MUGEN動画愚痴スレpart58


告知欄


■MUGEN動画愚痴スレpart58

現在表示しているスレッドのdatの大きさは164KBです。
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

1 名前: no name :2009/01/29(木) 21:42:27 ID:8IzrL9c6

・このスレはmugenの動画に関しての愚痴を自由に吐露するスレです。
 動画を見ていて感じた不満を思いっきり吐き出してスッキリし、健全なmugenライフを送りましょう。
 愚痴の範疇を越えている持論の展開や自己主張はblogなどでお願いします。

・雑談をするのは自由です。しかし、雑談や馴れ合いによって他の人が愚痴を言いにくい空気にするのは止めましょう。
 下手をすると「このスレ全然愚痴スレじゃないじゃん」と、
 せっかく来たのに不満を吐露できなかった人が未来の荒らしになってしまう場合が生じます。

・考え方や価値観は人それぞれです。
 他の人の愚痴にはできるだけ客観的な視野を持って寛容に受け止めてください。
 その上で反論するのは自由ですが、感情のままに相手を貶めたり、煽ったりするのだけは止めましょう。
 所詮は愚痴、「話にならないな」と感じたなら適当にスルーしておきましょう。

・製作関連の質問など、愚痴には全く関係のない話題は本スレへどうぞ。
・970を踏んだ人は次のスレ立てお願いします。ダメだった場合は980を踏んだ人、お願いします。
・970レスを超えたら、スレ立てが完了するまで減速進行で。

・単なる愚痴に反論され、かえってスッキリできなかった人は吐き捨てスレへどうぞ
前スレ
MUGEN動画愚痴スレpart57
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/question/1232528071/
それ以前の前スレはニコニコMUGENwikiからどうぞ
ニコニコMUGENwiki
http://www30.atwiki.jp/niconicomugen/

730 名前: no name :2009/02/04(水) 19:56:18 ID:wO2ONME7

投げがないんだからグレイズ位は東方の特権にしといてくれよ・・・
勝てないから強化しますね^^って、ただの凶キャラ作者じゃん。

731 名前: no name :2009/02/04(水) 19:57:41 ID:r4t8LVs8

>>728
ダッシュ中攻撃ってサムスピしか知らないぞw
他にどんなゲームにあるんだろう?

732 名前: no name :2009/02/04(水) 20:00:16 ID:GxfzlaaF

やっぱDIO厨ってうぜぇな
僕のDIO様が1ラウンドでも取られたら相手は糞キャラや僕の考えた最強キャラかよ
アレンジキャラ=糞みたいなこと言ってるやつもいたけどきっと君の大好きなDIO様はめちゃくちゃアレンジ入ってるってこと知らないんだろうな

733 名前: no name :2009/02/04(水) 20:11:32 ID:eM1KtuK1

mugenで当て投げする奴いないから
投げなんてあってなくても特にメリットないだろ

734 名前: no name :2009/02/04(水) 20:13:10 ID:ZRI4TriM

仕方ないよ
DIO様なら何をやっても許されるとか言っちゃってる人たちだから

735 名前: no name :2009/02/04(水) 20:17:03 ID:z/cgQxcb

>>731
ダッシュ中に攻撃ボタンを押すと専用の技が出る作品なら
豪血寺、月華、JOJO、EFZあたりもそうだったかな
アーク系の作品もダッシュを通常技でキャンセルできたはず

