アニメ削除状況調査


告知欄


■アニメ削除状況調査

現在表示しているスレッドのdatの大きさは109KBです。

1 名前: ◆WGqbpW//.k :2007/11/05(月) 02:21:59 ID:I2H+rLMp

ニコニコ動画での削除状況の情報を募集しております。

即削除であったか、非削除であったか、期間限定であったか。
分かるなら削除までの大体の日数もお願いできませんでしょうか。

タイトル/DVD初動売り上げ/削除状況の順になっております

銀魂2    14397 即削除
少年陰陽    3647
湾岸ミッ    6126
ヒロイッ    1482
ゼロの使    4253
ひぐらし    4913
Devil May    1896
絶望先生    6654 非削除
電脳コイ    3978 期間限定(1日)
School     3216 非削除
もえたん    3477
ぽてまよ    2013

139 名前: no name :2007/11/19(月) 03:31:37 ID:4TrFOzC0

ただのアホか ノシ

140 名前: no name :2007/11/19(月) 03:34:55 ID:u3P1gIGJ

>>135
>私はGPLが広く使われていることを持って、改変されたくないと考えている製作者は少数ではないということが
言えると考えています

だからwwwww
その普及率が現状、商用>オープンソースなんでしょ?
それも圧倒的に。普及率に様々な要因があるから何なんですか?
現実のデータに準じた話ができないんなら、終わってますね。

>改変されたくないと考えている製作者は少数ではない
なんで少数派ではないのですか?
GPLは広く世界的に使われているが、
商用と比べれば圧倒的に多くは使われてませんよ。

なんでかわかりますか?
あなたの好きな売上を守るために、
多くの商用の会社は著作権を製品につけているのですよ。

141 名前: no name :2007/11/19(月) 03:36:01 ID:CXs7HfAY

二次創作物に関しては権利者としたら
「イチイチ注意してもキリがない、宣伝になればラッキー」
って程度のものじゃない?

142 名前: no name :2007/11/19(月) 03:36:27 ID:u3P1gIGJ

>>139
そのとおりw
◆WGqbpW//.k は病気なので真面目に話したら駄目だぞw

俺は遊びに来ている

143 名前: no name :2007/11/19(月) 03:41:47 ID:U3y2gZKi

フリーソフトだってオープンソースよりそうじゃない物の方が多い気がするんだけど
その辺は◆WGqbpW//.k の脳内ではどう処理されてるんだろう・・・

144 名前: no name :2007/11/19(月) 03:49:20 ID:uVIgjUT/

「オープンソースでない有象無象のプログラムなど考慮に入れる価値もありません。」

145 名前: no name :2007/11/19(月) 03:55:08 ID:4TrFOzC0

>>143
実はフリーソフト界にはオープンソース厨という屑がいてね
オープンソースでないというだけで任天堂信者のように粘着するキチガイだ
GPLだのGNUだのソースを公開しないのは自己中心的な極悪人だの喚いて回るアホでね
そういう精神障害者の粘着のし過ぎで開発中止配布中止に追い込まれたものもたくさんある

そこかしこで彼のような人間はさっさと死んでしまえばいいと思われている

146 名前: 141 :2007/11/19(月) 03:58:05 ID:CXs7HfAY

ごめんごめん、しょーもない事言っちゃった?

ただ今は>>1とくぁwせdが議論してる所で
くぁwせdはニコニコのコメント機能に異論があると思ったのでね

自分の事は無視してくれて構わないので議論を進めて下さい

147 名前: no name :2007/11/19(月) 04:02:04 ID:4TrFOzC0

オープンソースでないものを悪と定義してしまうのがオープンソース厨
俺はオープンソースもGPLも好きだよ とても自由で進んでいると思う

でもそこに付随するオープンソース厨の臭さが耐えられない

MiAUや反JASRAC反権利者な人間からも同じ臭いがするんだよね

結局>>1はそれをニコニコで、アニメやその他のコンテンツを土台に焼きなおしてるだけなのさー

148 名前: ◆WGqbpW//.k :2007/11/19(月) 04:21:28 ID:NMBNdBsA

>>136
>ニコニコ動画を使う意思があるなら、ニコニコと提携して動画を配信したくじらのように
>企業自らニコニコに話を持ちかけて、お客さまの手を煩わせるまでもないかと

くじらは大失敗でした
avexの公式動画配信もうまく言っているとは言いがたい
対してMTVのウサビッチはユーザーが上げ、ランキングに乗ること多くの人に見られました

ニコニコ動画の性質として公式動画は受け入れられにくく、
ユーザーがあげた方が受け入れられやすいものと考えています
権利者がそのように考えるならば、ユーザーが上げ、それを利用すればいい

>はっきり使わないでくれと意思表示してるじゃないか

たとえばDVDには違法アップロード禁止といったことが書いてあることがある
しかし本編であれば16:9のものは消されても4:3のものは消されない
あるいは全く消されないといったこともある
多くのアニメでは本編は消されてもMADは消されない
それがOKの意思表示であるかは分かりませんが
OKという意思表示でないということも言えない
MADに関しては宣伝になるから上げて欲しいと思っているのかもしれない

権利者がそのように思っているのならば、そのようにすればいい
権利者以外の人間がやめろといったところで意味はないし
それによって権利者に不利益をこうむらせるべきでもありません

>利益を出すために著作権侵害までやってもらわなくてもいい、大きなお世話
>これが権利者の考えかと

なぜそう考えていると考えるのですか?

