職人の技スペース


告知欄


■職人の技スペース

現在表示しているスレッドのdatの大きさは288KBです。
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

1 名前: no name :2007/05/25(金) 19:23:54 ID:GAgDc1gK

いきなりだがニコニコのスペース入力について質問がある。

文字の位置に関わらず、
文字の手前にスペースを打つのはコメとして表示されるが、  
文字のうしろに付けたスペースはコメとして表示されないよな。

だがら俺はコメのうしろのスペースに 「.」 を付けて表示させていたんだが、
昨日の夜、「.」も何も入れていないのにコメが左に寄っていた職人の技を見つけた。

このやり方について知っている人いたら教えてくれないか?

585 名前: no name :2007/07/17(火) 22:36:17 ID:yBHZtLcX

スレの下がりすぎに吹いた♪ みんな流石に飽きたんだね。俺もだけど。

586 名前: no name :2007/07/21(土) 12:19:48 ID:ANKozSy7

>>580-584
自分もW2K+IE6.0で、スペーサーが『□』に見えてしまう環境なので、色々調べてみた結果を
ニコニコ動画まとめwiki>コメント技>U 空白>『□』に見える空白文字と見えない空白文字について
に追加してみました。
あくまでこちらは少数派でお願いする立場ですし、
どのスペーサーを採用するかは職人さんの自由と思っていますが、
もし参考にしていただけたら嬉しいです。

587 名前: no name :2007/07/22(日) 02:00:55 ID:4kPXH79B

>>586
昔、どこかの質問スレで■の現象に関しては解決法が載ってた
windowsアップデートで、何かのフォントをインストールすればいいらしい
うろ覚えでごめん

588 名前: no name :2007/07/22(日) 04:11:49 ID:mU2u5Cm3

>>587
情報ありがとうございました。
しかしWindows Updateに行ったところ、フォントインストールの選択肢はありませんでした…orz
その質問スレを探してみます。

589 名前: no name :2007/07/22(日) 08:34:18 ID:WU02cOMM

>>586
お疲れ様でした。

590 名前: 586,588 :2007/07/23(月) 01:49:16 ID:3INBFD1/

>>589 ねぎらいのお言葉ありがとうございました。

>>588 の質問スレはまだ見つけられていませんorz

ところで、某動画でスペーサーについての公表は規約で禁止されているからするな、との意見をいただきました。
このスレの上のほうで既に話題になっていた内容でしたし、動画が荒れるのはまずいと思ったので
こちらに誘導させていただきました。

でも本当は論争っぽいのは苦手で、上のほうもきっちり読んでいたわけではないので、
時間を見てちゃんと読みたいと思います。すみませんorz

今のところの自分の意見としては、

・嵐が荒そうと思えば、スペーサーだろうがなんだろうがどんな手段を取ってでも荒らすだろうし、
もともと荒らそうなんて考えるような人は基本的に幼稚であまり勉強熱心なタイプではないだろうから
そんなスペーサーを転用した高等荒らし技なんてものをわざわざ(ダジャレじゃないですw)
考え出して荒らす確率は低いのではないか?
それよりも、CAを楽しみたいのに□が見えてしまう一般人や、
なるべく多くの人に作ったCAを綺麗に見てもらいたい職人さんの有益性を優先したほうがいいのではないか?

・先達の職人さん達には大変尊敬の念を持っています。
ですから、暗黙の了解だと言われれば守るべきなのかなとも思いますが…。
でも、うまく言えないのですけど、自分としては、シェアウェアのオープンソースみたいに、
基本的な部分や知識は皆で共有して、それを土台にしてより独創性のある綺麗で面白いCAが開発されて進化していくほうが
楽しくていいんじゃないかな、と思ってしまいます。

不毛で楽しくないことは苦手なので、議論が罵り合いとかになるようだったら逃げちゃうかもしれません。
先に謝っておきます、申し訳ありません(´・ω・`)

明日は早めなのでもう寝ます。

591 名前: no name :2007/07/23(月) 02:06:40 ID:ZlXZqShd

そんな規約があったのか?

