アニメ削除状況調査


告知欄


■アニメ削除状況調査

現在表示しているスレッドのdatの大きさは109KBです。

1 名前: ◆WGqbpW//.k :2007/11/05(月) 02:21:59 ID:I2H+rLMp

ニコニコ動画での削除状況の情報を募集しております。

即削除であったか、非削除であったか、期間限定であったか。
分かるなら削除までの大体の日数もお願いできませんでしょうか。

タイトル/DVD初動売り上げ/削除状況の順になっております

銀魂2    14397 即削除
少年陰陽    3647
湾岸ミッ    6126
ヒロイッ    1482
ゼロの使    4253
ひぐらし    4913
Devil May    1896
絶望先生    6654 非削除
電脳コイ    3978 期間限定(1日)
School     3216 非削除
もえたん    3477
ぽてまよ    2013

2 名前: ◆WGqbpW//.k :2007/11/05(月) 02:23:38 ID:I2H+rLMp

ニコニコ動画から削除対象の作品

18,665 魔法少女リリカルなのはStrikerS
7,781 DARKER THAN BLACK-黒の契約者-
6,690 一騎当千 DragonDestiny
3,195 アイドルマスター XENOGLOSSIA
3,849 ながされて藍蘭島
3,121 sola
2,500 神曲奏界ポリフォニカ
2,442 シャイニング・ティアーズ・クロス・ウィンド
1,080 ひとひら



非削除対象の作品

26,712 らき☆すた
14,933 天元突破グレンラガン
13,721 おおきく振りかぶって
8,945 ハヤテのごとく!
5,712 CLAYMORE
3,821 瀬戸の花嫁
2,068 精霊の守り人


2007年4月にスタートしたアニメのDVD初動売り上げをリストアップした。
累計売り上げだと販売期間によって差がつくので初動で比べたい。
売り上げの平均はニコニコ動画からの削除対象でないものが10844枚, 削除対象のものがが5480枚。
一部の作品だけがあたり、多くの作品は売れないという状況を考えると、数が多いほど不利になると考えられる。
両者が同数になる上位7つだけに絞る。
このとき非削除の平均が10844、削除は6543。削除されないものとされるものでは、
40%近く売り上げに差がある。

マンホイットニーのU検定で上位7つを比べると、有意水準5%で有意差がでた。
95%以上の確率で、ニコニコ動画から削除しないほうが売り上げが上がるといえる。



このように2007年4月期のデータでは有意な差が出ています。
削除されやすい順、削除されにくい順に適当に並べたものなのでここも訂正がありましたらお願いします。

3 名前: ◆WGqbpW//.k :2007/11/05(月) 02:24:43 ID:I2H+rLMp

非削除(現在でも最速うpされたものが残っていて一話から辿れるもの。あるいは削除体制がゆるく大体いつでも一話から辿れるもの。
どの時点まで一話から辿れれば非削除と判断するかはこれからの課題)
シャナ2
二ノ宮
バンブー
クラナド
もっけ
ナイトウィザード
MOONLIGHT MILE 2nd
神霊狩


期間限定(一日〜一週間程度の放置の後削除されるもの。正確には非削除でも削除でもないもの)
みなみけ
カイジ
ef
こどものじかん
キミキス
Myself;Yourself
しゅごキャラ
ひぐらしのなく頃に解


削除(最速がうpされてから、深夜帯になる前、まだ人が見ている間に削除されるもの)
ガンダムOO
げんしけん2
もやしもん
逮捕しちゃうぞ


削除?
しおんの王
レンタルマギカ
獣神演武
DC2
BLUE DROP
素敵探偵ラビリンス
魔人探偵脳噛ネウロ
ドラゴノーツ


期間限定?
スケッチブック


DVDを売る気がない。ビジネスモデルが違う
メイプルストーリー
デルトラクエストなど

ちなみに今期はこのように分類しております。
抜けや勘違いなど情報があったら訂正をよろしくお願いします。

4 名前: ◆WGqbpW//.k :2007/11/05(月) 02:26:25 ID:I2H+rLMp

目的は、ニコニコへのアニメうpが権利者にとって利益になることを示し
ニコニコ動画の利用を促進してもらうことです
情報がありましたらよろしくお願いします

5 名前: no name :2007/11/05(月) 05:26:33 ID:iQnifnPO

A:
売り上げが伸びれば、ニコニコ(動画サイト)のおかげ
売り上げが伸びなければ、作品がダメだったせい

B:
売り上げが伸びれば、ニコニコ(動画サイト)での盛り上がりがなくとも売れていた
売り上げが伸びなければ、ニコニコ(動画サイト)でタダ見が横行したせい

AもBも必死に主張すればするほど、妄言になっていくんだよ
ここのスレ主もデータを並べたつもりかもしれないけど、所詮Aの域を出てないし、
Bに属する輩と水掛け論がはじまれば、また見慣れたループを繰り返すだけ

6 名前: ◆WGqbpW//.k :2007/11/05(月) 05:28:50 ID:I2H+rLMp

妄言にしないためにはデータを出していくしかあるまい

7 名前: no name :2007/11/05(月) 08:15:22 ID:uNDYP2hX

Aはよく見るけどBの主張なんてしてる奴一人も見たことないけど・・・

8 名前: no name :2007/11/05(月) 08:30:27 ID:01DJfCOc

>>4
今のところ「もっけ」ぐらいかな
狭い地上波だけ(それでも3大都市の東京、名古屋、大阪だけはカバーしているけど)でBS波、CS波、ネット配信等が無い。
権利者も削除したら余計に売れなくなるから、ニコニコ動画で見てコメントで盛り上がって、2ちゃんねるでも盛り上がってねってことだろ。

9 名前: no name :2007/11/05(月) 09:24:45 ID:TiNSP55t

確かに削除されたら、DVDを買う気が失せる。
DVDを見るたびに権利者と削除のことを
思い出して、なんかムカつく…。

10 名前: no name :2007/11/05(月) 09:40:32 ID:TiNSP55t

非削除のやつは、DVDの感想をみんなで
共有できるから、買う価値はあるね。
映像の上に、シーン別で感想コメント
を付け加えるメリットがある。
グレンラガンDVDは大幅なカット修正が行われて
いるらしいぞ。だから、テレビアニメは大目に
見てると想像してみる。

11 名前: no name :2007/11/05(月) 09:58:10 ID:DvJjqS2C

>>9
それ脅しのつもり?

12 名前: no name :2007/11/05(月) 09:59:33 ID:iQnifnPO

>>6
そのデータが所詮、「合計値」でしかないわけだよ

「ニコニコ(動画サイト)での盛り上がりがなくとも売れていた」分の数字に
「ニコニコ(動画サイト)のおかげ」でどれだけの数字が増えたか、さらに
「ニコニコ(動画サイト)でタダ見が横行したせい」でどれだけ減ったのか、
その内訳が出てくるなら大いに価値は認められるけど、売り上げは所詮
全てを包み込んだ結果の「合計値」に過ぎない

そもそも、それ以上に根本的なところで言うと、

>>4
> 目的は、ニコニコへのアニメうpが権利者にとって利益になることを示し
> ニコニコ動画の利用を促進してもらうことです

これって、すでに角川なんかは、インターネットでの盛り上がりに理解の
ある発言も珍しくないけど、むしろ認めればこそ、角川自身がネットでの
配信やプロモーションの機会を自社独自のナワバリで構築していこうと
いう流れになってるよね
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/special/19233.html
↑動画配信サービス「アニメNewtypeチャンネル」の立ち上げもそうだし、
http://www.yomiuri.co.jp/net/cnet/20071023nt0a.htm
↑BitTorrentの日本法人設立に際し、角川が約9億円の出資をおこない、
積極的な介入姿勢を見せたことも驚嘆に値する
(尚、出資金額の「約9億円」は他の関連記事に基づく)

ニコニコ(動画サイト)のイニシアティブは、何かと濫用されている表現を
借りて言えば「時代遅れのビジネスモデル」と、時代的な実情のニッチに
うまく割り込めた点にあり、ビジネスモデルが追いついてくれば、いずれ
必要のないものになってくる
というか、商業的な著作物を無許諾でアップされるだけの不正規な場に
「イニシアティブ」とか言うこと自体、どうかしているわけで、所詮それが
ビジネスモデルの立ち遅れならば、正しく手続きが行なわれるところで
それを取り戻せばいい

角川がしていることも明らかにそういうことだね
あくまでも根本的な問題は手続きの不正規性だし、それをクリアしない
限り、「アンタなんかと付き合うぐらいなら何億でも支払う方がマシよ!」
と言われてるに等しい嫌われ者が、内訳にも出てこない利益のために
なびく話はないよ

13 名前: no name :2007/11/05(月) 10:28:58 ID:DvJjqS2C

なんか六時に消されるっぽいね。
うpする人は六時以後にしよう。

14 名前: no name :2007/11/05(月) 10:36:36 ID:g+O++29H

>>9
そうなんだよなあ。最近アニメ自体が楽しく感じられなくなって、昔の一般人に戻ろうかなあと。
アニメ知らない夏前ごろまでは平和だったもんなあ。
(パチンコみたいだwww)

15 名前: no name :2007/11/05(月) 12:21:06 ID:TiNSP55t

>>12
ニコニコ動画のようなコメント機能をつけるか
どうか、が問題だろ。コメント機能無しなら、
ヤフーでもようつべでもファイル交換でも
腐るほどいっぱいある。

16 名前: no name :2007/11/05(月) 12:23:27 ID:uNDYP2hX

というか、ニコニコ動画って共有の中でどれだけのシェアがあるのかわかって言ってるの?
なんか、ニコニコが世界の全てで中心みたいな顔してるけどさあ・・・

17 名前: no name :2007/11/05(月) 12:25:38 ID:DvJjqS2C

ゆとりにとって世界のすべてがニコニコです。

18 名前: no name :2007/11/05(月) 12:26:58 ID:TiNSP55t

>>14
アニメはビジネス臭いというか、資本主義の論理臭が
ぷんぷん漂ってきたからなあ。見たければ買え!みたいな
感じ…。グレンラガンのようにみんなで盛り上がる
みたいなニコニコ動画向けのアニメが欲しい。

19 名前: no name :2007/11/05(月) 12:42:28 ID:uNDYP2hX

というか、ビジネスが当たり前だろ・・・
見たければ買えと同じように
見せたければ買わなくては

20 名前: no name :2007/11/05(月) 12:56:48 ID:DvJjqS2C

アニメはボランティアでたのむ

21 名前: no name :2007/11/05(月) 13:01:15 ID:uNDYP2hX

制作費はどこから出るんだどこから

22 名前: no name :2007/11/05(月) 13:02:26 ID:DvJjqS2C

有志で。
飯ぐらいはおごってやるよ。

23 名前: no name :2007/11/05(月) 13:06:36 ID:uNDYP2hX

儲からないから誰も作らなくなるどころか
そもそも不可能だから作れなくなるっつーの

24 名前: ◆WGqbpW//.k :2007/11/05(月) 20:02:00 ID:I2H+rLMp

http://animeanime.jp/biz/archives/2007/10/2007dvd.html

ここによると、2007年上半期、日本と海外合わせたアニメのDVD売り上げは
28億円減少している。

海外向けとこども向けのアニメDVD売り上げは大きく悪化した。
しかしニコニコで見られているような日本の一般向けアニメのセルDVD売り上げは、
38億円上昇している。前年比15%増だ。

こういう数字もある。これもまたニコニコに有利な数字といえる。

25 名前: no name :2007/11/05(月) 20:14:28 ID:JMzKThBq

フィギュアとかどう?
不正にうpする奴あまりいないから 
ネットによる宣伝効果だけあるはずなんだが

26 名前: no name :2007/11/05(月) 20:22:21 ID:iQnifnPO

>>24
流石にそこまで>>5の「A」を地で行くようなことを言われてもね

27 名前: ◆WGqbpW//.k :2007/11/05(月) 20:52:00 ID:I2H+rLMp

ちゃうねん
問題は削除状況のデータが足りないってことだ
まあ別にここで議論してもいいんだが、主題はデータをくださいというところだ

28 名前: ◆WGqbpW//.k :2007/11/05(月) 21:19:44 ID:I2H+rLMp

マルチになっちゃうけど質問板行ってみるか。

29 名前: ◆WGqbpW//.k :2007/11/05(月) 21:28:16 ID:I2H+rLMp

質問板にも立ててきた
というわけでこっちは議論に使おう

深夜UHF局に放送するためには一局あたり月額150万円かかる
http://artifact-jp.com/2007/10/30/anime-businessmodel/
しかし、ニコニコに上げれば視聴率はそれより高いにも関わらずタダで使える
http://it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?n=MMITzx000022082007&cp=3

適切なタイミングで削除が行われれば、DVDのセルともレンタルともかち合わない
無料で視聴させることでDVDをプロモーションするアニメのビジネスモデルであれば、
ニコニコへのうpは権利者の利益になる

30 名前: no name :2007/11/05(月) 21:34:04 ID:+UqH+I4t

という妄想でした

31 名前: ◆WGqbpW//.k :2007/11/05(月) 21:35:50 ID:I2H+rLMp

議論板も議論板でレベル低いな
どうすりゃいいんだ一体

32 名前: no name :2007/11/05(月) 21:44:39 ID:+UqH+I4t

そもそも無断うpをどうこうという議論自体レベルが低いんじゃないかな
権利者の自由でしょ

33 名前: ◆WGqbpW//.k :2007/11/05(月) 21:45:33 ID:I2H+rLMp

権利者の自由だから
権利者にとって利益になることを示す必要がある

34 名前: no name :2007/11/05(月) 21:52:58 ID:iQnifnPO

俺も何だかんだ言ってるけど、データを集めること自体はいいと思うよ

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/3914/1168328827/
単純に、こういうのを眺めてるだけでも思うところはいろいろあるしね

ものすごく個人的なことだけど、ぽてまよなんて自分的には「あれ、盛り上がってたよね?」と
思う作品だったのに、初動で2013とか正直ショックだし
削除頻度で言えば「気がついたら前回の放映分が消えている」程度で、全話見ようとすれば
難儀な頻度だったろうけど、最新の放映分を見る分には苦労してなかったと思う

こういう作品ごとの傾向を見る分には悪くない、というか、楽しいと思うね

ただ、さらに>>24への指摘を加えることになるけど、DVDの総合売り上げなんて、その年度、
どれぐらい劇場でのヒット作品がDVD化されたか?によって、前年比30%近い増減も生じる
ものだと言われてる
そういう「勝ち組」主導の成績なのか、全体的な向上なのか?も、少なくとも主張の根拠に
用いたいなら調べてみればいいじゃないか
この違いの大きさもわからんわけではないだろう
ましてやビジネスを語るなら、調べて当然のことだし、そこまで踏み込めていないお前さんも
他人を嘆くほどレベル高くなんかないよw

35 名前: ◆WGqbpW//.k :2007/11/05(月) 21:55:50 ID:I2H+rLMp

>>34
ありがとう

銀魂2    14397 即削除
少年陰陽    3647
湾岸ミッ    6126
ヒロイッ    1482
ゼロの使    4253
ひぐらし    4913
Devil May    1896
絶望先生    6654 非削除
電脳コイ    3978 期間限定(1日)
School     3216 非削除
もえたん    3477
ぽてまよ    2013 期間限定(約一週間)

36 名前: no name :2007/11/05(月) 23:09:58 ID:WFwkvf/g

銀魂は即削除だから一番売れているってことになっちゃうじゃん…
銀魂を買う層と、ゼロの使い魔を買う層は全然違うだろうし
原作の売れ方も違うでしょう
なんかデータ集めるのはいいけどいろんなパラメーターが含まれすぎてるよ
もうちょっと細かく分類するとか…
でもまあ調べてみるのは面白そうです。がんばって!