149 名前: ◆WGqbpW//.k :2007/11/19(月) 04:25:15 ID:NMBNdBsA

>>138
>アニメのスレで、アニメとまったく性質が異なるもの
>(「製作者」という言葉がプログラムにも当てはまるからと言って)
>を持ち出して否定しても、議論にならないよね。

くぁせさんはアニメに限定した話はしていないと解釈しています
製作者一般の性質について述べている

>論理記号を用いた数式が、正しく有効だとしても、
>難しくて、誰が見ても明らかじゃないこともある。

きちんと理解すれば誰が見ても明らかになります

>こういう論法で相手の文を偽とかしても
>何も得るとこがないし意味をなさない。分かるよね?

きちんと理解すれば誰が見ても明らかになる文意に対して
きちんと理解すれば誰が見ても明らかになる文で持って反論する
そして相手の文意が偽になることを主張する
それが正しい議論のあり方だと考えています

150 名前: ◆WGqbpW//.k :2007/11/19(月) 04:29:50 ID:NMBNdBsA

>>140
>その普及率が現状、商用>オープンソースなんでしょ?

私は普及率と製作者が本音のところでどう考えているかは関係がないということを述べました
あなたは商用ソフトの普及率と、製作者が本音のところで改変を行われたくないと考えているかどうかに
どんな因果関係があるのか述べるべきだと考えています

>GPLは広く世界的に使われているが、
>商用と比べれば圧倒的に多くは使われてませんよ。

少数派であるかどうかは何も述べていません
少数ではないと言っているだけです
製作者は基本的に改変をいやがるというのが主張の内容でしたから
基本的にといえるほど少数ではないということを述べているだけです

>あなたの好きな売上を守るために、
>多くの商用の会社は著作権を製品につけているのですよ。

その通りです
ここでの議論は、売り上げと関係なく、本音のところで
製作者は改変をどう考えるかということについて話されています
商用ソフトの製作者が、売り上げと関係なく、本音のところでは
改変をどう考えるかが問題になります

151 名前: no name :2007/11/19(月) 05:02:57 ID:4TrFOzC0

どう考えるか今から電話して聞いてみてはどうか

152 名前: ◆WGqbpW//.k :2007/11/19(月) 05:13:27 ID:NMBNdBsA

商用ソフトの製作者に知り合いが多くいるのなら
聞いてみるのもいいのではないでしょうか

まあここでの話はアニメに関するものが主なので
手間をかけるならアニメ制作者に話を聞いてみる方が有益だとは思いますが

153 名前: no name :2007/11/19(月) 05:58:58 ID:4TrFOzC0

何寝言言ってんだ
言い出しっぺのお前が聞けよ

ちゃんと窓口があるんだからしっかり権利者や製作者に聞け
耳を塞いで聞こえないフリして「黙認だから!黙認だから!」って言ってるうちは議論にもならない

154 名前: no name :2007/11/19(月) 07:00:22 ID:XYHWVcgx

pmokyはSGをGPLにすべきだ。

155 名前: ◆WGqbpW//.k :2007/11/19(月) 07:24:51 ID:NMBNdBsA

じゃあやってみることにしましょうか

1.ニコニコ動画に本編がアップされることについてどう思うか
2.ニコニコ動画にMADがアップされることについてどう思うか
3.ニコニコ動画ではコメントがついて自分が作ったものが
  そのままの状態では見られないことについてどう思うか
4.自分が作ったものがMADで改変されることについてどう思うか
5.ユーザーが作ったMADについてニコニコ動画にアップすることについて
  ユーザーが許可を求めてきた場合どうするか
6.ユーザーが本編をニコニコ動画にアップする許可を求めてきた場合どうするか
7.ニコニコ動画への本編のアップは売り上げに正の影響を及ぼすと考えるか負の影響を及ぼすと考えるか
8.ニコニコ動画へのMADのアップは売り上げに生の影響を及ぼすと考えるか負の影響を及ぼすと考えるか

質問項目はこんなもんでしょうか

>>154
GPLじゃなくて完全フリーにしますよ

156 名前: no name :2007/11/19(月) 07:27:51 ID:4TrFOzC0

大手と中小、ニコニコに上がってるのいくつか対象にやってみればいいんじゃね
門前払いはノーに加算で

157 名前: no name :2007/11/19(月) 07:41:17 ID:u3P1gIGJ

◆WGqbpW//.k はプログラムを作ったことがありますか?
◆WGqbpW//.k はアニメを作ったことがありますか?
◆WGqbpW//.k は小説を書いたことがありますか?
◆WGqbpW//.k は絵を描いたことがありますか?
◆WGqbpW//.k は何か販売できる創作物を創ったことがありますか?

158 名前: no name :2007/11/19(月) 07:47:00 ID:CXs7HfAY

>>155
え!? 本当に聞くの?

聞くのはいいけど結果は発表して欲しくないかも...
ニコ厨的に有利な結果になるとはとても思えない
著作権厨がそこら中にコピペ貼りまくりそう...