592 名前: no name :2007/07/23(月) 17:47:29 ID:XOFQAJqE

unicode 05c1なんだけど、俺の環境では(右側に文字打って無くても)




みたいに見えるんだよね(・の下に○があるのが一文字分で見える)


Firefox、Lunascapeとブラウザ変えても同様の表示だから、原因はOSとかにあるのかなあ。
(ちなみにVista Basic使用)

自分の作ったCA、他の人にはちゃんと見えてるんだろうか・・・。不安。

593 名前: 586,588,590 :2007/07/23(月) 21:22:05 ID:eKzGJEKu

>>591
その人の発言を引用すると、

> スペーサーは荒らしに使われるからネタばらししない約束だろうが!
> 規約くらい守れ職人
> つ「スペースなどは個人で見つけるのが原則、教えないのは職人の暗黙の了解」

とのことなので、このスレの過去ログの内容と考え合わせると(まだ>>1-150くらいまでしか読めてませんが)
コメ研さんとかどこか他の職人の団体?の規約なのかな…?
実際のところは自分にもよくわかりません(´・ω・`)
だからこのスレに誘導して、

> ちなみにその「 」の文章はどこに書いてあったのですか?

という質問も書き添えておいたのですが、まだ来ていただけてないみたいですね…


でもその動画の住人である職人さん達は、とてもいい方達ばかりで
皆さん非常に協力的にスペーサーの変更にトライしてくださったんです。
レスしてくださったわけではない方でも、
さりげなく新しいコメントからはスペーサーを変更していただけていたり、
ここで書くのも違うかもしれませんが、本当に感謝しています(´▽`)アリガトウ!

594 名前: 586,588,590,593 :2007/07/23(月) 21:26:05 ID:eKzGJEKu

と、喜んでいたら…

>>592
unicode 05c1でも文字化けする環境があるのですね…orz
Macの方も平気とおっしゃっていたし、05c1なんです←結論☆ と思っていたのに…
どうしよう、完璧安全ではないものを薦めて広めてしまった…

Vista Basicではunicode 2001や2003はどのように見えますか?
もしご回答いただけたらwikiに追記させていただきますね。

あと、>>592さんはどのスペーサーを使用されてますか?

しかしこれで、改行のために一つだけ空白文字を入れたい場合に最適なスペーサーがなくなってしまったorz
またunicode表から探してみます…でももうほとんど全部見たはず…う〜む

595 名前: no name :2007/07/25(水) 15:36:07 ID:C/MpjzvC

質問なのですがハートや文字が回転しながらながれていくCAが見られますよね。
私もやりたいと思いいろいろ探してみたり実験してみたりしたのですが結局どうやってるのかわからなくて。
教えていただけないでしょうか。
やっぱり自分でやり方を見つけられない人はする資格、ないでしょうか・・・

596 名前: no name :2007/07/25(水) 16:08:17 ID:oAUcVrEw

>>595
直接的に教えるのはやはりアレなのでw
あなたがどこら辺まで作れるのかによってヒントの出し方変わってきます。
流れていくコメントで特定の位置(上下的)に文字を流すことはあなたは出来ますか?
それが出来るのであればあとはその職人さんが作った回転していくハートもしくは文字を見ながら
色々試行錯誤すると出来るようになると思います。
もし特定位置に流すことが可能でありつつも、わからないのであれば
そのときはまた別のアドバイスを差し上げようと思います。
色々試してみてください(^O^)ノ

597 名前: 595 :2007/07/25(水) 16:34:25 ID:C/MpjzvC

>>596
ありがとうございます。私が知ってるコマンドは基本部分の
上と下と文字サイズと色カラーのみなので
「ながれるコメントの位置」を操作する方法は知りません。
なので、まずそこから調べてみることにします。
ヒントをいただきありがとうございました!

598 名前: no name :2007/07/25(水) 16:42:41 ID:u029siQ2

直接的に教えるのはやはりアレなのでw

出たwコメ研ルールw

599 名前: no name :2007/07/25(水) 16:45:35 ID:u029siQ2

ていうかここ久々に来たから流れが良くわからないんだが、

まっとうな職人全員自粛
→ここ廃墟
→コメ研が乗っ取って好き勝手やってる

でおk?