ただ全てのダッシュ攻撃についてるわけじゃないから
他ゲーでそのへんの調整をするのは難しそうだな

736 名前: no name :2009/02/04(水) 20:20:01 ID:Rz5iFcHZ

通常技のダッシュ攻撃でグレイズつけるとしたらガード後反確になるような技とかか

737 名前: no name :2009/02/04(水) 20:21:24 ID:maqdJXDE

DIOファンは皆ヴァニラとかジョンガリAみたいに聞こえるなあ

738 名前: no name :2009/02/04(水) 20:23:24 ID:N/k7u1Mk

>>727
ぶっちゃけ、あれはストーリー厨っていうかトム厨の仕業だな
この人、ストーリーもトナメもやってるから
かなりの数のファンがいる。当然厨も多い

739 名前: no name :2009/02/04(水) 20:37:06 ID:+miMCz9J

トムとmoreroは信者数半端ないからな
ただ人も良いから本人は叩かれない。何が言いたいかって言うとUltはどっちもどうしようもない

740 名前: no name :2009/02/04(水) 20:43:26 ID:xX4Qz932

厨もアンチも荒らしもニコ動だからしょうがない
MUGEN関連がどうこう以前に、ニコ動の視聴者にマナーを求めるのは無駄ですよ

741 名前: no name :2009/02/04(水) 20:46:10 ID:Vig0Kd2A

wikiの用語集に登録されてるくらいだもんな

握手ってなんだ握手って

742 名前: no name :2009/02/04(水) 20:54:35 ID:u6ZejMTp

第二回Ultはともかく、第一回Ultは相当凄いと思うよ
DIOファンとEFZアンチの数を見ると、CielArcさんの影響力の大きさはいやでもわかる

743 名前: no name :2009/02/04(水) 20:56:40 ID:yt/rsz3Y

第二回がそうでもないんだから個人じゃなく第一回Ultの影響力と言うべきじゃあないのか、そこは

744 名前: no name :2009/02/04(水) 20:57:09 ID:LsSe1Rql

東方って○○アレンジとかのキャラが多いけど
逆に東方をアレンジしたキャラっているのかな

745 名前: no name :2009/02/04(水) 21:02:30 ID:xX4Qz932

>>695
逆に考えるんだ、
「カプコンとSNKのビッグタイトルが出さないといいさ」と考えるんだ

746 名前: no name :2009/02/04(水) 21:05:20 ID:GciXTzxz

>>744
弾幕七夜

747 名前: no name :2009/02/04(水) 21:09:27 ID:c8ZlE9Z8

ストーリーモードのあるオズワルドがいる

748 名前: no name :2009/02/04(水) 21:11:28 ID:SDzUtsoo

ゲジマユイングの超反応ぶりに正直萎えた
あれ波動出そうとしたらそのモーション中に食らうってことだろ 幾らなんでもないわ
弾出たの見て硬直中に差すとかなら分かるが
普通に戦ってりゃいいキャラしてんだからもう少し小マシにならんかったもんかね
相手が東方だからメシウマ扱いになったが他ゲー相手だったら荒れかねんぞ

749 名前: no name :2009/02/04(水) 21:15:11 ID:srbvmnty

>>730
よく東方は投げが無いからとか言うけどその代わりに高速地上中段常備じゃん
しかも他ゲーからすれば特殊な上段攻撃をmugenだと中段判定にしてたりするからタチが悪い

むしろ思うんだけど東方キャラの欠点って何よ?

