荒らしコメントの削除依頼等は、運営もよくやっていただけてると思うんですが、
もっと積極的に荒らしへのコメ禁や垢BANなどの厳しい措置をとっていただきたいのです。
せっかく作った動画が荒らされ、結果動画を削除したり、以降ニコニコで活動を止めてしまう人も多くいます。
また荒らしのコメントは見ていて気持ちのいいものではなく、視聴者のニコニコ離れも招きかねません。
より大勢の方が楽しくニコニコを使うためには、徹底した荒らしへの措置が必要と思うのですが。
人によってはネタが荒らしに見えたりするから難しいところ
『@』が荒らしだという人もいるが、これは運営自らが作った荒らしコメント
時報で荒らしやめろとかいうなら、こういう荒らしを促進する様な事はやめるべき
全くおもしろくない
荒らしコメと判断して通報する内容は人によって違っても、(『@』だったり根拠の無い『工作乙』だったり)
削除すべきと決断するのは運営だと思うんですよね。
運営の判断で荒らしコメと認定され、削除されるわけですから、人によって違うから難しいというのはちょっと違うかなという気がします。
>根拠の無い『工作乙』だったり)
根拠を示しても他もやってるとか言い逃れを始める癖に
すみません、根拠云々は余計でしたね。
根拠有る無しに関わらず、『工作乙』的な書き込みを荒らしコメと判断するかしないかは運営の判断でしかない、という話です。
それが荒らしコメかどうかはこちらで判断することではないと。
垢取り放題の現状では改善策など無いに等しいよ
韓国語を連投されてもゲイビデオ発言を連投されても工作認定を受けても
正直どうしようもない
>>2の@は@ボタンのことを言ってるのか?
@ボタンならプレミアム限定になってから荒らしに使用されること
減ったし、使われてもコメ禁になったら結構痛いから最近だいぶ
減ったと思うけど。
@倍速とか@Jumpについてはもう対策済みだね。
荒らしのいる動画はマイリス率が下がるらしい
>>8
らしいですね。
実際、いいMADでも、荒らしが現れると気分悪くなりますからね
どうにか、対処できないかな・・・
荒らしってどういうコメントを指すの?
無料会員の書き込みの多数。
無料識別フラグ早くつけろ。
>>10
「○○はきもい」とか「○○は糞動画」みたいなコメ。
簡単に言えば誹謗中傷コメかと思う。
他にも無駄に意味も無い弾幕とか。
(「ああああああ・・・」みたいな。)
大体NGコメ指定で消せるけどやっぱり対処して欲しい。
>>319
スポンサーが沢山ついたのはアクセス数があっての事。
市場もあんまり効果なかったな
弾幕も荒らしだよ
ニコニコユーザーが今の6分の1に減るのはガチ
誹謗中傷コメがNGなら毎日動画とか韓国動画で罵倒するのは何なの?
荒らしの定義ねぇ・・・線引きは各々によって違うだろうけど、あからさまな批判や罵詈荘厳は目に入るだけで幻滅するよな〜。
掲示板と違って動画の面白さ自体に関ってくるからな。
年齢層が低い事もだがアカウントが幾つも作れる事が減らない原因か?
わざわざ金払って会員になってるのに不快な思いしたくないしな。
NG入れるのも結構面倒な作業だし
動画の投稿者がコメントを消せる機能を付ければいいと思うんだ。
投稿者が不快と感じるなら削除すればいい。
あとは、投稿者によるブラックリスト設定とか。
そうすれば粘着もある程度は防げる。
それでも、防げないものは運営にお願いする。
今現在では、運営も削除依頼が多くて大変だろうし
削除人の判断によるところが大きいから投稿者などがが不快だと
申し立てても削除してもらえないケースも存在する。
どう?
>>14
おっくせんまんとか真っ赤な誓いみたいな
ある意味公認的な弾幕なら大丈夫だと思うけど。
・・・やっぱり処理重いし人それぞれなのかなぁ。
もしもログイン条件が生態認証だったら悪質ユーザーは楽に追放できるのになぁ・・・。
でも自分が考えられる限りの打開策は
・動画のアップロードをした人による悪質ユーザーブロック
・動画閲覧者のNG設定の大幅な拡大
しかないような気がする・・。
どうでしょうか??
・動画のアップロードをした人による悪質ユーザーブロック
これは大賛成。メリット大で困る人がいない(荒らし以外)。
↓NGワード
ネタ
※
miku
ミク
みく
w
乙
カス
死
おつ
下手
くそ
ω
でいつも観覧してるが快適ですよ
↑のに勝手に追加して
厨
信者
(笑)
^^
工作
チョン
ハングル
これで20個。一般会員の限界。
荒しコメント早い段階で投稿されると、再生数に響きますね。
たぶん、動画一覧の画面でコメントが出てるからなんでしょうが。
NG設定されたユーザーをカウントして、一定数超えたらアカウント停止とか。
俺はそのユーザーのコメントの削除依頼の適応数でアカウント停止でもいいと思う。五回適応されたらアウトでいい。
もう削除依頼して回るのに疲れた・・・。
そろそろ一回荒療治をしてくれ〜。
ある動画でコメントに不適切と思われる表現があったから、指摘したらコメント消された俺が来ましたよ。
ほかの荒らしは放置状態なのに…
荒らしに対して厳しく対処することには賛成だけど、単なる指摘で荒らし扱いされるとねぇ…
投稿者が自衛するしかないでしょ。こまめにチェックしてコメ消すか
フィルターかけるか。IDは日替わりだから毎日チェックが必要だけど。自分はこれ徹底して追い払いましたよ。
以後は来ている様子はありません。
youtubeみたいに不快と感じる人が多いコメは隠れるようにならないかな
あるいは古いコメみたいに不快の指摘が増えるとだんだん文字が薄くなるようにするとか
削除済
ニコニコって仮にも一応はコミュニティの分類だよな?
毎日IDの暗号が変わるから、荒らしの巣窟になんだよ。
NG登録しても粘着には日付が変わるとまるで効果が無いし。
いまからでもID番号の暗号化解いてくれないかね。
それなら、嫌なIDをNGにしたら一生見なくてすむのに。
しかし、ニワンゴがいかに企業誘致を盛んにしたところで、ユーザーの質がこれだものな。
とりあえず投稿者が指定したIDは動画にアクセスできないようにしてほしい。
NGコマンドにbigやshita、cyanなどの色入れたら結構変わるよ。
大きいWとかも入れたほうがいい。
あと「ユトリ」とかも
ニコニココミュニティに「東方厨は氏ね」という東方関係動画への
荒らし行為を活動目的の一つとして掲げるコミュニティがありました。
注目タグ全てで調べた結果、他にこのような活動目的を掲げるコミュニティはありませんでしたが、
このように他のユーザーの気分を害したり、荒らし行為を助長する恐れのあるコミュニティの削除や、動画のように通報できる仕様に変えてほしいです。
長文失礼しました。
ID日替わりなんて止めるべきだよな。
日替わりのメリットはなんなんだろう。
ここや2chと違って、そのコメと同じ人の発言だなんていちいち気にしないしなあ
ID粘着荒らしやIDストーカーへの対策で変わってるんだろ。
それID粘着荒らしやIDストーカーをNGにすれば一瞬で解決なんだけど
>>38
複アカどうする?
コメントの削除依頼の操作をせめてNG登録並みにしてくれると
動画を見ながらでも通報ができる。
荒らしコメントのID調べて、コメ番調べて、通報スレ開いて
って対応しきれない。
荒らしの発言の自由を守りたいから個々にNG機能で
対応しろというならば、というのであれば、登録可能な
NG数は最低現状の10倍はほしい。
削除済
つかさー運営も日によってコメント削除にムラがあるのが困る
バリバリ削除してくれる人の日もあれば
めちゃくちゃ働かない人の日もあるじゃん
働かない奴の日とか最悪だよ
NGを300ぐらいにすればおk
今思いついたんだがこういうのはどうだろう?