37 名前: ◆WGqbpW//.k :2007/11/05(月) 23:10:24 ID:I2H+rLMp

>>34
もちろんこのデータじゃ何もいえない
ポイントは削除と非削除で売り上げに差が出るかどうか
統計的に有意差まで出ているのだから削除しないほうが
DVDが売れる確率は相当高い

38 名前: ◆WGqbpW//.k :2007/11/05(月) 23:13:47 ID:I2H+rLMp

>>36
DVDを売るのが目的になっていない
ゴールデンタイムのキッズ向けアニメを含めると
ワンピースナルトブリーチとかそういうのも入れなきゃならなくなる
これを入れるのは合理的じゃない(こういうアニメはまず削除されるが、
DVDはあまり売れない。銀魂はかなり例外的)
テレビ局が権利を持ってしまっているので削除されないことも期待できない
そういうのは外してしまっていいと思う
ここのデータを欲しがっている人もいるので一緒にしてはいるけど

39 名前: no name :2007/11/05(月) 23:33:25 ID:+UqH+I4t

やっぱDVD売れるのはホモ向けか

40 名前: no name :2007/11/05(月) 23:55:28 ID:te5JoN5g

放送局が多い作品のほうがDVD売れてる気がする、または最初からネット配信してる作品とか

41 名前: no name :2007/11/05(月) 23:59:03 ID:+UqH+I4t

>>40
逆だろ
DVDが売れることが分かってるから投資額が大きく放送局が多い
売れると分かってるからネット配信してる

42 名前: ◆WGqbpW//.k :2007/11/06(火) 00:11:19 ID:pPae+m09

ネット配信しているからといってわざわざそのサイトまで行って見る奴は少数だろう
ニコニコなら

ユニーク訪問者数は120万人、平均滞在時間は1時間、1月あたりの平均訪問回数は8.8回。
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20358452,00.htm

こういう数字が出ている

43 名前: no name :2007/11/07(水) 00:25:48 ID:HsnOghZW

ハヤテは消されてるってば……。

44 名前: ◆WGqbpW//.k :2007/11/07(水) 00:30:07 ID:epDG98cb

ハヤテは今は消されてるけど
昔は見放題だった
こういうのをどう扱うかという場合
うpが売り上げにどのような効果を与えるかという観点なので
非削除に分類すべきかと思う
今は期間限定だろう
らきすたと同じようなパターン

45 名前: no name :2007/11/07(水) 00:51:11 ID:t2z3pNcG

ここ見るべし
http://blog.nicovideo.jp/2007/11/post_199.php

46 名前: no name :2007/11/07(水) 03:56:15 ID:B/AE4XDz

クラナドとバンブー以外は削除祭状態だな。こどものじかんは最新話
だけは削除してないかんじ。

47 名前: no name :2007/11/07(水) 06:35:12 ID:guQA4X4Y

三時間以内の即削除なんて今まであったか?w
あの対談が影響してるのかもしれないな…

48 名前: no name :2007/11/07(水) 06:42:55 ID:scwaJpjS

school daysなんて数分ももたなかったじゃないか

49 名前: no name :2007/11/07(水) 06:59:04 ID:1GMpxJy8

やはり運営が消しているんじゃないな。
噂の「削除ツール」で外部の人間が消してるっぽい気がする。
この中にいるだろ、在宅バイトで削除やってるやつとか(自宅警備員の集まりだからありがち)、
nyあたりで流出したツールでクラックしてるやつとか(これはほんとにあったら恐い)

50 名前: no name :2007/11/07(水) 08:07:18 ID:35kmdJz9

アリス探偵局の一期が全滅してた
他の天てれアニメは未だ健在だというのに


DVD発売フラグなら良いんだけど

51 名前: no name :2007/11/08(木) 03:20:40 ID:AMdWV7Ru

削除されるアニメの商品はニコニコの市場欄から削除すべき

52 名前: no name :2007/11/11(日) 08:45:27 ID:miwcbQOs

pmoky上げ。

53 名前: no name :2007/11/11(日) 13:02:26 ID:H5GQzUQT

>>2
なんだかよくわからないけどとりあえず標本数少なすぎね?
外れ値かもしらないらきすた抜いて有意差出るか?

54 名前: no name :2007/11/11(日) 13:37:09 ID:LaWaenk5

現在、質問交流板の方がメインなので誘導
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/question/1194265237/

55 名前: no name :2007/11/13(火) 00:59:06 ID:sewJQNs+

ここでもやってたのかwww
お前らそんなにアニメが見たいのかよww

56 名前: no name :2007/11/14(水) 12:35:52 ID:oDb42ejE

>>53
自分に都合の悪いデータを抜いてるだけだって。

57 名前: ◆WGqbpW//.k :2007/11/18(日) 03:08:52 ID:coarY+8J

http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/question/1194265237/998
>自分は著作権は作った人のためにあると思うんだよ

著作財産権自体は作った人のところにはあまりありません
基本的には著作権は著作物を利用する業者が利益を上げるためにあります

58 名前: くぁwせd ◆CSZ6G0yP9Q :2007/11/18(日) 03:09:26 ID:4NlZNMm0

交流板の>999は親切な人だな
ということでage

59 名前: くぁwせd ◆CSZ6G0yP9Q :2007/11/18(日) 03:10:58 ID:4NlZNMm0

>>57
でも在るべき姿は自分の言ったものだろ?

60 名前: ◆WGqbpW//.k :2007/11/18(日) 03:17:10 ID:coarY+8J

>>59
業者が利益を上げられるようにすることで文化が発展する
それがあるべき姿だと思っています

61 名前: くぁwせd ◆CSZ6G0yP9Q :2007/11/18(日) 03:23:20 ID:4NlZNMm0

例えばさ
自分の作ったものは自分だけのものにしたいじゃないか?
ほかの人には使われたくないって言う感情があるじゃないか?
たとえお金が絡んでなくても、そういう感情はあるじゃないか?
これはおk?

62 名前: no name :2007/11/18(日) 03:28:28 ID:QomZh7BR

>61

自分でupした動画を削除されたら怒ってるんだもんな
当然わかってると思うよw

63 名前: ◆WGqbpW//.k :2007/11/18(日) 03:29:15 ID:coarY+8J

>>61
自分だけのものにしたい人もいるでしょうし
いろんな人に自由に使ってもらいたい人もいるでしょう

64 名前: くぁwせd ◆CSZ6G0yP9Q :2007/11/18(日) 03:34:41 ID:4NlZNMm0

>>63
それでアニメが好きでアニメを作ってしまうような人は
アニメに対しての愛もすごいから、その感情もすごい。
だから、ほとんどの人が「自分だけのものにしたい人」だと思う。
これはおk?

65 名前: 横やり失礼 :2007/11/18(日) 03:35:59 ID:j0bS4Kmv

製作者が何を怒っているかというと、
アニメ放映後にもニコニコにアップされることを怒っているんだよ。
本来、DVDを購入しないと視聴できない時期にもニコニコなら見れてしまう。

◆WGqbpW//.k は、
テレビ放映中のアニメを主に調査しているようだが、
それだと、TV視聴者にニコニコ視聴者が上乗せされるだけなので、
そりゃまあアニメの売上上がると考えられるのは当たり前じゃね?

そもそもの問題は、不特定の人間が放映中・放映後に関わらず
アニメをアップすることに製作者が怒っているということだろ。

そこで、アニメの放映中のデータだけ取ってきて、
仮に売上上がっていたとしても、問題の反論にはならないだろ。

だから何なの?って感じがするんだが・・・

66 名前: ◆WGqbpW//.k :2007/11/18(日) 03:37:12 ID:coarY+8J

>>64
>だから、ほとんどの人が「自分だけのものにしたい人」だと思う。

なぜでしょうか?

67 名前: ◆WGqbpW//.k :2007/11/18(日) 03:41:35 ID:coarY+8J

>>65
俺は放送終了後ある程度残して置いて欲しいと思っていますが
調べているのはどのくらい残すのが利益になるのかであり、
即削除が利益になるならば即削除すればよいだろうと考えています
一番利益になる期間だけ残せばいい

もちろん権利者の利益になるような動画だけ残ってればかまいません
放送中に見られたアニメが一番影響がはっきり出るだろうと思って調べています
過去作が残っていなくても別にかまいません
過去作にいい影響があるかどうか調べる方法もまだ思いついていません

68 名前: くぁwせd ◆CSZ6G0yP9Q :2007/11/18(日) 03:46:11 ID:4NlZNMm0

>>66
愛が深ければじぶんだけのものにしたい感情も深くなるだろ?
例えば自分の彼女が他の男と仲良くしてるとこなんて見たくないのと同じ。

>>65
>不特定の人間が放映中・放映後に関わらずアニメをアップすることに製作者が怒っている
なんて言って怒ってたの?

69 名前: ◆WGqbpW//.k :2007/11/18(日) 03:51:39 ID:coarY+8J

>>68
>愛が深ければじぶんだけのものにしたい感情も深くなるだろ?

アニメへの愛というのはまず多くの人に見てもらいたい
見て感動してもらいたいといったもので、
自分だけのものにしたいというようなものではないと思いますが
まあ人によって違うとは思いますが

70 名前: くぁwせd ◆CSZ6G0yP9Q :2007/11/18(日) 03:55:43 ID:4NlZNMm0

>>69
まぁ、愛に関しては難しい問題がたくさんあるから適度にスルーしようか

でも自分の嫌いな人間、または見ず知らずの人間には
自分の好きなものに触って欲しくないだろ?

71 名前: ◆WGqbpW//.k :2007/11/18(日) 03:56:47 ID:coarY+8J

>>70
アニメに関しては
自分の見ず知らずの多くの人に見てもらいたいものだと思います
まあ人によって違うとは思いますが

72 名前: 横やり失礼 :2007/11/18(日) 04:02:05 ID:j0bS4Kmv

>>67
>調べているのはどのくらい残すのが利益になるのか
これはこれで意味があることだと思います。(可能かどうかは別として)

ただ問題は全然違うところにあって、
>権利者の利益になるような動画だけ残ってればかまいません

となっていない現在のニコニコの姿に、
著作権厨や製作者が非難をしていたということです。
(もちろん随分、改善されつつはありますが)

対して、◆WGqbpW//.k の主張は、
その部分を端に置いておいて、
「権利者はもっとニコニコを利用ください」
となっていいましたよね。だから多くの人が疑問を投げかけている。

「都合の悪い部分もあります。でも使い方によっては都合が良くもなります」
「だから、皆さん利用しましょう」じゃ説得力に乏しいですよ。

「悪い部分」を「良い部分」が上回るという材料をださないと、
1000人中、501人以上を納得させられません。

それには、どれくらいの損失があるかのデータと
購入者が増加しているというデータの比較が必須です。

73 名前: 横やり失礼 :2007/11/18(日) 04:03:38 ID:j0bS4Kmv

>>68
>>不特定の人間が放映中・放映後に関わらずアニメをアップすることに製作者が怒っている
>なんて言って怒ってたの?

一言で言えば、
「アニメをアップする権利は、権利をもっている人だけだ」

74 名前: ◆WGqbpW//.k :2007/11/18(日) 04:04:06 ID:coarY+8J

>>72
俺は現在のニコニコの姿を支持したことなど一度もありません
比べているのは損害と利益とどっちが大きいか
それが一番よく分かるのはDVD売り上げだと考えています

75 名前: ◆WGqbpW//.k :2007/11/18(日) 04:05:07 ID:coarY+8J

>>73
偽まる氏のラジオのことであれば、一応言っておけば、同時に
「地上波放送分についてはとやかくいわない」ということも言っています

76 名前: くぁwせd ◆CSZ6G0yP9Q :2007/11/18(日) 04:08:53 ID:4NlZNMm0

>>71
>アニメに関しては自分の見ず知らずの多くの人に見てもらいたいものだと思います
そう思うね。
でもさ、見るだけと作ることではアニメに対する近さが違うよね
例えば触ることと見ることでは全く違うように

>>73 おk。分かった。

77 名前: ◆WGqbpW//.k :2007/11/18(日) 04:10:16 ID:coarY+8J

>>76
アニメを二次創作される
コメントをつけられるといったことについては
拒否反応を示す人もいるでしょう

78 名前: 横やり失礼 :2007/11/18(日) 04:12:45 ID:j0bS4Kmv

>>74
では今のニコニコの姿は◆WGqbpW//.k から見て、
支持すべきものですか、否ですか?

>それが一番よく分かるのはDVD売り上げだと考えています
具体的に、損害と利益とどっちが大きいかは、
DVDの売上をどうみれば分かるのですか?

79 名前: no name :2007/11/18(日) 04:17:04 ID:4NlZNMm0

>>77
だから権利者はMADやらなんやらを作るニコニコは好かれてないと思うんだ。
よく知らない人間に自分の好きなものを触られて作り変えられるんだから。

80 名前: ◆WGqbpW//.k :2007/11/18(日) 04:19:46 ID:coarY+8J

>>78
基本的には支持するものではないですね
削除対象の動画をアップしたり再アップしたりするべきではないと考えています

>具体的に、損害と利益とどっちが大きいかは、
>DVDの売上をどうみれば分かるのですか?

アニメを見られたり保存されたりすることでDVD売り上げが落ちる損害と
視聴者が増えることにより売り上げが上がる利益
悪印象のコメントがついたりすることで作品の価値が損なわれ印象が悪くなり、売れ行きが悪くなる損害と
賞賛のコメントがついて印象がよくなる、コメントでファン同士が交流することでコミュニティが生まれ、
二次創作が行われそこから興味を持った人をさらに集めるといった利益
それを一番よくあらわすのがDVD売り上げであり、アニメはDVD売り上げにより利益の大部分を得るものですから、
ニコニコ動画に上げられたことが損害になるか利益になるかもこれで大部分が判断可能であると考えています

81 名前: no name :2007/11/18(日) 04:21:41 ID:7I4zLZre

>>75
それはあの番組に出ていた人達の見解であり、「局の方がどう判断するか」「局の判断を仰ぐだけ」とも言ってるね

82 名前: ◆WGqbpW//.k :2007/11/18(日) 04:22:55 ID:coarY+8J

>>79
>>優れたMAD作品になったり
>>賞賛のコメントがついてファン同士の交流が行われていたりするものを
>>めちゃくちゃにされているとは考えないでしょう

>それはもちろん賛成する。ニコニコの最高な点だと思ってる。
>でもさ例えば、感動アニメを爆笑MADにするのはめちゃくちゃにされてると
>思う人もいるだろ?

あなたはこのように言っています
それは時と場合によりけり
人にもよるし、つかわれかたにもよるでしょう

83 名前: くぁwせd ◆CSZ6G0yP9Q :2007/11/18(日) 04:23:48 ID:4NlZNMm0

>>80
ところでさ、もう寝よ。
>>79は文もおかしくなってきてるし、自分は文がまともに理解できなくなってきてる
「無駄に伸ばすな、ボケ」とか思ってるかもしれないが明日にしないか?
明日は夜もいられるから・・・

84 名前: 横やり失礼 :2007/11/18(日) 04:24:20 ID:j0bS4Kmv

>>80
>削除対象の動画をアップしたり再アップしたりするべきではないと考えています
把握しました。

>アニメはDVD売り上げにより利益の大部分を得るものですから、
>ニコニコ動画に上げられたことが損害になるか利益になるかもこれで大部分が判断可能であると考えています

だから、売上を「どう見ることで」利益と損害を判断できるのでしょうか?
HOWを聞いています。

85 名前: ◆WGqbpW//.k :2007/11/18(日) 04:24:56 ID:coarY+8J

>>81
しかし実際彼らが権利を持っているはずのシャナ2やドクロちゃんは消されていない
局がそう判断したのかもしれません
実際どういう状況なのかはよく分かりません

86 名前: ◆WGqbpW//.k :2007/11/18(日) 04:25:36 ID:coarY+8J

>>83
別にいいですよ

87 名前: ◆WGqbpW//.k :2007/11/18(日) 04:28:57 ID:coarY+8J

>>84
>だから、売上を「どう見ることで」利益と損害を判断できるのでしょうか?
>HOWを聞いています。

これが非常に難しい
削除対象のアニメはやけに売り上げが低く
削除されないアニメの売り上げがやけに高い
という状況が何度も繰り返される、といったことでしか
それをまともに示すことは難しいと考えています

いいアイデアがあれば教えていただきたい

88 名前: くぁwせd ◆CSZ6G0yP9Q :2007/11/18(日) 04:33:09 ID:4NlZNMm0

じゃあまた明日
横槍さんも少しは◆WGqbpW//.kの意見を聞いてあげてね

89 名前: 横やり失礼 :2007/11/18(日) 04:39:46 ID:j0bS4Kmv

>>87
確かに極めて難しいと思います。

>削除対象のアニメはやけに売り上げが低く
>削除されないアニメの売り上げがやけに高い

というのも、売上が極端に高いか低いと言っても、
アニメ作品はその人気によって、売れる予想される枚数が
桁違いに異なるので、何を基準にそれを断言するのか?
その根本的なアイデアがなければ、意味をなさないと思います。

私はノーアイデアなので考えてください。

そしてそのアイデアが多くの人を説得させるだけのものでなくては、
「どの期間アニメがアップされれば、最大の売上を期待できるか」
という結果、それも製作会社が見て納得する形の結果は、
得られないと思います。

90 名前: 横やり失礼 :2007/11/18(日) 04:40:28 ID:j0bS4Kmv

>>88

そろそろ5時ですので私も寝ますw

91 名前: no name :2007/11/18(日) 10:40:39 ID:iozfCzXp

アニメ本編うpが削除されるならAVなどのうpも規制されるはず。
ニコニコから結構な量の動画が消えるな。

MADは何でもかんでも消す、というのはどうかと思ってる。
MADにも種類があるからな。

92 名前: no name :2007/11/18(日) 10:48:49 ID:YTV2tKGm

>>91
AVって・・・、OVAの間違いだろ。
そだと言ったくれ、頼む。wwww

93 名前: no name :2007/11/18(日) 13:24:05 ID:JPgMfzbi

アダルトビデオのうpは厳しく規制されてますw

94 名前: no name :2007/11/18(日) 13:29:46 ID:PaKZNaTr

ニコニコからMADを取り去ったら転載うpとゲームプレイ動画くらいしか置けなくなるじゃんか

95 名前: no name :2007/11/18(日) 13:31:21 ID:exTLyMFm

この調子でアニメ全削除してくれ
目障りだ

96 名前: no name :2007/11/18(日) 13:52:05 ID:9KNqKsYZ

あんまり削除すると規制の緩いところが名乗りを上げて受け皿になるぞ
なんで1chが滅びて2chが生き残ったのか・・・

97 名前: もやしもん :2007/11/18(日) 13:53:29 ID:jIi9zpf1

ニコニコはアニメいらないんじゃないか?
運営はそう判断してないか?
著作権といえばほとんど消えるけど。
消してますよを。アニメに転化してないか?

