MUGEN動画愚痴スレpart45


告知欄


■MUGEN動画愚痴スレpart45

現在表示しているスレッドのdatの大きさは174KBです。
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

1 名前: no name :2008/10/17(金) 17:33:08 ID:oORJQVau

雑談をするのは自由です。しかし、雑談によって他の人が愚痴を言いにくい空気にするのは止めましょう。
・他の人の愚痴に反論するのは自由です。
 しかし、自分と考え方や価値観が違うからといって○○厨と決め付けて貶めたり、煽ったりするのは止めましょう。
 所詮は愚痴、「話にならないな」と感じたなら適当にスルーしておきましょう。
・馴れ合い過ぎに注意して下さい。
 下手をすると「このスレ全然愚痴スレじゃないじゃん」と、
 せっかく来たのに不満を吐露できなかった人が未来の荒らしになってしまう場合が生じます。
・製作関連の質問など、愚痴には全く関係のない話題は本スレへどうぞ。
・自己主張は控えめに
・970踏んだ人は次のスレ立てお願いします。ダメだった場合は980踏んだ人、お願いします。
・ 970レスを超えたら、スレ立てが完了するまで減速進行で。

・単なる愚痴に反論され、かえってスッキリできなかった人は吐き捨てスレへどうぞ

前スレ
MUGEN動画愚痴スレpart44
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/question/1223564747/
それ以前の前スレはニコニコMUGENwikiからどうぞ
ニコニコMUGENwiki
http://www30.atwiki.jp/niconicomugen/

