東電を全力で責める人は頭おかしい  


告知欄


■  東電を全力で責める人は頭おかしい  

現在表示しているスレッドのdatの大きさは109KBです。

1 名前: かわいいは正義 :2011/11/21(月) 17:28:38 ID:5V1XyMSc

あなたは”全ての事”に、『完全に対応』できますか?

今までやってきたことは一度も失敗した事が無く、万事解決してきたと?
学校も全て志望校に行って最高の青春を送ってきてバイトや仕事も一度も失敗した事が無いのですね?
・・・なら貴方が”原発処理”と”総理大臣”勤めたらどうですかね。全て完璧にこなせるのでしょう。
だから東電の原発や総理の発言や行動を批判できるのでしょう。・・・まさか、自分は完璧超人じゃないくせに
東電の原発への対応(M9クラスが突然やってきた場合)と総理の発言(アドリブ時)を攻めているのですか?
自分はできないくせに相手は社会的抹殺Lvまで追い詰めてるのでか!?気がお違いになっているとしか思えませんよ?

1つ、確認の意味で言いますが、
『東電は、重役が総辞職するLvのミスをしています。』
これは事実です。これは絶対です。

しかし、それを100%で攻める権利のある人間なんて存在するのでしょうか?
失敗は必ずあります。M9クラスを、誰が予測できましたか。
誰もいないし、ましてM9に完璧な対応した人なんているのでしょうか。
「揺れてる。でかい!」とか思ってただ突っ立てた人間や、携帯ぐらいしか持ち出せずに
家を出た人がほとんどなのではないでしょうか?
そんなLvの処理能力しか持っていない自分は指し終えて、原発は死守しなければいけないということですよね。
もちろん東電には責任があり、絶対にミスしてはいけないものを扱っている企業です。

2 名前: no name :2011/11/21(月) 18:46:12 ID:73lCysLT

東電を全力で責める人を全力で責める人は頭おかしい。

はい論破。
スレ主は当然今までやってきたことは一度も失敗した事が無く、万事解決してきたんだろうなw
そうでなきゃ「東電を全力で責める人を責める」権利ないもんなw

3 名前: no name :2011/11/21(月) 22:14:26 ID:yVgfxiiu

このスレの行方。

>>1「俺は全力では叩いてないから」

「全力と適切な批判の境界はどこだよ」

>>1「そんなもの決められない」

「それじゃあ最初から話にならないじゃないか」

計30〜50レスくらいで>>1が逃亡して終わり。

4 名前: no name :2011/11/21(月) 22:50:20 ID:4zPergkv

>>3
この前みたいな流れだなw

5 名前: no name :2011/11/22(火) 10:29:31 ID:oB4gqS2O

>>3 そのスレ見てきたけど、どっちかって言うとこうだな。

>>1「俺は全力で叩いてないから」

「全力と適切な批判の境界線はどこだよ」

>>1「そんなの決められない」←ここから本編とズレる。

「お前は頭おかしいんだよ」←何故か話題が本編でなくスレ主人格批判に

>>1「絶対負政」「過負荷」「中二病」

「お前の頭がおかしいんだよ」←スレ主が認めても続く罵声内容

>>1「だめだこいつら、はやくなんとかしないと」

逃亡・・・どっちもどっち。程度低い。

6 名前: かわいいは正義 :2011/11/22(火) 19:52:11 ID:aK2mgVKV

『「浜岡原発早く止めろ!!」←ガキかお前らは・・・と思います。』
例)NHKドキュメント〜
記者「地球温暖化を防ぐにはどうしたらいいと思いますか?」
子供A「世界中のみんなが車に乗るのをやめればいいよ」
子供B「風力発電を海にいっぱい立てるの」
子供C「全部のビルや建物の屋上に木を植えるの」
↑↑奴等がただただ「止めろ」と言っているのは、これと同じレベルなんです。何を思ってこんな子供の綺麗事思想と同じようなデモを起こしやがっているのでしょうかね。

「でも人間だから失敗はあるよな」とか

『『1%でも思えたことがある人』』に対しては、もちろん謝ります。

7 名前: no name :2011/11/22(火) 20:31:30 ID:+eLQBa/1

>>1
何が言いたいのか、そして何がしたいのかわからないんだが。
「千年に一度の大地震じゃしかたないよね」とでも言えばいいの?
100%がダメなら何%で責めればいいの?
その責めの具体的内訳内容と割合を法的・科学的根拠を沿えて提示してください。

8 名前: no name :2011/11/22(火) 23:21:42 ID:KytlmPkl

>>6
ここはお前の日記帳じゃないぞ。

9 名前: no name :2011/11/23(水) 00:02:18 ID:kLeT4Xva

>>6
お前が「東電を全力で責める人」や「浜岡原発早く止めろ!!」の人に対して
「でも人間だから失敗はあるよな」と思えば解決。

10 名前: no name :2011/11/23(水) 00:25:38 ID:Aw6DLy6J

浜岡原発とか結果論な気がするけどねえ。
今んとこあの震災以来大地震起きてないからヒステリー扱いしてるんだろうけど、
もし今年〜来年ころに東海地震来たら一転して
「神判断!!!!」な評価になるだろ。

11 名前: かわいいは正義 :2011/11/23(水) 07:49:53 ID:OMTdL/Nb

日本国民は自分が「国に対しての、日本を良くする為の意見」を言ってるつもりなのかもしれないですけど、

俺にはそうは聞こえないですよ。『総理大臣が漢字間違えた』とかそんなレベルしか言ってないです。

日本のお国民様は、人生で一度も噛んだ事がなく、失敗した事がないんでしょう。

だから総理や東電がちょっとミスしただでもマスゴミと一緒に社会抹殺レベルまで追い込むんです。

俺がお国民様達の会社行ったら『不備のある所を絶対に見つける事ができる』と思います。

まず「コンセントにホコリ防止ついてないけど火事になったらどう責任取るつもり?」で9割沈められます。

総理や東電は絶対してはいけないミスをしていますが、それを全力で攻める権利のある人間はいないはずです。

お国民様そう思わないんでしょう。というか、自分がオールマイティならお国民がが原発や総理やればいいのでは?