98 名前: no name :2007/11/18(日) 14:30:55 ID:7I4zLZre

> あんまり削除すると規制の緩いところが名乗りを上げて受け皿になるぞ

名乗りを上げるというのも変だと思うが、規制されるようなことをしている利用者が
より規制の緩いところを見つけだして移っていくのは当然の流れ

ニコニコにはタイトルと黒画面だけの動画、それとその動画本体をアップされてる
ところへの直URLを記載して、コメント機能は連絡用
散々叩かれてるzip動画と何ら大差のない手段で流出促進も目についてきたしね

99 名前: no name :2007/11/18(日) 14:47:11 ID:D4CvcDkc

ぶっちゃけこんな議論おまいらの自己満足であって、
業者はこんなとこ見て真剣に考えたりしてない。
著作権にうるさくするかどうか判断するのは上のやつらだし。
そんなやつらは忙しくてこんなとこ見てないのですよ。

要は
アニメただで見たいから消さないで下さいだろwwwwww

100 名前: no name :2007/11/18(日) 14:48:06 ID:9KNqKsYZ

http://nantokadoga.com/player.php?mid=121361ab8eb49afd581a57b6428f8c4a
なんとかはガンダム生き残ってるが、まだまだ受け皿には遠いな
しかしじわじわ伸びてる感はある

あぁなんで削除ツール渡しちゃったんだニコニコ、削除に応じてちんたら3日後削除といった2chみたいな対応でよかったんだよ

101 名前: no name :2007/11/18(日) 14:54:01 ID:jhwLHTpt

>>100
URL張るな 人増えたらニコニコと同じ道を行くことになるだろ

102 名前: no name :2007/11/18(日) 15:06:10 ID:mCVk3i/G

>>100
削除対応が遅いと管理不行き届きで訴えられるぞw

あと、なんとか動画だけでなく
XMOEとかもあるから権利者も韓国語を習得して元のパンドラTV(韓国)を消さないといけなくなるなw

P2Pと一緒でいたちごっこになるだけだ

103 名前: もやしもん :2007/11/18(日) 16:11:24 ID:jIi9zpf1

放送してるだろ?
全ての国民に見せてるだろ?
うpしたら消す。おかしくないか?
大事なものなら放送するなよ。なら、うpされないよ。

104 名前: no name :2007/11/18(日) 16:40:37 ID:fe4cR3dw

>>103
お前そんな事いったら違法コピーのゲームやアプリの問題だって
大事なものなら売ったりしなければコピーされる事もない話になるだろw

2chはひろゆき個人だから逃げられるけど、ニコニコはドワンゴ運営だから
いざ訴えられると逃げられないし、賠償金払わず逃げるなんて選択肢もないから、
社会のルール守って訴えられないよう運営するのはしょうがねーんじゃね。

105 名前: no name :2007/11/18(日) 17:04:11 ID:a6miClbF

ニコニコパクリの動画を世界中に広まったら、
大変なことになるだろうなwwww

106 名前: くぁwせd ◆CSZ6G0yP9Q :2007/11/18(日) 19:10:06 ID:4NlZNMm0

>>91-92の流れに吹いてしまった自分がレスしますよっと

>>82
>人にもよるし、つかわれかたにもよるでしょう
確かにそうだが基本、人は自分の作ったものを他の人には
いじって欲しくないんだよ。
自分が好きで作ったものなら、なおさらに

107 名前: ◆WGqbpW//.k :2007/11/19(月) 01:05:27 ID:NMBNdBsA

>>106
なぜですか?

自分の作ったソフトウェアを、改変自由で公開するGPLライセンス
http://ja.wikipedia.org/wiki/GNU_General_Public_License
というものが多くの人に支持され、使用されていることについてはどう思いますか?

108 名前: no name :2007/11/19(月) 01:11:18 ID:XYHWVcgx

複数人で開発して行く発展途上のものと、完成品でありそれ以上手を加える必要のないアニメなどは別だと考えるべき。

109 名前: no name :2007/11/19(月) 01:19:13 ID:u3P1gIGJ

>>107
GPLはcopyleftだぞ。
改変自由で販売、無料公開は自由である代わりに、
ソース公開の義務を押し付けるというもの。

>多くの人に支持され
多くの人ってどれくらいの割合?
商用(対してcopyright)であるwindowsに比べても多いと言えますか?

そもそもプログラムとアニメや小説を同じに論じるのはナンセンス。
ここでGPLを持ち出すということは、
小説の一部を改変して誰かが売ることも
暗に認めていることだよな。おかしいと思わないか?

110 名前: ◆WGqbpW//.k :2007/11/19(月) 01:41:38 ID:NMBNdBsA

>>109
くぁwせdさんの主張は、自分の作ったもので、愛があれば、
いじって欲しくないというものです

自分の作ったもので、おそらく愛があるであろうソフトウェアを
コピーレフトで公開する人が存在することについてどう思いますかと聞いています

111 名前: no name :2007/11/19(月) 01:56:37 ID:u3P1gIGJ

>>110
くぁwせdさんは

>基本、人は自分の作ったものを他の人には
>いじって欲しくないんだよ。
と言っている。

「基本的に」と言うことは、中にもいじられて気にしない人もいる。
でも、自分の能力と労力をかけてつくったものを、
いじられることを良しと思わない気持ちは、至極当然のこと。
いじられたくない=主流派と考えて妥当という意見(と俺は理解した)。

中には、コピーレフトしたい人もいるかもしれない。
だから何を主張したいのか?が分からなかったので横やりを刺した。

そもそも、ここはアニメ等の著作権の話ですよね。
その流れで、プログラムのGPLを持ち出すのはおかしいしよな?

同人以外のアニメにコピーレフトの作品がひとつでもありますか?

112 名前: no name :2007/11/19(月) 02:12:08 ID:u3P1gIGJ

>>110
さらに言わせてもらうと、
GPLライセンスを適応する動機は、自分が作ったものを、
・さらに改良して良いものにしてもらいたい。
・部品として使って役に立ててもらいたい。
・みんなで作ることで、生産性を高めたい。
からです。

これは、いじくって欲しいとか欲しくないとか
別次元のことです。

そこに、GPLを持ってきて、「どう思いますか?」は、
質問としてもおかしいですよね?

113 名前: no name :2007/11/19(月) 02:13:31 ID:Za7U7uO9

クリエイティプコモンズライセンスなどのもとにアニメが作られるようになったらいいよね。
動画そのものが商品という考えではなく動画を広告媒体として活用する考えに転換して、
改変不可(広告削除不可)の条件で頒布すればいい。

アニメ作品を改変するのは著作権ではなく著作者人格権の侵害になるから、
コラージュ素材として著作物を使うのと同じようなやり方以外は基本的に避けた方がいいね。
つまりMADは許容される可能性があるけどエロシーンカットなどは著作者以外だめってこと。

114 名前: ◆WGqbpW//.k :2007/11/19(月) 02:16:06 ID:NMBNdBsA

>>111
>でも、自分の能力と労力をかけてつくったものを、
>いじられることを良しと思わない気持ちは、至極当然のこと。

くぁwせdさんは、ニコニコ動画で良MADにされる、賞賛のコメントがつけられる
そういったばあいに「いじられたから嫌だ」という気持ちにはならない、
むしろ最高の気持ちになるということで
同意は取れていると考えています

一般に製作者はいじられることを望まないのだから、ニコニコ動画にあげることは望まれない
という論はこの段階でもう成立しない

ニコニコ動画にあげると、
「望む改変が行われて満足する気持ちよりも、望まない改変を嫌がる気持ちの方が多くの製作者で強い」
「それがニコニコ動画にアップされることによる金銭的利益よりも重要視される」

上記二つが満たされないと、「製作者が改変を嫌がるから」
ニコニコ動画にアップしないという論は成立しないと考えています

115 名前: no name :2007/11/19(月) 02:27:12 ID:4TrFOzC0

そもそもいじりたいなら事前に許可を取ればいい
許可なんてしてもらえるわけがないって言うなら
いじることは権利者にとっても製作者にとってもダメなんだよ

これまでMADなんてものはアングラでやってきたことだろ?

何故アングラかといえば犯罪行為で他人の権利を踏みにじる行為だからだ
MADなんて気持ち悪い、くだらない、原作レイプと思う人間も少なくない
むしろ世間ではMAD否定派が大多数を占めてるんだってことを念頭におくべきだ
ニコニコ動画は自分の身の周りのごく一部の状況を世間一般の状況だと勘違いし易い
否定派は時間の無駄だから避けるし無視するから目に見えないだけだ

アングラで、少数で深部でやっていたからこそ黙認されていたものなんだから
堂々と200万アカウントを誇るニコニコ動画でやってしまえばそこで黙認は終わりだ

削除されるのも当たり前だし、MADは本編ではないというのは自分たちだけのルールだろう

MADだから、ファンのリスペクトの発露、著作権を捨てて二次創作として認めろ
こういう意見を主張して自分が正しく当然の言い分だと言って憚らないMAD作者や信者の人間性を疑うね

116 名前: ◆WGqbpW//.k :2007/11/19(月) 02:28:41 ID:NMBNdBsA

>>112
>これは、いじくって欲しいとか欲しくないとか
>別次元のことです。

私が言いたいのは
製作者が自分が作ったものであり、それに愛があったとしても
改変を望む人もいるということだけです

製作者に愛があるならば他の人に触って欲しくない、改変して欲しくない
というのは偽であるということがいいたいだけです
くぁせさんの主張にはそれしか根拠がない
アニメの場合と限定しているわけでもなければ
大部分の製作者はといった割合に関する言及もない
なのでこの反論でも有効なんです

私の反論は、この反論をきっかけに主張がもっと正確になればいいなというぐらいの意味しかありません
くぁせさんがどういう意味で「製作者は愛があるので改変を嫌がる」と主張しているのか
今のところはわかっていませんから

117 名前: ◆WGqbpW//.k :2007/11/19(月) 02:34:51 ID:NMBNdBsA

>>115
>削除されるのも当たり前だし、MADは本編ではないというのは自分たちだけのルールだろう

製作者がNOというなら削除されるのも当たり前でしょう
しかしNOと言われるかどうかは今のところ未知数です
MADであっても本編であっても
MADはあまり消されませんし
本編を消さない権利者もいます
状況次第で認めるかどうかの判断は変わってくる

認められるかどうかは、二次創作や本編のアップにどれだけ宣伝効果があるか
改変やコメントをつけられるといったことをどれだけ権利者が嫌がるかによって変わってくると考えています

118 名前: no name :2007/11/19(月) 02:34:58 ID:U3y2gZKi

改変を望む人もいる
そうでない人もいる

それならば事前に許可を取れば万事解決おーるおっけー
これが結論じゃね。

119 名前: no name :2007/11/19(月) 02:35:09 ID:4TrFOzC0

>>116
はっきり言ってしまうと、MADなんてものは他人の創作物の切り張りだろう?
自分の創作物を切り張りされて喜ぶ製作者は極めて少ないと思うぞ

リスペクトされてトレースしたりして自分で描いたMAD動画なんかは
製作者もそれなりに喜ぶかもしれないし感心するかもしれないけど
単にシーンや絵を切り張りして音楽やSEを変えただけでは
「人様が一生懸命作ったものを切り張りして笑いものかよ」
なんて思われたとしても、まったくおかしくはないと思うけどな

根拠やデータ以前に道義的にどうなのかってあたりをしっかり考えて見るべきかと

120 名前: no name :2007/11/19(月) 02:40:24 ID:4TrFOzC0

>>117
未知数だからやっていいという言い分には疑問を感じるね
判断をしっかりと仰いでから行動に出るべきではないかな
どんな製作会社にもきちんと電話窓口くらいあるだろう

MADを作る前に、本編を上げる前に、著作権を無視せず
きちんと話し合って利用の了解を取ってはどうだろうか

少なくとも"未知数=不明"ならば、行動を止めて判断を仰ぐ
それが大人の、一社会人としての道理に適った行動というものでは?

121 名前: no name :2007/11/19(月) 02:40:38 ID:u3P1gIGJ

>>114
?????
論点を大きくズレていると思うんだが、まあいいや

仮に、良MADなら「いじられたから嫌だ」とならないとしよう。
しかし、良MADじゃない方が圧倒的に多いでしょう。
その場合の気持ちは無視ですか?

>一般に製作者はいじられることを望まないのだから、ニコニコ動画にあげることは望まれない
>という論はこの段階でもう成立しない

逆を言えば、ニコニコにあげることは望まれる可能性があるということ
でおkかな?

これは単に、
良MADが作られるというわずかな場合にのみ成り立つということだよな?

他の可能性についてはどう考えているのか?
(所謂原作レイプと呼ばれるMAD等)

122 名前: ◆WGqbpW//.k :2007/11/19(月) 02:40:42 ID:NMBNdBsA

>>118
>それならば事前に許可を取れば万事解決おーるおっけー

ニコニコ動画ユーザーが上げようと思う作品を事前に一つ一つ審査する
複数の作品が絡むならば複数の権利者に確認を取って意見を集約する
そのような作業が現実的に可能だと思いますか?

今の無許可でアップされる状況を権利者が利益になると考えている場合
そのプロセスを踏むことで権利者が受けるメリットにはどのようなものがあると考えますか?

123 名前: no name :2007/11/19(月) 02:46:12 ID:u3P1gIGJ

>>116
>製作者が自分が作ったものであり、それに愛があったとしても
>改変を望む人もいるということだけです

うん。確かにいるかもね。でも少数派だよね。
だから、くぁせさんは「基本的」にと言っているよね。

少数派を理由にして何を反論しているのか?
反論にもなっていないと思うんだが・・・

124 名前: ◆WGqbpW//.k :2007/11/19(月) 02:47:15 ID:NMBNdBsA

>>121
>良MADが作られるというわずかな場合にのみ成り立つということだよな?

同意が取れているのはそこだけだということであり、
実際には人により、改変のされ方により異なるというのが私の主張です
それがどれだけの場合になるのかは私にはわかりません

私の主張の力点はそこではなく、「製作者が改変をどう感じるか」よりも
それが金銭的利益になるかの方が優先されるというものです
改変が嫌だと思う権利者が一部であっても全部であったとしても
それによって売り上げが上がるならば製作者がNOということはほとんどないと考えています
ちなみに、ニコニコ動画で行われるような改変が嫌だと思う権利者が
全部であるとも大部分であるとも考えていません

125 名前: no name :2007/11/19(月) 02:47:43 ID:4TrFOzC0

>>122
>そのような作業が現実的に可能だと思いますか?
可能だろうが不可能だろうが俺たちの知るところではない
本当に作品に愛があり、たくさんの人々にその作品を知ってもらいたい、楽しんで欲しい
そういう思いがあるのならば、きちんと了解を取るべきでは?

>今の無許可でアップされる状況を権利者が利益になると考えている場合
泥棒が落として行った金に味を占める権利者などいないと断言しよう
もし、いくらかの権利者が積極的に泥棒して欲しいと思っていたとしても、
その権利者以外の大多数の泥棒されたくないと思っている権利者はどうなる?
判断を仰がないという選択はあらゆる意味において愚かだと思うよ

やはり"まず連絡を取って話し合って了解を得る"これが一番ベターな行動だね

126 名前: ◆WGqbpW//.k :2007/11/19(月) 02:49:35 ID:NMBNdBsA

>>123
>うん。確かにいるかもね。でも少数派だよね。

少数派であるという根拠はなんでしょうか

商用ソフトであれば、ソースコードを公開し、自由に改変して利用可能にするというわけには
なかなかいきませんが、それと製作者が本音の部分で改変されたくないと思っているかどうかとは別問題です

127 名前: no name :2007/11/19(月) 02:53:02 ID:u3P1gIGJ

>>116
>アニメの場合と限定しているわけでもなければ
>大部分の製作者はといった割合に関する言及もない
>なのでこの反論でも有効なんです

これはあまりにもかっこ悪いよな。
アニメの話題の中での相手の発言に、「アニメが」という言葉が
なかっただけで、GPLとかまったく関係ないことを持ち出してるよね。

後、自分で自分の反論が有効だとか・・・言うなよw
恥ずかしいだろ

128 名前: no name :2007/11/19(月) 02:53:59 ID:4TrFOzC0

>>124
売り上げが上がるとか上がらないとか結果論だよね?
糞MADで売り上げが下がる可能性は考えないの?
必ず全ての作品に関してMADによって利益は上がるの?
それも確定しないのに宣伝になるから無断でやるっていうのは詭弁だよ
屁理屈もいい加減にしたらどうだい?