159 名前: ◆WGqbpW//.k :2007/11/19(月) 07:53:47 ID:NMBNdBsA

>>157
◆WGqbpW//.k はプログラムを作ったことがありますか? あります
◆WGqbpW//.k はアニメを作ったことがありますか? ありません
◆WGqbpW//.k は小説を書いたことがありますか? あります
◆WGqbpW//.k は絵を描いたことがありますか? あります
◆WGqbpW//.k は何か販売できる創作物を創ったことがありますか? あります

>>158
まず答えてもらえないだろうと思いますが
俺も興味があるので一応聞いてみようと思います
連絡先貼り付けてもらえるとありがたいんですが

160 名前: no name :2007/11/19(月) 08:05:22 ID:u3P1gIGJ

>>150
>普及率と製作者が本音のところでどう考えているかは関係がない
この主張の根拠がわかりません。

普及率と製作者が本音のところでどう考えているかの関係は
計れるもんなんですか?
関係がないというならその根拠を示してから断言してください。

普及率を持ち出したのは、
仮に多くの製作者が改変を求めているならば、
世の中は、商用でなくオープンソースの普及率が高くなるべきと
いう関係があると考えるのが妥当と思っているからです。
なぜなら、簡単に言えば、誰かに改変されるということは、
プログラムソースの独占権利を犯されることになるからです。

現実そうなっていない。
ということは、自分の創ったものは自分で責任をもって独占する人が
多いということです。これが普及率を出した根拠です。

この根拠を覆すだけの、
「製作者は本音は別かもしれない」もしくは、
「製作者は本音は改変してもらいたい」かも知れないという
根拠はあるのですか?どこかがアンケートを取っているのかな?

161 名前: no name :2007/11/19(月) 08:08:34 ID:u3P1gIGJ

>◆WGqbpW//.k は小説を書いたことがありますか? あります
>◆WGqbpW//.k は絵を描いたことがありますか? あります
もし、あなたが書いた小説を、
誰か知らない人が一部書き換えてネット上に発表したら嬉しいですか?

もし、あなたが描いた絵を、
誰か知らない人が一部描き換えてネット上で発表したら嬉しいですか?

>◆WGqbpW//.k は何か販売できる創作物を創ったことがありますか? あります
もし可能であれば、どんな分野のものか教えてください。

162 名前: no name :2007/11/19(月) 08:46:22 ID:4TrFOzC0

ファンなんだから、著作物は発展のために自由にばらまいてまわることを許可する必要があるとは言うが
納得の行かないものなら引っ込めることも時には必要あるしな

重要なのは自分の意志で引っ込めることができないってことだ

間違ったものを一度出してしまい勝手に配布して回られたら、
間違ったものや気に食わないところまでが延々と流れることになる

何故勝手にばら撒いてはならないのか、何故著作物に権利があるのか
自由だの発展だの言う前にそこをしっかりと考えてみてはどうなんだ

著作権は割れ厨が思い込んでいるような腹黒い資本家の金稼ぎの道具や
ユーザーが著作物を扱う自由を不当に制限するための道具ではない

芸術や文化、その著作者の人格や魂の一部をきちんと扱うための決まりごとなんだ
不当にユーザーの権利が制限されているなんて本気で思っているのか?屑どもが

何が先進ネットユーザーの会だ 何が時代遅れだ 何が頭が固いだ
本当に時代遅れで頭の固い原始人は自己中で考えの浅いバカどもだよ

JASRACや文化庁や権利者を悪だの古いだの言う前に自分を省みるべきだね

ホントに古い考え方を持ってるのはどっちなんだよ

163 名前: ◆WGqbpW//.k :2007/11/19(月) 09:35:15 ID:NMBNdBsA

>>160
>普及率を持ち出したのは、
>仮に多くの製作者が改変を求めているならば、
>世の中は、商用でなくオープンソースの普及率が高くなるべきと
>いう関係があると考えるのが妥当と思っているからです。

仮に誰でも改変したものを自由に配布できるならば
それを使って商売をするのは難しくなります
しかし世のプログラムの製作者の多くはプログラムの作成によって金銭的利益を
得なければ生きていけない。
よって否応無く改変を禁じざるを得ません

そういった商用ソフトが世の中ではよく使われている。
これは金を取って販売するソフトには出来のいいものが多いからでしょう。
オープンソースソフトの製作者の多くは本業を持ち、
片手間にプログラムを製作しなければならないため、
商用ソフトのようなクオリティのものを作るのは困難です

商用ソフトが改変を許さず、またそれの普及率が高い理由は以上の通りです。

>仮に多くの製作者が改変を求めているならば、
>世の中は、商用でなくオープンソースの普及率が高くなるべき

仮に多くの製作者が改変可能な形でプログラムを配布することを求めていても
彼らとて生活しなければならず、商用のプログラムを改変自由にすることは困難です
また、商用のプログラム以上に出来がよく、よく使われるようなソフトを本業の片手間に作ることも困難です
多くの製作者が改変可能な形でのプログラムの配布を求めていたとしても、
非商用のオープンソースばかりが使われるようになるのは難しい、普及率はなかなか上がりません。

164 名前: ◆WGqbpW//.k :2007/11/19(月) 09:38:58 ID:NMBNdBsA

>>161
>もし、あなたが書いた小説を、
>誰か知らない人が一部書き換えてネット上に発表したら嬉しいですか?

元の作品が何かわかるようにしてもらえるなら
それはこの上ない喜びです

>もし、あなたが描いた絵を、
>誰か知らない人が一部描き換えてネット上で発表したら嬉しいですか?

