アニメ、漫画、ゲームによる影響を作品別に考える


告知欄


■アニメ、漫画、ゲームによる影響を作品別に考える

現在表示しているスレッドのdatの大きさは95KBです。

1 名前: no name :2007/11/11(日) 01:36:08 ID:t+1sWWAK

書き込み例
ひぐらし=鉈殺人現る。大魔法峠=サブミッションを習いだす。
らき☆すた=5秒以内で落ちたものを食べる。
いい意味でも悪い意味でも問わない。

50 名前: no name :2007/11/12(月) 14:15:00 ID:XgYXIUa5

>>49
世の中の人間は全員犯罪予備軍かと。

つかアニメーションというジャンルが基本的に未成年向けな以上、
企業、そして大人の責任として自主規制は必要かと。

それを未成年およびそれに準ずる精神構造の人間が
とやかく言った程度で撤回してたら、そっちの方が問題だな。

てか、勘違いしてる奴が多いが、今行われてるのだって基本的に「自主規制」。

51 名前: no name :2007/11/12(月) 14:36:36 ID:3v/7p6qA

>>44-45
本気で言ってるの?一部!一部!規制必要なし!なーんてアホな言い訳どうでもいいけどそろそろ規制したほうがいいよ
深夜とはいえ何の規制もなしに幼女の惨殺死体そのまま出すようなアニメ放送する必要なし

52 名前: no name :2007/11/12(月) 15:03:32 ID:CORK1QMS

たかがフィクションに影響を受けてそれを現実にやってしまう人間がいるとすれば
そしてそういう人間がやたらに多いとするならば
それはマンガやアニメの影響というよりもっと根本的な部分
つまり社会のありようそのものが潜在的な悪影響を常に及ぼし続けているからと見るべきだろうな

たとえば戦争の日常化
他国のこととはいえ現実に人が大量に殺されていくことが当たり前の時代なら
ちょっと何かがトリガーになっただけで俺も殺そうという奴が出てきておかしくない

あるいは殺人者が死刑判決を受けると
無関係な第三者までが報復感情丸出しで拍手喝采
殺人には死を これこそ正義
みんなそう思ってるだろ?それを悪いとは言わん
でもそうした常識に名を借りて残虐性を満足させる社会風潮だって
ちょっと何かが引き金になれば今度は非常識な残虐性の欲求にだって発展しかねない

マンガやアニメが原因とすればそれはただのトリガー
本当に粗暴な犯罪を減らしたいと考えるならば
もっと日常的にはびこっている現実世界の現象に目を向けなければおかしいだろうな

言い換えればナタで頭をかち割るアニメを見て
全員がそれを遠い世界のフィクションと受け止められる社会を作らないと
何を規制しても何の効果もないということ
今の日本ならサザエさんを見て波平のチョロ毛を切り落としたら面白そうだと
ハゲオヤジの頭を斧でぶったたいてみる奴が現れてもおかしくない

53 名前: no name :2007/11/12(月) 17:22:46 ID:sTw31scV

むしろ悪影響があると思うんなら見せないようにするのが親の務めだろ
といってみるテスト

54 名前: no name :2007/11/12(月) 17:25:35 ID:sTw31scV

>>48
お前は俺かwww

55 名前: no name :2007/11/12(月) 17:36:43 ID:EJOmI6Ps

やっとかめ探偵団を見て名古屋に行きたくなった。
ひぐらしを見ていやなことがある人生リセットしたくなった。

56 名前:   :2007/11/12(月) 18:25:27 ID:HdQwbeap

>>53
同時に「この作品はフィクションです」と意味もちゃんと教えてやらないとな

57 名前: no name :2007/11/12(月) 19:07:25 ID:3v/7p6qA

>>52
ただのトリガーだから規制する必要なしか
そんな詭弁通用せんよ

幼女の内臓撒き散らし死体、ゲーム本編でも出てないのに
わざわざ絵として描写して地上波で放映するような時代で言えることじゃない
そんな表現の自由はない

58 名前: no name :2007/11/12(月) 19:37:57 ID:yqYWjYHN

>>57
なんでそんな上から目線なの?

59 名前: no name :2007/11/12(月) 19:49:52 ID:EJOmI6Ps

>>58
まぁそんな奴もいるわな。
多めに見てやれよ

60 名前: no name :2007/11/12(月) 20:22:43 ID:YfU9NlDN

アニメとかゲームとかが犯罪の引き金っていうのは
ただのこじつけだろ。
確かに多少の影響はあるだろうが、なにもゲームやアニメ
だけってわけじゃないだろ?
ドラマとか映画とかの影響もあるはずなのに、アニメやゲーム
だけをとりあげるのはおかしいんじゃないか?

ようするに、影響を与えないものってのはないわけで
与えられるか与えられないかは個人の問題だろ

61 名前: no name :2007/11/12(月) 20:26:19 ID:IjPJplsm

>>57
「ただのトリガーだから」なんて事じゃなく、もっともっと単純だよ。
一言で言えば「いい加減魔女狩りはやめろ」ってだけの話だ。

62 名前: no name :2007/11/12(月) 21:03:20 ID:XgYXIUa5

>>61
じゃあ金の為に箍を外しまくるのは止せと。

結局、製作者達が昔は自主規制してたような描写を、
金の為に視聴者の「もっと!もっと!もっとよこせ!」に合わせ、
無責任にどんどん規制解除して行ったから、
まわりから規制かけなくちゃいけなくなるって話だろ。

今話題になってる「外からの規制」の前に、金に目のくらんだ製作者達の
「自主規制解除」があるって事実を忘れちゃいかんよ。

方向性は微妙にずれるが、根っこは「続きはCMの後で!」と同じなわけだが、
アレを規制したとしたらお前等全員大喜びするんだろ?

63 名前: no name :2007/11/12(月) 21:14:05 ID:IjPJplsm

>>62
喜ぶかどうかの問題じゃないだろ。
規制ってのは、仮説を元に為されてはいけないものだし
「漫画・アニメが悪影響を与える」というのは仮説に過ぎない。
故に、いたずらに規制すべきではないと言ってるの。
「続きはCMの後で!」を規制されたら確かにうれしいが、
それは明らかに不当な規制であり「うれしくてもやってはいけない事」なわけ。

それともう一つ。
「何故アニメや漫画『だけ』が槍玉に挙げられるのか」という疑問もある。
自主規制の解除が問題なのであれば、TVドラマやバラエティや
ホラー系映画なんかは既に規制されていて当然なはず。
ところが現実はどうだ?
好き放題垂れ流しで、誰もそれに対して「規制しよう」なんて言わない。
「犯罪の原因になる」なんて意見なんか聞いたこともない。
そういうダブルスタンダードをどう説明してくれるんだ?

