現在表示しているスレッドのdatの大きさは185KBです。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなります。
僕らのサーガ不具合スレ
とりあえずメンテ明けたら偵察メールが全て消えていました。
この違反だらけでランキング上位者すべてが違反者に見える℃Iにはもう興味がない。
次の違反の無い公平な℃Iではうまくやれるようにするわ
増殖した資源で兵作って攻撃した場合、後で垢停止したところで、もうゲームとしてはぐちゃぐちゃなんだがね・・・・
何この糞対応・・・・どういうつもり何だかホントに問い詰めたいわ。
4gameかどっかでインタビューしてくれんかね?
本日のお昼頃に貿易所のレベルをLv.5にしたのですが、総量がLv.4のままでした。
早く不具合を直してください。
>>100,103
交易総量が更新されるのは5時から
対応は月曜かねぇ、今の状況が
どれだけ深刻か理解してないんだろうか
僕サガ払った金、全額返してほしいわ
交易所にてSUB村からHOME村へ資源配給を行った際に
資源を送った直後にボヤージュ帰還のシステムメールが届きました
上記の現象後
石、木、綿を一度に資源配給を行った際に(交易所の資源総量は上回っていません)
「必要資源量が足りません」と表示され送る事が出来なりました
各資源を一種類ずつでは送る事が出来ました
その際は、ボヤージュ帰還のシステムメールは発生しませんでした
尚、送った資源の量が増えたり減ったりはしていません
以上
資源増殖ウマすぎだろこれwwww
どうせ運営はBANなんてしてこないから今のうちに増やして皆で戦争しようぜwww
皆で増殖すればお互い公平になって純粋な駆け引きが楽しめるってもんだww
よく考えたら00バグで戦争もできねえってか?w
もうどうしようもねえなこの運営は
いま資源ブースト系のアイテムの課金してるんだが、バグ利用者の資源がロンダリングされて兵や施設になってるんなら、アイテム課金した意味が無いんだがね?
マジで訴えるぞこれ?
>>107
まずは刑事告訴した方がいいんじゃね?
ホットラインセンターなら直ぐに通報できるぞ
国家に入れません。
入国させていただこうとしたのにできませんでした・・・。
増殖バグのアカ停止が出来るということは、ヒーロー合宿組の処分も出来たわけですよね
毎日闘技場へ通わせたった一日で大勢に総合取得経験値を抜かされた人間としては許せませんね
まぁ合宿が仕様だったとしても、秘境援軍兵士消滅の方は完全なバグであり、資源増殖と同じで調べれば資源補償出来たのにもかかわらず面倒だからしなかったということになりますね
バグ使用者を停止させるかさせないか、どちらに転んでも完全な詐欺会社が確定しますね
そろそろ消費者センターから通知でもきてるんじゃないでしょうか
削除済
嫌だらせで援軍をを送られる事があります。
任意で、援軍を返せないんで、対処のしようがなく食糧消費がおおはばにふえて困ります。
何とか対処できるようにして頂けないでしょうか?
よろしくお願いします。
前回のメンテで任意で援軍を返せるように修正されました
確認してください、現在も返せないのであればスイマセン
村ゲーとは思えないほどに糞高い課金を吹っかけて、この運営は前例から見ても意図的な詐欺
証拠に射幸心を煽るガチャ系アイテムばかりを、不当な確立で販売
データ上のレア度と実際のアイテム取得確立が、課金アイテムであるに関わらず以上に低い
やってる事が闇金業者並に悪質
本当に逮捕者でるぞこりゃ
異種族村を交換する際に、こちらが先に開拓して
占領されるようにしていたのですが、たまたま占領される瞬間に
その都市を見ている状態で占領されたら、
占領したユーザーの都市が選べて見れてしまいました。
資源の画面に移動したらログアウトしました。
ずっとNOW LOADINGの画面のまま先に進まないんですけど。シャットダウンしてもダメでした。
今回のバグに対する保証云々の公式発表まだー?