331 名前: no name :2008/10/20(月) 00:15:52 ID:KMivZ7ju

>>327
「そういう事にしておくと気が楽」ということも含んでるじゃないかな

332 名前: no name :2008/10/20(月) 00:17:42 ID:BexPUiao

>>330
というか軍オタ鉄オタみたいな上から目線的な同族攻撃なんて
余りに普通だからな

333 名前: no name :2008/10/20(月) 00:18:53 ID:WIl82ISR

>>325>>328
退化も包括した意味として使ってるなら構わないが
実際に進化というとポジティブな意味でしか受け取られないだろ普通

334 名前: no name :2008/10/20(月) 00:19:33 ID:gsYxqZFN

>>331
だな、なんか目に見えないよくわからないものにムカついてるよりは
自称硬派、って定義化されてて全部それなんだって思うと荒らしにもムカつかなくなる

335 名前: no name :2008/10/20(月) 00:20:13 ID:+7ZQzo1h

一つ確実なことは荒らしは結果とかに不満があるから荒らすんじゃなくて荒れた動画を見て悦に浸りたいから荒らすって事っしょ

336 名前: no name :2008/10/20(月) 00:21:48 ID:KMivZ7ju

ははは、まさか。
不満があるキャラとそのキャラのファンを貶める為にやるに決まってるじゃないか。

337 名前: no name :2008/10/20(月) 00:23:20 ID:VfBFE0of

>>336
それは荒らしじゃなくてアンチじゃね?
どっちも同じよーなもんだけど、分ける意味もないんだけど

338 名前: no name :2008/10/20(月) 00:27:16 ID:jE2AoKZI

でもアンチ行為ってかえって人気が出る要因にしかならないよな

339 名前: no name :2008/10/20(月) 00:27:40 ID:7c8u12VQ

(コメに見る)アンチは基本荒らしだが 荒らしはキャラや動画のアンチとは限らないってことかね

340 名前: no name :2008/10/20(月) 00:28:38 ID:ilvQj/62

荒らしにとっては誰が勝っても同じこと。
ただ釣れやすい東方を貶める

そんなことよりゲジマユでここから〜コメがあった警報。
「ここから」をNGするなら早いうちに

341 名前: no name :2008/10/20(月) 00:51:22 ID:eGHn5mGO

ゲジマユのタグ消し来るの速すぎだろw
再生2000ぐらいで見終わったらタグ消えてた

342 名前: no name :2008/10/20(月) 01:06:58 ID:KNlHtcjk

二次設定が定着してウザいって愚痴
出るたびにカップルだのコンビだの
相方でないの?とか浮気だとか・・・
カプ厨と自称硬派、アンチ、信者はすべてにおいて害悪

343 名前: no name :2008/10/20(月) 01:11:01 ID:888TBhPg

結婚 夫婦もNGおすすめ
すっきり

344 名前: no name :2008/10/20(月) 01:13:01 ID:7c8u12VQ

夫婦 よりは 夫 でNG これ最強
ただしこれをNGにすると「カバ夫」などもNGにされてしまう諸刃の刃
素人にはお勧めできない

345 名前: no name :2008/10/20(月) 01:15:25 ID:XqjgpOq0

二次設定厨は何でもカップリングしたがる801板の腐女子どもと同レベルの生き物

346 名前: no name :2008/10/20(月) 01:17:07 ID:888TBhPg

カバ夫ってアンパンマンかパーマン動画でしか使わない気がする・・・

347 名前: no name :2008/10/20(月) 01:19:28 ID:WIl82ISR

夫氏もNGにされちゃうじゃないか、と思ったが動画コメじゃ滅多に出ないか

348 名前: no name :2008/10/20(月) 01:21:57 ID:/ACV2Jwy

そこらかしこで中間中国見すぎてこの二人見るのが嫌になってしまったという愚痴
単体では好きな方なんだがなあ

349 名前: no name :2008/10/20(月) 01:22:11 ID:7c8u12VQ

>>347
神夫が出る動画なら

350 名前: no name :2008/10/20(月) 01:22:17 ID:KNlHtcjk

恋愛要素無しじゃ楽しめないって中毒症状って言っても過言じゃないよな
アクセントとしてあってもいいけど、何でもかんでもくっ付けるのは神経が麻痺してるとしか思えない
理解できない、自分の巣からでてこないでほしい

351 名前: no name :2008/10/20(月) 01:25:36 ID:gsYxqZFN

そういう動画内とかだけでならどうぞどうぞいくらでもやっててくださいだけど
関係ない外の動画にまで引っ張ってこられるとちょっとな
なんにせよ内輪でしか通用しない設定や単語をポンポン持ち出してこないで欲しい、困惑するから