600 名前: no name :2007/07/25(水) 16:51:37 ID:ni08HvDM

アートブレイカー的に考えてそれでOK

601 名前: no name :2007/07/25(水) 17:19:36 ID:oAUcVrEw

>>597
頑張ってみください。

>>599
マジレスすると俺コメ研
ついつい見に来て糞レスしてるんだわ
自重してなくてサーセンwwwwwwww

で、最近のやりとり(>>580-)はコメ研外の人たちです。

602 名前: no name :2007/07/25(水) 17:27:31 ID:ni08HvDM

コメ研に必要なのは
”誰に頼まれた訳でも無く勝手にやっている”
という自覚。
それなのにも関わらず偉そうにするから邪険にされるんだ。「お前に偉そうにされる筋合いは俺には無い」と。
周りのコメ信者達にも必要な自覚だがね。

603 名前: no name :2007/07/25(水) 17:39:13 ID:u029siQ2

アートブレイカーってのも凄い言い方だよね。
動画職人が苦労して作った動画に落書きのせといて、
コメントアートは壊さないでくれ ってか。

604 名前: no name :2007/07/25(水) 17:49:22 ID:oAUcVrEw

>>602
それに関しては禿げしく同意です。
コメ研と言っても中の人の主張が全部統一されているわけではありませんので
あくまで俺の意見ですが。
ただ固有する物として対峙する集まりのようなものが無い以上、仕方が無い部分もあると思います。

この掲示板に限らず、コメントが盛んな動画にて仕様変更前の名前欄で「●●@コメ研」などと書き、変に他の方々を
刺激しかねない事をしている方々もいたようですし、それに追従(賛同?)してもらえると・・・的なレスも
コメ研内に有りましたよ。

俺自身はそのような主張に対しては、あまり良く思わなかったので、やりませんでしたが。
(コメ研内部者でコメ研批判しているとアレなので、書いておきますが、これに対しては
引きつけることによって、コメ研に興味を示してもらい、一緒に意見交換できる場を持とうという意
でやっていたようです。それに関しては俺も良いとは思いますが、ちょっとやり過ぎた感もあったと思ってます。
事実、コメ研に対する批判が起きた原因でもあると思っていますし。)

極論ですが「CA」に関しては、正直落書きと同じだと思いますよ。所謂グラフィティーのような感じで。
それに対して「おお!」と思う人もいれば、「何この動画汚し?」と思う人がいておかしくない。
「盛り上げてるんだぜ〜〜♪」ってよりは個人のオナニーに近いと思います。

長文で申し訳ないです。

605 名前: no name :2007/07/25(水) 17:52:44 ID:oAUcVrEw

論点とズレズレの意見かも
スマソ

606 名前: no name :2007/07/25(水) 19:35:34 ID:gMs1Ga9r

なんかもう必死すぎて気持ち悪いんだけど。

ニコ動の外に団体立ち上げたなら、いちいちこっちに突撃してくるな阿呆

607 名前: no name :2007/07/25(水) 19:36:36 ID:gMs1Ga9r

ageとくか

608 名前: no name :2007/07/25(水) 20:03:05 ID:sEp+XRr8

sageとくか

609 名前: no name :2007/07/25(水) 22:49:45 ID:RFsufYiT

oAUcVrEwがどのコテか特定できた

610 名前: ウェゲナー :2007/07/25(水) 22:59:59 ID:tbQQTXT6

拡張子がswfの動画ってアップできんの?

611 名前: no name :2007/07/26(木) 03:24:05 ID:jwkme/I0

また訳ワカンネーの沸いてるな。

590さんはアンインスールでスペースの事を提示した方ですよね?
自分もあのやり取り見てました、というか加わってました。
あなたの行動はとても有意義な事だと思うので存在しない規約など気にする事ないですよ。

その規約がどうとか言ってる人は自分の中で何かルールがあって発言
したんでしょうけど、そんな規約が明記されているサイトや動画は
どこにもありません。

612 名前: no name :2007/07/26(木) 10:46:58 ID:ZkGko4w0

やりとりが凄く気持ち悪い

他人の動画に落書き乗せてる分際でいい人ぶってんじゃねぇよ
アウトローだって自覚がないからあちこちで妙なトラブル起こす
その辺は腐女子と一緒

613 名前: no name :2007/07/26(木) 13:50:49 ID:URxJDZAV

私がCA始めた頃は、今みたいに自分で作った動画うpしてる人は少なかったからなぁ。
動画自体に代わり映えがなければ人が離れて行くのは必然だし、それを遅らせる為のCAだったはずなんだけど…

まあ、その頃から理由も言わずに職人うぜぇうぜぇ言ってたやつはいたけど。

614 名前: 590 :2007/07/26(木) 23:20:20 ID:GAY0Jj5X

>>611
スペーサーについてやり取りしてくださった方とのこと、その節はお世話になりました(´∀` )
規約の人については、結局このスレに来ていただけなかったので、真実は藪の中?という感じですが、
611さんの書き込みを読んで、とても心強い気持ちになれました。ありがとうございました。