仮に『村八分機能』と言う
概要
プレーヤー上で八部にしたいコメントもしくはIDを登録する。
一定の数もしくは一定の割合以上八部登録されたら、その動画に限りコメントできなくなる。もしくは、コメントが表示されなくなる。
簡単に言うと『その動画のみの共有NGIDリスト』
荒らし対策以外にも例えば
・ゲームのプレイ動画ではネタバレ坊に
・KY坊対策
・嘘情報などの釣りコメント対策
にも使える
削除依頼と違うのはその動画のふいんき(なぜか漢字がry)でルールを設定できるところ。
垢でID固定してNGIDの登録人数100でそのIDのコメ全削除し警告を表示
警告の後にまたNGIDの登録人数100越えで垢削除
このくらいやってくれ
不愉快なコメのせいで面白い動画も面白くなくなる
>>45
ユーザーA:「こいつの動画人気あるから気にいらねぇな。複垢使ってNGID登録してやるか。」
ユーザーB:「あれ?何もしてないのに警告が来た。何でだろう?」
運営:「ユーザーBのアカウントは削除されました。UPした動画も削除されます」
ユーザーB:「・・・・!?」
ユーザーA:「垢も動画も削除されてやんのwざまぁwww」
とっくの昔に語り尽くされてるのに村八分機能とかアホだろ
>>47
自分の要望を言ったまでですが何か?議論掲示板と勘違いされてませんか?
思いついたことを何でも書きたいなら交流板に行けよ
荒らしも違反動画もそうだが
何度でも復活できる垢BANなんて何の抑止力にもならんよな
___ ━┓ ___ ━┓
/ ― \ ┏┛/ ―\ ┏┛
/ (●) \ヽ ・. /ノ (●)\ ・
/ (⌒ (●) /. | (●) ⌒)\
/  ̄ヽ__) / | (__ノ ̄ |
/´ ___/ \ /
| \ \ _ノ
| | /´ `\
--------------------------------------
このスレはあなたにとって役に立ちましたか?
○ 非常に役にたった
○ 役にたった
○ どちらともいえない
○ 役に立たなかった
○ 全く役にたたなかった
● むしろ見てくれた連中に謝罪が必要
○ 非常に役にたった
○ 役にたった
● どちらともいえない
○ 役に立たなかった
○ 全く役にたたなかった
○ むしろ見てくれた連中に謝罪が必要
つか垢BANなんて不毛なことしないでIPロックすりゃいいのに。
差別語、隠語、その他不快感を与えるとされる言葉
これらを規制出来ないようでしたら、
コメント機能停止をお願いします。
また、NG設定はあるだけ無駄に等しい
最初からある程度不快なコメントは入力不可に出来なかったのでしょうか?
私の娘は11歳ですが、2525動画等をよく拝見しております。
対策として、18禁にしてください。
そうする事で、子供達に見られたくない
言葉を多少は隠せるでしょう。
コメント機能は2525動画にとっては欠かせない機能ですね。
ですが…、私はコメント機能停止を希望します。
>>54
ならばzoomeがお勧めかと。
ゆとり少ないし内容も今過疎期のニコニコより遥かに充実してますぜ。
>>55
コピペ
なんで酷いコメしてるやつが当たり前のようにのさばってるんだよ。
一つの動画荒らしてるやつが他の動画で何もやってないわけないんだから、
それ見越して一回で垢BAN頼むよ・・・
タグで荒らしする人どうにかならない?
何人か以上にNG登録されたら自動で強制アク禁みたいなシステムって出来ないのかな?
複数アカウント作り放題のニコニコじゃ無理だね
会員数が順調に増え続けてる事を装わないと株価に響くからアカウント取り放題にしてんだろ?
これのせいで荒らしも工作もなくならないってのに
まずコマンドはプレミアム会員だけでいいと思う。
有料垢なら垢の取り直しも金かかるし、荒らしも減ると思う。
動画開始0秒に色付けてデカコメで中傷コメとかしてる奴が多すぎる。(cyan big コマンド愛用)
最低でも左下のコマンド枠みたいの消して欲しい。コマンドもコピペできないようにして
毎回入力する仕様にしてもらいたい。
一定数のNGが集まったコメントは消えるようにして欲しい
動画製作者を守る観点からどうか検討お願いします
投稿者にコメント削除出来る権限が欲しい。
荒らされるごとに削除依頼するはめんどくさいわ。
削除済
複数アカウントを完全に取り締まれとは言わないけどさ、
複垢で荒らしまくってる奴はさっさとアクセス禁止にしてほしい。
毎日毎日同じような罵倒コメが書き込まれてるけど、アカウントが見事に毎日違うんだよ…
書き方も毎回変えてくるから、NG機能効果なし。
↑
すまん、3行目訂正。
明らかに同一人物なんだけど、同じような罵倒コメを一日に何回も書き込んでくる。IDは見事に全部違う。
自演だろと指摘した人に対して、お前が自演してるんだろと逆切れ。
週間、デイリーランキングにおいて、上位での荒らしコメ厳戒体制みた
いなのを作るのはどうだろう。荒らしたら一発垢バンなどの措置を警告
するなど。すべて排斥は不可能だが抑止力にはなるだろ。複垢だろうと
BANされたら面倒だろうしな。今までニコ動見てきて特にランキング上
位での荒れ率が高いと感じたから提案してみる。あとは
>>21や他のスレでもたまに見かける
「動画のアップロードをした人による悪質ユーザーブロック」機能を実
装するしかないな。視聴者側からの垢バンはリターンよりリスクがでかいしな。
>>62
同意見
>>68
視聴者側で垢バンできたら「歌ってみた」「踊ってみた」とかで
自演コメ弾いたら動画と道連れにうp主まで抹殺されるしなw
投稿者が荒れてると判断したら
コメント全非表示設定、プレミアムのみ書き込み可能設定、
NGIDで荒らしをブロックできる設定、タグ編集不可設定。
いまはこれが欲しい
なんつうか、各種荒らしへの対応が後手後手というか、悪質行為で垢削除になってもいくらでも
垢が取れる状態だから荒らしへの対応措置がまったく効いてないよね。
昔は新垢とってもすぐにその垢が使えなかったりしたからそれで少しは荒らし抑制になってたけど、
いまはそれもないし。なにかしら新しい対応が必要だとおもう。
たとえば新しく取得した垢は試用期間を設け、一定時間以上その垢で動画を視聴した実績が
しないとコメントやタグ編集が開放されないというのはどうか。さらに再生したまま放置等で
試用期間を抜けようとする人対策として、試用期間中の人だけにニコ割で回答必須な設問を
行い、回答しれなければ試用期間解除が解除されない等、複数の関門を作ってみるのも
いいとおもう。
>>72
だから垢BANされた奴のIPはロックすればいいって言ってるんだけどね。
それか2chみたいにプロバごとの規制とか
2ch並に荒しが多いサイトなのに荒しへの対応がお粗末すぎるんだよ
>>75
IPへの制限は最後の手段だと思うが、もし行うのであれば
小さな制約を設けるだけに限定すれば、同一ホストのユーザーへの影響を最小限に抑えられると思う
とりあえず、その制約をちょっと考えてみた
悪質なユーザーのIPにホスト単位の制限を加える(2ch形式)
制限の内容
(荒らした該当動画への『コメント機能』に対してのみ、一定の制約を設ける)
・大文字、色文字などのコマンド機能使用禁止
・同一アカウントでのコメント可能数に上限を設ける
NGユーザーのIDを他の動画も共通にして、日の変更も月一くらいにすればかなり効果あると思う。
あと、一日5人くらいでいいから酷い荒らしを垢バンして欲しい。
複垢取ったら意味ないといっても複垢取るにも、それなりに手間かかるんだから、抑止効果くらいにはなると思う。
少なくとも今の野放図よりはましになると思う。
>>72の試用期間はいいかもしれないね。
荒らしが横行するのは、垢の取りやすさとBAN後のリスクの無さが原因。
今の垢取得方法にも問題がある。個人的にはもう少し面倒な方法を取ってもいいんじゃないかと思う。
たとえば、登録に必要な必須記入項目を増やすとか。地味に画像認証とかも複数垢取得者には面倒になるし。
まあ、ライトユーザーがほしい運営側からすれば無理かも知れんが…
海外タグまで荒らしてるから、海外の連中から相当非難されてるぞ。
なんで、海外のタグを編集できるようにしてるんだ、バカ運営は。
ランキングを改悪してる暇があったら、何らかの対策を講じろよ。
正直、運営は頭がおかしいとしか思えん。
酷い言葉で海外タグを荒して、喧嘩うってるヤツを野放しにするのはどうかと思う。
日本人全体がバカだと思われるのは嫌すぎる。早期の対策を希望。
いやー良い恥晒しだ、クソガキは
スルーできずに反応する椰子がいるからNGの手間が2倍になるっていう
荒らす奴は荒らしが生きがいなことを肝に銘じておくべき
>>82
まさにそれだ
昨日荒らしに反応してしまった挙げ句荒らしが削除されて反応した文だけ残ってしまった
全く恥ずかしい限りだ
流そうにも流しきれない
今日もまた心無い荒らしと動かない削除人によって、手描き動画がうp主削除に追い込まれてた。
もうこんなのばっか。運営いい加減にしろ
荒らしも削除されないようにギリギリのところついてくるからなぁ・・・
ニコニコも大きくなったのはいい事だが、人口が増えた分そういう屑も増えたんだよな・・・
荒らしている方には、自分のコメントが的確な突っ込みだと思っている奴もいるからなぁ
「みんなのコメントがあってこの動画は完成するのよ」とか本気で言ってる。
もちろん、弾幕や空耳など、判断に微妙な物はあるだろうけど、うp主が「こいつには見て貰いたくないな」という選択は有りだと思う。
IDの固定と、うp主によるIDごとのNG機能は賛成。
コミニティ作って引き込もらせるのが目的なら、運営は動かないだろうけども
ニコ運営は荒らしに対してどのような認識を持っているのか
外から感じるのは、無関心、容認と言ったところか
僅か数人の悪意が、才能ある善意の動画製作者のモチベーションがどれだけ挫いたか想像すると本当に残念で仕方ない
運営には動画製作者を守ろうとする姿勢をもう少し強く見せて欲しい
でなければ良い作り手などいなくなってしまう
荒らし排除するのは実際難しく無いか?