352 名前: no name :2008/10/20(月) 01:27:05 ID:BexPUiao

外へネタを持ち出すのはニコニコの十八番だろw
んで、いやなら自衛しろも何百回も出た結論

353 名前: no name :2008/10/20(月) 01:28:02 ID:dUrHVbp1

カバ夫ってヨーコ描いた人じゃなかったか
いやコメには滅多に出ないだろうけどさ

354 名前: no name :2008/10/20(月) 01:28:08 ID:MwrqGucG

あれそもそも何で結婚がどうのとかいう話までぶっ飛んだのか謎なんだが……
まあその想像力のたくましさとかは尊敬に値する。うん。


↓イヤなら見るなのAA

355 名前: no name :2008/10/20(月) 01:32:31 ID:JG4ssIWS

この場合イヤなら見るなというより見たくないけど見せられてるのほうが正しい気もするが
まあさっさとNGにぶっこめってことでFA

356 名前: no name :2008/10/20(月) 01:35:52 ID:XqjgpOq0

結婚 社長 夫 社内 秘書 一家 離婚 浮気 運送 商事 空輸 厨

357 名前: no name :2008/10/20(月) 01:36:07 ID:eGHn5mGO

小さい頃はよくそういう発想しなかった?>結婚
アニメや漫画でキャラが仲良かったりするとそのまま結婚して幸せになるんだろうなーとか
純粋なんですよ

そう思えるようになってからはスルーできるようになった

358 名前: no name :2008/10/20(月) 01:39:09 ID:lG0eZgWw

>>356
そういえば同性のタッグで戦友てコメで言われてるのは見たことないな
トーナメントの名前にもなってるのに

359 名前: no name :2008/10/20(月) 01:39:40 ID:H+aCcHho

いやでも他作品キャラ同士でってのはいわゆるU-1を頂点とする最低SS群くらいしか見なかった気が
どっちにしろスルーできるようになったという点では同じだが

360 名前: no name :2008/10/20(月) 01:39:44 ID:gsYxqZFN

>>357
なるほど、そう考えるとなんか和むな
相性良いなwくらいの使われ方なんだな、そんな深い意味はないってことか
とりあえずスルーが一番だよな

361 名前: no name :2008/10/20(月) 01:42:36 ID:MwrqGucG

まあその辺はニコニコだから、で片付けるしかないね
U-1とか言い出すと今やってるストーリー系全般がヤバイ

362 名前: no name :2008/10/20(月) 01:42:36 ID:dUrHVbp1

せめて片割れだけの時にはあまり出さないで欲しいネタだなとは思う
そろって出てるならもう仕方ない

363 名前: no name :2008/10/20(月) 01:45:12 ID:7c8u12VQ

>>361
流石に本当はSSランクの実力の持ち主だけど面倒だからBランクだったり力を見せたら「ポッ・・・」とかなんちゃらの堕天使だのwww
そんなキャラが主人公なストーリー動画は  ないよね・・・?

364 名前: no name :2008/10/20(月) 01:47:47 ID:BZ7XV0Pj

>>363
え、えーと…ジェ、ジェネラル?
ああでもまあジェネラルだから仕方ない。

365 名前: no name :2008/10/20(月) 01:50:17 ID:MwrqGucG

>>363
ああそういうのはない・・・と、思う・・・ないよね?
名前とガワを借りただけのカオス系とかSSだとタブーじゃね?ということで

366 名前: no name :2008/10/20(月) 01:52:42 ID:H+aCcHho

ああ御免、
「同作品なら一山いくらの妄想だが他作品カップルって比較的希少じゃね?」
的なこと言いたかっただけなんだ、スマン例が悪かった

367 名前: no name :2008/10/20(月) 01:53:34 ID:KNlHtcjk

>>363
流石にそれは無い・・と思いたい

368 名前: no name :2008/10/20(月) 01:55:45 ID:dXt2bNbG

>>363
作ったらウケそうな気がする

369 名前: no name :2008/10/20(月) 01:55:49 ID:x5Dxl7Mt

>>363
そういうのをオリキャラつくってやる奴がいたら尊敬する

370 名前: no name :2008/10/20(月) 02:15:02 ID:kqTUh8pn

スプライト1枚2枚見せるだけの製作動画ってどうよ…
いや、応援はしてるけど、そのタイミングで動画作るの?といつも思う

何が言いたいかというと俺には早さが足りなかった
製作する人マジガンバレ超ガンバレ

371 名前: no name :2008/10/20(月) 02:19:52 ID:CSziyL1h

>>370
全く同様のことを思った。
あれだと唾つけたもん勝ちというか、他の製作者に
「このキャラは俺が作りますが構いませんね!」って抑止になってしまっているような。
370もガンバ超ガンバレ

372 名前: no name :2008/10/20(月) 02:27:11 ID:3CG7boWb

別に同じキャラが何人いても私は一向に構わんッッ!

373 名前: no name :2008/10/20(月) 03:15:42 ID:CSziyL1h

そういや上のほうで「進化」について話題になっていたが、
本当に「進化」は「退化」と表現される現象も包括した概念であって、
「進化」を「退化」も含めて言うこともある、じゃないからな。
退化、の方が包含される概念であって、対概念ではないし、進化はポジティヴだとかネガティヴだとかいう規範概念ではない。
これは大学に入って反進化論運動を研究したとき、あまりに周囲の文系人が
このあたりを理解してくれないのに絶望したので言っておきたかった。

374 名前: no name :2008/10/20(月) 03:51:23 ID:BexPUiao

無駄にでかくてのろまで変温動物の恐竜より哺乳類が優れてるが

375 名前: no name :2008/10/20(月) 04:11:08 ID:WIl82ISR

>>373
いやそれは(知らなかったが)理解はできる。
でも一般的に進化退化言う時にはそういうポジティヴ・ネガティヴな意味が付随するというか、
そういう風に「受け取られる」だろ。それによっていらん口論やら何やらが起きる危険を避けるには
「変化」という言葉を使った方が”無難”だということ。
厳密にはそういう概念なんだだとか、そういう次元の話じゃない。
それこそ文系に属する話を問題にしてるので、そういう主張されても困る。個人的に勉強にはなったが。