アンインストール動画、早く平和な状態に戻ってくれたらいいですね…

615 名前: no name :2007/07/28(土) 10:44:14 ID:ab0NBV+8

久しぶりに来たが・・・・何よ。コメ研て・・・・

616 名前: no name :2007/08/01(水) 15:38:01 ID:DYCK5Di3

CA、出始めの頃は結構面白かったんだがなぁ。
なんかこう、腐れ女と厨房に食い潰された感じ。

617 名前: no name :2007/08/01(水) 22:19:18 ID:q23lkWH7

そこで アート無礼カー の登場ですよっと。

618 名前: no name :2007/08/02(木) 01:55:00 ID:iLLj0k1B

16行になってる?

619 名前: no name :2007/08/03(金) 19:46:26 ID:uKZSWsK6

>>618
・改行が16行に戻った(でも以前と比べ微妙に違う)
・bigの横幅が変化

といった仕様変更があったそうな。

620 名前: no name :2007/08/05(日) 21:18:54 ID:78/fVr3D

いい仕事する人ほど、居なくなったな・・・

621 名前: no name :2007/08/05(日) 21:39:19 ID:/Vmq7oFe

簡単なテクニック紹介
同じ文字を
bigでコメ ctrl+Backspaceで空白コメ smallでコメ 
ctrl+Backspaceで空白コメ smallでコメ 
ctrl+Backspaceで空白コメ bigでコメ 
こうすると立体的に見えます (色付き推奨)
よかったら使ってみてね by コメ研初心者

622 名前: no name :2007/08/06(月) 11:33:32 ID:N0J6DokE

CAなんて今はもう全然やってないな

623 名前: no name :2007/08/06(月) 15:12:19 ID:gIUMjNyw

また仕様変更kt

624 名前: no name :2007/08/06(月) 17:50:52 ID:QUDnikLg

久しぶりにコメントしてみたら仕様がだいぶ変わってて驚いた。
unicode2001を使用してたのですが、XPで豆腐化したのが特に。
でも豆腐対策については586さんのまとめが役に立った。
そう言う意味でこのスレの存在が未だに助かると思うのは私だけでしょうか?


>>621さん
それコメント数かなり占拠するから、多用すると結構嫌われるので注意した方が良いかも知れません。

「big 通常 small」で立体視出来るのはまとめwikiにも書きましたし、
同じ文字サイズでも全角スペースで調整する事で、もっと奥行きを出すのは可能です。

全角スペース調整云々は、流れる回転系の理屈を知る上でも役立ちますので、試行してみては如何ですか?
なお表現が曖昧なのは、文字数によって全角スペースの調整がマチマチなのが理由です。

625 名前: no name :2007/08/08(水) 06:41:00 ID:MrUfLf5Z

アンインストール動画で
Tabが消えてCAが崩れた
何でだよorz

626 名前: no name :2007/08/08(水) 06:53:02 ID:MrUfLf5Z

と思ったら崩れるときと崩れないときがあるのか・・・
はぁ・・・

627 名前: no name :2007/08/10(金) 20:20:15 ID:FCQZJbK7

久しぶりに来たけどまだ伸びてたのか。
ここの人達は揚げ足取って楽しむ子供ばかりかと思ったらまともな人もいたのね。

CAなんて所詮自己満足の世界なんだから他人がどう思おうが関係なし。
職人技見たいって人もいれば、ただの落書きと思う人もいる。
スゲーって言われると嬉しいからやってるだけ。

あとコメ研ってのはただの職人の交流コミュニティであって、
活動は個人の好き勝手なので集団として批判するのは筋違い。
テクニックも教えたりしてないしmixiと変わりない。
他人のアイディアを使うときには尋ねたりしてるので、
CAの所有権云々もそれが過ぎてしまって出た発言だと思う。
PBで名前欄使ってたのは、コメ研がPBから発足したコミュだから。
黎明期と違って今は落ち着いてるし批判対象になることはもうないだろう。
以上長文失礼 byコメ研内部者

628 名前: no name :2007/08/10(金) 21:21:02 ID:bx2OvxZT

なあ、「職人」って呼ぶのやめね?
「職人技」のほうがいいとおもうんだが

629 名前:   :2007/08/13(月) 19:48:19 ID:k1ihoEGN

多色刷りで、
http://nicosns.inventor.jp/img.php?filename=tc_8325_3_1181148581.jpg
みたいに文字のサイズを大きくしてやるのがどうしても方法が分からない。
誰か分かる人いないかな?

