アニメ、漫画、ゲームによる影響を作品別に考える


告知欄


■アニメ、漫画、ゲームによる影響を作品別に考える

現在表示しているスレッドのdatの大きさは95KBです。

1 名前: no name :2007/11/11(日) 01:36:08 ID:t+1sWWAK

書き込み例
ひぐらし=鉈殺人現る。大魔法峠=サブミッションを習いだす。
らき☆すた=5秒以内で落ちたものを食べる。
いい意味でも悪い意味でも問わない。

101 名前: no name :2007/11/13(火) 20:56:34 ID:M9YBcQ5i

>>98
>アニメが他にないインモラルで残虐な表現をしていることも事実
バラエティにしろサスペンスドラマにしろ、
「他にないインモラルで残虐な表現をしている」わけだが。
そっちはよくてアニメが駄目な根拠は?

>キチガイがそれに感化されて事件を起こしてもキチガイだから無関係では済まない
常識で考えて「キチガイだから無関係」に収まる。
たとえば、お前のツラ見て暴力衝動を抑えられなくなるキチガイがいたら
お前のツラを人前にさらすのは規制されて然るべきなのか?違うだろ?

>>99
>取り返しつかなくなって「GTAは関係ない!GTA無罪!GTA最高!」って
>涙目で言ってるお前等姿が目に浮かぶわ。
「GTAは関係ない!GTA無罪!」までは完全にその通り。別にGTA最高じゃないけど。
だって、怒りの矛先を向けるべきはキチガイ運転手だろ?
そいつがキチガイだから不幸な事件が起こったんであって
それ以外に怒りの矛先を向けるのは、単なる八つ当たりやヒステリーの類だ。

102 名前: no name :2007/11/13(火) 22:00:48 ID:2eDtbDX8

このスレはほんと変なのが沸くな。
まあ、隔離されてくれていいんだが。

103 名前:   :2007/11/13(火) 22:11:11 ID:bob893rL

刑事政策って授業で教授が脱線がてらにこの手の話題に触れたんだけど、その時言ってたことが

「論理は分かりやすく簡潔な方が受けがいいんですよね、それっぽいことならいくらでもいえるわけだけど
 それが『本当にそうなの?』って検証することが僕の仕事ですから。
 
 そういえば少年犯罪が最近増えてますね、白書の○○ページのグラフで確認してください
 この主たる要因として挙げられてるのがテレビゲームに熱中する子供が増えたということです
 仮想現実と実社会区別をつけられない子供が過激なないように影響されちゃってるんですよね

 ・・・・・・・・・・・・・・・という話に納得しちゃった人は特に注意して今日の授業に臨んでください(笑)
 この材料から『ゲームは子供を犯罪に走らせる』っていうのはよくあるミスリードなんです。
 なんで件数が増えたかって言うと少年事件が注目されるようになって警察が取り締まるレベルを上げただけで
 実数は変わってないんです、でもついさっき納得しちゃった人いるでしょ?あ、手は上げなくていいですよ
 今日ここにいるみなさんはもうだまされませんね(笑)

104 名前: no name :2007/11/13(火) 22:38:03 ID:hg9nremN

>>103
まて、ほとんど同じ話刑法の授業で聞いたことあるぞwww

105 名前: no name :2007/11/13(火) 22:42:06 ID:sfz9OPAb

>>101
いくらなんでもその言い訳はないわ
niceboatとかひぐらしクラスのグロ火サスもってきてくれ

106 名前: no name :2007/11/13(火) 22:44:24 ID:sfz9OPAb

あと、俺の顔は普遍的なものだけど
ひぐらしで斧で頭叩き割ったりバットで殴り殺して埋めたり
niceboatで人間の頭持ち歩いたり腹捌いて覗き込んだり
こういうものは普遍的ではない 規制されるべき

107 名前: no name :2007/11/13(火) 22:47:39 ID:hg9nremN

>>105
人が殺されてることに変わりはないわけだけど、
殺され方に問題があるって言いたいんなら、
それこそ線引きが難しいだろ。

108 名前: no name :2007/11/13(火) 23:03:45 ID:0e7PnLZy

>>106
だったら最初から「社会的な風俗に反するから放映するべきでない」って言えよ
それなら多数の人間が好ましくないと思えば規制もやむなしだろ

悪影響を与える、とかいう不確かな理由で規制するんだったら
それは単なる言論弾圧であり、魔女狩りとなんら変わるところはない
結局お前は気に入らないから規制したいだけ
悪影響云々は正当化のためのネタにしかすぎない

109 名前: no name :2007/11/13(火) 23:03:46 ID:M9YBcQ5i

>>105-106
ビジュアル的な問題なのか、それとも背景設定の問題なのかって事。
niceboatは「誠死ね」が全てを物語るし、ひぐらしだって残虐描写のための作品ではない。
サスペンスはどうよ?
ある意味「殺人が無いと成立しない」とも言えるんじゃないの?

