CLANNADとかいうエロゲ原作のアニメがランキング一位になってるけど教育上よくないよねー
エロゲ信者は必死にエロゲじゃない!って言ってるけどあの絵で誰が納得するんだよ(笑)
エロゲーなんだからエロゲらしい扱いを受けるべきだろ
あと、エロゲ見て泣いたとか恥ずかしいから人前で言うなよ?w
まじきめえw
>>291
怒ってねえと何度言えば
訂正なんだよ訂正
間違った知識で広まると困るんだよ
例のひぐらし事件みたいに
ハートフルをグロ、エロで危険視されるのはホント伸びがないから
>>296
コニャック・・・つーかカラメルで色つけたやつ多すぎね?
アルマニャック・・・赤ちゃんプレイとかやってんのかよおめでてーなwwww
>>298
書き込んだら既に訂正されてて俺涙目wwwwwだった
>>283
だめだお前w
俺より読解力ねーわ。終わったな。
>>284
お構いなく
>>287
煽ったほうが人集まるかなと思って…w
初めはおふざけで終わらせようと思ったけど非常に興味が沸いてきたんでね
>>288
いいこというねえ。
>>291 違う。自分という人間全てを否定されていると感じるから。
>>1
非難するわけじゃないけど、
「人が死んで泣きを誘うのはお腹いっぱい」っていうのは
ちょっと物語の読みすぎだと思うよ。
いや、たくさん作品に触れるのはとても大切なことなんだけど、
自分も人と一対一で関わり合うことをして、経験から
心を成長させていかないと、ただ娯楽として楽しむだけになっちゃうよ。
べつに娯楽として楽しむのでもいいんだけど、>>1はこのスレから
しても物語ってものに真摯に向き合って考えてる人だよね?
そうすると、やっぱり今は物語に触れるより人と関わって精神的に
成長することの方が大切なんじゃないかな。
いや、もっと突き詰めれば議論することで、今実行できてるのかな…。
だから、俺があげる作品をもし観てくれたら、今感動しなくてもいい。
当然だけどさ、>>1が言うような人が死ぬ展開のものでも
成長すればまた色々な見方ができて、感じるものが違うと思うんだよ。
本当に大事なのは展開じゃなくて、その展開を起こす登場人物の心理や
関わり合いを学び取ることなんじゃないかな。
そうすると、本当はどの作品でもくだらなくはないんだよ。
と、思ったよ。
>>304
少なくとも、俺にはそういう流れに見えた、という点には留意すべきじゃね?
お前は正論吐いてるつもりでも、そうは見えてない人間が、
最低でも一人いるってこった。
>>303
奇遇だw
よーしここで転載お兄さんの登場だ!
カジ速HP
http://www.kajisoku.org/
ここの一番上の記事だけど
エロゲ原作を○パクリで大賞が取れるんだぜ!
まぁあほなことはおいといて
実際にやってみればわかるけどストーリーがかなりこってるのもあるし
「エロゲー原作=駄作」ではないぜ!
まぁエロゲー嫌ってる奴はあの絵がだめなんだろうけどね(´ω`)
はまっちまうと抜け出せないのよ(´ω`)
>>309
リンク先見てないが当ててやる。
それモバゲーだろw
まさに一般人の集合体だぞw
おや?
数時間ぶりにきたと思ったらまだやってるじゃないか
誰だっけ?>>91に免じてもう終わりにしますとかいってた>>1は?
>>1
今から書く文は長いけどよく読んでくれ。
いや、決して嫌がらせじゃないんだよ。
嫌ならスルーしていいからさ。
でも結構重要な話だったりするんだ。
でも意外とまったく関係ない話だったりするんだ。
いや、嫌がらせじゃないよ。
ただちょっと俺の話を聞いてほしいだけなんだよ。
でさ、話ってのはたいした事じゃないんだけど。
あれだよあれ、何だっけ。
ちょっと待ってくれ。ここまで長いとスルーするよな。
待てよ、決して嫌がらせじゃないぞ。
うん。嫌がらせだけどさ。
うん。ネタないからもういいや。
>>302
ファザーズボトルかwwwww
カラメル入れると見た目が映えるからねえ
お前ら少し落ち着いて
いや、クロスチャンネルだろ?
