ニコニコ動画(9)への不満・要望その3


告知欄


■ニコニコ動画(9)への不満・要望その3

現在表示しているスレッドのdatの大きさは196KBです。
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

1 名前: no name :2009/11/03(火) 17:18:06 ID:aAwrjYOi

その2が1000になっていたので

「〜」のマイリスト内にある動画を登録しているマイリスト数が表示されている数字をクリックしても、
その動画をマイリストに入れている人たちのマイリスト集に飛べなくなった
これは仕様か不具合かどちらなのだろう
トップページ一覧のマイリストからは飛べるのだが

568 名前: かわいいは正義 :2009/11/09(月) 00:07:33 ID:5PqeziML

・・・


   「商品」に対して「完璧」を求める「クレーマー日本人」




福知山腺の脱線事故は、日本人が「完璧」を求めるがゆえにおきた事故
たった”180秒”の遅れにおびえた運転手が起こしてしまった事故。



そんな完璧国に産まれたニコニコユーザーが(9)に対して述べている不満数。
・・・・・現在564。

569 名前: no name :2009/11/09(月) 00:10:07 ID:GPwiOu5A

>>567
ランキングのTOPの話かぁ・・・
みんなランキングの設定を保存するボタン使ってないのかね?
それ使えば好きなランキングがまず開くし、合算とか毎時とか
マイリストか再生とか今までのように切替簡単にできるのに

570 名前: no name :2009/11/09(月) 00:11:48 ID:z91vzHqw

やっぱり見れないの俺だけじゃなかったのか
プレミアムっつってもこんな事もあるわな〜
寝よ寝よ

571 名前: no name :2009/11/09(月) 00:13:31 ID:oTW+BjcJ

運営頼むよ
これじゃプレミアム会員の意味ないじゃん
ほんとちゃんと仕事して?お金受け取ってるんだから

572 名前: no name :2009/11/09(月) 00:13:50 ID:9guL8MMF

>>568
完璧とか言う前に欠陥だらけじゃねぇかw
比較対象として持ち出すことすら恥ずかしいわ。

573 名前: no name :2009/11/09(月) 00:15:47 ID:qsNJuGKn

>>568
お前運営だろ

574 名前: no name :2009/11/09(月) 00:20:17 ID:NwiDa4bE

>>568
残念これ3なんだぜ・・・

575 名前: no name :2009/11/09(月) 00:29:16 ID:hesg5nIO

>>568
リスクを伴わない完璧を求めて何が悪い?
ろくにテストも行わず勝手な実装を強行した運営を責める事がそんなに悪い事か?

576 名前: no name :2009/11/09(月) 00:37:59 ID:JslxcRDE

正直言って使い辛い・・・以前のように各カテゴリ別に人気のタグを表示して欲しい。これならYouTubeの方がまだマシ
課金切れるまで改善されなければ縁切るわ。アホ臭い

577 名前: no name :2009/11/09(月) 00:39:54 ID:GPwiOu5A

そう言えば注目のタグってページどこいった?
無くなったのか?見つけられないんだが・・・orz

578 名前: no name :2009/11/09(月) 00:46:20 ID:9VQH7Tcn

動画終わる直前で止めてタブ閉じる無駄な動作が増えた

579 名前: no name :2009/11/09(月) 01:12:10 ID:PDeu6CKt

>>568
運営が終わってるのは分かりきった事だが日本人のわがままさや
クレーマーの悪質性の類から個人的には支持したい内容ですね
自分が無知なだけなのによく調べもしないで不具合だと書き殴ったり
今だに増え続ける単騎糞スレなんかがいい証拠ですよ
誤解を与え過ぎない範囲でがんばってくだせぇ^^

580 名前: no name :2009/11/09(月) 02:01:51 ID:Dg3haaDE

なんか異常に接続しづらいんだが、俺だけ?

581 名前: no name :2009/11/09(月) 02:26:29 ID:3MmBHz/5

ニコ生見れない!!
プレミアムになってる意味ないし
運営なんとかしろよ!!

582 名前: no name :2009/11/09(月) 02:46:12 ID:7t6sO7Ur

検索に この単語が含まれている動画は除外する みたいな機能が欲しい
歌ってみた とか 実況 とかそういうオナニー動画は見たくないんで

583 名前: no name :2009/11/09(月) 02:52:47 ID:tpwvzYuv

>>581>>579をよく読め
・・・釣りか?

マイリス登録関係は前に戻して欲しいなぁ
Aにセーブしたと思っても気付いたらBにしてた、なんてことが最近よくあるんだけどそれって私だけ?
自分の誤操作なのか、それか動画読み込み中の時に別窓に出るセーブ画面がその負荷で誤動作しやすいのかな。

584 名前: no name :2009/11/09(月) 03:02:42 ID:tpwvzYuv

>>582
それはマイナス検索で出来ますよ
除外したい言葉の前に半角で - といれるだけ
例えばセガール検索でコマンドー除外したかったら
セガール -コマンドー

他の検索サイトでも使えますb

585 名前: no name :2009/11/09(月) 03:06:11 ID:1JK2TJYG

運営は除外検索を周知徹底てくれ。
>>582のような重複コメントが多すぎる。
まあ、自分はすぐに「きれずに」地道に探すがな。
実況はともかく、「歌ってみた」は「投稿された日時が新しい順」や「再生orコメントが多い順」で探せばだいたい元歌が来るだろう。
元歌がなければ、「歌ってみた」なんて「ほとんど」ないんだし。

586 名前: 583 :2009/11/09(月) 03:07:53 ID:7t6sO7Ur

>>584
目から鱗
長年の煩わしさから開放された!
情報thx

587 名前: no name :2009/11/09(月) 06:01:57 ID:I4rxGrCk

>>569
単に仕様変更しておきながら、変更ページに一ヶ月くらい元のような見え方にする設定方法を記載してない所が
デザイン(笑)重視して利用者の事を考えてない自己厨デザインだからだろう。
総合毎時マイリスを設定するだけでですら
                           
