違法動画を上げてる人は今すぐ削除★その2


告知欄


■違法動画を上げてる人は今すぐ削除★その2

現在表示しているスレッドのdatの大きさは267KBです。
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

1 名前: no name :2007/05/21(月) 01:42:25 ID:42kQyEZc

今回の発表により、違法動画は全てうp人の責任になる事が決まりました。
アニメや映画、ドラマ、音楽、画像を上げることは著作権の侵害行為です。著作権を管理してる団体が申告すると著作権法違反となりますが、侵害行為をしているのが現状です。
訴えられて人生を棒に振るつもりですか?
今すぐに動画を削除してください
・ニコニコ動画の99%は著作権侵害動画。
・ニコニコ運営は侵害動画の存在を知っているが無許可。
・他人の著作物の無断配信を容認し利益を上げようとしている。

以上の事を踏まえ議論して下さい。
■前スレ
違法動画を上げてる人は今すぐ削除してください
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/discussion/1179539366/

42 名前: no name :2007/05/21(月) 12:33:27 ID:g56mOq8H

>>41
なるほど
それでは>>40は宣伝効果などを言い訳に
著作権侵害をそそのかす人たちへの駄文ってことに修正させてくれ

43 名前: no name :2007/05/21(月) 12:52:07 ID:Pg+OkFc2

んと、じゃあ前スレの流れは
「法律を理解したうえでうまく立ち回って
ニコニコを存続させようぜ。」ってことか・・・

そう考えるとこのスレは
ずいぶんと勝手なスレタイとテンプレなんだなw
>>36が意図を勘違いしてああいう風に
発言してしまうのも仕方ない気がする。

44 名前: no name :2007/05/21(月) 12:59:13 ID:2VBxcE5g

個人的には生暖かい目で見守るのが一番賢明な選択肢だと思うなあ。
私見だけど、ニコニコ動画は法を理解した上で、グレーからグレーへと
スレスレのラインを渡って行こうとしてるように見えるんだよね。
一本橋みたいなもんで、そこに外から余計な力を加えると、黒に傾こうが白に傾こうが
下に落ちる、つまりニコニコ動画が存続出来なくなっちゃうと、そんな感じ。
あくまで私見だけどね。

45 名前: no name :2007/05/21(月) 13:01:42 ID:g56mOq8H

>>43
そうだな、スレ名かえるか別スレに引っ越すかしたいところだった。
1は暴走したといわざるを得ない

46 名前: no name :2007/05/21(月) 13:01:51 ID:F/gqRbXV

>>43
まさしくその通り。
>>42みたく、わざわざ「駄文」とか煽りを入れる奴がいるし。
傍目から見てりゃどっちもどっちなんだぜ。

47 名前: no name :2007/05/21(月) 13:04:44 ID:mblfMIOM

>>36
勘違いするな
第一、ニコニコ初期はある程度方向性が違ったぞ
ニコニコって本当はすごいものだから、それを違法な方向に効力を及ぼさせて、閉鎖させたくないんだよ?

>たのしんでるわけだがそこの8割9割は著作権引っかかるなんて全員知ってること
残りの1〜2割を見てる人がいることをお忘れなく^^;

それと無限ループだから無駄っていう意見があるけど、それを解決しようと努力してるわけで…
勿論、ここで話し合ってる内容を運営が把握して、それを実行に移してくれなきゃ意味がないですけど
それを行動する気が無いなら、われわれが運営に代わって解決の糸口を探さなくてはならない

>>37
うpする人・ニコニコ、ともに罪に問われるのも哀れ
だったら、元の違法動画無くなるように(もしくは違法でなくなるように)しようよ?

それと「著作権にうるさいやつは正義感?」って言ってる方に質問
『あなたたちは不法アップされている動画について、違法だと思っていますか?』
考えをお聞かせ願いたい

48 名前: no name :2007/05/21(月) 13:04:47 ID:VcnjylWK

ニコの存続を前提に議論するなら、著作権問題について、
ってスレでしたほうがいいと思う。

こっちは、全部消せって人があつまる場所にしちゃえばさ。
その方が平和でいいよ。
どうせ平行線なんだから。

49 名前: no name :2007/05/21(月) 13:05:54 ID:mblfMIOM

>>48
>全部消せって人があつまる
もしこういう人がいても、結局はニコニコが健全な形でも残ってほしいと願っていることはお忘れなく

50 名前: no name :2007/05/21(月) 13:08:15 ID:sLH1P6XJ

>>44
運営はそれでいいんだろうが、うp主たちは自分の置かれてる状況理解できてるのかね?
うp主たちにも、著作権意識した立ち回り考えてほしいんだよ

51 名前: no name :2007/05/21(月) 13:09:52 ID:Pg+OkFc2

>50
本日のマイリスト第一位

52 名前: no name :2007/05/21(月) 13:15:28 ID:oi9neOh+

>>50
そんな事言ったら全部違法じゃね?