750 名前: no name :2009/02/04(水) 21:21:22 ID:xX4Qz932

>>749
つニコニコMUGENwiki

751 名前: no name :2009/02/04(水) 21:21:27 ID:Hhoukdwf

よく高速中段の話がでるけどそれで崩してくる奴が何人いるんだよ

752 名前: no name :2009/02/04(水) 21:22:25 ID:tM/jSOQX

通常攻撃のリーチ
東方キャラ持ってないからよく知らんけど

753 名前: no name :2009/02/04(水) 21:23:47 ID:GciXTzxz

弾撒きながらジャンプかダッシュ攻撃してくるのがほとんどだよな

754 名前: no name :2009/02/04(水) 21:24:13 ID:eZwCPrht

どのゲームにもなにかしら強い部分はあるんで
その代わりにとか言い出したらキリがない

755 名前: no name :2009/02/04(水) 21:25:20 ID:hUJaOef3

弱点になるかはわからんが通常技の発生Fとか?
なんか最速で6Fかそこららしいけど

756 名前: no name :2009/02/04(水) 21:25:51 ID:zb71h1yk

東方のAIって打撃でn択仕掛けてくるようなのないからな
対人向けに隙がでかい技振ることもあまりないが

757 名前: no name :2009/02/04(水) 21:25:54 ID:LsSe1Rql

サムスピの火力下げろとか本気で言う奴がいるのが
ニコmugenだからなぁ・・・
自分が好きなキャラが一番強くないと気がすまないんだろう

758 名前: no name :2009/02/04(水) 21:25:59 ID:z/cgQxcb

長所・短所を決める基準はどの作品かという問題もあるしな

759 名前: no name :2009/02/04(水) 21:26:15 ID:SDzUtsoo

東方が不利とは思わんね
大勢の通常の大きさのキャラにしてみりゃコンボ繋ぎ難いわ、
それ以前に起点の攻撃が当たらないわだし、
飛び道具にしてもグレイズ出来るとかAI側が判別出来なけりゃきついに決まってる
全体的に見て強キャラだと思う
通常技の発生Fにしても飛び道具から繋げるなら問題はないしな

ただ高速中段はむしろ対人での強みじゃねえの?

760 名前: no name :2009/02/04(水) 21:31:01 ID:c8ZlE9Z8

てか中段が速くても投げの代わりにはならないでしょ
前転とかには無意味なんだし

761 名前: no name :2009/02/04(水) 21:33:32 ID:tM/jSOQX

グレイズとグレイヴが紛らわしいって愚痴

762 名前: no name :2009/02/04(水) 21:35:22 ID:x601Kpmr

東方キャラが強いのは確かだけど
投げが無くても問題ないとかは無いわ。

763 名前: no name :2009/02/04(水) 21:35:46 ID:Vig0Kd2A

むしろその作品ごとの長所・短所をどう活かし補って他作品のキャラに勝っていくかが楽しいのだよ

764 名前: no name :2009/02/04(水) 21:38:52 ID:FkTGoo04

MUGENのAI戦で強い行動が
飛び道具、投げ、対人だと警戒される高火力ゲージ技 だからなあ
逆に
めくり、揺さぶり、高速中段など、対人で強い行動が弱い

765 名前: no name :2009/02/04(水) 21:39:21 ID:GciXTzxz

何で黄昏系キャラの大きさ言うヤツが多いのかな
GGや北斗しか使ってないのか?

766 名前: no name :2009/02/04(水) 21:40:16 ID:r4t8LVs8

>>759
だから当たり判定KOFとかのキャラと変わらねーって。
ラオウの小パン当たらないって言われたレミリアも桃子みたいな他ゲーの小柄キャラと変わらないし

767 名前: no name :2009/02/04(水) 21:42:28 ID:jS1ANDi1

地上判定は普通だけど空中の喰らい判定が小さいからコンボは安定しない

768 名前: no name :2009/02/04(水) 21:42:40 ID:eM1KtuK1

実際自分で戦ってみりゃわかるけど
チビすぎてコンボつながらんよ

769 名前: no name :2009/02/04(水) 21:45:18 ID:xJGQo5Wc

>>764
AIは特定行動を警戒しないって地味にデカいよな。
おかげでバレたら弱い技や行動が強い強い。

770 名前: no name :2009/02/04(水) 21:46:06 ID:SDzUtsoo

>>766
レミリアの例で言えば桃子も同じく小さいって利益を受けてるんだって
桃子と同じだから東方は小さくないって理屈はおかしい
同時にレミリアは小さいが桃子は小さくないもおかしい
他ゲーと一緒なら利益じゃないってわけじゃねーぞ

771 名前: no name :2009/02/04(水) 21:47:01 ID:srbvmnty

>>767
北斗キャラ使ってても一度浮かせりゃ普通に繋がりますが

むしろKOFとかの連中の空中くらいのほうがウザいんですが
空中のけぞり判定が空中追撃を想定してないのばっかりだからめんどいめんどい

772 名前: no name :2009/02/04(水) 21:48:19 ID:z/cgQxcb

レミリア妖夢萃香あたりは萃緋原作からしてチビキャラ扱いだしなー

とりあえず空中コンボが入りにくい作品筆頭は3rdとカプエス、これはガチ

773 名前: no name :2009/02/04(水) 21:49:56 ID:tftPWSTO

繭が小さいのだけはガチ

774 名前: no name :2009/02/04(水) 21:50:00 ID:GciXTzxz

小さいヤツが多い、よりラオウがでかいだけじゃねぇの

775 名前: no name :2009/02/04(水) 21:51:05 ID:tM/jSOQX

アルカナとかGGは空中復帰早い気がするのは気のせい?