あと、「ボーナスなくせ」とか・・・

確かに福島県民は全てを奪われました。なので福島県民には東電をほぼ全力で攻める権利があります。

しかし、東電社員にも車や家や育児のローンがあります。借金があります。それらはボーナスを見越しての積み立てです。

お国民様の言っているのは『東電社員は車や家全部売って子供なんか作らず一生野宿しろ!』ですよ。

本当にそれを望みますか?望んでいるからそう言うんでしょうね。では、こんな話を知っていますか?

【静岡空港ができるまで(実話)】

市長が静岡空港をごり押しで作ったところ、ある土地の木が邪魔になりました。市長は地権者に相談すると

「あなたが辞めたらいいよ」と言われました。市民は「地権者よく言った!!」「当然だ。ざまぁ!」と騒ぎました。

しかし、数日して市長が本当に辞めました。すると静岡県民の騒いでいたほとんどの人が『黙ってしまいました』。

・・・俺は静岡県民ですが、実話です。

12 名前: no name :2011/11/23(水) 11:39:55 ID:oDsZAmQq

まぁ今回は最小限の被害で済んだけど、一歩間違えてれば国民全員の命の危機だったわけでさ。
そりゃ、自分の命の危機になれば批判したくもなるだろうよ。

スレ主だって、今は偉そうに言ってるけど、いざ自分の命の危機になったら焦るだろ?
それとも、ヤバくなってもそうやって全て理解した気になってる理論派の偽善者ぶった態度で諦めるってか?

13 名前: no name :2011/11/23(水) 13:44:01 ID:DH18LD5m

>>11
お前が「お国民様に対しての、日本を良くする為の意見」を言ってるつもりなのかもしれないですけど、俺にはそうは聞こえないですよ。
「俺がお国民様達の会社行ったら『不備のある所を絶対に見つける事ができる』と思います。」だって?
粗探しをすることでしか批判できない時点でお前も総理が漢字を間違えたことを責めるお国民様()と一緒だわな。

>もちろん東電には責任があり、絶対にミスしてはいけないものを扱っている企業です。
>東電がちょっとミスしただでもマスゴミと一緒に社会抹殺レベルまで追い込むんです。
なにこの矛盾w
大体あれは「ちょっとしたミス」じゃないだろ。

14 名前: no name :2011/11/23(水) 19:04:18 ID:w8su6U6o

浜岡原発に何かあって、
>>1が被災してたらそんなこと言ってられなかっただろうにw
それともあれか? 身内に東電関係者がいるってパターンかw

15 名前: no name :2011/11/23(水) 19:13:30 ID:KkU4twK9

>>11
>>2>>9に回答しろ。

16 名前: no name :2011/11/23(水) 20:33:45 ID:I+TieVZT

>>11
お前、前に始末書書いたことあるって言ってたよな、
そんなお前が人様を批判できるのか?
失敗したことのない人間じゃなきゃ批判したらいけないんだろ?

17 名前: no name :2011/11/23(水) 21:05:37 ID:bZOoXnpx

> 「でも人間だから失敗はあるよな」とか
> 『『1%でも思えたことがある人』』

全力で叩いてる人だって、それくらいはあるだろう。
だからと言って失敗が許されるわけじゃないから、全力で叩いてるだけで。
この理屈でいくと、結局のところ全力で叩いてもいいってことになっちまうんだけど?

18 名前: no name :2011/11/24(木) 00:22:47 ID:gSwVoHZZ

このかわいいは正義って奴は
自分の発言に矛盾がないかとか考えずに
思ったことすぐ口に出しちゃうからなあ

19 名前: no name :2011/11/24(木) 00:47:50 ID:9VWei48V

失敗をしない人間がいないことと、失敗を責められるかどうかは全く関係のない話。
かわいいは正義は色々なことを根本から勘違いしている。
例え話が下手なのも相変わらずだな。

20 名前: かわいいは正義 :2011/11/24(木) 21:42:07 ID:Vcmk9QIi

日本人って自分をお国民様だと思ってすき勝っていう癖がありますよね。

税金払ってれば神だと思ってるらしくて、国とかに好き勝手言いますよね。

腐れマスゴミの洗脳で総理大臣どんどん辞めさせてるし。国のトップを何だと思ってるのでしょう?

そんなんだから国が国民信用できなくて放射線情報隠蔽されるんです。

基準値10倍以上に引き上げた食べ物を安全だって言われて食ってるんだからもうどうしようもないですね。

これらも国に隠蔽されて高濃度被爆するしかないでしょう。

1つ重大なのことは、

『今、日本が”擬似的平和”に回っているのは政府の情報隠蔽のおかげ』

『今、日本が”擬似的平和”に回っているのは政府の情報隠蔽のせい』

もし政府が真実を流せば、東の人間が全部混乱して日本終わります。

日本政府を全力で責める時も、このことを理解した上で攻めるべきだとお思います。


PS:言葉遊びにはレスしません。西尾維新でも読んでてください。受け入れるべき意見は絶対受け入れます。

21 名前: no name :2011/11/24(木) 21:58:06 ID:iyieuhdu

自分の気に入らないレスは言葉遊びとレッテル貼りか。
さぞ人生楽しいだろうな。
西尾維新なんか読んでるのは屁理屈だけうまくて他人とまともに向き合えないんだな。

22 名前: no name :2011/11/24(木) 22:13:51 ID:9VWei48V

>>20
痛いところを突かれて反論できなくなれば、今度は無視を決め込むか。
そして今度は漫談形式で言いたい放題か?ここはお前のブログじゃない。
「勝ち負けとは、自分が負けたと思えば負けで、勝ちだと思えば勝ちなんです。」
そんなことを言う人間が受け入れる意見とは、自分に都合の良い意見だけなのだろうな。

