■MUGEN動画愚痴スレpart8


告知欄


■■MUGEN動画愚痴スレpart8

現在表示しているスレッドのdatの大きさは197KBです。
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

1 名前: no name :2008/02/06(水) 09:57:43 ID:zf9wDL6f

・ このスレはmugenの動画に関しての愚痴を自由に吐露するスレです。
  動画を見ていて感じた不満を思いっきり吐き出してスッキリし、健全なmugenライフを送りましょう。
・ 雑談をするのは自由です。しかし、雑談によって他の人が愚痴を言いにくい空気にするのは止めましょう。
・ 他の人の愚痴に反論するのは自由です。
  しかし、自分と考え方や価値観が違うからといって○○厨と決め付けて貶めたり、煽ったりするのは止めましょう。
  所詮は愚痴、「話にならない」と感じたなら適当に野次って後はスルーしておきましょう。
・ 馴れ合い過ぎに注意して下さい。
  下手をすると「このスレ全然愚痴スレじゃないじゃん」と、
  せっかく来たのに不満を吐露できなかった人が未来の荒らしになってしまう場合が生じます。
・ 製作関連の質問など、愚痴には全く関係のない話題は控えましょう。
・ 970踏んだ人は次のスレ立てお願いします。ダメだった場合は980踏んだ人、お願いします。

前スレ part7
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/question/1201965114/

252 名前: no name :2008/02/06(水) 15:36:59 ID:gb41dUyd

叩くのは間違ってるけど
相手が対応できない圧倒的有利なシステムをほぼ100%成功させるって考えたらまぁ・・・

253 名前: no name :2008/02/06(水) 15:37:37 ID:M123X/ea

だがあゆの高リコイル率も原作再現だという罠
リコイルカウンターあるのが前提だからなー

254 名前: no name :2008/02/06(水) 15:37:54 ID:MrSvWPq6

元々原作の神奈は使用禁止されるぐらいだしな
まあGG風アレンジでもライフ1200あったり
ちゃんとその辺のキャラより強くされてるけど
神奈の強さより次鋒のunknownまでボスモードで出てることに違和感ある

255 名前: no name :2008/02/06(水) 15:38:28 ID:eaAi7v/8

>>247
うん、ブービー無しだから多分あまり活躍の機会ないだろなーって思ってたら
意外と頑張ってて驚いたよ。
元々ボスキャラだし基本スペックは悪くないんだけど、システムが3rd同様、
他のゲームに比べると若干弱めなのがね。

256 名前: no name :2008/02/06(水) 15:38:42 ID:wMbR7cqa

良大会か・・・
今の右京さんの人が過去にやってた漢トナメは2回ともよかったね
あと投げキャラトナメとか

257 名前: no name :2008/02/06(水) 15:38:56 ID:+lYodYZx

リコイルカウンターがあるからこそのシステムなのに、
EFZ以外は全く対処のしようがないからな

258 名前: no name :2008/02/06(水) 15:39:53 ID:nq1R3Mgh

>>255
まぁ確かに俺も言っちゃ悪いがホワイトがでたらブービーにしか期待してなかったw
でもBAトナメの活躍で見直したなぁ

こういうのがやはりトナメの醍醐味というか、いい点だわな

259 名前: no name :2008/02/06(水) 15:40:55 ID:SfmLX7Eg

>>257
コンボゲーもコンボに割り込む方法があったりするから・・・。
やっぱり独特なシステムってのは叩かれやすいのかね。

260 名前: no name :2008/02/06(水) 15:41:59 ID:nq1R3Mgh

ああ、あとミニトナメシリーズもいいな
自作AIが多めで新鮮な動きしてくれるし演出もいい

261 名前: no name :2008/02/06(水) 15:43:34 ID:/c/mpFxZ

>>259
東方のグレイズなんかもそうだね

でも、そんなこと言い始めたら、あれも駄目だこれも駄目だ、
ってなって最終的にカンフーマンしか残らなくなるぜ
気にしたら負け

262 名前: no name :2008/02/06(水) 15:44:19 ID:gb41dUyd

>>259
コンボは攻撃システムだからな
ガードするっていう最大の解答があるんだが
リコイルやブロッキングは攻撃しないっていう選択肢が存在しない
まぁ投げキャラならいいんだろうが、投げキャラでも100%投げだけってのはいないしな