630 名前: no name :2007/08/13(月) 21:42:35 ID:U2lETqve

>>628
名前なんて別になんでもいいんじゃないかね。やってる方(少なくとも俺)は
自分を職人だなどとはこれっぽっちも思ってないんで、なんと呼ぼうと呼ぶ側の勝手よな。
「職人」が今のところ名称として一番通りが良いので便宜的に使うことはあるけどさ。

631 名前: no name :2007/08/14(火) 22:01:45 ID:n3K9lfs7

>批判対象になることはもうないだろう

なんともまぁ、楽観的というか自分勝手というか。
いや、言うとまた荒れるだろうからこういう手合いは放置するしかないのはわかってるが、
ひどいもんだな。

632 名前: no name :2007/08/20(月) 01:22:40 ID:HC3+OrD9

Vistaで新たに透明スペーサーとして使えない文字が出てきたみたいなんですけど、ここにはVistaユーザーいます?
まとめwikiの項目内に、透明にならないスペーサーがあったら教えて頂きたいのですが。

633 名前: no name :2007/08/20(月) 02:29:56 ID:YdRZ+vFs

ttp://www.uploda.org/uporg972867.jpg
全角スペース5個ずつではさんでさらに特殊文字ではさんだ

634 名前: no name :2007/08/20(月) 05:18:50 ID:HC3+OrD9

>633
情報ありがとうございます。
05c1と05c2は使わない方が良いみたいですね。

635 名前: no name :2007/08/21(火) 19:59:24 ID:7lU1Qwns

>>631
楽観的っていうか名前欄が無い以上、誰がCAしてるかなんてわからないし、
今後批判されうるようなことが起こるとは思えないのだが。
そもそもコメ研なんて存在自体ほとんど知られてないしね。
まぁ回転・プロフとかのCAを最初に考えた凄い人が多数いるけど、
そんなことは誰も分かんないしね。
自分勝手なのは分かってますよ、ネット上では自分のことしか考えてないから。

>>630
それはコメ研用語で多色LV2ってやつだね。
バグ技だから使わないほうがいいよ。
コメ研ルールでやり方は教えません(笑)
ヒント:横幅を思いっきり広げてみればわかるかも

荒れそうだからこれ以上は書き込むのやめます。

636 名前: no name :2007/08/22(水) 01:57:47 ID:dNK+3L/F

いつの間にやら16行に戻ってたのか
久しぶりに回転文字で遊ぶかな?

637 名前: no name :2007/08/22(水) 11:13:09 ID:GKGjwbWy

最近16行流行ってるのか?
ここのとこしょっちゅう見掛ける

638 名前: no name :2007/08/24(金) 00:09:52 ID:VXFHWlEr

回転ってだけで視覚効果かなりあるから人気なんじゃない?
アレ最初に考えた人はよくやるよ。

639 名前: no name :2007/08/25(土) 00:26:48 ID:iiKQQEFA

確かに最初に考えた人はリスペクト

640 名前: no name :2007/08/25(土) 00:36:25 ID:+IX2bmX+

そう言えば綺麗に揃った16行を見かけて、
どうやってんだろ? って疑問に思ってた。
戻ってたのか・・・。

そんな事より早くコマンドフィルタ機能導入してくれればいいのに。

641 名前: no name :2007/08/27(月) 09:14:50 ID:S0n3nVs4

ctrl+BSが表示されちゃうのって俺だけ?(自分はXP+IE)
もしみんなそうなら他のスペースに変えたほうが良いかね

642 名前: no name :2007/08/27(月) 18:30:09 ID:+Yaxwjyj

Ctrl+BSが表示される環境の人は結構いるっぽい。
しかも、ファンブックの記事にされてしまったので、今後Ctrl+BSが量産されるかも。
これは見つけ次第、容赦無く突っ込み入れて構わないでしょう。

643 名前: no name :2007/08/27(月) 18:31:19 ID:frlEng0q

Ctrl+BSを使っているのを見たら即指摘でいいでしょう。

644 名前: no name :2007/09/01(土) 20:06:12 ID:TfxlbNH/

アイマスとかのCAが多い動画のshitaコメントでコメ研云々言ってもめてるやついるけどなんなの?
自称研究会が多色刷りに失敗したCA初心者叩いたりしてるし
職人と呼ばれてる人間が動画荒らしてどうすんだ?