「わかりにくい」という事は、それだけ「問題であることに気付かず受け入れてしまう」って事でもあって
むしろそっちの方が疑問を抱かない分危険だと思うけどね。

で、お前の顔が普遍的かどうかなんてのは、ぶっちゃけどうだっていいんだよ。
「影響を与える物が規制されるべき」なら、そういうキチガイがいたら
お前の顔も規制されるべきだろ?って話をしてるの。
だいたい、「普遍的な物に殺意が湧く」なんてキチガイが出たらどうするんだよ。
普遍的な物も全て規制か?w

110 名前: no name :2007/11/13(火) 23:07:04 ID:sfz9OPAb

表現方法を問題にしてるんじゃなかったのか?
アニオタがどうしようもないバカということだけはわかった

111 名前: no name :2007/11/13(火) 23:19:33 ID:M9YBcQ5i

>>110
表現方法で言うなら、ホラー映画や怪奇小説なんか
アニメとは比較にならないほどエグいけどな。
つーか、この流れでの主題は
影響を与える「懸念があるとされる」物を、裏付け無しに規制することの是非だろ。
表現方法は、その中の一要素でしかない。
人をバカにする前に、少し考えてみればすぐわかるだろ・・・。

112 名前: no name :2007/11/13(火) 23:26:49 ID:CsGHpZbL

98 名前: no name :2007/11/13(火) 19:53:23 ID:sfz9OPAb
アニメが他にないインモラルで残虐な表現をしていることも事実
キチガイがそれに感化されて事件を起こしてもキチガイだから無関係では済まない

420 名前: no name :2007/11/13(火) 19:55:01 ID:sfz9OPAb
腐女子はそこにいるだけでキモい
自分たちがグロ好きと同じカテゴリだってこと自覚しろよ
隠れてやれ

50 名前: no name :2007/11/13(火) 15:58:47 ID:sfz9OPAb
>>49
頭悪そー

684 名前: no name :2007/11/13(火) 22:47:20 ID:sfz9OPAb
と、ごく一部の糞アニメ(具体例は?)に限定した話に持ち込んで
他の問題点を全て見なかったことにしておしまいになってしまったのでした


あらゆる場所で独善的な暴論を吐く真性キチガイ ID:sfz9OPAb
同様の書き込みを数週間前から続けております
まともに相手して感化されぬようにご注意を!

113 名前: no name :2007/11/13(火) 23:30:47 ID:w93nPGGy

>だって、怒りの矛先を向けるべきはキチガイ運転手だろ?
>そいつがキチガイだから不幸な事件が起こったんであって
>それ以外に怒りの矛先を向けるのは、単なる八つ当たりやヒステリーの類だ。

要するに自分がよければ他人は知ったこっちゃ無いって事でしょ?

上の文だって、その時ポリシーを曲げて規制推進派に回ってれば、
今後起きる同様の事件を防げたかもしれないのに、自分と無関係な事件で
自分と無関係な人間が何人死のうと知ったこっちゃ無いから、
そんなもんより自分のわずかな快楽の方を重視しますよって、
暗に宣言しちゃってるわけで。


不幸な事件で自分と全然関係ない人が被害に遭う可能性がある。

もしかして自分も楽しんでる娯楽作品の表現を規制すれば、
自分の楽しみは少し減るけど、事件を減らせるかもしれない。
でもそこにはまったく関連性が無く、事件は減らない可能性もある。

で、お前等は頑なに「それで事件が減るとは実証できて無いんだから規制するな」と言い、
俺らは「その程度で事件が減らせる可能性があるなら、規制すれば?」と言ってる。

ガキ臭いのはどっちかね?

114 名前: no name :2007/11/13(火) 23:31:36 ID:hg9nremN

>>50
格言
「機知外は自分が機知外であることを理解できない生き物である」

115 名前: no name :2007/11/13(火) 23:35:48 ID:0e7PnLZy

>だって、怒りの矛先を向けるべきはキチガイ運転手だろ?

ここから

>要するに自分がよければ他人は知ったこっちゃ無いって事でしょ?

どうしてこういう帰結になるんだろうか

>ガキ臭いのはどっちかね?

どう考えてもお前
だって、再三言われてるようにお前の言うとおりに規制しなきゃならんなら
教育・報道を含めあらゆるメディアは規制されなきゃならんもんな
いかなるものについても「悪影響を与える可能性がないことを証明」なんて悪魔の証明は不可能ですから

116 名前: no name :2007/11/13(火) 23:41:33 ID:hg9nremN

>>113
>俺らは「その程度で事件が減らせる可能性があるなら、規制すれ>
>ば?」と言ってる。

むしろその程度の認識で規制を持ちかける精神がわからん。
規制すれば?ってなによwwwしちゃえば?みたいなノリかよww
たぶんみんなが言いたいことは、根本的な原因の解決を、アニメ、ゲームを規制することによって遠ざけるなってことだろ?

俺からしてみれば、軽い気持ちで規制すればって言ってる奴は、
死刑廃止しちゃえばいいじゃん?って言ってる無神経な中学生と同じ
くらいにガキくさいんだが?

117 名前: no name :2007/11/13(火) 23:44:17 ID:sfz9OPAb

悪影響を与えたか与えないかを云々してるんじゃなくて
悪影響を与えたかもしれない 与えるかもしれない
ティーンも見ているアニメの過激な表現を規制するのは当たり前のこと
自己規制がしっかりしていたはずなのにエヴァ以降無駄にグロを出すのが流行になってる

血を黒くしてあるからいいとか深夜だからいいとかそういう問題ではない

118 名前: no name :2007/11/13(火) 23:51:41 ID:hg9nremN

>>117
かもしれないで規制するのが当たり前のことだったとしたらだ、
時代劇の殺陣でバッサバッさ斬られてるシーンは悪影響かもしれない
と判断するのが当たり前なのか?
残念だけどかもしれないの理論では規制をだすことは出来ないよ。

119 名前: no name :2007/11/13(火) 23:53:51 ID:hg9nremN

>>118
間違えた。
かもしれないと判断して規制するのが当たり前なのか?
だ。

120 名前: no name :2007/11/14(水) 00:02:14 ID:6He28AIt

>>117
そもそも与えたか与えないかを云々せずになにを議論しろというのよ?
しかも無駄にグロを出すのが流行になってるなんて聞いたこと無いぞ?
もしかしてナイスボートのこといってんのか?