著作者に文句を言われたたくないならちゃんと著作者や製作者と話し合え
これが結論

129 名前: ◆WGqbpW//.k :2007/11/19(月) 02:55:47 ID:NMBNdBsA

>>125
>泥棒が落として行った金に味を占める権利者などいないと断言しよう
>もし、いくらかの権利者が積極的に泥棒して欲しいと思っていたとしても、
>その権利者以外の大多数の泥棒されたくないと思っている権利者はどうなる?

泥棒であるというのはどういう意味で言っているのでしょうか。
大多数であるという根拠はなんでしょうか。

二次創作も本編のアップも基本的には作品が好きだから行われているものでしょう
ユーザーが作品が好きで自主的に宣伝を行っている
それにより得た利益が泥棒が落としていった金だと考える権利者が大部分だという主張でしょうか
その根拠はなんですか?

130 名前: no name :2007/11/19(月) 02:57:38 ID:u3P1gIGJ

>>126
商用ソフトとオープンソースソフトの普及率を見れば一目瞭然です。

逆に少数派でないと考える理由を教えてください。

>それと製作者が本音の部分で改変されたくない
これこそ何の根拠もないんじゃないですか?あなたの妄想ですか?

131 名前: no name :2007/11/19(月) 03:05:18 ID:4TrFOzC0

>>129
作品が好きなファンのリスペクトでもやってることは結局泥棒だよね
大多数という根拠?今のところネットを利用したって公言してるのは一応角川だけだよね(無断うpや無断改変うpのことは無言及だが)
じゃあ他の企業、削除に走ってる企業が大半なんだから大多数ということで問題ないね

他人のものを無断で拝借することが君の住んでる国では
窃盗とか泥棒と言わないのなら心から謝るけどさぁw

宣伝だというのなら、きちんと折衝して許可取ってから言おうぜ

今のMAD作者、信者、本編うp主は屁理屈を捏ね続ける犯罪者でしかない

132 名前: ◆WGqbpW//.k :2007/11/19(月) 03:06:51 ID:NMBNdBsA

>>127
その文が真だとしたら、相手の文が偽になるならば
その文は論理的に有効な文です

論理的に有効であるかどうかは
客観的に誰が見ても明らかなものです

くぁせさんの主張は、
「基本的に製作者というものは改変を認めないものだ」というものです
アニメという限定もないし、割合についての言及もない
GPLが広く使われているということが示せれば
改変を認める製作者が少数ではないということも言えます
くぁせさんの主張は偽になります

これは「アニメ製作者がニコニコ動画を使うかどうか」という問題とは直接の関わりはありません
くぁせさんの主張を偽にしているだけです

133 名前: no name :2007/11/19(月) 03:09:54 ID:u3P1gIGJ

>>131
「俺は売上に貢献しているぜ」みたいな痛い奴が多いよな。

134 名前: ◆WGqbpW//.k :2007/11/19(月) 03:15:21 ID:NMBNdBsA

>>128
>売り上げが上がるとか上がらないとか結果論だよね?
>糞MADで売り上げが下がる可能性は考えないの?
>必ず全ての作品に関してMADによって利益は上がるの?

ここで話し合われているのは「ニコニコ動画へのアップが利益になるならば、
権利者はニコニコ動画を使うかどうか」というものです

>著作者に文句を言われたたくないならちゃんと著作者や製作者と話し合え

コンテンツで商売をしている権利者は「ニコニコ動画へのアップは一律にOKです」とは言えません
糞MADで不利益を受けることもあるでしょうし、本編がいつまでも残っていれば不利益になることもあるでしょう
かといって一つ一つの作品を審査し権利関係を処理するというのも現実的に無理があると私は考えています

一律にOKというわけにもいかないが、一つ一つ審査するのはコストがかかりすぎる
OKでもNGでもない今の状態が一番権利者の利益になる

権利者がそのように判断したならば、我々がとやかく言うようなことはないだろうというのが私の意見です
権利者がそう判断しないならばもちろんそうすべきではないですが。

135 名前: ◆WGqbpW//.k :2007/11/19(月) 03:19:13 ID:NMBNdBsA

>>130
>商用ソフトとオープンソースソフトの普及率を見れば一目瞭然です。

普及率にはいろいろな問題がからんできます
金をかけて宣伝したようなソフトの方がよく売れますし
オープンソースのソフトには素人には使いにくいものが多いというのもあります

しかし製作者が本音の部分で改変してほしくないと考えているかどうかとは別問題です
私はGPLが広く使われていることを持って、改変されたくないと考えている製作者は少数ではないということが
言えると考えています

136 名前: no name :2007/11/19(月) 03:22:57 ID:4TrFOzC0

>>134
ニコニコ動画を使う意思があるなら、ニコニコと提携して動画を配信したくじらのように
企業自らニコニコに話を持ちかけて、お客さまの手を煩わせるまでもないかと

>コンテンツで商売をしている権利者は「ニコニコ動画へのアップは一律にOKです」とは言えません
じゃあダメなんだよ
はっきり使わないでくれと意思表示してるじゃないか
未知数でもなんでもない

利益を出すために著作権侵害までやってもらわなくてもいい、大きなお世話
これが権利者の考えかと

137 名前: ◆WGqbpW//.k :2007/11/19(月) 03:27:01 ID:NMBNdBsA

>>131
>じゃあ他の企業、削除に走ってる企業が大半なんだから大多数ということで問題ないね

それは現在ニコニコ動画へのアップが利益になると考えられていないからであり
ニコニコ動画が利益をもたらすことがわかれば考えを変えるでしょう

>他人のものを無断で拝借することが君の住んでる国では
>窃盗とか泥棒と言わないのなら心から謝るけどさぁw

著作権侵害は泥棒とは違います
違法であっても権利者が問題ないと考えるなら犯罪ではありません

>宣伝だというのなら、きちんと折衝して許可取ってから言おうぜ

一つ一つの動画に許可をとることは現実的に不可能と考えています
権利者の側にコストがかかりすぎる

>今のところネットを利用したって公言してるのは一応角川だけだよね

GONZOはYouTubeにGONZO DOGAというのを作りましたね
京都アニメーションはYouTube効果を認めているそうですし
ニコニコ動画にバナー広告も出しています

138 名前: no name :2007/11/19(月) 03:27:29 ID:u3P1gIGJ

>>132
アニメのスレで、アニメとまったく性質が異なるもの
(「製作者」という言葉がプログラムにも当てはまるからと言って)
を持ち出して否定しても、議論にならないよね。

ある程度意図を読んで、その土台の上で話を進めないと、
何の意味もない話がつらつら進んで行くだけだよね?


もし俺が同じようなことするとしたら・・・

「論理的に有効であるかどうかは、
 客観的に誰が見ても明らかなものです」

これは偽だとも言えるよ。

論理記号を用いた数式が、正しく有効だとしても、
難しくて、誰が見ても明らかじゃないこともある。

こういう論法で相手の文を偽とかしても
何も得るとこがないし意味をなさない。分かるよね?

139 名前: no name :2007/11/19(月) 03:31:37 ID:4TrFOzC0

ただのアホか ノシ

140 名前: no name :2007/11/19(月) 03:34:55 ID:u3P1gIGJ

>>135
>私はGPLが広く使われていることを持って、改変されたくないと考えている製作者は少数ではないということが
言えると考えています

だからwwwww
その普及率が現状、商用>オープンソースなんでしょ?
それも圧倒的に。普及率に様々な要因があるから何なんですか?
現実のデータに準じた話ができないんなら、終わってますね。

>改変されたくないと考えている製作者は少数ではない
なんで少数派ではないのですか?
GPLは広く世界的に使われているが、
商用と比べれば圧倒的に多くは使われてませんよ。

なんでかわかりますか?
あなたの好きな売上を守るために、
多くの商用の会社は著作権を製品につけているのですよ。

141 名前: no name :2007/11/19(月) 03:36:01 ID:CXs7HfAY

二次創作物に関しては権利者としたら
「イチイチ注意してもキリがない、宣伝になればラッキー」
って程度のものじゃない?

142 名前: no name :2007/11/19(月) 03:36:27 ID:u3P1gIGJ

>>139
そのとおりw
◆WGqbpW//.k は病気なので真面目に話したら駄目だぞw

俺は遊びに来ている

143 名前: no name :2007/11/19(月) 03:41:47 ID:U3y2gZKi

フリーソフトだってオープンソースよりそうじゃない物の方が多い気がするんだけど
その辺は◆WGqbpW//.k の脳内ではどう処理されてるんだろう・・・

144 名前: no name :2007/11/19(月) 03:49:20 ID:uVIgjUT/

「オープンソースでない有象無象のプログラムなど考慮に入れる価値もありません。」

145 名前: no name :2007/11/19(月) 03:55:08 ID:4TrFOzC0

>>143
実はフリーソフト界にはオープンソース厨という屑がいてね
オープンソースでないというだけで任天堂信者のように粘着するキチガイだ
GPLだのGNUだのソースを公開しないのは自己中心的な極悪人だの喚いて回るアホでね
そういう精神障害者の粘着のし過ぎで開発中止配布中止に追い込まれたものもたくさんある

そこかしこで彼のような人間はさっさと死んでしまえばいいと思われている

146 名前: 141 :2007/11/19(月) 03:58:05 ID:CXs7HfAY

ごめんごめん、しょーもない事言っちゃった?

ただ今は>>1とくぁwせdが議論してる所で
くぁwせdはニコニコのコメント機能に異論があると思ったのでね

自分の事は無視してくれて構わないので議論を進めて下さい

147 名前: no name :2007/11/19(月) 04:02:04 ID:4TrFOzC0

オープンソースでないものを悪と定義してしまうのがオープンソース厨
俺はオープンソースもGPLも好きだよ とても自由で進んでいると思う

でもそこに付随するオープンソース厨の臭さが耐えられない

MiAUや反JASRAC反権利者な人間からも同じ臭いがするんだよね

結局>>1はそれをニコニコで、アニメやその他のコンテンツを土台に焼きなおしてるだけなのさー

148 名前: ◆WGqbpW//.k :2007/11/19(月) 04:21:28 ID:NMBNdBsA

>>136
>ニコニコ動画を使う意思があるなら、ニコニコと提携して動画を配信したくじらのように
>企業自らニコニコに話を持ちかけて、お客さまの手を煩わせるまでもないかと

くじらは大失敗でした
avexの公式動画配信もうまく言っているとは言いがたい
対してMTVのウサビッチはユーザーが上げ、ランキングに乗ること多くの人に見られました

ニコニコ動画の性質として公式動画は受け入れられにくく、
ユーザーがあげた方が受け入れられやすいものと考えています
権利者がそのように考えるならば、ユーザーが上げ、それを利用すればいい

>はっきり使わないでくれと意思表示してるじゃないか

たとえばDVDには違法アップロード禁止といったことが書いてあることがある
しかし本編であれば16:9のものは消されても4:3のものは消されない
あるいは全く消されないといったこともある
多くのアニメでは本編は消されてもMADは消されない
それがOKの意思表示であるかは分かりませんが
OKという意思表示でないということも言えない
MADに関しては宣伝になるから上げて欲しいと思っているのかもしれない

権利者がそのように思っているのならば、そのようにすればいい
権利者以外の人間がやめろといったところで意味はないし
それによって権利者に不利益をこうむらせるべきでもありません

>利益を出すために著作権侵害までやってもらわなくてもいい、大きなお世話
>これが権利者の考えかと

なぜそう考えていると考えるのですか?

149 名前: ◆WGqbpW//.k :2007/11/19(月) 04:25:15 ID:NMBNdBsA

>>138
>アニメのスレで、アニメとまったく性質が異なるもの
>(「製作者」という言葉がプログラムにも当てはまるからと言って)
>を持ち出して否定しても、議論にならないよね。

くぁせさんはアニメに限定した話はしていないと解釈しています
製作者一般の性質について述べている

>論理記号を用いた数式が、正しく有効だとしても、
>難しくて、誰が見ても明らかじゃないこともある。

きちんと理解すれば誰が見ても明らかになります

>こういう論法で相手の文を偽とかしても
>何も得るとこがないし意味をなさない。分かるよね?

きちんと理解すれば誰が見ても明らかになる文意に対して
きちんと理解すれば誰が見ても明らかになる文で持って反論する
そして相手の文意が偽になることを主張する
それが正しい議論のあり方だと考えています

150 名前: ◆WGqbpW//.k :2007/11/19(月) 04:29:50 ID:NMBNdBsA

>>140
>その普及率が現状、商用>オープンソースなんでしょ?

私は普及率と製作者が本音のところでどう考えているかは関係がないということを述べました
あなたは商用ソフトの普及率と、製作者が本音のところで改変を行われたくないと考えているかどうかに
どんな因果関係があるのか述べるべきだと考えています

>GPLは広く世界的に使われているが、
>商用と比べれば圧倒的に多くは使われてませんよ。

少数派であるかどうかは何も述べていません
少数ではないと言っているだけです
製作者は基本的に改変をいやがるというのが主張の内容でしたから
基本的にといえるほど少数ではないということを述べているだけです

>あなたの好きな売上を守るために、
>多くの商用の会社は著作権を製品につけているのですよ。

その通りです
ここでの議論は、売り上げと関係なく、本音のところで
製作者は改変をどう考えるかということについて話されています
商用ソフトの製作者が、売り上げと関係なく、本音のところでは
改変をどう考えるかが問題になります

151 名前: no name :2007/11/19(月) 05:02:57 ID:4TrFOzC0

どう考えるか今から電話して聞いてみてはどうか

152 名前: ◆WGqbpW//.k :2007/11/19(月) 05:13:27 ID:NMBNdBsA

商用ソフトの製作者に知り合いが多くいるのなら
聞いてみるのもいいのではないでしょうか

まあここでの話はアニメに関するものが主なので
手間をかけるならアニメ制作者に話を聞いてみる方が有益だとは思いますが

153 名前: no name :2007/11/19(月) 05:58:58 ID:4TrFOzC0

何寝言言ってんだ
言い出しっぺのお前が聞けよ

ちゃんと窓口があるんだからしっかり権利者や製作者に聞け
耳を塞いで聞こえないフリして「黙認だから!黙認だから!」って言ってるうちは議論にもならない

154 名前: no name :2007/11/19(月) 07:00:22 ID:XYHWVcgx

pmokyはSGをGPLにすべきだ。

155 名前: ◆WGqbpW//.k :2007/11/19(月) 07:24:51 ID:NMBNdBsA

じゃあやってみることにしましょうか

1.ニコニコ動画に本編がアップされることについてどう思うか
2.ニコニコ動画にMADがアップされることについてどう思うか
3.ニコニコ動画ではコメントがついて自分が作ったものが
  そのままの状態では見られないことについてどう思うか
4.自分が作ったものがMADで改変されることについてどう思うか
5.ユーザーが作ったMADについてニコニコ動画にアップすることについて
  ユーザーが許可を求めてきた場合どうするか
6.ユーザーが本編をニコニコ動画にアップする許可を求めてきた場合どうするか
7.ニコニコ動画への本編のアップは売り上げに正の影響を及ぼすと考えるか負の影響を及ぼすと考えるか
8.ニコニコ動画へのMADのアップは売り上げに生の影響を及ぼすと考えるか負の影響を及ぼすと考えるか

質問項目はこんなもんでしょうか

>>154
GPLじゃなくて完全フリーにしますよ

156 名前: no name :2007/11/19(月) 07:27:51 ID:4TrFOzC0

大手と中小、ニコニコに上がってるのいくつか対象にやってみればいいんじゃね
門前払いはノーに加算で

157 名前: no name :2007/11/19(月) 07:41:17 ID:u3P1gIGJ

◆WGqbpW//.k はプログラムを作ったことがありますか?
◆WGqbpW//.k はアニメを作ったことがありますか?
◆WGqbpW//.k は小説を書いたことがありますか?
◆WGqbpW//.k は絵を描いたことがありますか?
◆WGqbpW//.k は何か販売できる創作物を創ったことがありますか?

