著作権法30条改正パブコメ運動ニコニコ動画支部


告知欄


■著作権法30条改正パブコメ運動ニコニコ動画支部

現在表示しているスレッドのdatの大きさは198KBです。

155 名前: no name :2007/10/05(金) 14:10:40 ID:BtHffcl/

>>154
論点が罰則であれば、その通り、話は早いが、「違法か否か」の問題で解釈を取り違えられた
話が多いということ。
いずれにせよ頻度の高いループには違いないが、その手のループにウンザリなら黙ってれば
いいんだよ。毎回、同じ人どうしがループしているわけではないだろうに、まず「おまえらさぁ」で
書きだしても全く見当違いな話じゃないか。

また、>>147が用いた「作品を勝手に転載する=著作権侵害」という表現は、確かに著作権法
全体から見れば、酷く言葉足らずだけど、ニコニコの利用実態において、お世辞にも少なくは
ない「DVDや音楽CDの内容をそのままアップ」「有料チャンネルの番組をそのままアップ」等の
印象が真っ先に出てくる利用者も少なくないし、それらに対して言えば、著作権法の30条以降、
50条にまで及ぶ著作権の制限事項を加味しても認められようがない著作権侵害だね。
短絡的と指摘するなら、著作権への認識よりも、それに先立つ「ニコニコへの見方」だと思うよ。

それに30条改正の問題は、そもそも違法性のあるサイトやファイル(のアップロード)が問題の
根元であり、それらは現行法だけで十分取り締まることができるのに、まるで連帯責任である
かのように一般の利用者まで法的リスクに直面させ、何より啓蒙効果の向上が意図されてる
ことは罰則がない点でも察せられるけど、それ以上の社会不安を招きかねないのが現実的な
問題であることは間違いない。
ネット上の共有活動にも障害となる話なのは容易にわかることなんだけど、むしろ共有活動の
活性化に繋がる改正を求めようというのは、正直「便乗」とも感じられるし、それが悪いと言う
つもりはないんで気を悪くしてほしくないんだが、そうでないなら、そう見られることも意識した
説明も添えた方が良いように思うね。

名前
メール
コメント
新着レスの表示 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50