なんというかネット文化そのもののルールを変えるなりしないと難しいだろう。
うp主ごとのIDのNGは良識あるうpが使えば効果があるだろうが、残念ながらそういった人たちばかりじゃないんだよ。
荒らし対策の要望だが、まずコメ主を特定できるようにするのがまず第一。
現在の夏はコメ主IDは月更新になってるんだったか?
これを永久IDにするか、完全固定ができないのならば最終コメ時間から1ヶ月はID固定するとか(つまりコメし続ける限り固定されると言う事。これによりROMユーザーのIDは管理上さばける事になる)
その上でUP主のコントロールでNGIDを指定できるようにする。
これで視聴者が個々にNGIDする必要が無くなる。
これで大分荒らしを抑えることが出来ると思う。
運営さんよろしく。
>>88
ネット文化そのもののルールって言ったって、場所によって違うわけでさ。
罵倒が飛び交ってるような場所もあれば、敬語で話してる場所もあったり。
ニコニコは今よりはもうちょっとお上品なサイト目指してもいいんじゃないかとw
迷惑行為を働いてる人は即退場ってのが外の世界じゃ当たり前なんだからさ。
IDNGもそんな有効とは思わんがな
普通に別アカ作って越権だの独裁だのと騒がれるのがオチじゃね
荒らしに対して一番厳しいその垢での書き込み禁止等やっても垢取り放題だからほとんど
意味が無い。
今の別垢取り放題状態をなんとかする、もしくは新しく取った別垢では荒らしが出来ないような
工夫をしない限り荒らし抑制は無理でしょ。
とは言っても、新しく垢取るのもちょっとだけ手間はかかるわけで、
何度も垢BANされていくうちにめんどくさくなって荒らし止める荒らしライト層はいると思う。
荒らしコア層には効果ないだろうけどさ
ホント特定のIDのコメ投稿を規制できる機能を追加してほしい…。
毎回同じIDの荒らしで、毎回削除依頼をするのも疲れました。
プレミアでもなんでもいいからホントつけて・・・。
>>94
1週間でID変わるんだから意味ないだろ。
10垢もあれば1週間適当に荒らせる。
リアルタイムに闘うならもっと必要だろうけど、
他にも時間帯が違う荒らしがいるわけだし。
荒らしはいろんなジャンルに均等に来るならまだマシだけど、
一部のジャンルに集中しているんだよな。
そのジャンルを衰退させようと思ってるんだろうし、実際ある程度結果出てる感もある。
最近は10万再生数くらいの古い動画も荒らし・アンチが
出張してくるんだな
コメ寿命が半年とかだからNGユーザーが・・
マジID固定して投稿者が指定したユーザーIDからの動画の視聴を弾く事が出来る機能をつけてくれ。
あらし粘着うざくてプレミア解約したくなってきた。
掲示板や動画のコメント荒らしや市場荒らしの対応が甘いので、もっと厳しく取り締まってください。
コメ削除板にタグ荒らしをどうにかしてほしいと依頼きてるのにスルーするしかない運営は何も感じないんだろうか。
はやくタグ荒らしへの対策もなんかしたほうがいい。
タグ荒らしは専用の依頼スレがある。
で、そのタグ荒らしのことだが
現状では誰が荒らしてるかが敢然としないから
実質ノーリスクで荒らすことが出来る
一応の制裁を加えないとまた同じことを繰り返すぞ
そもそも、依頼スレに書き込んでもほとんど何も対応してくれないよ
荒らし対策というかNG機能をちゃんと充実してくれないとな。
現在の機能ではほぼ意味をなさない。
いい動画ほど荒らされ、低質なものしか残らなくなる。
運営、頼むから考えてほしい。
コメ流し系はしっかり消されんのな
それ以前に消すべきコメあるのにな
せめて荒れてんのわかってんなら、コメ表示数を半分とかにすべき
俺は前みたいに24時間視聴できる垢は何番まで!にするべきだと思う。
あの頃は垢停止や禁止にされたら今みたいにすぐ戻ってこれなかったから多少んなりとも荒らしに対して効果あったのに今じゃ余裕で戻ってこれるから荒らしも違法動画も挙げほうだい。
削除に必死になるくらいなら垢制限したほうがいいんじゃないかな?
粘着荒らしにはアカウント削除位は必要
名前やらアドレスやら登録しておいて再発行無しとか
こういうのを上げる奴とかコメしてる奴は垢BANすべきだろ
特定の人物を中傷するようなユーザーには容赦ない措置を望む
アニメはさっさと削除するくせにこういう動画は放置とか運営糞過ぎ
ここのが発端
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1220677109/
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1220694581/
またタグ荒らし嫉妬変態君がきてるよ
しかもドット東方にきてるしKYすぎるだろJK
もうアンチな嫉妬君はニコニコで荒らし君晒しコーナーでも作って
おもう存分ユーザーたちから叩かれるといいよ
さあ早く荒らし君晒しコーナーを作るんだ
東方系音MADへの嫌がらせが連日続いています。
工作だとわかる形でまとめてランキング上位に持っていっても喜ぶのは荒らしだけ。作者も視聴者もいい迷惑です。
悪質な工作を繰り返す人はIPの追跡をして厳しく対処してください
タグを全消しされる
マイリストにある動画を繰り返しかたっぱしにやられる
相手は一人だと思うけど
対応してもらえないんでしょうか?
>>112
タグ荒らし対応依頼スレッド 【part2】
http://bbs.nicovideo.jp/delete/test/read.cgi/comment/1214816073/
アップロード者によるロック以外は、ユーザーが自由に編集できるのがタグ。
規約違反でなければ何を消そうが追加しようが自由だということを忘れずに。
悪質な嫌がらせ行為を続けている人はIPを追跡してプロバイダごと除外するくらいやってください
つまんねーコメントとタグつまんねー消えてほしいかつまんねーをフィルタしてほしい
日本語でおk
運営さんにこういう荒らし対策機能を付けてほしい。
ニコスクリプトで「@キーワードメッセージ」というのがありますよね?