121 名前: no name :2007/11/14(水) 00:05:27 ID:HoURLp37

長文レス書いてたら、他の人がかなり代弁してくれてたw
皆様に感謝。

で、以下>>ID:sfz9OPAb
「その程度で事件が減らせる可能性があるなら、規制すれば?」が正しいなら
「サッカーはフーリガンを生み出すから禁止すべき」も正しいし、
「茶髪は非行に走る元凶になるから法規制すべき」だって正しくなっちまう。
ちなみに上記の二点、俺は「その程度で事件が減らせる可能性があるなら、規制すれば?」と思うぞ。
はっきり言って、禁止になったってなーんも困らん。むしろ両方嫌いだから嬉しいぐらいだ。
でも、その発想はおかしいと思うだろ?
全く同じ理由で、お前の理屈もおかしいんだよ。

122 名前: no name :2007/11/14(水) 00:08:06 ID:bLUE/Dss

>>121
まったくおかしくない
最近のアニメは調子乗り過ぎ

123 名前: no name :2007/11/14(水) 00:13:31 ID:HoURLp37

>>122
サッカー禁止も、茶髪法規制も正しいと?
是非日本サッカー協会に進言してくれw

そういう規制を推し進めていくと、最後には何も残らないんだよ。
究極的には「人間がいるから犯罪が起きるんだ」まで行くことになる。
さすがにこれは暴論に近いが、こと「文化」と名の付くものは完全に破壊され尽くすだろうな。

結局、お前の本音って

>最近のアニメは調子乗り過ぎ

これが全てなんだろ?
「俺が気に入らないものは全部禁止しろ!」って言いたいだけなんだろ?
だからガキだっつってんだよ。

124 名前: no name :2007/11/14(水) 00:34:40 ID:bEMy2TEr

>>121
>最近のアニメは調子乗り過ぎ

はい、アニメの悪影響関係ないね

悪影響云々を持ち出すなら最低限実証にたるデータを持ってきてから
悪影響が存在ずることを証明する義務は、悪影響があると主張する側にあります

単に気に入らないから規制しろって言うのならスレ違いなので他をあたってください

125 名前: no name :2007/11/14(水) 01:07:01 ID:CWFTxRrb

アンカーおかしいぞ
>>121は規制反対派だろ?

126 名前: no name :2007/11/14(水) 01:38:02 ID:D6XZ9TsU

悪影響と言うならネットと携帯電話
規制するならこっちをやった方が効果は高い

127 名前: no name :2007/11/14(水) 01:53:24 ID:KDeczTyk

フルメタ(ふもっふ)=パン屋に拳銃を持って強盗。

128 名前: no name :2007/11/14(水) 02:46:10 ID:tEhnGE+I

アニメばかりが影響を与えているような意見が多いようだが
ドラマだって影響を与えることもある
ドラマ内で若者に絶大な人気を誇る俳優や女優が
使っていたブランドのバックが売れたり、ドラマ内での髪型が流行ったりするのがその例です
だから例えばドラマ内で格好良くナイフを扱うシーンを見て
若者がナイフを買い求め、それが犯罪時の凶器につながることもありえる
それなのにアニメだけが表現を制限しろは変だ
制限するならば全ての映像メディアを制限するべきだ
その前に情報が氾濫する世の中でメディア教育を施していない政府の対策の遅さが問題だ
それだから現実と虚構の区別も出来ない子供が増える
対策の遅さを隠してメディアが全て悪いという政府が一番の問題だ

129 名前: no name :2007/11/14(水) 03:41:50 ID:bLUE/Dss

>>123-124
アニメは関係ないなんて通用しねーよ
最近のグロいだけの糞アニメの規制に証拠なんていらないと思う

130 名前: no name :2007/11/14(水) 04:21:55 ID:z/Kkt5cG

>>129
お前、証拠が無くても「この人チカンです!」
とか言うタイプだろ?

131 名前: no name :2007/11/14(水) 04:45:39 ID:bLUE/Dss

チカン認定に証拠は必要だけど
アニメを規制するのに実際の被害なんて必要ない
アニメが常軌を逸した過激な表現に傾倒してる今の状況は普通じゃないし
そろそろ自己規制を入れるか、入れないなら規制が始まるかのどちらか

エログロだけが自由な表現じゃない

132 名前: no name :2007/11/14(水) 05:23:07 ID:IDLFQO+A

エログロだけが自由な表現ではないが
エログロ一つ規制を許せば他の表現にも規制が及ぶ

133 名前: no name :2007/11/14(水) 07:51:01 ID:HoURLp37

>アニメを規制するのに実際の被害なんて必要ない

それは法治国家では許されない。
だからこそ「無茶な規制だ」っつって騒いでんだけど。

134 名前:   :2007/11/14(水) 12:03:32 ID:3vCsUmst

アニメだけじゃなくてドラマも影響を与えている、という発言が間々見受けられるが

どっちもそんな影響あたえてね〜よw

これは実際には子供の教育がまともに出来てない親が「責任は自分以外の誰か」いうことにしたい一心で
適当なそれっぽいものになすり付けを行ってるだけなんだよ

親が「お金を稼いで子供をいい塾、大学に送ることとが親の務め」だと誤解することで
子供にとっては親が「それなりの金を持ってる人なら代替可能」と認識されて
「この親じゃなくてもいいや」との結論に至ることがこれ系の事件の実態

事件起こした子供の環境をみると、子供は「成績も優秀で真面目な子」
親は「教育熱心で子煩悩」なケースが実は一番ヤバイ

135 名前: no name :2007/11/14(水) 12:10:57 ID:3vCsUmst

もっと言えば、親が比較的高めな社会的ステータスを有してる場合ほど
「子供がこんなじゃ世間に顔向けが出来ない」と、実は自分のために
子供に無理をさせるケースが多い

大事件にはならなくても、児童相談所のお世話になるケースで「親のあなたにも見直すべき部分があります」
と指摘されると「私は子供に惨めな思いをさせたくないだけだ!」と主張される
実際は「自分がたまたま成功した事例」を普遍的な成功パターンと錯覚して
子供も同じレールにのせようとしてるだけなんだが