776 名前: no name :2009/02/04(水) 21:51:44 ID:r4t8LVs8

>>770
だからそれはそのキャラの特性であって作品の特性じゃないじゃん
小柄キャラって言える大きさの奴はレミリア、萃香、妖夢ぐらいと思うが

777 名前: no name :2009/02/04(水) 21:52:16 ID:jS1ANDi1

>>771
そりゃ繋がることと安定することは意味が違いますし

778 名前: no name :2009/02/04(水) 21:53:12 ID:Yvz7ocGX

その二つは空中コンボが主なコンボだから仕方ない

779 名前: no name :2009/02/04(水) 21:53:49 ID:5MJEzJi8

デフォ立ち絵でしゃがんでたり姿勢低くしてるキャラも大して変わらんがな
あとヴァンパイアみたいな横に太いキャラもすごく判定低い

絵だけみりゃ身長全然違うように見えても
当たり判定は別だからな

780 名前: no name :2009/02/04(水) 21:53:58 ID:zb71h1yk

俺の場合ちびキャラよりカンフーマン相手のほうがコンボ安定しない

781 名前: no name :2009/02/04(水) 21:55:35 ID:u6ZejMTp

別に東方そんなに強くないでしょ?
もし風見氏のAIがいないなら、東方なんて今時の作品別トナメじゃ最弱クラスでしょう?

782 名前: no name :2009/02/04(水) 21:56:25 ID:d3/8d/Ql

ヴァンパイアはただでさえ低いのにしゃがむともうペッタンコ
下段攻撃とかこっちの攻撃すかしつつとんでもないリーチで伸びてくる
ありゃたまらん

783 名前: no name :2009/02/04(水) 21:57:21 ID:GciXTzxz

そら風見AIキャラ外したらレミリアか天子あたりになろうしな
緋パチェは鳥とやり合いそうだから除外されやすいし

784 名前: no name :2009/02/04(水) 21:57:33 ID:LMzZxbIf

作品単位でおかしいのは3rdだと思うぜ
あれの処理の仕方はよく分からん

785 名前: no name :2009/02/04(水) 21:58:29 ID:9OinfRDy

>>774
まぁそっちの方が早いわなw

786 名前: no name :2009/02/04(水) 21:59:17 ID:Vig0Kd2A

元ゲーが元ゲーだけに飛び道具がな
グレイズができないキャラに連射されたらもう洒落にならん
まぁできても洒落にならんが

787 名前: no name :2009/02/04(水) 22:01:05 ID:B9rdozrG

霊夢はSTG準拠で当たり判定ちっさいらしいね

788 名前: no name :2009/02/04(水) 22:01:22 ID:B5tGL/1x

もう「強さとはなんだ?」とか
リュウみたいな話になるな

789 名前: no name :2009/02/04(水) 22:04:41 ID:6uYY1FL9

>>782
原作だとQBEEの44ドットが最低だったな。
その次がガロンの52ドット。低い姿勢で長い下段技てあったっけ?この2キャラは異様に長いリーチの技はないけど。

790 名前: no name :2009/02/04(水) 22:05:00 ID:2Ov9Ulgv

強い弱いじゃなくて、試合を見ていて面白いか面白くないかだよ。
ゲジマユのパチュリーVSアギトみたいのがもっと見たいんだよ、
あれ見たおかげで普段の東方キャラ絡みの試合が、その本来の魅力の半分も発揮できていないってことを知ってしまった。