158 名前: no name :2007/11/19(月) 07:47:00 ID:CXs7HfAY

>>155
え!? 本当に聞くの?

聞くのはいいけど結果は発表して欲しくないかも...
ニコ厨的に有利な結果になるとはとても思えない
著作権厨がそこら中にコピペ貼りまくりそう...

159 名前: ◆WGqbpW//.k :2007/11/19(月) 07:53:47 ID:NMBNdBsA

>>157
◆WGqbpW//.k はプログラムを作ったことがありますか? あります
◆WGqbpW//.k はアニメを作ったことがありますか? ありません
◆WGqbpW//.k は小説を書いたことがありますか? あります
◆WGqbpW//.k は絵を描いたことがありますか? あります
◆WGqbpW//.k は何か販売できる創作物を創ったことがありますか? あります

>>158
まず答えてもらえないだろうと思いますが
俺も興味があるので一応聞いてみようと思います
連絡先貼り付けてもらえるとありがたいんですが

160 名前: no name :2007/11/19(月) 08:05:22 ID:u3P1gIGJ

>>150
>普及率と製作者が本音のところでどう考えているかは関係がない
この主張の根拠がわかりません。

普及率と製作者が本音のところでどう考えているかの関係は
計れるもんなんですか?
関係がないというならその根拠を示してから断言してください。

普及率を持ち出したのは、
仮に多くの製作者が改変を求めているならば、
世の中は、商用でなくオープンソースの普及率が高くなるべきと
いう関係があると考えるのが妥当と思っているからです。
なぜなら、簡単に言えば、誰かに改変されるということは、
プログラムソースの独占権利を犯されることになるからです。

現実そうなっていない。
ということは、自分の創ったものは自分で責任をもって独占する人が
多いということです。これが普及率を出した根拠です。

この根拠を覆すだけの、
「製作者は本音は別かもしれない」もしくは、
「製作者は本音は改変してもらいたい」かも知れないという
根拠はあるのですか?どこかがアンケートを取っているのかな?

161 名前: no name :2007/11/19(月) 08:08:34 ID:u3P1gIGJ

>◆WGqbpW//.k は小説を書いたことがありますか? あります
>◆WGqbpW//.k は絵を描いたことがありますか? あります
もし、あなたが書いた小説を、
誰か知らない人が一部書き換えてネット上に発表したら嬉しいですか?

もし、あなたが描いた絵を、
誰か知らない人が一部描き換えてネット上で発表したら嬉しいですか?

>◆WGqbpW//.k は何か販売できる創作物を創ったことがありますか? あります
もし可能であれば、どんな分野のものか教えてください。

162 名前: no name :2007/11/19(月) 08:46:22 ID:4TrFOzC0

ファンなんだから、著作物は発展のために自由にばらまいてまわることを許可する必要があるとは言うが
納得の行かないものなら引っ込めることも時には必要あるしな

重要なのは自分の意志で引っ込めることができないってことだ

間違ったものを一度出してしまい勝手に配布して回られたら、
間違ったものや気に食わないところまでが延々と流れることになる

何故勝手にばら撒いてはならないのか、何故著作物に権利があるのか
自由だの発展だの言う前にそこをしっかりと考えてみてはどうなんだ

著作権は割れ厨が思い込んでいるような腹黒い資本家の金稼ぎの道具や
ユーザーが著作物を扱う自由を不当に制限するための道具ではない

芸術や文化、その著作者の人格や魂の一部をきちんと扱うための決まりごとなんだ
不当にユーザーの権利が制限されているなんて本気で思っているのか?屑どもが

何が先進ネットユーザーの会だ 何が時代遅れだ 何が頭が固いだ
本当に時代遅れで頭の固い原始人は自己中で考えの浅いバカどもだよ

JASRACや文化庁や権利者を悪だの古いだの言う前に自分を省みるべきだね

ホントに古い考え方を持ってるのはどっちなんだよ

163 名前: ◆WGqbpW//.k :2007/11/19(月) 09:35:15 ID:NMBNdBsA

>>160
>普及率を持ち出したのは、
>仮に多くの製作者が改変を求めているならば、
>世の中は、商用でなくオープンソースの普及率が高くなるべきと
>いう関係があると考えるのが妥当と思っているからです。

仮に誰でも改変したものを自由に配布できるならば
それを使って商売をするのは難しくなります
しかし世のプログラムの製作者の多くはプログラムの作成によって金銭的利益を
得なければ生きていけない。
よって否応無く改変を禁じざるを得ません

そういった商用ソフトが世の中ではよく使われている。
これは金を取って販売するソフトには出来のいいものが多いからでしょう。
オープンソースソフトの製作者の多くは本業を持ち、
片手間にプログラムを製作しなければならないため、
商用ソフトのようなクオリティのものを作るのは困難です

商用ソフトが改変を許さず、またそれの普及率が高い理由は以上の通りです。

>仮に多くの製作者が改変を求めているならば、
>世の中は、商用でなくオープンソースの普及率が高くなるべき

仮に多くの製作者が改変可能な形でプログラムを配布することを求めていても
彼らとて生活しなければならず、商用のプログラムを改変自由にすることは困難です
また、商用のプログラム以上に出来がよく、よく使われるようなソフトを本業の片手間に作ることも困難です
多くの製作者が改変可能な形でのプログラムの配布を求めていたとしても、
非商用のオープンソースばかりが使われるようになるのは難しい、普及率はなかなか上がりません。

164 名前: ◆WGqbpW//.k :2007/11/19(月) 09:38:58 ID:NMBNdBsA

>>161
>もし、あなたが書いた小説を、
>誰か知らない人が一部書き換えてネット上に発表したら嬉しいですか?

元の作品が何かわかるようにしてもらえるなら
それはこの上ない喜びです

>もし、あなたが描いた絵を、
>誰か知らない人が一部描き換えてネット上で発表したら嬉しいですか?

絵は下手なのであまりそういうことはしてほしくないですね
うまく書き換えてもらえるならうれしいですが

>もし可能であれば、どんな分野のものか教えてください。

小説と漫画と書評を集めたものですね
漫画を描いたのは自分以外の人間です

165 名前: ◆WGqbpW//.k :2007/11/19(月) 09:41:32 ID:NMBNdBsA

>>162
>著作権は割れ厨が思い込んでいるような腹黒い資本家の金稼ぎの道具や
>ユーザーが著作物を扱う自由を不当に制限するための道具ではない

著作権は業者の金稼ぎの道具であり
業者の独占を許さないためにどこまで著作権を認めるかを変える
それが著作権の歴史でした

ttp://www.nic.ad.jp/ja/materials/iw/1997/proceedings/fujimoto/fairuse.html

ここに詳しく書いてあります

166 名前: くぁwせd ◆CSZ6G0yP9Q :2007/11/19(月) 11:29:51 ID:xt5kYFPl

 違うPCを使っているせいでトリが変わっているかもしれないけど本人です。
 >>107 >>なぜですか
 これに関しては自分の経験に拠るところが多くて論理的に説明できなかもしれないかもしれないけど
他の人の意見も組み込んでいけば理解できると思います。
 自分は昔あるものを作って親しい人にしか作ったものの内容を話さなかった。
でも話した人の中の一人が自分があまり知らない人に話して自分は少し気分が悪くなったんだ。
 まだ精神も未熟な年齢だったから変な独占欲が出てしまったと思うが
こういう感情は大人になってもある程度あると思うんだ。
この意見に関しては他の人にも聞いてみるとわかるかもしれない。
上のような感情は少しでも持ったことはあります?って
 あと著作権が本来あるべき姿も考えればわかると思う
著作権は本来、金儲けのために作られたんじゃないと思うんだ。
現実や歴史は抜きにして

167 名前: くぁwせd ◆CSZ6G0yP9Q :2007/11/19(月) 11:51:58 ID:xt5kYFPl

>>111 >いじられたくない=主流派と考えて妥当という意見
どれがけの人がいじられたくないかは知らないし分からないが
自分個人はある程度の数があると思います。

>>114
>くぁwせdさんは、ニコニコ動画で良MADにされる、賞賛のコメントがつけられる
>そういったばあいに「いじられたから嫌だ」という気持ちにはならない、
>むしろ最高の気持ちになるということで同意は取れていると考えています
これに関しては気分がいいかどうかは人によると思う。
あるアニメのMADはすごくよくて気に入ってたんだが削除されたんだorz
この点からどんなにいいMADでも自分の著作物が使われているだけで
嫌がる人もいるから上に関しては、本当に人に拠ると思う。
>>149
>アニメに限定した話はしていない
自分が今話してる話は他の著作物にもある程度適用されると思います

>>139,142
それは取り消してほしい、ガチガチの合理主義者なだけだと思う。
仮にそうなら、たくさんの時間を使った自分はどうなるんだorz
議論すべきと思うからしてたんだが・・・

>>146 >ニコニコのコメント機能に異論がある
改良の余地はあると思う

自分は2時3時以降は寝てるからレスは出来ません。
でも時間がある程度かかってもちゃんと議論を終着させるつもりです。

168 名前: no name :2007/11/19(月) 13:44:45 ID:ReiZs6kZ

>仮にそうなら、たくさんの時間を使った自分はどうなるんだorz
努力は認めるがご愁傷様としか・・・
順序を踏んで議論をしているように見えても結局平行線の域を出ていないし、
今までの流れを見ても改心する可能性はゼロに近い

169 名前: no name :2007/11/19(月) 13:54:03 ID:CXs7HfAY

>今までの流れを見ても改心する可能性はゼロに近い
そうなんだよね、>>1とベクトルが近い人は別スレ建てた
方が速いと思う

潰したい人はまた別だけど...

170 名前: no name :2007/11/19(月) 14:55:04 ID:U8xIj2TZ

こっちはまともな人が多い。
>>1が浮いて見えるよw

171 名前: no name :2007/11/19(月) 15:30:21 ID:mG0+mOFK

>それは取り消してほしい、ガチガチの合理主義者なだけだと思う。

流し読みでもいいから彼のブログを一通り読んでみるといいと思う。

172 名前: no name :2007/11/19(月) 18:08:25 ID:8Ar8uD/N

クレしんて消されんの?

173 名前: くぁwせd ◆CSZ6G0yP9Q :2007/11/19(月) 19:54:52 ID:kz1gtYIK

>>168 自分は改心の余地はあると思うんだよ、まだ自分の意見を完全に伝えれてないし

>>171 過去ログにアドレスある?

174 名前: no name :2007/11/19(月) 20:09:58 ID:TmesY2LL

>>173
1のブログ
http://d.hatena.ne.jp/pmoky/

ここの前スレであり1の電波の軌跡
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/question/1194265237/
その他1の電波
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/question/1194736291/

175 名前: no name :2007/11/19(月) 20:27:52 ID:U3y2gZKi

>>173
>>174をさらっと読んだ後
http://iwatam-server.dyndns.org/software/giron/giron/x736.html
これを読むと面白いかもしれません。

176 名前: くぁwせd ◆CSZ6G0yP9Q :2007/11/19(月) 20:29:57 ID:kz1gtYIK

>>174,175
今は忙しいから読めないが絶対に読む。

177 名前: no name :2007/11/19(月) 21:37:23 ID:mG0+mOFK

>>175
因果関係と相関関係とか、実験を好むとか、結論ありきとか、当てはまりすぎて怖いくらいだな。
pmokyの存在自体、この文章を元にしたネタなんじゃないかとさえ思える。

178 名前: no name :2007/11/20(火) 00:17:56 ID:HrwJCDbs

>>162の一部にだけ屁理屈つけて後はスルーする>>1の知的障害ぶりにワロタw
アニメは著作権フリーにしていくらでもばら撒いたり改変したりできるようにしなきゃならないんだろ?
ちゃんと返事しろよ>>1 逃げるなよ>>1 そんなんだから無職なんだよ>>1

179 名前: no name :2007/11/20(火) 00:47:41 ID:UhzR8sAJ

とばっちりで俺にも大ダメージ!

180 名前: no name :2007/11/20(火) 01:41:19 ID:Ev4QQIWL

都合のいい詭弁を3枚伏せてターン終了

181 名前: no name :2007/11/20(火) 02:22:01 ID:iZbXgm0D

もうやめて!!とっくに>>1のライフは0よ!!もう勝負はついたのよ

182 名前: ◆WGqbpW//.k :2007/11/20(火) 03:03:36 ID:j/F5SSjp

>>178
著作権法が金儲けの道具であるということを示せば
この文全てに反論したことになると俺は思ってますが
どこか足りないとあると思うなら具体的にどこにレスが欲しいか述べてください

183 名前: ◆WGqbpW//.k :2007/11/20(火) 03:04:29 ID:j/F5SSjp

>>178
>アニメは著作権フリーにしていくらでもばら撒いたり改変したりできるようにしなきゃならないんだろ?

一応言っておくとそんなことは一言も言ってませんよ

184 名前: ◆WGqbpW//.k :2007/11/20(火) 03:13:23 ID:j/F5SSjp

>>167
>どれがけの人がいじられたくないかは知らないし分からないが
>自分個人はある程度の数があると思います。

じゃあそこで同意しましょう
いじられたくない人はある程度の数いる

あなたの主張としては、そういった人々は、たとえ宣伝になったとしても
MADの作成をゆるさないということでしょうか

>自分は2時3時以降は寝てるからレスは出来ません。

俺はさっき起きました
寝る時間が不定期なのでそのうち合うこともあるとは思うんですが

185 名前: くぁwせd ◆CSZ6G0yP9Q :2007/11/20(火) 03:14:21 ID:rlSugFq/

いったい◆WGqbpW//.k はいつ寝てるんだ?と思ってレスします。

少し思ったがもし著作権が>>1の言うとおりなら
著作権は要らないんじゃないかと思った。
代わりの権利なんていくらでもあるんだし

186 名前: ◆WGqbpW//.k :2007/11/20(火) 03:23:07 ID:j/F5SSjp

>>166
>自分は昔あるものを作って親しい人にしか作ったものの内容を話さなかった。

単純な個人的興味から聞くのですけども、なぜですか?

>著作権は本来、金儲けのために作られたんじゃないと思うんだ。
>現実や歴史は抜きにして

著作権の現実は金儲けのためにある、というのは同意してもらえるのでしょうか
著作物が権利者の私益のためでなく、公益を最大化するために使われるためには
著作権法はどのようなものであるべきと考えていますか?
俺は今の金儲けのために存在する著作権法が、公益も最大化すると考えています

187 名前: no name :2007/11/20(火) 03:30:04 ID:HrwJCDbs

>>186
お前には著作権の話をする権利が無いよ

188 名前: くぁwせd ◆CSZ6G0yP9Q :2007/11/20(火) 03:36:11 ID:rlSugFq/

>>186
>単純な個人的興味から聞くのですけども、なぜですか?
ほんとになんであんな感情が出てきたか自分でも分からないんだ。
まだ小さい頃だったし変な独占欲だったのかもしれない。
でも小さい頃の感情はどれだけ経っても消えることはないと思うんだ。
だから他の人も少しは自分みたいな経験はないか
聞いてみると客観性がでてわかりやすいかもしれない。

>著作権の現実は金儲けのためにある
それはしたくないが賛成する。流れる情報を聞いてるとそうとしか思えないから。
でも著作権は元々、公益なんてもののために在ったんじゃないと思うんだ。
>>185はこの意見の補強になる

189 名前: くぁwせd ◆CSZ6G0yP9Q :2007/11/20(火) 03:39:22 ID:rlSugFq/

>>187に聞きたいんだが>>166みたいな経験はなかった?
簡単に言えば、自分の著作物が仲間に使われて心にヘンなもやもやができたとか
◆WGqbpW//.kに納得してもらうにはほかの人の意見が射るんだよ、頼むorz

190 名前: no name :2007/11/20(火) 03:40:54 ID:aXr0zQPc

著作権法の目的は文化の発展だよ
それと調和させながら著作者の権利も守ってこうというのが法の趣旨
公益は文化の発展だ

191 名前: no name :2007/11/20(火) 03:42:01 ID:aXr0zQPc

あ ついで
保護法益と公益を混同するなよ
法を語る上でこういう認識は基礎の基礎だ

192 名前: くぁwせd ◆CSZ6G0yP9Q :2007/11/20(火) 03:47:43 ID:rlSugFq/

>>190,191
自分は著作権について違う考えを持っているが、建前はそうだよね。
それで>>189みたいなことはなかった?
ほんとこれに関しては自分の経験に拠る所が大きすぎるから
一人でも多くの人の意見が必要なんだよ、やっぱり客観は必要だからさ。

193 名前: no name :2007/11/20(火) 04:01:11 ID:aXr0zQPc

>>192
主観の集積が客観だとは考えるな
客観とは主観を排して得られる複数事象の総合で論じられるものだ

それから財産権としての著作権と人権の一環としての著作者人格権の混同も見られる
そういうところを整理してこそ客観的な意見が述べられると思うが
どうかな

194 名前: no name :2007/11/20(火) 04:03:47 ID:HrwJCDbs

>>190
文化の発展は二の次だよ
著作権は人間の尊厳を守るための法律だ

>くぁwせd
創作物そのものが人間の魂の一部であり人格の一部だからだ
自分の内にあるものを取り出して現実に現しただけに過ぎない
自分の体の一部を勝手にばら撒かれるのと同じ感覚なんだ
その創作物を他人が勝手にどうこうしていいものではないってことだ

文化の発展?企業の利益?著作権はそんな単純なものではない

195 名前: no name :2007/11/20(火) 04:05:49 ID:HrwJCDbs

>>193
財産権としての著作権の話は今現在していない
それに財産権としての著作権と人権の一環としての著作権は分けて話すべきではない

196 名前: no name :2007/11/20(火) 04:12:10 ID:aXr0zQPc

何も知識も持たずに自説だけを主張するシッタカがゾロゾロ出てきたな
とりあえず俺はWGqbpW//.kとくぁwせdの比較的穏やかな意見交換にだけ注目しておくことにするよ
この二人の意見交換の様子はこの板では新鮮だ
聞く耳を持たず自説だけをまくし立てるその他に興味はない

197 名前: no name :2007/11/20(火) 04:13:55 ID:aXr0zQPc

あ スマソ
ゾロゾロじゃねえ
ヘンなのは一人か
スマソスマソ 吊ってくるわ

198 名前: くぁwせd ◆CSZ6G0yP9Q :2007/11/20(火) 04:14:35 ID:rlSugFq/

>>193,194
あ・・・いやだからさ
自分の作ったものをかってに親しい人に使われて心にヘンなもやもやができたことない?
ないならないで、違う遠回りなめんどくさい論法で◆WGqbpW//.kに納得してもらうしかないんだが

あとそろそろ寝ます。本当にたくさんの人の意見があればあるほど
説明に妥当性がつくから自分みたいな経験ないかスレ見た人は
カキコしてもらえないでしょうか?