最悪(といってもそんなにレアではないが)の場合「じゃあそんな子はいりません」ってなることも

それこそドラマみたいに「最後は親子分かり合って涙を流しあう」なんてケースはそれほど多くはない

136 名前: no name :2007/11/14(水) 12:47:10 ID:es1EjPgq

>>134-135
基本的な意見としては非常に同意できるな。

>これは実際には子供の教育がまともに出来てない親が「責任は自分以外の誰か」いうことにしたい一心で
>適当なそれっぽいものになすり付けを行ってるだけなんだよ
この一文が全てを物語ってる。

一つだけ言うなら、「アニメだけじゃなくてドラマも影響を与えている」という意見は
「もしアニメが本当に悪影響を与えているのであれば」という無茶な仮定の上で言われてることで、
誰もそれが事実だなんて思ってないよ。

137 名前: no name :2007/11/14(水) 12:50:41 ID:kGtpQ5QV

>>133
お前等の求める行き先にそのまま行くとローマ帝国にしかならないから
「規制も含めて考えよう」って話になってんだって。

お前等の頭の中で「法治国家」ってのが、どれだけ自分に都合の良いものに
設定されてるのか知らんが、社会の利益の為になら、
いくらでも「法」を変更して対応できる&するのが法治国家だろ。

お前等が逃げ込もうとしてる、その「法治国家」そのものが、
お前等の主張に?マークをつけ始めたのに、
なんでこの期に及んで「そんなの法治国家のやる事じゃない」って
話になるのかさっぱりわからん。

138 名前: no name :2007/11/14(水) 13:01:13 ID:kGtpQ5QV

>これは実際には子供の教育がまともに出来てない親が
>「責任は自分以外の誰か」いうことにしたい一心で
>適当なそれっぽいものになすり付けを行ってるだけなんだよ

これは実際に金儲けの為に自主規制すら出来ない製作者が
「責任は自分以外の誰か」という事にしたい一心で
適当なそれっぽい親とかになすり付けを行ってるだけなんだよ

 だ か ら

この件の答えは「みんながみんな自分の出来る範囲で責任取れば良い」って話なんだよ。
親も、教師も、周囲の大人も、アニメ製作者も、ドラマ制作者も、同人作家も、そして本人も。

ひぐらし作者は「自分に責任はありません」と主張した。
ガンダムOOのPも「自分に責任はありません」と主張した。
おまえらは「そうだそうだ俺たちには責任ねーよ!」と主張した。

規制容認派は「それで自分の責任が取れるなら受け入れるよ」と言った。

139 名前: no name :2007/11/14(水) 13:44:28 ID:jKSqqiPA

>>138
「キモオタどもざまあwwwwwwww
 アニメとかガンガン規制しろよwwwwwwwww」
って言ってる奴がそんなことを考えているとはとうてい思えないんだが。

140 名前: no name :2007/11/14(水) 13:49:16 ID:es1EjPgq

>>137-138
責任を負う必要の無いものに責任を負わせようとするのは
責任転嫁って言うんだよ。
責任を負うべきもの(この場合は事件当事者)が責任を負えばいいんであって、
無関係な第三者に責任を取る必要なんか無い。

141 名前: no name :2007/11/14(水) 14:00:09 ID:jKSqqiPA

>>138
それと、お前ら規制推進派は、規制によって問題が発生したら、
当然その責任は取るんだよな?

「規制によりストレスの発散ができなくなり、犯行に及んでしまった」
って事件が発生したらどういう形で責任とるんだ?
言ってみろよ。

おっと、「個人の問題」「因果関係が証明できないと・・・」なんて言い訳はナシだぜ?
お前らも、俺らがそういう言い方したら、
「規制は当たり前」とか言ってるんだからな?

142 名前: no name :2007/11/14(水) 14:21:06 ID:es1EjPgq

あとあれだな。
「実際の被害があるかどうかは関係なく規制すべき」というのは
「理由なんかどうでもいいからとにかく規制しろ」ってのと同じことなんだよな。
まず規制という結論ありきで、後であれこれ理屈をひねり出してるだけ。
そういうのを俗に「屁理屈」って言うわけだ。

143 名前: no name :2007/11/14(水) 14:47:57 ID:oDb42ejE

疑わしきは罰する。

144 名前: no name :2007/11/14(水) 14:58:03 ID:es1EjPgq

>>143
魔女狩りや特高警察と同じやり方だな。

145 名前: no name :2007/11/14(水) 15:06:22 ID:oDb42ejE

いいんじゃないか?

146 名前: no name :2007/11/14(水) 15:11:36 ID:bEMy2TEr

まあ、とりあえず”法治国家”は疑わしきは罰しないことで成り立ってるからな
疑わしきを罰して欲しいならリアルタイムで粛清行ってる独裁国家にでも行けばいいんじゃないかな

147 名前: no name :2007/11/14(水) 15:13:46 ID:es1EjPgq

>>145
お前が他者に全く悪影響を与えていないという事は証明できるか?
100%それが証明できない限り「疑いがある」と断じる事は可能であり
お前が何を主張しようと罰することができてしまうんだが。

