現在表示しているスレッドのdatの大きさは185KBです。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなります。
僕らのサーガ不具合スレ
とりあえずメンテ明けたら偵察メールが全て消えていました。
2村目で作成した軍旗が他の方の村に進軍できません。
クリックしても到達に要する時間が表示されず、あたかも進軍先として選択できないような感じです。平地や草原へは進軍できるようです。
村交換ができず困っています。
>>501さんと似たような状態になっています。
1村目で作成した軍旗が他の村に進軍できず、
クリックしても反応がなく進軍先として指定できません。
もちろん交換用に用意してもらったサブの村です。
交易所の交換リストで、検索結果がマップ端を越えられていない
交易所の出品で、募集量にLv20でも応じるのが不可能な35001以上を指定できる
生産のレベルアップで、所要時間が100時間以上の場合、99時間でカンストしている( 分や秒、実行後のカウントダウンは正常 )
>>501,502さんと同じく議会から軍旗の進軍できませんでした。
マップの村をクリックし、占領で進軍できましたので
とりあえずそちらで進軍してみては?
カニスサーバー
件名:ヒーロー行方不明?
・サブ村(首都じゃない村)所属のヒーローを闘技場へ出張中に、サブ村を占拠された。
・帰還時間に「兵士帰還メール」届くが、所属村ないためヒーローの帰還確認とれず、村からは操作不能な状態。
・ステータス画面では進軍中表示。装備の交換可能。
・なんとなく占拠された村に兵士の援軍をだし、その後帰還させてみたが、ヒーローの状況変わらず。
ヒーローのために村を奪還せねばならないでしょうか?人質救出みたいでちょっと燃えますが。
ドラコでおきたことなんですが、
今、ソルジャー76体とバーサーカー3体を
育成中なんです。
でも、ソルジャーの全ての兵の育成終了時間が
4時間経ってからなんですが
バーサーカーもちょうど4時間経たないと
3体育成できないんですよ。
おかしくないですか?
カニスサーバーにて
占拠していた1つの秘境が朝5時を過ぎると
勝手に開放されモンスターも復活してしまいます。
再度、占拠し直しても後日に同じことが・・・
戦闘ログ等もないため他人に取られたとは考えにくいです。
モンスター活性化と関係があるのか、それとも単なるバグなのか・・・
>>500
>木こりの人形をクリックすると工夫のLV UP画面がでて
>工夫の人形をクリックすると木こりのLV UP画面が出る
コレ俺も有る。押す時に間違えると
変なバランスになるので早く直して欲しい。
ウルサにて。
議会から開拓しようとすると「アクセス集中」が出て追い出されます。
>>504さんのようにマップからクリックすると、
開拓は出来ましたが、その村に他の村から配給を行おうと
マップを移動し村を選択すると、「都市がありません」となり
配給が出来ません。(村は見えているがSUBマークは付いていない)
ペガサスにて
キコリと工夫をクリックすると、どっちも工夫のメッセージが出ます。
また、課金アイテム使用中にもかかわらず噴出しには
どっちも増量されてるメッセージ・表記はなされていないです。
実質の量についでは今観察中。
増えてないとしたら課金アイテムでコレはorz
レオーにて
ヒーローと兵隊を連れて秘境を攻めたところ、全滅したのはいいのですが
ヒーローがいつまで経っても帰ってきません。
救助を宜しくお願いします
削除済
>>511
まさかデスルーラしてはいませんよね・・・
カニス鯖
サブ村の石を資源LV12からLV13へあげるのにかかる時間が、
おかしく表示されているの
普通なら所要時間99:42:34なのに、建設完了まで190時間以上と
2倍近くの時間がかかると表示されちゃう。。。
これはもう完全なバグ、思い違いじゃ説明できないわ。。。
もちろん、他に平行した建築物、資源LVあげは存在しない状態。。。
ドラコ鯖
散策時間600時間...