199 名前: no name :2007/11/20(火) 04:15:42 ID:HrwJCDbs

WGqbpW//.k=aXr0zQPc

自己紹介乙

勝手に著作物をどうこうされたら不快でしょ?って話を
無理矢理金の話に持っていって自説だけを一日中喚き散らすキチガイ

そういう人間には著作権について論じる権利はない

200 名前: no name :2007/11/20(火) 04:24:52 ID:HrwJCDbs

>>198
友達だけに渡したイラストが
何故か他人に見せられていたら嫌な気分になる

これは友達以外を差別しているとか
恥ずかしいからとかとは別の次元の問題

著作権が保護するのは本来こういう人間の権利

201 名前: no name :2007/11/20(火) 04:26:35 ID:iZbXgm0D

まぁここで議論してる人たちの間でも著作権に関する認識は違うわけで
同様に権利者の間でも著作権に対する認識も当然違うだろう
「人間は100%自分が作った物は改変されたくないんだ!」だとか「企業は100%営利を追求し、それに勝るものはないんだ!」と決め付けるのではなく
さまざまな考え方の人がいるということを認識することが大切。
もちろんその中には多数派も少数派もあるのだろうけど、
少数派のことは考慮する必要はないなどと考えず、
どちらも尊重しなければいけない。

202 名前: no name :2007/11/20(火) 04:30:34 ID:HrwJCDbs

金の話だけではなく様々な考えの人がいるということを主張してるだけなのに
何故か諌められる新感覚不思議空間 それがWGqbpW//.k池沼スレ

203 名前: ◆WGqbpW//.k :2007/11/20(火) 04:34:48 ID:j/F5SSjp

>>188
>自分は昔あるものを作って親しい人にしか作ったものの内容を話さなかった。

すいません。分かりにくかったと思いますが、私が聞きたいのは、
なぜ自分が作ったものの内容を親しい人にしか話さなかったかです
加えて質問するなら、作ったものそのものは誰かに見せたのでしょうか?

204 名前: ◆WGqbpW//.k :2007/11/20(火) 04:41:33 ID:j/F5SSjp

>>202
私は改変を嫌がるかどうかは人により、改変のされ方にもよるが、
権利者は営利企業なので、それが金銭的利益になるならば
ほとんどの権利者はそれを認めるだろうといっています

205 名前: no name :2007/11/20(火) 04:49:07 ID:HrwJCDbs

>>204
金も重要だが、この場合金だけの問題ではない
ポケモン同人で任天堂が、コナン同人で小学館がそれぞれ起訴に踏み切ったように
MADによって作品のイメージが損なわれると考える場合、それを批判する権利は誰にもない
作品の金銭的な価値は作品自体のイメージも含んでいることを忘れてはならない
例えば、健全な子供向けアニメの性的なMADや倫理的に許されないMADは
健全な子供向けの安心なアニメという作品イメージを損なってしまえば価値が下がる

あくまで金銭的な価値だけで論じようというのならば俺もその舞台で反論しよう

206 名前: no name :2007/11/20(火) 04:53:12 ID:HrwJCDbs

そうでないMADなら問題ないだろうという言い分も俺も分かる
だが、それをいちいち審査する必要がないと企業が考えれば

あるかどうかもわからない宣伝効果の可能性があったとしても
少しでも作品のイメージが損なわれる可能性があるならば

自由に作品を改変するMADを認めることはないと俺は断言できる

207 名前: no name :2007/11/20(火) 04:53:23 ID:jv9/iSw4

>ほとんどの権利者はそれを認めるだろう
この主張が>>1の主観でしかないから話が進まない。
アンケートをとるなどしなければ権利者の意図など分かるはずないだろう。
他人の価値判断の基準さえもすべて自分の理屈の通りになるなどと考えるとは、傲慢にも程がある。

こんな所でいくら論じ合おうが、権利者がどういう判断を下すかという結論など出るわけがない。それなのに「認めるだろう」との結論ありきで話を進める>>1。反論する人間はそこに違和感を感じるもnが殆どだと思うのだが。

208 名前: no name :2007/11/20(火) 05:00:43 ID:HrwJCDbs

認める権利者もいるだろう、というのならまだ話もわかるけどな
ただ、大手は作品イメージで食ってるわけで、なかなか認めないとは思う
はじめから損なうイメージなんてなくね?ってタイトルだけなら認めるかもしれないってのもある

ただ、その場合も広告効果が十分にあるって蓄積データがなければ無理かと

209 名前: no name :2007/11/20(火) 05:05:34 ID:iZbXgm0D

金銭的利益になるならば改変を認める権利者も中にはいるだろうから
この調査自体に何の意味もないとは思わないけどさ(調査方法の是正は必要かもしれないが)
>>207の言うようにこの議論には意味がないと思えるな

210 名前: ◆WGqbpW//.k :2007/11/20(火) 05:21:45 ID:j/F5SSjp

>>206
確かに自分のところのキャラクターが性行為をする本を個人が作って金を取るという形式を
問題視するところもある
しかし同人誌は今もほとんどのところでは黙認され続けている
そしてニコニコのMADはそれとは比較の対象にならないぐらいに違うものです

現に本編は削除されてもMADは削除されていない、そこには同意してもらえるでしょうか

>あるかどうかもわからない宣伝効果の可能性があったとしても
>少しでも作品のイメージが損なわれる可能性があるならば
>自由に作品を改変するMADを認めることはないと俺は断言できる

どのくらいの権利者がこの文のように考えると考えていますか?

211 名前: no name :2007/11/20(火) 06:10:16 ID:HrwJCDbs

>>207は甘かった
認めているという新事実がどこからともなく現れていた

212 名前: no name :2007/11/20(火) 09:23:26 ID:14Z1Zj65

どんな調査をしようが迷惑かからないならかまわないが>>1は何を考えている?
いい提案がされても反発するだけで考慮しようとしない。
>>1は毎日変な時間に書き込んでいるが社会人になった経験あるか?
客観的な判断は大事だぞ。

213 名前: ◆WGqbpW//.k :2007/11/20(火) 09:35:15 ID:j/F5SSjp

いい提案というのは具体的にどれのことを言っていますか?

214 名前: no name :2007/11/20(火) 09:44:29 ID:14Z1Zj65

客観性に欠けてないかということだ。

215 名前: ◆WGqbpW//.k :2007/11/20(火) 09:45:41 ID:j/F5SSjp

客観性にかけていると考えた理由はなんですか?

216 名前: no name :2007/11/20(火) 09:47:43 ID:14Z1Zj65

このスレと前スレを見てだ。
それ以外の理由があるか?

217 名前: ◆WGqbpW//.k :2007/11/20(火) 09:53:11 ID:j/F5SSjp

どのレスが、どのように客観性に欠けているのかを述べてください
客観性の大事さが分かっているなら、主観を述べるのでなく客観的理由を述べるべきだと思います

218 名前: no name :2007/11/20(火) 10:15:35 ID:gDCgt1lK

どこの消防だよw

219 名前: くぁwせd ◆CSZ6G0yP9Q :2007/11/20(火) 10:38:51 ID:eiHqRhzy

>>203
>なぜ自分が作ったものの内容を親しい人にしか話さなかったかですか
こればっかりは自分個人の感情だから説明しがたいけど
一晩たったらなんとなく言葉が浮かんだ。たぶん独占欲だと思う。
自分の作ったものに独占欲が沸いたんだと思う。
たいしたものではなかったが友達にしかみせなかったんだよ。
それでその友達が自分のよく知らない人に自分の作ったもののことは
話していやな気持ちになったと思う。

あとひとつ聞きたい。レスをしたりロムったりして変な違和感があったがもしかして
公共の利益こそが最も優先されるべきって思ってる?
ここでの公共は権利者、法人としていいし
利益は金と置き換えてもいいと思うけど。

220 名前: ◆WGqbpW//.k :2007/11/20(火) 11:24:19 ID:j/F5SSjp

>>219
>それでその友達が自分のよく知らない人に自分の作ったもののことは
>話していやな気持ちになったと思う。

自分のよく知らない人に作ったものの内容を話されたから嫌な気持ちになったんですか?
改変が行われたからではなく?

たとえば、作品を作って発表したならば
それを見た人は、内容を他の人に話し、好き勝手な感想を言う
もっといえばボロクソに非難する権利があるわけですが、
それについてどう思いますか?

>公共の利益こそが最も優先されるべきって思ってる?
>ここでの公共は権利者、法人としていいし
>利益は金と置き換えてもいいと思うけど。

そうですね
著作権法は権利者の私益を守っていますが
それが同時に文化の発展という公共の利益になる
公共の利益を最大化するために、権利者の私益を守る必要があると考えています

221 名前: no name :2007/11/20(火) 12:47:39 ID:14Z1Zj65

>>1
お前に客観性がないのが1レスだけで判断されていると思っているのか?

222 名前: no name :2007/11/20(火) 12:55:17 ID:zRbfFiH2

>>220
あなたは何故自分のblogのアドレスを張られるのを嫌がるんですか?
恐らくはそれが答えです。

223 名前: no name :2007/11/20(火) 15:09:26 ID:jv9/iSw4

>>222
どういう反論が来るのか見物だな

224 名前: no name :2007/11/20(火) 18:47:09 ID:o1jRVD+R

>>1はもっと人の言うことを素直に聞き入れたほうがいいよ
これまでのレスを見ていると反対意見を荒らしとみなしている部分があるようだが・・・
大体、人に根拠を聞く前に自分で何故そのように判断されたか考えてるか?
というか、本来わからないところや疑わしい点について問いただし、結果その解を理解するためのものだが
>>1の場合は人の意見を潰すために質問をしているようにしか見えない。自分の意見を曲げるつもりはないのだからな。

このレスに対しても根拠を述べろというつもりなら、
その前にこういうレスをされる理由について、前スレとこのスレを眺めて、
自分なりに推察してからにしてくれよ?

225 名前: no name :2007/11/21(水) 10:09:31 ID:3u1yKhT7

ほとぼりが冷めた頃に話題をずらすって言ういつもの手段だろうな。

226 名前: no name :2007/11/21(水) 15:13:06 ID:98BihxVE

>>1は反論できなくて逃げたのかw
あれだけ粘着してたのに哀れなもんだなwww

227 名前: くぁwせd ◆CSZ6G0yP9Q :2007/11/21(水) 17:30:57 ID:SpUTWWAK

昨日はバカ運営のせいでカキコできなかったorz
◆WGqbpW//.kさんも同じ?

>>220
>自分のよく知らない人に作ったものの内容を話されたから嫌な気持ちになったんですか?
まだ小さい頃で話だからうまく説明は出来ないがたぶん変な独占欲が出たと思う。
批評の権利に関してはもちろんあるが、他の権利同様使い方を気をつけないといけないと思う

>公共の利益こそが最も優先されるべき
これは著作権に限った話でなく一般的な話で

228 名前: no name :2007/11/22(木) 01:39:10 ID:b68kaQz0

『柚子の生まれし頃に(?)』とかそんな感じのタイトルで、
『うたわれるものらじお』をあげてる人がいたんだけど、
タイトルがタイトルだけにニコ厨も誰も気付かず、3日で再生数300程度。

が、それにも関わらず、権利者削除。
確かタグも何もなかったし、投稿者のコメントにも『うたらじ』を臭わすようなコメントはなかった。

「柚子」で検索して引っかかったのか、
再生数300人の中にたまたま関係者がいたのかわからんが、
とりあえず「うたわれるもの製作委員会」の削除の徹底振りは異常。

ところで、他のアニメは詳しく製作会社が書いてあるのに、
「うたわれるもの製作委員会」だけwikiに記載がないんだけど。
他に類を見ないまでに削除に躍起になってるこの製作会社はいったいどこ??

229 名前: no name :2007/11/22(木) 05:33:02 ID:0bH0ifzK

躍起になってるとか異常とかよく言えたもんだ
キチガイここにきわまれり

230 名前: ◆WGqbpW//.k :2007/11/22(木) 05:42:16 ID:smkWIDuc

>>227
>まだ小さい頃で話だからうまく説明は出来ないがたぶん変な独占欲が出たと思う。

つまりあなたが問題視しているのは著作権で守られているものではないし、
他のどんな権利で守られているものでもない
そしてあなたが問題視している根拠はその自分の主観であり、他の根拠による説明は難しい、ということでしょうか

>批評の権利に関してはもちろんあるが、他の権利同様使い方を気をつけないといけないと思う

批評の権利は、制限すると言論弾圧になってしまいますので
全面的に認めるべきだと思います
もちろん内容を他者に話す権利も批評の前提に必要なので認められるべきだと思います

>これは著作権に限った話でなく一般的な話で

一般論として公共の利益が最も優先されるべきだとは思いません
私益を守ることが公共の利益にもなるなら私益は守られるべきだし
公共の利益を守ることで私益が損なわれる、
または私益を守ることで公共の利益が損なわれるなら
ケースバイケースで判断する必要があると考えています

231 名前: ◆WGqbpW//.k :2007/11/22(木) 05:44:02 ID:smkWIDuc

お、書けましたね
連続投稿って言われて書き込みが出来なくなってました

>>221
1レスだけ挙げろとはいっていません
客観性がないことの客観的理由を述べてくださいといっているだけです

232 名前: ◆WGqbpW//.k :2007/11/22(木) 05:47:36 ID:smkWIDuc

>>222
>あなたは何故自分のblogのアドレスを張られるのを嫌がるんですか?

匿名掲示板に個人のブログを晒すとろくなことにならないからですね

233 名前: no name :2007/11/22(木) 07:15:09 ID:tgRpjHFU

>>228
うたらじはうたわれの委員会じゃなくて音泉が絡んでるみたい
あそこはうpされたロダごと潰すから

234 名前: no name :2007/11/22(木) 08:42:58 ID:0bH0ifzK

>>232
匿名動画サイトに動画を勝手に上げられるとろくなことにならないからじゃね?
はい答えでました

235 名前: no nane :2007/11/22(木) 09:12:29 ID:/ZJ1iTKW

フルーツバスケット全滅したのには泣いたな〜。゜(ノω×`)゜。アゥ
フルーツバスケットってなんか削除理由あるか?

