狗たち→東方古参というイメージが重なる。
そして魔理沙はそんな天狗の言葉を聴いて嫌な顔をした。
「なんで仲良く出来ないんだ?」の台詞。
これは魔理沙→ZUN氏でこの台詞はZUN氏の言いたいことではないだろうか?
コレが俺の少し疲れている考えである。

302 名前: no name :2007/08/26(日) 15:01:42 ID:hJXnAHDs

>>301
まだプレイしてない人もいるんだってことを分かってほしい

303 名前: no name :2007/08/26(日) 15:12:20 ID:zeUP1KRJ

>>301
とりあえず寝なさい

304 名前: no name :2007/08/26(日) 15:24:43 ID:ibU60wDp

>>302>>303
マジでスマン。
ちょい論争してきたばっかだったから勢いに任せ・・・
風神録ネタスマン。

305 名前: no name :2007/08/26(日) 16:54:58 ID:Wg3ZhSU1

まぁSTGは廃れたジャンルだからな。
それなりに「萌え」や「音楽」などに力を入れなければ広まらないのも事実。

306 名前: no name :2007/08/26(日) 19:40:56 ID:jtBEOt7z

まぁ神主はただのSTGだと売れないから力入れてる訳じゃなくて
音楽を聴かせようとして
どうせならSTGも作っちゃおう
って事で東方を創ったんだがね

307 名前: no name :2007/08/26(日) 20:04:52 ID:BPd9pPPn

ていうか元々STGは音楽に力入れてるジャンルでしょ

308 名前: no name :2007/08/26(日) 20:05:44 ID:RV6ZIv11

音楽とゲームの内容で徐々にトランスしてく感じが心地いいんだよな

309 名前: no name :2007/08/26(日) 20:16:16 ID:SiAmLr1f

その心地よさがわかるにはやってみてある程度こなれていかないと分からないわけで。

310 名前:   :2007/08/26(日) 20:35:34 ID:1eYUgoEY

テンション上がる曲を聴きながら勉強やるとなんとなく覚醒した気分になるだろ
あれを再現したかったんだろう、多分

>>307
力入れてるかどうかはともかくメインではないわな

311 名前: no name :2007/08/26(日) 22:01:54 ID:O8nwa9WS

正直今の二次創作は、飽和感がでてしまってるので
個人設定が一人歩きしてるんだよ、
同じ内容の本見ても飽きてきるから言うのが理由なんだろうけど、
これ東方と関係ないやんてのが増えすぎ

312 名前: no name :2007/08/26(日) 22:35:16 ID:zeUP1KRJ

>>311
原作STGと二次創作は別物と、割り切って区別しないと逆にバカにされるよ。
 アニメ一休さんみて、ここが違う、ここが時代がずれてるとか、
子供のとなりでうるさくわめいている大人のようなもの。
 嘘の世界なんだからそこんとこ解って楽しむものでしょうに

313 名前: no name :2007/08/27(月) 01:09:26 ID:8Shq+Crh

 埼玉県警は24日、弾幕系と呼ばれるシューティングゲームに性犯罪を助長する疑いがあるとして、
販売店などに文書で警告、未成年者に販売しないよう指導を行ったことを発表した。

 これは同日、児童買春、児童ポルノ禁止法違反や、青少年健全育成条例違反、児童福祉法違反
などの疑いで家宅捜査を行った、同県在住の大学生所有のパソコンから同様のゲームが大量に発
見されたことによるもので、県警では事件との関連を調べている。

 被疑者はインターネットのコミニュティサイトmixiで自ら、キセル乗車やカルテ偽造などの悪行を
暴露しており、その中には、未成年者との性交渉も含まれていたことから県警が内偵を進めており、
同日家宅捜査を行っていた。

 埼玉大学化学科でゲーム脳の研究を行っている松本研究室の越智和也氏によると、「弾幕」と呼
ばれる過剰な弾が飛び交う美しいグラフックスには催眠誘導効果があり、弾避け時に大量に分泌さ
れるアドレナリンとの相乗効果により、暗示にかかりやすい状態に陥るという。特定のゲーム音楽の
中には催淫作用のある疑いがあるものもあり、この状態でゲームに登場する少女の画像を繰り返し
観ると、少女嗜好の性癖が形成される可能性があるという。

 警視庁では先日より、ビデオ倫理協会の関係者や、成人向け自費出版漫画作者や委託販売業者
の逮捕など、続けざまに性犯罪を助長するメディアの摘発を行っており、今回の件にも注目している
という。