53 名前: no name :2007/05/21(月) 13:16:47 ID:qw/UUzd+

立ち回りといっても、有料化したらアウツじゃね?
カスラックとか「待ってました」とばかりに請求してくるぞ……

54 名前: no name :2007/05/21(月) 13:18:06 ID:Pg+OkFc2

動画に対するコメにもざっと目を通したけど
動画のうpそのものを否定するコメなんてまず無かったしね・・・
どうせうpしたことに関してコメしたところで「荒らし」扱い。
やっぱ現状は運営がどうにかするしか手立てが無いのかね。

55 名前: 53 :2007/05/21(月) 13:18:21 ID:qw/UUzd+

今でもアウトですな
しかし有料化したら裁判は免れんだろ

56 名前: no name :2007/05/21(月) 13:20:13 ID:PsN+A8W5

>>53
どうせアウトだから何やってもいいと?
じゃお前は好き勝手にやってくれ。
そして真っ先に捕まってくれるとほかのうp主は助かるだろうな。

57 名前: no name :2007/05/21(月) 13:20:17 ID:mblfMIOM

とここで、昨日JASRACにメールした俺がメールの返信内容を転載

■回答 (JASRACネットワーク課) - 2007/05/21 10:55 AM
×× ××様
こちらはJASRAC送信部ネットワーク課J-TAKT係です。情報提供いただきありがとうございます。 動画投稿(共有)サイト等については違法ファイルが多くJASRACとしても重大な関心を持っております。また、JASRACだけでなく、民放連や動画の権利者もこれらのサイトに重大な関心を持っており、連携して対応していくこととしております。
近々、話し合いの場を持つこととなっておりますので、その折にまたご連絡させていただきます。
今後とも著作権制度ならびに当協会の業務にご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。

>権利者・JASRAC・民放連は違法と認識しているようです

とりあえず今から、ひたすらそこら辺に電話をかけて、どう思っているか意見聴いてくる

58 名前: 53 :2007/05/21(月) 13:25:25 ID:qw/UUzd+

>>56
違うんだ。
アウトだから、どうすれば誰もがニコニコできるかにおいて、
有料化は待ったかけた方がいいのでは? って事を書きたかった
俺はうpを正当化する気はないが、それを見ていることも事実。ありがたいと思ってるのも
確実にアウトになるであろう有料化を一度取り消して、対策するほうが先だろ、って。
存続して欲しいだけだよ

59 名前: no name :2007/05/21(月) 13:30:51 ID:Pg+OkFc2

>>57
そっかー
じゃあ数年続いてきた動画投稿サイトまで
この一件で全て消されちゃうのかねぇ・・・w

60 名前: no name :2007/05/21(月) 13:33:29 ID:ouU1q5fk

>JASRACとしても重大な関心を持っております。

これはヤバい、本気でウン千万…億単位の請求がくるかもしれんぞ…

61 名前: no name :2007/05/21(月) 13:47:22 ID:2VBxcE5g

>>57
JASRACの回答って転載OKなの?

そういう回答にも著作権があるからさ、PCサポートなんかだと
サポートの回答は転載NGってのが多いんだけど。

62 名前: no name :2007/05/21(月) 13:51:33 ID:mblfMIOM

>>61
転載不可とは記載されていないからね
大丈夫

63 名前: no name :2007/05/21(月) 13:53:42 ID:2VBxcE5g

記載されてなくてもちゃんと許可もらわないと無断転載じゃね?

64 名前: no name :2007/05/21(月) 13:54:26 ID:mblfMIOM

>>63
ちなみにHPの転載の禁止は記載されている

それよりも、そういうところに食いつくなら、違法動画に食いついてほしいんですけど・・・

65 名前: no name :2007/05/21(月) 13:58:57 ID:2VBxcE5g

いや、著作権著作権言うくせに一方でそんな事やってたら説得力ないし、
そこらへんははっきりさせといたほうがいいんじゃね?

66 名前: no name :2007/05/21(月) 14:00:27 ID:mblfMIOM

>>65
今回答待ってるよ
とりあえず転載禁止では少なくともないから、後は今再度確認取ってる

>いや、著作権著作権言うくせに一方でそんな事やってたら説得力ないし、
そこらへんははっきりさせといたほうがいいんじゃね?

はっきりしたら、違法動画もちゃんと著作権違反と認めますってことですか?
そもそも違法ですがね・・・

67 名前: no name :2007/05/21(月) 14:03:41 ID:F/gqRbXV

>>66
>はっきりしたら、違法動画もちゃんと著作権違反と認めますってことですか?

違法動画ってわかってるから議論してるんじゃないの?
その上でみんながニコニコするためにどうすればいいか
そのことを話し合ってると思ってたんだけど。

68 名前: no name :2007/05/21(月) 14:06:31 ID:gyV21Ncm

ttp://www.tv-copyright.jp/
この辺見ると全部ダメだなw。通報フォームもあるぞw。

69 名前: no name :2007/05/21(月) 14:07:02 ID:+KpmLPgF

http://dynasick.cocolog-nifty.com/blog/2007/05/post_f730.html
結論に笑った
経済効果を計算時に損益を度外視するなんてそんな馬鹿な(^o^)

70 名前: no name :2007/05/21(月) 14:07:16 ID:mblfMIOM

>>67
おk 考えは把握した

>いや、著作権著作権言うくせに一方でそんな事やってたら説得力ないし、
という意見は少なくとも撤回していただきたい
むしろ説得力無いのは・・・ということですから

今、CRICに問い合わせ中

71 名前: (・ω・) :2007/05/21(月) 14:10:46 ID:FcSP4+ET

有料化して1ヶ月後くらいに有象無象の権利者が一斉に損害賠償を請求してくると見た

72 名前: no name :2007/05/21(月) 14:13:25 ID:Pg+OkFc2

多数決ならニコニコが勝つに決まってるじゃないか!
↑ニコニコの本日の標語

73 名前: no name :2007/05/21(月) 14:14:18 ID:Y5bMpDyk

>>65
まあ、それはそうだがな。
ただ、これでニコニコ動画を違法な行為を幇助しているサイトとして
問題視している事ははっきりした。
それは議論の土台がはっきりしたし前進だわな。
まあ、当然の態度だったけど。