23 名前: no name :2011/11/24(木) 22:16:42 ID:6FmZthrW

こいつは基本的に
・自分だけがすごいことに気づいている
・他人は無能でそのことに気付いていない(根拠なし)
って前提で喋るからなあ。

ラノベばっか読んでて自己が肥大化しちゃったんじゃないの。
ラノベは中高生にそういう勘違いをさせて楽しませる娯楽だから。

> 受け入れるべき意見は絶対受け入れます。
なんて言ってるけど、こういう奴が受け入れるのは、
基本的にこいつの意見を肯定、踏襲するものだけだよ。

24 名前: no name :2011/11/24(木) 22:32:09 ID:sJ+rjMz9

今日も矛盾してるな。
国に好き勝手言うな!お国民さま!
と言う一方で、
国の言うこと信じて放射線野菜食うのは否定してるし。
いったい何を主張したいのやらw

25 名前: no name :2011/11/24(木) 22:38:40 ID:9VWei48V

そもそも自分はゴミだの、絶対負政なんて能力があるだの自慢してる
頭おかしい人間に誰かを批判する権利なんてあるはずもなく。

26 名前: no name :2011/11/24(木) 23:12:54 ID:VthjdAUu

なんだかんだでこんなにレスがついてうれしいんだろうなw
こんなに否定が多いのは、俺が世間の皆にとって都合の悪い真実にたどり着いてしまったからに違いない!
とどや顔してそうだよw

27 名前: no name :2011/11/25(金) 00:38:51 ID:iQFw2bYx

まず憲法を勉強しろ。
公務員は国民に奉仕する義務がある。
それが遂行されないときに国民に批判されるのは当然のことだろ。
ましてや日本未曾有の危機において政府の欺瞞があったとあればなおさらだ。
生存権や幸福追求権は憲法で保障されており納税等の義務を果たしている以上、
それらを行使して政府の責任を追及するのに何の問題があろうか。
政府は国民によって監視されるべきものだ。
海外、特にアメリカでは歴史上そういう考えが浸透しているが、日本では意識が低い。
何がお国民様だよ。日本なんて軽い方だぞ。

東電にもミスが許されないのがわかってるなら、その責任を取るのもわかるだろ。
まともな企業なら役員の辞職や、ボーナスカットなんて当たり前だ。

28 名前: no name :2011/11/25(金) 16:02:31 ID:9zqPyfls

>>26
だろうな。 だから相手にするのはやめようぜ。

29 名前: no name :2011/11/25(金) 18:48:00 ID:qSt0miOz

日本人なんて暴動とか全然起こさず、
なんだかんだで口だけだもんな。
むしろ国からなめられてるよ。

30 名前: かわいいは正義 :2011/11/26(土) 20:08:10 ID:u9Zo7PCg

メディアはさ、もっと公平な意見を発するべきです。

日本の総理大臣を罵倒するマスゴミは総じて滅ぶべきだと思います。

日本のトップをなんだと思ってるのでしょうか?

「えびぞう」さんに『大丈夫ですか?』って・・・・追い詰めたのあなた達ですから。

世の中には『マスゴミの報道が日本全体の総意』だと思っちゃう情弱がいます。

「韓国嫌悪」も「東電叩き」も「総理降ろし」も全部そうですね。

菅さんの時『まだ総理をやっている・・・』とか言ったラジオパーソナリティがいましたが、

局に抗議の電話入れてやろうかと思いましたね。FMハイの76・9に。

31 名前: no name :2011/11/26(土) 23:14:20 ID:vK9ufbVd

>>1
お前は、他を批判するには批判対象より批判する側が有能でなければならないという前提があるみたいだな。

32 名前: no name :2011/11/26(土) 23:29:19 ID:OjiFgaQN

14 名前: かわいいは正義 :2011/10/22(土) 23:48:25 ID:wTaCY1h6

>>13

「負ける」という定義が「イジメ」や「弱さ」にしか繋がらないのは、
『勝つ事しかできない人間』の典型ですよ。
『負ける事ができる』というのは、
「譲る事ができる」「スルーする事ができる」という事です。

例えば、これは実話ですが・・・
先輩「おまえの携帯、俺も買おうとしたけど店員が電池の消費激しいっていうから止めたわ。」
俺「そうなんですか!?え〜、買う前に教えてくださいよ〜」
先輩「いや・・・・・嘘だよ嘘。そんな事ないよ・・・」

『勝つ事しかできない人間』はここで「知った上で買ったんですよ!」
とか「別に気にしないんで!」とか言っちゃうんでしょう。
『負ける事のできる人間』はそこで俺のように答えられるんです。
おかげで相手が勝手に気を使うという完全勝利になったわけです。

俺の言う『負ける事のできる人間』とは、こういう人間の事を言います

全人類が黒歴史と認識する「冷戦」は、
各国の代表が『勝つ事しかできない人間』だったからですね。
・・・俺が当時のどちらかの代表なら、完全勝利を収められたものを。


お前こそ国のトップを何だと思ってるんだよwwwwwwwwwwww

33 名前: no name :2011/11/27(日) 00:37:42 ID:ifiZ5lMJ

>>30
お前のそのレスだとただの民主信者にしか見えないけどな。
安倍総理、福田総理、麻生総理を叩いてたマスコミの行動は批判しないのか?