148 名前:   :2007/11/14(水) 15:57:15 ID:w+kVrgKh

>>138
犯罪心理学上でも子供の孤立化が非行の原因になりうることは大体議論されてきたが
アニメ、ゲームがその要因になるかってのは否定的な見解が大多数

この場合、すでに因果が立証されてるところがまず是正されて、それでもまだ起こるようなら
第二候補、というならわかるが、そっちの言い分だと誰も彼もが自重して
非行が減ることがあっても、それでは「誰が自重した効果で」かまるでわ
からない

それに一番是正されるべき当人が「影響は別なところの方が大きいはず」と
因果の不明なものを槍玉に掲げるのはまさに責任転嫁

149 名前: no name :2007/11/14(水) 16:05:31 ID:bLUE/Dss

罰する罰しないとか
犯罪の原因になってるとか

そんなことの以前の問題ってあると思うんだけどなあ


キモオタでアニオタの社会常識のないヒキコモリにはわからないんだろうけど

150 名前: no name :2007/11/14(水) 16:11:56 ID:es1EjPgq

>そんなことの以前の問題ってあると思うんだけどなあ
「憲法や法律はちゃんと守りましょう」
「他者に流されずに善悪の判断が付くようになりましょう」
「偏見によるレッテル張りは、差別と同じくいけない事です」
「フィクションと現実の区別ぐらいは付けられるようになりましょう」
「『俺が嫌いだから禁止しろ』は社会で通用しません」

よけいにお前の非常識っぷりが際立つ結果になったわけだが。

151 名前: no name :2007/11/14(水) 16:13:59 ID:bEMy2TEr

じゃあ、最初からそんなこと以前の問題を論じてくれよ

ちなみに、表現の行き過ぎが問題っていうのなら、それは社会倫理の問題であって
このスレはスレ違いですので、他でお願いします

152 名前: no name :2007/11/14(水) 16:38:07 ID:jKSqqiPA

>>149
じゃあどういう問題なのか具体的にどうぞ。

153 名前: no name :2007/11/14(水) 18:06:18 ID:oDb42ejE

ID:es1EjPgq Youはアニオタだってことは良く分かった

154 名前: no name :2007/11/14(水) 18:29:48 ID:bEMy2TEr

なんだろう、この突っ込む気も失せるような負け惜しみは

155 名前: no name :2007/11/14(水) 19:05:43 ID:bLUE/Dss

>>150-152
はじめからそういう問題じゃないって言ってるんだけど
犯罪の影響になる決定的な統計なんて必要ないと思うよ
抽象的な理由がこの問題の中心だと思う

『表現の行き過ぎで犯罪が増える』というのは確実だろう
でもそれを統計に基いて科学的根拠を出すのは事実上不可能

最近のアニメが10年前に比べて劇としてのバイオレンス表現とは無関係の
残虐であることを目的とした残虐シーンばかり強調されているのは事実だし
内容もインモラルで難解といえば聞こえはいいが語る事を放棄したものばかり

エログロや猟奇を通して表現したいことがまったく伝わってこない

こんな糞アニメの山に影響されない子供が一人もいない、完全に無関係
影響された人間はもともとキチガイだからアニメに文句をつけてはならない
こんな言い訳は社会性のないオタクの間ではどうかしらんが社会では通用しない

アニメやそれに類するものをなぞった猟奇事件が起こっている(とされる)この時代に
アニメの表現が行き過ぎていて内容が意味不明じゃあアニメが槍玉に挙げられることに何の不思議もない

"アニメに影響されて犯罪を起こした人間がいるから"ではなく
"現代のアニメの表現が行き過ぎているから"が直接の理由だろう

青少年が見るもので犯罪との因果関係が"ないとはいえない"ってだけで
青少年犯罪の難解化と残虐化の原因として結び付けられることに何の問題がある?

スケープゴートどころかやりたい放題やってきたアニメ業界の自業自得だろ

156 名前:   :2007/11/14(水) 19:12:47 ID:w+kVrgKh

>>155
人の話を聞けない人が人に意見してんじゃないですよ

消えてください

157 名前: no name :2007/11/14(水) 19:16:05 ID:bEMy2TEr

>>155
>『表現の行き過ぎで犯罪が増える』というのは確実だろう
>でもそれを統計に基いて科学的根拠を出すのは事実上不可能

その確実だろう、ってところがまず偽だろ
証明が成されてないことを、あたかも客観的に明らかであるように前提としている時点で
お前の主張は一切の意味を失う

厳密に言えば、現実世界において帰納的、演繹的にも確実な証明方法など存在しないが、
じゃあなぜ証明が必要かといえば、確かなデータを持ってきて他人を説得するため
現時点では単なるお前個人の妄想で、他人を説得するレベルのものは何一つない
この種の場合に関しては同程度の集団に対して統計をとるのが唯一にして絶対的な実証方法
実証できないなんていう詭弁は通用しない

加えて、お前がわざわざ長文にしてるのはあくまで社会倫理の問題であって
アニメの悪影響云々の問題ではない。これはお前の言ってる通り。

よって、他のところで語ってください。スレ違いです。ご苦労様でした。

158 名前: no name :2007/11/14(水) 19:19:23 ID:bEMy2TEr

長々と描きすぎたので、要点だけまとめるよ

>"アニメに影響されて犯罪を起こした人間がいるから"ではなく
>"現代のアニメの表現が行き過ぎているから"が直接の理由だろう

まったくもってお前の言うとおり!何一つ間違ってない。俺も同意してやってもいい。

ただし、スレ違いだから出てってくんね?

159 名前: no name :2007/11/14(水) 20:01:58 ID:bLUE/Dss

アニメにおける社会倫理の破綻が青少年に悪影響を与えてるんだろ

ひぐらしは殺人の正当化に結びつくだろうし(正当化後の打ち消しや教訓は無関係)
nice boatは意味もなく残虐で青少年の育成に悪影響を与えることは間違いない

アニメ漫画ゲームの影響を語るスレで出た話じゃないの?