376 名前: no name :2008/10/20(月) 04:16:37 ID:CSziyL1h

>>375
いや、もちろんそういう文脈は理解してるよ。
こちとらも理系を羨ましがる程度の文系なので。
ただ、学問的な使命感から書いただけです、勇み足申し訳ない
>>374のようなのを見てると、進化論を歴史哲学にしてしまったりする
傾向を感じていて(チンパンジーから人間を矢印で捉えてしまう)、
なるべく進化論そのものを罪から解放してやりたくなるんだ。
日本は進化論が容易く受け入れられた国とされているのだけれど、どうやら間違った教えられ方をされているようなので。

377 名前: no name :2008/10/20(月) 04:53:28 ID:WIl82ISR

なるほどね。個人的な理由からそういう主張をするのもまぁいいと思うけど
こっちは言葉の選択によって無駄ないざこざが起きるのを避けた方が、という話をしている時に、
いや本来の定義は概念はと焦点を逸らされると実際困る。
極端なことを言ってしまえば揚げ足取りでしかないというか…。>>325>>328のレスもね。

378 名前: no name :2008/10/20(月) 04:57:52 ID:aZzurNUQ

生物が深海で生活するようになって、目が無くなる方向に体を変化させた時
それは環境に適応した進化、とも呼べるし
もとからあった器官を喪失した退化、とも呼べる
退化の方が包含される概念というのはイメージしにくいな

379 名前: no name :2008/10/20(月) 05:07:52 ID:42+HRfNW

進化ってのはおおよそ時間的に先に進んだことで起こる変化のことであって、
退化ってのはその変化の内容、方向だろ。
だから『進化』した結果「進化」か「退化」した、という。

380 名前: no name :2008/10/20(月) 05:12:35 ID:EzSO9X7z

>もとからあった器官を喪失した退化、とも呼べる
これも脳みそを無駄に働かせなくてすむようにした進化なのに
無理やり退化ととるのはこじつけにしかならないんじゃね

381 名前: no name :2008/10/20(月) 05:36:29 ID:aZzurNUQ

あぁ逆に考えてた。
進化という言葉の意味が退化を含んでいるなら問題は無いね

>これも脳みそを無駄に働かせなくてすむようにした進化なのに
>無理やり退化ととるのはこじつけにしかならないんじゃね
退化ってのは器官が小さくなったり、消失する過程のことを指して言うんだから
問題はないはず。生物学とかで用いる場合は、だけど
ただし、退化は進化の限定的な内容でしかないということ

でもアンモナイトの殻の形状変化とかは進化と捉えてもいいんだろうか?
どのくらいの期間を経れば進化と呼べるんだろう

…動画と全く関係ないな

382 名前: no name :2008/10/20(月) 05:42:06 ID:Zix9XJTL

「知らんのか」と暗にお前は無知だという挑発的な言葉から始め
「JK」とお前は常識の無い奴だという言葉でしめるレスをするような奴が
「無難」なんて言ったとして、それをまともに考えようとする奴がいると思うか?

あーでも深い意味を持たせずに適当にレスした結果そうなったのなら仕方ないかな
きっと君は周囲の環境に適応し進化したのだろうから。
俺は君を取り巻く環境がとても羨ましいよ。

383 名前: no name :2008/10/20(月) 05:49:25 ID:EzSO9X7z

>>381
>退化ってのは〜
ああーそりゃそうだ
無理やりとか言ってごめん

384 名前: no name :2008/10/20(月) 08:19:06 ID:CSziyL1h

>>375ですが、
ああ、320番台のレスも俺のせいに見えるのか。
それは俺じゃない、といわせていただきます。
日付変わるとID変わるから説得力ないだろうけど。

まあこんなことばっかりやっててもmugenスレっぽくない。愚痴スレとしては相応しいが。
大学のせいで男女タッグ祭り最終戦見てると学校に間に合わないって愚痴。morero氏とツキノ主のヴァイタリティーは素直にすごいと思う。

385 名前: no name :2008/10/20(月) 08:19:54 ID:88KnEvdT

「ロック長い乱舞の無敵つまんね」

タッグが当然と思ってる(ry

386 名前: no name :2008/10/20(月) 08:42:31 ID:AMyMnLM5

クリックしてすぐフルスクリーンなのでタグとかわからないです。
試合に夢中でコメが見え無いセルフオミトロン。
注意力が上手く分散できなくて動画勿体無い事(ミス)したという愚痴('A`)ヤルセネェー