263 名前: no name :2008/02/06(水) 15:44:42 ID:ypiJXuuX

最低トナメは所謂コンボゲーがメルブラしか居ないからかいい試合は多いな
問題は主人公(膝)とはやおフゴっぽいのが居るのを受け入れられるかどうかだw

264 名前: no name :2008/02/06(水) 15:45:55 ID:lK+SQXQF

>>262
3rdは飛び道具をブロッキングすると飛び道具だけ止まって
近付いてきた相手に投げられるとかあるんだけど
mugenだと再現されてないんだよな

265 名前: no name :2008/02/06(水) 15:47:22 ID:2fgeKvLd

全てを取り入れたカンフーマンを作ろうぜ

266 名前: no name :2008/02/06(水) 15:48:32 ID:nq1R3Mgh

…とおもったらミニトナメの人、なんか精神的に参ってるみたいで心配だな…
なんかがんばって作ったトナメが不評だったのがショックみたいなんだが…

そんな不評コメあったかな…

267 名前: no name :2008/02/06(水) 15:48:33 ID:+lYodYZx

最低のフゴはよく負けるからなw
移動遅い、隙もでかいフゴがまともに戦うにはあれしかないと思うが

268 名前: no name :2008/02/06(水) 15:49:23 ID:wMbR7cqa

>>265
10割コンボするわブロッキングするわリコイルするわのカンフーだと?

269 名前: no name :2008/02/06(水) 15:51:04 ID:PutecirL

>>268
ついでに隙のないワープやワープ投げ、三方向への飛び道具も付け加えようぜ!

270 名前: no name :2008/02/06(水) 15:51:46 ID:gb41dUyd

>>269
後はテーレッテー搭載で完璧だな!

271 名前: no name :2008/02/06(水) 15:51:53 ID:a9YOz3vm

飛び道具ブロはコンプゲーじゃないと再現不可能だな

272 名前: no name :2008/02/06(水) 15:52:37 ID:nq1R3Mgh

>>269
1回負けた後のラウンドは技宣言して全回復だな!w

273 名前: no name :2008/02/06(水) 15:52:38 ID:eaAi7v/8

>>264
ブロッキングした場合の自分と相手の硬直時間の話だね。
本来はブロッキングした技の強弱でも硬直変わるんだが、そこらへんも再現されてるんだっけか?
あとシステム的な面ではヴァンパイア系の飛び道具、本来は飛び道具同士で押し合って
残った方が飛んでいくってシステムだけど、流石に再現されてないから飛び道具同士の砲台されると
モリガン、サスカッチとかは不利になるね。
飛び道具抑えといてダッシュって戦法使えないし。
1番かわいそうなのはリリスだがw
あれ飛び道具抑える目的以外に使えたもんじゃないのに。

まぁそれぞれのシステムを完全再現なんて無理だし、原作に近い「味」が出てればいいとは思う。

274 名前: no name :2008/02/06(水) 15:53:00 ID:dVk0AcY+

>>270
アルカナも搭載しよーぜ

275 名前: no name :2008/02/06(水) 15:54:07 ID:SfmLX7Eg

画面全体攻撃を忘れるな

276 名前: no name :2008/02/06(水) 15:54:56 ID:aBXpzAdO

ついでだからブラッドヒートとかもどうかな?

277 名前: no name :2008/02/06(水) 15:55:11 ID:GXnIQYYo

作品単位で嫌われ始めてるからなEFZは・・・
シングルで出していくと色々言われそうだしそういうのを改善するにはタッグとかチーム戦でのトナメとかに出して
ゆっくり時間かけて状況を変えていくしかないのかね・・・好きな作品だけにちょっと悲しいな・・・

278 名前: no name :2008/02/06(水) 15:55:23 ID:sbn6lYre

そしてカンフーマンは『神』になったとかのオチになるぞw

279 名前: no name :2008/02/06(水) 15:55:24 ID:gb41dUyd

おっと、肝心のサイクバーストを忘れていたぜ
ついでにガーキャンも入れておこうか

280 名前: no name :2008/02/06(水) 15:55:38 ID:ypiJXuuX

厨性能KFMとは感心しませんな。

281 名前: no name :2008/02/06(水) 15:55:53 ID:2fgeKvLd

出来る限りの全格ゲーから技かシステムを1つずつだけ取ってきても
かなりの物になりそうだなw

282 名前: no name :2008/02/06(水) 15:56:20 ID:nq1R3Mgh

ここまでのまとめ

カンフーマン(愚痴スレアレンジver)
・10割コンボ有
・ブロ、リコイルなんでもござれ
・最強の尖兵
・テーレッテー
・ストーリーモード搭載
・アルカナ搭載
・画面全体攻撃技持ち
・BH付き
・サイク持ち
・ガーキャン余裕