34 名前: no name :2011/11/27(日) 01:09:19 ID:HbExKEHX

>>30
お前は自分の考えをこの世の真理だと思っちゃう脳弱だけどな

35 名前: かわいいは正義 :2011/11/27(日) 07:45:06 ID:/kDi64Ci

>>7
1000年に一度だからといって許される事ではありません。
しかし、「携帯ぐらいしか持ち出せずに家を出た」程の処理能力しかない人間が、
全力で攻める資格があるのかどうか・・・疑問に思います。

>>12 >>14
もし浜岡が福島と同じ事になっていたら、多分「できれば復興したい」と思ったと思います。>>11で言いましたが、
『確かに福島県民は全てを奪われました。なので福島県民には東電をほぼ全力で攻める権利があります』

>>16
俺が東電を全力で叩いた日なんて、3・11から一度もありませんよ。

>>19
だから絶対許されないミスをしているのは確かです。
東電の株式総会の時、俺は>>1を株主達に言いたかったです。

>>23
過負荷(マイナス)はゴミです。

>>24
自己判断の自己防衛

>>27
会社で、仕事をする義務を”絶対”にこなしていますか?怠慢も反論も一度もないですか?
国は国民に全力を注がなければいけないのは事実です。
あなたみたいな、異常(アブノーマル)を『上嫌反社(じょうけんはんしゃ)』といいます。

>>31
他を批判するには批判対象より批判側が「自分のレベルを棚に置かない事」が前提です。

>>33
国民が自分を神だと思ってるうちは、民主だろうが自民だろうが創価だろうが、
誰がなっても日本は死にます。

>>34
心理なんて大層な物ではないですけどね。

36 名前: no name :2011/11/27(日) 14:02:19 ID:7jKS7zKz

> 他を批判するには批判対象より批判側が「自分のレベルを棚に置かない事」が前提です。

wwwwwwwwwwwwwwwwwww
まず自分でそれを実践しろよw

・・・あ、そうか。
お前はその態度で「自分のレベルを棚に置いていません」
と思っちゃってるわけか・・・。
こりゃどうにもならないな・・・。

37 名前: no name :2011/11/27(日) 14:42:27 ID:j3t1Bweb

>>35 もう少し考えてから発言しろ。
全く>>7への反論になっていない。
疑問を感じて批判をするのなら、何がいけないのか、どうあるべきかを述べろ。
反抗期のガキかお前は。
ただ漠然とした根拠のない感情から批判をするのは、お前が大嫌いなマスゴミに扇動されてるお国民様と同じレベル。
そもそも資格を決めるのはお前じゃない。

>東電の株式総会の時、俺は>>1を株主達に言いたかったです。
東電くらい大規模な総会で発言できるほどの株をもってるのか。
なるほど、口は達者だがその実株価下落で損してるから東電を擁護してるだけか。
それとも総会屋さん?
まあ株主総会なんかでそんなガキの屁理屈垂れたところで世論も株価も変わらんがな。

それと>>27のどの辺りが異常なのか詳しく。
憲法を理解できないからって意味不明な造語使って煙に巻いてるようにしか見えないぞ。
日本語で話してくれ。言葉を交わす気がないなら初めから議論板に来るなよ。
>会社で、仕事をする義務を”絶対”にこなしていますか?怠慢も反論も一度もないですか?
人が誤りを犯すか否かと誤りが糾弾され裁かれるか否かに関係がないことと同様に、その問いにも意味が無い。
また、その問いこそお前が自らのレベルを棚に置いている証拠だ。

38 名前: no name :2011/11/27(日) 21:46:40 ID:V+N0mBjN

「かわいいは正義」とかきもすぎる。
お前に人を批判する資格ねーよ死ねキモオタ。

39 名前: no name :2011/11/28(月) 13:55:49 ID:vkcS0Mxr

おいおいwこいつだんだんめだがボックス用語使い始めてないか?w
もっと自分の言葉で喋れってのwラノベ用語使って満足してんなwww

とりあえず、以下の3点だけ答えていただきたい。
・ガタガタ騒いでるけど、結局スレ主は人権やら何やらを理解できるような知恵を持った人間なのか(要するに、社会の半分も分からないような学生なのか否か)
・各レスの返答が求められた回答じゃないのはなぜか
・人にわからないことが自分には分かるとか言って自惚れてる三下なのかどうか

せめて、この質問くらいはまともに答えられるよな?www

40 名前: no name :2011/11/28(月) 18:49:02 ID:1Jyva9TZ

っていうかね、
社会人にもなって、ラノベが好きって公言するの、
結構恥ずかしいことだと思うんだが、
こいつはそう思わないのかなあ。

41 名前: no name :2011/11/28(月) 20:09:53 ID:73uFe6YP

http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/discussion/1318890693/
こいつの思考の根幹はめだかボックス。
何か通じる所があって気に入ったんだろうね。
そしてその歪んだ性格で作品と現実を混同し、用語に依存することで価値観を形成している。
だから自分の言葉=めだかボックスの用語になる。
作者が本当に可哀想だよ。
さらに悪いことに思考を自己完結させ、他者の指摘をシャットアウトすることで自己の正当化を図っている。

42 名前: no name :2011/11/29(火) 00:28:49 ID:wf3R2zvE

めだかボックスってどんな話?

43 名前: かわいいは正義 :2011/11/29(火) 06:44:13 ID:1sCGvsh0

別にそんなに「めだかボックス」好きじゃないですけどね・・・。
めだかボックスネタを好むのは、『存在する四字熟語を文字って新しい読みと意味に変える』という作中の技法と
『過負荷(マイナス)』という”人間のゴミ正当化表現”が気に入ったからです。
だから「絶対王政」を文字って「絶対負政(ぜったいおうせい)」・・・絶対負けるスキル
「条件反射」を文字って「上嫌反社(じょうけんはんしゃ)」・・・上を嫌って反社会的
「平行感覚」を文字って「閉口感覚(へいこうかんかく)」・・・無口
「正真正銘」を文字って「小心証明(しょうしんしょうめい)」・・・証明されたチキン
という表現を使っているわけです。アイディアだけなら最強だと思っています。