ドラコ鯖
騎兵30でいつもの廃村へモヒりに行って、戦闘結果は「勝利しました!」となっているのに30人とも全滅。
もちろん獲得資源も0。
どうなってんだこれ
削除済
削除済
7月21日にレオーサーバにて「グラニライダーを60体」を返還してもらった者です.[DA1540794N]
8月8日午前に再びグラニライダーが侵攻後に80体消滅したので調査をお願いします.もし不具合による消滅ならば返還をお願いします.
ウルサ鯖
交易所のLvを上げてもLv3の1日の輸送総量で止まってる
今Lv7だから700になってるハズなのにLv3の220で止まってる
ペガサスなんだけど、なんか狩猟の心得の効果が切れてるんだよね。
メニュークリックすると、あと150時間以上、残っているんだけど。
ドラコですが、酒場をLv1から2へレベルアップさせる際に、何故かかかる時間がおよそ30時間ほどになっています。
大工の精神が……orz
>>521
リセットされるのは朝5時
>>522
それに比例して食料が減る原因を作ってないか?
(建物、兵、援軍)
>>523
大工の精神使ってしているなら同時建設じゃないぞ
ここ重要
カニスサーバー
狩猟LV17→18のUPボタン押して、高速建築の心得使用したけど
レベルが上がりません
>>525
俺も伐採lv15→16で、同じ現象になった。
サポートフォームから問い合わせしても、返事がない。
そういえば、議会のポイントアップの消費量おかしくないですか?
なんか、2000アップの時、綿0ってかいてるけど、たくさん取られた。
おいおい、また送った資源到着メールだけ届いて、
物資また届いてないぞ、課金してるのばか臭くなってきた
消失バグ何とかしろよ、数日前に消えたばかりだぞぇぇ
ドラコ鯖にて
自分の二村目に資源配給しようとしたら
「そこには進軍できません」って表示されて配給できない
資源の配送量は守ってるし資源が足りないわけでもない
この現象直らないと二村目の資源レベル低すぎて何もできないんだが
削除済
削除済
兵士が、いない・・・・
ヒーローと、オラクルしかいなくなっていた。
戦争中なんでどうにかして!
交易所をLv14にしたのに効果が「1日送る資源量[5500],配送人数[12]」のままです。どうにかしてください。
コミュプロフィールが全部表示されませんでした。
砦開放時に、砦を防衛させていた援軍が自動的に帰る様な事もなく
消える様なので、確認のほどお願いします。
秘境を占拠して資源MAPで確認すると、供給量は増えているように表示されるが
実際は増えていない不具合。
>>533
RESETされるのは朝5時
肉減少と同じぐらいくだらない質問
ドラコで秘境のモンスターが無敵状態で攻撃しても数が減らない・・・攻撃兵1が約100体無駄にお亡くなりになりました・・・
カニスにて
私だけかもしれないですが酒場をレベル13まであげたのにオフィサーが一人も雇えません。
オフィサー雇うのに他に何か条件ありましたっけ?
削除済
今日めちゃくちゃ混みあってるんですかね・・・
今日の昼から今まで何十回トライしても混雑してるので〜ってログインできなくなってしまった
別鯖で新しく垢作るのはできるんですが
カニスですが、秘境モンスターが無敵状態になっています。攻撃しても全く敵が減りません。
サブの村に資源送ったのに資源が送られずなくなってしまいました;;
コミュがタグ編集出来なくなりました
削除済
ドラコにて
交易所をレベル上げたのですが、送れる資源が増えないんですが。
資源を他のサブ村に送ったところ資源が異次元に消えてしまいました
資源配給メールはちゃんと来ていました
ドラコで
2村目を他の人に占領されたのに
議会lv10でポイントも十分なのに軍旗が作成出来ない。
未だに兵士が消滅するバグ直ってないんですか!?
ほんとに凹むんで早急に何とかしてください。
ヒーローを自分の村からもう一つの自分の村に援軍に
出したところ滞在場所に村の名前があるのにもかかわらず、
所属都市にヒーローが滞在していません
と、表示されるのですがどういうことですか?
