現在表示しているスレッドのdatの大きさは217KBです。
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
今のままでは差がなさすぎ
一般会員に文字色変更は一切いらない
一般会員に文字の大きさを変更できる権利はいらない
一般会員には広告を三倍表示して欲しい
一般会員のディスク容量500MBくらいでいい
プレミアム会員様の最近見た動画を千件くらい保存して欲しい
>>100
缶ビール4本我慢して今日もニコニコ!
ちゃんと働けば
まぁ安いものだけど
NGID機能つけて邪魔な荒らしを削除できるようにして欲しい。
金払ってまでうざい米見たくない
>>99
ニコニコでしか見れない動画はある。
コメント機能はあった方がいい。
お前はなんでここにいるの?
ニコニコでしか見れない動画なんて腐る程あるわな
それらを一般回線をすっとばして優先して見れるだけでも十分金払う価値はあると思うけど
プレミアム専用にNGワード機能付けてくれたら缶ビール我慢する量をもう一本増やしても良い位
>>99
本来サービスを受けようと思う者が相応の対価を支払うってのは当たり前のことで
広告益でまかなうことで利用者に無料で提供しているようつべはむしろ例外的な存在
それにしたってようつべは月ン千万単位で赤字になってるんだが・・・
小遣い程度しか可処分財産がないうちは分かりづらいだろうがね
3秒までのmp3米を投稿できる。
一般は1秒。
一般会員に文字色変更は一切いらない
一般会員に文字の大きさを変更できる権利はいらない
この二つは欲しい
これならウザいコメントも減るだろうし
色付きコメントとか消防厨房しか使ってない。
ほぅwおまえら金毎回払って気が違っちゃっているかwww
一般会員へのサービスを落とす方向じゃなくて
単純にプレミア会員へのサービス向上でいいと思うけど・・・
1は一般会員に恨みでもあるのかな
でもさ
もうすぐニコニコ有料化になるじゃん?
そしたらみんな強制的にプレミアム会員なる・・ってことじゃないの?
・・・え?違うの!?
状況考えれ
廃れすぎて終わるだろ
最近のサーバ障害の多さにはちょっと辟易とさせられてる
時期的に仕方ないのかもしれないけど
とにかくまず安定したサービス供給に尽力してほしい
企業としてこれは仕様変更や機能追加なんかよりも優先されるべき
LBとかどこの使ってるんだろ?netscalerレベルのは使ってるよね?
>>110
それは困る、プレミアムにも痛いのはいるw
今後、プレミアムが200万人からタゲられるのは敵わん。
全員、白一色で同じフォントサイズでいい。ついでに/sitaもいらん。
字幕職人が廃れるが、現実嫌がらせの害の方が多い。
プレミアムの利点は2chみたいに過去ログ見られることだと思います。
つーか、mixiに毎月315円払ってる連中もいるってのに、
なんでニコニコのプレミアム会員は叩かれるんだよw
回線補償してくれるんだ!やったー☆ → 500円払おう
大概のプレミアはこれだろ。
正直、市場も弄らないし、むしろアプろどもしない。
マイリストの数なんて10も有ればいいよ。
どうしてそれが解からないのかね?
短小インポ運営君。
>>118
利点なんだけどあんまり利用されてないよーな
市場ランク作ってる暇があったら
面白い過去ログを募集して紹介するなりすればいいのに
>>121
まあ、うp主には記念になるかしらんけど、
「wwww」「キモス」「ウホッ」とかの過去ログ見てもなw
天才はこれで何か面白いこと思いつくのかもれないけど。
>>1
なんでそういう他者を蹴落として自分は満足みたいな韓国・・・ウォッホン!!ゴホゴホ・・・じゃなくハート様的な考え方しか出来ないかな
それより自分にとってのメリットとして追加機能とか考えたほうが有用的じゃないのかな 考える脳がないのかな
>>55
マゾ乙。この先もパラサイトさせて頂くんでよろしく
>>65
>>あと回線もどんな低スペックなやつでも速くなるようにしろよ
それなんて技術
まあ確かにプレミアに魅力が無いってのは事実だなあ
使い道の無いウェブマネーが4000円ほどあるんだけどパフパフ動画作ってくれたら全部課金する
>一般会員に文字色変更は一切いらない
>一般会員に文字の大きさを変更できる権利はいらない
これはアリ。
>>110
あーこれは同意だな。正直派手な装飾文字やbigサイズ
などはメリットよりデメリットの方が大きくなってる。
ただ一部の人(AAを書く人)とかには必要な機能だから
一般の文字装飾廃止、プレミア限定機能が良い落としどころだ。
それか荒らし行為に使用される、明るめの装飾文字+big機能を
一般から削除するって所かな。
これは切に要望したい
自分は>>1に関して弾幕以外ではコメントに細工をしないからどうでもいいが、広告の拡大とか何か恨みがあるのか?