64 名前: no name :2007/11/12(月) 21:30:58 ID:sTw31scV

>>63

ただ単純になにかのせいにしたいだけなんだよ。
責任の擦り付け合いの結果、
比較的最も叩きやすいアニメやゲームが槍玉にあげられた。
親とかオトナにとってゲームなんかは勉強の邪魔になるから余計都合がいいしな。

65 名前: no name :2007/11/12(月) 21:32:17 ID:sTw31scV

>>62
昔のほうが規制緩かったと思うのは俺だけか?

66 名前: no name :2007/11/12(月) 21:50:29 ID:XgYXIUa5

だから外から規制しなくても、
自分から規制してたんだよ。

昔のTVドラマなんて大人同士のキスシーンだけで大騒ぎだぜ?

67 名前: no name :2007/11/12(月) 22:04:55 ID:IjPJplsm

倫理的な問題があって再放送不能になるケースは
現在じゃ圧倒的に減っているわけで。
昔はよくあったけどな。

68 名前: no name :2007/11/12(月) 22:10:31 ID:Lpc8tBxn

>>66
セーラームーンは素っ裸でもゴールデンで放送してますたよ

69 名前: no name :2007/11/12(月) 22:11:12 ID:3v/7p6qA

>>61
魔女狩り?さもアニメが潔白のような言い方だな

70 名前: no name :2007/11/12(月) 22:32:58 ID:IjPJplsm

>>69
問題があるのは見て影響される側だって事。
アニメごときに人生変えられるような奴は、何見たって影響されるだろ。
それがニュースでも、ドキュメンタリーでも、報道番組でも。

71 名前: no name :2007/11/12(月) 22:40:37 ID:yqYWjYHN

まあ、お前らあんま熱くなるな。
こんな議論、言葉遊びでしかないよ。

72 名前: no name :2007/11/12(月) 22:42:50 ID:3v/7p6qA

>>70
と、サウスパークでもネタにされていて俺もそれに同意した時期もあった
だが、それは詭弁に過ぎない

アニメがその一部の人間に影響を及ぼしそのトリガーを引くならば、規制もやむなし
繰り返し言うが、それは個人の責任の問題ではない

アニメの製作者側に情報を発信する側としてのプロ意識が欠けている
niceboatだってひぐらしだってもっと表現の仕方ってものがあるはずだ
過激に、過剰に、刺激を強くもっと強く こういうものは表現の自由や広がりとは呼ばない

自重しないなら規制されるまで

73 名前: no name :2007/11/12(月) 22:56:26 ID:IjPJplsm

>アニメがその一部の人間に影響を及ぼしそのトリガーを引くならば、規制もやむなし

だからさ、こういう事言い出すと
ありとあらゆる情報が規制の対象になるんだってば。
お前の理論でいくと、残虐事件なんか一切報道できないし
アクション映画なんかほとんど放映禁止になるし
niceboatやひぐらしだけじゃなく、報道やワイドショーは
何で規制しろって言わないんだよ?っつー話になるぞ。
アニメよりよっぽど現実味もあるし、模倣だってしやすいだろ。
特に報道の場合、アニメと違って「現実にやってる奴がいる」んだから。

あともう一つ。
「アニメが犯罪の引き金になる」ってのは、実証された事実ではない。
実証されていない、単なる推論を理由にした規制は
言葉を換えれば「言論統制」であり「無差別な表現規制」でしかないんだよ。
一部の人間が影響されるから禁止、なんてのは愚の骨頂だ。
「一部の人間が暴走行為をするから自動車の使用は禁止」とか
「一部の人間が強盗に走るから銀行は全て閉鎖」なんてのと
発想としてはあまり変わらないな。

74 名前: no name :2007/11/12(月) 23:05:31 ID:B4BOrUDm

ぶっちゃけ、統計だせば?

魔女狩りって言われるのは、アニメが影響で犯罪が起きるっていう統計がないから。
たとえばアニオタの犯罪率がアニメを見ない人間と比べて5倍以上であるとか、
同じような社会地位、収入、家庭環境の人間を集めた集団同士でそういう傾向があったら納得してやるよ

ただ単に、「これはダメだろ」とか「気持ち悪いからアウト」なんてのは
ただの言論統制だろ

トリガーになるからダメって、まずトリガーになるっていう実証がされてない

75 名前: no name :2007/11/13(火) 00:21:33 ID:w93nPGGy

>>73
普通に客観的事実を伝えるニュースは、
刺激も少なく影響も少ないだろうが、
過剰な演出とドギツイ表現で煽るようなワイドショーは
普通に問題視されてるでしょ。

ただ、向こうは別に子供向けじゃないから、
アニメやゲームほど言われないけど。

あと、いくらえげつないワイドショーでも
殺人シーンを再現するにしても棒人間みたいなCGを使ったりして
必要以上に濃密な描写をしたりはしないし。

76 名前: no name :2007/11/13(火) 00:28:44 ID:w93nPGGy

>>74
影響ってのは脳の働きだから、統計は取れても実証まではできないでしょ。

で、おまいらの主張は「ひゃっはー!実証できねーんだから何をやっても良いんだろ!」と。

そりゃ無茶だ。

で「殺人ニュースだって影響を・・・」ってのもあながち間違っては居ないと思うけど、
それを主張するなら、アニメやゲームの表現もニュースレベルにしないとね。
血に飢えたローマ市民の君たちはそれで我慢できますか?