水曜日まで放置の構えですか
>>117
×:水曜まで放置
○:水曜も放置
バグ直らない&banも無しなら大部分がクリアで廃園だろうし、
見せしめで『それっぽい人を数人だけbanしました><』
というのも論外
ログ取って無いと思うし、
鯖も止めていないので対処作業が指数関数的に増えると思うので、、
これ、banと資源消去の作業が不可能の様な気がするんだが
というかそもそも根本的にバグが直せ(ry
不具合悪用したりしたら他のネトゲーとかは即BANなのにまた修正と警告だけで済ませるつもりか
ニコニコのアカウントと繋がってるからやり難いんだろ
悪質な不正はBAN、それが出来ないならネトゲなんか運営すべきじゃない
運営さん兵士の神隠し何とかしてよ。。。
いきなり兵力ガタ落ちでなんもできなくなんだけど
こんなバグ放置で運営できないならこういうゲーム自体なくせ
サーバーリセットで良いんじゃない?
諸々の問題解決できるし、文句垂れ流す人はいなくなるし。
新ヒーローとか新武器を追加したり、ヒーローと仲良くなるアイテムを
ガチャで追加したら売れると思うよ。
消費者センター(笑)刑事告訴(笑)
http://loda.jp/bokusaga/?id=2784.jpg
583:24:12開戦
廃村巡回してたときに帰還中のドラグーン16名が行方不明に・・・
原因がさっぱりわからない
初心者なんで教えて下さい!
人口って(建物Lv+資源Lv)×2ですよね?
http://loda.jp/bokusaga/?id=2795.png
レオーです、
育成中の騎兵数人がメンテナンス終了後に消えていました。
※食材は足りている状態です。
メンテナンス前は何もしない方が良いのかな?
交易所、兵士の帰還など資源が増えるタイミングで資源を消費せず
配給、兵士作成、資源や建築を上げることができる。
配給は出来なくなったようですが、兵士作成 資源レベル建築
はまだ資源を消費せずに出来るようです。
なんの意味も無いメンテだったようですね。
>>122
金とっておいて不正に対処せず、バグを放置すればそりゃ運営業務に問題があると見なされる
消費者センターは消費者の当たり前の手段
ヒーローと仲良くなるアイテムを 「ま た ガ チ ャ と か」()
ああそっちの方でしたか、ご苦労様です
グラディエイター20体作成中いつのまにかフェンサー作成に変わってました(12体)これでは怖くて騎兵200体作成などできないです
運営が問題の根本的な原因を把握していないので、
今回の臨時修正では増殖バグ利用の糸口がほんの一部しか消えてません。
それと結局、不正利用者への対応はないんですか?
ゲーム内数値の信用が全くの皆無である以上、
交易契約書や生産系精神などの有料サービスは利用価値がありません。
トレジャーハントが帰還したのメッセージが来たのに資源が全く帰ってきてない・・・総資源24kドコー?
司令塔から工兵2で指定の施設を攻撃させ、戦闘後に偵察兵で
状況を確認したが、破壊できてない。
なんかいつまでもNOW LORDINGになるんだが…
ログアウトしても、再起動してもその画面から抜けだせない…
>>133
俺もだ
サーガとは関係ないのでもそうなる
廃村約60ヶ所にスカウト出してたらいつの間にか1増えてました。
故意ではありませんがアカウント停止させられるのでしょうか?
はやくバグを修正してもらわないと安心して遊ぶことすらできません。
複垢、バグ利用の処罰はいつ行われるのだろうか?
着手してたとしても経過報告や事後報告が皆無なので安心してプレイできません。
それなのに課金アイテムだけは充実させて…βどころかα版ですよ、今の僕サガは。
村名、国家名、ヒーロー名にhtmlタグを入れると反映される不具合
<b>で太字、<i>で斜体、</a>でリンク切など出来るようです
<村名 とするとプロフィール画面で村名が表示されず空白となる
問題は</a>を用いると
偵察結果や国家情報などで、村名やヒーロー名などのクリック出来るものが出来なくなり
相手の情報が得られないことです
これを利用した襲撃・戦争が起きる前に早急に直して欲しいです
兵士をまとめて400〜500体生産し始めると完了時間が135時間程度になる不具合。
生産の始めのほうは通常通りの時間だが、後半一体に100時間以上かかる。
歩兵、騎兵共に確認
メニューやメールなどの戻るなどの操作でやたら接続が切れる。
接続しなおすと一旦直るが、すぐにまたアクセス過多で切られる。
AM2:00くらいから現在(AM7:00)も発生中。
官邸で散策を選んで、人数を入力する時に右上の×を押してキャンセルをした後、
司令塔から援軍を選んで人数を入力して決定をしたら、
なぜか散策をすることになっててその状態で村を選んでも援軍は出ませんでした。
大工の精神で予約を三つほどしてメンテ前に終了
メンテが開けてまだ建築が終わっておらず資材があふれそうだったため高速建築使用すると
なんだか資源がごっそり削られました。
予約していた建築は終了しました
よしBANは無い!バグ利用は運営公認!課金してる奴ザマァww
ちくしょう まただ またやられた
無能な運営にも腹が立つが、そんな運営に騙された自分が一番恨めしい
ここだけじゃない 他にいくつもの運営に騙されてきたのに・・・
クソッ! なんで学習しないんだ!