めだかボックスですが、自分が読み始めた時にはすでに10巻まで出ていて、すぐ11巻が出たので、
初めてめだかボックスを知ったのは2011年の7月です。そして、>>1の意見はすでにブログで2011年の5月に書いています。http://blogs.yahoo.co.jp/suikamasimaro/9065095.html

だから別に西尾維新に毒されて頭おかしいのではなく、元々こういう思考回路であって、
あまりにも自分が「ゴミ」なのを、めだかボックスでいう「過負荷」で説明が付くので過負荷と名乗っているだけです。

44 名前: かわいいは正義 :2011/11/29(火) 17:31:03 ID:P9BUNOyV

>>37
>>疑問を感じて批判をするのなら、何がいけないのか、どうあるべきかを述べろ。
日本人て物事を遠まわしに言うじゃないですか。それと同じ手法が>>35で使われていたわけでして。
要するに>>、「携帯ぐらいしか持ち出せずに家を出た」程の処理能力しかない人間が、全力で攻める資格があるのかどうか・・・
とは、『自分はショボイ判断しかできないくせに他人に完璧を求めるとか何様ですか?』と言っているのであってですね。
むしろこの遠まわしに気が付かなかった時点で、あなたたちは完全に『自分棚において東電全力』を心から決め込んでいると言えます。

>>東電くらい大規模な総会で発言できるほどの株をもってるのか
俺は誰の味方もしていません。総理の味方も東電の味方も韓国の味方もしていません。どれもどうでもいいです。
身内にも関係者はいません。高校の同級生に東電行った奴がいますが、大して仲良くなかったですね。
俺が嫌なのは、『我が物顔で東電を全力で攻めるお門違い共がムカツク』だけです。ただそれだけです。
おかしいでしょう。何の関心も示さなかった1国民のジジババや若造やおっさんおばさんが何偉そうに東電に全力なんですか。
税金払ってれば神なんですか?投資してあげてたら神なんですか?何が「国民の代表として東電を問い詰めたい」ですか。
1%でも「東電も人間」を思ってるなら文句ありませんが、何を血迷ったか、「全力」ですからね。きもちがわるいです。

>>27で言った「異常(アブノーマル)」は”当てはめ”なんで、深い意味はないです。「上嫌反社」を言いたかっただけです。

PS:ここ連続レス対策が厳しすぎます。

45 名前: no name :2011/11/29(火) 18:49:17 ID:uNDMLQWF

>>44
勝手にムカついてろ。態々ここにスレ立てて何がしたいの?
誰の味方でもなくてどれもどうでもいいなら最初から何も言うな。
大して興味もないことにめだかの用語が言いたいだけで口出してんじゃねえよ。
お前が一番お門違いだわ。さっさと死ねよキモオタ。

46 名前: no name :2011/11/29(火) 18:56:34 ID:AcK7jpHv

> アイディアだけなら最強だと思っています。
こういう、自分の好みにバッチリあったってだけのことを、
「最強」とかいう、他より強いって言葉で表現しちゃうから荒れるんだよな。
せめて最高、って言ってれば個人の感覚の範囲内なのに。
東電責めるやつを叩いてないで、まずお前が他人に気を使える人間になれよ。

47 名前: no name :2011/11/30(水) 18:55:37 ID:db76nDJo

>>44
1%も思っていないという証拠は?
何を血迷ったか、証明できないことを思い込みで批判してるんですからね。
きもちがわるいです。

48 名前: no name :2011/11/30(水) 21:31:48 ID:7oa8v+ji

|:::::::::::::::::::::::::::::::
|" ̄ ゙゙̄`∩::::::::::::::::
|,ノ  ヽ, ヽ:::::::::::::::::::::::::
|●   ● i'゙ ゙゙゙̄`''、::::::::::::::::
| (_●_)  ミノ  ヽ ヾつ::::::::::   うわぁ・・・
| ヽノ  ノ●   ● i::::::::::
{ヽ,__   )´(_●_) `,ミ:::::::
| ヽ   /  ヽノ  ,ノ::::::

49 名前: no name :2011/12/02(金) 15:50:16 ID:2rWYQgfQ

>>44
最強スレで死ね

50 名前: no name :2011/12/02(金) 19:51:18 ID:2elcSarX

>>44
東電社員も人間で生活があって色々苦労してますよね。
でも今度の事故が人災なのは事実ですから、申し訳ないけど東電社員は全員死んでください。

こうですねわかりました。

51 名前: no name :2011/12/02(金) 20:11:29 ID:aTrEJaIx

>>44
株主でもないのにどうやって株主総会に出席するつもりだったの?
乱入して騒ぐつもりだったの?ばかなの?しぬの?
何ヵ月も前にブログに書いたことを、なんで今更ここに書くの?
誰も賛同者がいなかったから、ここなら誰か誉めてくれるとでも思ったの?
かまってちゃんなの?メンヘラなの?

52 名前: かわいいは正義 :2011/12/03(土) 07:46:52 ID:yDRkUCU2

何故「天災」が受け入れないのか分からないですね・・・。

確かにほとんどの割合を「人災」がしめていて、会社として犯してはいけない罪を犯しています。

しかし、

●海の近くに立てるのが悪い
→今回は震災と津波でしたが、テロや火災時には「海に立てた事を有効活用できる論」は意味不明ではないはずです。

●活断層の上に立てたのが悪い
→建てたくて経てたのではなく、「海の近く」「住民の理解」これらを考えて建てなければいけないのだから、絞られるのは当たり前

●アメリカの鎮静剤を断った
→国策の原発を廃炉にしたくないという気持ちが本当に分からないのでしょうか?
例えば工場勤務で火災が起きた時、あなたは警報機を押せますか?警報機を押すと「消防法で強制1日立ち入り禁止」となり
1日生産がストップしてしまうという事実に発展しますが、あなたは本当に警報機を押せますか?
ましては「国策」の原発ですよ。もし東電が鎮静剤受け入れて廃炉にした場合に計画停電になっても、
あなた達は確実に文句垂れたでしょう。『原発が自爆していない平行世界のあなたたち』でもです。
どや顔で『東電はアメリカの鎮静剤断った!!』とか、本当に頭正常なのかと疑うしかない発言でしたね。

53 名前: no name :2011/12/03(土) 14:06:21 ID:bw1eTB2a

>>52

>海・活断層

海の近くでも高台かつ活断層のない所を選べば良かったのでは?
しかも電源をあんな低いところに置くなんて信じられないですね

>警報機

火災発生時に警報機を押さずに従業員や消防に知らせなかったらどうなるか分かってんのか?
1日生産中止どころか下手すりゃ全焼して死者が多数出るんだけど?