387 名前: no name :2008/10/20(月) 08:53:02 ID:znprhSRe

>>310
なんかその試合覚えてるような。
黄昏系かどうかワカランけど相手は東方だったね。
でも叩いてるのは一人だけだったと思うよ、
NGしたらごっそり消えた記憶がある。
火力パッチが出るよりも前だったかと。

388 名前: no name :2008/10/20(月) 10:07:53 ID:Jflw7Ol8

それって相手レオじゃなかった? ライオン頭で剣持ってるやつ

389 名前: no name :2008/10/20(月) 10:18:53 ID:XqjgpOq0

どっちかが途中乱入してバッサリ逝って荒れた気がしたけどたぶん気のせい

390 名前: no name :2008/10/20(月) 10:29:39 ID:BJlJ5cMv

オミトロンのフィルターにEFZ〜と入れてたつもりがEZFになってた事に気付いた時のやるせなさよ・・・

391 名前: no name :2008/10/20(月) 10:43:29 ID:znprhSRe

>>388
レオじゃなかったよ。
ウォーザードならやってたんで分かるし
頭身噛み合ってねぇwwって思いながら見てた記憶があるから
2頭身の女の子だったと思う。

392 名前: no name :2008/10/20(月) 11:15:06 ID:5bT2VndM

大した愚痴じゃないけれど…
何か某動画で『これ以上凶キャラ増やすのやめれ』ってコメがあった。

あの動画で出てきた凶キャラは、せいぜいジェネラル程度なんだがなぁ。
竜子の事を言っているのなら、アレは2ndで、ディスプレイネームから
2nd抜けてるだけなんだが。闘い方見れば解るハズなのに。

393 名前: no name :2008/10/20(月) 11:26:07 ID:Jflw7Ol8

>>391
うろ覚え過ぎたww 俺が言ってたのはセイバートゥースとかいうのが乱入してきた試合だな
ここでめちゃくちゃ斬紅郎が叩かれてた記憶がある。これより前って事か?


次の相手が黄昏系だけど、斬紅郎そこで負けてるから>>310の言ってる事違うしな・・・

394 名前: no name :2008/10/20(月) 11:31:56 ID:ilvQj/62

あまり自重してない作品別もあと10日で3ヵ月か。

395 名前: no name :2008/10/20(月) 11:43:10 ID:znprhSRe

>>393
確かに自分でもうろ覚え過ぎると思うwww
でも、もっと評価じゃない事だけは間違いないよ。
というか俺がこの試合見たときは「怯える獣」だかのタグもついてて
ネタ試合みたいな扱い受けてた気がする。
これで叩かれてたってイメージはなかったよ。

確か東方がチョコチョコ顔出し始めた時期じゃないかな
東方無双になりかけてた頃だったかと。
記憶にある印象的なコメは「火力パッチ当ててる?」「←うpされた日付見ろ」
多分見つけるのは無理だわwww

396 名前: no name :2008/10/20(月) 11:58:58 ID:aQkVWJGt

勝ったことを喜べよ
負けたことを喜ぶな

397 名前: no name :2008/10/20(月) 13:00:41 ID:UCwEJOZB

カプ厨氏ね
はいはい結婚結婚カップルカップル
そういうのはお前の脳内だけで勘弁

398 名前: no name :2008/10/20(月) 13:07:39 ID:Rw/EpWzU

おしいなぁおしいなぁ、もうちょっとで勝てたのに
熱い試合だったけどやっぱり勝ってほしかったなぁ

399 名前: no name :2008/10/20(月) 13:08:26 ID:bjXSc/9T

ちょっと上にも出てたが、結婚とか夫婦とかNGするだけで楽勝じゃん。

ゲジマユ見てたら「東方はせめて八頭身にしろ」ってコメを見て、笑ってしまい、試合どころじゃなくなったって愚痴・・・なのか?

400 名前: no name :2008/10/20(月) 13:11:34 ID:y1qUjLBN

どっちにも負けて欲しくない的な意味で
ゲジマユ見るのつらいっす

401 名前: no name :2008/10/20(月) 13:15:32 ID:XqjgpOq0

ゲジマユってゲージ技があるからこその大会だと思うんだが
ゲージ技ないキャラ出して意味あんのアレ?