絵は下手なのであまりそういうことはしてほしくないですね
うまく書き換えてもらえるならうれしいですが

>もし可能であれば、どんな分野のものか教えてください。

小説と漫画と書評を集めたものですね
漫画を描いたのは自分以外の人間です

165 名前: ◆WGqbpW//.k :2007/11/19(月) 09:41:32 ID:NMBNdBsA

>>162
>著作権は割れ厨が思い込んでいるような腹黒い資本家の金稼ぎの道具や
>ユーザーが著作物を扱う自由を不当に制限するための道具ではない

著作権は業者の金稼ぎの道具であり
業者の独占を許さないためにどこまで著作権を認めるかを変える
それが著作権の歴史でした

ttp://www.nic.ad.jp/ja/materials/iw/1997/proceedings/fujimoto/fairuse.html

ここに詳しく書いてあります

166 名前: くぁwせd ◆CSZ6G0yP9Q :2007/11/19(月) 11:29:51 ID:xt5kYFPl

 違うPCを使っているせいでトリが変わっているかもしれないけど本人です。
 >>107 >>なぜですか
 これに関しては自分の経験に拠るところが多くて論理的に説明できなかもしれないかもしれないけど
他の人の意見も組み込んでいけば理解できると思います。
 自分は昔あるものを作って親しい人にしか作ったものの内容を話さなかった。
でも話した人の中の一人が自分があまり知らない人に話して自分は少し気分が悪くなったんだ。
 まだ精神も未熟な年齢だったから変な独占欲が出てしまったと思うが
こういう感情は大人になってもある程度あると思うんだ。
この意見に関しては他の人にも聞いてみるとわかるかもしれない。
上のような感情は少しでも持ったことはあります?って
 あと著作権が本来あるべき姿も考えればわかると思う
著作権は本来、金儲けのために作られたんじゃないと思うんだ。
現実や歴史は抜きにして

167 名前: くぁwせd ◆CSZ6G0yP9Q :2007/11/19(月) 11:51:58 ID:xt5kYFPl

>>111 >いじられたくない=主流派と考えて妥当という意見
どれがけの人がいじられたくないかは知らないし分からないが
自分個人はある程度の数があると思います。

>>114
>くぁwせdさんは、ニコニコ動画で良MADにされる、賞賛のコメントがつけられる
>そういったばあいに「いじられたから嫌だ」という気持ちにはならない、
>むしろ最高の気持ちになるということで同意は取れていると考えています
これに関しては気分がいいかどうかは人によると思う。
あるアニメのMADはすごくよくて気に入ってたんだが削除されたんだorz
この点からどんなにいいMADでも自分の著作物が使われているだけで
嫌がる人もいるから上に関しては、本当に人に拠ると思う。
>>149
>アニメに限定した話はしていない
自分が今話してる話は他の著作物にもある程度適用されると思います

>>139,142
それは取り消してほしい、ガチガチの合理主義者なだけだと思う。
仮にそうなら、たくさんの時間を使った自分はどうなるんだorz
議論すべきと思うからしてたんだが・・・

>>146 >ニコニコのコメント機能に異論がある
改良の余地はあると思う

自分は2時3時以降は寝てるからレスは出来ません。
でも時間がある程度かかってもちゃんと議論を終着させるつもりです。

168 名前: no name :2007/11/19(月) 13:44:45 ID:ReiZs6kZ

>仮にそうなら、たくさんの時間を使った自分はどうなるんだorz
努力は認めるがご愁傷様としか・・・
順序を踏んで議論をしているように見えても結局平行線の域を出ていないし、
今までの流れを見ても改心する可能性はゼロに近い

169 名前: no name :2007/11/19(月) 13:54:03 ID:CXs7HfAY

>今までの流れを見ても改心する可能性はゼロに近い
そうなんだよね、>>1とベクトルが近い人は別スレ建てた
方が速いと思う

潰したい人はまた別だけど...

170 名前: no name :2007/11/19(月) 14:55:04 ID:U8xIj2TZ

こっちはまともな人が多い。
>>1が浮いて見えるよw

171 名前: no name :2007/11/19(月) 15:30:21 ID:mG0+mOFK

>それは取り消してほしい、ガチガチの合理主義者なだけだと思う。

流し読みでもいいから彼のブログを一通り読んでみるといいと思う。

172 名前: no name :2007/11/19(月) 18:08:25 ID:8Ar8uD/N

クレしんて消されんの?

173 名前: くぁwせd ◆CSZ6G0yP9Q :2007/11/19(月) 19:54:52 ID:kz1gtYIK

>>168 自分は改心の余地はあると思うんだよ、まだ自分の意見を完全に伝えれてないし

>>171 過去ログにアドレスある?

174 名前: no name :2007/11/19(月) 20:09:58 ID:TmesY2LL

>>173
1のブログ
http://d.hatena.ne.jp/pmoky/

ここの前スレであり1の電波の軌跡
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/question/1194265237/
その他1の電波
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/question/1194736291/

175 名前: no name :2007/11/19(月) 20:27:52 ID:U3y2gZKi

>>173
>>174をさらっと読んだ後
http://iwatam-server.dyndns.org/software/giron/giron/x736.html
これを読むと面白いかもしれません。

176 名前: くぁwせd ◆CSZ6G0yP9Q :2007/11/19(月) 20:29:57 ID:kz1gtYIK

>>174,175
今は忙しいから読めないが絶対に読む。

177 名前: no name :2007/11/19(月) 21:37:23 ID:mG0+mOFK

>>175
因果関係と相関関係とか、実験を好むとか、結論ありきとか、当てはまりすぎて怖いくらいだな。
pmokyの存在自体、この文章を元にしたネタなんじゃないかとさえ思える。

178 名前: no name :2007/11/20(火) 00:17:56 ID:HrwJCDbs

>>162の一部にだけ屁理屈つけて後はスルーする>>1の知的障害ぶりにワロタw
アニメは著作権フリーにしていくらでもばら撒いたり改変したりできるようにしなきゃならないんだろ?
ちゃんと返事しろよ>>1 逃げるなよ>>1 そんなんだから無職なんだよ>>1

179 名前: no name :2007/11/20(火) 00:47:41 ID:UhzR8sAJ

とばっちりで俺にも大ダメージ!