なんでまだゲームやってんだ俺は!!
俺みたいなのがいるから クズみたいな人間がいるから
オンラインゲームの運営はこんなのばっかりなんだろうなぁ
運営の評判をチェックするのはネトゲの基本になってるけど、
今回はしょうがないよ。実際やってみたら悪徳運営だったってことだし、俺は課金アイテムも特に不満は無かったのに
増殖バグをここまで放置してる運営は今まで無かったですね。
修正しても修正しても新たなバグが発生したゲームはあったけど…
直す気が無い。増殖バグあるのにメンテもしない。
バグのやり方が公表されたのは金曜日の朝ですよ。
2ヶ月でも3ヶ月でもメンテしてでも バグ利用者BANして、
直せよクズ運営 一週間ロルバでも良いから早く対応しろカス
偵察兵の報告メールがすべて消去されてたんですが
ログアウトすると破棄される?
クソ運営課金者に金返してやれよ
鯖増強とかに使われるならまだしも改善されないわバグ放置するわ
プログラミングの勉強からし直した方が良いんじゃない?
金曜日に交易で資源増殖の方法がここで公表
土日に資源を消費せずに建物・兵士を作る方法がここで公表
火曜日に資源増殖の不具合だけ直す
水曜日は修正無し
火曜日のメンテなんの意味があったの
水曜日の定期メンテなんで何もしないの
もう終わりだよこのゲーム
運営が全てダメにした。開発力とかそういう話じゃないよ
技術力が無くて直すのに時間かかるのはしょうがない。
発覚してから すぐサーバー止めて2週間でも1ヶ月でもかけて直して、水曜日のメンテまでロルバすれば解決したのに
運営がこのゲーム大事にしてない証拠だよね。技術不足を責めてんじゃねぇよ。運営の判断力が無さすぎるのを言ってんだよ。
今からでも遅くないから サーバー止めて1ヶ月くらいかけてでも直して 一週間くらい巻き戻せよ
狩猟Lv9→10に上げようとした。
所要時間が経過したのにLvは9のまま。
必要資源と時間が全て無駄になった。
ほんの数分前の出来事。
さすがにこれは酷すぎる・・・
削除済
酒場のオフィサーがいません(秘境探しをさせて帰ってきません)
行方不明です。まさかまた酒場レベルをあげないといけないんですか?
トレジャーハンターは帰ってきました。
>>150
とりあえずお前は公式をちゃんと読み直せ
秘境探しってなんだよwww
どの作業もそうなんだが時間過ぎても残り00:00のまま。
1時間位してようやく直るんだが直らない時もある。
なんとかしてくれ。
そもそもこのゲーム、正式サービス早すぎなかったか?
いきなりガチャ課金から始めるし、カニスのバグに補正入れなかったし、00起こり続けているし。
完全に運営の判断ミス。
しかも、全部負担は客に来てる。
ウルサでプレイしている者ですが、23日の19時頃にガーディアン500体を一度に育成しようとしたところ(兵営Lv15、育成の精神使用中で残り4時間程)育成時間が130時間以上と表示されました。しかし1体1体は1分22秒程で作られており、1体あたりの作成時間は逆に短くなっている様子。このままだと12時間以内に500体出来る計算なのに余るであろう118時間はどうなるのか・・・
下のSSは同じようなバグがないか調べていて撮るのが遅れてしまいました。
http://loda.jp/bokusaga/?id=2871.jpg
なんか中に入れないんだが、時々こんなことが起きるが
今日は、とくにひどい。
(154の続き)さっき見てみたら1体あたりの育成時間が119時間以上になっていました。
しばらく見ていましたが兵士は作成されず、どうやら353体を育成した後に119時間以上の表示になったようです。
この不具合の調査・修正をお願いします。
6/24 3:11に撮影
http://loda.jp/bokusaga/?id=2873.jpg
カニスでプレイ中です
資源を奪って帰ってきたはずなのに兵が戻っても資源が増えていません
どうなってるんでしょうか
首都議会レベル10で他のプレイヤーの村を占領した場合
『都市を奪った』ことになって『都市を作った』ことにならず
首都議会レベル10のままで何度も軍旗を作ることが可能になっています
開拓した場合にはレベル20まで上げないと軍旗を作ることはできません
これはバグなのではないでしょうか?仕様だとすると占領をし続けると
首都議会10と開拓ポイントさえあればいくらでも村を増やせることに
なってしまいますが・・・・
ドラコ
ナガミミ
研究所Lv3 兵営Lv3にしたのにガーディアンが研究出来ないんだけど
どういうこと??