昨日カジ行ったから覚えてる
>>312
ちくしょー!とんだとばっちりだぜwwww
>>314
まずお前の名前から落ち着かせるべきだと思う。
>>291
>自分の好きなものを侮辱されたらたたきたいと
自分の信じるあるべき世界を否定されて叩いてる人のセリフか?w
ああ、眠い眠い。
…教育上でよくないってさ、PCやってる時点でよくないと思うのだが?
なんか、双方敵に回しそうで怖いが、興味本位で聞いてみる。
ストーリーが好きって人と、>>1に聞きたいのだが、
エロゲで良いストーリーが、「北斗の拳」みたいな強いタッチの絵で描かれていたらどういう反応する?
>>312
うはwww
読んじまったww
なんかこのスレ始めから見てて>>1の心境にちょっと変化が表れたと思うのは
俺だけかな?かな?
>>305
そこまではまり込んで得することってあるか?
そりゃ俺も一つのことにはまり込んだことはあるけどさ。
かといってそれを否定されたからって自分を否定されてるってのはおかしくない?
様々な価値観があるからこそ絶対なんてことはありえないし。
>>306
人が死ねば誰だって悲しい
それが普通だ。
自分にとって思い入れがある人がそうなれば特にな。
感情移入させていってその人が死ねば悲しいのは「当然」です。
そこで「ひゃっほーい死んだぜええええええ」ってなるのは頭がいっちゃってるかそういうことで悲しみを表現してる人でしょ。
それまでの過程は当然あるけどね。
その過程が興味をそそればそそるほど、人が死んだ時に悲しくなるだけ。
それ以外にも感情は生まれるだろうけど、
そういう手法で感動を誘うのはしばらくはいいやって話。
>>320
もう・・ね
おそろしいww
本人「違うから、全然違うから」
傍観者「周りから見てる分には大差ないよ」
って争いが
>>283,>>304で再現されていることに泣いた
渦中にあればこだわりたくなる点も周りから見ればどうでもいいって事を
>>1自ら示してくれた形になるんだと思う
>>319
馬鹿もの!
PCは情報社会での大切な物だ!
お前の言っている事はPC使わないIPPANJINのいう事だ!!1
・・・あれ?
>>320
別にいいと思うぞ。ストーリー派の俺にとって絵は二の次。
まぁ、あの絵でエロって若干想像を絶するが。
>>323
俺のレスを無視しないでほしいんだが
>>320
まず、買わないだろうな、最初は。
ネットで「絵で毛嫌いすんな、あれマジ面白いぞ!」って評判があれば買うんじゃないかな。
ま、でもそれは「ありえない質問」ということで、
「北斗の拳がエロゲみたいな絵だったらどういう反応する?」
ってのと同じで、答えにくいな。
>>320
恋愛漫画が北斗の拳みたいな強いタッチの絵で描かれてたら、
その時点でギャグじゃね?w まあそういうことだろうw
>>320
馬鹿お前、そんなん、買うに、買うに、かうに・・・・・
>>324,327,329,330
なるほど。じゃあ、結構>>1が勘違いしてる部分がありそうじゃないか?
