ニコニコで面白いものは全て他からのパクリである事実


告知欄


■ニコニコで面白いものは全て他からのパクリである事実

現在表示しているスレッドのdatの大きさは72KBです。

1 名前: no name :2007/09/30(日) 16:26:01 ID:gNyjUDMb

反論はage推奨で
まあ無理でしょうけどwwwwwwwwwwwwwwww

261 名前: no name :2007/10/02(火) 16:27:14 ID:I31dzU8e

>>259
お前もわかんない奴だな〜
俺とかこのスレから来た奴は面白くなくても、本当に面白い動画ならば、面白いというコメがすでに残っているはずだが
別に分からない俺らがコメントする気はねーし
それに「注目されてない面白い動画」って表現は反論相手の言葉だからそいつを攻撃しろよ

お前らが動画も張らないのにハッタリかますからだろうが、ちったあカルボナーラの人を見習えや
現に俺料理興味ないけどカルボナーラの動画荒れてないしコメもつけてないぞ?前例に学ばない愚かなお前は議論する価値なし
ageで書き込むほどの長文じゃないな。
くやしかったら動画挙げてみろ。コメしないから

262 名前: no name :2007/10/02(火) 16:30:41 ID:gkfqlhzZ

>>261
だから言ったろ?「F1」の動画ほぼ全てって
ただこれだけは断言しとく、お前にとっては絶対面白くない

ってゆーかさらに言えば「面白い動画」なんてない
それぞれの嗜好に合った動画が散在してるだけ

263 名前: no name :2007/10/02(火) 16:37:57 ID:I31dzU8e

>>262
>ニコニコに面白い動画なんてない
これは詭弁だ
>ただこれだけは断言しとく、お前にとっては絶対面白くない
俺の意見は関係ないと何度言ったら分かるんだ
>だから言ったろ?「F1」の動画ほぼ全てって
今から見てくる〜ちょっと待ってて〜

264 名前: no name :2007/10/02(火) 16:42:12 ID:gkfqlhzZ

>>263
ちょっとだけ修正(というより補足)
「ニコニコに」ではなく、あらゆる動画、強いては動画に限らず世の中にある
どんな趣味娯楽であってもそれを「面白い」と評価するのは妥当ではない

そもそも「面白い」とはなんなんだ?笑えるだけが面白さではないだろ

265 名前: no name :2007/10/02(火) 16:45:59 ID:rczgBB53

転載じゃない楽器演奏やダンスの類だが
(著作権)法的に解釈するなら、実演はパクリ(盗用、盗作、模倣)じゃない。
ケースや裁判所の判断によっては罰せられ得るけど、どうあれ「実演された」ということについて「盗んだ」という概念は当てはまらない。
立法趣旨を鑑みれば、かかる権利侵害における著作権者の不利益とは経済的利益の侵害や同一性保持権の侵害が主たるものだと思うけど
いずれにせよそれらの侵害行為を「盗んだ」とは形容し難い。
一般的感覚でもおおむね同じだと思うが。

>>260
法律は「権利保護が必要な当人らの(最小)公倍数」であって
万人の主観や感情を満足させる為のものじゃないぞ


まぁ単語の定義を「特定の業界または一般的感覚に拠らず、独善的定義に基づいて定義する。俺が神だ。」
ってなら頑張って引きこもってくれってカンジでもう何も言えんが。

266 名前: no name :2007/10/02(火) 16:46:14 ID:IxO0xXuc

なんでもかんでもおもしろいわけないだろ

267 名前: no name :2007/10/02(火) 17:25:37 ID:F+n0uWMv

そんなん言ったらこうやって文字を横に書いて文を書くのもパクリだろ
妥協しろよ

268 名前: no name :2007/10/02(火) 18:00:26 ID:m0gEeocw

>>267
お前は多分このスレで一番面白くない

269 名前: no name :2007/10/02(火) 18:16:14 ID:PmYcY4um

もういいから落とそうぜこのスレ

270 名前: no name :2007/10/02(火) 21:53:21 ID:JzkI4Wej

きっと>>1の言ってることも何処かで誰かが言っていたのをパクったに違いない。
今書いたことも、当然何処かで誰かが言っているに違いないからパクリである。
そもそも日本語自体何かのパクリかもしれない。いやいや、もっと根本的なところ
からパクってるのかもしれないぞ。