いちいち例えがおかしいし、頭がアレなのはあなたでは?

54 名前: no name :2011/12/03(土) 14:45:42 ID:k9TUEc+A

・・・しかし言葉のやり取りは揚げ足取って煙に巻く卑怯な人間が多い
まず論議の最初の基準としてあるフィールドの言論において誠実でなくてはならないとしよう
フィールドとは一つの分野を示す。誠実でなくてはならない理由はその分野における言葉以上の正義を担保しうるからだ
その正義はフィールド特有の能力であり、言論的能力に属さないとしよう。
故に揚げ足取りや言論のみで優位にたつことを不誠実とし、言論は情報交換という目的以外に使用することを禁じる。
言論でのみ優位に立つことが許されるのは言論を分野に持つもののみに限定すればいい。
故にネオ・ダーウィニズムを理由に言論学者がニッチを埋め尽くすことには明らかに人類全体の不利益となりうるため、
諸因を持って論議におけるこれ以上遡れない原則(論議における拘束)という方針を採用する。
論議の場において知を欺く行為とは役割という神の法則に対する反逆的そして、
論議の場における暴力的活動であり、真のネオダーウィニズム惹いては、
人類の繁栄とはかけ離れている人類への賊軍的行為とし論議の原則に背くものは罰則を受ける疚しき理由があるものとする。

55 名前: no name :2011/12/03(土) 14:54:18 ID:/N8MPGiY

>>52
頭がおかしいのはお前だろ。
他人をお前と同じレベルまで引き下げるな。

警報機?
そりゃ押すよ。
押さずに隠蔽して、大災害になったら一日営業停止なんかよりもっとひでーことになるわ。
周囲にも迷惑掛けるだろうから、賠償金やらも発生するだろうしな。

すぐに消し止められたとしても、お前が言ってるのは隠蔽を肯定するってことだぞ。
ISOの審査とか受けてる所なら、年に1回、査察を受けるだろ。
その時に「火災があったのに消防に連絡してないんですか?」
ってな話になったらISO取り消されるし、
それがマスコミの耳にでも入ったら新聞沙汰だ。

そこまでのリスクを背負ってまで、お前は警報器を押さずに黙って見てるのかよw

だいたいお前、廃炉にしても、さほど大きな問題ならないと分かってねーしな。
リスク評価がおかしいよ。

国策だとしても、廃炉にしときゃこんなことにはならなかったし、
国から怒られるにしても、怒られる、のレベルで済むだろう。
「廃炉にする覚悟があれば、原発は安全だ」と、
脱原発の勢いも今より弱かったろう。

廃炉にしても、新しい炉を買えばいいんだ。
そうすれば炉のメーカーも利益が出るわけだし、
国策の基本は揺るがなかったろう。
ところが早急に廃炉にしなかったもんだからこのザマだ。

56 名前: no name :2011/12/03(土) 15:36:17 ID:ZUt1HR4d

>>52
消防法第二十四条
火災を発見した者は、遅滞なくこれを消防署又は市町村長の指定した場所に通報しなければならない。

消防法を理解してから書き込もうね、お馬鹿さん。


今まで危険性の指摘を黙殺し安全であると言い切ってきたのは東電。
それだけ啖呵切ってこんなことになったら責められるのは当たり前でしょ?
しかも事故後の対応やマニュアルの不備、被害者への対応もお粗末だという指摘はたくさんされてるんだけどね。
ニュースにもなってるし、この小学生は調べもせずに書き込んでるのかな?
別に国民が我侭言ってるわけじゃないからね。

57 名前: no name :2011/12/03(土) 15:41:59 ID:k9TUEc+A

さて言論における公理を定めたならば、論者の疚しき点をどう追求するかということになる。
議論における勝敗は「論議における拘束」に則るならば勝者を誠実であるとし、敗者を疚しき理念を持つ者とする。
議論における単子(論理学用語でいう単純実体の意)は論者の現実に即した予測の中で作られるゆえに
不誠実である側面を併せ持つ。しかし、単子自体に論理を構成する能力はない。論理とは実体そのものである。
非実体は我々に有益さをもたらさないため単子同士の関係性を指摘し論者の疚しき心を明るみにすることが論議の意義である。
たとえば、1+1=3などは明らかな間違いであるためにそれを指摘することで勝者としての要件を持ちうる。
しかしこれを間違いと指摘するためには「より確かさ」という不確実だが客観的評定を示さなければならない。
それが単なる印象であったとしても勝者としての要件になりうることは確かである。
つまり先ほどの原則は取っ払い、たかだか言論学者に敗北する議論はしてはならない単に論敵であると看做すことになる。
しかし実体を持たない故にその意見を保障する評定は少ない。むしろ言論のみにしか拠り所を持たない論者は不利な条件に拠っている。

58 名前: no name :2011/12/03(土) 18:28:04 ID:Ybw7quwx

>>52
工場の利益のためなら従業員の命はどうでもいいですかそうですか。
そういう発想ができる時点で頭おかしいよね。いつか犯罪犯すよお前。
もしお前が社会人なら、今までその発想で職場の人間に迷惑かけてきてるよ。