タッグの後衛で固定砲台やってるのも何か違うと思うんだけどねえ、
ファン的にはどうなんだろう、まあ役割分担ではあるけど完全に前衛の引き立て役のような。

791 名前: no name :2009/02/04(水) 22:06:25 ID:hkMt0FfM

>>782
それザベルだけでしょ
ビクトルやアナカリスはそんな事ありませんよ

792 名前: no name :2009/02/04(水) 22:07:19 ID:d3/8d/Ql

>>789
他ゲーと比較して、って意味ね
ビシャモンとかバレッタの下段でもキツいよ

793 名前: no name :2009/02/04(水) 22:07:53 ID:jS1ANDi1

つーかなんでわざわざ相対評価するの
地上はともかく空中喰らい判定は小さいでしょ
それで終わりでいいじゃん
他にもメリットデメリットあるんだし

794 名前: no name :2009/02/04(水) 22:09:00 ID:LMzZxbIf

>>793
大きい小さいなんて相対評価するしかないじゃん

795 名前: no name :2009/02/04(水) 22:09:06 ID:rY3tFKg4

システムも碌に知らないくせに卑怯とか言ってんじゃねーよ無知が
それだけじゃ飽き足らずゲジマユ用AIとか勝手にレッテル貼りやがって
負け犬は黙ってろカスが

796 名前: no name :2009/02/04(水) 22:09:22 ID:6uYY1FL9

>>792
毘沙門はともかくバレッタはそんなに長くないはずだが。
と思ったらMUGENのは太いからリーチ長くなってるのか。

797 名前: no name :2009/02/04(水) 22:09:29 ID:3AfZbUvM

あのワラキアは何か変だった気がするぞ

798 名前: no name :2009/02/04(水) 22:10:23 ID:ZaM7mqfY

>>790
良キャラ発掘の美鈴vs獅子王とか良かったぜ

799 名前: no name :2009/02/04(水) 22:10:49 ID:GciXTzxz

>>790
て言うか東方同士の戦闘ですらそんなにグレイズしないよ

800 名前: no name :2009/02/04(水) 22:12:02 ID:RTYX+MvK

お前らの東方に対する庇いっぷりを
他の何かが叩かれた時にも発揮してくれるなら俺は何も言わん

801 名前: no name :2009/02/04(水) 22:12:16 ID:WIZQr5sz

まぁ積極的にグレイズさせるためには飛び道具に対してダッシュや飛翔で突っ込むという行動パターンにしなきゃならんしな

802 名前: no name :2009/02/04(水) 22:13:01 ID:e4XqtsYv

叩かれっぷりがどの作品も同等ならそうなるんじゃない?

803 名前: no name :2009/02/04(水) 22:13:43 ID:3AfZbUvM

前転持ちなら楽なんだけどな
飛び道具に反応して前転させるだけで東方涙目だ

804 名前: no name :2009/02/04(水) 22:14:32 ID:LMzZxbIf

>>800
知識があるなら庇う

805 名前: no name :2009/02/04(水) 22:15:37 ID:LMzZxbIf

>>803
前転で常時無敵っておかしいんだけどな

806 名前: no name :2009/02/04(水) 22:16:03 ID:ONx7aQgw

的外れな非難されててそれを正せる知識があるならそりゃかばうよ。

807 名前: no name :2009/02/04(水) 22:16:26 ID:tM/jSOQX

そういや3rdのキャラが叩かれてるのあんまりみたことないな

808 名前: no name :2009/02/04(水) 22:16:28 ID:6uYY1FL9

>>803
AIじゃタイミング合わせるのが厳しいぞ。東方の一度に何個も出す技が多いから下手に前転すると隙に食らう。

809 名前: no name :2009/02/04(水) 22:17:24 ID:e4XqtsYv

>>807
もうちょっと出番があれば・・・

810 名前: no name :2009/02/04(水) 22:17:45 ID:2Ov9Ulgv

>>799
東方同士すらMUGENでは上手く噛み合わせることが出来ていないんだと思うんだ、
原作緋想天は結構やったのだけど、あのゲームからグレイズが無くなるなんて考えられない、
普通の格ゲーに例えると、下段ガードができなくなると同じくらい、
それくらいゲームシステムの根源になってるのがグレイズ。