ツヨスwww

283 名前: no name :2008/02/06(水) 15:56:54 ID:MCRY3PhU

こういう提案についての話は本スレでやったほうがいいと思うんだ
最近どっちが本スレか判らなくなってきた

284 名前: no name :2008/02/06(水) 15:57:41 ID:sbn6lYre

>>282
舞空術も欲しいところ

285 名前: no name :2008/02/06(水) 15:59:06 ID:WBzCCj8K

最終的には宇宙意思カンフーマンに

286 名前: no name :2008/02/06(水) 15:59:53 ID:AbFaeTvl

待て、メン機能の搭載を忘れてるぞ

287 名前: no name :2008/02/06(水) 16:00:17 ID:wMbR7cqa

>>282
細かいのだとあとドリキャンとかか?

288 名前: no name :2008/02/06(水) 16:01:10 ID:nq1R3Mgh

>>285
じゃぁ画面全体攻撃は「無に還ろう」だなw

289 名前: no name :2008/02/06(水) 16:01:14 ID:SfmLX7Eg

バスケを忘れていた。アレは重要じゃないか?

290 名前: no name :2008/02/06(水) 16:02:12 ID:AbFaeTvl

スーパーアーマー無いと色々キツイぞ

291 名前: no name :2008/02/06(水) 16:02:16 ID:HPfxoZaE

>>282
オリジナルコンボわすれんじゃねぃ
幻影陣のほうが良いかな

あと怒ゲージ

292 名前: no name :2008/02/06(水) 16:02:33 ID:nIShtppr

>>277
作品別は見てる人の数も多いからね
みさきAIの人や佐祐理の人みたいな新規製作者も出てきてるけど、
しばらくはこんな状態が続くかもな…

293 名前: no name :2008/02/06(水) 16:03:27 ID:aBXpzAdO

こうなるとスタンドも必要になってくるな…いや、スタンドがカンフーメンに当たるのか?

294 名前: no name :2008/02/06(水) 16:04:14 ID:lK+SQXQF

>>292
それ両者とも新規か?

295 名前: no name :2008/02/06(水) 16:04:17 ID:wMbR7cqa

>>291
怒を同時搭載ってムリじゃね?w
グルーブ選択ありかw

296 名前: no name :2008/02/06(水) 16:05:37 ID:nq1R3Mgh

なんか全部搭載すると画面下のゲージ欄が重なりまくりでやばくなる気がしてきたw

オリコンゲージ
怒ゲージ
ヒートゲージ
アルカナゲージ

北斗七星は相手側の上部だからいいとして…w


ああ、そうかゲージ消費なんていらねーなw

297 名前: no name :2008/02/06(水) 16:05:42 ID:AbFaeTvl

>>293
カンフーマンをスタンドにした美鈴が製作中とか

298 名前: no name :2008/02/06(水) 16:06:19 ID:Bukf5vFN

>>295
SVCの幻十郎みたく怒爆発を超必扱いにすればいけるんじゃね?

299 名前: no name :2008/02/06(水) 16:06:31 ID:2fgeKvLd

実際に作るかはさておきAll-in-One KFMとして案を保存しておこうw
こんだけぶっ飛んでいると他キャラなんて気にならなくなりそうだ

300 名前: no name :2008/02/06(水) 16:06:38 ID:AbFaeTvl

>>296
いっその事霊力も入れようぜw

301 名前: no name :2008/02/06(水) 16:07:45 ID:SfmLX7Eg

>>295
最大ゲージは9で、普通に攻撃を当てたりゲージ溜めでもたまる。
更に、攻撃を受けるごとにゲージが超溜り、MAXになると攻撃力2倍。
これがEX怒ゲージ!

302 名前: no name :2008/02/06(水) 16:09:44 ID:wMbR7cqa

システムはぶっ飛んでても、素の性能はあくまで普通がいいな

>>301
鬼w

303 名前: no name :2008/02/06(水) 16:11:46 ID:/c/mpFxZ

>最後にAIを搭載するわけだけど、強さを求めるとほとんどジェネラルベースな動きになっちゃうから、
搭載されていることをできるだけいっぱいやろうとするAIにしたいな

304 名前: no name :2008/02/06(水) 16:12:32 ID:L2VNNJAi

AOKFM、最新版のミクみたいだな。
……ミクが斜め方向に吹っ飛び始めてるのか。

305 名前: no name :2008/02/06(水) 16:15:06 ID:L5t32Csw

むしろブラッドヒート中常時オリコンで

306 名前: no name :2008/02/06(水) 16:16:14 ID:nq1R3Mgh

>>305
ひでぇwww

307 名前: no name :2008/02/06(水) 16:16:56 ID:gb41dUyd

怒りながらブラッドヒートしつつ常時オリコンが9ゲージで金サイク装備か!