180 名前: no name :2007/11/20(火) 01:41:19 ID:Ev4QQIWL

都合のいい詭弁を3枚伏せてターン終了

181 名前: no name :2007/11/20(火) 02:22:01 ID:iZbXgm0D

もうやめて!!とっくに>>1のライフは0よ!!もう勝負はついたのよ

182 名前: ◆WGqbpW//.k :2007/11/20(火) 03:03:36 ID:j/F5SSjp

>>178
著作権法が金儲けの道具であるということを示せば
この文全てに反論したことになると俺は思ってますが
どこか足りないとあると思うなら具体的にどこにレスが欲しいか述べてください

183 名前: ◆WGqbpW//.k :2007/11/20(火) 03:04:29 ID:j/F5SSjp

>>178
>アニメは著作権フリーにしていくらでもばら撒いたり改変したりできるようにしなきゃならないんだろ?

一応言っておくとそんなことは一言も言ってませんよ

184 名前: ◆WGqbpW//.k :2007/11/20(火) 03:13:23 ID:j/F5SSjp

>>167
>どれがけの人がいじられたくないかは知らないし分からないが
>自分個人はある程度の数があると思います。

じゃあそこで同意しましょう
いじられたくない人はある程度の数いる

あなたの主張としては、そういった人々は、たとえ宣伝になったとしても
MADの作成をゆるさないということでしょうか

>自分は2時3時以降は寝てるからレスは出来ません。

俺はさっき起きました
寝る時間が不定期なのでそのうち合うこともあるとは思うんですが

185 名前: くぁwせd ◆CSZ6G0yP9Q :2007/11/20(火) 03:14:21 ID:rlSugFq/

いったい◆WGqbpW//.k はいつ寝てるんだ?と思ってレスします。

少し思ったがもし著作権が>>1の言うとおりなら
著作権は要らないんじゃないかと思った。
代わりの権利なんていくらでもあるんだし

186 名前: ◆WGqbpW//.k :2007/11/20(火) 03:23:07 ID:j/F5SSjp

>>166
>自分は昔あるものを作って親しい人にしか作ったものの内容を話さなかった。

単純な個人的興味から聞くのですけども、なぜですか?

>著作権は本来、金儲けのために作られたんじゃないと思うんだ。
>現実や歴史は抜きにして

著作権の現実は金儲けのためにある、というのは同意してもらえるのでしょうか
著作物が権利者の私益のためでなく、公益を最大化するために使われるためには
著作権法はどのようなものであるべきと考えていますか?
俺は今の金儲けのために存在する著作権法が、公益も最大化すると考えています

187 名前: no name :2007/11/20(火) 03:30:04 ID:HrwJCDbs

>>186
お前には著作権の話をする権利が無いよ

188 名前: くぁwせd ◆CSZ6G0yP9Q :2007/11/20(火) 03:36:11 ID:rlSugFq/

>>186
>単純な個人的興味から聞くのですけども、なぜですか?
ほんとになんであんな感情が出てきたか自分でも分からないんだ。
まだ小さい頃だったし変な独占欲だったのかもしれない。
でも小さい頃の感情はどれだけ経っても消えることはないと思うんだ。
だから他の人も少しは自分みたいな経験はないか
聞いてみると客観性がでてわかりやすいかもしれない。

>著作権の現実は金儲けのためにある
それはしたくないが賛成する。流れる情報を聞いてるとそうとしか思えないから。
でも著作権は元々、公益なんてもののために在ったんじゃないと思うんだ。
>>185はこの意見の補強になる

189 名前: くぁwせd ◆CSZ6G0yP9Q :2007/11/20(火) 03:39:22 ID:rlSugFq/

>>187に聞きたいんだが>>166みたいな経験はなかった?
簡単に言えば、自分の著作物が仲間に使われて心にヘンなもやもやができたとか
◆WGqbpW//.kに納得してもらうにはほかの人の意見が射るんだよ、頼むorz

190 名前: no name :2007/11/20(火) 03:40:54 ID:aXr0zQPc

著作権法の目的は文化の発展だよ
それと調和させながら著作者の権利も守ってこうというのが法の趣旨
公益は文化の発展だ

191 名前: no name :2007/11/20(火) 03:42:01 ID:aXr0zQPc

あ ついで
保護法益と公益を混同するなよ
法を語る上でこういう認識は基礎の基礎だ

192 名前: くぁwせd ◆CSZ6G0yP9Q :2007/11/20(火) 03:47:43 ID:rlSugFq/

>>190,191
自分は著作権について違う考えを持っているが、建前はそうだよね。
それで>>189みたいなことはなかった?
ほんとこれに関しては自分の経験に拠る所が大きすぎるから
一人でも多くの人の意見が必要なんだよ、やっぱり客観は必要だからさ。

193 名前: no name :2007/11/20(火) 04:01:11 ID:aXr0zQPc

>>192
主観の集積が客観だとは考えるな
客観とは主観を排して得られる複数事象の総合で論じられるものだ

それから財産権としての著作権と人権の一環としての著作者人格権の混同も見られる
そういうところを整理してこそ客観的な意見が述べられると思うが
どうかな

194 名前: no name :2007/11/20(火) 04:03:47 ID:HrwJCDbs

>>190
文化の発展は二の次だよ
著作権は人間の尊厳を守るための法律だ

>くぁwせd
創作物そのものが人間の魂の一部であり人格の一部だからだ
自分の内にあるものを取り出して現実に現しただけに過ぎない
自分の体の一部を勝手にばら撒かれるのと同じ感覚なんだ
その創作物を他人が勝手にどうこうしていいものではないってことだ