59 名前: かわいいは正義 :2011/12/03(土) 23:50:25 ID:yDRkUCU2

民間の裁判なんかでか弱い民間人が納得できない判決されると文句いうくせに、
こういう時ばかり「公平な裁判」を主張しますよね。もちろんこの場合は公平な判決が正しいですよ。これは確実です。

工場で警報機を鳴らすのは当たり前だし、社内で悪い働きがあれば告発するのも当たり前ですよ。
警報機を押す人間はどれだけ責任がかかるでしょうかね。褒められるか・・・全社員が路頭にまよう原因を作るのか。
どれだけの重責でしょうか。ましてや国策の原発ですよ。日本の電力が落ちてまひったら、いったいどれだけの損害がくるのか。
結局は計画停電でも文句があったわけですから、原発守って計画停電にしても、税金払ってるお国民様は文句垂れたでしょうね。
計画停電やらなくても火力で補えたとか言う人いますけど、『きりかえ』が企業にとってどれだけ大変か分かっていないらしいですね。
DOCOMOが新しい「Xi」の範囲広げるのに何年かかると思っていますか?
新聞印刷で新しいニュースが入る度にどれだけの手間がかかるとおもっていますか?
飲食店が新しいメニュー出すのにどれだけの会議が必要だと思っていますか?
新作ゲーム出すのにゲーム会社がどれだけ会議を行っているでしょうか?
学生の人だって、進級でクラス替えあって大変だと感じたことありませんか?
『きりかえ=新しい事』これがどれだけ不安でどれだけ不安定でどれだけ心細いか・・・

人は気分次第で『公平な判決』と『感情的な判決』を分けますよね。
コナンで犯人が自白する時「ルルルールー」って音楽流れますが、あのシーンでは犯人をちょっと許すのでしょう?

60 名前: no name :2011/12/04(日) 01:26:04 ID:66HrIh6E

しかし先に例示した1+1の例については「より確かさ」について誰しも認めうる最上の答えが存在する。
誰しも認めうる最上の答えが存在する場合は論議における勝者は明確な基準を持って決定されうるし
最上の答えを導けないものは陰惨な敗北者とするほかはない。
やはり言論のみ印象のみで勝敗を分かつことはむしろ限定的である。
それどころか「最上の答え」こそが印象をもたらす根源に違いない。
より確かさは単子を要素に持つ関数的要因によって因果を決定するかつ、主観的な機構に対する批判である。
その批判の確かさとは修辞的表現が巧みな側、言論の理由を多くもつほう、紳士的な態度の方が理性的に見えるし
考えの元となる資料を提示できるならば惨めな憂き目を見なくて済む。論議とは攻と守が依存関係にある常に攻守一体である。
一つの関数的機構を論理的に否定したとしても理性的な人物評価が論議の勝敗の印象を持たせるだろう
物事は常に複雑な問題を単純な方へと導ける人物が評価を得る。むしろ複雑化する蛮性を気取ることは簡単で
理性的に最小要素にまとめていくほうが自然法則としても難しいことだからだ。
つまり人物評価としての理性的とはいかに煩雑な問題を単純な事象に消化する能力を持つかという一点に絞られる。
それが真善美が一体となりうる焦点である。これで粗方方針は決定されたといえよう。

61 名前: :2011/12/04(日) 02:15:17 ID:c3MfsJg3

同じ規模の災害を受けて無事だった東北電力に対して散々危ない言われてたのにもかかわらず。
何も対策せずに金だけむしりとって挙句国家規模で迷惑かけてるような東京電力なんぞ叩かれても文句なんぞ言えないだろう。
なんで東北電力にできることが東北電力よりも稼いでる東京電力にできないのといいたい。

62 名前: 53 :2011/12/04(日) 02:18:50 ID:L/YOJdtL

人語の通じない相手にマジレスした俺がバカだった
この糞コテとは2度と関わらないようにする

63 名前: no name :2011/12/04(日) 02:28:28 ID:ETrmE+a+

>>59
日本国憲法第32条 何人も、裁判所において裁判を受ける権利を奪はれない。
公民の授業は居眠りしていたのかな?
判決に不服があるときは上訴の権利もありますが何か?
お前にとって納得の行く判決だけが公平な判決ではない。

自分が法律わかってないことを指摘されたら今度は感情論?
お前本当に頭悪いな。
警報を鳴らさないで放って置けば自然に鎮火するとでも?
警報関係なく火事が起きてる時点でもう操業どころじゃないから。
そこで警報機の前にいる人間にある責任は、警報機を作動させることだけだ。
火事で路頭に迷う社員が出たら、それは火事を起こした奴の責任だろ、阿呆。
原発も同様に事故が起きた時点でもう発電どころじゃないから。
アメリカの鎮静剤だの海水注入だのと議論に上がってる時点でどっちにしろ廃炉の道しか残されてなかった。
その状況に及んで国策だの利益だの言ってるお前は周りが見えてない真性の馬鹿。

あと電話屋だの新聞屋だの頑張って例を挙げてるけど、無意味。的外れもいいところだ。
天災と人災によって停止を余儀なくされた原発とは何もかも状況が違うから。
それに飲食店がメニュー開発するのも、ゲーム会社がゲーム作るのも当たり前のことじゃん。
それが仕事であり、技術の革新であり、経済の循環というものだ。
ニートのお前には難解なことかもしれないけどね。

64 名前: no name :2011/12/04(日) 13:03:50 ID:orrC6ur8

>>59
分かってないのはお前だ。
そうやって「客が文句いうから・・・」
と客のせいにして問題を解決しようとしないクソ企業はさっさと淘汰されろ。

切り替えが大変?
それはそうだろう。
だが、「大変だからやらない」って小学生かバカが。
「やらなきゃいけない」んだよ。
そうやって変化を嫌がる企業は遠くないうちに潰れる。