1クリック:最初にあのランキング開く   【”右上”濃い灰色】

2クリック:個別カテゴリをクリック    【”上部”の濃い灰色カテゴリ欄】

3クリック:個別カテゴリランキングからプルダウンメニュー 【”上部左”の薄い灰色の白背景プルダウン】

4クリック:プルダウンメニューからカテゴリ合算 【プルダウン内】

5クリック:表示内容の変更から「期間:毎時」 【”上部右”の濃い色にあるプルダウン左】

6クリック:「対象:マイリスト」 【”上部右”の濃い色にあるプルダウン右】

7クリック:ランキングの設定を保存する 【”上部中央”の背景白に対して白と灰色のグラデで枠1】

一度分かれば簡単だが、初見で一度視認できないとその後もキツイ
設定部分となる場所の視認性に色・表示スタイルの共通性が無い

588 名前: no name :2009/11/09(月) 06:30:15 ID:gvvUU23/

で、毎度ランキング戻せーってレスが来るのは
2クリック目になる【個別カテゴリをクリックすれば通常ランキング設定できる】にたどり着かない”だけ”だが

ランキングトップの説明文の1行が分かり難い
>『「エンタ・音楽・スポ」などのカテゴリグループをクリックすると、詳しいランキングを見ることができます。』

これは、「エンタ・音楽・スポ」”だけ”の詳しいランキングを見れるって意味合いに取りやすい
普通1カテゴリの欄をクリックしたら、そこからプルダウンメニューでカテゴリ総合のカテゴリ合算が選べるようになるって思わないよw
【カテゴリ合算ランキングへ>>】のリンクを付けるか、表の左上の空きに【総合】ってリンク置くだけで随分と表タイプのランキング戻せレスは減る

589 名前: no name :2009/11/09(月) 07:04:11 ID:GPwiOu5A

>>588
超納得したw
確かに、TOPからだとカテゴリグループをどれか一回クリックしてから
カテゴリ合算を選び直さないと行けないわ。これは説明不足すぎる!
一応、ランキングを元に戻せ!レスが無くなるようにリンクしとく。

http://www.nicovideo.jp/ranking/mylist/hourly/all 毎時マイリス
http://www.nicovideo.jp/ranking/fav/hourly/all  毎時総合

しかし、これにたどり着けない人が多数居るレイアウトって・・・
さすがに改悪と言わざるを得ないな。全く擁護しきれんわw

590 名前: no name :2009/11/09(月) 07:08:03 ID:z0yVosDo

【マリオカート64】すごいショートカット2【TAS】



youtubeで一週間で「200万再生」の超時空シンデレーラームーン」



この2つの動画が、どちらも全く関係ない「政治」カテゴリをつけてロックして、
結果、ランキング上位を占めています。(特に前者はただの釣り動画)

政治カテは他よりランキングの敷居が低いため、こういう目立ちたがりが
出てきたのだと思いますが・・・
こういうのが繰り返されると、政治カテの意義がなくなると思うのですが
運営はどうお考えなのですか?
動画削除まではないにしても、こういう悪質な動画にはタグロックができないようにする、
もしくは政治を外してタグ凍結(編集はできません)にする、
こういった対策をしてみてはどうでしょうか?

ニコニコの政治カテは、いつも通常報道されないいろいろな動画があがるので
好きですし、私のような人も多いと思います。
政治カテを守るため、運営の方、前向きに検討をお願いします。

591 名前: 590 :2009/11/09(月) 07:22:24 ID:z0yVosDo

すみません590です。

さきほどの書き込みですが、

×政治カテの意義がなくなる
○政治カテのランキングが形骸化する

の間違いです。

別の話になりますが、
コメント削除人のコラム見ました。
コメント削除も、いろんな動画の文化を大事にして削除を決めるのだとか。
タグ凍結も同様で、むろんネタとしてつけている人もいるので、
そういった文化も大事にしつつ、
こういう明らかに悪質なものだけ凍結するというのはいかがでしょうか。
なにとぞよろしくお願いします。

592 名前: no name :2009/11/09(月) 07:36:19 ID:GPwiOu5A

【タグ編集はできません】のように、運営でランキング未反映が
出来ればいいんだろうけど・・・難しいだろうね
多分、運営側で「悪質かどうか」を判断する事が不可能に近い。
元々は釣りや工作だった兄貴やエア本が一つのジャンルとして
確立してしまった経緯も、ニコの「文化」と言えばそうだからね・・・

593 名前: かわいいは正義 :2009/11/09(月) 09:11:52 ID:5PqeziML

・・・


   「商品」に対して「完璧」を求める「クレーマー日本人」




福知山腺の脱線事故は、日本人が「完璧」を求めるがゆえにおきた事故
たった”180秒”の遅れにおびえた運転手が起こしてしまった事故。



そんな完璧国に産まれたニコニコユーザーが(9)に対して述べている不満数。
・・・・・現在592。

>>572 その台詞は運営がニコニコを変えるたびに聞きます。
でも変えなければずっと同じという話題になりますよね。
会社の上司が、「今のやり方じゃ駄目だから新しい考えを出せ」と言い
しょうがなく最新機器で新しい経営をしたが、大して業績は上がらない。
結局追い詰めた上司のせいで無駄な買い物した。そんな感じです。
何もしなければ「何もしない」すれば「改悪」それってどうですかね。

>>573俺はニコニコができた年の8月からこの掲示板にいます。2007年

>>575でもメンテのたびにスレがたちますよ。
求める「完璧」が「完璧」すぎるんですよ日本人は。
総理大臣見れば明らかです。安部さん「精神病」に追い込んで
福田さん早期退職させて麻生さん下ろして鳩山さんつつき始めてる
日本人は、簡単に言って基地外かと思われます。
国民が国をいじめるのに国が国民を信用するわけないじゃないですか。
ニコニコ動画も同じですよ。