文化の発展?企業の利益?著作権はそんな単純なものではない

195 名前: no name :2007/11/20(火) 04:05:49 ID:HrwJCDbs

>>193
財産権としての著作権の話は今現在していない
それに財産権としての著作権と人権の一環としての著作権は分けて話すべきではない

196 名前: no name :2007/11/20(火) 04:12:10 ID:aXr0zQPc

何も知識も持たずに自説だけを主張するシッタカがゾロゾロ出てきたな
とりあえず俺はWGqbpW//.kとくぁwせdの比較的穏やかな意見交換にだけ注目しておくことにするよ
この二人の意見交換の様子はこの板では新鮮だ
聞く耳を持たず自説だけをまくし立てるその他に興味はない

197 名前: no name :2007/11/20(火) 04:13:55 ID:aXr0zQPc

あ スマソ
ゾロゾロじゃねえ
ヘンなのは一人か
スマソスマソ 吊ってくるわ

198 名前: くぁwせd ◆CSZ6G0yP9Q :2007/11/20(火) 04:14:35 ID:rlSugFq/

>>193,194
あ・・・いやだからさ
自分の作ったものをかってに親しい人に使われて心にヘンなもやもやができたことない?
ないならないで、違う遠回りなめんどくさい論法で◆WGqbpW//.kに納得してもらうしかないんだが

あとそろそろ寝ます。本当にたくさんの人の意見があればあるほど
説明に妥当性がつくから自分みたいな経験ないかスレ見た人は
カキコしてもらえないでしょうか?

199 名前: no name :2007/11/20(火) 04:15:42 ID:HrwJCDbs

WGqbpW//.k=aXr0zQPc

自己紹介乙

勝手に著作物をどうこうされたら不快でしょ?って話を
無理矢理金の話に持っていって自説だけを一日中喚き散らすキチガイ

そういう人間には著作権について論じる権利はない

200 名前: no name :2007/11/20(火) 04:24:52 ID:HrwJCDbs

>>198
友達だけに渡したイラストが
何故か他人に見せられていたら嫌な気分になる

これは友達以外を差別しているとか
恥ずかしいからとかとは別の次元の問題

著作権が保護するのは本来こういう人間の権利

201 名前: no name :2007/11/20(火) 04:26:35 ID:iZbXgm0D

まぁここで議論してる人たちの間でも著作権に関する認識は違うわけで
同様に権利者の間でも著作権に対する認識も当然違うだろう
「人間は100%自分が作った物は改変されたくないんだ!」だとか「企業は100%営利を追求し、それに勝るものはないんだ!」と決め付けるのではなく
さまざまな考え方の人がいるということを認識することが大切。
もちろんその中には多数派も少数派もあるのだろうけど、
少数派のことは考慮する必要はないなどと考えず、
どちらも尊重しなければいけない。

202 名前: no name :2007/11/20(火) 04:30:34 ID:HrwJCDbs

金の話だけではなく様々な考えの人がいるということを主張してるだけなのに
何故か諌められる新感覚不思議空間 それがWGqbpW//.k池沼スレ

203 名前: ◆WGqbpW//.k :2007/11/20(火) 04:34:48 ID:j/F5SSjp

>>188
>自分は昔あるものを作って親しい人にしか作ったものの内容を話さなかった。

すいません。分かりにくかったと思いますが、私が聞きたいのは、
なぜ自分が作ったものの内容を親しい人にしか話さなかったかです
加えて質問するなら、作ったものそのものは誰かに見せたのでしょうか?

204 名前: ◆WGqbpW//.k :2007/11/20(火) 04:41:33 ID:j/F5SSjp

>>202
私は改変を嫌がるかどうかは人により、改変のされ方にもよるが、
権利者は営利企業なので、それが金銭的利益になるならば
ほとんどの権利者はそれを認めるだろうといっています

205 名前: no name :2007/11/20(火) 04:49:07 ID:HrwJCDbs

>>204
金も重要だが、この場合金だけの問題ではない
ポケモン同人で任天堂が、コナン同人で小学館がそれぞれ起訴に踏み切ったように
MADによって作品のイメージが損なわれると考える場合、それを批判する権利は誰にもない
作品の金銭的な価値は作品自体のイメージも含んでいることを忘れてはならない
例えば、健全な子供向けアニメの性的なMADや倫理的に許されないMADは
健全な子供向けの安心なアニメという作品イメージを損なってしまえば価値が下がる

あくまで金銭的な価値だけで論じようというのならば俺もその舞台で反論しよう

206 名前: no name :2007/11/20(火) 04:53:12 ID:HrwJCDbs

そうでないMADなら問題ないだろうという言い分も俺も分かる
だが、それをいちいち審査する必要がないと企業が考えれば

あるかどうかもわからない宣伝効果の可能性があったとしても
少しでも作品のイメージが損なわれる可能性があるならば

自由に作品を改変するMADを認めることはないと俺は断言できる

207 名前: no name :2007/11/20(火) 04:53:23 ID:jv9/iSw4

>ほとんどの権利者はそれを認めるだろう
この主張が>>1の主観でしかないから話が進まない。
アンケートをとるなどしなければ権利者の意図など分かるはずないだろう。
他人の価値判断の基準さえもすべて自分の理屈の通りになるなどと考えるとは、傲慢にも程がある。

こんな所でいくら論じ合おうが、権利者がどういう判断を下すかという結論など出るわけがない。それなのに「認めるだろう」との結論ありきで話を進める>>1。反論する人間はそこに違和感を感じるもnが殆どだと思うのだが。