74 名前: no name :2007/05/21(月) 14:30:53 ID:mblfMIOM

JASRACの件

■回答 (JASRACネットワーク課) - 2007/05/21 02:22 PM
×× ××様
こちらはJASRAC送信部ネットワーク課J-TAKT係です。
JASRACとして重大な関心を持っていることについては事実ですので公表していただいても結構ですが、他の団体、権利者の方にはそれぞれ公表の確認を取っておりませんので悪しからずご了承ください。
今後ともJASRAC業務にご理解とご協力をお願いいたします。

さすが、対応はやすぎてワロタwwwww

とりあえず民放連の方に電話してきた。
要旨だけまとめた

※ただし、当然ながら完全な公式回答というわけではなく、著作権に関する担当者の話

「近年話題となっている、動画共有サイトついての存在は認識されていますか?」
・はい

「それでは民放連さん並びに加盟されているテレビ局各局さんは
それらの権利侵害に対して、どのようなお考えでしょうか?」
・各テレビ局さんとも、どなたでも手軽にアップロードできて、ダウンロードもできるということで、非常に苦心している状況です。

「民放連さん並びに加盟されているテレビ局各局さんは
それらの権利侵害に対して、どのように対処している及びする予定でしょうか?」
・例として挙げられましたように、ニコニコ動画やyoutubeを始めとする動画投稿サイトに削除の要請を出しておりますが、
数が多いために対処しきれているとは言えない状況です。
・今後につきましては、どのように対処していきますか検討中でございます

「今後、著作権保有者並び関連団体としては、それらの動画共有サイトと何らかの接触・話し合いの場を持つ予定はあるのでしょうか?」
・いいえ、現状を把握し切れていない今のところはそのような予定はございません。
ただし、今後ありうることかもしれませんので、現段階では未定です。

だと

75 名前: no name :2007/05/21(月) 14:32:50 ID:1/FEd0+L

動画をうp出来る場があって、
動画をうpする人がいて、
それを見る人がいる。

運営側が建前上、違法動画はうp出来ません。

といくら言ったところで、
事実上、どんな動画でもうpする事が出来る以上、
違法動画をうpする奴等出て来て
それを喜んで見る奴等が出て来る。
当たり前のことである。

そんな状況で、
違法動画がなくなるはずがない。

そんな事は、このようなサイトを作ろうと思った時に、
運営側には想像できたはずだし、
利用する側にだって、
容易に想像出来る事だと思う。

こうなる事がわかっていて、
事前になんの対策も立てずに、
サイトを立ち上げた運営側。

違法動画と知りながらうpす奴等。

違法動画と知りながら見る奴等。

それをこれみよがしに、
違法だ、削除しろ。と、ただわめきたてる だけ の奴等。
挙句の果てにうp主に脅しをかける。

こんなくだらない事を書いている自分も含めて、
こういうサイトに関わっている全ての人達。

自分に言わせれば、同じ穴のムジナ。

そんな奴等が、
口先だけで著作権がどうのと言ってみたところで、
全く説得力なんてあるわきゃねえな。

こういうサイトが厳然と存在ている以上、
同じ穴のムジナ同士が、
著作権なんて事を議論してみても、何の解決にもならないだろう。

ましてや、違法動画のうp主の動画をただ削除していけばいいとか、
ID削除すればいいとか、
単純な事でもないだろうし。(いたちごっこが関の山)

運営側、利用者、権利者含めて、
著作権云々というのはとりあえず抜きにして、
お互いに良策はないか、考え、話し合ったほうが、
よほど建設的だと思うんだけどな。

まあ、それで解決策が見つかるかどうかは、
別の話だけどね。

76 名前: no name :2007/05/21(月) 14:35:22 ID:mblfMIOM

>>75
その言い方だと、このサイトが潰れるのが一番てっとり早いみたいな結論だな
全員同じ穴のムジナだなんて

>著作権云々というのはとりあえず抜きにして、
ここを抜かしたら、今後のニコニコの存続が危ういだろうが

77 名前: no name :2007/05/21(月) 14:39:09 ID:K9WbRD/S

>>75
>>75
要約すると、「お前らなにアツク語っちゃってるの? 無駄だよ無駄」というとこかな?

どうせアウトだから放置しておけと?
じゃお前は好き勝手にやってくれ。
そして真っ先に捕まってくれるとほかのうp主は助かるだろうな。

78 名前: no name :2007/05/21(月) 14:39:37 ID:xLvNZHoj

ん〜・・・今目を通したけど、難しいね。
結局結論はニコニコが有料化した時に出るんだろうなぁ。
なんか前みたいに気楽に動画観てニコニコできなくなっちゃったかも。
えと、空気読めてないコメントだったらごめんなさい。

79 名前: no name :2007/05/21(月) 15:00:33 ID:dep59G8K

もう、こうなったら完全有料化して一部の利益を権利者に還元
なんて、どう?俺はニコニコが潰れないで
みんなで動画を突付きながら見れればそれでいい

80 名前: no name :2007/05/21(月) 15:04:49 ID:H18ZTr7a

いくら議論した所で、判断するのは裁判所なんだから
意味無くね?

81 名前: no name :2007/05/21(月) 15:10:53 ID:qw/UUzd+

>>80
まだ早くね?
リセット含む誠意見せて赦してもらえたとしたら、改めて79のように提携する
ってのもなくはないと思うんだが……
向こう次第だってのは、分が悪くとも変わらないんだし

82 名前: no name :2007/05/21(月) 15:15:36 ID:yl8emJoF

だれも気づいてなさそうだけど
>>36
なかなかやるな

83 名前: no name :2007/05/21(月) 15:20:37 ID:lIHWMn3K

もし、違法動画を「全て」消したとして、
本当にこの先ニコニコがやっていけると信じてる奴はどれくらいいるんだ??