反論できなくなったから一生懸命スレ違いだスレ違いだ
スレ違いのキチガイのお前の話を聞く必要はないんだ
そしてアニメは無関係って喚いてるようにしか聞こえない

160 名前: no name :2007/11/14(水) 20:11:33 ID:HoURLp37

>ひぐらしは殺人の正当化に結びつくだろうし(正当化後の打ち消しや教訓は無関係)
>nice boatは意味もなく残虐で青少年の育成に悪影響を与えることは間違いない

憶測は聞き飽きたから、いい加減具体的なデータを出せ。
一言で言うと「お前の妄想は全く信用できない」。

161 名前: no name :2007/11/14(水) 20:12:44 ID:2H1QJx9g

正直アニメに影響されて
親のしつけが影響を及ぼさないっていう環境はどうかしてると
思うんだが。
アニメ>親 の力関係じゃん。
子供に良いも悪いも影響を受けさせないような親って
正直最低だと思うな。

162 名前: no name :2007/11/14(水) 20:12:48 ID:bLUE/Dss

具体的なデータっていうのを要求することからして間違ってるよ
"事実に基く推測"がこの問題の主題だろ?

163 名前: no name :2007/11/14(水) 20:20:17 ID:bLUE/Dss

>>161
保護者による情報の取捨選択が必要な世の中だとは思うが
今の時代の糞アニメの山は正直ある程度規制されるべき

グロで意味不明でゲシュタルト崩壊を狙って単なる鬱な空気だけで意味不明だったり
エロやロリばっか強調して内容はわけわからなくて糞だったり

表現の自由が正常な文化の成長を促している状況とはいえないね

164 名前: no name :2007/11/14(水) 20:24:53 ID:HoURLp37

物事を論じるときに、まず必要になるのは具体的なデータ。
それが無い主張は、でまかせや妄想と対して変わらない。
憶測で物事を規制する事は、一般的に「弾圧」と呼ばれ
自由民主主義国家において絶対に許されてはならない事の一つ。

わかったらデータを出せ。

165 名前:   :2007/11/14(水) 20:26:58 ID:3vCsUmst

ああ、わかった、超わかった

bLUE/Dss って普段アニメばっか見てんだよ、だからアニメの影響が強いとか言ってるんだ、他を知らないから

道理で話が通じないわけだ、バックグラウンドが共有できてないんだもん

166 名前: no name :2007/11/14(水) 20:28:30 ID:HoURLp37

>>163
何のために、そういうアニメを深夜枠で放送してるか知ってるか?
「物事の善悪が判断できないオコチャマは深夜まで起きてんな」っつー社会常識があるからだよ。
一種のレイティングでもあるわけ。

167 名前: no name :2007/11/14(水) 20:30:11 ID:bLUE/Dss

>>164
何で出任せなの?
"アニメの表現の行き過ぎ"という事実があって
"アニメが影響を及ぼしていない"と断定できなければ
アニメの影響があるとされてもまったくおかしくないよ
こんな一般的な話の流れは弾圧なんて呼べない

>>165
そりゃお前のことだろ・・・
なんだっけ?アニメよりニュースのほうが残虐なんだっけ?
キチガイの言ってることはさっぱりわからんな

168 名前:   :2007/11/14(水) 20:32:49 ID:3vCsUmst

>>167
そういう場合はね、「ある」って言う方がそれを立証するもんなの

「俺お前に金貸したよな、借りてないって言う証拠ないだろ?出してみろよ」
っておかしいだろ?

169 名前: no name :2007/11/14(水) 20:33:11 ID:2H1QJx9g

>>163

>保護者による情報の取捨選択が必要な世の中だとは思うが

まあこのあたりはまだいいけど、なんでいきなり

>今の時代の糞アニメの山は正直ある程度規制されるべき

に飛ぶんだよwww

あんたの文章はなんか、「〜なんだ!」はあるんだけど、「なぜならば〜」
「なので〜だから」が抜けてるんだよ。
もうちょっとさ、なんつーか・・・・ねえ?

170 名前: no name :2007/11/14(水) 20:33:20 ID:bLUE/Dss

>>166
核家族化によるお子様の就寝時間のばらつきも考えに入れないとな
2時、3時に中高生が起きてても何の不思議もない

深夜にしてるんだからいいだろ、なんてことはそろそろ通用しないよ

アニメが槍玉に挙げられてるのがプロ市民やヒスババアの無知から来る妄想とはいえない
アニメフリークから見ても社会に影響を与えており、規制されるべき
こういう意見を"具体的なデータを出せ!"とか"お前の妄想だろ!"なんていわれても

あー、こんなアニオタがうじゃうじゃいるからアニメ好きってだけでキモがられるんだな、としか思わない

171 名前: no name :2007/11/14(水) 20:35:12 ID:bEMy2TEr

>>167
>"アニメが影響を及ぼしていない"と断定できなければ
>アニメの影響があるとされてもまったくおかしくないよ

まったく及ぼしてないよ。だから問題ないです。
ソース?俺の勘

172 名前: no name :2007/11/14(水) 20:36:12 ID:bLUE/Dss

>>168
場合によってはないという側が証明責任を負うべきときもある

>>169
『糞アニメの山』についてはその前のレスで説明したんだけど読んでないの?
もう一度同じこと言えって?アニオタは頭がイカレてるんだな

173 名前:   :2007/11/14(水) 20:36:16 ID:3vCsUmst

>アニメフリークから見ても

自爆ワロスwww

174 名前: no name :2007/11/14(水) 20:36:37 ID:HoURLp37

>>167
それは一般的に「悪魔の証明」と呼ばれるんだが・・・。
この場合に証明責任を負うのは、影響や関連性が「ある」と主張する側であって
「ない」と主張する側は、その証明を何らかの形で崩せば反証が成立するんだよ。
だから「ソースだせ」「証明しろ」っつってんのに、そんな常識的なことも理解できてなかったとは・・・。