>>307
そりゃ申し訳ないね
>>311
戻って…きちゃった
>>318
なんのはなしだ
>>320
エロゲのその泣ける話って物自体読んだことないからなぁ
>>325
なんかああいう感じでランク一位とか本当に大丈夫なのかと思った次第
>>329
それもそうだな
萌キャラがあたたたたたたたたたたたたた
はないよ
北斗の拳のストーリーを萌えキャラで描いた場合もギャグだな。
>>323
違う。まず人間の精神は何で出来ているか、答えて欲しい。
言っておくけど自分は無神論者だし、マジレスだよ。
まあ実際には、
萌えキャラで北斗とか、北斗絵でエロゲとかやったらバンバン売れそうだけどな。
面白がる人がいるだろうから。
>>320
主人公「ほぁたたったたったたたたぁッ!!11111」
ヒロイン「何ッ!」
主「お前の恋愛秘孔を突いた。お前はすでに惚れている」
1「うはwwwなにこれエロゲじゃんwwwwwwwまあ原作エロゲだしwwwwww
低脳のやることはわかんねえwwwwww」
正直スマン。俺もこんなの書いててわけが分からんくなったOTL
>>333
ニコニコなんだから
なにが1位きてもおかしくないよ
北斗が混じった時点でギャグ←結論
>>340
それは良いストーリーの例か?w
>>1
一つ聞きたい、自分がギャルゲー等の知識ではオタク以下なのが解っていて
何故良く理解していない物にいい加減なコメントが出来るのか理解できないね。
これはどの分野にでも言える事だ、一般人にはマニアのこだわりが理解できないのと同じだ。
なら「エロゲじゃねぇよ」って言われるのは当たり前だろう、それが事実ならな。
いちいちこんな糞スレ立てるまでもない論議だ、その手の物を個人的に認めたくないだけにしか見えんね。
>>340
面白い・・・
同人誌でないかな
誰か>>320の考えた事を漫画にしてニコニコにうpしてくれwwwwwwwww
このスレの内容と一緒に
>>340
誰か動画作ってくれ
>>333
何の変哲もないきゅうりがランキング1位取ったことあるんだぞ。
信じられるか。きゅうりがヒーローになったんだぜ。
そこらへんのMADとかより再生数多いぜ。
すごいぜ。
つまり何が1位になってもおかしくないんだよ。
結局は視聴側の心を掴むか掴まないかなんだよ。
面白くたって一発ネタみたいに二度目だとつまらんってのもあるだろ。
徐々にクラナドが云々の話から北斗の話になってまいりました
>>328
見落とした申し訳ない
でもそういうふうに見られるものってことは間違いないじゃない
ハートフルなのかもしれんがエロゲだと思われても仕方ないと思うが?
実際どうよ?
必死になってエロゲという言葉を否定するその奥底には何があるんだ。
エロがあるとないとで全く別物になってしまう話なの?
>>348
悪いがプレミアムじゃないんだ・・・
絵は書けるがな
>>333
自分の好きなもの、興味のあるものを突き詰めてやっていけばいいさ!
自分が情熱を注いでるものを何も知らない人間に罵倒されることほどつらいものはないから・・・
それでも胸を張って生きれるんならそれがあなたの本当に好きなものだろうから
だから俺は堂々とエロゲーをやるぜ!
>>349
実は変哲もあるきゅうりだったんじゃね?
ちょっと目を離したらまた伸びてるなー
ひまだからかえってきましたよ
この中に 初めてやったエロゲが「君が望む永遠」だった人いるー?
萌え絵で超シリアスっていうギャップは素敵だな。エロゲ北斗。
>>320
筋肉旋風(センセーション)だ!!!!
>>355
俺以外にはその変哲が見えていたというのかっ・・・・・・・・・
・「国歌」(鳥の歌→最高の歌→国崎最高の歌→国歌)
「鳥の歌」をAIRの主人公の「国崎の歌」略して「国歌」と
呼ぶようになった。経緯は不明。劇中で「国崎最高!」などと
誇大妄想を拡げるシーンに対して「国歌」という名前の大仰さが
マッチしたために出来たネタと思われる。そこらじゅうに用語が
広まって話がややこしくなった。昔からのkeyファンには悩みの種。
・「クラナドはエロゲーじゃない」
keyの第三作「CLANNAD」は非常に長い開発期間を経た挙句に
非18禁作品として発売された。当時、ファンの一部はこのことに
強く反発。その後、続編的な内容で「智代アフター」が18禁で
発売されたことがむしろファンの神経を逆撫でしたりもした。
そうした根深い事情があるので「エロゲーだよね」という人間に
対して「クラナドはエロゲーじゃない」というのは「この新参者め!」
というほどの意味で言っているのだと思ったほうがいい。
ただし、それとは別問題で「エロゲごときが!」などと言われれば、
そりゃファンなら怒るに決まっている。カードゲームに大枚を
はたいている人に「紙ごときで!」と言うようなもん。
・「クラナドは人生」
「(クラナドが)エロゲーじゃないならなんだ」と聞かれて
あるkeyファンが答えた迷言らしい。2ch発祥?
