荒らしの対応は疲れる。
酷い奴はコメント荒らし、タグ荒らし、市場荒らしを一日中やってるし。
フィルターで消してもコメント編集で消しても基地外は粘着過ぎて
キリが無い。
そのIDのユーザーはその動画にアクセス出来ない設定に出来るように
してくれ。
>>211
>何を言っても聞くと思えない。
何を言ってもって自己中な筋の通ってない事や自分の事を棚上げしたレスしか言ってねーじゃん。
正しいと思ってるから書いてんだろ。もしお前のレスが筋が通ってれば納得するけど到底納得できないふざ
けたレスしかない。そんなもん聞く訳ねーだろ。馬鹿だろお前w
自分が正しいと思ってんのはお前だろw
ま、正しくないと理解してるから逃げるんだろうけどな。別に言葉遣いが荒かろうがなんだろうがまともな
意見ならいいけど遠吠えだけしかしないならいらんから理解したら邪魔だからとっとと消えてね。
>>213
>ここはそうじゃない
今の環境がな。だから要望板で意見してるんじゃん。雑談板だと思ってんじゃねーの?
>>217
>「普通そんなことしないだろう」ってのは危険だと思う
具体的に何がどうってのも無いのに想像すら出来ない目に見えない不安煽って危険とか言って執行しないのは
どうかと思うが。問題があったらまた要望板に持ってくればいい。大体そいつのうpした動画だけアク禁にな
ったからって何がどう危険な事があるのか理解できないし想像すらつかないんだが。
そのうp主の動画見なきゃいいだけ。それだけで全て解決じゃん。各所でアク禁にされるような奴は基地外。
保護する価値も無い。
>>221
うp主が排除したいと思ってる奴に動画見せる必要など無い。何故そんな温情処置を残しておく必要があるのか
そっちのが疑問。
>>219
ああ、なるほど。
例の長文君は「アク禁ではなくコメ/タグ/市場禁でなくてはいけない理由を教えてくれ」と言ってるのかもしれない。
それなら「アクセスコントロール系は大赤字のニコニコでは無理だから」ということになろう。
まぁつまり、やっぱり >>206 で既出。
(アク禁をしたいと言ってる人の)対案はいまのところない。
創価のスレにもすぐ人のことを馬鹿呼ばわりするやつがいたが同一人物じゃないか?
>>211
動画を面白くしてるのはユーザーのコメント?
動画自体が面白いから再生数もコメント数もつくんだろ。
何言ってんだこの勘違い野郎。
っていうか、そういう用途ならzoomeの方が要望が通りやすいんじゃないか?
>ただで動画見てるくせにアク禁される程好き勝手なレスつけて
>暴れたいけどアク禁は困るってのはわがままでしか無い。
いやだから、こんな奴保護すべきなんて言ってないだろ。よく読め。
上でも言ったように予想される危険性だけを見ると、抽象的でその程度も低いから、たいして保護の必要性が高いものとはいえない。
しかし、逆にコメ/タグ/市場禁では足りない理由をみると、
>「こいつには俺の動画は見せたくない」って思うのが自然だろ
という個人的感情的理由だけで、しかも強くこだわってるの「お前1人」じゃん。
これは、上の利益よりさらに保護する必要性が低い。
だから「相対的に」コメ/タグ/市場禁派に傾くことになる。
全面的アク禁でなければならない合理的理由が示されればそっちに
寝返ってもいいんだが、本件ではそれがない。
コメ/タグ/市場禁って主張してるのもお前だけだけどな。
ま、どうせだったら動画は見せない方がいいんじゃね?
アク禁されても見れたら他であーだこーだウザい可能性もあるし。
それに禁止されてもまだ見れるって余裕があれば荒らし抑止力が弱まる。
うp主の個人的感情も汲むべきだろ。
俺は207とは別人だよう
てか、○○なんて言ってるのは一人だけとかごく僅かとかについては、
(恐らく)IPアドレスを見られる運営は把握していると思うので、
そこらへん罵りあっても不毛だと思う。
(文書のクセで丸分かりに見える、というが釣りなのかと疑心暗鬼な俺)
どうしたって誰かがいなくなるなら、誰がいなくなるのが
マシかってことだよな。
まず、現状ではアク禁がないため
一部のアンチにより面白動画の主も
荒らしに嫌気がさしていなくなる。
アク禁がつけば過剰にコメを削除しまくるようなKYなうp主は
焼け野原のようになった寂れた動画ばかりになり
やがていなくなるかもしれない。
人気や実力があるならマンセーコメもつくだろうがそれすらないようなら
所詮その程度の動画ってことだし。
さらにアク禁がつくことで冤罪のためいろんな動画で
アク禁くらってニコに嫌気がさしたコメントユーザもいなくなるかもしれん。
どっちかに転ぶならアク禁つけたほうがいいと思うのだが
あと、冤罪や「俺のは批判じゃなくて意見だ」と主張もあるかもしれないけど
いろんな人からアク禁くらうような人はなにか自分に問題があるのではないかと
思ったほうがいいと思う。
たとえ多少の問題があっても意見を封じることは
>>234
だから、過剰なまでにそういうことする動画なんて
寂れるだろうということ。
そういう、KYな作者がいなくなるのと、良質な作者が
アンチに嫌気がさしていなくなるの、どっちがマシか?って思うわけですよ。
あと、「俺は正当に意見してるだけなのに」と思っていても
多数の主から嫌われるようならなにか自分に問題があると思わなければ。
というかどんな名作映画やトップアイドル、歴史的に貴重な絵画だって
「俺、なんかあまりこれ好きになれない」
っての、あるだろ?