594 名前: no name :2009/11/09(月) 09:47:48 ID:sgvmF2Lo

トップページの紹介からアイマスの動画を全て対象外にしてくれ

595 名前: no name :2009/11/09(月) 13:10:39 ID:OmT/ppZz

>>593
あまりの「完璧主義」も考え物ですが、ユーザーをモルモット扱いする運営もどうかと思います。
しかも、>>575の回答になっていませんよ。テストをするのは普通のことではありませんか?
テストをして評判を聞いて問題点を洗い出して、正式な実装とする流れはおかしいのですか?
それを考えずに、見切り発車をしたあげく、ただただ「完璧主義はいけない。」と言っても、説得力はありません。
それに、マイリスの24時間(偽装?)メンテナンスや世界の新着動画の改悪や対応の遅さがユーザーに大きな疑心暗鬼を持たせていると思います。
運営が十分な説明をすれば、ある程度はユーザーも納得できると思っていますがねぇ。

596 名前: no name :2009/11/09(月) 14:05:00 ID:38WRqMAl

>>593
そりゃ変更のたびに
良くなった1
悪くなった9
これじゃ文句でてあたりまえだろアフォかと

597 名前: かわいいは正義 :2009/11/09(月) 14:08:26 ID:5PqeziML

>>595
それは運営とユーザーに信頼関係がないからです。

もし運営が「テスト」と言う事で、いくつかの案を提示します。
しかし、ユーザーは確実に駄目だしするでしょう。
そんな事ないと言っても、もうそうなるとしか思えません。
”時報””提供””広告”全てに対して「運営基地外論」を展開するユーザーを
運営も、「まともに話ができるユーザー」だと思っていません。
利用者が運営に「使いやすさ」をどこまでも追求するのは正しい事です。
しかし、どうみてもユーザーはわがまますぎの基地外すぎです。
阿部さんを精神病に追い込むような国です。運営も大変だと思います。

顔が見えないことをいいことに暴れているとしか思えませんね。
ユーザーの方が人数が多いので、強いのは当たり前です。
あと、「運営は叩くもの」というこの空気もどうかと思います。
そりゃ、新参のゆとりにも拍車がかかりますよ。

598 名前: no name :2009/11/09(月) 14:11:18 ID:38WRqMAl

>>597
お前って自分が頭良くて論理的って思ってるけど、お前はタダのアフォ

違うというなら今回ので良くなった部分(当然改悪とされる部分を補って余りある。あるいはトレードオフと言える)
を主張してみろ。お前がしたいのは「オナニーのように持論を垂れ流したい」だけ
叩きたいだけの奴と全く変わらん。変わらん理由さえも理解できないだろうがな

599 名前: no name :2009/11/09(月) 15:47:07 ID:F4YArpHl

昼間でも重たいの何とかしてよ

600 名前: no name :2009/11/09(月) 15:49:43 ID:OmT/ppZz

>>597
それなら、散々問題点が指摘されている世界の新着動画において、どうして(再生数及び)コメント非反映を実装しないのですか?
傷ついている動画投稿者がいるのに
どうして(再生数及び)コメント非反映を実装しないのですか?
実装がすぐに無理なら、「現在こういうことを考えています。」くらいは言うだろう。
紹介拒否機能についても、「○月○日くらいに実装します。」というのが普通では?
全ての返答は確かに無理ですが、「レイアウト改悪・世界の新着動画(もとい公開処刑)」くらいの説明はあっても良いのでは?
マイリスト(偽装?)24時間メンテナンスだって、テンプレ謝罪文だけで、結局は中身の詳細な説明がないまま。
これで運営を信用しろと言っても無理な話。

601 名前: no name :2009/11/09(月) 16:32:21 ID:F1iP3jMK

未だにマイリストにアクセスしようとするとエラーが発生します

602 名前: かわいいは正義 :2009/11/09(月) 16:38:48 ID:5PqeziML

>>598
結論を言えば、当たり前のように「運営には文句言うもの」が定着
している事が気に食わないと言った感じです。
”頭に自身がある人が討論好き”と言う謎の結論を出したようですが、
俺は頭が言い訳でも討論好きでもありません。敬語キャラは前からです。
皆さんの運営叩きは、さも当たり前のように行われています。
それは例えるなら、その場の空気とテンションで発動する、中学生の
弱い先生への集団反抗(愉快犯)のように聞こえます。
「え〜やだー!」「先生それ無理〜」「ありえないよぉ〜」・・等
せめて、株式総会のような節度のある、しっかりした言い分を
持つべきだと思います。
理想は「お互いに助け合う」見たいな感じです。
仲良くなる事が、必要だと思いますよ。

>>600
それは何百と言うユーザーの何万と言う要望の内の「1にぎり」です。
しかし、運営のやらなければならない事の1つと言うのも事実です。
例えば俺は「自然気胸」と言う病気をやった事があります。
これは解明されていなくて抗生物質も無く、防ぐ方法も原因もわかりません。
僕は国に自然気胸の研究を早急にやっていただきたいです。
・・・しかし、そんな事も言ってられませんよね。身体障害者や
癌患者や難病者もいます。医療から離れれば福祉やらダムやら・・・
つまり、個人の要望を個人で要求してはいけません。
せいぜい「こういう要望がある」程度に収めておいて、できそうな時
要求するなどです。個人の要望を個人で要求すればそれはわがままです。
と言うか俺が今言ってるのは、せめて運営が自分からやった事に
片っ端から拒否するのはどうかと言う事。

603 名前: no name :2009/11/09(月) 17:18:46 ID:OmT/ppZz

>>600より
>>602

>>598の質問に答えてください。
>>598は、ニコニコ動画(ββ)から、何が良くなったかを質問しているのですよね?