まあテーマが「人生といえるほど長い期間の物語」ではあるので、
間違っちゃいないが、もうちょっと言い方があると思う。
(クラナドはプレイ時間も劇中時間もNHKの連ドラ並に長い)
たぶん本人もネタで言っている。次作の「リトルバスターズ!」で
主人公が「人生ゲーム」を楽しむシーンがあることとは関係ない。
とりあえず「ハルヒグルイ」は超えてもらおうか。
まあ確かに、らきすたやアイドルマスターのような屑作品がランクインしていたら屑オタク死ねともいいたくなるが
じゃあ「北斗の拳で恋愛漫画を考えるスレ」立てるよ、俺
AIRのエロ展開は強引でむしろなくして欲しかったぐらいだが・・・
エロは本質的要素ではないに一票
まぁあんまレス読まないで書き込んでみるわけですが
元エロゲーじゃないアニメと元エロゲーのアニメの絵柄の違いってなに?
俺には同じに見えるから違いを教えて!>>1
あ、ちなみに俺は寿司最強はサーモンだと思うんだ
>>352
あー、なぜかみ合ってないか分かってきた気がする。
>>1が「お前ら、エロゲって言われるのが嫌なんだろ」って思ってるからじゃねーか?
俺らはいい作品だと思ってるから、間違いを正したいと思ってるだけなんだが。
仮に、「スクイズとか、あんなのエロゲじゃねーよ」って言われても、俺は
「いや、あれはエロゲ。しっかりエロシーンもある」
って訂正するよ。
あくまで「こだわり」だ。
エロゲって呼ばれたくないとか、そういう話じゃないんだ。
>>1
そうか、うん。やっぱりお前はまだ子供だとは思うけど、
ちゃんと考えられるし冷静にもなれる奴だね。
俺が言いたかったのは、「死」が出てくる作品でもそれとは
まったく関連の無いテーマも山ほど詰まってる作品のことなんだ。
で、その人物が死にいたるまでのことも、
まだ沢山深く人生を築く前に死んでしまう人間もいれば、
>>1みたいに生きていく上で疑問に思うことに真剣に向き合って、
自分の境遇と戦いつつ何とか考えたり他人を知ろうとしたりな人生を
終えてく人間もいるからさ。そうゆう人間の中には今の自分が
まだわからない感情や世の中のどうしようも無い事実や、
関わり合いの過程や結果の一部を見せてくれると思うんだよ。
そしてそこからその時の自分がわかることを学び、わからないことを
受け入れることを学んだり、色々な可能性があるんだよ。
でも、単純にたくさん観たパターンに飽きて時間を置くっていうのも
あるよな。ただ、死関連が出てくる作品自体それなりに多いから、
結構出ちゃっても、それはまた観る気になったときには良かったら
観てな。
多分、>>1は今それを知識としてだけじゃなく心でも知ろうと
してるんだろうね。だからこうゆう感情をぶつけ合った議論に
必死になるんだろうと思う。そうしながら頭にきたり傷ついて
心も成長してってるんだろうな。
>>337
人間の精神が何でできてるか。
そんな一言や二言で表現できるものでもないと思うんだがw
本当に簡単に言ってしまえば電気信号だよな。いやまじめな話。
>>341
その上でエロゲーじゃねえ!というのは如何なものかと。
確かにエロゲじゃないみたいだけどさ。
そう見えてもおかしくないだろ。
自分たちで広めたくないならマイリストなんていれなきゃいいのに。
みんなに見てほしいけどエロゲじゃねえ!って布教活動みたいだ。
>>345
あんたは神様かい?それだけ。
>>349
そういうことを言いたいのではないw
http://www3.coara.or.jp/~azy/kura1.html
これを思い出してしまったw大いにアリだ!