この世ですべての人間に愛されるものなんて本当にわずかなものだけだよ。
「なんでこんな動画でマイリスこんなに多いの?大して面白いと俺思わないが」
ってことがあるかもしれないけどそんなの当然なんだよ。
そんなものスルーしておいて自分が面白いと思うものだけみてりゃいいんだよ。
動画作ってる人だって別に金が入るわけでもなく趣味でやってるんだから
人の意見を取り入れて自分が本来作りたくなかった動画を作るなんてことしたくないだろうし。
逆に「人の意見をがんがん取り入れてみんなに楽しんでもらいたい」って人は
たいていそういう風にコメントしてるわけだし。
(次パートで参戦させたいキャラがいたら…とか)
そういうときこそ、「この人には期待がもてる。こんな歌も歌ってほしい」
と、主が期待している「意見」を書いてあげたらいいじゃないか。
>>235
またここで荒らしの定義を始めるのか?
むかつくコメント系のスレを見れば分かるようにそんなものは人により千差万別だと・・・
お前の挙げてるような連中はそのあともう一度その動画を見ないだろ?
問題になってるのは何度もその動画を見るような人(≒信者)が
ふとした一言でアク禁にされ締め出されるようなパターンだと思うんだが?
ところでアク禁か、コメ禁他で済ませるかの件は棚上げ?
荒らしてる当人が「自分のコメ、タグ、市場操作が全く反映されない」ということを
意識できないようにすれば荒れることはないだろ
わざわざ副垢で自分のコメントが反映されてるか調べるようなやつはいないだろうし
むしろ「アク禁されています」みたいな表示をされたほうが反感は大きい
ちなみにアク禁すると
「他人のMADをまるで自分の作品かのように振舞うヤツ」
みたいなのが出てきてそのことを暴こうとするコメ全部
アク禁にするかもしれんが
そういうやからを叩き出すならアニメ本編をうpして「うp主乙!」とか
やってるのはどうなのよということになり、
「MADは個人で作ってる。アニメとは別だろ」
と言ったところで
基本的にほとんどのユーザは誰が作ったかより
みれりゃいいわけで
「俺の作品が転載され賞賛をうけている」ことに不満を覚え
活動をやめてしまう人もいるかもしれないが結局>>233に書いたように
「どうしたって誰かに皺寄せはくる」わけだから
やはりアク禁は
ベストとはいかなくてもベターな方法ではないかと。
>>236
>問題になってるのは何度もその動画を見るような人(≒信者)が
>ふとした一言でアク禁にされ締め出されるようなパターン
現実世界でも、悪気の有無にかかわらず
些細な一言で長年続いていた友情が壊れてしまうことさえある。
それだけ本来誰かに話をするという行為には注意と相手への敬意を払うべきなのに。
発言の自由とかそういうのだけ持ち出して
「俺が不用意な発言をしたかもしれないけど
相手が不愉快な思いをして俺に会いたくないと思ったからといって
着信拒否しやがった。あいつおかしい」
とか言い出すほうがよほどおかしい。
まして顔も見えない、名前もしらない相手からの発言。
当然その人の本意や真意なんて読み取れるはずもない。
不用意な一言でうp主がどれだけ傷ついたかの配慮もして欲しいところです。
>ふとした一言でアク禁にされ締め出されるようなパターン
さぁここでFLVの保存を行おうか。
FLV=いつでも観られる
まぁこんなところでユーザー同士議論しても管理者が目を通す確立は低いわけで。
現実世界・・・友情・・・?何の話をしてるんだ・・・?
「ニコニコはそんなお堅い場所ねーんだよ。がんがん弾幕して
陽気に騒ぎ立てる場所だよ」
ということには大いに賛成です。
ただしその振る舞いでいろんな動画からガンガンアク禁くらうような人は自分に
品性がないかニコニコに必要とされていないことを自覚する必要があると思います。
何が原因でのアク禁かも分からないんなら、何をどうやって自覚するんだ・・・?
CAだって嫌いな人はいくらでもいるんだぞ。たとえその動画に不自然な物でなくても
>>237
結局それってうp主涙目wwwで終わりじゃ・・・
ちなみにそれはひぐらしMADの件で実証済み
「どうしたって誰かに皺寄せはくる」のは同意
だけどそれを出来る限り少なくしようってのがここの議論じゃないの?