77 名前: no name :2007/11/13(火) 00:40:47 ID:M9YBcQ5i

>>75
>普通に客観的事実を伝えるニュースは、
>刺激も少なく影響も少ないだろうが、

「ニュースで事件を知って真似をした」という証言は数あれど、
「アニメを見て犯行に及んだ」という証言が出たためしは無い。
統計論的に捉える限り、ニュースの方が遙かに悪影響を与えてるんだが。

>ただ、向こうは別に子供向けじゃないから、
>アニメやゲームほど言われないけど。

niceboatもひぐらしも、別に子供向けじゃないんだが。
あれはあくまでも「大きなお友達」向けであって、
分別の付く年齢の視聴者層を対象にしている作品だ。
深夜放送だから、ワイドショーより遙かに子供の目には触れにくいしな。

>あと、いくらえげつないワイドショーでも
>殺人シーンを再現するにしても棒人間みたいなCGを使ったりして
>必要以上に濃密な描写をしたりはしないし。

ワイドショーで問題なのは、描写そのものじゃなくて内容。
過激な描写であっても人生訓を含んだものと、
描写だけは注意してるけど内容に極めて問題があるものと、
一体どちらの方がより悪影響を与えやすいのか考えてみたらどうだ?
とりあえず、表面しか見ずに物事を批判するほど愚かなことはないぞ。

78 名前: no name :2007/11/13(火) 00:46:53 ID:M9YBcQ5i

>影響ってのは脳の働きだから、統計は取れても実証まではできないでしょ。

その「出せるはずの統計」を全く見ないのは何でだろうね。
「実証しなくていいから統計ぐらい出せ」っつってるだけなんだけど。

>で、おまいらの主張は「ひゃっはー!実証できねーんだから何をやっても良いんだろ!」と。

バカじゃないの?
「データに基づかない規制は言論統制と道義であり、法治国家においてすべき事ではない」って言ってんだよ。

>で「殺人ニュースだって影響を・・・」ってのもあながち間違っては居ないと思うけど、
>それを主張するなら、アニメやゲームの表現もニュースレベルにしないとね。

>>77でも書いたが、
「ニュースに影響された」と証言した奴はいても
「アニメに影響された」と証言した奴はいない。
という事はどういう事か?
「アニメと犯罪の相関関係が見出せない」って事だ。

79 名前: no name :2007/11/13(火) 01:04:58 ID:w93nPGGy

>niceboatもひぐらしも、別に子供向けじゃないんだが。
見てるのガキばっかでしょ。

>深夜放送だから、ワイドショーより遙かに子供の目には触れにくいしな。
何で平日の昼過ぎに家に居るの?
学校行けよ。

>「アニメに影響された」と証言した奴はいない
公開されてないだけでしょ。
証言自体は影響の実証にならないし。

そういうのを踏まえて、司法もメディアはお前等より慎重ってだけ。
何よりメディアに関しては、そんなこと報道しても
単に自分の首絞めるだけってのもでかいだろうな。

ちなみに「ニュースに影響された」と証言した奴はいない。
「別の事件に影響された」と証言した奴は居ても。

まぁとりあえず表現の規制が嫌って言う奴のために、
ひぐらしだか何だか知らんが、その手のアニメの盛り上がるシーンで
いきなりポケモンフラッシュかましてやったら面白いだろうな。

80 名前: no name :2007/11/13(火) 01:14:57 ID:w93nPGGy

そういやサブリミナルは効果が実証されていないのに規制されてるな。

試しにニコニコの新作アニメにサブリミナル仕込んで、
市場にその商品置き、売れ行きで統計取ってみたらどういう結果になるだろうな?

81 名前: no name :2007/11/13(火) 01:46:06 ID:3816rIMa

お前、ただアニオタ叩きたいだけだろ。
みんな相手すんなよ。

82 名前: no name :2007/11/13(火) 02:00:59 ID:ZHRS/xzs

>>79
>>niceboatもひぐらしも、別に子供向けじゃないんだが。
>見てるのガキばっかでしょ。
なぜ決め付ける?「でしょ」てなによ「でしょ」って

>>深夜放送だから、ワイドショーより遙かに子供の目には触れにくいし>な。
>何で平日の昼過ぎに家に居るの?
>学校行けよ。

んじゃ昼にやれと?

>>「アニメに影響された」と証言した奴はいない
>公開されてないだけでしょ。
>証言自体は影響の実証にならないし

また「でしょ」かwww根拠となるソースなりあげてから言ってくれ。
しかも証言自体影響の実証にならないんなら「ひぐらしの真似しました」
とか言っても影響あるといえないよな?
断言してもいいけど、もしそんな証言あったら
絶対影響があったってマスコミ伝えると思うよ。
いや断言する、絶対伝える。絶対にだ。

>まぁとりあえず表現の規制が嫌って言う奴のために、
>ひぐらしだか何だか知らんが、その手のアニメの盛り上がるシーンで
>いきなりポケモンフラッシュかましてやったら面白いだろうな。

おまえ正気か?人倒れるのがなんで面白いんだよ。
あのフラッシュはちゃんと医学的に危険だと判断されてたろうが。

>ちなみに「ニュースに影響された」と証言した奴はいない。
>「別の事件に影響された」と証言した奴は居ても。
事件知るのにニュースや新聞は必須だろうが。
それともそーゆう残虐事件は全部報道規制かけろと?
とてもじゃないけど笑えないジョークだな。

83 名前: no name :2007/11/13(火) 03:21:45 ID:M9YBcQ5i

>見てるのガキばっかでしょ。
ガキならなおさら「親」というフィルターがあるんだから、
影響力は低いと考えるのが自然。

>何で平日の昼過ぎに家に居るの?
>学校行けよ。
世の中には「開校記念日」とか「休校」というのがあってな・・・。
深夜まで起きてる方は、親の指導で何とでもなる事だしな。

>公開されてないだけでしょ。
>証言自体は影響の実証にならないし。
「公開されてない」が通るなら、
「バラエティやドラマが脳に多大な悪影響を及ぼす」という説も
公開されてないだけで事実かもしれないよな?w

>そういうのを踏まえて、司法もメディアはお前等より慎重ってだけ。
司法が慎重であるべきなのは「拡大解釈の危険性を秘めた規制を作らない」事であり
メディアが慎重であるべきなのは「報道を含む全ての番組において」「想定する視聴者層の判断力を考慮した番組作りをすること」であって
「気に入らないから規制しましょう」では慎重でも何でもない。