 県警では、被疑者から事情を聞く一方、ゲームと犯罪との関連性を調査していく。

 インフォプラントが運営するインターネットリサーチサイト「C-NEWS」が、3月に行ったアンケートに
よると、「ゲームと犯罪には関係性があると思うか?」との設問に、半数近い47.5%の人が「あると思
う」と答えた。一方、「ないと思う」と答えたのは23.2%で、残りの29.3%は「わからない」という回答だった。

http://d.hatena.ne.jp/textoyx4/

314 名前: no name :2007/08/27(月) 01:44:25 ID:RAi26yNC

>>313
妙なサイトがあるもんだなw

315 名前: no name :2007/08/27(月) 07:14:13 ID:8eSj28ue

>>313
またそれかよwww
嘘ニュースなんだから貼るなwww

「東方のプレイ動画見て、東方にはまりました」とか言ってる奴は公式見たことないのかな?
神主(製作者)は東方のファイル(音楽、リプレイなど)を無断で使用する事は禁止しているよ
リプレイに至っては動画共有サイト(youtubeとかニコニコとか)にうpする事をやめてくれと言ってる訳なのに、リプレイ動画が物凄く増えている
リプレイ動画を上げている奴は、公式を見たことあるのかと思う
音楽の方も、上げてはいけないのに、勝手に上げている

東方を好きなら、規約通り楽しんでくれ
二次創作を認めてる神主だけど、自分の作ったゲームの内容をそのまま二次創作(動画)に使うのは別だと思うんだ

316 名前: no name :2007/08/27(月) 08:52:23 ID:rHelRDBh

>>315
>リプレイに至っては動画共有サイト(youtubeとかニコニコとか)にうpする事をやめてくれと言ってる訳なのに
これって何所で言ってた?
さっき公式に確認しに行ったけど、
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/1736/t-081-4.html#1
こういう曖昧な文章しか見つけることができなかった

いや勿論基準が無いから何でもいいかって言ったらそんな事が無いのは承知だし心を痛めてるし
音楽だけupっていう明らかに規約違反なのがあるのも知ってる
その上で聞かせて欲しい

317 名前: no name :2007/08/27(月) 10:24:52 ID:yo1vgPVm

というか、そこらへんに関しては東方に限らず同人物やフラッシュサイトでのネタも含めて
どう付き合っていくかってのも課題だと思うよ。
言い方悪いが、いちいちガイドライン気にしてたら何もうp出来ないのが殆どだし
かと言ってなんでもかんでも自由にやらかすのも良くないし。

318 名前: no name :2007/08/27(月) 10:38:46 ID:8eSj28ue

>>316
十分に書かれてるじゃないか・・・
http://www16.big.or.jp/~zun/html/th10man/index.html

319 名前: no name :2007/08/27(月) 10:39:34 ID:0HcUtQoi

嘘もまた真でなり

320 名前: 318 :2007/08/27(月) 10:40:19 ID:8eSj28ue

途中投稿しちまった
Q&A見てみろ

321 名前: 318 :2007/08/27(月) 10:41:27 ID:8eSj28ue

FAQだった
掘ってくれ

322 名前: no name :2007/08/27(月) 10:47:54 ID:rHelRDBh

ん?Q&Aは俺も見たけど
>Q.リプレイを配布したいのですが
の所か?具体的にどこかまで教えて欲しい

323 名前: no name :2007/08/27(月) 10:54:26 ID:8eSj28ue

>>322
そこだな

ここはsage強制?

324 名前: no name :2007/08/27(月) 10:58:41 ID:rHelRDBh

いやsageは何となくだ
で、ここに1と2がある訳で
1も2も特に問題無いように見えるんだけどどこがイケナイのかな

325 名前: no name :2007/08/27(月) 10:58:42 ID:8eSj28ue

あったあった
妖々夢のマニュアルFAQより
Q.東方シリーズのキャラや設定を使って、二次創作物を創りたいのですが
 もちろん構いません。特に報告や提出の義務はありません。
 ただし、以下の条件を満たしていることが必要です。

 1.スナップショット以外のゲーム中のデータを使用する事を禁止します。

   直截、画像データや音楽データ、テキストデータ、プログラムなどを
   含める、また利用することは禁止します。
   また、ゲームのデータを含めるのではなく、間接的に使用する創作物
   (例えば、ゲームのデータファイルを使用するプログラムなど)は、要相談となります
   スナップショットの使用条件は次のQ&Aにあります。

326 名前: no name :2007/08/27(月) 11:09:43 ID:rHelRDBh

…1秒差か
いやてっきり「動画共有サイトへのuploadは禁止します」って文章が何所かにあると思ってた
そこをまず勘違いしていた、こちらこそ掘るなり埋めるなり好きにしてくれ

で、その部分だけど
リプレイ動画を二次創作に含めるのなら、音楽が使われてたら確かにアウトだな
だが音無しの場合については完全にボーダーはこちら側に委ねられてる
そういう所は神主もっとしっかりした方がいいと思うんだ
…っていう結論だ、長々とすまなかった