645 名前: no name :2007/09/01(土) 20:09:36 ID:HYyqKaAk

>>644
その動画どこ?

646 名前: no name :2007/09/02(日) 10:06:57 ID:DwmGkSdh

>>644
それマジで言ったん?ソースあんならすぐ出せ

マジならコメ研総力を上げて潰すが

647 名前: コメ研の人 :2007/09/02(日) 15:18:37 ID:fYK0W2av

>>644
多分コメ研アンチでしょ、内部者の俺が言っても説得力ないけどさ。
前に散々叩かれたから、コメ研の名前は出さないということはメンバー間での暗黙の了解になってるはずなんだけどね。
もう時間がたってるのにソース出さないところが怪しい。

648 名前: no name :2007/09/02(日) 17:42:34 ID:hVw2kHsY

久しぶりにカキコ。

このスレはコメ研しか見てないのか?
潰すとかそんなんじゃないんだろうと小1時間(ry

「誰だって最初は初心者」
「中級者と言えど、うっかりshita orenge」
「上級者だからこそミスは受け止め、初心者に寛大に」

って気概は持って貰いたいものである。同じCA投稿者として。
流石にコメ研信者を説得しろとは言わないけど。

649 名前: no name :2007/09/02(日) 19:33:29 ID:KiKPUgCG

Macの職人さん助けて下さい。wikiを読んだのですが改行が全く出来ません。
(Firefox +ことえり だとoption+13でしょうか?10だとうんとも
すんとも言いません)option+13でやってみているのですが

   い
   ぬ

 ↑
こういう風にしたいのですがどうしたらいいのでしょうか?

650 名前: no name :2007/09/02(日) 20:17:14 ID:fYK0W2av

>>649
スレ違いかな。
このスレは荒れてるから新しいの立てたほうがよいのでは?

651 名前: no name :2007/09/02(日) 20:56:10 ID:KiKPUgCG

>>650
ありがとうございます。
スレ違いですね・・・ 新スレを立てる勇気がないので
こん君質問スレでこっそり聞いてみます。ありがとうございました。

652 名前: no name :2007/09/03(月) 15:58:39 ID:mDL+Jwal



この動画のコメントの打ち方を知ってる方いましたら教えてください(´・ω・`)

653 名前: no name :2007/09/03(月) 17:55:33 ID:nHNTfSK6

>>649
Macユーザーじゃないけどググった知識で答えてみる。

その1:Tabを使ってみる
うっかり改行出来たりしない?

その2:色々ググる
Alt+10での改行はWindows特有ののAscii code入力方法を利用している、と思う。
だからMacにおけるAscii codeの入力方法が分かれば、改行もたぶん出来る気がします。
色々探したらどっかにあるかも。かも。(でもないかも)

ググって分らなかったら、はてなとか質問サイトで聞いてみるのも手、かな。


そういやMacの改行方法って今まで聞いたことないような気がするので(俺が知らないだけ?)、
もし改行出来たらどっかに報告してもらえると嬉しいかも。

654 名前: no name :2007/09/03(月) 18:35:23 ID:nHNTfSK6

>>652
マイメモリーに登録してみた(警告が出ても無視する方向で)。



フォント換え以外はwikiに載ってるやり方で出来そう。
・・・フォントはどうやって変えてるんだろう。謎だ。

655 名前: no name :2007/09/03(月) 18:48:20 ID:XxflkCeF

Windowsで改行ができました。

656 名前: no name :2007/09/07(金) 15:45:39 ID:31lPVNwA

CAとは違うが一人弾幕をどう思う?
ああいうのは大勢でやるからいいもんだと思うんだが

657 名前: no name :2007/09/15(土) 12:06:30 ID:sducn709

コメ職人ってなんで上手く
コメント出来るのかがわかんねぇ…
コツとかねーのかよ汗

658 名前: no name :2007/09/15(土) 12:14:31 ID:BL+t9A3s

>>653
Macですが、Firefoxでoption+13で一行分だけ改行できました。
が、やはり真ん中の方に表示させたりといったような事は無理でした。
MacではCA無理かもしれない・・・ 

659 名前: no name :2007/09/15(土) 19:33:51 ID:YKHKSczc

職人は、なんで同じ動画に張り付くの?ニコニコ組曲や、きしめんみたいに。
沢山の人に見てもらいたい気持ちもわかるが、もっといろんな動画に行って他の動画をおもしろくするべきじゃないか。
人が沢山いる動画、おもしろい動画だけにするのは、ちょっとどうかと思う。
ひろゆきも「つまらない動画もコメントをつければ面白くなる」って言ってるんだし、もっといろんな動画にコメするべきじゃないか?