>何よりメディアに関しては、そんなこと報道しても
>単に自分の首絞めるだけってのもでかいだろうな。
そう、そこだよ。何かしら批判の矛先を提示しておいて
自分たちが責められないためのスケープゴートにしてるだけ。
一種のプロパガンダだな。

>ちなみに「ニュースに影響された」と証言した奴はいない。
>「別の事件に影響された」と証言した奴は居ても。
「別の事件」を知るためには何を見る?ニュースじゃないのか?
ワイドショーでも週刊誌でもいいよ。
少なくとも、そこにアニメや漫画は一切絡んでこないよな。

>まぁとりあえず表現の規制が嫌って言う奴のために、
>ひぐらしだか何だか知らんが、その手のアニメの盛り上がるシーンで
>いきなりポケモンフラッシュかましてやったら面白いだろうな。
ポケモンフラッシュに関しては、医学的な見地からの裏付けがあったからこそ規制されたんだよ。
「規制の理由をソース付きで出せ」って言われればすぐ出せる状態まで行った上での規制なら問題ない。
「アニメの悪影響」の場合、理論的な理由が一切出てこないから問題なわけ。

あと、よく知らん物を訳知り顔で批判するのは
はっきり言ってバカを晒してるのと何も変わらんぞ。

84 名前: no name :2007/11/13(火) 04:36:40 ID:sfz9OPAb

>>73
頭の悪いこと言ってんじゃねーよ
最近の深夜アニメは調子に乗り過ぎ

糞がレナの真似こいて父親斧で殺したせいでひぐらし放送中止になるとこだっただろ
これは影響された糞の責任だけではない
規制がないからといってやりたい放題やった製作側の責任

85 名前: no name :2007/11/13(火) 04:49:20 ID:3816rIMa

ケンカすんならあげんな。

86 名前: no name :2007/11/13(火) 07:54:42 ID:M9YBcQ5i

>>84
どう読んでも「気に入らないから規制しろ」以上の意味にとれないんだが・・・。
そりゃ糞のせいで槍玉にあげられただけで、大多数の視聴者は何もやってないだろ。
バカが発狂しただけで「アニメのせい」か?おめでてーな。
その後現れた模倣犯みたいなのの存在も忘れるなよ。
何で「だから報道も規制すべき」ってならないのか、納得のいく説明をしてみろ。

だいたい、レナの真似だったら鉈なんじゃねーの?
少なくとも斧よりは入手しやすいしな。

87 名前: no name :2007/11/13(火) 08:07:15 ID:0e7PnLZy

>>76
お前、統計の意味わかってないだろ

悪影響が存在するかもしれないと推定されるものは
実際にある集団に統計取る以外にどんな実証の仕方があるって?

ていうか実証も出来ないのに完全なる”主観”で規制しろってんなら
「アニメ・漫画見てるオタクキモイ!悪影響に決まってるから規制しちゃうぞ☆ひゃっほーい♪」
ていうことでしょ?違うの?どっちが横暴?

サブリミナルが実証されてないのに規制されてるって主張してるってことは、
結局「アニメの影響で犯罪が起こる」っていうのは、あんなマイナスイオンとかゲーム脳とかの疑似科学と
同レベルの妄言だってことを認めるわけだな?

深夜アニメがやりすぎっていうのなら単純に、社会風俗的に好ましくないとか、そういう主張すればいいのに
悪影響がどうとか、あまりに頭が悪すぎる

88 名前: no name :2007/11/13(火) 12:11:07 ID:KS/yGuEX

個人的な意見を言わせてもらおう
アニメや漫画の影響で犯罪を起こしたというが
アニメや漫画は原因ではなくブースターだ
根本の原因は犯罪を犯した人が虚構と現実の区別が不可能になった社会環境でありそこを詳しく大々的に報じないメディアが問題だ
メディアは視聴者を簡単に納得させるためにアニメや漫画が原因という報道をしている
新聞の見出しや、テレビの字幕を見ればわかるが
一番目に付き、記憶に残るものにアニメや漫画が原因という文字が見える
また、様々な情報が溢れ、それを誰でも簡単に見ることができる世の中で
しっかりとした自己を確立させる教育を設定できていない政府の対応の遅さも原因だ
政府は自分たちの失敗を隠すためにメディアを規制する
社会主義国家とやっていることが同じだね

89 名前: no name :2007/11/13(火) 15:20:04 ID:w93nPGGy

作品のよる影響の身近な例だが、GTAにハマってる友人の車に乗ったら、
普通に右側通行してて、何の冗談かと思ったら素で勘違いしてたって事があった。

そいつは普段あんまりゲームやる奴じゃないし、アニメもほぼ見ない奴。

またそいつは冗談ではあるが「あのゲームやってると普通に路肩の人間
轢き殺しちゃって良いんじゃねぇかと思うわ。ガハハ」なんて言ってたな。

90 名前: no name :2007/11/13(火) 15:57:49 ID:sfz9OPAb

こういう頭の悪いアニオタがうじゃうじゃいるから
アニメ見てるってだけでキモがられるんだな

91 名前: no name :2007/11/13(火) 17:43:05 ID:AnbGK4YV

犯罪者の言っていることを真に受けてはいけないよ。

だってさ、少しでも罪が軽くなるように、
「アニメでやってたから、それをまねした」っていえば、
自分が悪くないように聞こえるじゃん。

92 名前: no name :2007/11/13(火) 17:46:20 ID:xlumvVLO

>>91
そんなことはない。

93 名前: 運営”管理”組合 ◆b83WXiyTyY :2007/11/13(火) 17:55:27 ID:3iMuFRpm

報道こそ悪である

詳しく報道すればするほど真似る奴が出てくる

アニメ云々よりも危険なのは報道だ

94 名前: no name :2007/11/13(火) 17:57:11 ID:xlumvVLO

管理に何を言っても馬の耳に念仏だろうが
お前は報道に流されたただの馬鹿だと言っておく。

95 名前: no name :2007/11/13(火) 18:01:06 ID:0e7PnLZy

>>89
んな幼稚園児でも知ってる一般常識もわからんアホの例を出してなんの意味があるん?
ていうか、そんな脳ミソが入ってないようなアホが免許とれるこの国の制度を憂いたほうがいいと思う