また、自分の質問に関することも言わせていただきます。
「個人の要望はわがままです。」という意見についてです。
確かに、わがままであることは完全に否定はしません。
ただ、実際に世界の新着動画で傷ついている人間も多いことから、一概に「個人」という要望で括るのはおかしいでしょう。
>個人の要望を個人で要求してはいけません。せいぜい「こういう要望がある」程度に収めておいて、
できそうな時要求するなどです。個人の要望を個人で要求すればそれはわがままです。
要望と要求がごちゃ混ぜになっております。はっきり言って意味不明です。
「要求してはいけない。要望程度で。」とありますが、最終的には「要求」になっております。結局どちらなのですか?
また、最後に「できそうな時に要求するのです。」とありますが、今までの流れからして、矛盾されていませんか?
それに、「できそうな時」とは具体的にいつですか?何が言いたいのかわかりません。
>せめて運営が自分からやった事に片っ端から拒否するのはどうかと言う事。
あなたの意見では、ユーザーなんてどうでも良いのですね。
ユーザーを二の次にする企業がどこにいるのでしょう。
また、「一部を改善してくれ」という要望なのに、いつから「全部を消してくれ」という要望になったのですか?
失敗は誰にでもあることです。しかし、反省していないことが問題です。
反省しているなら、「今後はどうするか」くらいはあってしかるべきでは?
「仲良くなることが必要では?」とありますが、
それなら、今回のマイリスト・レイアウト改悪や世界の新着動画の元動画のコメント反映について運営から何かの説明はあってしかるべきです。
こちら(ユーザー)が呼びかけをしているのに、回答しないのは運営の方ですよ?

604 名前: 運営長@運営の中の人 ★ :2009/11/09(月) 17:51:03 ID:???

世界の新着動画をはじめとするユーザーの皆さんから出ている意見や要望についてはそれぞれ対策を検討し、可能なものから順次対応を行っている状態です。

なにぶんニコニコ動画のサービス開始当初から比べると会員規模やサービスそのものの規模が大きくなり小回りがきかなくなってきているのも事実なので、そのあたりの問題については改善に向けた対策を随時行っています。

前述の世界の新着動画については近日中にニュースなどで今後の方針について情報を提供させて頂きますので引き続き皆様のご意見をお待ちしています。

よろしくお願いします。

605 名前: no name :2009/11/09(月) 18:01:40 ID:diERWF2i

何か白熱してたら運営長がきたなw

606 名前: 運営長@運営の中の人 ★ :2009/11/09(月) 18:14:25 ID:???

ちなみに近日中にカテゴリタグを複数付けられる変更を投入予定です。
以下は現在予定されている仕様です。

・カテゴリタグはひとつの動画に3個まで付けることができます。
・実際にカテゴリとして認識されるのは動画投稿主が選択した1個のみです。指定されていないカテゴリタグは通常のタグとして扱われます。
・カテゴリに指定するためには対象のタグをロックする必要があります。
・カテゴリの指定は動画投稿主がいつでも変更できます。
・世界の新着動画に反映されるのは「投稿者に指定されたカテゴリタグ」のみです。
・ランキングなどへの反映は指定されたカテゴリタグでのみ処理されます。

表現がややわかりにくい部分があるかと思いますが、要約するとカテゴリタグを複数つけられるが実際にカテゴリとして処理されるのは一個だけとなります。

例えば「VOCALOID」と「歌ってみた」がついている動画で「歌ってみた」がカテゴリ指定されている場合、「歌ってみた」のランキングには反映されますがVOCALOIDのランキングには反映されません。

指定できるタグ数などについては議論の予知があるかと思いますがひとまず現状お伝えできる情報については以上です。

皆様からのご意見・ご要望についてはできる限り取り入れてより良いサービスの開発に繋げていきたいと思いますのでよろしくお願いします。

607 名前: no name :2009/11/09(月) 18:16:59 ID:AonaO01s

なんか荒れててワロタww

つーかスレタイ読めないアホの子いるのなw
『ニコニコ動画(9)への不満・要望その3』だぜ?運営擁護して自己満してる奴自重しろや

608 名前: no name :2009/11/09(月) 18:19:44 ID:3CMa9sj6

>>606
ンなことどうでもいいからさっさとマイリス元に戻すのとプレミアでのクソ重さなんとかしろと

609 名前: かわいいは正義 :2009/11/09(月) 18:45:27 ID:5PqeziML

要望と要求をごちゃ混ぜにしたのは僕の素のミスです・・・。
世界の新着動画の件は始めて知りました。内容を想像する限り、
それは結構重要議題かもしれません。
・・・問題に対して順位付けはできませんが。

>>ユーザーなんてどうでもいい  >>反省していない事が問題
この考えが出ると言う事は、やはり皆さんは俺が思ってるような
「運営の扱い」をしていると言う証明になっていますよ。

つまり「運営は仕事をしていない」という感覚でいると言う事ですね。
簡単に優しく言えば、「やはり運営を信用していない」と言う事です。
問題を直さなければいけないのは運営がニコニコ動画を開発し、
商売にした時点で「責務」です。運営とユーザーは2:8位の権力差です。
しかし、いくら2:8でもユーザーも少しは自重するべきではないかと
言う事です。

例えば先輩と後輩がいます。
先輩は「別に敬語使わなくてもいいけどね。」・・・と思ったりする。
後輩は「やはり先輩には敬語使わないと」と思わなければいけない。
これは暗黙の了解ですよね。
この場合、後輩はいくら先輩に「別に敬語・・・」と言われても
敬語を使わなければいけません。というかこんな鵜呑みにする後輩は
アホです。
つまり、上の立場も気を使うべきだし、威張っていいわけではない。
しかし、上の立場という位置である程度命令は許されると思います。
下の立場も、いくら上の立場の人が気を使ってくれても、それなりにしなければいけない。敬意を持って接しなければいけない。
これが”運営”と”ユーザー”または”国”と”国民”に求められる
理想の関係だとは思いませんか?
その関係ができれば。
>>ユーザーなんてどうでもいい  >>反省していない事が問題
なんて感情は出ないと思いませんか?

