現在表示しているスレッドのdatの大きさは160KBです。
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
1 名前: no name :2010/05/05(水) 12:21:16 ID:RgM/yhQ+
MUGENについて語るスレpart435
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/question/1273029676/
キーワード検索「MUGEN」
http://www.nicovideo.jp/search/mugen
タグ検索「MUGEN」
http://www.nicovideo.jp/tag/mugen?sort=f
みてれぅチャンネルmugen
http://mugen.miterew.com/
ニコニコMUGENwiki
http://www30.atwiki.jp/niconicomugen/
過去ログ一覧、絵板(niconico-MUGEN PAINT BOARD)から、
各種MUGEN動画一覧(大会一覧、プレイヤー操作、AI、キャラ作成など)、 AI・キャラ製作Tips、
各ゲームの仕様、その他の格ゲネタなどが纏まっています。
現在発展途上なので、書き加えたいことがあれば自由に編集してください。
また、AIに関する悩み、その他諸症状については専用スレもありますのでどうぞお使いください。
http://jbbs.livedoor.jp/internet/1117/
画像等軽いものはこちらのロダに
http://loda.jp/mugennico/
貼り付ける際はhttp://loda.jp/mugennico/?id=○.jpg
と貼り付けると専ブラに優しいです。要するに画像自体のアドレスを張ればおk
書き込む前に
・sage進行(メール欄に「sage」と入れよう)
・みんなニコニコできるように。
気に入らないことがあっても、とりあえず落ち着いてください。
・質問スレではありません。わからないことはWikiを見るかググりましょう。
・愚痴や微妙な話題は愚痴スレへどうぞ。それでもダメなら吐き捨てへ。ペッしてしまいましょう。話題変えたきゃ自分で話題ふれ。
・動画の宣伝をしたい場合、http://から始まるURLをそのまま貼り付け、専ブラの人のために動画タイトルも付ければOKです。
次スレ立て
・何はなくともレス番を確認。>>940を超えたら立てる気のない人は書き込まないようにしましょう。
・>>950をとったらスレ立てor誘導(専ブラでは建てられません)。
・ダメだったらその旨を表明し、次のレスの人を下矢印(↓)で指定してフォロー要請。
・20分音沙汰無かったら>>970あたりがフォロー。
・>>950レスを超えたら、スレ立てが完了するまで減速進行で。
逆に「叩かれないオリキャラの性能」を上げるとしたらどうなるんだろうな
>>871
明確に視覚的にもわかる何かのゲームシステム基準で
演出がくどくなく且つ突出したAI、強みが無い弱キャラ
残念がられそうだが叩かれにくいとは思う
>>859
普通に攻撃時はおしおきが必要ねとかみっともないわねぇとか結構Sっぽい事言ってるんだが
なぜかそちらはあまり話題にならん
レベルアップとかの描写をすごくわかりやすくすればいいと思う
ロックヴォルナッット的な感じで
>>714
すごく些細なことなんだけど、根性値持ち指定のクリフのNameが間違ってる
前から言おうと思ってたのにすっかり忘れてたw
>>847
【神技中】
\ テーレッテー /
\ ∧_∧ /
.|∩( ・ω・)∩|
/ 丶 |/ \
/ ( ⌒つ´) \
>>871
上の方でも言われてるけど、性能云々は無関係
ADSとか見ればわかるでしょ
視聴者様(笑)が挙げそうなのは
1.コンボ中でもガードや反撃のできるポイントがある
2.火力無し、根性値無し、無敵無し
3.よく負ける
こんなもん?
自分でキャラクター操作する時、相当動きいいAI積んでるキャラだとなんとなく使い辛いなぁと思うのは俺だけかな
watchモードで自分が操作するより何倍もいい動き見せられると自分に自信が無くなるというか
なぜそこまで弱体化を求めるのかだけは理解に苦しむわ
異常強化ばっかり望む俺もおかしいけど
あ・・・・そうか版権キャラより目立たなければいいのか
>>871
動画で叩かれないという意味でならcnsに問題抱えさせて相手AIを動作しにくくしてやればいい。
悪意がないとは思うが原作再現系のキャラでもそういうのがけっこう多いから困る。
>>874
あながち間違いじゃないかも
ゲジマシ同パートで出てた同じ東方ちびキャラなのに
うにゅほとちびスイカの叩かれぶり段違いだったしな
うにゅほ出番増えないなー
というか何でニコMUGENはオリキャラ叩きが激しく感じるんだろうか
やっぱり有名どころのキャラがオリキャラに負けるのがどうしても我慢ならん!!って人が多いんだろうか
>>879
強化しようとなにしようと構わないがそのキャラを大会に混ぜて欲しくないんだろ
こんなのどうやってかつんだよwっての見せちゃうと相性ゲーに見えてつまらないと思う
そもそもオリキャラ需要が少ないんじゃない?