236 名前: no name :2007/11/22(木) 09:19:12 ID:0bH0ifzK

>フルーツバスケットってなんか削除理由あるか?
(;^ω^)・・・。

237 名前: no name :2007/11/22(木) 10:01:20 ID:ZPaYL0LC

ごちゃごちゃうるせーよ^q^
タダであにめ見たいから消さないでくださいって言ってりゃいいんだよ乞食共^q^

238 名前: no name :2007/11/22(木) 11:21:02 ID:hvzjtb1E

>>237
揚げ足取るようで悪いが「乞食共」の一言でお前の発言は全く説得力を失ってるぞ。
ただの罵倒ならそれでもいいが、いやしくも遵法を説く意図があるのなら、
もう少し見識を持って言葉を選ぶべきだろう。

239 名前: no name :2007/11/22(木) 12:00:15 ID:Mujj5DA2

>>238
どうみても煽りだろ

240 名前: no name :2007/11/22(木) 14:26:28 ID:0bH0ifzK

>>238
こじきはこじきだとおもうよ
特に割れ厨はこじき

241 名前: no name :2007/11/22(木) 16:39:41 ID:4y9+bfZF

削除されるアニメの関連商品はニコニコ市場から締め出そう
削除が緩めのアニメは許すとしてもサンライズなどは断固ニコニコで儲けることは許されない

242 名前: no name :2007/11/22(木) 17:48:38 ID:Fi65Ksdo

>>238
ごちゃごちゃうるせーよ^q^
タダであにめ見たいから消さないでくださいって言ってりゃいいんだよ乞食共^q^

243 名前: no name :2007/11/22(木) 18:28:13 ID:F6xI+KRo

時間を空けると、マトモに反論言ってた奴はいなくなり、
煽りや荒らしだけになる。こうして自分を優位に置こうと言うのが>>1の常套手段。

244 名前: くぁwせd ◆CSZ6G0yP9Q :2007/11/22(木) 20:57:38 ID:n97Kqgom

>>230
おk、後ろの二つは分かった。返答ありがとう。
はじめのに関しては
>そしてあなたが問題視している根拠はその自分の主観であり、他の根拠による説明は難しい、ということでしょうか
だが>>116を見ても伝えたいことが伝わってないみたいだから最初から説明しなおす。

簡単に言うなら
権利者はアニメに対してある種の独占欲が沸いて
それを著しくニコニコは悪い形で刺激して
そのせいで権利者がニコニコを嫌いになるから。

感情論ばかりで悪いが感情に関する理由はたぶんこれで終わりになる。

245 名前: no name :2007/11/22(木) 22:03:59 ID:+mUSISM/

ただの茶々入れ程度に言わせてもらうけど、著作権の問題に時として感情論も絡むことは
個人的に同意だよ

「盗作」なんかは法的に定義できないような状況から明らかに著作権侵害である状況まで
意外に幅広いけど、何かと「作り手の意識」も示される傾向が強い
「盗作」という言葉自体から連想されるイメージも、それがどれほど利益を侵害したか?と
いうより、どれほど恥知らずな行為をしたか?という感情論に偏りやすい

動画共有サイトでは、うp主が“自作を偽る”ような例もそうそうないから、「盗作」の問題に
触れるのは余談にしかならないと思うけどね

246 名前: ◆WGqbpW//.k :2007/11/23(金) 03:56:08 ID:3NUb8w2a

>>244
>権利者はアニメに対してある種の独占欲が沸いて
>それを著しくニコニコは悪い形で刺激して

ニコニコがどのような独占欲をどのような形で刺激するのでしょうか

その刺激は金銭的利益を得なければならないという現実を
どういった理由で超えうるものと考えていますか

247 名前: no name :2007/11/23(金) 07:36:27 ID:Xl11PlK4

超えるかどうかは権利者の主観による判断に拠るものなのだから、
それをここで議論しあっても意味がないだろう。
超えない可能性が少しでもあるのなら、利用者側に勝手な判断を下すことはできない。ただのお節介だぞ。
どうでもいいから早くメールでアンケート取れよ。議論を進めたいのならそれが一番の早道だ。

248 名前: no name :2007/11/23(金) 09:51:51 ID:Djb+xRCa

>241
サンライズを仲間外れにし、一番働きたくない企業、
投資するべきではない企業にしちゃいましょう。
サンライズにとっては、コミュニティは不要であり、
共存する気はゼロですからね^^^^^^^^^

249 名前: くぁwせd ◆CSZ6G0yP9Q :2007/11/23(金) 13:59:00 ID:dWkrP4C+

>>246
>その刺激は金銭的利益を得なければならないという現実をどういった理由で超えうるものと考えていますか
超えることもないかもしれなしけど、ニコニコに対する権利者の参入を妨げる摩擦にはなると思うんだ。

>ニコニコがどのような独占欲をどのような形で刺激するのでしょうか
自分のアニメは自分だけがつくるという独占欲を
MADと作るという権利者の独占欲に反抗する形で刺激してる
と思う。
自分はアニメをつくってニコニコにあげられるなんて目にはあったことないから
これは予想だが間違ってないと思う。

250 名前: no name :2007/11/23(金) 22:51:29 ID:HAGpPcHw

著作権は法律だから守らなきゃ。
ここで議論しても無駄。
書いた人しか見てないよ。たぶん
ニコニコは日本で運営してるからどうしようもないんじゃないかな。
アニメなら、ほぼ全て見れるでしょ。あちこちで。
ニコニコに過度な期待はしないほううがいいんじゃないですか。

251 名前: no name :2007/11/23(金) 23:17:18 ID:wwINDcPB

>>250
法律は時代の要請によって随時見直し改正していくべきもの。
そのために立法府としての国会があるんだからね。
たとえば昔あまりに無免許の不法CB無線が横行した時、
そのニーズの受け皿として申請だけで使えるパーソナル無線という制度が新設されたりした。
著作物の二次利用にしても、あまりに違法が多くそれが恒常化しているなら、
新たなルールを設定してその枠内で自由な二次利用が認められるような、
違法を合法化する取り組みも必要になってくる。
そういう進展のために、こういう所での議論も必要なんだよ。
立法府、つまり政治を動かすのは世論だからね。

252 名前: no name :2007/11/23(金) 23:25:43 ID:ipH8Ggk3

ちょっと権利者こらしめてやらないか
ニコニコユーザーでPTAみたいにテレビ局に文句言って放送中止にしてやろうぜ
こどものじかん あたりが具体的なターゲット
ニコニコの怒らせたらどうなるかわからせてやろうぜ
著作権ではなく表現の規制から権利者を苦しませてやろうという考えだが
みなさんどう思う?

253 名前: no name :2007/11/23(金) 23:39:03 ID:gFK0GcSJ

では、まず貴方が、賛同してくれる有志との連絡を図るためのサイトを作るあたりから
はじめてみてはどうだろう

254 名前: no name :2007/11/24(土) 00:07:27 ID:Ffg79Q45

書いた人だから見てます。
>>251
今、著作権強化に日本進んでませんか?
これは、悲しいことだけど。
ここで、議論しても絶対変わらない。意味無いよ。
というか、ここニコニコのこと話すとこでしょ。
私はニコニコになんの期待もしてません。
素人の作った著作権にふれないものなんか面白いかな?
中には面白いのもあるかもしれないけど、すごく少数な気がする。
そしたら、たぶんニコニコ見ない。

255 名前: no name :2007/11/24(土) 01:07:44 ID:vOh7p/aL

日本語でおk
と書きたくなる文だ

256 名前: no name :2007/11/24(土) 11:48:32 ID:f9HCQQnF

>>251の理論で法改正していったら、強姦が多発したら強姦のニーズを
飲酒運転が多発したら飲酒運転のニーズを満たしてやらなくちゃいけなくなるな。
ニーズがあるから合法化するなんてのは極めてナンセンスで馬鹿馬鹿しい話じゃね。

257 名前: no name :2007/11/24(土) 15:52:18 ID:+uKbFTq7

>>256
飲酒運転したくて飲酒するやつなんていないって
酒を飲みたくてしょうがないヤツがいるから、飲酒運転が起こる
ノンアルコールの酒を造ってニーズに答えてるだろ

強姦が多発したら風俗が増えるだけだし、そういうプレイも増える。

ある程度のルールと範囲を与えてニーズに答えてるだろ
それで満足しないなら犯罪者にするしかないけどな

258 名前: no name :2007/11/24(土) 16:47:26 ID:QR3nohzl

「ネットで鑑賞したい」というニーズには、企業も応える方向に進んでるしな

だが、「無許諾でアップロード」は合法化しきれない問題というやつだ
飲酒運転で言えば、ノンアルコールでは満足できないドライバー
強姦で言えば、風俗では満足できない○○野郎
>>251が例に出したパーソナル無線だって、何もかも自由になったわけではない

そういう意味では、別に語るほどのことでもない話だろう

259 名前: no name :2007/11/24(土) 23:08:50 ID:MltW46gi

つーかどっかのスレにもあった気がするが根本的にニコでアニメ視聴させるのなんて無理だろ。
どれだけの負荷が鯖にかかると思ってるんだ。
こういうとテレビとニコの二枚看板なんて言う人でるかもしれんがそれこそ本末転倒だし。
ただでさえ最近会員数増えて負荷ギリギリなんだぞ。
その上一般視聴者まで流れ込んできてみろ。
一瞬で鯖落ちるぞ。

260 名前: no name :2007/11/25(日) 23:18:55 ID:Z1wrrUfC

ニコニコってDVDの売上よりレンタルの方に影響しそうなんだが・・・。
その辺は調査なし?

261 名前: no name :2007/11/26(月) 08:54:32 ID:UNfUyBYm

以前2chでそのことにつっこんだら
レンタル業なんてカスラックの犬だから潰れてよし
とか言われました

>>259
インフラの問題もあるけど、ネガティブなコメもし放題なニコニコに
自社の番組おろそうなんて酔狂な企業はそうそういない
CMいれるスポンサーもいい顔しないよ

262 名前: no name :2007/11/27(火) 21:45:56 ID:a/p2CAdI

結局逃走したな

263 名前: no name :2007/11/28(水) 15:37:07 ID:k9gV9NqE

そもそも10月中旬ごろからなぜ急に「ハヤテのごとく!」に対しての削除規制がきつくなったのか?それが謎で謎でたまらない。
他にもうp自体されないアニメもあるし例えば「きらりん☆レボリューション」とか。

小学館が厳しいのかね?ホントのところ誰か教えて。

264 名前: no name :2007/11/28(水) 15:59:35 ID:o5kjNPOm

小学館は例の「権利侵害対応プログラム」にも早い段階から登録してるし、そのこと自体が
そこいらの権利者より数段、積極的に対処していく姿勢を裏づけるもの

うp自体されない作品については、単純にうp主がチェックしていないだけのケースも普通に
多いから、それ以外の要因が定かでないなら、深く考えるだけムダと思った方がいい
極端な言い方をすれば、積極的なうp主に目をつけられてる作品なら何度消されても再うp
されてるわけだし、うp主も仕事じゃないんだから関心のない作品にそこまではしない

265 名前: no name :2007/11/28(水) 19:05:11 ID:ihFTS0vI

小学館はガチだね。すぐに消される。

266 名前: no name :2007/11/28(水) 20:24:26 ID:1kCuxDr/

私がずっとうpしてきたハガレンが1垢分消されましたね。
ちなみにうpし終わったのが9月下旬だったと思うので相当持ちました。

267 名前: no name :2007/11/28(水) 21:12:13 ID:2egA8Bye

思考停止なような気もするが当面は著作権法をどうにかするのが先決じゃないか
ニコニコにうpする利益がどうたら言ってても「違法なものは違法」で片付いちゃう
まぁ、俺はニコニコにうpして企業に利益が発生するとは考えにくいけどな
鬼の首穫ったみたいにハルヒ持ち出してくるのはおかしい
特殊な例として考えておくべき
MADだって容認なんかされてない
削除報告スレか見ればMADだって消えてることが分かる
「本編が消えてもMADは残ってる!容認されてるんだ!」ってアホか
権利者はそこまで手が回らないだけで全部消したいんだよ
「そんな証拠はない!」じゃあ聞いてみればいいじゃない、許可を取ればいいじゃない
それから、著作権てのは著作者を守るだけじゃなくて、著作物を手にした人たちを守るものでもある
DVDやらCD買った人たちがニコニコでそっくり同じものが手に入ると知ったら起こるのも当然だろう

268 名前: no name :2007/11/28(水) 21:23:15 ID:MtT4HUKW

論破だけなら別の可能性『の存在』を証明すれば十分。
例えば結論として挙げられてる論理をA、それを論破する論理をBとする。
Bの根拠がAの根拠と矛盾しないなら、Aを論破するのにBを証明する必要は無い。
BがA以外の結論を出せる時点で、Aはただの仮説に成り下がる。
でも、この時点では2つとも仮説に成るだけで、Aを完全否定したわけでもBを証明したわけでも無い。
つまり『BでAを論破する事』と『Aを完全否定してBを証明する事』はまったく違う。
Bを証明したければ、きちんと証拠を挙げるしか無い。

269 名前: ”管理” ◆JQxQAYTWJE :2007/11/28(水) 21:43:58 ID:UYWFO34F

また 論理式を展開して話を始めたようだな
議論板だからいいけど

結局 UP推奨以外に道はないようだ
それか 権利者が手を引いてもらえばいいかな
今はそれくらいしか手がないけど

270 名前: no name :2007/11/28(水) 22:13:05 ID:zrGvNAjo

明らかに、ハルヒとからき☆すたとかのオタ向け人気アニメとかの
削除は批判が怖いからやらないのが見え見え。

271 名前: no name :2007/11/28(水) 22:27:08 ID:MtT4HUKW

後、著作権法には権利者側の力を抑える効果もある。
わかりやすく言うと権利者の力が必要以上に及ぶのを防ぐ事にも使えるわけだ。
例えば権利者が問題無い二次創作作品に著作権を振り翳して因縁をつけるのに対して「法的には何の問題もありません」って言うように。
つまり著作権法は権利者と利用者双方の権利を守っていると言える。
言い換えれば著作権法とは「権利者の権利と利用者の権利をちょうどいい均衡に保つ」法律ってわけ。
そこで排除されるのは「利用者」でも「権利者」でも無い、「著作権侵害の範囲を捻じ曲げて悪用しようとする連中」だ。
捻じ曲げ方が「著作権侵害となる範囲」を「拡大解釈する」「縮小解釈する」のどちらなのかはこの際関係無い。
ただ、話がややこしくなってくるのはその境界が大きなグレーゾーンになってる事。
そのグレーゾーンでは「両者の権利」が守られている。
現時点では権利者側の方がやや優遇されてる。
でも利用者を完全に排除できる理由にはならないし、同時に利用者が権利者の介入を拒む理由にもならない。
一応、そのグレーゾーンを「自分側だけの権利」だって主張するのが「捻じ曲げ」だと考えられる。
でもグレーゾーンの範囲が曖昧なせいで、どこまでが「捻じ曲げ」なのかも曖昧になっている。
一番簡単な方法はお互いが「そこはグレーゾーン」だって事を認める事だけど、多分「グレーゾーンを拡大解釈する奴」が出てくる。
つまり、確実な方法は「グレーゾーンの範囲をはっきりさせる」ぐらいしか無い(と思う)。

272 名前: no name :2007/11/28(水) 22:56:49 ID:yOQ+d4/C

>>271
>著作権法は権利者と利用者双方の権利を守っていると言える。
著作権法を一通りみてみたが、
利用者の権利を守る事を謳っているような部分を見つけられなかったんだが、
どの辺の部分が利用者の権利も守もっていると解釈出来ると言えるのか教えてくれ。

273 名前: no name :2007/11/28(水) 23:34:36 ID:MtT4HUKW

>>272
正確には「権利者の権利と利用者の権利の境目を守っている」。
一方が定義されたらもう一方も自動的に定義されてるって事。
「○○は違反」と「○○以外は違反じゃない」は実質的に同じ事だろ。
そしてその境目がグレーゾーンってわけ。

274 名前: no name :2007/11/28(水) 23:40:16 ID:j5b9kB0E

引用権、私的複製は認められている
それ以外はほぼ全て認められていない
もちろん2次創作は法的には全てアウト

275 名前: no name :2007/11/29(木) 00:04:14 ID:bt4sUCSP

>>267
ハルヒだって最初はBSやCSやネット配信もなく
地上波放映エリアが狭いからニコニコ動画やyoutubeのおかげでヒットしたんだぞと言われていたが
後に角川が自社動画配信サイトを作って削除祭りになって現在に至るからな。