610 名前: no name :2009/11/09(月) 19:17:42 ID:UJ2/kobh

せっかくカテゴリー分別増えたのに・・・
歌ってみたが音楽に入ってたり、ボーカロイドが音楽に入ってたり。

勘弁してくれorz

611 名前: no name :2009/11/09(月) 19:54:21 ID:C/WneV9Y

>>606
その対応は御三家タグ分離した意味がなくなりますよね。
ユーザーにまたマイナス検索を要求するのはどうかと思います。

612 名前: no name :2009/11/09(月) 19:54:37 ID:HHaywVu8

ファッションカテゴリー出来るって
言ってたけどいつできんのorz

613 名前: no name :2009/11/09(月) 19:59:04 ID:diERWF2i

>>609

空気嫁

          __,、
     ,r'{   ー、ヽ
    \\  V\
      `'く` ー,ゝ⌒ヽ   f゙i
        `Y_ _,.r'⌒ヽ _l.」
      .__ └--t_: : : : :辷v′
      ヾ`ニ._ーr' :r'´〕{ `f- 、   r
              ̄`¨`¬' {´:.:.:.:Yjー'}
             ,  Ytj、:.:.:ノf‐'′
              ヾ='イァ‐'

614 名前: no name :2009/11/09(月) 20:56:10 ID:I4rxGrCk

>>607
というか、スレも読めないスレ違いのアホの子が来たら今迄来なかった運営長が来たという

615 名前: no name :2009/11/09(月) 21:46:40 ID:KmuXNZxG

運営長(笑)さん
昨日のプレミアムが糞重かった件についてどう思ってるんですか?
金返すorプレミアム会員一日伸ばすとかしてください。

こっちは金払ってるんで・・・頼みますよホント。

616 名前: no name :2009/11/09(月) 22:21:06 ID:DJjxipLe

606ちゃんよー
より良いサービス目指すんならとっとと前のヴァージョンに戻せよ
相変わらずユーザーのことなんにも考えてないのな
廃れるよ?いい加減にしないと

617 名前: no name :2009/11/09(月) 23:26:20 ID:9guL8MMF

なんで不具合が出てもユーザーに説明無しのまま通そうとするのかね?
以前から運営のこういう対応の仕方が理解できない。
仕様変更の際も説明無しにいきなりだし。

618 名前: no name :2009/11/10(火) 00:09:32 ID:36qAeduE

>>609
>>617がいうようなことをするから「運営仕事しろ」になるんだよ。わかる?
説明をしたうえでの仕様変更、不具合に対するテンプレじゃないきちんとした説明。
それがあればこっちだって文句言わないよ。

運営長、仕事してよほんと。プレミアムの意味が全くない。
毎月500円払ってんだからさー。

619 名前: no name :2009/11/10(火) 00:30:02 ID:TTZN65iJ

「短時間での連続アクセスはご遠慮(ry」が前より絶対出やすくなった。
たかが3つの動画はしごしただけやぞ。
いちいちうぜぇんだよ。
何とかしやがれ

620 名前: かわいいは正義 :2009/11/10(火) 00:33:29 ID:hIbqlMbV

ただでさえ逃げ場が無い立場にいる運営が、責められるのわかっているのに律儀に説明をするわけが無いですよ。
この場合「逃げ場が無い」と言うのは、失うものがあるという感じです
例えばTOYOTAで不祥事が合って、社長が記者会見するようなことになれば
管理職級を全員集合させ、もっとも当たり障りのない謝罪文を出すでしょう。
それを会見で社長は読み上げます。
それはTOYOTAという形ある物を背負っているからです。責任があるからです。
運営も同じだと思います。「運営基地外」論みたいのが出てるのに、
へらへら出てきませんよ。

それに思うのですが、このニコニコ動画とは、そんなしっかりした契約
のもとで成り立っているサイトと言う感覚で見ていますか?
ただの動画サイトですよ。何でそんなに必要に高みを望むのでしょうか。

何度も言いますが、「運営は叩くもの」が定着しているこのサイトで、
自己虫ユーザーに、丁寧に説明する気にはならないと思いますよ。

何言っても叩かれるのは確実ですし。



あなた達が「運営は仕事していない」と勝手に決め付けているように
運営も「ユーザーは名に話しても無駄」と決め付けています。

お互いにまったく信用が無い、すばらしい関係になっていますよ。

621 名前: no name :2009/11/10(火) 00:33:57 ID:w1ZvRET6

マイリストの使い勝手だけでも元に戻してください
本当に使いづらいです…

622 名前: no name :2009/11/10(火) 00:47:36 ID:4CcMsWKB

音楽でもボカロでもどちらでも構いませんが、「合成音声」というカテゴリタグを追加して欲しいです。
VOCALOIDはYAMAHA合成エンジンの名称なので、人力VOCALOIDやUTAUなど他の合成音声系の動画に「VOCALOID」タグは付けられません。
カテゴリ的には「その他」に属するのかもしれませんが、やっていることは基本的にDTMなので「音楽」タグに流れてしまっているのが現状です。

623 名前: no name :2009/11/10(火) 00:48:46 ID:u9kFGjM6

なんだか動画が途中で止まって終わる・・・

624 名前: no name :2009/11/10(火) 00:59:52 ID:bVLBfshg

自分はよくラジオの動画を良く見てるんですが、世界の新着動画?の機能から来る人が荒らしコメして行くんです。
世界の新着動画がどこで見れるか分からないんですが、見たくもない動画に飛ばすような機能は作らないで欲しいです。
動画の冒頭に関係無い不愉快なコメが多くて困っています。

