現在表示しているスレッドのdatの大きさは185KBです。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなります。
僕らのサーガ不具合スレ
とりあえずメンテ明けたら偵察メールが全て消えていました。
オフィサは5時補充とかじゃないっけ
別のとこに間違って書いちゃったけど指令塔Lv20の破壊兵狙い撃ちで、種族毎に名称の異なる施設狙えないのを直して欲しいなぁ
ツノツキで攻めて、竜の祠を指定してもナガミミの施設名は幻獣の泉
なので対象施設なしのランダム破壊になっちゃう
削除済
武器屋のレベルを3に上げようと建築を開始したのですが、次の日になっても建築作業中。
しかも他の建物を見たらすべてが建築作業中でカウンターも作動せずにフリーズしています。
なぜなんでしょうか??消すしかないのかな。
なぜなんでしょう??
騎士の噴水を5⇒6にレベルップさせたところ作成までの時間が約31時間となりました
バグの改善をお願いします
今朝狩猟資源11→12をしたら資源を消費しないでUPを始めました
メールを送りましたので対処と指示をお願いします
そういえばゲームトップのお知らせ表示がむちゃくちゃになってるのは報告されてるの?
カウンターのバグ俺もなったけどそのままにしてたら治ってた
なぜかわからん
主都+開拓村1の時点で3村目は占拠してみたところ
占拠した3村目においてそこは酒場Lv13であるのに
オフィサー雇用不可&秘境無し。
さらに蛇足ですがランキングでの人口への数字反映に
関しても占拠した村の人口が当時280人でしたが
その次の日のランキングではそれを除外した人口でランキング。
現在は(人口-300)でカウントされてます。
なお上記の占領村の人口は300以上です。
占領に関してバグがあるのではと。
資源、兵士の消失バグいつになったら直るんですか?
毎日のように消えるんですが。
消失兵数百や二百じゃききませんよ?
全部、仕様です。
ウルササーバー
2010/7/13 22:39:50にドロボルエリア216より
木材4000をドロボル215の村に資源配給。
2010/7/13 22:43:50にボヤージュ到着したが、木材4000は消失。
対応願いします。
レオーサーバー
狩猟の採取量が一時間に0個になってる不具合。
対応お願いします。
>>312 過去ログ漁れ
公式の仕様、wikiを読め
>>313
すみません、その通りでした。
取得量は減算されてたんですね、解決しましたありがとうございます。
「宣戦布告⇒戦争中⇒戦争締結宣言⇒相手受諾⇒戦争が終了しました」
の流れなんですが、国の「戦争中」の表記が消えません。
対応宜しくお願い致します。
なんか知らんが秘境が勝手に開放されてるんだがそんな人ほかにいますか?
俺が間違えて開放しただけかもしれないんで確認したかったので書き込みました。
>>148
こっちでも今しがた発生…
伐採9→10が終了しても伐採は9のまま。
当然資源も時間も返ってきません。泣きたい。
軍旗消滅しました
攻撃も受けてないのに
いい加減にしろ
本当に
資源の伐採を13→14にあげるとき建築工房17レベルで表示されている所要時間が約99時間なのに建設終了まで130時間くらいになっています
大工の心得などで他に建築はしていないのですが、確認や対処お願いします
削除済
配給が700から変わらず無限に配給出来る
工兵2の不具合?
攻撃対象以外の建造物に対してもダメージが入るようで一度に複数の建造物を破壊することが出来る。
>>321
自分の開拓村に配給してるのでは?
>>316
でメールを送ったものです。素早い返答ありがとうございました。
今のところ所有状態は続いています。
自分のミスだったかもしれません。
そこでお願いですが、間違って解放してしまうのを防ぐために秘境の解放も確認画面を作ってほしいです。
よろしくお願いします。
鯖 レオー
3村目で4村用の軍旗作成してたんだが、攻撃されてないのに作成→承認期間経過したら旗消失。
作成に失敗とかありましたっけ?
すでに何度も書かれているようですが、資源配給メールだけ届いて、実際は資源が加算されないバグを修正してください。すでに十万単位で消失しています。
早急に対応をお願いします。
棉摘み lv13>lv14 画面表示所要时间 99:04:19
実際の所要时间 120时间+
ペガサス内の研究所で何の行動も出来ません。
研究できる兵種がありません。とでます。ひとつも研究してないのに。
レベル上げても意味ないし・・・。数日前はそんなこと無かったのに・・・。
酒場レベル5のときにオフィサーに依頼して以来ずっと帰ってこないし
レベルを14まで上げても新しいオフィサーが来ません。
>>328
オフィサーは依頼しても帰ってきませんよ
秘境は占拠しましたか?