大変だからとかなんとか言って、
・新しいニュースのない新聞
・新しいメニューが出ない飲食店
・新作ゲームを出さないゲームメーカー
こんな企業がユーザーに支持されるとでも思ってんのか。

お前は自分の快適さだけ優先して、やるべきことをやらない甘ったれだ。
お前のいる会社はさっさと潰れろ。
そして厳しい企業に転職した方がお前のためになる。

65 名前: no name :2011/12/05(月) 03:10:40 ID:bTwwaQKY

>もし東電が鎮静剤受け入れて廃炉にした場合に計画停電になっても、あなた達は確実に文句垂れたでしょう。
無知乙。インフラの何たるかも知らずに口を開くな。

66 名前: かわいいは正義 :2011/12/09(金) 06:13:59 ID:MFv5xoW8

【話題】 東京電力社員 「やりくり厳しい」・・・昨冬のボーナス平均84.4万円から大幅減の37.4万円に
http://blog.livedoor.jp/jyoushiki43/archives/51824138.html

2ちゃんねるのまとめブログですが、皆さんみたいな「税金払ってるお国民」がたくさんいますよ。
でも、まともな思考回路の人がちらほらいるようなので少し安心ですけどね。普通はこう思うんですよ。↓↓

81:名無しさん@12周年 2011/12/08(木) 16:19:25.25 ID:3a6IyT+P0
君が1500万程度の年収があって、急に茄子が30万になったら耐えられるか?無理だと思うよ。
それなりの収入に応じた生活があるからね。

67 名前: no name :2011/12/09(金) 19:46:05 ID:UosWZ2Dq

>>66
お前ほんと脳みそ大丈夫か?

> 2ちゃんねるのまとめブログですが、皆さんみたいな「税金払ってるお国民」がたくさんいますよ。
> でも、まともな思考回路の人がちらほらいるようなので少し安心ですけどね。普通はこう思うんですよ。

ふむ、
つまり、「税金払ってるお国民」の方が多数派で、
お前の言う「まともな思考回路の人」は少数ってことだよな。

で、なんて少数派の意見の方が「普通はこう思うんですよ」
になるわけ?
「普通」というのは少なくとも多数派の意見だろ。
間違いなく脳に異常がある。

68 名前: no name :2011/12/09(金) 23:11:20 ID:lcbW6iLq

どうせ釣りなんだろうけど結論としては>>1に同意
4日5日の全力デモよりも微速前進で10年くらいちまちま分析して矛盾点を晒して信用失墜させたほうがいいよね

69 名前: no name :2011/12/09(金) 23:24:42 ID:J2dUC5Ul

あいかわらずだなあ。
自分の考えは正しい。自分の考えはまとも。自分は普通。
自分が思いつくことはすごい。
人生楽そうだな。

70 名前: no name :2011/12/10(土) 00:08:45 ID:P4YjBtfA

>>66
必死こいて探してきたんだろうけど、無駄な努力おつかれさん。
2ちゃんスレのまとめブログだなんて何のエビデンスレベルも無いもの引用して誰か納得するとでも?
しかもたった1レス挙げてドヤ顔。お笑いだな。
なにがそれなりの収入だよ。
そもそもが欺瞞と独占の上に成り立ってきた砂上の楼閣だろ。

71 名前: no name :2011/12/10(土) 14:39:21 ID:3PLudQu0

かわいいは正義が誰かに似てると思ったらヤマカンだw

72 名前: no name :2011/12/10(土) 16:45:23 ID:lvgBM2b8

東電も底辺の珍獣に同情されるようになったわけか
かわいいは正義が弁護するとなぜか逆に印象が悪くなるみたいだな
「無能な味方は有能な敵より恐ろしい」とはよく言ったもんだいいぞもっとやれw

73 名前: no name :2011/12/10(土) 22:27:43 ID:sfMEUX6E

東電っつーか、
こいつ前にも
「おにぎり作るのだって大変なんだから、たまに異物入っててもしょうがないだろ」
みたいなこと言ってるし、企業に都合のいい理論が好きみたいだよ。

74 名前: no name :2011/12/10(土) 22:37:05 ID:P4YjBtfA

「過負荷(マイナス)」は俺のリアルな能力で『絶対負政(ぜったいおうせい)』と名づけています。
何やっても”負ける”し、何やっても”負う”んですよ。あと俺は「過負荷」の「中二病」の「危険厨」なんで。

75 名前: no name :2011/12/13(火) 20:47:03 ID:eBezJpeq

逃亡乙

76 名前: かわいいは正義 :2011/12/16(金) 15:47:51 ID:JqhDOqkJ

フェアじゃないんですよね。

逃げられない相手に強気すぎるというか、
会社も住所も役員名も全部さらしてる相手に対して
ぼろくそに言うのは、どうなんでしょうね。
クレーマーって存在もそうですが、自分神だと思ってますよね。
『心の強さと自己中は全く別物』なんですけどね・・・・



クレーマーも、住所指名年齢家族構成勤務先等全て晒して
店にクレームつけるならまだしも、自分は隠蔽してクレームですから。
それってどうなんでしょう。

実際、原発事故当時も、記者は突っ込んで質問しませんでしたよね。
当たり障りない質問だけでした。それは会社と名前いったからでしょう。

なんというか、フェアじゃないんですよね。
『金払ってれば神』『文句を言える心の強さ』この勘違いは、
改めるべきなんじゃないでしょうか。

まぁ、自分は650億ベクレルの汚染水を、150s海に流されたせいで、
もう当分海のもの食べられませんけどね。
米も、また200q位ぶっ飛ばして西日本に調達にいきます。
東京も、ディズニーも、スカイツリーも、半世紀は行きません。
全くもって不便な生活です。全て東電のせいです。
でも、自分が人間なのと、天災の部分も考慮して、
全力で攻める気にはありませんけどね。

名前
メール
コメント
新着レスの表示 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50