やっぱり正式配信のコンテンツだけを見て、その関連商品でも買っていくしかないよ。

276 名前: no name :2007/11/29(木) 01:08:10 ID:o3fGCvGg

>>273
>「権利者の権利と利用者の権利の境目を守っている」
境目を守っている?
言ってる意味がよくわからん。
著作権法ってそういう法律だったのか。

277 名前: no name :2007/11/29(木) 01:19:07 ID:ZQTxRrN2

来年は 動画クリックして説明文にある別のサイトのURLをコピペして
アニメを見てるかもしれんな

278 名前: no name :2007/11/29(木) 01:19:10 ID:o3fGCvGg

>>276の続き
権利者の権利と利用者の権利境目を守る為の法律なら
なぜそこにグレーゾーンが出るんだ。
それじゃあ全然守ってることにならんじゃないか。

279 名前: no name :2007/11/29(木) 05:18:31 ID:kWSmcRaz

>275
ハルヒ放送のころはニコニコは存在しとらん
しかも社長直々にyoutubeを褒めていたがニコニコのおかげとは一言も言ってない

280 名前: no name :2007/11/29(木) 07:10:53 ID:TbkwioN4

まあ、著作権どうこうって言ったらニコニコの8割以上は消えると思うけどね

281 名前: no name :2007/11/29(木) 09:10:30 ID:K3rd7rIv

初音ミクの画像使う権利は解放されてんのか

282 名前: no name :2007/11/29(木) 10:37:12 ID:gdz+PwbU

>>276
>>278
>>274が「引用権、私的複製は認められている」って言ってるだろ。
引用権や私的複製はどう考えても利用者側の権利。
つまり意図するしないはともかく、利用者側の権利もしっかり守られている。
定められていなかったら引用や私的複製も違反になるぞ。
それに境目=グレーゾーンだから、要するに「グレーゾーンを守ってる」んだよ。
わかりやすく言うと「無罪」がホワイトゾーンで「非親告罪」がブラックゾーン、そして「親告罪」がグレーゾーン。
著作権法が「親告罪」である限りグレーゾーンは守られている。
まあブラックゾーンが極端に狭い分、グレーゾーンでの権利者の力はある程度強くなってるけど。

283 名前: no name :2007/11/29(木) 10:40:33 ID:K3rd7rIv

非親告罪はブラックゾーンじゃない
違法であっても権利者は事後に適法化することが可能
著作権侵害が犯罪になるかは権利者の意思次第だ

284 名前: no name :2007/11/29(木) 10:41:01 ID:8BGIiOrw

まぁyoutubeは放送してない海外の利用者がかなりいるからな
ほとんど日本人のニコニコよりは規制は緩いだろ

285 名前: no name :2007/11/29(木) 16:28:04 ID:Q9SoOh8e

皆がニコニコで見るようになったら、有料チャンネルにアニメを売れなくなるのがでかいだろうに。
DVDが売れればいいとか言ってるプリン脳の>>1はどこに行ったんだ。

286 名前: no name :2007/11/29(木) 19:17:17 ID:ROjgJIdi

>>285
ニコニコへのうp正当化はあきらめて
自分の巣でBoon Playerを使ってステ6アニメにニココメントを拝借して見ることを推奨してる最中

287 名前: no name :2007/11/29(木) 20:22:53 ID:YY/oDv12

巣で大人しくしているんならいいや
っつーかひでえ話だな、結局は仲間を作りたいだけじゃんw

288 名前: ”管理” ◆JQxQAYTWJE :2007/11/29(木) 20:25:27 ID:w7k3q8pS

やっぱり がんがんUP推奨

289 名前: no name :2007/11/29(木) 21:04:12 ID:o3fGCvGg

>>282
聞けば聞くほど意味わからん。

>>271>>273>>282、の言っている事を要約すると、
著作権法は権利者の権利だけを守るものではなく、
利用者の権利をも守っているのだ。
なぜそうなるのか?
一方が定義されたらもう一方も自動的に定義されてるので、
著作権法は権利者の権利と利用者の権利の境目を守っているのである。
境目というのはグレーゾーンのことである。
よって著作権法はグレーゾーンを守っているのである。

ん〜、やっぱり自分には理解出来ない理論だ。

290 名前: no name :2007/11/29(木) 21:46:17 ID:vWxUnDOc

>>289
『○○は違法』と『○○以外は違法じゃない』は同じ様な状態を示している。
はっきり示されていれば、それを拡大解釈するのは難しい。
『××は違法だ』って一方的に主張されても『法律で違法とされてるのは○○だけです』って言う事ができるだろ。

291 名前: no name :2007/11/29(木) 23:58:53 ID:o3fGCvGg

>>290
>『○○は違法』と『○○以外は違法じゃない』は同じ様な状態を示している。
例えば○○に「この作品」って入れてみて、
『この作品は違法』、『この作品以外は違法じゃない』
これって同じ様な状態を示しているのか?
それ以前に後者の言い回しっておかしくないか?
『この作品以外は合法』というならわかるが。

だから、あなたの言ってる事は悉く意味がわからないんだよ。

>例えば権利者が問題無い二次創作作品に著作権を振り翳して因縁をつけるのに対して「法的には何の問題もありません」って言うように。
二次創作作品は基本的には著作権侵害にあたるはずなのだが。
それをあなたは著作権を振り翳して因縁をつけるという。
どっちが因縁をつけてるんだか・・・。

>そのグレーゾーンでは「両者の権利」が守られている。
グレーゾーンが権利を守るってどういうこと?

>でもグレーゾーンの範囲が曖昧なせいで、どこまでが「捻じ曲げ」なのかも曖昧になっている。
グレーゾーンって言うのは白か黒か曖昧な部分があることを、グレーゾーンっていうんじゃないのか?

>一方が定義されたらもう一方も自動的に定義されてるって事。
自動的に定義されてるって、法律っていうのは、そんなにいい加減なものなのか?

>境目=グレーゾーン
境目にはグレーゾーンが存在する。という言い方なら、わからんでもないが。

>それに境目=グレーゾーンだから、要するに「グレーゾーンを守ってる」んだよ。
???わらんどういう意味なんだ。

>わかりやすく言うと「無罪」がホワイトゾーンで「非親告罪」がブラックゾーン、そして「親告罪」がグレーゾーン。 
全く意味不明。

>著作権法が「親告罪」である限りグレーゾーンは守られている。
解読不能。

>『××は違法だ』って一方的に主張されても『法律で違法とされてるのは○○だけです』って言う事ができるだろ。
権利者がこの作品は著作権侵害です、って言うのが、一方的な主張だって言うのか?
権利者がこの作品は著作権侵害です、って言ったら『法律で違法とされてるのは○○だけです』っ言うのか?
酷い話だ。

292 名前: no name :2007/11/30(金) 01:11:29 ID:LlNfTw+Q

理解できないと宣言した割にまだ喰いつくんだね

293 名前: no name :2007/11/30(金) 01:42:23 ID:KpfCusRf

著作権違法厨、まだ長文書き込んでいたのかw

294 名前: no name :2007/12/05(水) 01:49:47 ID:4WCnQC47

もう削除ばっかりで、嫌になる。
プレミアムやめよっかな。

295 名前: no name :2007/12/05(水) 20:53:15 ID:HNwD2jkG

今更プレミアムごときでふんぞり返っているとかwww

296 名前: no name :2007/12/05(水) 21:31:34 ID:doI2hfKa

>>295
>>294のレスでふんぞり返ってるようにみえるって、
どんだけ劣等感があるんだよwwww

297 名前: no name :2007/12/06(木) 02:55:00 ID:CeeyvnZ6

正直よくわからないのでマジで教えてほしいのですが

企業によって、削除に対して若干のスタンスの違いがあるみたいですね。
私が知っている限りテレビ放映されたSchoolDaysに関してはDVD発売の
前に一度一斉に削除されましたがいまでもちょくちょくアップ、削除

繰り返しています。
そうかと思うと完全放置されているタイトル、即削除されているタイトル、
いろいろなスタンスがどうやら権利者の側にはあるようです。

即削除されるタイトルについては権利者が
「このタイトルをアップすることまかりならん」
という理由で削除されてるわけですよね。

そこで質問なのですが
権利者が削除しているとわかるにもかかわらず何度もアップする人たちは
1)権利を持つ人たちがアップしないでほしいと思っていることについて
 どう思っているのでしょうか?
2)アップすることで訴えられる可能性があることについては
 実行性の如何についてを"除いて"どう思っているのでしょうか?
 etc.喧嘩上等!!とか、ごめんなさい、なのか、知らん振りなのか、、、
3)自分が逆の立場になった場合(ニコニコに限らず著作権等に関して)
 どういう行動をとるでしょうか?

298 名前: no name :2007/12/06(木) 03:15:57 ID:2pqyRlig

>>297
削除対象アニメ(過去の作品)をうpしている者として答えてみよう

>1,2
権利者がどう思うかはあまり気にしない、削除されたのは
『ニコニコ動画の判断』として削除されたなら次はどういうパターンなら
削除されにくい(タイトル偽装etc)かを考える、要するに『知恵比べ』
的な楽しみもあるかと

>3
『即逮捕』や『殺しに行く』と言うのは簡単だけど
色々な事柄が複雑に絡み合ってて簡単には答えは出ないよね

逮捕の可能性は99%無いと思ってるけど1%の怖さはあるよ

299 名前: no name :2007/12/06(木) 17:30:07 ID:iBkvU/Ch

>色々な事柄が複雑に絡み合ってて簡単には答えは出ないよね
これはひどいwww
言い訳どころか答えすら出してねえwwwww

300 名前: ”管理” ◆JQxQAYTWJE :2007/12/06(木) 18:12:45 ID:pHHPcvAz

>>300Get ずっと画面が真っ黒な動画で
名前だけアニメのタイトルにしたら どうなるのだろう?

301 名前: no name :2007/12/06(木) 18:15:54 ID:VpgLpJFb

>>300
すでにある。

302 名前: 通りすがり :2007/12/07(金) 00:34:41 ID:NG3ru66x

>◆WGqbpW//.kさん
中々良い意見が聞けてよかった。文体が丁寧で議論をしやすい書き方で良いと思う。俺は支持する!

303 名前: no name :2007/12/25(火) 14:32:40 ID:1VfoLsyu

>>1はなにか行動を起こしたの?

304 名前: 《K》”管理” ◆JQxQAYTWJE :2007/12/25(火) 14:38:17 ID:MrzfKtGU

誰かwiki作ってくれないか?

削除されるタイトルを集めたwikiを

305 名前: no name :2007/12/25(火) 21:21:27 ID:vMcxMaJI

グロ画像とか貼ったら面白いかもな(笑)

306 名前: no name :2007/12/26(水) 04:09:13 ID:2EYNquC5

グロ貼ったら即削除でなんも面白くないと思うぞ

307 名前: no name :2007/12/30(日) 19:25:46 ID:y6aS4ycP

>>286
それどうやるんだ?
Boon Playerは2ちゃんしか無理だろ
ニコニコのコメントも動画消されたら終わり
やり方あるなら教えてくれ

308 名前: no name :2007/12/30(日) 23:53:26 ID:PEP1j/xT

>>307
何いってんのか分からんが削除されてもコメントは残ってる
削除された動画はgoogleでsite:nicovideo.jpをつけて検索すれば見つかる
動画はどこからでもとってくればいい

309 名前: no name :2008/06/14(土) 12:09:38 ID:7yBn4mJT

フリーザ様は大変なクリリンを爆破していきました(type-B)

をよくも削除しやがって

これからは
http://jp.youtube.com/watch?v=xWEYtfZnlJM
で我慢するしかないじゃないか

310 名前: no name :2008/06/15(日) 12:39:29 ID:2g0WspDu

新着アニメMAD無差別大量削除のはじまりはじまり〜
過去に投稿されたアニメMADもどんどん削除されてるよ〜

orz

311 名前: no name :2008/06/15(日) 14:59:05 ID:Ny3zcamk

当然だろ!! アニメは、駄目でMADは良いなんて絶対におかしい。
MADは、著作物を無断でいじくりまわして、引きちぎってくっつけた
ものだぞ。それより俺が許せないのは、運営側の対応の遅さと削除方針の曖昧さだ!!現にアカギ、クレしん、銀魂、ひぐらしなんかは、アニメ・MADとかなり削除されてきているが、その他の音楽・映画・ドラマに関しては、ほとんど変化が見られないし、ひぐらしのMADは駄目で、ハルヒのMADは消されない!!ぬ〜べ〜も残ったな。
「著作権」を云々を掲げといて平等に削除対応しないってのは、
どういうことだ。
利用者としては、マジでムカつくんだが。

312 名前: 《K》”管理” ◆JQxQAYTWJE :2008/06/15(日) 17:22:23 ID:O5aU+MWt

誰かwiki作ってよ

313 名前: no name :2008/06/15(日) 19:20:17 ID:4Q8vsya8

>>311
今まで運営は削除依頼された動画だけ削除していたっていう仕組み知らなかったのか?
だからMADを広告と考えている角川(ハルヒやらきすたの権利会社)の動画などは消されなかったんだよ

でも、何故か急に運営がMADの無差別削除を行い始めたんだよ
わかった?

314 名前: no name :2008/06/15(日) 20:17:48 ID:ObYlRKpe

>>313
「運営が」じゃなくて「権利者が」だろ

315 名前: no name :2008/06/15(日) 23:26:42 ID:Ny3zcamk

>>313
販売するうえで広告やら営業やらが いかに大切かは、理解してるよ。
運営側の詳しい状況までは、よく知らないが。タダで広告出してもらえる
ってんなら確かに黙ってるかもね。
でも仕組みどうこうじゃないんだよ。いろんな動画投稿サイトが
ある中で、著作権 権利の大切さを言っておきながら、言われれば
やりますよって曖昧な態度が気に入らないんだよ。
MADで検索してみろよ。どっかから持って来た著作物の寄せ集めで
あることは、一目瞭然だろうが、なのに対応が公平でないとか
ふざけんなって思うだろ。著作権は、大切です あの動画は消します
でもこの動画は、消しません。何それ?ってならねぇ。
同じニコニコユーザーなのに あっちの違法動画は、放置で
こっちは、消すのかよってなるだろ。
口ばっかじゃなくて キチンとしたことしろって言いたいだけだよ。
他のサイトみたいにナンデモありにしろって言ってんじゃねぇよ。
違法動画は、違法動画として全部削除しろって言いたいんだよ。

316 名前: no name :2008/06/15(日) 23:28:31 ID:XpsPjtUH

>>314
じゃあなんでニコニコ以外のサイトだと消されないんだ?
なんとか動画 tvbreak any6 zoome ぱらすて 全部日本のサイトだがほとんど削除されねーぞ

317 名前: no name :2008/06/15(日) 23:53:28 ID:kAoLfUQP

なんとか動画 tvbreak any6 zoome ぱらすて

で聞いてこいよ

318 名前: no name :2008/06/16(月) 01:34:29 ID:mHMOBBX8

>>316
そこいらはユーザー数が少ないから権利者に通報する人間も少ないからだろ

ここ最近MADの削除数が増えたのは、権利者に通報するやつらが増えたから
特に任天堂とかは早いスピードで消してくれる

319 名前: no name :2008/06/16(月) 09:38:02 ID:chnJYabR

>>318
なるほど、それは盲点だった
特にニコニコには愉快犯も大勢いるからな

320 名前: no name :2008/06/16(月) 22:07:00 ID:HDne19hY

>>316-319
ぱらすては直接営業じゃない
初期のニコニコ動画(仮)、ニフニフ動画と同じで外部プレーヤーでyoutubeの動画を再生して、それにコメントを付けるだけのサイト
著作権等の諸問題や動画提供はすべてyoutube任せ、ぱらすては更にtvbreakの動画も見れるだけ。
XMOEもパンドラTVやyoutubeやアメーバビジョン、VEOH等の動画にコメントを付けるだけ。
tvbreakは韓国のパンドラTVの衛星サイトで、削除依頼を韓国語で本家にしないといけなくて面倒だからじゃないの?(そんなことはないか)

あと、本家のパンドラTVも英語と日本語と中国語対応でyoutubeに追いつけ追い越せとやっているので
youtubeのように日本語で削除依頼を受け付けて、ツール等を配布して積極削除して健全化していくだろうし、パンドラTVが日本語対応したからサービス統合で閉鎖されるかもしれない。

any6は個人サイトで権利侵害防止ツールを配っているようだが、とにかく利用者が少なくて合計で数百人レベル、再生数は数十回レベルだから相手にしていられない。

なんとか動画もサンライズやバンダイビジュアルなど厳しい権利者はもう削除依頼をはじめていて、ガンダムなどは消されている、利用者がもっと多くなれば中小のアニメ製作委員会などが萌えアニメなどを削除依頼してくるだろう。

321 名前: no name :2008/06/17(火) 23:10:30 ID:HpoVQikV

>>320
ようするに人の少ないところに行けばいいってわけか
今期アニメくらいなら人少ないところでもあがってるからな
過去のアニメは人少ないところだとうpされてなかったりするからな

あと、なんとか動画は金曜にアニメ大量削除あって大荒れしてるよ
某協会からの削除申請でほとんどのアニメ消えたらしい
某協会ってどこなんだろう? 
今期アニメやクレヨンしんちゃん ハルヒなどが消えてます MADを含む
しかし、らき☆すた本編がなぜか残ってる TV番組やエロアニメも無事らしい
ニコニコからの転載物は残ってたり消えてたり・・・ 

322 名前: no name :2009/04/12(日) 21:03:58 ID:VceBQRE3

最近のアニメは全部削除されてるな。

名前
メール
コメント
新着レスの表示 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50