SUB村への輸送資源消えました
削除済
資源画面で食料消費が-1000越えたところで表示されなくなった。
詳細確認したら-1000らしいけど、合ってるかどうかは不明。
SUB村の秘境占拠後、一度開放して同じ座標の秘境を再占拠しようと、
オフィサーを雇おうとしたら、再雇用できなくなっている。
秘境に兵を置いたまま開放したら、兵がどっかいった
あれ?
ヒーローの看護兵を使用時に、肉消費が5桁以上(肉が1万以上必要)の場所に進軍しようとすると看護兵のコメントが3行で表示されることになり、進軍決定ボタンの[進軍][やめる]と被ってしまい、肉の消費量が見えなくなるという現象が起こっています。
既出ならすみません。
ドラコにて
14時に発生
採取LV0→LV1が所要時間5:08が2時間以上を表示し、実際に掛かっている。
現在も・・・OTL
SUB都市の酒場を12→13にレベルアップ中に、
占拠していたSUB都市の秘境Cを開放
↓
HOME都市の秘境Aを開放してSUB都市の秘境Cを占拠
SUB都市はHOME都市が開放していた秘境Aを占拠。
↓
うーん…やっぱりHOME都市の秘境BとSUB都市の秘境Aを入れ替え占拠するか。でSUB都市の秘境A開放、HOME都市の秘境B開放
↓
SUB都市のオフィサーを雇・・・雇えない。まぁ13になったら2枠で復活するんじゃね?という楽観的な思い
↓
13にレベルアップ後一人も雇えない…ま、まぁ05時過ぎたら再雇用できるんじゃね?という願望的な思い
↓
HOME都市は何度もオフィサー再雇用できるのにSUB都市は再雇用できないお…
座標 エウドラ180
都市名 親戚の集まる日
↑の酒場のオフィサー再雇用できるように直してほしす
削除済
ドラコマウリティア072(X391Y264)
採取LV0→LV1が所要時間5:08が2時間以上を表示し、実際に掛かっている。
↓
キャンセルして再実行→キャンセル前の時間が適用された。
↓
OTL
開拓ポイントを増やすときのことで
勉強合宿を開くとき綿だけどのくらい消費するかの表示がありません。
「仕様」と言われればそれまでな気もするが、
ヒーロー随伴で進撃した場合に統率補正がかからないのはどうかと思う。
レオーサーバにて自分はプレイしているのですが、
先ほどINしてみると兵士がガッツリ消えているのです。
およそ800近く;
攻撃された形跡もなく(戦闘メールがなかった、資源も溢れんばかりにたまっていたため)
どういうことだかさっぱりわかりませんorz
やる気が一気にさがりました。。。
削除済
ペガサス鯖にて、
現在発生中。
建築工房LV9の状態で大工の心得を使用中。
司令塔13→14が本来4:12:53であるところ、
建築まであと6時間以上かかるという表示になっています。
至急対応お願いします
カニス鯖
司令塔の建築をキャンセルすると
司令塔を再度建築できなくなっています。
ペガサス鯖でプレイしてるのですが、
メンテ10分前に1時間以内の所に出したグラニ33体が行方不明になりました。
戦闘メールに死亡数も表示されていないし、
攻撃された形跡もないです。
どういう事でしょうか。
現在、大工の心得使用中
表示される所要時間と実際にかかる時間に異常な差がある
例)貯蔵庫−所要4:14:40 建築終了まで8:31:40
削除済
レオーにてプレイ中なのですが、第二都市の交易所のレベルを上げても下げても総量が900から変化しません。
バグでしょうか?気付かずにレベルを上げて、試しに下げもしたため、かなり資源を使いました…。
至急対応をお願いします。
>>566 >>569
大工の心得等は同時に建築予約ができるが、先に建築した物が終了した後に建築開始となる為、
1個目の建築時間まで積算されて表示される。
>>571
交易所の配給量やボヤージュの量が交易所のレベルに反映してリセットされるのは毎朝5時。
5時またいでも変化無い場合はバグだろうけど
新しいサーバでプレイしており、倉庫鍵を購入して使っているのですが、全く効果なく侵略されては全て盗られます。
倉庫鍵建設かなりしましたけど盗られるのであれば
課金した意味がありませんが?