@キーワードメッセージ
「動画閲覧者が特定のコメントを投稿した時に、任意のメッセージを表示します。
コメント投稿者に対してのみ表示され、他の閲覧者には見えません。」
(参考 http://www.nicovideo.jp/static/script/9.html)
この「他の閲覧者」と「コメント投稿者(荒らし)」を逆にして「任意のメッセージ」を見えないようにしてほしいんです。
つまりコメント投稿者(以下荒らし)がコメントすると荒らしだけが自分のコメントを確認できるということです。荒らしはそれで自己満足してそれ以上の手出しはしませんでしょう。(悪質な荒らしはもっとするかもしれませんが…)
そうする事によって、「他の閲覧者」には荒らしのコメントは見えないので不快な気持ちにならずに済むということです。
まだあります。ニコスクリプトではコメント欄でスペースを開ける事で別のカテゴリ設定になりますよね?
(例:コメント欄[@キーワードメッセージ キーワード メッセージ 部分一致/完全一致] )
荒らしはこのスペースをいいことに「死 ね」や「馬 鹿」などの
スペースを付けたコメントを投稿してきます。
上記の例を参考に「死 ね」をキーワードに設定すると
コメント欄[@キーワードメッセージ 死 ね メーセージ 完全一致]
このように「死」はキーワードに相当しますが「ね」はメーセージに相当することになってしまいます。
これでは「死」→「ね」に変換されてしまいます。消すことが出来ないのです。
そこでキーワードやメッセージは括弧の中に入力するシステムにしてほしいんです。
そうすると下記のようになります。
コメント欄[@キーワードメッセージ (死 ね) (メッセージ) 完全一致]
こうするとによりスペースの開いたコメントでもキーワードに設定する事ができ
荒らし対策機能が充実できると思います。
無理な注文だと思いますが検討して下さい。あくまでも荒らし応急処置としてお願いします。
>>117
ヘルプに
>メッセージにスペースを含む場合は全体を「」で囲みます。
と書かれてるけど、キーワードには効かないのかな。
どっちにしろ荒らしがスペースで対抗してきてダメなら、さらに対策して荒らすから意味ないと思う。
スペースを増やしたり、文字の間にドットやアスキーコードを挟んでくるだろう。
だったらもう「死」だけをキーワードにした方がいいと思うよ。
>>117の者です
>>118指摘ありがとう。
「」ためしてみた結果、スペースコメント変換できたよ。
あと少し意見
>>どっちにしろ荒らしがスペースで対抗してきてダメなら、さらに対策して荒らすから意味ないと思う。
そのために>>117の最初に書いた荒らし対策機能。
これだと荒らしだけが自分のコメを確認できるから(他の閲覧者には見えてない)
自分のコメが投稿者コメントで対策されてるのに気づかれない!!
(まあ、ID変えられたら気づかれるけど…)
つまり荒らしの対抗精神も軽減できるっていうことだよ。
これが荒らし対策で一番肝心なところだと思う。
まあ、勝手に考えた案だからまだ実現してないけど
ここは要望掲示板だから要望しただけだよ。
>>だったらもう「死」だけをキーワードにした方がいいと思うよ。
もし荒らしがそれに対抗しようとして「し ね」とかひらがなで投稿してくると
投稿者コメでは「し」か「ね」か「し ね」を変換キーワードに持ってくるしかない。
これだと、荒らしのコメント以外にも被害が加わることになる。
(例:「おもしれぇ」の「し」、「〜だしね」の「ね」、「〜だし ね」の「し ね」で変換される。
3番目のヤツは滅多にないとは思うけど)
だからその方法だと他のユーザーにも迷惑をかける危険性もあるし
荒らしを挑発してしまって余計に荒らされてしまうからオススメできない。
>>117
>>118
>>だったらもう「死」だけをキーワードにした方がいいと思うよ。
世の中には「必死」という単語もありましてだな…
文字変換や消去は遊びとしてはいいが、システムにすると不満が残る
誤爆を防ぐには警告程度が限界じゃないかと思う
ポップアップでYES、NO表示など手順を増やしてハードルをあげる
それを超えてくるものはいままで通り文脈を見て運営側による削除
ただ、キーワードを運営側でカウントするのはいいと思う
検知できるってことは数えられること
その動画に対するカウント、発言を行ったユーザのカウント
それぞれを運営側で把握できれば、荒らし検知の一つの方法になる
もうやってるかもしれないけどねw
荒らしと言えば掲示板への広告
いつになったら対処してくれる?
>>120
>>117の者です。
質問なんですが…
ここのレスに来たのは今日が初めてで
途中までレスを読んだんだけど
>>120さんが言ってるのは>>45さんと同じ事ですか?
もしそうだとすると運営が仮に荒らしユーザを削除したとしても
今のニコニコでは簡単にIDを取得することもできるので
簡単に荒らしユーザは復帰してこれでもかとやってくると思いますよ?
それにNGID登録は偽造したい放題だと思います。
何もしてないユーザがどこかの悪質なレスで
一斉にその人のIDをNG登録したら
免罪で削除されるユーザも出てくると思うんですが…
>>ポップアップでYES、NO表示など手順を増やしてハードルをあげる
つまり「死ね」などの不適切な言葉が入ってたら動画を見る前に
各ユーザにYESかNOかでその言葉を表示するかどうかを決めさせるってことでしょうか?
>>それを超えてくるものはいままで通り文脈を見て運営側による削除
これは一つ一つの動画を運営が調査するってことですか?
質問ばっかりですいません。
>>122
120です
以下わかる範囲で回答
120は別のところにポストしたものを派生させてみました
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/request/1212825719/863
私も、ユーザに権限を与えすぎては悪用される恐れもあるので、>>45には賛同できません
>>ポップアップでYES、NO表示など手順を増やしてハードルをあげる
これはコメントをする側を想定してました
見る側に選択肢を持たせるなら、ある程度のフィルタのセットをチェックボックスでオンオフする方がいいでしょうね
>>それを超えてくるものはいままで通り文脈を見て運営側による削除
説明不足でしたが、ユーザの違反申請から始まっての一連の流れのことです
>>123
122です。
回答ありがとうございました。
見る側ではなくて投稿者側でしたかw
2chの掲示板書き込みみたいに最初に警告するんですね
でも荒らし達はそれでも平気に書き込んでくると思うので
運営は取り締まりをするのが大変かもしれませんね
やってみないとわかりませんがいい案だと思います
削除済
荒らしを楽しむ方もいるので、対策は個人します。なので、NG設定数を増やして下さい。頼みます。
NG登録数で色々対応するとか
例として100人がNG登録したら警告
1000人NG登録したら期間限定停止処分
1万人登録で垢バンとか
ただしそのまま登録数(誤解等も含めて)が増えると問題があるので
一定期間経過すればカウントが0もしくは一定数引かれる
まあ間違ってもしくは故意でのNG登録も考えられるから
荒らし内容の審議が必要になるし、荒らし本人からの謝罪メールにより緩和されるとかの対応が必要になる
折角コメント非表示にチェックを入れても、別な動画を見ると解除されてるのが嫌だ。
常にコメント非表示されてる状態がいいんです。
それに、0秒にbig文字で「氏ねwwwwww」とか大量に書きこんであったりするとすごいネガティブな気分になる。
コメント非表示機能がちゃんとしてれば嫌な気持ちになる人はいないんです。
是非とも改良を希望します。
やっぱりID表示に戻すべきだと思う
NGが初期で20しかないのに、「IDいやよ」だと一週間で無意味なIDになる
ID表示制に戻せば多少の抑止力にはなると思うんだが
>>127
それ採用すると組織票で垢バン祭りになる。
>>128
コメントが主力の機能なのだから無理だと思う。
どうしても非表示をデフォルトにしたいなら各自でツール入れるしかない。
>>129
今更戻すわけない。
プレミアムになってNG枠増やすか、NG無制限の非公式プレイヤー使うしかない。
もう荒れてる動画を見る時に、再生前にいちいちチェックしながらNGに入れる作業は嫌だお
コメクリックするだけでそのIDがNGにできるようにとかできないかな?