それをすっ飛ばしてアク禁を推し進めるのなら上の荒らしと一緒
>>238
コメ禁他にすることには反対してない
それは十分な理由だろうしそういう気持ちも分かる
・・・が動画を見せないようにすることに意味はあるのか?という一番最後の段落に答えて欲しかった・・・
>>241
ニコニコは品性を教える教育サイトじゃないんだが・・・
品性のないやつにそこまで親切にしてやる義理もないし
>・・・が動画を見せないようにすることに意味はあるのか?
本人だけが自分がアク禁にされていないように、
タグや市場の内容が扱えるならばベストだと思うけど、
現実的ではないかと思いました。
うp主としても「ツマンネと思うなら見るなよ」って思うだろうから
ストレスの元である荒らしにわざわざ見て欲しいとも思わないだろうし。
「アク禁されたら余計逆上しないか?」とあったとしても
結局アク禁できないためにうp主のほうがまいってしまって
撤退してしまっている人もいるわけで
つまり逆上までいかずとも既に被害は最悪なわけですよ。
であれば副垢100個くらいとって徹底抗戦をみせるアンチにも
いずれは駆除できるかもしれないという希望がもてる
アク禁のほうがマシかと思うわけです。
>「どうしたって誰かに皺寄せはくる」のは同意
>だけどそれを出来る限り少なくしようってのがここの議論じゃないの?
しわよせは、人数ではなくて、
人材(という単語が適切かわからないですが)で見て欲しいと思う。
他人が不愉快に感じる発言をする人が面白作品を作る人より多かったとしても
「他人が不愉快に感じる発言をする人が多数派なので
少数派である面白作品を作る人に皺寄せがいけばいい」
とは思わないので。
不愉快に感じる発言をする人と、しない人に分けられるのか?
怖いのは誰が、何を、不愉快と感じるかなんて分からないって所だと思うが
そういうのは人それぞれな上に、それに加えて顔も名前も知らない相手なんだから
その上、アク禁された側には何が原因かなんて分からないわけだよな?
それじゃニコニコ全体で米が萎縮するだけだと思うが
SP1から 生IDが 表示されるように なるらしいよ!
>>244
それを言ったらタグ・市場荒らしのIDを手に入れることも現実的ではないけどな
現状だとコメさえしなければIDが把握できず荒らし放題なんだから・・・
もしこのまま実装されてもタグと市場だけ荒らせばアク禁にはならないなんてことじゃ困るし
いやそれは「ふとした一言でアク禁にされるようなパターン」と繋がってる
ネガコメしかしない人は>>236で言った通り、もう見ないだろうし
アク禁画面を「非表示」か「短時間アクセス〜」画面にして誤魔化すって手もあるんだけどね
少なくとも「あなたはアク禁にされました」なんて表示は荒らしを助長させるだけ
出来れば荒らしの行動が空転するような状況を作り出せればいいな・・・と
それならアク禁ではなく>>236で言った荒らしの行動が影響を及ぼさない形だけで問題ないと思う
>>246の言うようにいつ自分の好きな動画が見られなくなるかもしれない
という恐怖感があるのはコメの萎縮を招くだけだと思う
コメできなくなるのは仕方ないとしても動画の閲覧は可能にしては?
おれまた間違ってshift+enterおした
>>246>>248
それなんだよね。
顔が見えないからこそ、余計に何気ない一言が傷つける可能性は常に否定できない。
その対応策として動画閲覧拒否という強権を与えられたら、さらに慎重にならなければならない。
てか、絶対傷つけないためにはコメしない以外の方法が無いわけで。
(どう言っても聞かない誰かさんみたいなのも居るしね。
正直、彼とは投稿者として同列に並べられたくない。)
でも、そうなると、ニコニコの大きな看板の一つである
コメントシステムそのものを根幹から揺るがす事になりかねない。
簡単に言ったら、ニコじゃなくて良いじゃんと。
コメントしにくいyoutubeとか他のサイトに行けば?と言う話になってくる。
恐らくだが、運営もそうなることを嫌っている。
(これはコメントシステムへの取り扱いの慎重さやコラム等での言葉から伺える)
勿論、荒らし対策は絶対必要だし結構悩まされることもあるから、
特定人物のコメント反映禁止機能は欲しい。(つまり、>>236が一つの理想形
(方法としては反映の送受信をさせずにローカル処理させれば良いだけだからやろうと思えば簡単))
また、少し逸れるが、それすら回避して荒らすような輩に対しては、
もっと強力な手段として、アカウント停止以外にも、運営権限での一部動画閲覧禁止機能や、
IPでのアクセス禁止権限(全体)などがあってもいい。
だが、投稿者個人の判断で動画閲覧を禁止させるという、悪意の無かった人間を離れさせ、
悪意のある人間は複垢などでいくらでも荒らせる可能性が高い方法には、疑問を持つかな。
仮にアク禁が導入されて本当にさりげない一言ですぐアク禁発動するような
主ばかりになるものかな。
動画みててもわかるが、アホなコメと、そしてほかのコメは
「赤消えろ」「赤邪魔」「赤はNG推奨」ばかりになってるような、
主だけでなく他のユーザも明らかに不愉快と思ってる
コメであると主も確信をもてるようになって
初めてアク禁発動となる人が8割以上にはなるのではないかと思うのだが。
俺が平和ボケしてるだけかな
この案「絶対荒らしてないのに〜」とか
誰か言い出すよな。
http://bbs.nicovideo.jp/request/#f_18
このスレみたいに。
アク禁出来るようになったら
これとか
ニートスズキとか、自演の大将は大喜びだなw
>>236
> 荒らしてる当人が「自分のコメ、タグ、市場操作が全く反映されない」ということを
> 意識できないようにすれば荒れることはないだろ
Ajax使ってるから、技術的には難しくないだろうな。
面白い。
IDごとにアク禁はウザい人間を指定して禁止にするもの。
ウザいコメント消すだけの機能であれば既にある。
普通段階を踏むだろう?