んで、証明しなくていいんだったら
>>167はロリコンの犯罪者」という発言をしても
出任せでも何でもないんだな?
お前が言ってるのはそういう事だぞ。

175 名前: no name :2007/11/14(水) 20:37:21 ID:bEMy2TEr

>>170
「アニメが影響を与えるから規制すべき」

じゃなくて

「表現の行き過ぎたアニメがあるから規制すべき」

なんだろ?で、悪影響を与えるかどうかはもはや問題ではないと
ずっとお前がそういってるからスレ違いだって教えてやってるんだが

結論ありきの主張なんだったら最初からふさわしい場所で主張しなよ

176 名前: no name :2007/11/14(水) 20:37:37 ID:dsIHMc4b

言い方は微妙かもしれんが俺は>>163を支援。

>>170の言うとおり「深夜だから」という言い訳ももうきかないと思うね。

つか、「大丈夫大丈夫」なんて言ってるオタクが1番危険じゃねーかと思ってる。
車の運転だって自分は大丈夫って言ってる奴が事故起こすんだよ。
怖い、危ないって意識してる内は安心。

177 名前: no name :2007/11/14(水) 20:38:56 ID:HoURLp37

>>172
それは一体どんな場合だよ。
そんな事例があるなら「悪魔の証明」理論が覆る大事件だぞ。
実例をあげてみろ。

178 名前: no name :2007/11/14(水) 20:41:18 ID:2H1QJx9g

いや、だから深夜に起きないようにするのが親のしつけの問題だろうと
何回言ったらwfwげwg

179 名前:   :2007/11/14(水) 20:41:29 ID:3vCsUmst

>>177
いや、場合としてはあるよ
「ある」と主張した側が相応の立証をつんで一定程度の心証が形成されれば
今度は「ない」側が反証を挙げないと「ある」側の意見が通る

でもこの場では「ある」側の主張に全然説得力がないからまだ「ない」側は
なんの反論もしなくていいんだけどね

180 名前: no name :2007/11/14(水) 20:43:23 ID:HoURLp37

>>176
交通事故の事例とは全く問題点が違う。
第一義的に「現実とフィクションの区別を付ける」事ができていれば
「大丈夫大丈夫」っつってても本当に大丈夫なんだから。
それに「怖い、危ない、だから規制すべき」ってんなら、
運転行為についても(優良ドライバーであろうが)規制されなきゃならんことになるだろ?

181 名前: no name :2007/11/14(水) 20:44:18 ID:bEMy2TEr

>>176
言い方が微妙な上に、確証もとれない根拠をもとに主張してるから叩かれてんのよ

実際俺も多少の自主規制は賛成派だし

182 名前: no name :2007/11/14(水) 20:46:18 ID:HoURLp37

>>179
ところがそうでもなくて、「ない」側は「ある」側の主張のうち
どこか一点でも崩せれば反証が成立するんだよね。
心証の問題と論理的説得力は別の話。

183 名前: no name :2007/11/14(水) 20:46:21 ID:2H1QJx9g

>>176
むしろ規制して安心感に浸ってる人が危険だと思うんだがどうかな?

規制→「良かった良かった。これで悪影響は無いぞ。我が家も安泰だ。
しつけ?そんなの関係ねぇ!アニメが去ったから多少悪くても問題ねえ!ほーらもう夜まで起きててもいいんだぞお、深夜の番組はナニ見てもいいよぉ。」
まあ極論だけどね。

184 名前: no name :2007/11/14(水) 20:50:06 ID:2H1QJx9g

でも少年犯罪って実は減ってるよね。
残虐性も昔と比べると無いしね。

185 名前: no name :2007/11/14(水) 20:55:41 ID:bEMy2TEr

最近は捕まる時に抵抗した事例も強盗として数えてるからな

186 名前: no name :2007/11/14(水) 23:31:08 ID:jKSqqiPA

つーか、「アニメ表現の行きすぎ」っつーけど、
ホラー映画とかもっとグロかったりしねえ?
しかも夜9時からやってたりするが。

187 名前: no name :2007/11/15(木) 01:15:03 ID:zejmy5MO

>>178
作ってる側も見てる側も深夜アニメを
深夜のリアルタイムに見る様な人は少数と考えてるのに
なんで今更そんな話ほじくり出してまで保身に走るわけ?

188 名前: no name :2007/11/15(木) 01:32:35 ID:EBZPV+qa

>>187
映像ソフトなら「買い与えない」という選択肢が存在するからだろ。
金を出すのは親なんだから。

189 名前: no name :2007/11/15(木) 01:55:30 ID:fyBqHZvx

>>187

おれが言いたかったことをもう>>188が代弁してくれたが、
付け足しとくと、子供が買ったとしてもそれを取り上げるなりの
選択肢もある。
そもそもそーゆうアニメは大抵年齢制限あるだろう。
買ったら叱るのが親の責任だと思うがね。
規制で守るんじゃない、親が守ってやらないで誰が守るんだ。
違うか?