96 名前: no name :2007/11/13(火) 18:17:59 ID:AnbGK4YV

わかったーーーーーー

じゃあ、殺人を犯しといて、死体を押入れに隠して、
「ドラ○もんが何とかしてくれると思った」
とか裁判で言ってたやつがいたぞ。

ということは、

ド○えもんは「社会に悪い影響を及ぼす」悪いアニメだあぁぁぁwwwww

97 名前: no name :2007/11/13(火) 18:39:37 ID:xaTWGnSJ

イタい子

98 名前: no name :2007/11/13(火) 19:53:23 ID:sfz9OPAb

アニメが他にないインモラルで残虐な表現をしていることも事実
キチガイがそれに感化されて事件を起こしてもキチガイだから無関係では済まない

99 名前: no name :2007/11/13(火) 20:13:12 ID:w93nPGGy

>>95
2chのGTA系過去スレで検索かけてみ。結構居るから。

それを馬鹿とぶった斬った程度で、ひとり悦に入れる陳腐な脳に説いても無駄だろうが
世の中にはそういう馬鹿がそれなりに居るんだから、仕方ないでしょ。

まぁ、おまえの大事な人間がいきなり歩道に飛び込んできた車に轢かれて死んで、
運転手が「最近GTAにハマってる所為で、思わず轢き殺しても良いと思った」と証言してるのに、
取り返しつかなくなって「GTAは関係ない!GTA無罪!GTA最高!」って
涙目で言ってるお前等姿が目に浮かぶわ。

つーか、お前等みたいな破廉恥な連中は、その時が来たら
真っ先に手のひらを返して規制推進派に転ぶかwwww

100 名前: no name :2007/11/13(火) 20:31:14 ID:0e7PnLZy

>>99
なにその極端かつ特殊で、その上どうでもいいような頭の悪い例は

そんな状況に陥っても普通は「ゲームに影響されるようなキチガイは死ね」
って話になると思うけど
まあ、お前がそんなに危険視するんならアニメより先にそのゲームを禁止するように訴えればいいんでね?
その頭の悪すぎる知人から免許とりあげるのが先か

101 名前: no name :2007/11/13(火) 20:56:34 ID:M9YBcQ5i

>>98
>アニメが他にないインモラルで残虐な表現をしていることも事実
バラエティにしろサスペンスドラマにしろ、
「他にないインモラルで残虐な表現をしている」わけだが。
そっちはよくてアニメが駄目な根拠は?

>キチガイがそれに感化されて事件を起こしてもキチガイだから無関係では済まない
常識で考えて「キチガイだから無関係」に収まる。
たとえば、お前のツラ見て暴力衝動を抑えられなくなるキチガイがいたら
お前のツラを人前にさらすのは規制されて然るべきなのか?違うだろ?

>>99
>取り返しつかなくなって「GTAは関係ない!GTA無罪!GTA最高!」って
>涙目で言ってるお前等姿が目に浮かぶわ。
「GTAは関係ない!GTA無罪!」までは完全にその通り。別にGTA最高じゃないけど。
だって、怒りの矛先を向けるべきはキチガイ運転手だろ?
そいつがキチガイだから不幸な事件が起こったんであって
それ以外に怒りの矛先を向けるのは、単なる八つ当たりやヒステリーの類だ。

102 名前: no name :2007/11/13(火) 22:00:48 ID:2eDtbDX8

このスレはほんと変なのが沸くな。
まあ、隔離されてくれていいんだが。

103 名前:   :2007/11/13(火) 22:11:11 ID:bob893rL

刑事政策って授業で教授が脱線がてらにこの手の話題に触れたんだけど、その時言ってたことが

「論理は分かりやすく簡潔な方が受けがいいんですよね、それっぽいことならいくらでもいえるわけだけど
 それが『本当にそうなの?』って検証することが僕の仕事ですから。
 
 そういえば少年犯罪が最近増えてますね、白書の○○ページのグラフで確認してください
 この主たる要因として挙げられてるのがテレビゲームに熱中する子供が増えたということです
 仮想現実と実社会区別をつけられない子供が過激なないように影響されちゃってるんですよね

 ・・・・・・・・・・・・・・・という話に納得しちゃった人は特に注意して今日の授業に臨んでください(笑)
 この材料から『ゲームは子供を犯罪に走らせる』っていうのはよくあるミスリードなんです。
 なんで件数が増えたかって言うと少年事件が注目されるようになって警察が取り締まるレベルを上げただけで
 実数は変わってないんです、でもついさっき納得しちゃった人いるでしょ?あ、手は上げなくていいですよ
 今日ここにいるみなさんはもうだまされませんね(笑)

104 名前: no name :2007/11/13(火) 22:38:03 ID:hg9nremN

>>103
まて、ほとんど同じ話刑法の授業で聞いたことあるぞwww

105 名前: no name :2007/11/13(火) 22:42:06 ID:sfz9OPAb

>>101
いくらなんでもその言い訳はないわ
niceboatとかひぐらしクラスのグロ火サスもってきてくれ

106 名前: no name :2007/11/13(火) 22:44:24 ID:sfz9OPAb

あと、俺の顔は普遍的なものだけど
ひぐらしで斧で頭叩き割ったりバットで殴り殺して埋めたり
niceboatで人間の頭持ち歩いたり腹捌いて覗き込んだり
こういうものは普遍的ではない 規制されるべき

107 名前: no name :2007/11/13(火) 22:47:39 ID:hg9nremN

>>105
人が殺されてることに変わりはないわけだけど、
殺され方に問題があるって言いたいんなら、
それこそ線引きが難しいだろ。

108 名前: no name :2007/11/13(火) 23:03:45 ID:0e7PnLZy

>>106
だったら最初から「社会的な風俗に反するから放映するべきでない」って言えよ
それなら多数の人間が好ましくないと思えば規制もやむなしだろ

悪影響を与える、とかいう不確かな理由で規制するんだったら
それは単なる言論弾圧であり、魔女狩りとなんら変わるところはない
結局お前は気に入らないから規制したいだけ
悪影響云々は正当化のためのネタにしかすぎない

109 名前: no name :2007/11/13(火) 23:03:46 ID:M9YBcQ5i

>>105-106
ビジュアル的な問題なのか、それとも背景設定の問題なのかって事。
niceboatは「誠死ね」が全てを物語るし、ひぐらしだって残虐描写のための作品ではない。
サスペンスはどうよ?
ある意味「殺人が無いと成立しない」とも言えるんじゃないの?