>>131
たしかにNG設定めんどいねぇ
コメントクリックしたらコメント一覧のカーソルをクリックしたコメントの位置に移動してほしい。
あと、標準NGワードを表示しないって設定を作ってほしいな。
放送禁止用語や荒らしでよくつかわれる言葉を表示しないようにするような機能を…運営様お願いします。
すみません!
最近特定のうp主だけを
荒らす動画がいて困ってます;;
にこどうの削除人は
どうもしてくれないしどうしたらいいんでしょうか
>>133そうそう。
放送禁止用語とか荒らしに使われる用語をチェック一発で
全部表示しないようにする。
自分でいちいち設定するのめんどくさす
荒らしへの対応がぬるい
もっと厳しくしてください
ニコ動を黒字に転化させていく為には良質ユーザーの増加と大手スポンサーの開拓が必須
その為にはブログやメディアを通じての紹介が効果的
しかしながら現状は有名処の動画には必ず荒らしが常駐する
そんなサイトをメディアが取り上げてくれますか?
自分のブログで紹介しますか?
やるとすれば荒らしやコメントに対する注意事項を列記しての貼付けとなってしまう。
そんな動画を見に行こうと思いますか?
そんなサイトに広告を出そうと思いますか?
政治政党の広報は効果的ですか?
これがすべてとは言わないがニコ動が黒字化しない一因では?
掲示板の広告消してくれ
同じコメントを繰り返し書く行為を不可にして欲しい
一人弾幕とかもうざいし、バカほど同じ言葉を繰り返したがる
>>139
今も実際不可能だよ。ただスペースなり,なりいれれば別の文字列で認識されるからあんまり意味ないね。
>>140
不可なんだ、知らなかった。
削除済
NG枠を20から100くらいまで増やしていただきたいです。
中傷などをするユーザーが多すぎです。
あと、荒らしを晒す動画を貴社が作ってもいいのではないでしょうか?表現の自由以前に侵害の自由をなんとかすべき。
まぁ、これをいいだすと、ネット全体がすでに手をつけられない状態ですが、やはり、法律で規制すべきでしたね
誹謗中傷コメントが多すぎです。
ユーザーをもっと厳しく対処してください。
非常に不愉快です!
・匿名で荒らせる
・追加する数にも削除される数にも制限がない
・一行コピペでおk
・数時間張り付くタイプやや数ヶ月単位で荒らすタイプがいる
この現状だとタグ荒らししてくださいと言ってるようなものだ
タグ付けに制限つけて欲しい
新着のアレ、早く何とかしれ
同じく「新着のアレ」どうにかして欲しいです
同じ動画いくつも…キモイのも度が過ぎると笑えない
確かに同じ動画の連投はやめてほしいね。意図がわからん
荒らし対策を厳しくしてください!
正直こんなに荒れてるサイト来たいと思えません
新着の連投は明らかに荒らし行為だが利用規約にどう引っかかるのか?
17秒くらいの動画が同時刻の新着に10〜20個もあって
ニコニコできません。
昨日も今日も…明日もあるのか?
同じサムネがいくつもあると良作品が新着から流れるから
運営様対応お願いします
というかコメントもそうだが
質問交流掲示板が酷すぎる
もう閉鎖するべきレベルだよアレ
荒らしも必要悪だと思うけどね。
一方的に対応したら言論の自由に反するし
中には逆に原因がうp主であったりコメであったりするから。
荒らし、ぜんぜん対応してくれないよね
最近だと、海外タグにメインのタグを入れる嫌がらせをしているヤツがいる
さっき見つけた嫌がらせをされている動画
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4992725
UP主だけタグ付けするとか、
もしくはブラックリストを設定できるようにして
閲覧拒否できるようにすればいいのに…
>>155
タグ操作に関する議論はロックができない時代から何度もされてきたが、
投稿者のみだと色々と支障が出るということで半分ロックができるようになった。
そのことを考慮するとブラックリスト設定もダメだろう。
納得いかないのであれば議論板でやるといいかもね。
NG設定が足りない・・・。
一定数以上のNG設定されたユーザーは>>1の言うように、
垢BANかコメ禁止にしてほしいです・・・。
毎日設定しては消しの繰り返し。
スルーしろとコメがあるけど、やっぱり荒らしがあると
気分が悪いです。
もっと厳しい対策してください!
>一定数以上のNG設定されたユーザーは垢BANかコメ禁
組織票を防げないから無理。
荒らしで苛立っているのはわかるが、多少は考えてから書き込もうよ。
投稿者が本IDでコメント禁止にする機能搭載してくれないかな…
コメントの荒らしはキリ無いから仕方ないにしろ
さすがに掲示板の荒らしをスルーしてんのはダメだろ
ブランドのカキコくらいいい加減弾けよ
何のための運営だよ
赤字で大変なんだろ?ニコニコの発展を邪魔しようとするやつらに厳しい処置をしないでどうする
普通のユーザーがどんどん減って、
キチガイ荒らしと、どんなコメントもスルーできる肝の据わったユーザー(ほとんどいない)しか残らなくなるぞ。
削除人用のマニュアルがあるならもっと厳しくして、もっと雇う人数も増やしてくれ。
低賃金でもニコニコのバイトと聞けばホイホイ応募する奴も大勢いるだろう
荒らし対策を目に見える形で出して欲しい
たとえば今週はいくつのアカウントを停止したとか
なんかROを思い出すんだが・・・
>>157
とりあえずNGにしてみて、その人がどんな発言してるのか確認したりしてるんで、
NGのカウントだと相手に迷惑掛ける恐れがw
でもこれって、荒らし側が複数垢使って職人NGにしたりとかも出来ちゃうよね?
ようつべみたいにコメに一定数マイナスついたら隠せるような機能ほしいな。
隠されたコメを表示するかしないかは個々のユーザーの判断で。
ユーザーをいちいちNGにしてたら足りなくなるの当たり前じゃん。
ちなみに俺は
パクリ
自演
糞
@
@
死
嫁
ノ
ノ
桁
とユーザー2、3人(最終ヒット日時から判断して定期的に消す)
でほとんど嫌なコメントはなくなったけど
そんくらいやっとるわ!っていうやつはただ単に短気かめんどくさがりなだけじゃね?
NGは20個で>>22-23みたいにそれだけやりゃ十分だろ
>>166
NGユーザーは見ている動画でしか効果ないよ
しかも一週間しか効果ないし
荒らしの判定基準は人それぞれ若干ながらにしても異なるだろう?
対応の強化よりも、まずは判定基準を明確に示す必要がある。
また、対応もその度合いにより可変すべきである
>>167
一週間で十分な気もするけど。
ユーザーで永久NGが出来ないってのは、ほとぼりを冷ますことで、もしかしたら事態が収拾するかもしれないって事を期待してるんだと思う。
168が言ってるように、荒らしの判定基準は人それぞれだから、ちょっとしたボタンの掛け違いみたいなことで永久NGになったら、誰にとっても不幸だしね。
・・・まあ、本当にどうしようもない奴ってのも確かに居るんだがw
というか1日でリセットで良かったんだけどな。
何度も見る動画は、自演の疑いがかからないように気遣いながらコメントする羽目になって疲れるわw
自分が疑われるのが嫌って訳でなく、投稿者に迷惑かけてしまうというのがあるからね。
だから前よりコメントする機会が減った。
最近はランキング入りした動画が荒れやすくなった気がする、
というかランキング入り=荒れるになってしまっているので、
さすがに現状を野放しにするのはよくないと思う。
ただ荒らしの判定基準を厳しくしたり、
運営にそのつど垢削除などの対応を求めるのは実際の面で難しいと思うので、
>>22のように荒らしに対する投稿者の権限を強くする方向で対応して欲しい。
ランキング動画とかで上がってきた動画を荒らす人たちを何とかして欲しい
ほぼ言いがかりで荒らしてるくせにボカロの工作はスルーしていたりと行動があまりにも恣意的すぎる
以前運営はニコ割アンケートで荒らし対策をしてると誇張してたが嘘に近い気がする
だって通報しても明らかな荒らしであってもほとんど削除しないじゃん
コメントの横にチェックつけて簡単に通報できるようにならないかなぁ
チェックで別ページに飛んで削除申請理由を選べるようにして送信できればいい気がする
そうすれば通報件数の多い優先度の高いものから対応できると思うが
荒らしはもうIP規制もかけて一生アクセス不能にすべきだと思うよ
最近はどこにでも沸いてくるからもう常にコメ非表示にしたいんだが…
>>173
お前、気に入らないコメントを通報しまくって対応されないと暴れてるヤツだろ
自分が不快なコメント≠荒らしコメント
覚えておくといいよ
意見述べただけで>>174みたいに扱われるのは常識的にありえない
明らかな荒らしという文も読めないのにレスつけるなよ
どうして最近のニコニコはこんな厨房や荒らしばかりなったのだろうな
削除依頼板の正当な依頼はきちんと対応されているのを確認している
対応されてない動画を調べてみると、全て荒らしとは言えないコメントだった
「明らかな荒らし」と言えば荒らしコメントと確定するとでも思ってるのか?