レンジャーは研究出来るのに・・・・
もし条件が違うなら誰か条件教えてください;;
&バグなら運営直せ。もしくは記載ミスならとっとと直せ運営
神聖エルフ帝国のシルフィード、かぎかっこ、GBが軍旗バグを利用して村を不正に増やしています。
軍旗バグで村を増やしてる人がいきなりランキング上位に来てます
課金アイテムを売っている以上、対処されないのであれば消費者センターに連絡しますので
進軍状況の詳細画面で、相手村名をクリック出来ないようなバグがありますね。
んまぁ、あまり致命的なバグではありませんが、一先ず。
警視庁ハイテク犯罪対策総合センターに仕様の穴の存在と
不特定多数の不正操作利用ユーザーが居ることを通報しようと思います。
運営の金銭的損害、ひいては課金者の副次的な金銭的損害も絡んでいるので
不正操作利用ユーザーに対し何らかの動きはあるかと思います。
>>163
ゲーム内のユーザーなんか通報しても意味無いぞ
やるなら課金で正式サービスを開始しながら、課金アイテムがバグ利用者のせいで無意味になっている事
運営の正式公表に嘘がありながら課金システムを続けている現状、つまり詐欺罪な
ゲームないように嘘の表示をして、不正に金を集めているという訳だ
バグ
1.不正の攻撃メッセージを生成しています
2.偵察不能になった
http://loda.jp/bokusaga/?id=2893.png
削除済
>>163
すげえな。
ここで警視庁ハイテク何とかが出てくるとは思わなかった。
送ったらSSよろしくな。
口だけなら運営と変わらん。
貿易所のLvを6にしても配給Lv2のままでボヤージュ飲みが増えていく。
・・・どういうことなの???
交易所の配給量の更新は朝5時
レオー ゼーリゲリア185の村の名前がクリックしても
リンクが切れてて飛べない
プロフィールから村プロフィールに飛べないくらいならいいんだけど
偵察結果メールの村名リンクも切れてるもんだから村の中身が
見れなくて困る
交易所をLvUPさせようとすると時間が1時間と表示されてるのに
LvUP押すとのこり13時間と表示されてしかも13時間待たされる
どういうこっちゃ
問い合わせを行いました
不正操作による仕様上不具合≒バグ≒セキュリティホールの故意的悪用
によって金銭的被害に換算できるデータや値(今回の場合は生産速度上昇系の有料アイテム)の不正取得
これが犯罪とみなされる可能性が高いそうです
運営側の責任としては、もともと穴のあるプログラミングである事は
個人特定情報の漏れなどがない限りは法には触れない
ただし課金顧客に対し金銭的被害が発生する可能性が発覚した時点で
稼動停止などの回避策を取らなかった点が問題となる可能性があるそうです
バグ利用者はBANするって言ってるんだから良いじゃない。
BANしなかった時に運営を詐欺で消費者センターに訴えれば良い
未だには無料で建築・兵士も作れるので、BANはかなり大規模に渡ると思う。
現状プレイヤー数がかなり多すぎるので、
一斉BANでプレイヤー数がかなり減れば、プレイがしやすくなると思う
軍旗量産バグ、htmlタグ使用によるバグ、無料建築バグ
この辺は早急に直してもらわないとゲームとして不成立
日が暮れたからと帰ろうとせずに緊急メンテしてください、土日にまた被害が拡大しますよ
バグうめえwランカー10位以内に凸してくるわ
アカウント削除ボタンを押す
↓
23時間経過後出てくるキャンセルボタンを押す
http://loda.jp/bokusaga/?id=2906.jpg
この行為をする事により以後、軍旗がいくつでもつくれるというバグが見つかりました。
また、資源も建築した分&兵士作成分が削除ボタンを押す前の状態に戻るようです。
前のメンテナンスでアカウント削除のキャンセルが出来るようになったのはいいのですが
このような致命的なバグが見つかり大変遺憾に思います。
至急、対応の程宜しくお願い致します。
無料建築バグもだけど、資源のレベルアップ完成時にレベルアップしないバグを何とかしてください。
バグ使ってる連中が次々レベルアップしてるのに、
真面目にやってるこっちがレベルアップしないとかゲームとしてどうかと思います。
ナガミミのガーディアン80人育成。
結果60人しか育成されず・・・;;
おいクソ運営!!20人ドコ行ったんだゴラァ!?