まずコメントを削除する、市場やタグを直す→しつこい→アク禁にする
動画もうpした事が無い様な連中が言うような普通のコメントした程度
でいきなりアク禁を乱発されるなんて事はありえない。
まずどんなうp主も最初はただコメント消すだけだから。
アク禁にされるような奴ってのはよっぽどしつこかったりする自業自得な馬鹿。
アク禁が実装される事に対して反対してる奴は荒らししてる奴だろ。
気軽にコメントできなくなるとかなんだかんだ理由つけてるがこれが実
装されたら粘着してる動画が荒らしにくくなるから嫌なだけだな。
普通のコメントつけた位でアク禁何てありえんし自分のコメントが消さ
れたら普通自重するもんだろ。それをファビョって嫌がらせ的に消され
たらすぐ同じ内容を粘着的に書きまくる、タグはすぐ荒らしタグに直す。
市場もすぐに荒らしに直すとかやってんだろ。
アク禁が実装されて困る奴なんてそれが出来なくなると困るって奴しか
ありえんわな。
>普通のコメントつけた位でアク禁何てありえんし
またうp主性善説か。
>>229
ハァ?なんで俺一人なんだ。
過去レスを100回読んでものを言え。
お前も一面的なものの見方しかしていない。
基本は「サイト運営状況を念頭に置きつつ、
うp主の利益と視聴者の利益の比較衡量」、だろうに。
とりあえず>>242,243,246,248,250,254に同意しておきます。
>>257
もう触るな。少し上のレスすら読めてないみたいだから
負けそうになったら将棋盤ひっくり返す奴みたいなもんだ
もしかしたら改行を真似た釣りなのかも知れんが、どっちにしろ相手にするだけ無駄
つうか、アクセスコントロールが自然だと思うなら、mixi動画行った方が幸せになれると思うんだが。
>>251
悪意のあるユーザーがいるように悪意を持ったうp主も当然いる
そういった人間(だけ)が優位にならないように考えないと機能として意味がなくなる
>>258,259
同意
粘着荒らしを構ってやる必要はない
>>260
荒らしを効果的に排除するための機能のはずなんだけどね・・・
なんでか動画を自治する機能の話にされてる
>>257
性善説とか言ってるのがキモい。
コメント削除機能があるから普通の奴はしつこいアク禁までする必要が
ある奴にしか使わないってだけの話。
いきなりアク禁にされたとしても他人のうpした動画に粘着し続ける権
利などない。うp主側が荒らしになったり悪用って前提が最初から無い。
コントロールできるのは自分の動画だけなんだから。
こいつって都合の悪い事は逃げるんだよなw
絶対荒らしやっててアク禁実施されたら困るから妨害しようとしてる
だけだな。
マジタグ荒らしとかウザイからアク禁やってほしい
> コメント削除機能があるから普通の奴はしつこいアク禁までする必要がある
> マジタグ荒らしとかウザイから
何度でも繰り返すが「その理由なら」、コメ/タグ/市場禁で駄目な理由がない。
自分の意図した人以外に自分の作品を見せたくないという個人的な欲求を、
荒らしを防ぐという大義名分でごまかしているなら、それは賛成できない。
なお、運営的にはアクセスコントロール系を進める意図は全くないように思える。
結局はプレミア専用動画もなくなってしまったし、
アカウントなしでも一部ブログやSNSで動画を閲覧できるようになってしまった。
さらには
http://blog.nicovideo.jp/2008/03/post_215.php
> ゆくゆくは誰もがどこにでも貼れるようにと思ってます
ということだ。
こうなった場合、どうやってアクセスコントロールができるのかというと、まぁ無理だろう。
はてなブックマークとかでならいくらでも批判は上等、
ただ動画にはるコメントには勘弁してくれ、というのであれば、
コメ/タグ/市場禁で十分だ。
うp主が嫌がってる奴に見せなきゃいけない理由も無いがな。
何でそんなにそれにこだわるのか理解できない。
>自分の意図した人以外に自分の作品を見せたくないという個人的な欲求を、
それだけだったら仲間同士でファイルのやり取りをすればいいだけ。
そもそもニコニコ動画なんて個人的欲求を満たす為にあるもんだろ。
お前の意見のがアク禁にされる程暴れてもせめて動画だけは見たいって利己的な個人的欲求だろ?