>>360
楽しみにしてるw
>>360
って本当にたってんじゃねぇかw
>>1、>>337なんだが簡単に考えてくれ。例えば
感情、理性、欲望、愛とか。
なんならこの中で選んでくれ。自分の思うものはこの中にある。
俺の友達は抜きたいからとかではなく、
エッチシーンを経て結ばれるのが
ホントのハッピーエンドでしょ的な理由で
エッチシーンは必要って言ってた
深夜アニメがランク1位になりました。おわり。だろう。
原作がエロゲかギャルゲかが気に食わないなら、テレビ局にケチつけたらいーんじゃね?
結論 ランキングなんてあるから悪い
>>370
スクイズはエロ売りじゃなくね?
むしろ人間の醜さと脆さを教えてくれたよ
おい>>1よ
スレ立てたから来い
お前も一応参加するんだ
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/question/1191595957/
>>381
ああ、俺も売りはそこだと思うんだけど。
でも、>>1みたいなやつが「あれはエロゲじゃねー!」
ってスレ立てたら、「いや、エロゲだから」って反論しますよー、
ってな意味で書いた。
>>382
吹いたw
俺も付き合うぜ。
スクイズやったことないけどあれ本当にエロシーンあんの?w
なんか最初から最後までグロシーンてんこ盛りってイメージなんだけど
>>354
そんなに自分の好きなものを否定されるのが嫌なものかね?
本当に好きなら誰になんて言われようと好きだろ。
本当に好きな彼女がいて、それでも周りの評価を気にして凹むのか?
それって彼女を好きになった自分を否定してるだけだと思うんだけど。
別にエロゲ好きでもギャルゲ好きでももっと自分に自信もって堂々としてりゃいいのに。
少し言われたぐらいで過剰反応するのが俺はおかしいと言いたいだけ。
>>358
別に俺は何も聞き入れないような馬鹿ではない
そのこだわりが一般人には理解されにくいから少しは自重したらいいのになと俺は個人的に思うがね
>>362
そういう狭い中での話をいきなり持ち出されるとわけがわからないってことだよ。そういうの見れば理解するがな。
>>368
俺も同じと言ってるわけだがw
>>370
そのこだわりが理解されにくいものだって自覚はある?
あるとしたらエロゲと言われていきりたつのもまたおかしな話でしょ。
普通はギャルゲエロゲとかってやらない人の方が多いわけだから。
>>371
達観してるつもりかなにか知らんが、
あんた何もわかってないな。
>>384
たしかにあれはエロが露骨だからなw
>>386
あるってw
まあ、いわゆる抜きゲーにくらべりゃ相当少ないけど。
グロはラストだけじゃねーか?
>>390
そ、そうなのか
もういいから1はこっちに来ないか!
>>387
たぶん
理解はむずいかもしれんが
そういうのを事実として迎えてほしいんだ
ようは誤解を減らすために反発してるんだ
ほかに聞きたいことある?
>>377
欲望
>>378
なるほどねえ
エッチも恋愛が成立する上での一つのファクターってことね
>>379
まあそういうことを言いたいのでもない
確かにそうなんだが。
>>383
根本的な部分はそれだけで解決しないけどな
まあ根本なんて変わるわけないんだが。
>>384
エロが売りじゃないけどエロをからめることによってもっと愛情だの憎悪だのが強くなるってことを表現したいってことか?
それなら理解できるけどな
>>382
なにそれw
>>395 理由は?
>>395
このままだったらお前が主人公になっちゃうぞ☆
>>1
スマン、俺もこの文章はちゃんと>>1に対して思ったこと把握できてないなと思ったよ…orz俺も結局伝えられないレベルだし。
ごちゃごちゃになってスマンかった、ちゃんとひとつひとつ
伝えてくよ。たださ、>>1も落ち着いて欲しいと思うんだ。
このスレで今色んな人と罵倒し合ってる最中じゃ無理もないとは
思うんだけど…。
良かったら今落ち着いて向き合ってくれないか?