mugenには版権キャラのほうが多そうだし
>>884
いや、それがな、アレンジ邪DIOとかでも弱体化しろよみたいなの結構あってな
AI戦で特化技無いと詰むっつうの
AIの行動の優先順位探るのが楽しいのに
オリキャラ叩きってMUGENだとニコニコにしかないよなむしろ
そりゃニコニコのMUGENは他の所と大きく違ってるところがあるし
コメントが残るってのが大きいんだろう
ジャンプとかに読者の投稿したオリジナルキャラが出てきて
各漫画の主人公ボコったら・・・・
まあMUGENなんだから別にいいと思うけど
ライト層とか一見さんは良い気分じゃないんじゃね?
でもKENJI先生は滅茶苦茶強いのに叩かれないよね
まあ版権キャラでも、原作やってた視点で見れば
笑っちゃうようなクソ調整が入ってるのはいくらでもあるけどね
どのキャラとは言わんけど、大会とか見てると
そういうキャラでもAIが自重してたら良キャラとか言われるのがニコニコ
自分が見てる動画ではゲジマシでしかオリキャラ叩き見かけないんだが、
他の動画でも結構頻発してるのか?
原作再現キャラ→曲がりなりにもゲームとして成立するように調整は受けているはず
オリジナルキャラ→製作者の好きなように作ってるはずだからさいきょう(笑)キャラ
に見えるんじゃね
>>893
でもmugen自体はどちらかというとその読者投稿のほうが主人公だからな
動画見てるだけの人にわかれっていうのも難しいけど筋違い
性能なり何なりに説得力があるかどうかだろうなぁ。説得力っつーか、裏付けとでも言おうか。
版権キャラってのはそのキャラについて原作での力量、扱い、設定なりを知られてることが多いわけで、
見る人がそのキャラについて分かりやすい部分が多い。多少理不尽に強くても、原作で
そんな感じだったなら許容されやすい。・・・と思う。
オリキャラも製作者ごとに設定持ってる場合が多いんだろうけど、認知される範囲が狭いとね・・・。
まぁそれでもオナニー乙とか言う奴がいるのがニコMUGENの現状だわな。
正直言うとキチガイのことなんかほっといてはやく続きだしてほしいっていう
最新パート出していけばそんな昔のこと忘れられていくだろうし
フェリルたんは東京砂漠に咲く一輪の花
勝率よくなくてあっさり負けるけど、悪い効率で必死でゲージ溜めて格好良い3ゲージ6割くらいを狙うキャラとかなら
ニコで人気出ると思うな
「ゲージ溜まった!」コメが付くような感じで
オリキャラ全てが叩かれているかのような言動を繰り返す鉄平厨
叩かれてるのはテメーらが信仰してる鉄平君だけだっつの
>>903
真の英雄は人質取られても謎パワーで敵だけ吹き飛ばしたりできるんだろう
サイフラッシュの使い手に違いない
っダンなら大丈夫
視聴者に媚びる必要ないですしおすし
バルバトスってただの小物だしなあ
ここまで全部俺の自演
>>904
どちらかと言うと周りが下地を見ないって方が多いと思う
オリキャラのリドミってどのキャラを基準に作ってるかとか書いてること多いし
改変未来でちゃっかり自分を英雄にしちゃってるバルバトス可愛い
>>870
破滅願望ってーかニヒリズム
こんな力私にはいらんわ、みたいなw
むしろデスにツンツンされ続けてなお彼女に執着する点がマゾいw
性能っつーか一番影響あるのは作者のスタンスだな
はっきりと「俺はまともなキャラ作ってねーぞ」って感じなら誰も叩かない
というか大体スルーされる
みすずですねわかります
いや、あれは原作的な意味ではまともか?