仮に違ってもそういう要素が残る。
コメントできなくなっても見れるから無茶してもいいかと思わせるだけ。
ほら粘着荒らしが反応してきた
もうあぼーんしようぜ
議論は一向に進んでいないわけだ。
(a)コメント/タグ/市場を「荒らされたくない」
↓
(b)コメ/タグ/市場禁で十分
↓
(c)でもやっぱ見せたくない奴いるじゃん?
↓
(d)アクセスコントロールは赤字のニコニコでは無理だよ
それに会員外でも見られるようにするみたいだよ?
↓
じゃあどうするのよ。 ←いまここ
にもかかわらず、未だに(a)を繰り返しているから突っ込まれているわけで。
------------------------------
> ほら粘着荒らしが反応してきた
っていうか、そもそもこのスレの主旨がおかしいのであって、
別に反応してくれてもいいというか、そういうスレではないのか。
ここは運営が参考にする(と建前上はなっている)要望板なんだから、
要望がおかしいなら、おかしいと言い続けることは重要だと思う。
(ここまで支離滅裂で要望を通す気があるのかないのか不明だが)
が、迂闊に引用して、趙範根に語りかけるような投稿をしたのは拙かった。
そこは反省している。
>>269
ちょっと遊んでただけ
ずっと前から同じことしか言わないし構ってても時間の無駄だよ
過去レス見れば分かると思うが全然進展させる気がないし
お前の姿勢は正しいけどスルースキルが足りない
>>264でお前が言っている通りあんな案通るわけないんだから放置放置
俺も人のこと言えるほどスルー力ないけど
このスレはアク禁機能のためにあるのではなく
荒らしを効果的に排除する機能の一例としてアク禁が示されているだけ
俺はそのコメ禁+α案に賛成だしそれを実装してもらいたい
>>236で提示されてるようなのは技術的に可能なのか?あー、つまり現実的なものとしてだけど
詳しい人教えてくれ
出来たとして、どういう基準や過程にするか、誰の権限にするかは別問題だろうけど、
案としては面白いと思う
>>270
いろいろとすまん。
> このスレはアク禁機能のためにあるのではなく
> 荒らしを効果的に排除する機能の一例としてアク禁が示されているだけ
いや、それは違うと思んだ。
荒らし対策は口実で、単に気に入らない奴をアク禁にしたいスレだと思う
主従で言うなら、主がアク禁で従が荒らし対策だ。
それを、あたかも主が荒らし対策であるかのように見せかけるのが彼の手口だ。
そういう意味で彼に釣られてはいけない。いや俺が言うのも何だが。
ので、「荒らしを効果的に排除する機能」については、別スレで掘り下げるのが良いと思う。
>>1 と全く違う議題で話し合っても、たぶん幸せになれない。
>>271
技術的には可能は可能だと思う。
ただ、現状のフロー次第では、根本からシステムをいじることになる、かもしれない。
タグ/市場については、AjaxとCookieを囓ったことがある人でないと、
ちょっと説明がムズい。
>>272
場所を変えるのは賛成
無闇にスレを立てるのは反対
ここが再利用できそう
荒らし対策の要望を提出しよう
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/request/1190223736/
荒らされるのが嫌だったらニコニコにうpする事自体間違ってるとか
それがニコニコだだの運営の方針が云々だのと妄想で語ってる奴馬鹿丸出しだなw
http://news.livedoor.com/article/detail/3547160/
ひろゆき本人がそんなカオスがニコニコのあるべき姿だ!なんて思ってねーし。
――コミュニティサービスのもう1つの難しさは、場が「荒れる」こと
をいかに抑えるかだと思います。場の空気のコントロールはどのように
していますか。
今でも荒れてます(笑)。今の空気が良いかといえば、良くないとき
も多々見かけるので、どうにかしなければならないとは思っているんで
すけど。
ニコニコが赤字なことや
動画の視聴を会員外に解放する動きは妄想なんですね
わかります
>>274
スレ流し読んでみたけど、お前さんひどく読み違えてるか、何か思い込んでいやしないか?
ニコニコで荒らされるのは当然、運営の方針なんて言ってる奴見当たらなかったぞ?