「わかりにくい」という事は、それだけ「問題であることに気付かず受け入れてしまう」って事でもあって
むしろそっちの方が疑問を抱かない分危険だと思うけどね。

で、お前の顔が普遍的かどうかなんてのは、ぶっちゃけどうだっていいんだよ。
「影響を与える物が規制されるべき」なら、そういうキチガイがいたら
お前の顔も規制されるべきだろ?って話をしてるの。
だいたい、「普遍的な物に殺意が湧く」なんてキチガイが出たらどうするんだよ。
普遍的な物も全て規制か?w

110 名前: no name :2007/11/13(火) 23:07:04 ID:sfz9OPAb

表現方法を問題にしてるんじゃなかったのか?
アニオタがどうしようもないバカということだけはわかった

111 名前: no name :2007/11/13(火) 23:19:33 ID:M9YBcQ5i

>>110
表現方法で言うなら、ホラー映画や怪奇小説なんか
アニメとは比較にならないほどエグいけどな。
つーか、この流れでの主題は
影響を与える「懸念があるとされる」物を、裏付け無しに規制することの是非だろ。
表現方法は、その中の一要素でしかない。
人をバカにする前に、少し考えてみればすぐわかるだろ・・・。

112 名前: no name :2007/11/13(火) 23:26:49 ID:CsGHpZbL

98 名前: no name :2007/11/13(火) 19:53:23 ID:sfz9OPAb
アニメが他にないインモラルで残虐な表現をしていることも事実
キチガイがそれに感化されて事件を起こしてもキチガイだから無関係では済まない

420 名前: no name :2007/11/13(火) 19:55:01 ID:sfz9OPAb
腐女子はそこにいるだけでキモい
自分たちがグロ好きと同じカテゴリだってこと自覚しろよ
隠れてやれ

50 名前: no name :2007/11/13(火) 15:58:47 ID:sfz9OPAb
>>49
頭悪そー

684 名前: no name :2007/11/13(火) 22:47:20 ID:sfz9OPAb
と、ごく一部の糞アニメ(具体例は?)に限定した話に持ち込んで
他の問題点を全て見なかったことにしておしまいになってしまったのでした


あらゆる場所で独善的な暴論を吐く真性キチガイ ID:sfz9OPAb
同様の書き込みを数週間前から続けております
まともに相手して感化されぬようにご注意を!

113 名前: no name :2007/11/13(火) 23:30:47 ID:w93nPGGy

>だって、怒りの矛先を向けるべきはキチガイ運転手だろ?
>そいつがキチガイだから不幸な事件が起こったんであって
>それ以外に怒りの矛先を向けるのは、単なる八つ当たりやヒステリーの類だ。

要するに自分がよければ他人は知ったこっちゃ無いって事でしょ?

上の文だって、その時ポリシーを曲げて規制推進派に回ってれば、
今後起きる同様の事件を防げたかもしれないのに、自分と無関係な事件で
自分と無関係な人間が何人死のうと知ったこっちゃ無いから、
そんなもんより自分のわずかな快楽の方を重視しますよって、
暗に宣言しちゃってるわけで。


不幸な事件で自分と全然関係ない人が被害に遭う可能性がある。

もしかして自分も楽しんでる娯楽作品の表現を規制すれば、
自分の楽しみは少し減るけど、事件を減らせるかもしれない。
でもそこにはまったく関連性が無く、事件は減らない可能性もある。

で、お前等は頑なに「それで事件が減るとは実証できて無いんだから規制するな」と言い、
俺らは「その程度で事件が減らせる可能性があるなら、規制すれば?」と言ってる。

ガキ臭いのはどっちかね?

114 名前: no name :2007/11/13(火) 23:31:36 ID:hg9nremN

>>50
格言
「機知外は自分が機知外であることを理解できない生き物である」

115 名前: no name :2007/11/13(火) 23:35:48 ID:0e7PnLZy

>だって、怒りの矛先を向けるべきはキチガイ運転手だろ?

ここから

>要するに自分がよければ他人は知ったこっちゃ無いって事でしょ?

どうしてこういう帰結になるんだろうか

>ガキ臭いのはどっちかね?

どう考えてもお前
だって、再三言われてるようにお前の言うとおりに規制しなきゃならんなら
教育・報道を含めあらゆるメディアは規制されなきゃならんもんな
いかなるものについても「悪影響を与える可能性がないことを証明」なんて悪魔の証明は不可能ですから

116 名前: no name :2007/11/13(火) 23:41:33 ID:hg9nremN

>>113
>俺らは「その程度で事件が減らせる可能性があるなら、規制すれ>
>ば?」と言ってる。

むしろその程度の認識で規制を持ちかける精神がわからん。
規制すれば?ってなによwwwしちゃえば?みたいなノリかよww
たぶんみんなが言いたいことは、根本的な原因の解決を、アニメ、ゲームを規制することによって遠ざけるなってことだろ?

俺からしてみれば、軽い気持ちで規制すればって言ってる奴は、
死刑廃止しちゃえばいいじゃん?って言ってる無神経な中学生と同じ
くらいにガキくさいんだが?

117 名前: no name :2007/11/13(火) 23:44:17 ID:sfz9OPAb

悪影響を与えたか与えないかを云々してるんじゃなくて
悪影響を与えたかもしれない 与えるかもしれない
ティーンも見ているアニメの過激な表現を規制するのは当たり前のこと
自己規制がしっかりしていたはずなのにエヴァ以降無駄にグロを出すのが流行になってる

血を黒くしてあるからいいとか深夜だからいいとかそういう問題ではない

118 名前: no name :2007/11/13(火) 23:51:41 ID:hg9nremN

>>117
かもしれないで規制するのが当たり前のことだったとしたらだ、
時代劇の殺陣でバッサバッさ斬られてるシーンは悪影響かもしれない
と判断するのが当たり前なのか?
残念だけどかもしれないの理論では規制をだすことは出来ないよ。

119 名前: no name :2007/11/13(火) 23:53:51 ID:hg9nremN

>>118
間違えた。
かもしれないと判断して規制するのが当たり前なのか?
だ。

120 名前: no name :2007/11/14(水) 00:02:14 ID:6He28AIt

>>117
そもそも与えたか与えないかを云々せずになにを議論しろというのよ?
しかも無駄にグロを出すのが流行になってるなんて聞いたこと無いぞ?
もしかしてナイスボートのこといってんのか?