ちなみに私は絶対やっていけないと思う。
というか、こんだけ人数集まってるのに過疎ったら、
運営がやめてしまうだろう。

84 名前: no name :2007/05/21(月) 15:23:40 ID:ws/+oDDH

完全に浄化されたら

自分のペット動画
オリジナルの絵(何かのキャラはアウト)
クラシックのような曲
アンケート

しかなくなるなwwww

85 名前: no name :2007/05/21(月) 15:27:07 ID:mblfMIOM

>>83-84
ワッチミーTV!
http://www.watchme.tv/

yahoo!ビデオキャスト
http://videocast.yahoo.co.jp/

mixi動画
http://video.mixi.jp/

eyeVio
http://eyevio.jp/

のようなものがあるのだから、そういう路線+コメント付けられる機能なのだから
それなりにはできるはず
面白い動画配信だってできるわけだし
youtubeとか見てて、海外の人のホームビデオでもおもしろいのがあったりするし

勿論、今までみたいにアニメみたいなのも配信しようとすればできるんじゃない?
話し合ったりと色々なステップを踏んだ挙句に可能ならば

86 名前: no name :2007/05/21(月) 15:28:43 ID:A7BNKM+P

アニメとかに興味のなかった人間が、
ニコ動きっかけに興味を持ったりするのは、
普通にありうることで、単純に「違法だから著作物のうpはダメ」
という論調は、あまりに短絡的じゃないか?

ようつべだろうが、ニコ動だろうが、
完全保管してあっても、当然その作品が好きなら買うわけで、
shareとかで共有したりDVDレンタルでコピーするよりは、
よっぽど良心的な行為だと思われる。

とくに、アニメが放送されん地方で、
でもケーブルを引くほど熱烈なファンじゃなくても、
お手軽にアニメが見れてる現状を
ひそかに喜んでいる奴は多いはず。

著作者の許諾があろうがなかろうが、
作品を外に発表してしまっている以上、
保管され、ネット上で良し悪しを評価されるのは、
いまの時代の止めようがないだろうし、
それを許容してゆくだけのつくりや
ビジネスモデルを求められてんだよ。作り手にはな。

87 名前: no name :2007/05/21(月) 15:35:13 ID:Y5bMpDyk

どこの中華糞野郎だ。
盗人猛々しいにも程がある。
恥を知れ!

ほんと、こういう外道を育てた親はどんな酷い教育、
躾をしてきたんだか・・・親失格だな。

88 名前: no name :2007/05/21(月) 15:48:16 ID:qw/UUzd+

>プレミアム会員(仮)の件、その他
>著作権者のみなさんにニコニコ動画を活用していただけるような提案を
>今後おこなっていきたいと思っています

てブログにあるんだが、具体的になんなんだろうな。
こういう著作権事は想定してなかったはずはないし、
運営側で何らかの準備があると見ていいのかね?

89 名前: no name :2007/05/21(月) 15:50:58 ID:A7BNKM+P

>>87
一応、釣りにマジレスしておこうw
中華の問題は、転売にあり。
6000円のモノを500円で屋台とかで販売しまくって
ネットのない奴らに低価格で稼ぎまくってる連中が、
山ほどいるから成り立たなくなるわけだろ?
問題の根本が違うぜ?兄さんwwwwww

要は、どうやって著作物を作った人間が食いっぱぐれることなく、
著作物を求めてる人に作品を気軽に届けるか?ということだろ?

ハッキリ言って、昔から矛盾はいっぱいあるが、
何一つ解決してこなかったのが、映像業界の著作者たち。
いや、問題意識すらなかったんじゃないのか?

それこそ、旧時代的なやり方をするなら、
映像版のJASRACみたいなもんを作らせて、
著作物を一括管理にして、そこにニコ動が金を出す。
ニコ動は、その著作物使用金額がそのまま仕入れに跳ね返るから、
有料サービスでやるか、それとも無料を貫いて
とにかく人をかき集めて圧倒的なボリュームで広告費用でやっていくか
どっちかになるが、それも使用金額次第・・・。

圧倒的なボリュームを集めるとインフラがありえない額になるからな。
無料を貫くとしたら、相当なリスクがまってるな。

90 名前: no name :2007/05/21(月) 16:05:53 ID:xVcU4W72

>>89
理想を語るのが悪いとは言わんが、法を破っていいという根拠にはならん

ニコ動の宣伝効果? 証明できるならきっちりアピールして正当な許諾もらってこい
ほかもやってる? 言い訳としては最低の部類だな
映像版JASRAC? あればいいよな。そんなもの
著作者が喰いっぱぐれない社会? 理想だよな、クリエイターにとって

しかし現実はそうなってないんだ
現状のニコニコは、著作権侵害をしている犯罪者に過ぎない
夢みたいなことを言って正当化したり開き直ったりするのはやめようや

91 名前: no name :2007/05/21(月) 16:09:07 ID:zLCNnPaZ

法を破ってるとはいえない

申告罪だから

92 名前: no name :2007/05/21(月) 16:16:37 ID:yl8emJoF

そりゃ今はまだ害でしかないだろ
ニコニコみたいなのが出来てしまうなんて想定してなかったんだから

しかし現実に存在する以上、上手く利用して自分も生き残る策を
試してみる、というのも選択肢の一つとしてあるじゃないか
現状著作権者の方も収益が伸び悩んでるところも多いからな
どっちみちジリ貧ならなんか新しいことはじめてもいいじゃないか?