一般会員が不快に感じるようにさせるんじゃなくて、プレミアの利点を増やし、今でも数多く見る回線のトラブルについても安定して見れるように保証するべき。
>120
自分はマイリストが500になったのが一番ありがたいんだがw
あとは最近見た動画も200件くらいまで残ってくれた方がうれしいな。
>78>83と同じ事だけど
TOPページなどのページや検索サーバーなども別にしてほしいね。
たとえ回線が速くてもページが表示されないんじゃ意味ないよ
プレミアは軽くなる程度で満足してる
変に差別化しすぎて、人が少なくなって楽しくなくなるのは嫌ン
みんなで楽しいのが良い
所詮500円でどこまで やれば満足するんだ?
価値が無いと思うならやめればいい!
満足する人もいれば満足しない人いるでしょ。
世の中そんなに甘くない。
>>133のコメが要らないような気がするんだが・・・
夏だな・・・・
>>糞スレ自重
一般の質落として何になるの?
明らかに一般方が数多いんだから数の多い方の質を落としても
ストライキ起きるだけだし、有料と一般の差はあっても良いと思うけど
一般の質を落とすのは間違ってると思う。
有料は自己中
所詮500円でどれだけの差が欲しいの???
プレミアムがそんなに偉いのか??
>>1は自己中にもほどがある
有料化になったらかなり人数減ると思う
そしたらニコ動がなくなるのも時間の問題・・・
ニコ動の最大の魅力は無料で見れることだと思う。
それがなくなったらみんなようつべに走ってここの会員3分の1ぐらいになるだろうね。
>>140
弾幕じゃね?
大丈夫既にサービスの差は出てきてる
通常の場合、低画質モードの時間と範囲の拡大が起きてる
これからは、ID開放と共に低画質モードが標準化して
ゴールデンタイムでは通常画質が殆ど観れなくなる
プレミアムに媚を売りすぎると次は一般からこれと同じようなスレが・・・
>>140
ニコ動ができてすぐの時にひろゆきのブログで
web2.0は金儲けのために使われてる感じがするからそういうサイトにはしたくない
みたいな事は言ってたから重要なことではあるだろうな
最大の魅力かはわからんが
だからこそ今も一般会員は無料で
プレミアムも「ニコ動が好きなの5%くらいの人間がくればいい」と想定してた
これからも完全有料になることは絶対ないと思うな
>>145
だろうね
ただ、なるべくプレミアム会員を増やす方向になると思うんだ
通常会員の方に少しずつ不便さを増やして
低画質、繋がりにくい等々
そもそも、低画質に関しては元々のあったサービスの質を落としたものだから
今迄は良かったけど、今後は劣化していくサービスも出てくると思う
IDの拡大の結果だとしても、拡大の数がムリムリなのは目に見えてるのに
増やして繋がりにくくして、その結果の低画質モード採用だからねぇ
・決められた二行AAが使えるなど書き込み上の特典
・リストのコメントをダブルクリックしたらそのIDのユーザーのコメントが
別リストウインドウに動画時系列順に抽出されるなど情報ウインドウ上の特典
・プレミアユーザー同士でやり取りできる謎のポイント特典
・クライアントツールでデータをフィルタリングするのではないプレミア会員だけが
アクセスできる特殊コメント検索サーバーもしくはデーターベースなどへのアクセス特典
これぐらいなら無料ユーザーからも文句でないのではない?
それでプレミア会員が増えるかどうかは知らんけど
DLは視聴に差し支えなければいい。
検索、サムネ表示は安定維持で。
一般が高負荷でもプレミアムには影響のないシステム。
他の特典なんか2の次。
これって、無茶な要求かw?