依頼してスルーされたというスレ名&レス番を提示してから反論してくれ
>>172
その動画が嫌いで荒らしてるんだから他の動画なんか関係あるわけないじゃんw
>>173,>>175
お前のいう「明らかな荒らし」ってどんなコメだったんだ?
例えば弾幕とかは意見分かれるぞ
1人が弾幕してるのを荒らしと思う奴もいれば、そう思わない奴もいる
そういうわけで俺も>>174と同意見だ
>>176
言ってることが無茶苦茶だぞ
だったら>>173のレスに対して暴れてるって証拠出せよ
お前の書き込みはただの低脳な煽りにしか見えない
それに削除依頼出して垢BANコメ禁対応してもコメ消されないことが多々あるぞ
もう議論なってないんで以後スルーで
>>179
まあアツくなるなw
俺が代わりに調べてやるよ
消されなかった依頼URLどれだ?
>>180
いや、俺が依頼出したわけではない
>>181
ああ、動画見てるときに削除依頼したコメ見たのか
じゃあそれ脅しだと思うぞ
通報しましたコメと同じようなもんだな
何故コメント削除依頼出しても消してくれないのか?
意味不明な煽りコメの削除申請でも無視ですか
NGリストなんてとっくの昔に一杯ですよ
意味不明って、お前が理解できてないだけじゃねーの?
匿名機能を廃して全ユーザーがユーザー名を
しっかりと残せるようにして荒らしだったら
即通報すれば荒らしは消える
簡単な事に気付かないのか?
個人を明確にしないといつまで経っても解決できんなwwwwww
NGリストに入れてもコメント欄に###このコメントは表示されません###
って表示されてたらスペースがもったいないしなにより見づらい、
存在自体を消したいんだからコメント欄から無くす仕様に変更求む!
>>186
NG機能の改善要望スレ Part2
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/request/1201268164/
ロックマン系実況動画で大量に荒らしコメ貼ってるやつ、なんとかならんのか。
通報しても別IDで同じコメ貼るわ、まだ犯行続ける宣言してるわでキリがないんだが。
タグ荒らしが止まらないのはどうなんだよ
こことかさ
荒らし位で必死になるなよ
厳しく規制すると自分の首を絞める事になるぞ
批判も一切出来ないニコにしたいのか
>>190
批判すること事態間違ってるんだが
何のためのコメント機能かもう一度考えたほうがいいと思う
書き方にもよるが大半は批判=荒らしと捉われてもおかしくないぞ
>>191
それだと、この動画最高この放送主最高的コメの信者動画になる
もう既にニコ生が批判一切駄目信者以外お断りが大半、批判どころか指摘も出来ん勘違い主が多すぎて
>>192
普通の批判とかは良いと思うし、そもそも批判=荒らしじゃない。
批判文章を何回も連投したりタグ全部消して批判したりすると荒らしになるわけ。
これははてな市民と似た考え方だけど、アカウントにランクをつけてはどうだろう。
コメントとタグは、通算して20時間以上動画を視聴した人間しかできないようにする。
20時間までは「最初はROMの精神で」ということで建前は通せる。
これをやるだけでも荒らし用アカウントを取得して荒らすことのハードルは高くなる。
なるほど
それならタグ荒らしも少なくなりそうだな
あとコメントはうp主が削除出来るようにしてもいいんじゃないか?
昔からニコニコ動画を知っていますが、大半の動画に誹謗中傷がコメントされるようになったと思う。以前はそんなに目立たなかった。
動画に載せるコメントは動画に関連する重要な情報や、感謝、その他の
コメントに対する交流ぐらいでした。
時報などで荒らしをやめようとかそういう呼びかけはもうしなんですか?
>時報などで荒らしをやめようとかそういう呼びかけはもうしなんですか?
俺もあれの再開には賛成。
実は意外と功を奏していたんじゃないかと思ってる。
つーか、ここ最近の変態スネーク氏とかへの荒らしコメントはひどすぎる。
あれが特定個人への攻撃にとどまらずニコニコ動画へのサーバの
稼動や人的な業務を妨害していることに気付けて居ないのだろうか。
音ゲー関連のタグあらしが最近激しいです。主にtatsh氏関連の動画の荒らし激しいです。
激しいというより、多分外部ツールを使ってるんじゃないかって位。
譜面作って公開している人もタグが荒らされているので、外部ツールっぽい
もっと厳しくしてほしい
同じ人物が永遠と荒らしてるせいで
気分悪すぎる
>>197
運営が荒らし撲滅運動を再開するのは他と同じく賛成
インターネットで、
何でもして善いと勘違いしているユーザーが多くなって来た
赤字がどうのこうのよりも、
もう一度今のユーザーがどういう状況で
本当は在り方しているはずかを確認して貰う意味でもやって欲しい
>>196
>>197
俺も賛成かな。
極めて効果的とは言えないまでも
少なくともなんらかの影響はあったはず。
話にも出たから>>197の例を持ち出せば
あの動画はコメントだけに限らず、タグ、市場も合わせて
荒らしを受けているし、その程度もすごく酷い。
そのつどコメ通報やタグ削除等もされていたみたいだが
サーバーの稼働、人的な業務妨害を考えると…orz
>>200
公共コメント委員会ってあっただろ?
大百科見れば詳細書いてるけど。
あれって結構良かったと思うんだ。ただ方法がうまくなかった(笑)
なんとなく構想としては、
コモンズ作品を使わせてもらってコメント委員会を再開できないものかと思ったり。
今の時報でも、ただ曲を流すだけでなくて、あのニコ割表示スペースに、
「荒らしやめよう」って表示するだけでも効果はあると思う。(「どうせ時報P(仮名)」の声なしで)
運営に直接メール送ったことあるけど
この会社本当に酷いな
と、荒らしが申しております
コメント荒らしにしても、タグ荒らしにしても
運営さんは個人情報の漏洩とかよっぽどじゃないと動いてくれないなと俺も思う。
個人的に不快なコメントやタグの編集、また逆のタグ消し等は
さも「自分達で対処してくれ」といわんばかりに野放しだもんな。
俺もコメ、タグ、タグ消し、市場と一通りの荒らしに遭いそのつどコメント削除依頼版に通報したけど、何一つ対応していただけなかった。
中には通報した事で荒らしの報復を受けさらに酷い目遭っている人もいるし何の為のコメ削除依頼版なのか分からなくよ。
最近は毎日タグ削除荒らしにタグを削除され、今日は仕事休みだから
未然に防げたけど
(と安心してたら夜中再荒らしに来てたみたいでさっき結構消された)
仕事がある日は絶望的だし、24時間監視なんて不可能だ。
それにこの荒らしは自分のお気に入りタグだけじゃなくロックされていないタグまで全て消すから明らかに悪意のあるタグ消し荒らしなのに
依頼版に通報すると報復が怖いのでお問い合わせフォームから助けを求めているのに
返信さえしてくれない。本当に酷いおと思って涙目になったお
まるで「消すのも追加も自由なんだから消されたら修復すりゃいいだろ」と足蹴にされている気分になった。
対抗手段はニコタグしかないしあれもタグが削除された動画が一発で分かるといいのにそんな機能無いから全て虱潰しに探さないと分からないし、
せめてパソコンのデータの復元じゃないけど消される前のタグ登録件数を復元してそこから消された動画を探せる機能とか追加して欲しい。
いろいろ書き込んだけどコメにしてもタグにしても運営さんは荒らしを野放しにしないでアク禁くらっても新たなID取得して何度でもやってくる荒らし達を出入り禁止にする位厳しく取り締まって欲しいです。
>>205
「酷いお」とかネタか?