やってみてだめだったらそん時は全力で潰しにかかればいいわけだし

というアプローチが果たして権利者側に通じるかがニコニコ存続の鍵

93 名前: no name :2007/05/21(月) 16:17:03 ID:ouU1q5fk

権利は侵害してる
すなわち著作権法を破ってる

94 名前: no name :2007/05/21(月) 16:18:42 ID:oTtBx4Y+

著作権側が仮に一回につき100円請求しても4億の再生回数があるから
400億円を請求される事になる。
結構すごい額になる。10円でも40億円。
訴訟を起こされたらこれまでとは違う展開になる。
ニコニコの動画はほとんどが違法動画だから訴訟を起こされたら大変な事になるよ。

親告罪といっても一人が訴訟を起こせばそれに他の権利者も群がる。
ほとんどの動画の権利者が金銭を請求してくる可能性すらあるわけだ。

現行法で見ても違法な行為をしている。
ただこれまでは黙認されて来ただけ。
ニコニコの存在さえ知らない権利者もたくさんいるからね。
これから先はわからないから対応には用心したほうがいいね。

95 名前: no name :2007/05/21(月) 16:19:05 ID:YBpnfYNH

>>91
訴えが出せばすぐに有罪

親告罪?
まだ訴えが出ていない?
宣伝効果があるかもしれない?
運営が対処済みかもしれない?

自分に都合のよい夢ばかり見て、著作権侵害を正当化するな

96 名前: no name :2007/05/21(月) 16:23:17 ID:yl8emJoF

だれか
「著作権」と「著作権者」と「著作権法」をわかりやすくまとめてくれ
区別ついてない奴が多い

97 名前: no name :2007/05/21(月) 16:24:18 ID:oTtBx4Y+

陰陽師からは請求することはないだろうけれども、その他はどうだろうね?製作者と権利者が異なるケースもあるからね。
製作者が眼をつぶっていても権利者が事実を知り、怒る可能性もあるわけだ。

98 名前: no name :2007/05/21(月) 16:24:56 ID:Z1ITp2dx

このような動画共有サイトでは著作権を侵害を防ぐほうが無理。
ならはじめからサイトがアニメなどを有料配信(ポイント購入)などに
しないと無理。まあこの場合MAD動画の扱いが困るのだが。

99 名前: no name :2007/05/21(月) 16:25:45 ID:A7BNKM+P

>>90
単に「犯罪者の開き直り」なんて言っちゃったら、
95%以上が著作物で占められてるニコ動を利用してる
お前も一緒なんだぜ?これは夢じゃなくて現実的に
考えなきゃいけない所まできてるってことなんだよ。

実際に、ネットにまで出回ることまで、
販売戦略に組み込んで制作してるとこも、
現に出てきてるのも現実ですよ。
やっぱり、ちゃんと想定してるところは、
結果を出してるのも現実。

だから、簡単に違法とはいえないけど、問題は多い。
じゃあどうする?ってのを議論すべきなんじゃない?

100 名前: no name :2007/05/21(月) 16:27:07 ID:H18ZTr7a

「訴えて始めて著作権侵害になる」っていうのは
「見つかって始めて駐車違反になる」っていうのと発想が同じだよな。

どうも、親告罪の意味や思想を取り違えているようだ

101 名前: no name :2007/05/21(月) 16:34:58 ID:YBpnfYNH

>>99
対処を考えなければならないのはニコ動がわであって、
法律にのっとって製作している企業が犯罪者からどうこう言われる筋合いはなかろう
夢を語って企業の譲歩が得られるわけがない

>実際に、ネットにまで出回ることまで、
>販売戦略に組み込んで制作してるとこも、
>現に出てきてるのも現実ですよ。
一部のエロゲーOPはそんな節もあるが、アニメ本編などなどはどうなんだ?
興味があるんでソース出してくれ

102 名前: no name :2007/05/21(月) 16:42:01 ID:bxHcF5yd

>>90
理想が通れば法は引っ込む。
法を破ることになってもみんなが納得すれば、法を変える必要がある。

他の人と同じようにニコニコを使用しているのならわかると思うけど
著作権違反は理解してるが
なんとかニコニコの今の現状を存続させたいから
どこに落とし所を見出すかで議論しているはず。

>しかし現実はそうなってないんだ
こういう発言をするならば
法律の抜け穴があるような現状も踏まえて
議論することが建設的だと思うがね。

103 名前: no name :2007/05/21(月) 16:44:33 ID:YBpnfYNH

>>102
>法を破ることになってもみんなが納得すれば、法を変える必要がある。
みんなってだれ? ニコ動ユーザーのみんな?w
その程度で国の制度が変わるわけねぇだろ

104 名前: no name :2007/05/21(月) 16:49:02 ID:2VBxcE5g

違法違法言ってるけど、ニコニコ動画が何法の何条何項に抵触してるか、ちゃんと説明できる人っているの?

105 名前: no name :2007/05/21(月) 16:49:40 ID:A7BNKM+P

>>101
ん〜。ソースの提出が出来ないところが厳しいな。

涼宮ハルヒのアニメの宣伝手法は、
「ようつべ」と「共有ソフト」で出回るの前提で、
地方独立系U局を利用した配布戦略は、
有名なのでソースの必要はないと思うんだけど・・・ダメ?(上目使い

一応、角川の一社提供だったので、
すべてのコントロールが角川側でできたから、可能だったんだけど、
アキバ系の消費者皆さんには、理想的なやり方だったんじゃない?
ネットコミュニティ前提で、お金の掛け方も理想的。
消費者としては、うれしい商品だったんじゃないのかな?