121 名前: no name :2007/11/14(水) 00:05:27 ID:HoURLp37

長文レス書いてたら、他の人がかなり代弁してくれてたw
皆様に感謝。

で、以下>>ID:sfz9OPAb
「その程度で事件が減らせる可能性があるなら、規制すれば?」が正しいなら
「サッカーはフーリガンを生み出すから禁止すべき」も正しいし、
「茶髪は非行に走る元凶になるから法規制すべき」だって正しくなっちまう。
ちなみに上記の二点、俺は「その程度で事件が減らせる可能性があるなら、規制すれば?」と思うぞ。
はっきり言って、禁止になったってなーんも困らん。むしろ両方嫌いだから嬉しいぐらいだ。
でも、その発想はおかしいと思うだろ?
全く同じ理由で、お前の理屈もおかしいんだよ。

122 名前: no name :2007/11/14(水) 00:08:06 ID:bLUE/Dss

>>121
まったくおかしくない
最近のアニメは調子乗り過ぎ

123 名前: no name :2007/11/14(水) 00:13:31 ID:HoURLp37

>>122
サッカー禁止も、茶髪法規制も正しいと?
是非日本サッカー協会に進言してくれw

そういう規制を推し進めていくと、最後には何も残らないんだよ。
究極的には「人間がいるから犯罪が起きるんだ」まで行くことになる。
さすがにこれは暴論に近いが、こと「文化」と名の付くものは完全に破壊され尽くすだろうな。

結局、お前の本音って

>最近のアニメは調子乗り過ぎ

これが全てなんだろ?
「俺が気に入らないものは全部禁止しろ!」って言いたいだけなんだろ?
だからガキだっつってんだよ。

124 名前: no name :2007/11/14(水) 00:34:40 ID:bEMy2TEr

>>121
>最近のアニメは調子乗り過ぎ

はい、アニメの悪影響関係ないね

悪影響云々を持ち出すなら最低限実証にたるデータを持ってきてから
悪影響が存在ずることを証明する義務は、悪影響があると主張する側にあります

単に気に入らないから規制しろって言うのならスレ違いなので他をあたってください

125 名前: no name :2007/11/14(水) 01:07:01 ID:CWFTxRrb

アンカーおかしいぞ
>>121は規制反対派だろ?

126 名前: no name :2007/11/14(水) 01:38:02 ID:D6XZ9TsU

悪影響と言うならネットと携帯電話
規制するならこっちをやった方が効果は高い

127 名前: no name :2007/11/14(水) 01:53:24 ID:KDeczTyk

フルメタ(ふもっふ)=パン屋に拳銃を持って強盗。

128 名前: no name :2007/11/14(水) 02:46:10 ID:tEhnGE+I

アニメばかりが影響を与えているような意見が多いようだが
ドラマだって影響を与えることもある
ドラマ内で若者に絶大な人気を誇る俳優や女優が
使っていたブランドのバックが売れたり、ドラマ内での髪型が流行ったりするのがその例です
だから例えばドラマ内で格好良くナイフを扱うシーンを見て
若者がナイフを買い求め、それが犯罪時の凶器につながることもありえる
それなのにアニメだけが表現を制限しろは変だ
制限するならば全ての映像メディアを制限するべきだ
その前に情報が氾濫する世の中でメディア教育を施していない政府の対策の遅さが問題だ
それだから現実と虚構の区別も出来ない子供が増える
対策の遅さを隠してメディアが全て悪いという政府が一番の問題だ

129 名前: no name :2007/11/14(水) 03:41:50 ID:bLUE/Dss

>>123-124
アニメは関係ないなんて通用しねーよ
最近のグロいだけの糞アニメの規制に証拠なんていらないと思う

130 名前: no name :2007/11/14(水) 04:21:55 ID:z/Kkt5cG

>>129
お前、証拠が無くても「この人チカンです!」
とか言うタイプだろ?

131 名前: no name :2007/11/14(水) 04:45:39 ID:bLUE/Dss

チカン認定に証拠は必要だけど
アニメを規制するのに実際の被害なんて必要ない
アニメが常軌を逸した過激な表現に傾倒してる今の状況は普通じゃないし
そろそろ自己規制を入れるか、入れないなら規制が始まるかのどちらか

エログロだけが自由な表現じゃない

132 名前: no name :2007/11/14(水) 05:23:07 ID:IDLFQO+A

エログロだけが自由な表現ではないが
エログロ一つ規制を許せば他の表現にも規制が及ぶ

133 名前: no name :2007/11/14(水) 07:51:01 ID:HoURLp37

>アニメを規制するのに実際の被害なんて必要ない

それは法治国家では許されない。
だからこそ「無茶な規制だ」っつって騒いでんだけど。

134 名前:   :2007/11/14(水) 12:03:32 ID:3vCsUmst

アニメだけじゃなくてドラマも影響を与えている、という発言が間々見受けられるが

どっちもそんな影響あたえてね〜よw

これは実際には子供の教育がまともに出来てない親が「責任は自分以外の誰か」いうことにしたい一心で
適当なそれっぽいものになすり付けを行ってるだけなんだよ

親が「お金を稼いで子供をいい塾、大学に送ることとが親の務め」だと誤解することで
子供にとっては親が「それなりの金を持ってる人なら代替可能」と認識されて
「この親じゃなくてもいいや」との結論に至ることがこれ系の事件の実態

事件起こした子供の環境をみると、子供は「成績も優秀で真面目な子」
親は「教育熱心で子煩悩」なケースが実は一番ヤバイ

135 名前: no name :2007/11/14(水) 12:10:57 ID:3vCsUmst

もっと言えば、親が比較的高めな社会的ステータスを有してる場合ほど
「子供がこんなじゃ世間に顔向けが出来ない」と、実は自分のために
子供に無理をさせるケースが多い

大事件にはならなくても、児童相談所のお世話になるケースで「親のあなたにも見直すべき部分があります」
と指摘されると「私は子供に惨めな思いをさせたくないだけだ!」と主張される
実際は「自分がたまたま成功した事例」を普遍的な成功パターンと錯覚して
子供も同じレールにのせようとしてるだけなんだが