というより、荒らしを何とかしたいってのは多くのユーザーが望むことだろ
その方法にアク禁、特にうp主権限でのアク禁なんて短絡的な方法はまずいってのと、
不特定多数の目に晒されるのが嫌なうpするな、ってのは多いし、同意できる
後者はニコニコってよりもネットそのものの特性だと思うけどな
>>277
ネットそのものの特製というのは言い過ぎかな
例えばMixi動画というものがあるわけだし。
で、じゃあMixiでできてニコニコで出来ないのは何故だろう?
というところから、はじめてアクセス制限の議論が出来るのだと思う
それを荒らし対策だなんだのと言い出すから、
だったらコメ/市場/タグ禁でいいじゃん、と突っ込まれて終了しているわけなんだが、
それはそれとしても、「彼」に直接問いかける形で投稿するのは止した方が良い
>>278
mixiは例外だと思うからさ。今はどうなってるか知らないけど
あれはその特性を出来るだけ排除してコミュニティ機能に特化してるサービスだし、
それが売りだから。動画がメインじゃない。匿名性も薄めてあるしね
もしかして無駄に長文の「彼」だった?確認する術は無いけど、確かに論法は似てるね
スマンかった
>>279
> mixiは例外だと思うからさ。
いや、Mixiは一番有名だから取り上げただけで、他にもいろいろある。
Ustreamもパスワード制にすることができるし、動画ではないが、はてなもプライベートモードがある。
Basic認証が使えるウェブサービスはいくらでもある。
ただ、それができるには、何らかの理由があるはずなんだな。
Mixiは指摘の通り、アクセスコントロールができることそのものが「売り」だから無料でできる
(が、有料会員でないと動画に関してはかなりヘボい)し、
一方Basic認証が使えるウェブサービスは、ほとんどが有料だ。
はてなは動画配信するところじゃないから可能なのか? Ustreamはどうやって無料でできるんだろう?
議論するなら、そういうところを踏まえないとアカンだろうなということ。
>>280
なるほど、そういう意味ね。こりゃスマン
特性ってのはネット上に上げた情報を完全に秘匿、限定するのは難しい、って意味で言ったんだ
それ以上の意味は無かったんだけど・・・確かに規模とか内容とかコストとか色々をまず考えにゃならんよなぁ
>>278
おまえが
「コメ/市場/タグ禁」
こんなものに拘りだすからこれすらも実装されない訳だが。
それだけではよくない理由についても都合の悪い事は無視してるだけ。
どう見ても荒らしが動画に粘着できなくなると困るから邪魔をしてるようにしか見えない。
>自分の意図した人以外に自分の作品を見せたくないという個人的な欲求を、
>荒らしを防ぐという大義名分でごまかしているなら、それは賛成できない。
それ言い出したのお前じゃん。IDで誰が何て分からんし俺はそんなつも
りは無いが。そういう可能性もあるからって理由についてそういう理由
だとしてもそれでアク禁して駄目な理由が無いって言ってるのに納得で
きる説明も出来ないで自分に都合よく進行しようとしてるだけで。しか
も、何の良案も出さずにスレの進行すら止めて。
お前が荒らしで荒らし対策の邪魔をするためにこのスレに来てるのはよ
く分かったわ。運営は何の対策も施さねーもんな。このスレの邪魔する
事で見事に成功したな。
リアルに死ねよ荒らしが!
俺が死ぬ
アクセス制限とかが無いのはクソ運営的に、メリットないからだろ?
違法動画を黙認してでもアクセス数稼ぎたいって感じなのに、そんなのつけるわけない。
関係ないが、>>282 たかがニコニコ動画のことくらいでそんなに熱くならなくてもいいじゃんかよ。そんなにニコニコが生きがいか?
うわ、本当に関係ねーわ。死ねば?
>>283
すまん。
>>284
> アクセス制限とかが無いのはクソ運営的に、メリットないからだろ?
だから、そこのメリットをどうするか考えようぜー、と言ってるんだが、
馬鹿には通じないので困ってる。
いや馬鹿の振りをして釣ってるんだと思う(思いたい)が。
--
>>287
通じる奴いねーだろ。言ってねーし。
そのメリットをどうするかの意見も出してねーし。
お前が今作ったとしか思えない。
どう見てもお前は馬鹿w
http://www.voiceblog.jp/aya80112/
女子小学生のビデオが第三者に無断で掲載。
ニコニコには削除依頼出してるにもかかわらず対応してくれないと嘆いてた。
このこブログで精神病だと言ってたのに
これじゃあうつ病にもなるな・・・
ちなみに親はネットに載せること聞いた時「かってにしたら?」だったとも言ってた・・・・
ゆとりゆとりって言うけど自分が遊ぶことで手一杯な親も最近目立つ。
(PC買い与えといたらそれでいいみたいな)
> そういう可能性もあるからって理由についてそういう理由だとしてもそれでアク禁して駄目な理由が無いって言ってるのに納得できる説明も出来ないで自分に都合よく進行しようとしてるだけで。
何を言っているのこの子
つうのか、H.264の要望も半年以上かかっているというのに、せっかちな子ねぇ
しっ!触るんじゃありません!