版権ビジネスに強い、小学館プロダクションや角川は、
今後、こういった戦略は使ってくると思うんだけどね。

ただ、スポンサーがいっぱい付いちゃったら別だけどね・・・。
これは、理想論じゃないと思うよ?
まあ、反論の余地は大いにあるのでどうぞ;;

106 名前: no name :2007/05/21(月) 16:54:30 ID:bxHcF5yd

>>103
法って著作権だけじゃない。
NHK問題にしても、みんな(国民)の様々な感情が露呈したから
義務化とか国に動きが出てくるわけだろ。

短絡的に削除しろって言うのなら
その後にニコニコをどう存続させればいいか代案を出してくれ。

107 名前: no name :2007/05/21(月) 16:56:42 ID:YBpnfYNH

>>104
気になるんで5分ほど調べてみた
著作権法21条 23条 49条1項1号などなど、
プロバイダ責任制限法第3条もチェックしとくべきだな

108 名前: no name :2007/05/21(月) 16:59:16 ID:YBpnfYNH

>>106
>>40
そろそろループに飽きてきた

109 名前: no name :2007/05/21(月) 17:01:21 ID:bxHcF5yd

>>108
こっちもだよ
同じことを何度も言わせないでくれ
だからどうしようか議論していると言うのに

110 名前: no name :2007/05/21(月) 17:03:43 ID:YBpnfYNH

>>109
法律かえるなんて夢見るな、現行法の範囲内で立ち回り考えよう
こういう方針で話進めたいんだがなぁ

111 名前: no name :2007/05/21(月) 17:07:01 ID:bxHcF5yd

>>110
別に法律を変えたいとまで思っていない。
みんながニコニコする理想を貫ける方法があればいいと
ただそれだけだよ。

112 名前: no name :2007/05/21(月) 17:08:54 ID:YBpnfYNH

>>111
なら現行法の範囲内で話そうぜ
それだけでこのループは終了する

113 名前: no name :2007/05/21(月) 17:11:43 ID:A7BNKM+P

「法律を理解して、うまく立ち回ろうぜ」
の具体的なアイディアがですか・・・

結局、企業にとってメリットのあるユーザーの集まりであることを
運営側に理解させることが大事っぽいな。
たとえば、意図的にひとつの動画を支持しまくって、
何らかの結果を出す。

たとえば、オリコン1位とか、書籍のベストセラーだとか、
明らかに二コ動ユーザーの動向で、ヤマが動いた感を出すと、
企業の目は、「著作権侵害」ではなく、「宣伝メディア」としての
効力のほうを注目しだすだろうし、
当然、運営側もそれをビジネスモデルにするだろうよ。

114 名前: no name :2007/05/21(月) 17:14:20 ID:FZAOVPUG

ただ、そこまで纏まりのある集団じゃないんだよな

115 名前: no name :2007/05/21(月) 17:14:55 ID:dkCYc4YI

前スレから持ってきた

汚い話になるが、まずニコニコのアニメ会社の方で話をつけておき、全編○UPは削除する
そしてアニメ会社の方で一般投稿の形でOPEDやMADを投稿してもらう(宣伝費は取らない)
その動画の中でさりげない宣伝を入れとく(普通のコメみたいな感じで)
動画の方は適度に沈まない程度に田代やツールで上げとく
 
でDVD発売し、会社側がある程度の売り上げを確保し、納得したら
アニメ全編UP解禁
 
最後まで宣伝費は一切請求しない アニメを最終的に解禁されることが
ニコニコのとっての利益

116 名前: no name :2007/05/21(月) 17:17:25 ID:YBpnfYNH

>>113
そうだな、一部の企業、一部の作品だけでもよいから正式に許諾を取ってくる
そこで売り上げが上がったというデータが取れれば、許諾を出す企業も増えるだろう

エロゲメーカーなんかがこういう話に乗ってきやしないもんかねぇ

117 名前: no name :2007/05/21(月) 17:20:04 ID:bxHcF5yd

>>112
現行法に沿って話すのはわかる。
だから削除しろっていう結論で終わるんじゃなくて
著作権違反と言われないような対策をとって
みんなでニコニコしようぜと言っている。
まさに>>113の言っているようなことを考えようって話さね。

118 名前: no name :2007/05/21(月) 17:26:05 ID:A7BNKM+P

>>115
この話は、ニコニコ運営側には、難しいんじゃないのかな?
メリットが少なすぎねぇか?結構、骨の折れる交渉だし、
gyaoみたいな形式をとって、スポンサーでもとらんと成り立たなそう。

むしろ、ニコ動ユーザーがまとまりそうなネタを投下することに
ニコ動は命をかけて、もっと正確に我々のニーズを捉えて、
「陰陽師」的な動きをすべしと思うのだがどうよ?

119 名前: no name :2007/05/21(月) 17:30:40 ID:Y5bMpDyk

>>118
流動的かつ継続性のない 祭り 行動に期待する企業はどこにもない。

120 名前: no name :2007/05/21(月) 17:31:39 ID:2VBxcE5g

>>107
第二十一条、これうp主じゃね?
第二十三条、これもうp主じゃね?ニコニコが含まれるらプロバイダや回線業者も含まれると思うけど。
第四十九条1項一号、これもうp主じゃね?ニコニコが含まれるならプロバイダ(ry

プロバイダ責任制限法も微妙なとこじゃね?まあ、争点にするならここしかないと思うけど、
図式としたら違法ファイルがうpされてるうpろだ管理人の責任はどうなんだって話と似てるんだよね。
著作権侵害してるのはうp主で、サイト管理者は削除要請があったら一週間以内に削除すれば
免責になるってあれ。
ニコニコはこれと同じ扱いで行けるって踏んでるんじゃないかと思うんだわ。
だとすれば、モラル的には褒められた事じゃなくても、法はクリアしてることになると思うんだけど。
まあ、あれとはまたちょっと状況が違うから、司法がどう判断するかは分かんけどさ。

121 名前: no name :2007/05/21(月) 17:37:09 ID:A7BNKM+P

>>119
「陰陽師」を例に出したのが、間違ってたな。
たしかに、あれは言うとおり流動的かつ継続性がなかったが、
「祭り」行動を煽っていくニコ動の姿勢自体は、
そっちの宣伝効果を模索してるわけでしょ?