厳しく対処しろとだけ言えばいい物を次から次へと甘えんじゃねぇよカス
一度NGしたら永久に締め出せるようにしてくれ
要するにIDの暗号化を解け
オレはとりあえずNGできる数を1000くらいにしてもらえれば問題ない。
弾幕や職人でも良いのと悪いのあるし運営だけじゃ判断できないだろうから自分で見るのは自分でやりたい。
今のだとすぐNG限界くるし新参の荒らしとか増えてるように感じるから上限は1000以上は絶対必要。
プレミアで安定画質でも荒らしうざいと意味ないからな。
そんなわけでプレミア特権でもいいから上限もっとあげてくれ。
>>202
オレも賛成だ。
どうせやるなら
「全てのコメントは監視されています」
みたいなのやってみてもいいと思う。
嘘でも新参とかゆとりには効きそうだw
ひろゆきが既に達観してるから、この手の対応はやりそうにないな。
使ってるのは2chよりも年齢層は下だからどうやっても荒らしは沸くんだけどな。
荒らしてるのも、スルーできずに過剰反応してるのも、その低年齢層だろうな
なぜ削除依頼出してるのに私のだけ対応してくれないんですか?
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/request/1190223736/l50
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/request/1214800254/l50
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/request/1227614559/l50
似たようなスレが少々乱立気味だが
まず具体的に要望があるとすれば
やはり184の制限・廃止かな
>>209
ひろゆき氏についてはそれほど詳しくないのだが
ニコ動と2chでは勝手が違うんじゃないか?
特定の目的で集まるスレと、不特定多数の人が見る可能性のある動画ではおのずと対応は違ってくるんじゃないだろうか
YouTube のように、何人かが荒らしと判断した(-1をつけた)コメントは非表示でいいと思う。
>>212同意
なんにせよ荒らし対策の方も強化して欲しいね
価値観の違いがあり、それが荒らしに対する認識に差が出る原因ではある。
ただ、どう言おうと荒らしは迷惑、荒らし方が悪いというのは変わらない事実。
対応や処罰が甘いばかりに明らかな同一人物が荒らしているケースも多い。
まず、ボーダーラインを超えている確信犯について、「これは割に合わない」と思わせる断固とした対応・処罰を。
>>215
無駄な行間開けんなカス
>>216
見やすいように配慮してるだけだろ。
見難いです はい
タグ消し荒らし一向に減る様子が見えんな
ガイドライン的にタグ消しによる検索妨害は
・他の利用者の「ニコニコ動画」の利用を妨害する行為
に当てはまらないのかしら
それぞれのユーザーのコメントのIDを固定して、一定数NG登録されたユーザーのコメントは自動で排除される機能が欲しい
荒らしやつまらないコメントを書く人の文章は、動画が変わってもつまらないまま。
荒らし対策強化期待上げ
/倍速とかこういったコメはデフォで非表示化されてもいいな
通報すること自体が面倒で荒らしが減らないのが現状。
通報されたのが初めてであろうと、そういった荒らしを行う人物は他の動画も荒らしている。
荒らしが通報された場合、削除人が該当ユーザーの過去のコメントも一覧で観覧できるようなシステムにしておいて、
過去のコメントで荒らし行為があれば、それも加味して厳罰を下してほしい。
要望:
通報され、対応決定された場合は、他の動画でのコメント・過去のコメントも加味して処罰を行ってほしい。
悪質な場合、該当ユーザーの全コメントを削除してほしい。
ニコニコもpixivみたいに1回タグ変やコメントしたら
一定時間編集不可に出来ませんか?
>>223
それ以前に削除対応・荒らし対応がずさんすぎると思うんだ。
俺は今コメ禁止食らってるんだけど、これ本当に心当たりがない。
荒らしも荒らしに釣られるやつも嫌いだしね。
んで、運営からメールが来た。
どこを読んでもコメ禁の原因になったコメントが表記されていない。
どのコメントがまずかったのか問い合わせても返事がない。
何が悪かったのか教えてもらえない。
これじゃ俺の何が悪かったのかさえ分からない。
反省もできない。
かと思えば
>【動画URL】
>【コメント】細い件を貶しているコメント全て
>【依頼依頼の理由】体格は人それぞれなのにそのコメントは差別です。
こんな削除以来が対応されていたという。
細い踊り手に「細いー」って言ったらコメ禁された人が複数いるらしい。
めちゃくちゃじゃないか?
運営が行う削除や規制には基準も何も無いように見える。
行き当たりばったりで、おおざっぱ。
どうしようもないなあと思った。
『細い』で差別だったら日常は比べ物にならない差別社会だぞ。
さすがにそれは無いわ・・・。
歌ってみた、踊ってみた、弾いてみた系は近づかない方が良いな。
仮に見たとしてもROM専じゃないと怖くてしょうがない。
あ一応プレミアムです。
一応金を払ってるのに、こんな扱いをされるとは思わなかった。
こんな警察官が通行人に無差別発砲してるような状態じゃ
荒らしも減るわけないね。
金を払っていれば何をしてもいいってわけじゃないけどな。
ただ、今回の削除基準は明らかにおかしいとは思った。
他のジャンルもそれぐらい仕事しろと
明らかに歌ってみた、踊ってみた系に甘過ぎる。
少なくともチャンネルの最新話放送の荒らしコメは、片っ端からアク禁にしろよ・・・
コメBAN食らった奴の大半って「通報厨に通報されたwwwマジタヒねよww」みたいなことを言って
自分が行ったことを正当化して責任を他人になすりつけようとしてるよな。
通報があったのは事実でも最終的な処罰判断は運営(ピットクルー)なんだから通報した奴に八つ当たりするのは筋違い。
そもそも違反コメントを打った本人が悪いってことを何で気がつかないのか。
>>231
よう通報厨wwwマジタヒねよww
というのは置いといて
現状、どんなコメントをしたら規制を食らうのかが全く分からないだろ?
たとえば「激辛カレーを作ってみた」という動画があったとする。
そこに「うわ辛そうwww俺とか絶対食えねwww」とコメントしたとする。
通報厨がそのコメントを通報したら、規制を食らいかねない。
それぐらいメチャクチャな基準で動いてる。
ジャンルや削除人によって対応にすごい差もあるみたいだしね。
しかもだ、繰り返しになるけど
規制された側には規制の理由になったコメントが知らされない。
(メールに書いてある場合もあるらしいけど俺のには書いてなかった)
だから、身に覚えがなくとも本当にアウトなコメをしていたのか、
それとも通報厨にアタックされたことによる冤罪コメ禁なのか、
分からない。知るすべがない。
こんなままでは荒らしも通報厨もその両方による犠牲者も
減るわけがないと思うんだが…
ウチでは久々にログインした所、とあるユーザーに動画の登録タグを大きく改変させられ、修正中に何度も「混雑中」になる目に逢いました。
提案として、従来の「五個までの登録タグロック」より、ユーザー以外は登録タグを変更できないようにすると言うのはどうでしょう。
合理的だと思いません?
どうかよろしくお願いします、タグのせいで私の素晴らしい動画が汚れる事態にもなるので。
初めて書きます。とある生主様の放送であらしがありました。
NGユーザーに登録してその場をしのぎましたが、木曜になったら消えてしまうので、NGユーザーは継続してNGユーザーにしてもらえませんか?そのアラシの人は184をつけているので、どうしようもありません。
どうにかなりませんか?
踊ったみたや歌ってみたには甘いくせに、
なんで他のジャンルにいる荒らしには対応してくれないの?