208 名前: no name :2007/11/20(火) 05:00:43 ID:HrwJCDbs

認める権利者もいるだろう、というのならまだ話もわかるけどな
ただ、大手は作品イメージで食ってるわけで、なかなか認めないとは思う
はじめから損なうイメージなんてなくね?ってタイトルだけなら認めるかもしれないってのもある

ただ、その場合も広告効果が十分にあるって蓄積データがなければ無理かと

209 名前: no name :2007/11/20(火) 05:05:34 ID:iZbXgm0D

金銭的利益になるならば改変を認める権利者も中にはいるだろうから
この調査自体に何の意味もないとは思わないけどさ(調査方法の是正は必要かもしれないが)
>>207の言うようにこの議論には意味がないと思えるな

210 名前: ◆WGqbpW//.k :2007/11/20(火) 05:21:45 ID:j/F5SSjp

>>206
確かに自分のところのキャラクターが性行為をする本を個人が作って金を取るという形式を
問題視するところもある
しかし同人誌は今もほとんどのところでは黙認され続けている
そしてニコニコのMADはそれとは比較の対象にならないぐらいに違うものです

現に本編は削除されてもMADは削除されていない、そこには同意してもらえるでしょうか

>あるかどうかもわからない宣伝効果の可能性があったとしても
>少しでも作品のイメージが損なわれる可能性があるならば
>自由に作品を改変するMADを認めることはないと俺は断言できる

どのくらいの権利者がこの文のように考えると考えていますか?

211 名前: no name :2007/11/20(火) 06:10:16 ID:HrwJCDbs

>>207は甘かった
認めているという新事実がどこからともなく現れていた

212 名前: no name :2007/11/20(火) 09:23:26 ID:14Z1Zj65

どんな調査をしようが迷惑かからないならかまわないが>>1は何を考えている?
いい提案がされても反発するだけで考慮しようとしない。
>>1は毎日変な時間に書き込んでいるが社会人になった経験あるか?
客観的な判断は大事だぞ。

213 名前: ◆WGqbpW//.k :2007/11/20(火) 09:35:15 ID:j/F5SSjp

いい提案というのは具体的にどれのことを言っていますか?

214 名前: no name :2007/11/20(火) 09:44:29 ID:14Z1Zj65

客観性に欠けてないかということだ。

215 名前: ◆WGqbpW//.k :2007/11/20(火) 09:45:41 ID:j/F5SSjp

客観性にかけていると考えた理由はなんですか?

216 名前: no name :2007/11/20(火) 09:47:43 ID:14Z1Zj65

このスレと前スレを見てだ。
それ以外の理由があるか?

217 名前: ◆WGqbpW//.k :2007/11/20(火) 09:53:11 ID:j/F5SSjp

どのレスが、どのように客観性に欠けているのかを述べてください
客観性の大事さが分かっているなら、主観を述べるのでなく客観的理由を述べるべきだと思います

218 名前: no name :2007/11/20(火) 10:15:35 ID:gDCgt1lK

どこの消防だよw

219 名前: くぁwせd ◆CSZ6G0yP9Q :2007/11/20(火) 10:38:51 ID:eiHqRhzy

>>203
>なぜ自分が作ったものの内容を親しい人にしか話さなかったかですか
こればっかりは自分個人の感情だから説明しがたいけど
一晩たったらなんとなく言葉が浮かんだ。たぶん独占欲だと思う。
自分の作ったものに独占欲が沸いたんだと思う。
たいしたものではなかったが友達にしかみせなかったんだよ。
それでその友達が自分のよく知らない人に自分の作ったもののことは
話していやな気持ちになったと思う。

あとひとつ聞きたい。レスをしたりロムったりして変な違和感があったがもしかして
公共の利益こそが最も優先されるべきって思ってる?
ここでの公共は権利者、法人としていいし
利益は金と置き換えてもいいと思うけど。

220 名前: ◆WGqbpW//.k :2007/11/20(火) 11:24:19 ID:j/F5SSjp

>>219
>それでその友達が自分のよく知らない人に自分の作ったもののことは
>話していやな気持ちになったと思う。

自分のよく知らない人に作ったものの内容を話されたから嫌な気持ちになったんですか?
改変が行われたからではなく?

たとえば、作品を作って発表したならば
それを見た人は、内容を他の人に話し、好き勝手な感想を言う
もっといえばボロクソに非難する権利があるわけですが、
それについてどう思いますか?

>公共の利益こそが最も優先されるべきって思ってる?
>ここでの公共は権利者、法人としていいし
>利益は金と置き換えてもいいと思うけど。

そうですね
著作権法は権利者の私益を守っていますが
それが同時に文化の発展という公共の利益になる
公共の利益を最大化するために、権利者の私益を守る必要があると考えています

221 名前: no name :2007/11/20(火) 12:47:39 ID:14Z1Zj65

>>1
お前に客観性がないのが1レスだけで判断されていると思っているのか?

222 名前: no name :2007/11/20(火) 12:55:17 ID:zRbfFiH2

>>220
あなたは何故自分のblogのアドレスを張られるのを嫌がるんですか?
恐らくはそれが答えです。

223 名前: no name :2007/11/20(火) 15:09:26 ID:jv9/iSw4

>>222
どういう反論が来るのか見物だな

224 名前: no name :2007/11/20(火) 18:47:09 ID:o1jRVD+R

>>1はもっと人の言うことを素直に聞き入れたほうがいいよ
これまでのレスを見ていると反対意見を荒らしとみなしている部分があるようだが・・・
大体、人に根拠を聞く前に自分で何故そのように判断されたか考えてるか?
というか、本来わからないところや疑わしい点について問いただし、結果その解を理解するためのものだが
>>1の場合は人の意見を潰すために質問をしているようにしか見えない。自分の意見を曲げるつもりはないのだからな。

このレスに対しても根拠を述べろというつもりなら、
その前にこういうレスをされる理由について、前スレとこのスレを眺めて、
自分なりに推察してからにしてくれよ?