そこの可能性は、まったくゼロではないと思うのですよ。

122 名前: no name :2007/05/21(月) 17:40:09 ID:ddxll815

結局違反してるのは俺たちなんだし、
向こうさん(侵害されてる会社、企業、個人)に文句言われたら
俺たちはなんも反論できないはずなのに。

「DVD高いのが悪い」「著作権なんてメンドクサイこと知るかよ」
こういうこといってる奴はガチで池沼なのだろうか。

ニコニコ動画は確かに楽しいとこだが、これから先のこと考えると
無くなったほうがいいんじゃないかな

123 名前: no name :2007/05/21(月) 17:50:31 ID:hLXMey5k

>>122
そうなんだよね
結局規約無視してるのはユーザーなんだよな。

無くなると困るから怖かったら引退でおkじゃん?
今までだって権利者からの通報あって削除された動画もあるみたいだし、すぐに訴訟だなんだなんてならないしね。
違法あげ続ける奴は運営が何とかするしかないな

124 名前: no name :2007/05/21(月) 17:51:28 ID:YBpnfYNH

>>120
「〜じゃね? 〜じゃね?」って推測で都合のよい解釈進めんなw
著作権云々は主に、排他権としての権利内容を示してあるだけで対象はうp主に限らない
プロバイダ責任制限法3条は完全にアウトだ。条文読み返して出直せ。

125 名前: :2007/05/21(月) 17:54:27 ID:8Dt2935o

この案が通ったらどれだけネットの自由がなくなることやら・・・
テレビで取り上げられてるこういったサイトもかなりあるだろ?
でも閉鎖されていない、これが現状なんだよ!

126 名前: no name :2007/05/21(月) 17:59:33 ID:o7vHiHs7

>>125
ストリーミング配信で逮捕者出てますが。
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0607/04/news071.html

127 名前: no name :2007/05/21(月) 18:04:24 ID:Owl4kGie

そんな事言ってたらほぼ全てのサイトが潰れる件

128 名前: no name :2007/05/21(月) 18:04:54 ID:A7BNKM+P

CGMってそもそも、個人が配信するメディアなわけでしょ?
もちろん、コピーしたものをそのままうpするのは問題が多いけど、
雑誌とかで取り上げたりするのと同じように、
うpする人間にとっては、ある程度、その作品に対して、
「広めたい」とか「好き」とかの感情があるからやるわけですよ。

法律で定めてる行為って、「無断で複製販売すること」を
想定してるわけで、うpする人間に金は一切入ってこないわけよ。
ということは、根本的なところで、想定外が発生してるわけじゃない?

ぶっちゃけ、ニコ動などの動画共有サイトで行われている行為って、
いまの時代の考え方なら、「口コミの範囲内」だろう?
だったら、それをマイナスと受け取るんではなく、
プラスに転じれる広報手段としての位置付けの方が、
遥かに大事なような希ガス。

129 名前: no name :2007/05/21(月) 18:07:31 ID:YBpnfYNH

>>128
だから、勝手に法解釈広げて著作権侵害を正当化するなと
同じループ繰り返すのはもう勘弁してくれ

130 名前: no name :2007/05/21(月) 18:10:29 ID:mblfMIOM

>>120
誤解するな
http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2003/0129/fr.htm
の事件を一例に、掲示板の名誉棄損問題やMP3共有サイト著作権問題などで管理者に罪が問われてる

自動公衆送信権と送信可能化権の違反ね

勿論、うp者にも罪はあるよー

131 名前: 暇人 :2007/05/21(月) 18:13:55 ID:xiOJANrQ

議論は法律、報道や、一般常識を元にやってもらうとして
提案をひとつ

前にも書いたけど、著作権のあるものは、版権元に金を払うようにすればいい
現状、ニコニコが払える金は、微々たるもんだ、いまは赤字だし

でも、ニコニコは利用価値がありそうだと思うところは乗ってくれるんじゃないか
あるいは、”そんな金額ではアニメOPしか提供できませんな”とか
”CGムービーだけなら”とか、部分的に協力してもらえるだけでもいいんじゃないか
最初のうちは
それでも足りなければ”御社の宣伝動画流します”とか、”アンケート(動画)とって
もらってもいいですよ”とかバーターしてもいいと思う

そうやってニコニコだけに素材を提供してもらって、提供された素材は
別にサーバーを立てて、○○社提供の素材とかで一覧にすれば
いまニコニコにUPされている動画で、どれが違反か、違反じゃないか
もわかるようになる

そうやって中で自浄能力が発揮できれば、ほかの動画サイトを攻撃することも
できるよ、”○○○ってサイトで、ニコニコにも許可されていない動画が
UPされてたんですけど”って版権元に言えば、版権元が即座に対応できるような
仕組みにすれば、違法動画摘発団体になれるよ、動画版JASRACかな
独占禁止法に引っかかりそうなくらい著作権に厳しい動画投稿サイトwww

こんな妄想するのは、ここにゲームもアニメも好きな人、詳しい人が
いっぱいいるから
これ誰?ってコメントすると、5分後には”○○○ってアニメの○○”って
教えてくれる人がいるからね
2CHだと”ググれカス”しか、いわれないけど
そうやって、みんなでニコニコできる関係になれないかな