うp主が自分の投稿した動画に、特定のIDをアクセス禁止にすることが出来る機能が欲しい。
シリーズもの(特にMUGENなど)では、全部の動画荒らしまわる場合も多いので
せめて、自分のうpした動画だけ、特定のIDを書き込みを不可にできる機能が欲しい。
>>294
アクセス禁止なのか書き込み禁止したいのか
もしアクセス禁止なら、なぜ書き込み禁止では不十分なのかプリーズ
>>295
「せめて」ってことは、アク禁が望ましいところだが
少なくとも書き込み禁止が行えるようにしてくれって言いたいんじゃね?
生IDにしてくれるだけでもう十分だよ
タグや市場はそれから考えよう・・・
>>295
アク禁なら、タグ荒らしや市場荒らしも排除できるから
書き込み禁止で逆ギレされて、市場やタグを荒らしてくる奴もいそうだからアクセス禁止機能の方がが望ましい。
>>290
可哀想だけど、自業自得じゃない?誰かにこっそり録られてて無断で上げられたならともかく自分でうpしたんだからね。
タグ消し荒らしの集合場所
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1204785437/
>>301
アク禁の方が手間もかからないし、楽だと思うのだが
第一、そいつの自業自得なのに、わざわざ擁護する理由も分からない
また反対イコール擁護か・・・
禁止する側が暴走したときのリスクが大きいから慎重なんだよ
そういうと「うp主が暴走するわけ無い」とか言い出すんだよな
>>302
コメ/タグ/市場禁よりアク禁の方が技術的に楽、という単純な話なら同意。
っていうか、>>296 と同じでいいんだよね。
>>302
>わざわざ擁護する理由も分からない
ないよそんなの。
ID:1vubneac=ID:zOp1smBtは荒らしだな。
粘着してる動画のうp主に嫌がらせや荒らしが出来なくなるから邪魔し
てるようにしか見えない。反対=擁護としか取り様が無い。
大体、リスクが大きいとか言ってるけど禁止する側の暴走って何?
うp主が自分の動画にアクセスする制限をかけるとどんなリスクがあるんだ?
そもそもその動画うp主がうpしなかったらニコニコにすら無いじゃん。
具体的にうp主がアク禁乱用すると何かまずい事が起きるのか?
過去レス読むといつも答えられてない。だってそんなの無いから。
想像すら出来ない事をリスクだの暴走だのって言葉で飾ってるだけ。
荒唐無稽すぎ。うp主が暴走する訳無いのは当たり前。暴走なんかした
くてもこの機能じゃ出来ないから。
>>305
>>296の解釈でおk
>>303
>禁止する側が暴走したときのリスクが大きい
うp主が自分の上げた動画だけをアクセス禁止にするだけなのに、
どこに問題があるのか?
大体、削除するorしないもうp主の自由なんだから、他人に見せるor見せないもうp主の自由でしょ
>>306
コメント文化の萎縮及び動画内容の向上速度低下って表現なかったか?
指摘をしたばかりに排斥されるのではと怯えてコメントをしなくなり
結果、よりよい派生作品の生まれる速度の低下を招く可能性がある。
少なくとも、私は指摘コメで助けられた事が少なくないしね。
その指摘が他のうp主の暴走によって減少したらたまった物ではない。
そして、もし、仮に私のような人間が少なくなければ
作品投稿速度の低下が対策した場合の方が酷くなる可能性がある。
というか、現状でも、投稿者が本気でどうにかしようと思えば
サポートフォームで荒らしが絶えないことを訴えることも可能だし、
コメント削除依頼板で逐次通報すれば荒らしのアカウントがそのうち止まる。
(複垢するような気違いでもそのうちホストごと止められるだろうし。)
と言うことで、一部の人間を排斥すること自体は不可能じゃない。
手間は非常にかかるけどね。
それに、そこまで制限したければSNSや自分のサイト使えよと言う話になってくる。
万歳コメだけ欲しければそうすればいいんだしね。
私はそんなの御免だけど。
ただし、何らかの形で荒らしを排斥する必要性は大いにあると思う。
そういう意味で投稿者が特に通報し易い環境を整えることなんかは必要だと思うけどね。
>>308
荒らしって文化だったんですね...