308 名前: no name :2008/02/06(水) 16:19:23 ID:eaAi7v/8

そこにスペランカー先生で完璧じゃね?

309 名前: no name :2008/02/06(水) 16:19:52 ID:2fgeKvLd

WIKI仕事速いなオイw

310 名前: no name :2008/02/06(水) 16:19:54 ID:wMbR7cqa

>>307
すげぇ・・・もう尖兵がどうとかジョインジョインとかそういう次元じゃなくなりそうだw

311 名前: no name :2008/02/06(水) 16:20:51 ID:VCMXMxNw

>>299
名前的にイメージBGMはスパロボMXラスボスだな

せっかく全部入れるんなら、マイナスになるけどグレイズも入れようぜ!

312 名前: no name :2008/02/06(水) 16:21:18 ID:nq1R3Mgh

wiki乙www

313 名前: no name :2008/02/06(水) 16:21:24 ID:wMbR7cqa

Wiki見てきたww
はえぇw

314 名前: no name :2008/02/06(水) 16:22:13 ID:hNOehDrq

本スレより流れが速いとか何事

315 名前: no name :2008/02/06(水) 16:22:47 ID:MCRY3PhU

どう見てもただの狂キャラです本当にありがとうございました

316 名前: no name :2008/02/06(水) 16:23:33 ID:SfmLX7Eg

こういう流れを見るに、もう皆特定のシステム批判には飽き飽きしてるんだろうか、何て思うw

317 名前: no name :2008/02/06(水) 16:23:40 ID:nq1R3Mgh

>>315
そこで製作者の腕の見せ所ですよ

このシステムてんこ盛りで並キャラに仕立て上げるべしw

318 名前: no name :2008/02/06(水) 16:25:12 ID:wMbR7cqa

>>315
いや、あれだ、旨いもん全部混ぜても旨くなるわけじゃないだろ?

319 名前: no name :2008/02/06(水) 16:28:08 ID:wMbR7cqa

>>316
建設的な流れで何よりじゃないかw

320 名前: no name :2008/02/06(水) 16:28:25 ID:M/dxGtNI

現実味を与えるならモード分けだな。
アルカナモード、東方モード、北斗モード、
EFZモード、スト3モード・・・・・・

321 名前: no name :2008/02/06(水) 16:29:45 ID:hNOehDrq

容量がひどいキャラになりそうだw

322 名前: no name :2008/02/06(水) 16:32:19 ID:L5t32Csw

カプコンモード、SNKモード、メルブラモード、アルカナモード、
黄昏モード、GG+北斗モードの6グルーヴ+EXグルーヴだな!