132 名前: no name :2007/05/21(月) 18:15:40 ID:cGSknyoW

ニコ動アニメとか見る人は金を払うようにすればいい
レンタルとかしに行く手間が省ける 仕組み作るのが大変とは思うけど

133 名前: no name :2007/05/21(月) 18:17:27 ID:YBpnfYNH

>>131
そうだよな、そんな形で実績を作って行くのがニコニコの理想像だと思う
そんな路線なら月1000でも安いもんだ
払う用意はあるから運営がんばってくれ

134 名前: 暇人 :2007/05/21(月) 18:27:32 ID:xiOJANrQ

>>131 レスTHX
こんな風に建設的な意見で盛り上がれるといいな
いま、ネタを書いてるから、もうちょっとしたらUPするよ

135 名前: no name :2007/05/21(月) 18:30:07 ID:o7vHiHs7

>>131
動画をうpしてるのは運営じゃないよ。
交渉するのが運営だとしたら、うpされた動画をいちいちチェックして版権元に連絡するの?
動画をチェックし、版権元を調べ、連絡し、担当に取り次いでもらって交渉する。
返事だってすぐに返ってくるはずもない。
毎日上がってる動画の量を考えれば、絶対に不可能だと思うが。

あとJASRACも違法摘発だけの業務ではないが、アニメなら日本動画協会というのがあるし。
>>126の記事に出てた)

136 名前: no name :2007/05/21(月) 18:32:53 ID:dkCYc4YI

>>130
記事読ませてもらったよ
その中では
>判決文では、著作権侵害が行なわれることが想像できる場合には、
 なんらかの防止措置を講じる義務があるとしている。

>著作権者が該当ファイルを指摘することで、違法送信者に公開停止を命じる
 「ノーティス・アンド・テイクダウン手続き」を講じていたと主張していた。
 これに対して裁判所の判決では、ユーザーの本人確認のための手段が
 とられていなかったため不十分な措置だったと退けた。

だから、権利者の削除要請に応じるだけでは不十分な可能性が高いな
ユーザーごとの情報をもっとしっかり把握して、1度違法ファイルのUPでアカBANした奴が
別アカ取得して再犯に及べるような状況では、訴えられたら敗訴の可能性高し、だな

一人1アカしか取れないように現状を改める必要がある

137 名前: no name :2007/05/21(月) 18:34:14 ID:YBpnfYNH

>>135
あらかじめ許諾とっておいて、
「このアニメはOPのみ流し放題、MADも作っちゃってOK!」とか
ニコニコ動画が宣言出来ちゃえば、確実に祭りになると思うんだがなぁ。

宣伝効果とか高そうじゃない?

138 名前: 暇人 :2007/05/21(月) 18:46:35 ID:xiOJANrQ

もうひとつ提案

最悪、ニコニコがつぶれるとして、ゲームやアニメについては考えてほしいことがある
おんなじ著作権だけど、キャラクターなんかを、会社間や異業種間でバーターしたり
お金を払って使わせてもらう仕組みは、できないかな

もうすでにあるよね、彦麻呂がRPGにでたり、レスリングにでたり
いまは違法だけど
アニメだって使えるんじゃない?同人のノリで作るとすると

彦麻呂と琴姫、坊主ダンサーズが各地の妖怪、物怪を退治するアニメ
坊主ダンサーズは見た目からしてBL、しかも3人だから当然
3角関係www
彦麻呂と琴姫はルパンとフジコ(漢字しらね)みたいな関係にして
坊主ダンサーズのBLに突っ込みを入れる役もする

逆だっていいんだ、アニメのキャラをゲームで使わせてくださいでも
いまみたいに、”次回作はオルジナルストーリーが必要で、オリジナル
キャラは何人でその設定は......”とか苦労した挙句
”DVD売れねー”、”ゲームも売れねー”、”動画の違法コピーなくならねー”
......倒産 じゃ、何も残んないでしょ

ニコニコ発で、著作権に関して、お金やバーターで取引する仕組みができたら
たとえニコニコがつぶれることになっても、存在価値があったって
評価されるんじゃないかな
各種業界にそういう提案もして、”ニコニコして遊んでるだけじゃありません!”
ってところを見せてほしい気がする
以上、ネタでした

139 名前: no name :2007/05/21(月) 18:50:47 ID:o7vHiHs7

>>137
何をあげたがるか(ホントに)わからない利用者のために、どれだけの数があるか
想像も付かない版権元に確認をとる作業なんて出来るかなあ……。
MADなら複数の版権が関わってくるだろうし。
どっちにしても、好き勝手やってる今以上の祭りにはならないんじゃないかな?
確認を取りに連絡するということは、今あるものにすべてに駄目を出される覚悟がいるし。

これはただの想像だけど「一話のみうp可、改変は駄目」というのが宣伝目的なら
一番多そうな気がする。

140 名前: no name :2007/05/21(月) 18:58:44 ID:mblfMIOM

>>136
確かにニコニコが防衛策として、IDアカウント削除・凍結を行ったとしても、
別アカに逃げられたら、運営が哀れだよな

一人一制する方法はないものだろうか

141 名前: no name :2007/05/21(月) 18:59:32 ID:2VBxcE5g

>>124
>>130
なるほど、議論なんてするまでも無くニコニコ動画は最初から完全に真っ黒だったってことでFAか。
ってことは、

1.告訴 → 敗訴確定 → 損害賠償請求 → (支払い能力があるかどうかも怪しいが)赤字 → 閉鎖
2.著作権料 → (支払能力があるかどうかも怪しいが)赤字 → 閉鎖
3.著作物一斉削除 → アクセス数激減 → 投資回収できず赤字 → 閉鎖

こんな感じでニコニコ存続はムリっぽいな。
ありがとう、勉強になったよ。

新着レスの表示 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50