鯖カニス
大工の心得で二つ目の建築をすると一つ目の建設時間が加算される
ヒーローが闘技場から24時間以上帰ってきません。
対応お願いします。
カニスでせっかく資源LVを12から13にしたのにLVが上がらなかった。
運営に問い合わせをしても、「調査中」との返信があっただけで、
1週間ぐらい放置されています(その後もう一度問い合わせをしても、返信がない)。
いくらゲームとはいえ、酷いと思うのですが本当に直してもらえるの
でしょうか?また、その間の補償はないのでしょうか?
交易で短時間に複数回送るとたまに資材が着いたときにロストするっぽいんですがこれって仕様?
>>299
同じ…
ウルサ鯖
木材の資源レベル上げで、Lv10から11に上げるときに高速建築の心得を使用したら、資源だけ消費したままLvが上がらずに終わった
ちなみに大工の精神を併用していて、他の建築は普通に完了した
いやあれだけの資源量だとさすがに消失しただけってのは困るんだけど…
自村内で兵士を援軍に送ったのだけれども、(メールも届きました。)兵士が0のままです。進軍できません。直してください。
削除済
削除済
グラニが40体消えた・・・
戦闘ログも見直したけど減ってる様子はなく原因不明
レス読み返したらかなりまえからこのバグあるんだ・・・
運営は新鯖増やして金儲けに目がいって、ケアなしなんですね
遊園地で遊ぼうと思ったらおちました!
是非300人以上参加できるようにしてください!
遊園地で遊ぼうと思ったらおちました!
是非300人以上参加できるようにしてください!
採掘Lv12→13に上げる際にかかる所要時間の表示がおかしくなってます
建築工房Lv13
ボタン押す前の所要時間表示は 99:35:36
押した後の所要時間表示は 約130時間
必要時間の量は妥当だと思いますが表示が多分Lv12のものになってると思われます。
訂正をお願いします
【カニス鯖】不具合?
草原村で肉以外の資源を上げたのですが表示されていた取得量よりも
少ない。
大草原と大平地を持っている草原村
綿Lv6から綿Lv7に上げるとき、次のレベルで取得量が100になります。
と書いてあったので、上げてみると取得量は68しかありませんでした。
レベル0からレベル1に上げるときも書いてあった取得量より少なかったです。
まぁどうせ肉村だから取得量はそんなになくてもいいけど、運営にちょっとだまされた気分になった。
建設完了までにかかる所要時間の桁がおかしいような。
http://fx.104ban.com/up/src/up25236.gif
分と時間間違えてませんか。
削除済
>>342
時間の桁が2桁までしか表示されないので99時間で限界
その通り、かかる時間はあってるんだ
>>343
あの、草原村は食糧以外マイナス75%補正なので
表示は補正かかる前の数値なんで
>>344
大工の精神・心得で資源レベル上げてんだよな
今日大森林を人間兵2、90体で攻めたのですが、モンスターが1匹も減りませんでした。
ちなみに武器レベルは6です。
削除済
>>342
なるほど
-75%の計算より増えているので逆に喜べばいいのね。
>>347
それは襲撃で攻めたのじゃないか?
襲撃=兵力50%の力
残滅=どちらかが全滅するまで戦う
っていうか文を見る限り一気に攻めたように書いてるが、
波状の方が絶対兵力節約できるぞ。
建築工房Lv9で大工の精神使用中に、
伐採Lv7→Lv8、交易所Lv4→Lv5、採掘Lv7→Lv8を指定した後、
交易所Lv4→Lv5をキャンセルしたところ、
伐採Lv7→Lv8は、9時間ちょいで正しいままですが、
採掘Lv7→Lv8の完了までの時間が、13時間ちょいに
なりました。
実際は、8時間後に資源がたまる予定で、
採集Lv7→Lv8を指定して即刻高速建築使うつ
もりなので得する事は何一つありませんが…。
計算してみましたが、伐採と採掘が同時に開始された
ようにカウントダウンされています。
例えば私のケースのように、資源Lv8以上への生産量
アップが10時間早まると、1400以上もお得な資源
生産が可能になってしまいます。
真ん中をキャンセルした際に、前後のレベルアップ
をちゃんとつないでいないと言う類の初歩的なバグ
でしょう。
バグを不正に利用したらアカウント削除・・・みたいな
事は言わずに、早急な対応をお願いします。
(私まで削除されたらたまったものではありませんので)
>>350
あるサイト通りに波状で6,6,6,5,5,5…みたいな形で殲滅で攻めました。
なんでだろう…。
>>343
自分は肉が減ってました(泣)
にしてもここ何時間も0って…
マジで減るだけ減ってレベルアップとかできないんだけど…
ヒーローにフードハントの奥義書使ったらなぜかHOMEにいるときだけ 食料の生産量がマイナスになります・・・。
削除済
削除済
散策で兵士入力状態→攻撃を受けて兵士全滅→入力決定
上のようにしたところ派兵数0で600時間の散策ができてしまった
ゲーム進行には問題ないようだが、表示が邪魔・・・
進行されてるのに30秒前くらいに気づいて
迎撃直前にヒーローだけ散策させようとしたんだが
結果ヒーローは戦闘不能状態なのに散策してるという状況
しかも到着まで700時間とかどうなってるの‥‥
ヒーローが闘技場から帰って来ないぞ!