人質取られてたけど敵だけ吹っ飛ばしたでフルメタのモミアゲの人を思い出した
mugenのアーバレストはラムダパンチ無いんだっけ
>>908
EllaとかSachielとかドラクロさえも数年前までは叩かれてたんだぜ、これが
やっぱり認知されるのを待つしかないのかねぇ
そして鉄平だと楽天の四番になってしまうよ
>>903
でも実際、CPUのスタン&ルーティじゃあいつに勝てないと思うの。
リメD性能じゃ戦いにすらならねぇし。
>>919
確かに、「このキャラは凶悪じゃありません」とか格ゲー知らない奴が作ったキャラが普通にやばい性能だったりすると叩きたくもなる。
ジャマさんもう歳なんや
>>907
ネタ定着を早い段階で上手くやらないとゲージ当たった時だけ取り上げられて糞火力と言われると思う
ほんと人気キャラになるまで大変な世界だよニコmugenってのは
MUGENオリキャラ勢はもっと増えて欲しいよなあ……。
いいキャラなのに、作者のオナニーキャラの一言で埋没するキャラがどれだけ多い事か。
唯一の解決策は、とにかく大会に露出させて、認知度を高めるしかないのかもしれんね。
人気キャラになるために候補生たちをプロデュース
BSでウメハラはじまた
>>915
ニコニコでしかmugenに触れない層にそれを期待するのは・・・。
まぁ混ぜちゃいけないキャラを大会に混ぜるのが一番まずいんだがね。
わかりやすいとこだとFF11勢が出てきて叩かれるたびにいつも不憫になる。
あんな格ゲーやめてる連中を混ぜてどうすんだと・・・。
>>926
あんたの言う「器用貧乏」はずいぶん万能なんですね
って事か
確かにオリキャラ製作者って格ゲー未経験多いな
動画でも知らないけど作ってみる系のコメントをよく見る
りどみに明示してある基準と、うp主の基準が明らかにずれてたりするからなぁ
動画に出すならそこら辺をしっかりしてくれと言いたくなる
WIKIにオリキャラの項目作るだけでもだいぶ違ってくると思う
項目としてあったほうがキャラの認知度もそのキャラの性能等も知られるわけだし
>>932
その手の、MUGEN版アイドルマスターも面白いかも。
キャラ性能を徹底的に広報して、売り込んでいくとか。
オーディションを行って、勝ったら他大会に出演とかも面白いかも。
認知度が低いキャラを混ぜるのに一番いいのはランセレチームで色々なキャラと組んでリーグ戦する方式
裏切りトナメみたいなやつね
割とwikiを見てくれている視聴者も多いよな
そういう人の割合が多い動画は恵まれてるなーと思う
良視聴者が多い動画といえばSMH未満トナメ
でも神キャラはあまり叩かれないよね
特にエフェクトを超乱舞させてるタイプは
クラウドは十分やばい性能だが叩かれずに済んでるな
・AIが細かく設定可能なので無双しても「うp主の調整不足」で落ち着く
・同製作者でもっとやばいのがいるため、まあサキエルに比べれば…という印象
・試合内容がどうあれとりあえず「んもう…」で丸く収まる
あれ叩いたら負けだろ
マックで味に文句つけるようなもん
犠牲になったのだ・・・とかそういうネタは便利だよな
サスケェ
>>934
FF11勢でも赤猫、猫忍は叩かれてないと思う
ブロントとか汚忍、からくり、エースみたいなネタまみれの連中が問題だと思うの
大半がネタ勢だった
わざわざ○○は叩かれずにすんでるとかいうやつは叩いて欲しいんだな?
>>946
サキエルもそうだが、やばい性能なのを程よいAIで抑えてるからな
人気が出すぎたらまた外部AIでひどいことになる可能性もあるけど
ただし「魂」、あの技はどうなんだと思う
>>942
MUGEN関連の記述なら安易に消されはしないでしょ
どうせ作ったオナニーページが立て続けに消されそうになってるせいでそんなこと言ってるんだろうけど
なんですぐ相手に非があること前提の話するんですか!!!!!!!!!!!!!!!!1111111111
つ【スルー】
つ【愚痴スレ】
とりあえず次スレ待ち減速。
ニコmugenwiki 2010か・・・胸が熱くなるな・・・
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/question/1273417555/
立てた
初めてだから不安だな・・・
>>950
猫忍はもっと評価されてもいいと思う あ、にゃー
自分で使ってみたら、超必殺技に無敵がないのか潰されまくって泣いた
>>961
誰かそんなのいたか?ダウンロードできて動画に出たことあれば削除は基本的にされないはずだが
>>953
既に十二分にヤバい外部AIが二つもできているんだが
ちなみにあの魂ビーム、当てて不利フレームがつくんだぜ……
>>960
乙です
動画に出るって条件最近守られてない気がするけどな。
堕落天使のカルロスの項目作ってもいいのかしら。