まだ全体主義者がほざいてるのか。
>>309
また話のすり替えか。
そいつは「コメント文化」に荒らしは含めてないだろ。
>>310
くだらん煽りしかしないのなら消えろ。
「コメント文化の萎縮及び動画内容の向上速度低下」と
「視聴禁止までしなきゃ嫌という、うp主の感情」
のどちらを重視するか。
こんなの水掛け論にしかならんわな。
両方とも、プラスにもマイナスにも評価できるものだ。
コメ/タグ/市場禁が技術的に不可能なら、また話は違ってくるが。
>>311
すまん。
あの時もいたから、暗黙の了解も、アレが同じ人物であろうことも分かってはいるのだが、
放っておいてあの意見が100%のユーザーの意見だと思われるのも流石に拙いなぁと思って…
あの運営が常駐してくれているのならばともかく、そうとは思えない以上、
時々「オールではないですよー。納得できないのも居ますよー。」くらいに言っておく必要もあるかなと…。
>>313
安心しろよ。スレ流し読んだくらいでも、しつこく主張してるのが少数だってのは分かるから
例の人かどうかの確証は無いが、同一人物なら構うだけ無駄だし、愉快犯的な模倣者なら言わずもがな
リスクそのものについてもスレで既に説明されてるが、まるっきり無視して無かったことにしてるあたり
議論なんて二の次で、主張すること自体に意味があるんだろうさ。本人にとって。どっかの国と同じでね
>>308
>指摘をしたばかりに(ry
そんな事言い出したらウザい奴にうんざりして投稿者がいなくなる可能
性のが多いだろ。つーかお前の場合ただの妄想だけど実際に優良うp主
が荒らしにうんざりして一杯引退してる。他のスレ見て来いよ。
もう荒らし対策が出来ないこのままじゃ嫌になったからやめたとかシリ
ーズ物が途中で止まったなんて話はざらじゃねーか。対策されなければ
こいつらは絶対戻ってこない。それに怯えてってw自己責任の意識無さ
過ぎ。自分のレスに責任持ってない奴何か保護する方がおかしいわ。
何でも好きな事は言いたいけど排除されたりするのは嫌とかどんだけ自
己中なんだ?ふざけんなとしか言い様がないわ。ちゃんと考えて責任あ
る発言するのは常識。うp主の性格もあるだろうしその動画の空気や歴
史何かも考慮する方が人として当然だろ。怯えてレスが出来ないなんて
奴は普段から軽率でいい加減なKYだろ。気軽にレスと無責任にレスを混
同してるとしか思えないなお前の発言は。そういう奴が犯罪予告だの馬
鹿な真似して威力業務妨害で逮捕されんだよ。
>仮に私のような(ry
何言ってんのか全く分からない。荒唐無稽すぎ。根拠がまるで無い。
それと何がいい作品か悪い作品かなんて人それぞれ主観で違うし。
お前のそんな個人的理由で対策施さないなんてどう考えてもおかしいな。
お前がそういうの欲しければ
「自分は何書かれても消さないしアク禁にもしないので何でも書いてください」
って言えば?それで解決じゃん。そういうの書きたい奴もそこに集まれ
ばいいし。それは自由。逆に荒らしはやめてくださいなんて書いても絶
対やめてくれないけど?お前のニーズはお前次第でいくらでも得られる
けどいらないって思ってる奴のニーズには全然応えられてないんだが。
非常に自己中だよなそれ。他のうp主やユーザーにまで強要するのは間
違い。お前はそういう環境がいいのかも知れないけどそれが嫌な奴だっ
ている訳だ。お前はお前で自分のとこでは自分の好きに出来るんだから
してりゃいいけど他の人の自由を奪うなよ。人に強要すんなよ。
>>311=>>313
恥ずかしい自演するよねお前。至極全うな意見を荒らし扱いな流れにし
て都合の悪い意見をはぐらかそうとしてるだけ。荒らしの常套手段だよ
なそれ。荒らしするだけなら消えろよ。
>>307
ハッキリ言って自由だわな。うp主の勝手。
他人に自分の欲求を強要したくてしょうがないんだろ。
やりたい事があるなら自分のとこで好きにやってりゃいいのにな。
人から求めたい&強要したいんだろうな。図々しい事に。
リスクなんて言ってる奴の意見見てると他人のあり方に期待と強要、
他人からのおこぼれをもらえなくなるっていう乞食根性丸出しな意
見をリスクと称してるだけだしな。
こっちはお前はお前で好きなようにやればいいって認めてるのに自分は
他人の自由意志を認めず得たい!得たい!得たい!だけだもんな。
他での風潮が伝染したら困るとか思ってんだろうな。
ハッキリ言って人の勝手だが、だからそういううp主がいると
「リスク」なんだよ。自己中過ぎるなマジで。
ここの掲示板で”省略されました”とか出るほどの長文はじめて見た
何てでかい釣り針なんだ・・・
>>315
もう言ってる事と態度が昔の全体主義者そのものになってるな。戦前なら政治家になれたのにな。
タグ荒らしに何日も粘着されて、アク禁さえあれば簡単に解決できるだろ要望は出てないのかなと要望板見にきたんだが...
ここまで有って当たり前の機能でなんでもめてるんだ。
>>320
荒らしが粘着してるうp主に嫌がらせ出来なくなると困るから邪魔しに
来てるだけ。スレ読めば分かるけど反対してる奴はリスクだの何だのと
か言ってるけどリスクでも何でも無い。自己中極まりない理由を並べて
るだけ。
ま、アク禁欲しけりゃ別のサイトでやれってこった
スレにも出てるが他にそういう所はあるから移住したら?