最悪(といってもそんなにレアではないが)の場合「じゃあそんな子はいりません」ってなることも

それこそドラマみたいに「最後は親子分かり合って涙を流しあう」なんてケースはそれほど多くはない

136 名前: no name :2007/11/14(水) 12:47:10 ID:es1EjPgq

>>134-135
基本的な意見としては非常に同意できるな。

>これは実際には子供の教育がまともに出来てない親が「責任は自分以外の誰か」いうことにしたい一心で
>適当なそれっぽいものになすり付けを行ってるだけなんだよ
この一文が全てを物語ってる。

一つだけ言うなら、「アニメだけじゃなくてドラマも影響を与えている」という意見は
「もしアニメが本当に悪影響を与えているのであれば」という無茶な仮定の上で言われてることで、
誰もそれが事実だなんて思ってないよ。

137 名前: no name :2007/11/14(水) 12:50:41 ID:kGtpQ5QV

>>133
お前等の求める行き先にそのまま行くとローマ帝国にしかならないから
「規制も含めて考えよう」って話になってんだって。

お前等の頭の中で「法治国家」ってのが、どれだけ自分に都合の良いものに
設定されてるのか知らんが、社会の利益の為になら、
いくらでも「法」を変更して対応できる&するのが法治国家だろ。

お前等が逃げ込もうとしてる、その「法治国家」そのものが、
お前等の主張に?マークをつけ始めたのに、
なんでこの期に及んで「そんなの法治国家のやる事じゃない」って
話になるのかさっぱりわからん。

138 名前: no name :2007/11/14(水) 13:01:13 ID:kGtpQ5QV

>これは実際には子供の教育がまともに出来てない親が
>「責任は自分以外の誰か」いうことにしたい一心で
>適当なそれっぽいものになすり付けを行ってるだけなんだよ

これは実際に金儲けの為に自主規制すら出来ない製作者が
「責任は自分以外の誰か」という事にしたい一心で
適当なそれっぽい親とかになすり付けを行ってるだけなんだよ

 だ か ら

この件の答えは「みんながみんな自分の出来る範囲で責任取れば良い」って話なんだよ。
親も、教師も、周囲の大人も、アニメ製作者も、ドラマ制作者も、同人作家も、そして本人も。

ひぐらし作者は「自分に責任はありません」と主張した。
ガンダムOOのPも「自分に責任はありません」と主張した。
おまえらは「そうだそうだ俺たちには責任ねーよ!」と主張した。

規制容認派は「それで自分の責任が取れるなら受け入れるよ」と言った。

139 名前: no name :2007/11/14(水) 13:44:28 ID:jKSqqiPA

>>138
「キモオタどもざまあwwwwwwww
 アニメとかガンガン規制しろよwwwwwwwww」
って言ってる奴がそんなことを考えているとはとうてい思えないんだが。

140 名前: no name :2007/11/14(水) 13:49:16 ID:es1EjPgq

>>137-138
責任を負う必要の無いものに責任を負わせようとするのは
責任転嫁って言うんだよ。
責任を負うべきもの(この場合は事件当事者)が責任を負えばいいんであって、
無関係な第三者に責任を取る必要なんか無い。

141 名前: no name :2007/11/14(水) 14:00:09 ID:jKSqqiPA

>>138
それと、お前ら規制推進派は、規制によって問題が発生したら、
当然その責任は取るんだよな?

「規制によりストレスの発散ができなくなり、犯行に及んでしまった」
って事件が発生したらどういう形で責任とるんだ?
言ってみろよ。

おっと、「個人の問題」「因果関係が証明できないと・・・」なんて言い訳はナシだぜ?
お前らも、俺らがそういう言い方したら、
「規制は当たり前」とか言ってるんだからな?

142 名前: no name :2007/11/14(水) 14:21:06 ID:es1EjPgq

あとあれだな。
「実際の被害があるかどうかは関係なく規制すべき」というのは
「理由なんかどうでもいいからとにかく規制しろ」ってのと同じことなんだよな。
まず規制という結論ありきで、後であれこれ理屈をひねり出してるだけ。
そういうのを俗に「屁理屈」って言うわけだ。

143 名前: no name :2007/11/14(水) 14:47:57 ID:oDb42ejE

疑わしきは罰する。

144 名前: no name :2007/11/14(水) 14:58:03 ID:es1EjPgq

>>143
魔女狩りや特高警察と同じやり方だな。

145 名前: no name :2007/11/14(水) 15:06:22 ID:oDb42ejE

いいんじゃないか?

146 名前: no name :2007/11/14(水) 15:11:36 ID:bEMy2TEr

まあ、とりあえず”法治国家”は疑わしきは罰しないことで成り立ってるからな
疑わしきを罰して欲しいならリアルタイムで粛清行ってる独裁国家にでも行けばいいんじゃないかな

147 名前: no name :2007/11/14(水) 15:13:46 ID:es1EjPgq

>>145
お前が他者に全く悪影響を与えていないという事は証明できるか?
100%それが証明できない限り「疑いがある」と断じる事は可能であり
お前が何を主張しようと罰することができてしまうんだが。

148 名前:   :2007/11/14(水) 15:57:15 ID:w+kVrgKh

>>138
犯罪心理学上でも子供の孤立化が非行の原因になりうることは大体議論されてきたが
アニメ、ゲームがその要因になるかってのは否定的な見解が大多数

この場合、すでに因果が立証されてるところがまず是正されて、それでもまだ起こるようなら
第二候補、というならわかるが、そっちの言い分だと誰も彼もが自重して
非行が減ることがあっても、それでは「誰が自重した効果で」かまるでわ
からない

それに一番是正されるべき当人が「影響は別なところの方が大きいはず」と
因果の不明なものを槍玉に掲げるのはまさに責任転嫁

149 名前: no name :2007/11/14(水) 16:05:31 ID:bLUE/Dss

罰する罰しないとか
犯罪の原因になってるとか

そんなことの以前の問題ってあると思うんだけどなあ


キモオタでアニオタの社会常識のないヒキコモリにはわからないんだろうけど

名前
メール
コメント
新着レスの表示 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50