料理カテなんか、粗探しばかりする糞小姑や洗った厨に荒らされて動画がいっぱいあるのに。
他のカテも、/倍速とか/逆再生とかや[ ]を使ったボタンコメテスト荒らしの増殖荒らしの被害に遭って
コメントが実質死んだ動画もいっぱいある。
こういうのには運営はちっとも対策も取ってくれない。
あと、東方やボカロのいくつかの動画が淫夢厨に荒らされ、中には住所まで特定されて粘着された人もいる。
踊ったみたや歌ってみたに軽い気持ちで書いた人をコメ禁にするよりも、淫夢厨等のああいうキチガイどもを真っ先に永久コメ禁にしろ。
踊ったみたや歌ってみたは大会議などで金ヅルになるから甘いのですか?
公式配信のアニメ「Aチャンネル」が、数週間前から淫夢厨に荒らされてる
こういうの放置してると今後アニメ配信渋る所が出てきそうで嫌だな
20人にNGされたら一ヶ月コメント禁止とか採用すればいいのに
>>237
大量の複垢使えば特定のユーザーに対し嫌がらせができてしまうから反対だな。
今度実装されるNG機能も慎重に設定してほしいもんだ。
荒らしの連投コメントをNG設定にした後で、コメントが流れない or
スカスカになるのはさみしいのでその分を過去ログから補充してほしい。
後、あんまりひどいときは、2chみたいにバーボンハウス送りにするのも
一つの手かも。だけど、この策はコメ職人と区別できないとつらいかも。
つーかNGに入れる基準が各々違うのに○人のNGでコメ禁or非表示とかねーよ
俺がNGにすんのは「泣けてきた・・・」とか「目から○○が・・・」
みたいなメンヘラっぽいクッセーコメントが不快でNG入れてる
個人的に不快っつーかキモイからNGしてるが荒らしじゃないのはわかってる
他にも歌詞コメが邪魔でNGに入れたこともある
そんな曖昧な基準で罰則とか普通に鬼畜過ぎるだろ
粘着して嫌がらせ行為、荒らし行為を行って連中がいます
複数垢を使用しステ垢だから何をしてもいいとの考えで
執拗に嫌がらせ行為、荒らし行為を続けています
何度通報してもきりがありますせん
もっと厳しくプロパイダー通報し即刻プロパイダーBANに
なるように処分してください
荒らしへの対応強化希望
放っておいては反応してしまう人も多いのでコメが滅茶苦茶になります。
ひどい場合にはIPアドレスによるアクセス制限またはアク禁にしたらいいのではないだろうか?
固定IPならまだしも可変IPが多いご時世で特定のIPのみ制限とか意味ねーだろ。
>>244
何もないより意味がないこともないと思うんだけど
IPを変えるのは非常に簡単なので、荒らし行為を行った際の厳罰化や、運営による荒らしコメの巡回取締りが重要だと思う。
明らかにアウトな発言くらいはユーザーの通報の前に対応をして頂きたいし、「運営は何もしない」では被害が増えるばかり。
早急に荒らし対策をして下さい
粘着して毎回毎回荒らしてる連中を何とかして下さい
NG共有レベルだが、
ログインするたびに「中」に戻されるのは早急に改善して欲しい。
いちいち設定し直すのが面倒。
荒らしに動画そのものを見られない様、再生・閲覧拒否出来る仕様にしてほしい。
当然、コメントも出来ないだろうし。
荒らしコメを消すだけの受身ばかりじゃなくて2回目の荒らし行為以降締め出してやればいい。
安全な処から嫌がらせして喜んでる奴にも動画を見せるとか不愉快でしょうがない。
フリーメールでとったアカウントはタグいじれないとか
コメント数制限するとか劣化版にしてはどうでしょうか
『マイページ』について2点要望します。
@マイページの上側、メニューバー右側にある『マイページ』リンクの削除
マイページ上でマイページのリンクは必要ないと思います。
Aメニューバー右側の『総合ランキング』リンクの変更
総合ランキングのページはトップページに融合してください。
動画ランキングページで同様に静画、宣伝など同様のパーツが存在しますので
動画ランキングのリンクに置き換えてください。
以上、よろしくお願いします。
変え方を知らない情弱や餓鬼の荒らしはIPの件で減りそうだけどね
などと情弱が話しており
荒らしに対する対応が遅すぎる
荒らしに対する対応が軽すぎる
もっと早急に厳しく対応願います。
>>253
いちいちそういう煽りはいらないが
>>254と同意見
一部の心無い人のためになぜ全員がイライラしなければいけないのか。
完全にアウトのコメントも削除依頼がなければ動かないというのは後手後手すぎる。
荒らしに対する対応をより早く、より厳しく、悪質なコメに対しては依頼なしでも取り締まりをしてほしい。
あげ
支援
コメ削除依頼板の対応を強化してほしい。
また、対応された場合の罰則や警告も強化してほしい。
NLEでアンケートに答えてくださいと言った方から答えたら投稿時パラメータ(UUID)が未登録ですってでた
【動画投稿者の皆さまへ】動画投稿者専用のコメント通報機能をリリースしました!
http://blog.nicovideo.jp/niconews/ni045771.html
【生放送配信者の皆さまへ】生放送配信者専用のコメント通報機能をリリースしました!
http://blog.nicovideo.jp/niconews/ni045871.html
荒らし配信者を放置したり、公式放送に出すのは止めてくれ
http://live.nicovideo.jp/watch/lv177626014
いまのままじゃニコレポのコメント欄であらしてるやつを削除できないのが不満です。
最近見てるユーザーさんの動画投稿の際のニコレポに、
決まって同じやつが荒らしコメントを付けてくるのですが、
どうすれば見なくて済むのか・・・
あげ
あと、無関係なコメントの対処も厳しくするべきだと思う。
最近の運営はこの手のコメントには手抜きすぎる。
もう一つ言えば動画によって削除基準がバラバラである。
この動画(>>sm12163420)なんか「死ねばいいのに」という不快な暴言がコメントされているにも拘らず何度依頼しても削除してくれない。
全く持って訳が分からないよ…。
っていうーか全ての動画を対象にコメントを厳格に取り締まるべきだと思う。荒らしコメントは勿論、無関係なコメントも、誤報のコメントも全部だ!
動画と無関係なコメントや無意味な色コメに対して
担当者によって対応がバラバラなので統一したほうがいいと思います。
もちろん積極的に削除する方向で
最近、3DSやWiiUなど色んなゲーム機からニコニコ動画を見れるようになったのは良いことです。
ですが、そのせいかよくわからないコメントによって動画が荒れてしまっています。
コメントできるのは、プレミアム会員だけにするかPCからしかできないようにしてほしいです。
みんなが楽しく利用できるよう、お願いします。
運営がスーパープレミアム会員というのをつくればいいかも!?
スーパープレミアム会員は月額1000円
でもそのスーパープレミアム会員の動画は動画主が簡単に削除できたり
またスーパープレミアム会員がその動画に書き込んだ奴を永久NG登録したら、自分の動画を二度と見れなくなり書き込みも二度とできなくなるようになるとか
184コメントを廃止して、コメ禁やアカ停などの処分を削除によるスコアの積算性にする
(少数の荒らしコメントを複数動画に書いて回るユーザーがいる為)
その代わりIDを非表示にすれば固執される事もない
アカウントの作り直しが容易ならIPをブロックする形で悪質なユーザーを防げるのでは
昨年あたりからブロリーMADでドラゴンボールとは全く関係のない
別作品のキャラクターによる妄想台詞コメントが書き込まれる
という悪質な荒らし行為が横行しています。
スルースキルのない奴等が闇雲に反応して動画が更に荒れて
視聴者は安心して視聴できなくて困っています。
根本的な対応を強く望みます。
あげ
ゲーム機からのコメントのみNGにできる設定を追加してほしいです。
何年も粘着している荒らしが居るので、全て削除してもらえないでしょうか?
コメントをパクッて連投するbkがいる。
最初に書いた奴もNGスコア上がる被害が発生する
さっさとニコ生から追い出してほしい。
>>274そういうのがいることを周知して二回目以降のコメントをユーザーNGすることにすれば無実のNGはなくなるのでは