新ヒーロー(氷の弓使い)を使用したのに昔のヒーロー(人間赤マント)のままです。なぜ?
援軍で出していた盾騎兵300が跡形も無く溶けたんですが・・・
<詳細>
鯖:ウルサ鯖
・有人村A、廃村A、廃村Bにそれぞれ200、50、50を援軍で出していました。
・先週かその前あたり、有人村Aに援軍で出していた盾騎兵200を派遣した相手が「帰還」を押したところ帰ってくることなく消えた。
・昨日、廃村Aに盾騎兵50と英雄を派遣したところ4時35分時点で確認したところ英雄を残して盾騎兵50が蒸発。
・昨日、廃村Bに盾騎兵50を派遣したところ4時35分原点で確認したところ蒸発。
飢餓という訳でもないと思うのですが・・・
サブ村に資源送ったら送ったはずの資源が消える
出兵したら兵が帰って来ない
いい加減にしろよ
交易所をいくらレベル上げしても、
送れる資源総量が増えないんですけど。
確か交易所はいくらLv上げてもすぐには増えずに
午前5時か6時ぐらいに送れる量が回復するときに増えるはず
建築が終わらない;;
レオー 00バグ発生
進軍・帰還・建築全部遅延中
レオー 00バグだぞ、おい。はよなおせ。
資源配送で完了は出るも資源消失
建築して完了するもレベル上がってない
資源それぞれ10万はこれだけで消えてる・・・
DGを5体作ったはずなのになんでただのドラグーンになってんだよ
数が少なかったからまだいいが、こっちはまちがいなくDG選択したのに……
ありえねえだろ
[採掘レベル17]の訓練を行おうとすると、
所要時間が正常に表示されない不具合のほか
メニューを確認すると残り時間00:00:00になったままになってしまいます
また高速建築の心得を使用したところ、この訓練が完了しませんでした。
念のため2度使用してみましたが同じでした。
鯖:ドラコ鯖
<現象>
・援軍を出した際に防御騎兵が消える
さっき、司令塔(Lv:15)から自分の秘境(大湖畔)に防御騎兵(ナガミミ)を40体援軍に送ったところ、
もともと100体いた防御騎兵が50体に減っていました。
つまり、100体(元の数)-40体(援軍に出した数)=60体(村に残っている数)
となっていなければおかしなところ、この「60体」の部分が「50体」に減っていました。
なんらかのバグ、不具合であれば何かしらの対応、救済措置をお願いします。
ドラコ
何もしないのに兵10ずつ消えていく・・・進軍かけた兵10体が戻らず消滅。
>>371
やっぱり確実に援軍のバグありますよね
次のメンテで何らかの解決がなされることに期待。
カニスだけど00来た
配給資源は消える、進軍していた兵士も消える、資源のLvアップも無効化される・・・
こんな状況でお金取って運営してるのはある意味凄い
新着が2時間〜3時間遅れてる!寝たいのに動画表示されなくて見れないから寝れん(^^)#いい加減なんとかして!2ヶ月もこの状態だ!!