660 名前: no name :2007/09/15(土) 19:37:10 ID:wvIZSO6g

>>659
sage進行もしらんのかwww
このスレで質問したければ、そこから勉強してこいwww

661 名前: no name :2007/09/15(土) 19:38:34 ID:YKHKSczc

あ、ごめん。
忘れてた。

662 名前: no name :2007/09/15(土) 21:08:07 ID:litd7URk

sage進行なんて誰が決めたんだ?
ageもsageもこんな過疎掲示板で何言ってるんだかw

663 名前: no name :2007/09/15(土) 21:10:46 ID:litd7URk

>>659
でもってそれに答えるとすると、動画を盛り上げるっていうのは
目的であっても第一目的じゃないんじゃない?やっぱ自分のCAを
多くの人に見て貰いたいって言うのが有るんだと思う。
もしくは他に行くのが邪魔だと思って自粛して特定動画に籠もるとか

664 名前: no name :2007/09/15(土) 21:15:43 ID:pk2z3gtS

掲示板に過疎なんてない
2chの見すぎだろ
掲示板ってのは情報交換さえできればいいんだからな
一回一般サイトでも見に行ったらどうだ?
pc初心者としての第一歩だぞ

665 名前: no name :2007/09/15(土) 21:20:16 ID:litd7URk

>>664
だったらなおさらage・sageに拘る必要なんて無いじゃん
ましてや>>659は的外れな厨房質問してるんじゃないし

666 名前: no name :2007/09/15(土) 21:49:36 ID:YKHKSczc

>>663
いや、でも昔のβなんて、誰にも見られたいなんて、思ってる奴はいなかっただろ?皆、コメントで動画をおもしろくしたいって思ってたし。
やっぱり、元々おもしろい、ランキング動画にコメントばかりするのはどうかな〜と思って。
>>665
なんで、厨房質問なんだ?

667 名前: no name :2007/09/15(土) 21:57:31 ID:gQhGcp0c

盛り上がってるところにいる確率は高いけど、そんなでもないとこにもちょびちょびいるよ
その人が好きなアニメ関連だったりとかに現れてる感じ

668 名前: no name :2007/09/15(土) 21:57:40 ID:BHHfJUU8

他の動画にまで出向くほど暇じゃない

自分が作れるCAと、動画の趣旨が違うと空気が冷める

ぶっちゃけて言うと、他の動画に出向きたいけど、出向きたい動画が多すぎてっていう

669 名前: no name :2007/09/15(土) 21:59:12 ID:NV+hBGQB

>>664
でもここの交流掲示板には過疎の概念はあるでしょ。気付かない?
そういえば前はage進行に拘る人も居たよね。下がらないと書かない人がどうとか言ってた人が。
でも別にage進行でもsage進行でもない筈。

一般向けじゃない話題をあんまし人目に晒すのも悪いからsageるってのはわかるけど。
ていうかこのスレって粘着自治厨っぽい人多いよな。前から。 俺も含めてw

670 名前: no name :2007/09/15(土) 22:47:08 ID:YKHKSczc

そうか、少しでもいることがわかってよかった。
いや、俺だけ過疎ってる動画ばっかり書き込んでんのかな、と思ってたんだ。

671 名前: no name :2007/09/16(日) 00:16:29 ID:dxtgjq07

正直、気持ち悪い。
CAも、自称CA職人も、コメントアート研究会ってのも。

自分で動画作りなよ。ここはそういう場所だろ

672 名前: no name :2007/09/16(日) 00:22:15 ID:QU4Drucu

表現の仕方として有りだとは思うが賞賛を期待するなってことだな

673 名前: no name :2007/09/16(日) 00:35:11 ID:MfMuBKzT

賞賛を期待するのは悪い事じゃないでしょ。
皆に喜ばれるようなCAを作るってのは動画を盛り上げることと近いと思う。
動機が不順でも結果的に大勢の人が喜ぶならいいじゃん。
もちろん賞賛されない、他の人に嫌がられるCAは貼りたくないから動画の空気を充分に確認してから貼るけど。