402 名前: no name :2008/10/20(月) 13:17:05 ID:Rw/EpWzU

>>401
ネタ分

403 名前: no name :2008/10/20(月) 13:17:58 ID:uEKQpfUe

>>399
8頭身魔理沙を出したらそれこそ酷い事になるのにw

404 名前: no name :2008/10/20(月) 13:18:32 ID:88KnEvdT

八頭身の人間なんてそうそういないのに

405 名前: no name :2008/10/20(月) 13:23:59 ID:h1Lw45Wz

八頭身のモナーはキモい
とか言ってもニコニコ見てる奴の7割くらいには通じなさそうだな

406 名前: no name :2008/10/20(月) 13:24:11 ID:z0jr8Rv4

ネガティブなものじゃないなら好きなキャラにネタつくのを喜ぶべきなのかなあ…
どうもこのまま定着するのはあまりうれしくない

407 名前: no name :2008/10/20(月) 13:25:33 ID:OOEg1JUS

>>403
八頭身魔理沙は確か別枠で出てたな。ベジタブルだっけ? 確かに酷い事になるww
まぁ、八頭身にしろって言うコメは、デフォルメの頭身止めろって事なのかね。他にもそういう叩き方してる奴いたし。
でもさぁ、格ゲーやったり見たりして(もはやMUGENというものを格ゲーと呼んで良いのかも疑問に思ってきたが)、
キャラの頭身なんて意識した事ないんだけど。

408 名前: no name :2008/10/20(月) 13:27:18 ID:83ZPJjAe

八頭身魔理沙とマスターアジアを東方枠で出せばみんな幸せ

409 名前: no name :2008/10/20(月) 13:27:46 ID:88KnEvdT

>>407
どこからとも無く長物や銃器取り出してきて
手足の長さ以上の通常技が高速で飛んでくる
アンチなわけじゃないがやりづらいのは確かだよ

410 名前: no name :2008/10/20(月) 13:29:24 ID:OOEg1JUS

連投スマヌ。書き込んだ後思い出したが、ジャンプでめくったりとかに影響するから、キャラのサイズを意識したことは普通にあったわw
でもそんなモンだろうに。見た目可愛いのが嫌なのかね。キモオタ系とか言って。
しかし、そもそも萌えとかオタク系に興味ない人って、デフォルメがどうとかに関心を持たないんだけどな。
ドラえもんが三頭身ぐらい(だっけ?)なのと同じ感覚みたいだし。

411 名前: no name :2008/10/20(月) 13:31:28 ID:83ZPJjAe

だから頭デカイ分サイズはほとんど差がないと何度言ったら
だれかいつもの当たり判定画像もってこい

412 名前: no name :2008/10/20(月) 13:32:28 ID:LC7huivh

某動画にて
同人キャラはゲームバランスおかしい。ジョジョや北斗を見習えって米が

あきらかに元ゲームやったことないんだろうな。それともネタかネタなのか
以上愚痴
以下質問
メルブラは同人扱いされてるがAct Cadenzaからのキャラも同人なのか?
あと原作では繋がらないコンボや原作無視のAI搭載キャラは同人なのか?
そもそもmugenに出てるキャラ全部同人あつかいなのか?
なんか線引きがわからん。

413 名前: no name :2008/10/20(月) 13:32:52 ID:3p4A2e7v

>>409
ジャギ様のことかー!!
というのは置いといて、まあ単純にあんたの経験が足りないというか
ストリートファイターみたいな素手格闘モノに慣れすぎというか
ちょっと戦ってりゃ相手の間合いなんてすぐに見えるようになるはず

414 名前: no name :2008/10/20(月) 13:36:36 ID:XqjgpOq0

北斗なんて見習ってたらただの星ゲーじゃないか

415 名前: no name :2008/10/20(月) 13:37:27 ID:bjXSc/9T

>>412
それはさすがにネタだろうw。あえてジョジョと北斗を持ってきてるところが。

416 名前: no name :2008/10/20(月) 13:50:58 ID:h1Lw45Wz

ていうか異種格闘でゲームバランスって意味わからん
スペランカー先生から見ればリュウとかチートにしか見えないだろとかそういうことか

417 名前: no name :2008/10/20(月) 13:54:21 ID:Rw/EpWzU

>>412
           メルブラ叩きたい
               ↓
とりあえず「同人」という理由で叩かれているキャラがいる
               ↓
       元は同人だし一緒くたでいいか