327 名前: no name :2007/08/27(月) 11:11:45 ID:mdR0Nqn4

動画化NGについて参照するならここだろ?
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/1736/t-081-4.html#1
動画共有サイトについて言及してるのは見たこと無いが

しかし他所で「ニコニコで見てハマりました」と口外するのは単純に無知なんだろうけど
>>317の言うとおりニコニコという場に来てその辺りのこと言ってたらきりが無い
ニコニコなら何の配慮も無くうpしていいんだよってんじゃないが

328 名前: no name :2007/08/27(月) 11:14:19 ID:8eSj28ue

>>326
風神録FAQに、プログラム外のリプレイ配布はダメって書いてあるから・・・
買わなくても簡単に見れちゃうしな
運営がここ見て、少し対策してくれる事を願うよ

329 名前: no name :2007/08/27(月) 11:20:36 ID:rHelRDBh

>328
>1.ゲームプログラム外で、内容を改竄したリプレイデータを配布する事。
ん、これって「プログラム外で改竄したリプレイデータ」の配布が禁則なんじゃあないの?
ってかどの道リプレイ動画upは改竄して無くないかい

330 名前: no name :2007/08/27(月) 11:23:20 ID:8eSj28ue

>>329
「リプレイ」から「動画」に変えてる時点で・・・
前者は製品版持ってないと見れないが、後者は誰でも見れるだろ

331 名前: no name :2007/08/27(月) 11:25:03 ID:yo1vgPVm

つまりキャプチャしてエンコする過程が改竄に含まれていると。
これは正直曖昧すぎてどう訳していいのかわからん部分もあると思うが、どうなんだろうな。

332 名前: no name :2007/08/27(月) 11:27:56 ID:8eSj28ue

うpろだにリプレイ上げるのは問題ないだろう
うpろだでリプレイ落とす→ゲームのリプレイプレイヤーで見る
が成立するからな
しかし、動画共有サイトに上げると、誰でも見れる「動画」って形になるからな

333 名前: no name :2007/08/27(月) 11:36:33 ID:rHelRDBh

>>331
なるほど…>>332が言いたいのはそこかぁ
でもこれは確かに曖昧だと思うな
確かに倫理的というか流れ的に見れば
誰でも見れる時点で改竄だとも取れる…うーん

334 名前: no name :2007/08/27(月) 12:07:17 ID:mdR0Nqn4

リプレイ動画化、音楽使用は禁止されているからやめるべきって言ってることは正しいんだが
ニコニコにアニメゲーム音楽MAD等著作者の許諾の無い動画ばかりの中(本編まるまるうpでなくても)
東方関連動画だけはやましいところが一つも無くならせるってのは
すごく無謀で現実味がない

335 名前: no name :2007/08/27(月) 12:23:25 ID:8eSj28ue

>>334
日本語で
でも大体わかる

まぁ・・・運営がひろ君ですから
そう考えると、この掲示板意味ないなー

336 名前: no name :2007/08/27(月) 13:32:14 ID:Ixxa/s1O

いわぬが花ってことで
動画サイトって存在自体が、一般世間からしたら悪の存在含んでる
兵隊さんに、子供が人殺ししちゃいけませんと言われる
ふれあい牧場の土産屋で、特産品のビーフジャーキーやロースステーキ売るな、
可哀想だからやめろといわれる
 まあ気持ちわかるし、そう思うことは悪くないね。
罪を犯さずに生きる人生は素晴らしいが、他人がその分罪をしょってたりな。

337 名前: no name :2007/08/27(月) 15:20:06 ID:DrHVcSvk

じゃ、これからもzip配布続けるおw

338 名前: no name :2007/08/27(月) 16:30:38 ID:8Shq+Crh

今さら著作権のことをどれだけ言っても無駄ですね。

339 名前: ”管理” ◆JQxQAYTWJE :2007/08/27(月) 17:08:59 ID:sPlkX5Eu

よく神主の文を読んだほうがいいと思う 

間違いはあってはならない場合があるので 

340 名前: no name :2007/08/27(月) 17:10:06 ID:oWKgzCmG

>>313
そういえばZUN氏自身
「弾幕は麻薬と同じだ」っていってたよな?
責任感強そうだしもう東方作るの止めちゃうのかな?
過去にもう東方作らないでCDだけにしようかなっていってたことあったし・・・

341 名前: no name :2007/08/27(月) 17:17:24 ID:XS/nkPw1

>>339
関係ないがageるな糞コテ

342 名前: no name :2007/08/27(月) 17:18:05 ID:XS/nkPw1

すまない釣ってくるorz

新着レスの表示 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50