版権ビジネスにおいてのニコ動の可能性を語るスレ


告知欄


■版権ビジネスにおいてのニコ動の可能性を語るスレ

現在表示しているスレッドのdatの大きさは109KBです。

36 名前: トピ主 :2007/05/22(火) 22:10:56 ID:wJJmfDW0

CGMを語る上で無視できないキーワードは3つ
・AISAS
・MOD
・消費者のニーズ
大抵の作品の著作者は、消費者の可処分所得の消費によって、
食っていってるわけでしょ?
どんなに権力を使おうと、支持されなくなれば終わりなんだよ。

じゃあ、その支持を得るためには、
良い作品を作らなければならないし、
極力、低コストでその作品の存在を知らしめなければならない。
じゃあ、コストのかからないメディアで広報をかける。
そのとき、何を使うんですか?雑誌?テレビ?インターネット?

著作者側が態度を硬化させたところで、
数名の犠牲者は出ても、実は大勢にはなんの影響もない。
ただ、むなしく現状が続くだけなんですよ。彼らにとってはね。

消費者の支持を手っ取り早くとる方法論のひとつとして、
ニコニコ動画の存在は、今後計算できるものに発展していく可能性は、
充分に秘めているんじゃないのか?

とにかく、上記のキーワードを調べてみてくれ。
話はそれからだ。

名前
メール
コメント
新着レスの表示 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50