公邸と司令塔のレベ上げに4〜10倍時間がかかる
バグ放置して帰宅。これから土日はお休みなんでしょうね。
ゲーム終了のお知らせでした。
http://twitter.com/nicopark
他も建築時間が数倍かかった
削除済
未確認だが、首都移転の最中にヒーローを死亡させて首都移転予定先で復活させると、
雑貨屋がヒーローに適用されなくなるバグが発生した。
それが本当の原因かどうかわからないが、
現在、ナイフ装備しているヒーロー速度15が初期兵速度11より進軍遅い。
同じ村から送っているのに。雑貨屋レベル14にしてる。
無料建築は意図せず発生することがありますからね。
BANは相当数出ると思いますよ。
最悪プレイヤーの2/5くらい減るかもしれませんね。
私はBANが怖いという理由でバグが直るまで一切プレイはしませんが、
土日でほとんどのプレイヤーに一度はバグが発生するんじゃないでしょうかね。
大規模BANが無ければ消費者センターに皆で連絡ですね。
議会のレベル5になると技術勉強会ってイベントできますよね?
そのイベント発生途中に議会のレベルを上げたら、イベント自体をやってなかったことになっているんですが・・・
使った資源は戻ってこないし・・・
それとも私の勘違いですかね?
技術勉強会って何回もできるんですか?
サーガができない満員
7月14日に新ワールドが出来るらしいのでまて
しかし新鯖よりバグ修正とバグ利用者のBANまだですかー?
とりあえず研究所のレベル13から14にあげるための主要時間が69時間半ってどういうことですか、
カニス 資源が増えない不具合
うちの草原村、いま食材Lv7で1時間に628個という表示なんですが、資源が全く増えません、見てるだけだと増えているのですが、なにか操作を行うと0にリセットされます
バグ利用者によって課金者が攻撃されてるんだけど、マジでこれ詐欺として訴えさせてもらうわ。
今日中にメンテ及びバグ利用者への制裁が行われなかった場合ね。
http://www.internethotline.jp/
ここから、オンライン詐欺業者として、数日かけて集めた証拠データとともに発送します。
他の方もやっていいよ、ここまでひどい詐欺運営業者は初めてだから。
とりあえず俺は本日24時に提出する。
ニンゲンでエクスナイトの研究が終わったはずなのに兵営でつくれないんだけど・・・
削除済
>>190
報告終わって反応帰ってきたらSSうpに期待する
処理結果をまるまるSS上げ待ってますん。まともな反応帰ってきたらうちもそれに続く
ドラゴにて。
兵士を2部隊散策に出したのですが、
どちらも散策に成功しエレメントを取得しました!
というメールは届いているのですが、
帰還しますとエレメントが増えていません。
取得予定は合計3万近くありましたので、
見間違え等ではないと思われます。
ドラコ・カニスにて
兵士を作ろうとしても数字を打ち込むことができないです
>>191
エクスナイトは騎士の噴水からです。公式やヘルプくらいは
きちんと見ましょう。
レオーサーバ
自分のSUB村に、援軍に出していた兵士が、数人消えてました。
襲撃メッセージも無いので、不具合だと思います。
援軍を戻す動作も、一切していません。
カニス
酒場lv13でオフィサー雇えない。
ついでに言えば、今更だが前に秘境を探しに言ったまま
オフィサーが戻ってこない、かれこれ1ヶ月位?
建物などのレベ上げが出来ない
レオー
エレメント生成限界数が5時では無いのにリセットされている気がします