625 名前: no name :2009/11/10(火) 01:01:44 ID:OQaLBgIq

削除動画のサムネ治ったあああ
運営さん、ありがとう!!
引き続き他の不具合もお願いしますw

626 名前: no name :2009/11/10(火) 01:02:59 ID:6qIIF1m1

バージョンアップする毎にどんどん使いづらくなってるし
掲示板で意見を促してる割にちっとも反映されない
運営はこうやってユーザーの関心を無くすのに気づいてないらしい
とりあえずタグはいいから視聴履歴に一回で行けるようにしてくれ
これはどう考えても改悪されてるし意図が全く理解できん

627 名前: no name :2009/11/10(火) 01:07:57 ID:TXLtC+m+

動画見てると途中でコメ消えるんだが、同じ人いる?
右のコメント欄はちゃんと表示はされるんだ

628 名前: no name :2009/11/10(火) 01:21:18 ID:NDgynbQ0

プレミアムで、途中で動画が止まるってなんだよ
別回線で快適に見えるんじゃないのかよ

629 名前: no name :2009/11/10(火) 01:28:46 ID:ELd+ywO7

>>620
なら、中途半端に相手をしていないで、運営は徹底的にユーザー無視を決め込んだらどうですか?

630 名前: no name :2009/11/10(火) 03:01:13 ID:4x74PiHD

世界の新着動画での拒否機能の実装を早急にお願いいたします。
生放送での心無い誹謗中傷のコメントに心を痛めている方が多くいます。
運営様の方から提示された対策方法は、バージョンが上がる以前まで何の気兼ねなく動画を投稿していた方たちにとっては納得のいかない、手を焼くものです。
以前のように気軽に上げられる環境にいち早く戻していただきたいと願います。

631 名前: no name :2009/11/10(火) 03:03:56 ID:qv0gl8qn

なんか全体的にわかりにくい。
トップを開いても結局見る気が失せてそのまま何も見ないまま
違うサイトを開く事が多くなった。

632 名前: no name :2009/11/10(火) 03:20:27 ID:ag6IN0ty

とりあえずマイリストって動画の「マイリスト:」の数には加算されないの?
なんか増えていないようなんだけど・・・。
仕様ならば詳しく説明を記載してほしいです。

633 名前: no name :2009/11/10(火) 03:20:55 ID:SyE4dhc2

プレミアムなのに、途中から動画が止まっちゃうんだけど、これ何?
一般回線にすればきちんと見られる…。何でなの(´・ω・`)

>>631
分かりにくい同意、もっとシンプルにして欲しい。

634 名前: no name :2009/11/10(火) 03:34:37 ID:VtEerSzF

>>620
いつまでスレ違いを続ける気だい?『キチガイ』さん

635 名前: no name :2009/11/10(火) 04:20:26 ID:4QoR0gLt

視聴する気、投稿する気が薄れてきた。
ほんと戻してほしい。

636 名前: no name :2009/11/10(火) 04:35:53 ID:JbfTJR2L

PS3からだと何故か「天体戦士サンレッド」の動画だけが見れない
音とコメントは出る
他の動画は正常に見れる

637 名前: 中村美惠子 :2009/11/10(火) 04:45:45 ID:iVT3q2dH

偽ブランド(コピーブランド)激安市場→ss-vuitton.com
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
ルイヴィトン、シャネル、グッチ、エルメス、クロエ、ブルガリ、ドルチェ&ガッバ―ナ、ボッテガ・ヴェネタ、
chloe、ブラダのブランド財布偽物(財布コピー)、ブランドバッグ偽物(バッグコピー)の通販。
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
ロレックス、ルイヴィトン、ブルガリ、フランク・ミュラー、シャネル、
カルティエ、IWCのブランド時計偽物(時計コピー)の通販。
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
各種ブランド指輪、ブランドネックレス、ブランドベルトのブランド偽物(ブランドコピー)商品の販売。
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
ルイヴィトン、シャネル、グッチ、コーチ、ブラダ、D&G、クリスチャン・ディオール、
フェンディ、ポリス、レイバン、ヴェルサーチのブランドサングラス偽物(サングラスコピー)の販売。
URL: http://www.ss-vuitton.com

638 名前: no name :2009/11/10(火) 05:37:57 ID:4QoR0gLt

他のスレを意図的に上げている気がする

639 名前: no name :2009/11/10(火) 07:28:49 ID:4V8iiCvb

ユーザー側にも選択させて欲しい
たとえば旧動画プレイヤーで見れるとか、マイリスト関係をββVerと(9)Ver選べるとか

640 名前: no name :2009/11/10(火) 07:41:23 ID:FCKt7Mje

にこにこぷーんーw

641 名前: かわいいは正義 :2009/11/10(火) 08:59:01 ID:hIbqlMbV

>>618
ただでさえ逃げ場が無い立場にいる運営が、責められるのわかっているのに律儀に説明をするわけが無いですよ。
この場合「逃げ場が無い」と言うのは、失うものがあるという感じです
例えばTOYOTAで不祥事が合って、社長が記者会見するようなことになれば
管理職級を全員集合させ、もっとも当たり障りのない謝罪文を出すでしょう。
それを会見で社長は読み上げます。
それはTOYOTAという形ある物を背負っているからです。責任があるからです。
運営も同じだと思います。「運営基地外」論みたいのが出てるのに、
へらへら出てきませんよ。

それに思うのですが、このニコニコ動画とは、そんなしっかりした契約
のもとで成り立っているサイトと言う感覚で見ていますか?
ただの動画サイトですよ。何でそんなに必要に高みを望むのでしょうか。