まあ、要するに言い出すときりが無いということで。

271 名前: no name :2007/10/03(水) 06:55:12 ID:f8C9hPC9

日本は伝統的によそから取り入れたものを
さらに改良小型化高性能化するのが得意。
改良だけじゃなく一から作ったものも多いけどな。

272 名前: no name :2007/10/04(木) 16:36:05 ID:Hlo3Qd9X

似たようなスレが立ったのでアゲ

273 名前: no name :2007/10/04(木) 16:40:35 ID:PdFISnL5

所詮日本人は日本人だろ?
誰かの真似しないととってもじゃないが生きていけないと思うけど。
絶対誰かしら誰かの物を参考にするか真似て改良を施しているんだろう?
まぁ何だ
オリジナルを求めたいなら自分一人で考えてやらせるしかないんじゃ。

274 名前: no name :2007/10/04(木) 16:41:43 ID:pWSkbkFM

こんなスレでマジレスしちゃう奴はゆとり

275 名前: no name :2007/10/05(金) 13:29:12 ID:rOv4eggp

こんなめんどくさい考え方する人達初めて見た

276 名前: no name :2007/10/05(金) 17:17:34 ID:OoqdECbh

>>275
茶化してるだけだろwパクリ流用を認めたくなくて定義だとか人によっては面白いとか言い出すクズ共の集まりなんだここはw

277 名前: sage :2007/10/05(金) 17:46:49 ID:jR6p+Yv6

パクリ流用の本拠地はVIPじゃね?
二次裏ネタとか平気で「VIPクオリティ」とか言ってるじゃん

278 名前: no name :2007/10/05(金) 18:02:21 ID:4VzDxjHg

何かこのスレ懐かしいな

>>277
本拠地とか関係無いと思うが?

279 名前: no name :2007/10/05(金) 18:22:59 ID:BqgBitCO

>>277
二次裏ではコラも創作の一つだからな
それを理解している住民はあまり口うるさく主張せんだろうな

人間には限界があるから、作るほうも見るほうも
その人が全く見たこと無いものは作れないし、
無理に形にしても、どこかで見たことのある物の寄せ集め
また見る方の側も見たことの無い物は理解できないので、
斬新すぎるものは受けない、逆に非難される
一番いいのは今までに無い組み合わせ、
もしくは誰もが考えたが、作り方やり方が解らなかった物

280 名前: no name :2007/10/25(木) 17:26:23 ID:iztOr5T3

何これ

281 名前: no name :2007/10/25(木) 17:27:14 ID:+c379zCU

うわ〜
また懐かしいスレが上がったなぁ

282 名前: no name :2007/11/22(木) 20:36:04 ID:aWEgVKuU

おkおk

283 名前: no name :2007/11/22(木) 21:05:08 ID:on82j4Pu

また古いスレ掘り返してきたなぁ。
前の著作権違反の人かな

284 名前: no name :2007/11/22(木) 21:39:03 ID:aWEgVKuU

>>283
小中学生出てけ 2chのパクリ アニメーター・著作権 マスコミ批判するな

爆釣れシリーズを時系列順に並べればこうなるけど・・・パクリ系は総じて300前に落ちちゃってるな・・・
第5弾は何しようか。オタク=キモイはマスコミ編で同時投下しちゃったし・・・

285 名前: no name :2007/11/23(金) 00:43:21 ID:bs+0Kdu0

>>280-284
3ヶ月近く前のスレ上げるなよ

286 名前: no name :2007/11/23(金) 08:23:04 ID:bRO29BOo

こんなに文字並べてもパクリの基準が明確にならないとは・・・
時間の無駄&パクリの基準=悪魔の証明だな
釣り師だけが楽しむ議題だな、他の奴らは結論が決定的でないから
うやむやする。

287 名前: no name :2008/02/11(月) 19:09:12 ID:YTHlal97

晒しage

288 名前: no name :2008/02/11(月) 19:58:24 ID:YTHlal97

ゆとり「悪魔の証明ってなに?」
知ったか「これはメフィストフェレスがファウストに掲示したと言われる・・・・」
一般人「なんだ、神様みたいな存在をいないと証明することとは違うのか・・・」

289 名前: no name :2009/05/01(金) 23:22:47 ID:7uVchRNf

レスリングシリーズはニコニコ発祥のブームの様な気がするが。

290 名前: no name :2009/05/02(土) 01:19:13 ID:cXKm8/0j

ニコニコ定番ネタの4分の3は空耳でできている。これは間違いない。

名前
メール
コメント
新着レスの表示 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50