674 名前: no name :2007/09/16(日) 00:38:17 ID:dxtgjq07

表現としてもナシだろ
他人の動画に落書き静止画重ねて「アート」かよ
キャンバスくらい自分で用意しろよ

675 名前: no name :2007/09/16(日) 00:43:12 ID:dxtgjq07

>動画を盛り上げる

またそれかよ
いい作品はほっといても自ずと評価される
そうでないのを無理にコメント伸ばしても「ランキング操作」と弾かれる
他人の動画に落書き重ねて「私が動画を盛り上げる」だ?
おこがましいにも程がある

スレの頭っから度々言われてんだろ
「何様のつもりだ」って。

676 名前: no name :2007/09/16(日) 00:43:56 ID:0JYcL8my

でも、賞賛する奴に痛い奴がいるんだぜ。
職人のコメが流れるから、余計なコメ禁止って言う奴。荒らしても無いのに。
やっぱり、いろんな動画に書き込むべきじゃないか?

677 名前: no name :2007/09/16(日) 00:47:35 ID:dxtgjq07

逆に聞いてみたいんだが、
他人の動画改変するくらいネタ有り余ってんなら、なんで自分で動画作らないんだ?

678 名前: no name :2007/09/16(日) 01:03:03 ID:0JYcL8my

dxtgjq07が新参という事がわかった。
てか、いい作品がほっといても評価されると本気で思ったのか。
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/question/1179615788/l50
↑意外と知られていない神動画を晒すスレ、というスレがあるんだぞ。
他のスレの意見でも、評価されるとは限らないと、言われてるし。
それにランク工作は、マイリストだろ。
あと、ニコニコ動画は、コメントで動画をおもしろくするという、コンセプトで立ち上げられたんだぞ。
テニミュの動画を見てみろ。あんなの、コメント(空耳)がないとつまらんだろ。
ちなみに、動画を作らないではなく、作れないんじゃないか?それとも、同時に作ってるとか?

679 名前: no name :2007/09/16(日) 01:21:58 ID:dxtgjq07

質問の答えになってないな。レッテル貼りで煙に巻くのは2chだけにしてくれ。

思考停止してないか?
落ち着いて、考えを整理してからもう一度書いてくれ。

680 名前: no name :2007/09/16(日) 01:22:35 ID:QU4Drucu

動画自体とCAってのは結構色が違うと思うよ
コメントを利用してどこまで出来るかという結果。出るべくして出た表現

ただちょっと神扱いし過ぎなのはわかるな
ぶっちゃけた話、そんな技術がいるってわけでもなく仕組みがわかれば後はただ、センスのみの問題
CAやってる人も普通にコメしてる人と同様の1ユーザーに過ぎないってのは理解しておくべき点ではある

681 名前: no name :2007/09/16(日) 01:27:23 ID:yC3dlp3P

俺はイイと思うよCA
>>678が言うようにニコニコのコンセプトにも合ってると思うし、
書き込みは自由なんだから落書きとか言い出したらコメできなくなるだろ。
dxtgiq07はどうみても新参だな。
いい作品が必ず自然と評価されると思ってんのか。
独りよがりな意見を書いてあなたに何様かと言いたい。
このスレの人間はどうか知らんが、ニコニコをCAで楽しんでいる人も
いるんだから一々人の気分を害することを言わないで欲しい。

682 名前: no name :2007/09/16(日) 01:32:51 ID:pJRGrI0Y

>>679
何が気に入らないのが良くわからないのだが、
ここは動画に対してコメントをするサイト。
動画を作るサイトとはまた毛色が違うと思うよ。
とにかくテニミュをコメント非表示で一回見てみれば良いと思うよ。
俺としてはむしろ面白い動画しか評価されない今のほうが
ニコニコ的には異常だと思うのだがなぁ。

683 名前: no name :2007/09/16(日) 01:36:18 ID:gREyJ1Jx

良い作品が必ずしも上がってくるわけじゃないよ、確かに
動画の量から行って埋もれる物があるのは当然だもの
でもってそれをCAでなんとかしている作品も有るよ
CAアンチが気にくわなくて批判してるのはテニミュとかきしめんじゃ
ないんじゃない?テニミュなんて言うのはCAもとい空耳で人気が出た物だと思うし

684 名前: no name :2007/09/16(日) 01:39:29 ID:QU4Drucu

成功した面のみをアピールして正当化すんなってことじゃないの

新着レスの表示 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50