190 名前: no name :2007/11/15(木) 02:01:48 ID:dI7JZy27

>>189
>そもそもそーゆうアニメは大抵年齢制限あるだろう。
年齢制限のないアニメの方が多い。例としては、ひぐらし。
暴力や残虐なシーンがあったりするが、なぜかないんだなこれが。

>買ったら叱るのが親の責任だと思うがね。
悲しいことだけど、今の親はうまく子供をしかれないらしい。


一般論だけどね。

191 名前: no name :2007/11/15(木) 02:09:24 ID:1/b0LZzM

アニメ・ゲームだけが悪影響を及ぼすっていう結論を出すのは無理じゃね?
極論だけどその人がアニメ・ゲームしか知らなくて犯罪を犯したっていうならわかるけど
AV・殺人が起きるドラマ・残虐な事件のニュース等精神に悪影響を与える物が溢れかえっている中でゲーム・アニメ「だけ」が悪いって言うの
はどうやって導き出したの?

192 名前: no name :2007/11/15(木) 02:41:07 ID:2nzBUgJt

昔に比べたら残虐な事件減ったと思うんだけどなあ
あ、だから1個事件起きただけでこんな騒ぎになるのか

193 名前: no name :2007/11/15(木) 02:41:08 ID:EBZPV+qa

>>190
なら、年齢制限かければ問題ないんじゃん。R-15指定とか。
少なくとも、描写そのものを規制する必然性は無いって事だな。

「上手く叱れない親」が一般論になる状況の方がよっぽど問題だろ。
それに、叱れなくても責任から逃れられるわけじゃない。
それが嫌なら初めからガキなんか作るなってこった。

194 名前: no name :2007/11/15(木) 03:05:57 ID:d+znetCw

俺も表現規制をゆるくして、流通規制を徹底的にかけるってのが正解だと思うね

まあ、そうすると地上派では流せなくなってしまうのがネックか

195 名前: no name :2007/11/15(木) 03:18:12 ID:aEdzsGKf

>>193
他の要因も問題だが、それでアニメの責任が消えてなくなるわけじゃない
アニメ"も"しっかりと現実を受け止めて自重していかなくてはならない問題

エヴァンゲリオンからこっち単に過激にして目を引き付けることを目的にしてる節がある
中高生の頃はとかくそういうセンセーショナルでインモラルでグロテスクなものに惹かれがち
グロや鬱に興味を持つことがカッコイイと思ってしまう時代がある人間にはる

どうしてグリム童話やそれに類する世界中の昔話では
グロテスクな内容が多いにも関わらず血や臓物を描写しないのか
出ても心に突き刺さるような異常さやセンセーショナルさがないのか
そこをしっかりとアニメ業界も視聴者も考えていく必要がある

196 名前: no name :2007/11/15(木) 03:28:21 ID:QKu+sk/1

まあ、こんな議論を毎日してられるほど、
この国は安全で平和なんだけどね。

197 名前: no name :2007/11/15(木) 03:37:30 ID:d+znetCw

昔話は、日本のも含めて非常にグロテスクでセンセーショナルですよ
あくまで勧善懲悪の土台の上に出来てはいるがね

現在俺達が見聞きしたのは、近代に入ってから毒を抜かれる形で改変されたもの

あと、現在大量に作られてるアニメでも血や臓物をこれ見よがしに描写してるのなんてほんの1部で
そういうのも大抵重度のオタク向けで子供が見たりはしないものだが

198 名前: no name :2007/11/15(木) 04:56:24 ID:aEdzsGKf

>>197
>現在俺達が見聞きしたのは、近代に入ってから毒を抜かれる形で改変されたもの
でしょ?

199 名前: no name :2007/11/15(木) 07:49:37 ID:EBZPV+qa

「血や臓物を描写しないこと」が重要なんじゃなくて
「血や臓物の描写を見ても、それを犯罪に結びつけない教育をする」事の方が
何倍も重要なことだと思うけどね。
描写しないからって、血や臓物が存在しなくなるわけじゃないんだし。

そういう教育をする努力を放棄して、いたずらにそういうものから遠ざけてばかりいると
魚をさばくだけで「グロイ」「残酷」とか言い出すボクチャンが一丁上がりって寸法だ。

200 名前: no name :2007/11/15(木) 08:15:43 ID:aEdzsGKf

>>199
>「血や臓物の描写を見ても、それを犯罪に結びつけない教育をする」
お前は俺が「アニメは全部ほのぼのした勧善懲悪ものにするべき」とか言ってる基地外だと思ってるんだろ?
極端から極端にしか物を考えられない頭の病気だもんな キモ豚のキチガイは

血や臓物を完全に出すなとは言ってないんだけどなあ
節度がない、むしろ積極的に節度をなくすことで衝撃を与えて売ろうとさえしてる
こんなものを"青少年の悪影響"を無視してまで許す必要はない

たとえばひぐらし自体はまぁいいだろう

だけど原作からかけ離れたきもちのわるーいこわーい過激な顔芸や
グチャドロブシャーの内臓血みどろでセンセーショナルな描写が必要かな?

糞がアニメ作ったら糞つまんなかったから怖くしてグロくして
過激にして目を引き付けて誤魔化そうとしてるようにしか見えない

中高生が普通に見るようなアニメに幼女の内臓グチャーは不必要
ゲームでも大石に語らせることで間接的に控え目に表現してたのに
わざわざ絵で出す必要がどこにあったのかなあ 視聴率の為じゃないの
屑製作者の自己満足のためじゃないの? 原作レイプじゃん

よってそんな屑アニメは規制されて当然だと思うよ
何が魔女狩りだよ 屑がバカやってボコられてれば自業自得

それに魚を捌くだけでグロい残酷って言い出すボクチャンの何が悪いんだか・・・
人それぞれだし、そんなものに無理矢理強くなる必要性なんてどこにもない
成長して感受性が育てば麻痺してそれほどグロに衝撃を感じなくなる

アニオタは「アニメは無関係!子供に見せるな!」とか喚くのを自重しろ
単にアニメ好きで見てる奴すらキチガイだと思われるだろ

くせーんだよ風呂入れ

名前
メール
コメント
新着レスの表示 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50