というように叩く側も同人かどうかはそれほど気にしていないので気にしない方がいい
線引きはできないと思う

418 名前: no name :2008/10/20(月) 13:57:54 ID:bjXSc/9T

>>416
なるほど・・・キャラ叩きをしている奴はスペランカー先生かしんのゆうしゃと思えばいいわけだな。
これなら全くムカつかないね。

419 名前: no name :2008/10/20(月) 14:02:28 ID:LC7huivh

やっぱキャラ叩きたいだけか
回復卑怯って北斗も体力回復あるのにな
なんか北斗叩きみたいに見えるかもしれないがが、
自分は北斗もジョジョもメルブラも東方も全部好きだ

420 名前: no name :2008/10/20(月) 15:10:48 ID:s8vB+1Ep

全部好きになるとmugen楽しく見れるんだけどね
キャラたたきたいだけのアホはそういう意味では可哀想だよ
他人蔑むことでしか快楽得られんなんてな

421 名前: no name :2008/10/20(月) 15:35:36 ID:qmqxmLUl

そういや、どっかのキャラ製作者も言ってたな。東方キャラ、特にアレンジが強すぎとか。
ちゃんとテストして公開したのかとか。その製作者が東方キャラ作ってんだけどな。
製作者がどんなキャラ作ろうが勝手だろうに。製作者側にもそんな奴がいるんだから、
それ以外は推して知るべし、だな

422 名前: no name :2008/10/20(月) 15:44:18 ID:XqjgpOq0

MUGENのバランスを考えた立派なクリエイター様気取りなのかね
どこの作者か知らんけど

423 名前: no name :2008/10/20(月) 16:13:21 ID:+84mPbRt

かつてのEFZみたいにアレンジが猛威をふるうせいでその作品のキャラが批判されてしまわないように、あらかじめ警告してるんじゃない?
最近の製作者の中は、動画サイトを少なからず意識してるだろうからね。
>>392にもあるように、見る側にとっては違いがわからないみたいだから、全東方キャラが超高性能キャラだと思われかねないわけだし。
製作者が折角細かく調整しても、はいはいどうせ凶キャラ、で終わるような空気になるのはうれしくないだろ?

424 名前: no name :2008/10/20(月) 16:18:19 ID:+84mPbRt

ごめん、誤字った
製作者の中ってなんだよ、の中いらないじゃん

っていうわずかな訂正も、連投規制に阻まれるとは

425 名前: no name :2008/10/20(月) 16:18:24 ID:eGHn5mGO

製作者じゃなくて動画のうp主に文句言えよって感じだな

426 名前: no name :2008/10/20(月) 16:18:42 ID:XqjgpOq0

アレンジキャラであることも明記せずに動画で使う方が悪いんじゃねーの
うp主の問題なのにキャラ叩きに走る変な奴もよくいるし、動画作る方ももっと考えるべき

427 名前: no name :2008/10/20(月) 16:21:05 ID:9fB+dNap

うpする側もよく分んないんだよ
CVS好きでもKOF疎い奴も居るし、
サムスピ詳しくても月華は全然知らんてのもあるし

428 名前: no name :2008/10/20(月) 16:21:47 ID:pOvJ7bqP

part108であんまり荒れてないと思ったら
オミトロンでタグ非表示にしてる奴が多いのな
これからの荒れる要因は全てコメントにでてくるというわけか

429 名前: no name :2008/10/20(月) 16:36:23 ID:inQlH2TP

コメントにくればしめたもんだ。すでに荒らしのパターンなんて封殺済みだからな

430 名前: no name :2008/10/20(月) 16:47:18 ID:KqJBmnF0

>>426
そこでうP主に文句言うテンプレが無いからキャラ批判になっちゃったりはしないかな?
大体の奴は文句を熟考なんてしないだろうし。

新着レスの表示 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50