MUGEN動画愚痴スレpart62


告知欄


■MUGEN動画愚痴スレpart62

現在表示しているスレッドのdatの大きさは169KBです。
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

1 名前: no name :2009/02/26(木) 17:44:47 ID:GBk8ZwLp

・このスレはmugenの動画に関しての愚痴を自由に吐露するスレです。
 動画を見ていて感じた不満を思いっきり吐き出してスッキリし、健全なmugenライフを送りましょう。
 愚痴の範疇を越えている持論の展開や自己主張はblogなどでお願いします。

・雑談をするのは自由です。しかし、雑談や馴れ合いによって他の人が愚痴を言いにくい空気にするのは止めましょう。
 下手をすると「このスレ全然愚痴スレじゃないじゃん」と、
 せっかく来たのに不満を吐露できなかった人が未来の荒らしになってしまう場合が生じます。

・考え方や価値観は人それぞれです。
 他の人の愚痴にはできるだけ客観的な視野を持って寛容に受け止めてください。
 その上で反論するのは自由ですが、感情のままに相手を貶めたり、煽ったりするのだけは止めましょう。
 所詮は愚痴、「話にならないな」と感じたなら適当にスルーしておきましょう。

・製作関連の質問など、愚痴には全く関係のない話題は本スレへどうぞ。
・970を踏んだ人は次のスレ立てお願いします。ダメだった場合は980を踏んだ人、お願いします。
・970レスを超えたら、スレ立てが完了するまで減速進行で。

・単なる愚痴に反論され、かえってスッキリできなかった人は吐き捨てスレへどうぞ
前スレ
MUGEN動画愚痴スレpart60
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/question/1234613151/
それ以前の前スレはニコニコMUGENwikiからどうぞ
ニコニコMUGENwiki
http://www30.atwiki.jp/niconicomugen/

2 名前: no name :2009/02/26(木) 18:32:19 ID:kjve8Ajf



>>前1000
もうそのスレには書き込めないだろjk

3 名前: no name :2009/02/26(木) 18:34:26 ID:GBk8ZwLp

1001ことスレの中の人を殺すとは…

4 名前: no name :2009/02/26(木) 18:37:48 ID:EvuQ6Mm4

>>1

運営に反乱する>>1000だと・・・

5 名前: no name :2009/02/26(木) 20:58:15 ID:p6CLJy52

流石忍者きたない
って何?

6 名前: no name :2009/02/26(木) 21:20:04 ID:pqCEKuyW

ここ質問スレじゃないんで

7 名前: no name :2009/02/27(金) 15:10:57 ID:Sw1ytTGV

3on3のチームトーナメントでほぼ必ず大将戦になるからって、ワンパターンだとか抜かす奴は何をアホ言ってんだっつー。
愚痴って言うよりツッコミかコレは。ある大会であんまりしつこく言う奴がいたもんだからつい……。

8 名前: no name :2009/02/27(金) 15:30:30 ID:Jf3scNTM

んで両方大将でず終了とかなるとバランスが悪いとかね・・・
結局どうすりゃいいのって思うことがある
同じ奴が言ってるわけじゃあないんだろうけどさ

9 名前: no name :2009/02/27(金) 15:33:15 ID:r9W8SMlI

んなアホに媚びずやりたいように作れば良い

10 名前: no name :2009/02/27(金) 15:43:13 ID:5wn1u/FO

動画内で愚痴ることの是非は別として、大将戦が続くと先が読めちゃうから、
先鋒、次鋒が大将を倒す試合も半分くらいは欲しいってのが本音

先鋒から大将まで全員に出番を与えたいなら、
勝ち抜き戦じゃなくて普通の団体戦にしたらいいと思うんだけど、
一向に流行る気配がない

11 名前: no name :2009/02/27(金) 15:49:40 ID:trzbQ0DK

柔道の団体戦みたいな形式にすりゃいいのに
階級別にキャラ決めて

12 名前: no name :2009/02/27(金) 16:03:09 ID:usAuOOVz

>>10
ULTなんかおすすめだよ
うまくいきゃそのうちGGチーム先鋒次鋒のカイとソルが大将倒すかもしれないから
あの二人は下手な大将なら余裕で倒せるくらいの性能持ってるし

13 名前: no name :2009/02/27(金) 16:06:44 ID:k0/MaXbw

特殊形式は再生数に結構影響するしな
うp主の中には保身的で賭けに出ようとしない人が大勢いるから、
どこかの大御所がその形式を使ってくれればいいんだが

14 名前: no name :2009/02/27(金) 16:29:10 ID:rJBQ0Qs0

>>10
チームモードは勝ち抜け制だから、その方式で撮ると
1勝決着のシングル戦をチーム人数分やるor次戦開始直後に勝ち残り側を即死とかやら無きゃならんから、編集が手間なんじゃ?
チームモードの勝ち抜き制が弄れれば楽だろうけど

15 名前: no name :2009/02/27(金) 17:14:09 ID:gHhSbWQu

シングル1ラウンド設定4試合の方がどう考えても撮るの楽

16 名前: no name :2009/02/27(金) 17:16:13 ID:XJD8YG2l

団体戦だと普通の勝ち抜きトナメができないから面倒ってのもある
2−2じゃないと結局大将戦とかが消化試合化するから

17 名前: no name :2009/02/27(金) 19:26:31 ID:+vcADJyO

互角になるようにチーム組むのが普通だから大将戦になるのは確実だろ

18 名前: no name :2009/02/27(金) 19:29:50 ID:MJ8A3BAo

昔は3タテ4タテが当たり前の様にあって○○無双ってもろにネタバレタグあってもお構いなしに見てたなぁ
あれはあれで面白かったが

19 名前: no name :2009/02/27(金) 20:19:22 ID:ltliiYPD

>>17
4vs4とか軽く試してみればわかるが
キャラの方である程度の強さを超えちゃうとゲージ状況しだいで
体力ほとんど残ってない方が2回始動当てて満タンの奴にさくっと勝つ
なんて試合がいくらでも起きちゃうよ

20 名前: no name :2009/02/27(金) 21:01:06 ID:trzbQ0DK

だったらもう最終戦に勝ったら100ポイントとかにすればいいよ

21 名前: no name :2009/02/27(金) 21:26:58 ID:dhoxt1ws

回復量とか帰ればいいんでね

新着レスの表示 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50