何度も言いますが、「運営は叩くもの」が定着しているこのサイトで、
自己虫ユーザーに、丁寧に説明する気にはならないと思いますよ。

何言っても叩かれるのは確実ですし。



あなた達が「運営は仕事していない」と勝手に決め付けているように
運営も「ユーザーは名に話しても無駄」と決め付けています。

お互いにまったく信用が無い、すばらしい関係になっていますよ。


>>629
それは駄目だと言ったはずです。
あくまで運営はニコニコ動画を商売に使っています。
なので立場は下、説明をする責務のある立場です。
しかしそこに漬け込んで要求を頭ごなしに言うのはどうですかね?
と言う事ですよ。

お互いにまったく信用が無い、すばらしい関係になっていますよ。

642 名前: no name :2009/11/10(火) 09:15:02 ID:sU3sde28

今まではあった、SMILEVIDEOやMMMの表記をもう一度お願いします!
MMMだと音声のみの変換ができないので、mp3に落とすときに、動画を選ぶ基準になりますので。
よろしくお願いします。

643 名前: no name :2009/11/10(火) 10:38:47 ID:DMcz7Fdv

マイリスの動画を開くまでが長い。
とりあえずマイリスは要らない。
マイリスのトップページの表示をどのマイリスにするか選べるようにしてほしい。
前のように、マイリスそれぞれの動画を数個ずつ表示してあった方がいい。

マイリスの登録方法については、前の方式に戻るのを期待しています。

644 名前: no name :2009/11/10(火) 11:44:30 ID:7WxzUoqh

>>641
それなら、最近起こったマイリスト不具合について説明するのは当然では?
24時間近くもマイリストが使えず(他の公開マイリストやマイリスト追加についてもです。)、ユーザーは不便を強いられたのですよ?
これはユーザーに落ち度はありませんよ?テンプレ謝罪だけでした。
すぐに説明をしていればユーザーだってある程度は納得していたはず。
ガス抜きの機会を、運営自ら放棄(黙殺?)されたのですよ?
あの時具体的なことを説明していれば、ユーザーだってこれほどまでに怒らなかったでしょうね。
何が商売ですか。これじゃあ道楽だと思われても仕方ありませんよ。
ちなみに、今まで説明はありません。

645 名前: no name :2009/11/10(火) 11:59:16 ID:4QoR0gLt

「とりあえずマイリスト」機能の使いどころが本当に分からない
以前の仕様に戻してほしい

646 名前: かわいいは正義 :2009/11/10(火) 12:10:47 ID:hIbqlMbV

謝罪してるじゃないですか。
文面上の謝罪があったんですね?
それで十分だと思いませんか。それこそ・・・
運営は生活をかけた”商売”でやっていますが、
ユーザーは道楽でやっているはずです。

株式総会や銀行口座では利用規約や会社の業績などしっかり読み、
わかった上で正式に「常識的な言い方で」意見を述べます。

あなた達は、そんな重い感覚でニコニコ動画を使っているのですか?
俺は「お気に入り」に入れて何気なく行くだけです。
来る時も「なんか面白い動画できたかな?」程度でしょう。
俺には、「マイリストの不便さはどんな技術でカバーしたかな」
「運営の黒字はどうすれば達成でき、使いやすさが向上するだろ」
という考察を持って訪れるユーザーがいるとは到底思えませんが・・・

そんな感覚できといてちょいと不便があると「運営視ね」とか。
それは言いすぎですって。
500円払ってると「運営の生死まで左右できる発言ができる。」
こう言う思考を持っていると思われてもおかしくないようなユーザーが
いると言う事です。

647 名前: no name :2009/11/10(火) 12:19:43 ID:vBWgWnXT

マイリス削除するときに操作ミスしちゃう問題が対応されたようだな。

648 名前: no name :2009/11/10(火) 13:33:11 ID:m6zaY/nO

>>646
謝罪してる?あんなどこに不具合があったか、何が変わったのか説明もない形式的なテンプレが?
商売ならばもっと適切な対応があるはずでは?
そこまで「商売」だというなら、きちんと説明する義務があるはずでは。
ソフトに関してバグがあるならば、会社はどこが悪いのか説明して回収なりなんなりするでしょう。
それと一緒ではないのですか?

読んでて思ったけど、ところどころ矛盾してるよね。
なんか言ってること変だよ。

649 名前: かわいいは正義 :2009/11/10(火) 13:47:21 ID:hIbqlMbV

>>648
いや、運営にしてみれば”商売”ですが。
ユーザーからしたら”道楽サイト”です。

なので権力差は運営:ユーザー=2:8くらいです。
その為運営には「説明する義務」があります。これは確かに言いました
しかしこれは株式総会や銀行手続きなど正式な場合のみです。
それに商売とつけたのはプレミアムができたからです。
べつに「仕事」と言っても問題ありません。
そこまで「商売」と言う言葉に執着する理由がわかりません。

こんな道楽で気軽に利用しているサイトに
「そこまで説明義務を求める権利がユーザーにあるのでしょうか?」
・・・あるんですよ。実際は。

しかし、こんな気軽に来てるサイトでこんな厳しく問いただすのは
はっきり言ってやりすぎです。

さっきも言いましたが、
月500円払えばそんなえらそうに言えるという感覚がおかしいですよ

650 名前: no name :2009/11/10(火) 13:49:39 ID:EXf4ub8f

ID:hIbqlMbVはNGにしとけよ。何言ったってこいつの中で結論で照るんだから他人に持論垂れ流したいだけなんだし
馬鹿一人落としてまともな批判なくそうって魂胆なのみえみえじゃん

651 名前: かわいいは正義 :2009/11/10(火) 14:09:37 ID:hIbqlMbV

結論を感情的に言えば・・・

「広告が無きゃ(9)も維持できないのに、広告うざいという奴が嫌」

「運営が資金集めに開発したシステム”時報”に必ず文句言う奴嫌」

「クレームを当たり前だと思って言っる奴が見てて痛い。」

そんなところです。
どうやらここのユーザーは。
仕事でも、上司に怒られた事は必ずすぐに善処して対応し。
学校でも、先生に注意された事は即実行するようです。

本屋で720円の買い物した時とか、
1000円出した後20円探してたら、気づいてもらえず店員に
1000円で清算された時店長呼んででも清算させなおすような人が
多いようです。