225 名前: no name :2007/11/21(水) 10:09:31 ID:3u1yKhT7

ほとぼりが冷めた頃に話題をずらすって言ういつもの手段だろうな。

226 名前: no name :2007/11/21(水) 15:13:06 ID:98BihxVE

>>1は反論できなくて逃げたのかw
あれだけ粘着してたのに哀れなもんだなwww

227 名前: くぁwせd ◆CSZ6G0yP9Q :2007/11/21(水) 17:30:57 ID:SpUTWWAK

昨日はバカ運営のせいでカキコできなかったorz
◆WGqbpW//.kさんも同じ?

>>220
>自分のよく知らない人に作ったものの内容を話されたから嫌な気持ちになったんですか?
まだ小さい頃で話だからうまく説明は出来ないがたぶん変な独占欲が出たと思う。
批評の権利に関してはもちろんあるが、他の権利同様使い方を気をつけないといけないと思う

>公共の利益こそが最も優先されるべき
これは著作権に限った話でなく一般的な話で

228 名前: no name :2007/11/22(木) 01:39:10 ID:b68kaQz0

『柚子の生まれし頃に(?)』とかそんな感じのタイトルで、
『うたわれるものらじお』をあげてる人がいたんだけど、
タイトルがタイトルだけにニコ厨も誰も気付かず、3日で再生数300程度。

が、それにも関わらず、権利者削除。
確かタグも何もなかったし、投稿者のコメントにも『うたらじ』を臭わすようなコメントはなかった。

「柚子」で検索して引っかかったのか、
再生数300人の中にたまたま関係者がいたのかわからんが、
とりあえず「うたわれるもの製作委員会」の削除の徹底振りは異常。

ところで、他のアニメは詳しく製作会社が書いてあるのに、
「うたわれるもの製作委員会」だけwikiに記載がないんだけど。
他に類を見ないまでに削除に躍起になってるこの製作会社はいったいどこ??

229 名前: no name :2007/11/22(木) 05:33:02 ID:0bH0ifzK

躍起になってるとか異常とかよく言えたもんだ
キチガイここにきわまれり

230 名前: ◆WGqbpW//.k :2007/11/22(木) 05:42:16 ID:smkWIDuc

>>227
>まだ小さい頃で話だからうまく説明は出来ないがたぶん変な独占欲が出たと思う。

つまりあなたが問題視しているのは著作権で守られているものではないし、
他のどんな権利で守られているものでもない
そしてあなたが問題視している根拠はその自分の主観であり、他の根拠による説明は難しい、ということでしょうか

>批評の権利に関してはもちろんあるが、他の権利同様使い方を気をつけないといけないと思う

批評の権利は、制限すると言論弾圧になってしまいますので
全面的に認めるべきだと思います
もちろん内容を他者に話す権利も批評の前提に必要なので認められるべきだと思います

>これは著作権に限った話でなく一般的な話で

一般論として公共の利益が最も優先されるべきだとは思いません
私益を守ることが公共の利益にもなるなら私益は守られるべきだし
公共の利益を守ることで私益が損なわれる、
または私益を守ることで公共の利益が損なわれるなら
ケースバイケースで判断する必要があると考えています

231 名前: ◆WGqbpW//.k :2007/11/22(木) 05:44:02 ID:smkWIDuc

お、書けましたね
連続投稿って言われて書き込みが出来なくなってました

>>221
1レスだけ挙げろとはいっていません
客観性がないことの客観的理由を述べてくださいといっているだけです

232 名前: ◆WGqbpW//.k :2007/11/22(木) 05:47:36 ID:smkWIDuc

>>222
>あなたは何故自分のblogのアドレスを張られるのを嫌がるんですか?

匿名掲示板に個人のブログを晒すとろくなことにならないからですね

233 名前: no name :2007/11/22(木) 07:15:09 ID:tgRpjHFU

>>228
うたらじはうたわれの委員会じゃなくて音泉が絡んでるみたい
あそこはうpされたロダごと潰すから

234 名前: no name :2007/11/22(木) 08:42:58 ID:0bH0ifzK

>>232
匿名動画サイトに動画を勝手に上げられるとろくなことにならないからじゃね?
はい答えでました

235 名前: no nane :2007/11/22(木) 09:12:29 ID:/ZJ1iTKW

フルーツバスケット全滅したのには泣いたな〜。゜(ノω×`)゜。アゥ
フルーツバスケットってなんか削除理由あるか?

236 名前: no name :2007/11/22(木) 09:19:12 ID:0bH0ifzK

>フルーツバスケットってなんか削除理由あるか?
(;^ω^)・・・。

237 名前: no name :2007/11/22(木) 10:01:20 ID:ZPaYL0LC

ごちゃごちゃうるせーよ^q^
タダであにめ見たいから消さないでくださいって言ってりゃいいんだよ乞食共^q^

238 名前: no name :2007/11/22(木) 11:21:02 ID:hvzjtb1E

>>237
揚げ足取るようで悪いが「乞食共」の一言でお前の発言は全く説得力を失ってるぞ。
ただの罵倒ならそれでもいいが、いやしくも遵法を説く意図があるのなら、
もう少し見識を持って言葉を選ぶべきだろう。

名前
メール
コメント
新着レスの表示 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50