323 名前: no name :2008/02/06(水) 16:33:06 ID:wSdj4Ngr

勝手なこと言いやがって、お前ら

324 名前: no name :2008/02/06(水) 16:34:22 ID:nq1R3Mgh

>>322
EXがやべぇwww

325 名前: no name :2008/02/06(水) 16:34:36 ID:cJ+hT9u0

そもそもボタンの振り分けが難しいしな
ゲージ溜めやアドバンシングガードは同時押しで済むとして
普通の攻撃に最低3つは欲しいし東方の射撃&霊撃で1ボタン

326 名前: no name :2008/02/06(水) 16:35:45 ID:XLu2FWPg

グルーヴ名をメーカーの頭文字から取るとかぶりそうだな

327 名前: no name :2008/02/06(水) 16:35:51 ID:AbFaeTvl

wikiはええww

328 名前: no name :2008/02/06(水) 16:54:55 ID:wSdj4Ngr

>>325
ランダム発動で

329 名前: no name :2008/02/06(水) 16:55:18 ID:pc7PDqZA

ちょwww誰だwikiwwwww

330 名前: no name :2008/02/06(水) 17:10:09 ID:lWvTb0ZD

アンチNGにするのが間に合わんぜまったく

正直EFZの代わりに何か入れる格ゲー無かったのかと
まぁ思いつかない俺も俺だが

331 名前: no name :2008/02/06(水) 17:14:23 ID:nI8s1JZQ

作品別の偽動画作った奴・・・朝鮮人並だな・・・

332 名前: no name :2008/02/06(水) 17:17:59 ID:g9vVPAE+

>>301
天下一の祭りスピ(EXグルーヴみたいなもん)で似たようなのが出来たなw
まぁ威力二倍とかは無理だったが

てかそこまでするなら無の境地入れようぜw
ゲージ効率はうんぴの爺さんクラスにすればいい
もしバランスとるならまぁ炎邪かガルクラスにすれば問題ないしw

333 名前: no name :2008/02/06(水) 17:21:45 ID:wSdj4Ngr

12Pカラーは凶悪キャラ並みでよろしく

334 名前: no name :2008/02/06(水) 17:22:47 ID:Bukf5vFN

自分を有利にするシステムだけじゃなくて
相手を不利にするシステムも付けるのはどうだろ?
GGのネガティブペナルティを相手に発動させるとか

335 名前: no name :2008/02/06(水) 17:26:41 ID:lWvTb0ZD

EFzキャラ全部を否定するわけではないが神奈とあゆは2ラウンド目から狂キャラ化するから出したんだろうが…
大将を神奈にしてあゆは出すべきではなかったと思う

まぁこんな事言いだしたらSFもベガ入れろだとか論議怒るだろうけど愚痴スレだから書いた
そんな愚痴

336 名前: no name :2008/02/06(水) 17:28:20 ID:/c/mpFxZ

>>335
代わりがいるならね

337 名前: no name :2008/02/06(水) 17:30:15 ID:SfmLX7Eg

>>335
一行目の意味が分からないのだが

338 名前: no name :2008/02/06(水) 17:32:56 ID:2fgeKvLd

栗氏の神奈と水影氏のあゆのことじゃね?
自信は無いがな

339 名前: no name :2008/02/06(水) 17:33:27 ID:GXnIQYYo

>>335
そういう偏見があるっていうのがEFZの最大の壁だよな・・・
わかってないのに勝手なこというのが多いとどうしても他の人たちもそれを鵜呑みにしてしまうか・・・

340 名前: no name :2008/02/06(水) 17:34:03 ID:lWvTb0ZD

>>336
ゴメンEFZよく知らないのに書いて
>>337
いや、さっき戦わせてみて両方とも2ラウンド目から覚醒することが分かったから

341 名前: no name :2008/02/06(水) 17:34:17 ID:gb41dUyd

EFZに限らずなんでもそうだけどな

342 名前: no name :2008/02/06(水) 17:34:56 ID:2fgeKvLd

…やっぱ違ったか、恥ずかしい。

343 名前: no name :2008/02/06(水) 17:35:36 ID:WBzCCj8K

2ラウンド目から覚醒ってどんなキャラでもそれは魔改造だぞ

344 名前: no name :2008/02/06(水) 17:38:41 ID:nq1R3Mgh

そういえば2ラウンド目から覚醒系の元ネタってなんだろ?

345 名前: no name :2008/02/06(水) 17:39:40 ID:M123X/ea

そりゃもういろいろ
斬九郎とかカインとかルガールとか火神とか

346 名前: no name :2008/02/06(水) 17:40:26 ID:g9vVPAE+

>>340
覚醒させない方法なんぞ幾らでもあるぞ
しかもあゆ(漆黒氏)の場合はAIとパッチ差し替えりゃ済む話だから簡単だし
神奈は水影氏の神奈だから確か覚醒無いと思うが

347 名前: no name :2008/02/06(水) 17:40:27 ID:nq1R3Mgh

あーその辺か
理解した

348 名前: no name :2008/02/06(水) 17:41:31 ID:SfmLX7Eg

>>340
あの神奈とあゆに覚醒はないけど

349 名前: no name :2008/02/06(水) 17:42:03 ID:PEpSop/L

覚醒とか関係なくUNKが二番目のチームってやばい

350 名前: no name :2008/02/06(水) 17:42:55 ID:4aw8IEzO

キャラの原作システムの違いで技性能とか火力決まってんだから、
優劣相性が出るに決まってる。
その辺判らないでキャラ貶めるコメする奴らが多すぎる。

一製作者としても、あいつらはマジでウザイ。

351 名前: no name :2008/02/06(水) 17:43:20 ID:fiOO+q0g

神奈に関しては、EFZモードに限り2R目強化のバグがあったと思う
ただパッチはすでに配布済み

新着レスの表示 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50