運営によるシステムの不味さはユーザーにあきらめろではなく
改善すべきだろうに。
で、課金いくらならそれが実現できるんだ?
>>1
まず死ぬべき
プレミアム会員の課金をコンビニでできるようにしてほしい。
・・・難しいかな?
>>1 頭おかしいのか?
有料にしたから良くしてほしいとか
ニコニコ動画の運営にお金を渡してうまくいくとはとても思わない
無料で十分
そして 早くアカウント解除をしてほしい
有料は不必要なのだが
>>1
が死ねばおk
>>151
四季報って知ってる?
ドワンゴってお金結構あるけど、携帯事業があまり上手くいってない。
はっきりいってニコ動で収益あげないと会社自体が終わるんだぜ
有料・無料関係なくニコ動が終わったらどうすんのよ?
君がニコ動転覆派なら別にいいんだけどさ
>>1
最後の一行の「様」にはちょっと目を疑った。
自分たちを奉り上げるなよ。
あと、プレミアムに付加価値を付けるのには賛成だが
一般会員のクオリティをこれ以上下げられるのはさすがに困るw
一応はここが「基本的には無料である」と銘打ってるから来てるんだし。
まぁ、これ以上クオリティを上げる必要があるとも思ってないけど。
>>151
2ちゃんと違って、サイトを運営してるのが会社であることを忘れるな。
管理人は全員が金を貰ってやっているプロなんだし、
会社法人ゆえの制約もかなりあるんだぞ。
現状から考えて完全無料は不可能だろうが。
それから、それだけアカウント解除と言ってるのは
もしかして開放待ちだったりするのか?
金が払えないなら、運が悪かったと開放されるまで我慢しとけ。
私だって一回ID紛失したせいで
取り直しで完全開放まで1ヶ月も待たされたんだ。
俺無料会員なんだけど
>>1 は速やかに死んでください凸
いやー、普通に1に賛成なんだが。
賛成派少ないのか?
>>158
言い方に問題があったんじゃね?
最後の様らへんとか
いや、このスレ建てた時なんかイライラしてたから、
釣りな気持ち半分、いや、四分の三くらいの気持ちで建てたんだよ。
なんでこんな糞スレ伸びてんの?
クソスレ上げんなカス
>>159
言い方に問題はない
一般を弱化させるという案に問題があるんだ
夜の低画質で随分萎えてるよ・・・
1 君!君はひどいぞ(俺は無料会員)
無料会員になった時期も君はあったが何もそこまでいう必要はない!(プレミアムなのか?知らん!)無料会員の前でそんなに言ったら君はニコニコ追放になってしまう!(もっとも運営主が何とかしなくちゃ)
スマソ言い過ぎた・・・
プレミアムは一般の動画とコメントを自由に消去可能
一般はプレミアムのタグを消去不可、
一般はランキングトップの動画の視聴不可
これくらい当然だろ・・・
あと回線もどんな低スペックなやつでも速くなるようにしろよ
500円も払ってるんだから
>>166
>プレミアムは一般の動画とコメントを自由に消去可能
>一般はプレミアムのタグを消去不可、
>一般はランキングトップの動画の視聴不可
少々やりすぎ感が・・・
まぁオレはプレミアムだからこうなってもいいけど。
>>148
同意見です。20分の動画を一瞬で落とせる速度は無用で、視聴時に止まらなければ十分。
システム的に厳しいと思うけど、検索側どうにかならないですかね。500円払ってこれじゃぁ・・・という気分。
私は1000円ぐらいで解決するのなら払います。
正直回線速度と、動画が確実繋がるだけでいいんだけど・・・。
今現在の10個のタグ以外に、
動画うp主とプレミアム会員のみが弄れるプレミアムタグを
新たに3個くらい追加したらどうだろか(ロック不可能で)
現状、10個しかない少ないタグスペースの取り合いとかあるし
サーバ増設してくれよ
7月時点でプレミア5万人だったよな?
8月は増えたのか?減ったのか?