工兵1(145人)によって、市壁が1回で20→0と壊されてしまいます
公式ページの工兵のところを見ると1レベルずつと書いてあるので
本来なら20→19となるのが正しいと思います
修正お願いします
>>541
00が解消されてから頻繁に出ている気がしますね。
オンライン中が500人とかで出るのは、やっぱり障害としか。
プレイ中に一度追い出されると首都に戻されて
また操作がやり直しの、
その操作中にまた追い出されたりするので、
00にも増して厄介に感じます。
削除済
拳の遺跡建てたんだけど偵察兵が作れん・・
ゲーム内の仕様が正しくて公式の説明が間違ってるってこと?
削除済
コミュニティ作成がうまくできません
作成してもエラーになったりします。
対応おねがいします
グラニライダーを研究し終わっても育成できません。
研究もできなくなりました。
対応おねがいします
>>581
グラニライダーを兵営で作ろうとしてないか?
グラニ等の騎兵はは幻獣の泉で作成。
キャンセルの仕様変更があったのでしょうか
大工の精神を使用時に複数の建物を予約し、途中でキャンセルしても
建築時間がキャンセルできていません。
資源が戻ってこないのは仕様ですが、時間も帰ってこないなら
キャンセルの意味が全くありません。
削除済
ウル鯖です
交易所のレベルを上げたのですがLv3の1日の輸送総量で止まってます
他の人も結構なってるみたいだから素早い対応お願いします
カニス鯖です
酒場のレベルを5から13まで上げたのに、オフィサーがもう一人雇えません。調査および対策をお願いします。
夏限定クエストで公式ページには
「防水防具の開発!?」とかいてありますが
自分のクエ名が「噂の新防具!?」何ですけどこれはデフォ?
サーバ:カニス鯖 座標:コカブ006(X:685 Y:820)
資源のレベルアップの不具合についてです。
湖畔村にて綿をレベル13→14に上げたのですが、メンテ後に
村を確認したところ資源のレベルアップが反映されていません。
運営の方は早急な対処・修正をお願い致します。
ウルサ鯖です
ニンゲン村に都市粉末(ナガミミ)をつかったらそれ以降
使った村を開こうとすると「混雑中〜」みたいな感じで落ちてしまいます
削除済
カニスでソルジャーが100村にいるんですが出撃できません
対応御願します
ペガサスにて
酒場をレベル5にしたのにオフィサーに依頼できません
対応お願いします
カニスにて交易所のレベルを上げたのに送れる資源の量が変わりません。
詳しく言うとレベルが19なのに送れる資源の量はレベル18の18500です。
>>593
もうけっこうやってる人のはずだよね?
交易のレベルアップが反映するのは、朝5時のリセット後です。
ここでも過去何度も 何度もでてるだろ
施設の解体が2村同時にできないってどうなの?
仕様?バグ?
ウルサにて
酒場をレベル13にしたのに2回目のオフィサーに依頼ができません
対応お願いします。
削除済
市壁建設時間
2時間35分→30時間オーバー
しかも、異常じゃない時と通常の場合がある。
これって課金しろよカスってことなのかね。
http://dl6.getuploader.com/g/10|kidapjpw8/79/saga1.PNG
7月7日日に確認された兵が正常に帰還しない不具合の改善はまだなのですか?
今日も私の騎兵が30人帰って来ませんでした。
コンテンツの追加の前にやる事があるでしょう?
メンテナンスは本当にやっているの?
一月以上も前に確認できた不具合がまだ改善できないなんて有り得て良いモノでは無いですよ。
無能なの?ねぇ、無能なの?
それに、公式ホームページでやってる不具合に関するお知らせの文でさ、可能性って言葉はね「そうあってほしい」って意味なんですよ?
不具合の可能性って運営の方々は不具合が発生して利用している不快にさせるのが楽しいのですか?
正しく言うのなら不具合が発生する「恐れ」があります。
って書くべきなんですよ。
そこの所のしっかりして頂けませんか?
所要時間が40分くらいなのに、建設完了まで4時間ってどうなってるんです?