完全主義・完璧主義が多いようで。

652 名前: no name :2009/11/10(火) 14:56:18 ID:m6zaY/nO

人の話も聞かないアフォなのか…まじめに相手して損した。

その理論なら、ゲームソフトにバグがあっても貴方は文句を何一つ言わないと、そういうことですね。

653 名前: かわいいは正義 :2009/11/10(火) 15:45:03 ID:hIbqlMbV

>>652
バグの程度によります。
ダイヤモンドで、四天王最初の部屋で波乗り使うと暗黒空間にいける。
この程度ならしないでしょう。
ドラクエだかをマジコンに落としてやったら船から出られない。
これはどうしようもないですけどね。

・・・例えば、
いつもへらへらしてる父親に「もっとまじめな父親になれよ!!」
と文句を言ったら、「じゃあいつも怒ってる父親がいいのか!?」
と怒られたような気分です。

>>652には真ん中の考えがないようです。
怒父>>>>>>普通>>>>>>笑父
「笑父」やめろと怒ったら「普通」通り越して「怒父」になったように

運営に対して文句言いすぎだと言ったら
文句言う>>>>>普通>>>>>>文句は言わない
「文句言う」から「普通」通り越して「人畜無害」になってしまいました。

何でそんなに極端な選択になってしまうんでしょうか?
「文句あんまり言うな」といったら
文句言う>>>>>>>>普通>>>>>>>>文句言わない
      ↑から・・ここ↑

位で止まれば良いのに
>>なにがあっても貴方は文句を何一つ言わないと、そういうことですね
と言われてしまいました。
こんな考えでは運営との調和は平行線が交わるくらいありえませんね。
ユーザーの声も永遠に届かないでしょう。

654 名前: no name :2009/11/10(火) 16:00:43 ID:aqDFIGFi

>>651は『意見』を言う人より『クレーム』を言う人の方が多いと言いたいんだろ
まぁ感じ方なんてのは所詮個人差なんだから
どいつもこいつもクレームーに分類するのは早計かと思うけど
じゃなきゃ語彙力が無い人がかわいそうだw

655 名前: no name :2009/11/10(火) 16:19:15 ID:qLcFeZYl

重い

656 名前: no name :2009/11/10(火) 16:22:17 ID:QJAT2t2s

>>653 「かわいいは正義」さんへ

ここはニコニコに対する不満や要望を書き込むスレです。
個人的に運営を擁護したければ、別にスレッドを立てては如何ですか?
タイトル例としては、『運営批判ばかりしてる奴ってどうなの?』とか。

あなたがここに居ると、他のユーザが気軽に本音を書けなくなってしまいます。
結果、それは運営の損失となります。迷惑ですから自己スレでやってください。


あと、運営視ねとか、糞運営とか言ってる人が居ますが、それはニコニコユーザー
ならではの愛情表現だと思います。ツンデレが多いので、あまり真に受けないように。(笑)

私は使いませんけどね。

657 名前: no name :2009/11/10(火) 16:37:25 ID:O5uX5eY/

重くなってプレミアム会員のメリットが減った。
あとマイリスト登録が面倒くさい。
ランキングの新着が分からない。
動画の後に出てくるメニューは要らない。
あんなもん出すくらいなら広告でも表示しとけ。

658 名前: no name :2009/11/10(火) 16:40:47 ID:CHTuTi/p

マイリス、動画登録日表示が投稿日表示に戻って
良かったって思ってたんだけど、いつの間にか
登録日も薄い字で表示されるようになってる…
何故そこまで登録日にこだわるんだろう…
そんなに需要あるんだろうか?
自分には単なるストーカー機能にしか思えないんだが

659 名前: かわいいは正義 :2009/11/10(火) 16:48:54 ID:hIbqlMbV

>>654
のような理解をしてくれる人が出てきて、
少しは成果があったのかなと思いました。

>>656
・・・なるべく善処します。

660 名前: no name :2009/11/10(火) 16:52:39 ID:t2wZ/vWa

>>647
かえって面倒くさくなった。
ワン栗で良いと思うわ。

661 名前: no name :2009/11/10(火) 16:57:54 ID:O9FiLKOF

既出かもしれんが、新型PS3でもマイリス機能を使えるとありがたい

662 名前: no name :2009/11/10(火) 16:58:07 ID:bfxhSn7+

わざわざスレ違いのスレに延々と長文電波持論垂れ流しにくるんだから
ID:hIbqlMbVは今回の原因の関係者か社員だろ

663 名前: かわいいは正義 :2009/11/10(火) 17:01:48 ID:hIbqlMbV

>>662 新参ですか?最初に言ったように、

俺は2007年秋頃から、この”コテ”でこんな”キャラ”でいます。

664 名前: no name :2009/11/10(火) 17:06:05 ID:bfxhSn7+

2年以上も居るのに、スレ違いの内容をスレに書き込んで『スレ違いのクレームをスレ住人にする奴』が
スレのルールすら守れない自分の事は棚にあげて「2年以上コテで居ます(キリッ)」かよ(笑)

665 名前: no name :2009/11/10(火) 17:14:17 ID:cfpGrUXG

>>647
>>660
確認必要だろ!って意見があったときに
面倒になった!って言うやつが出てくるって
レスがあったけれども本当にw

666 名前: no name :2009/11/10(火) 17:19:59 ID:t2wZ/vWa

>>665
だって面倒なんだもんww

667 名前: かわいいは正義 :2009/11/10(火) 17:25:27 ID:hIbqlMbV

>>664
入学当初は緊張していても、3年ともなれば適当な感じになる・・・

そんな感じです。理由になっていませんね・・・(笑)

新着レスの表示 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50