前者ならとりあえず現状続行+おまけサービスだろうな
後から来るのは噂を聞きつけてきた小中学生が殆どだろ。
ユーザーは増えてもお金払う連中は少なそうだな。
最近見た動画はオマエラのPCに保存されてるんだから増えても仕方ないぞ。
つーかタグ弄っておまえら楽しいのか
タグは消すためにあるんだろ
プレミアム専用の要望版を作ればいい
1は奇特な人
>>1はかわいそうな子
プレミアム会員には専用文字色がユーザーに一個があてがわれて
どのコメントが誰のかスグ判るようにする。
バリエーションとしては水玉、縞柄 唐草・・
>>150
俺はウエブマネーをコンビニのレジで払ってる。
でも少し麺土井のと、おつりが戻れんのが貧の時は困る
>>166
そうなると動画が大量削除されてニコニコが荒れ果てるぞw
つか、コメントフィルターをプレミアムにだけ
搭載すればめちゃめちゃ加入者が増えると思うぜ?
これなら一般巻き添えにした改悪じゃねーし、最高じゃん。
一般会員はMP3の音質制限を付けてくれ。例えば96Kbpsまでとか。
各種音楽CDを発売日や発売日前に320Kbpsの音質でアップする輩がいるため。
96Kだとアップされても気に入った人なら買うと思えるので市場の売上にも繋がる。
プレミアって5万人もいるの!?月2500万か〜ネトゲを考えれば
良い数字だ。今無料会員で満足してるけどNGワード機能がプレミアのみに
追加されたら考える。
>>183
コメントフィルターめっちゃ賛成
ブラウザいじらないでID見れると勘違いして課金した俺哀れorz
>>185
どうだろ、ネトゲではあそこまで帯域太くしないでもいいだろ?
鯖代より回線費用が重くのしかかっていると思われ。
ID別もありがたいが、/shitaや青/赤/緑文字非表示とかの機能も欲しいな。
ID別は所詮いたちごっこだからなあ。ブラックリストIDの限界数も、せいぜい100ぐらいだろ?
うp主が有料会員の場合、その動画に特別な機能を追加。
みたいなのが欲しい。
これによりうp主の有料化が促進されます。
あれ?板違いかな。。。
別に板違いじゃないと思うよ。
例えば有料会員でうpする人は一ファイルあたりの容量アップ(現状より+10Mアップとか)してくれてもいいと思うんですけどね。
まぁここの運営は有料会員をないがしろにしてるので期待はできないですね。
>>1の
>一般会員には広告を三倍表示して欲しい
そうするよりプレミアの広告を消せばいいと思います。
しかし、広告が見たい人も中にはいると思います。
なので、プレミアの方々は広告を表示・非表示などを決定すればいいと思います。
タグの追加・削除については、追加は自由。
削除は一般会員の人はできないようにすればいいのではないでしょうか。
とにかく、まずはプレミアの方々の機能をいじればいいかと・・・
ぶっちゃけプレミアムだけじゃないと思うが、動画の上にはタグ一覧が来て欲しいよな。
モニタが15インチだと特に。17インチだとどうなん?
bigとshitaをプレミアム専用にしたほうがいい
荒らし対策にもなる
>>193
ユーザー数が全然違うからましになるだろうが、
荒らしをしたいやつは人の多いコンテンツにくるからウザい思いをするやつがそんなに減るのかね。
一つはっきりしてるのは、そうなるときっとこの板でプレミアム罵倒スレが乱立するんだろうなw
一般にも週交代でもいいから、200万以上の会員にも24時間視聴させて欲しい。
プレミアと200万以下のサービスがあまり変わらないように思える。
仕事で見れない時間帯もあるし。
収入あるなら課金して開放されるまで待つ気はないんだろうか。
まだ1月たつかたたないかだろう?
みんな同じくらい或いはそれ以上待ってたよ。
それでも何とかしろと言いやがりますですかw
というか制限ユーザーが見れない時間帯一般は低画質で涙目なんだが
ほんとにプレミアに入ってるのか甚だ疑問だな
500円なら
低画質はちょっとなあ。
差別化計れってスレで言うことでもないが、そこは楽しさを分け隔てなく楽しみたいっての本音。
「テラモザイクw」「心の目で見るんだ」なんて米見るとどうにかならんのかとw
とはいえ、一般と同じように負荷の影響受けるたびにやっぱピキピキっと来るのは事実。
金払ってるのに最近糞重いんだが