MUGENに原作再現を求めるなというのは分かっているけど、
さすがにここまで欠落した要素が大きいと歯がゆく思いもする。

811 名前: no name :2009/02/04(水) 22:17:46 ID:4julzrJc

下手にグレイズしながら突っ込むと狩られるからなあ
袖とか袖とか袖とか
無闇やたらにグレイズさせるのも違う気がする

sk氏のAIなんかは上手く避けるんだけど

812 名前: no name :2009/02/04(水) 22:18:57 ID:eM1KtuK1

3rdよえーからな
ダッシュも貧弱だしブロも多用してくるわけじゃないし
GM氏のケンで白カラーぐらいなら叩かれるかもわからん

813 名前: no name :2009/02/04(水) 22:19:06 ID:LsSe1Rql

スト2なんて東方の比じゃない位叩かれまくってたから大丈夫
東方もそのうちきっと認めてもらえるさ

814 名前: no name :2009/02/04(水) 22:20:28 ID:ONx7aQgw

>>812
かといって多用すると今度はブロッキングしすぎって叩かれるしなぁ。
飛び道具に合わせるぐらいならちょっと練習すりゃできると思うんだが。

815 名前: no name :2009/02/04(水) 22:20:45 ID:Pdx94FTM

カプ信者とSNK信者の争いはホント酷かった
今でいうPS3vsWiiみたいな

あ、箱○の立ち位置はデコな

816 名前: no name :2009/02/04(水) 22:21:12 ID:LMzZxbIf

>>812
個人的にはレミーが極悪すぎてどうしようもねぇ
もち、対人戦で

817 名前: no name :2009/02/04(水) 22:21:30 ID:6uYY1FL9

>>807
・他ゲーと比べてあまり強みがない(ブロぐらい?)
・2強が動画であまり活躍していない

818 名前: no name :2009/02/04(水) 22:22:30 ID:z/cgQxcb

>>807
そもそも叩くこと自体がおかしいんだよw
>>805
いやさすがに前転で常時無敵は原作的にもおかしいだろう
ハヤテの人改変の香澄が12Pでやってるけどあれは金故致し方無し

でも実際モーション中ずっと打撃無敵とかは結構いるんだよなー
あとアフロン氏のキャラは終わり際に隙があるけど投げに対しても無敵だし

819 名前: no name :2009/02/04(水) 22:24:18 ID:tM/jSOQX

>>812
ウメカラーとかそういうこと?

820 名前: no name :2009/02/04(水) 22:25:05 ID:zb71h1yk

リザレクションさえネタになってしまう現状は正直どうかと思う

821 名前: no name :2009/02/04(水) 22:26:15 ID:eM1KtuK1

>>819
白カラーだけ飛び道具に関するブロ確率が以上に高い
あとW昇竜をめっちゃ入れてくる

822 名前: no name :2009/02/04(水) 22:26:39 ID:ONx7aQgw

>>815
貴様、ADKをディスったな。

823 名前: no name :2009/02/04(水) 22:27:09 ID:G15pXoEk

春の出番は3rd枠じゃなくてSF枠に取られるし、入手の容易なカプエス版が基本的

ユンはタイマンなら相当強いんだが見ないね
幻影陣がワンパだからだろうか

824 名前: no name :2009/02/04(水) 22:28:18 ID:6uYY1FL9

>>821
そういやゲジマユで昇竜3連発ぐらい入れてたな。タッグだから空中コンボのシステムがおかしくなったのかな?

825 名前: no name :2009/02/04(水) 22:29:06 ID:srbvmnty

でも現状じゃ幻影陣やってもお手玉がスカってることのほうが多いような
3rdやったこと無いから知らないんだけっどあれってキャラごとに拾いの違いあったりするの?

826 名前: no name :2009/02/04(水) 22:29:30 ID:tM/jSOQX

>>821
なるほどなるほど
確かに白カラーのケンはW昇竜よくしてくる気がする

827 名前: no name :2009/02/04(水) 22:30:46 ID:hkMt0FfM

リザレクション時は相手を強制的に後ろに押し下げるようにしないと

まあ飛び道具には無力なんだろうけどね

828 名前: no name :2009/02/04(水) 22:31:38 ID:IQWoDLNd

ブロッキングも全ブロするとそれこそ東方キャラなんてガチで詰むシステムなんだけどな
いまや別に3rd専用のシステムって訳でもなく。3rdは全身無敵技が無いんだっけ?

829 名前: no name :2009/02/04(水) 22:31:59 ID:ArwiGGTY

>>822
ADKはドリキャスだよ

新着レスの表示 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50