進軍した兵が戦闘後帰還表示になるがいつの間にか消える・・・
1日で60体も消えるとは・・・よくよく課金する気がうせる・・・
官邸の行動タブを見た時 秘境へ進軍させたヒーローが丁度負けた瞬間だったのか
戦闘結果のメールが届く前にもかかわらず ヒーローの回復ができる状態になっていた。
回復を選択した後 「現在の状況」メニューでは
兵士の欄にヒーローはなく 行動の欄にも回復中とはなかった。
ただ「ステータス」メニューのヒーロータブでは
滞在状況:戦闘不能 となっていた。
数時間後には
官邸のメニューから見た時 ヒーローの状態:1200/1200
滞在状況:自分の村 となっていたが、
上記と変わらず兵士の欄には表示されず
進軍メニューでも 0 となり選択できなかった。
削除済
村が占領されたんですがランキングに反映されてないようです。
その村はもともと首都だったので、それが原因かな?
鯖:レオー
騎兵で1時間程の距離にある身内の都市に出した援軍を帰還させたら、帰還まで400時間かかると表示された。
さらに、ガーディアンが何体かいるはずなのに「帰還中の兵士」の欄は全て0になっていた。
ガーディアンの霊が帰ってくるまでに対応をお願いします。
>>370のバグに関して、
再現性が高いため、自称発生時をキャプチャーし動画を投稿しました。
sm11520011
鯖 レオー
グラニ100体が帰還表示出たにもかかわらずに失踪
これで2回目です
早急な対応をお願いします
鯖 ウルサ
帰還中の兵士がずっと0分で止まってるのと
育成中の兵士も次の兵士は0分後に育成を完了しますと出て増えません。
しかもその画面だけ操作不能になります。
早急な対応をお願いします。
配給を行ったら輸送時間が表示されず、到着時間を過ぎても配給が完了しません。早急な対応をお願いします
鯖 ウルサ
夕方:メインからサブへ木材の配給を行ったら配給完了の通知メールだけを残して、数値に変化無し。
配給した方だけ減っていて、配給された方に増加が無いという・・・。
今:上同の操作をしたら、今度は通知メールすら表示されず、交易所の状況を見るで確認をすると、輸送時間欄が空白のまま表示が止まっている。
石や肉では不具合無く、なぜか木材ばかりで起こりました。
鯖 ウルサ
朝ごろから夜にかけての町発展のため施設のレベルをあげようとしたら
00:00:00バグ発生
鯖 カニス
今:援軍から帰ってきた兵が00:00:00バグ発生で帰ってきません
貴方達の対応って奴は今の民主と一緒で言葉だけなんですね^^
廃村もちっとも消えてませんし
削除済
鯖 カニス
一人国家の人が入ってくれることになり、
国家解散後、招待状を送ろうとしても国家に
入ったことになって、招待状が送れない。
その方の紹介を見ても「アクセスが集中して
います」になる。
いくら待ってもつながらないんだが?
兵士消える。
えーと、運営が全部対策したって聞いたが、
もう地名明かすけど、ドラコのエウリドメ399に
都市名・リーダー名・ヒーロー名を隠してるヤツがいるんだが、運営はどう対策したって?
サーバー カニス
1.自分の都市間で資源配給を行ったら資源配給を行いましたのメールが来ているのに物資が増えていない…… 交易を確認してもないから物資が消えたことになった
2.施設のレベルを上げをしようとして、建築時間を待ったが、終了してもレベルが上がっていない。時間と物資が無駄に
ウルサ
ヒーローが戻ってこないのと建設が00で止まったままのがほぼ同時に起こった。
所要時間99時間の訓練が、102時間越えしてるんだけど。なんで?
カニスサーバー
資源レベル上げ時のバグ。予定時刻に建設は終了したのに資源レベルが上がらず、資材(と時間)は消費しています。建設終了時に00:00:00が発生していたことと、資源画面を開いていたことが関係しているかもしれません。
他のプレイヤーからも何度も発生例を聞いているバグです。早急な修正を求めます。
レオーサーバ
自分の首都に隣接する3へクス以内の村が襲撃できません
4へクス以上離れた村は普通に襲う事ができます
MAP画面で、首都近隣の村をクリックしても何も反応しないんです
意味がわかりません・・・・
隣接するのが廃村だからいいものの、もし首都の近くに敵国が
新たに村を開拓したら
こちらはその村をクリック選択することもできず相手が一方的にこっちを攻撃できることになると思うのですが・・・
軍旗を作ったら発生したバグなので軍旗と何か関係があるのでしょうか?
調査の上、対応なり、原因の告知をお願いします
ていうかこのバグって俺だけ・・・?他に同じ目にあってる人いない?
狩猟がどんだけレベルアップしても、
一時間で採れる量が、日に日に減っていく。
↑なぜ?
00ひどい