それ自体の表示・非表示ができる仕様に変更できませんか??
【理由】
@ アニメやMAD動画などの視聴前のネタバレ防止
A 荒しコメ対策
>>1
できません
@アニメやMAD動画などの視聴前のネタバレ防止
未視聴で見たいアニメ動画などをDLする際、回線によっては待ち時間が長くなったりするが
待ち時間中にコメント一覧に目をやってしまうと、まだ見ていない時間帯にリアルタイムでネタバレに繋がるような発言や
批判コメなどが見えてしまい、視聴者にとっての楽しみなどといった期待感を失墜させてしまう可能性があるため。
オミトロン入れればできる
オミトロンって何?とか聞くなよ
TubePlayerとかでいいんじゃね?
A荒しコメ対策
この機能が実用することにより、荒しコメ防止への1つの対策として有効活用できる。
notepadで隠せ
あと1つ追加。。。
B コメント一覧の表示/非表示機能をつけることによるサーバへの負担軽減
現在、動画を開く際、動画サーバとコメントサーバの両方を読み込む形で開いて、サーバ側では同時に読み込むことによる負担が
大きくなることと、短時間にコメントが集中する動画では初期化と読み込みに時間がかかり、クッキーエラーになりやすいことから
この機能をつけることにより、動画だけ見たい人は動画サーバのみ稼動させ、コメントを見たいときにはコメント一覧表示機能を
ONにすることにより、コメントサーバを稼動させ1動画を開く際のサーバ負荷度を軽減させることが可能となる。
ソースの読めないSEみたいな提案だな。
良スレage
もうニコニコにコメントはいらなくね?
最近は痛いコメや一人弾幕とかでキモくないか?
糞運営にとってはご馳走です
荒らしもネタバレも本当に困るwww
運営どうにかしてこのような機能を実装してくれww
>未視聴で見たいアニメ動画などをDLする際
って、おおっぴらに言う事じゃねえw
表示をオフに出来たからといって、荒らしは減らないと思うが、
そんなにコメ欄見たくないならモニター前に下敷きでも立てておけば?
何気ないコメントでも、再生時と合わせると展開が読めてしまうネタバレの点で俺もずっと思ってた
オン・オフは大変かもしれないので
今はコメ番だけ隠してるのを
順番を入れ替えて再生時も隠れるようにして欲しい
(現在)再生時__|コメント|書込み日時||コメ番
(希望)書込み日時|コメント______||再生時|コメ番
そういう人はコメントを再生に合わせてスクロールさせればいいのでは?
たしかに最近のニコのコメントは荒れてるけど、ネタバレも荒らしもマナーの問題では?
ニコが他の動画サイトと違う一番のポイントはコメントなのに、
そのコメントが見たくないってのは、なんか的外れな気がする。
だからこそ、運営にはしっかり荒らしを取り締まってほしいのだけど。
[オススメ]や[NG設定]や[システム]を選んでコメントを消すのは、どう?
もしくは、動画を再生すると右側は[システム]から[最新コメント]に変わるけど、プログラムを変更して[システム]のままにするとか、どう?
最新コメント 過去ログ オススメ NG設定 システム
ニコニコラムに書かれてるな。探索乙と言いたいとこだけど
コラム担当さんはこういう単発スレの内容じゃなく一行で要望スレや
スレを立てるまでもない要望スレとかの意見を一度に5、6くらい拾って運営長に聞いてくれ。
大体にしてこんなの「再生にあわせてスクロール」「最新コメント以外(NG設定やシステム)のタブを表示」
「画面の最大化」で対策できるし。
運営はひらりと身をかわした!
右側の一覧が見たくないだけならタブ切り替えでオススメ一覧にしたりするだけでいいんじゃね?
>>21
それそれ
モバイルでやるとコメ一覧が←押さないと出てこないから
少し便利。まぁ、通信中...が延々続いたりまだまだ不具合多いが・・
>見たくなければタブ切り替え
1日何十回もめんどくさい
ならば、勝手にコメントタブに切り替わらないようにして
一つ前に見た時のタブを記憶しておいて欲しい
再生時を隠して欲しかったのに、書込み日時を隠すとは。
誰の要望をかなえたんだ
書き込み時間が隠されているのは不便
書き込み日時が隠されるとチャットに不便らしいな
GJと言いたい
チャット厨は出てけよ
>>26
同感。コメント見づらい。
チャットなんかしたことないし、したいとも思わんけど
書き込み日時が表示されないのは不便すぎ
なんでこんな仕様に…
なんで日時が表示されなくなったのだろうか…
チャット的な物にも不便だが、他にも不都合が多すぎる。
本当に使い辛すぎるので早期復活希望
ま、運営が見てるか謎ですがね
日時を表示しないようにした意味がわからない。
これは職人たちにとって不便だと思う。
>>31
どの日時に書き込んだかじゃなくて
どの再生時間に書き込んであるかが重要で
それは隠れてないわけだから
特に不便ではないと思う
職人はどうでもいいけどこれは不便
特に古い動画見る時
日時が隠されたんじゃなく、コメント欄が伸びた
幅を自分で直したら次から記憶されるのかと思ったらそうじゃないのね
前の方が良かったな
>>32
1分間に5回コメントすると5分間のコメ禁止食らうから
自分がいつコメントしたのかも重要だと思って言ったんだが
わかりにくかったな スマソ
チャットなんてほんの一部の動画だけだしなぁ
書き込み日時見づらいとコメ保存時間を知るのに不便で困る
早急に元に戻してくれ
変更GJといいたい
>書き込み時間の確認がしにくい
コメントと一緒に書き込み時間もポップアップの最後に表示される
>コメ連投しにくい 複アカとって2窓すれば?
古い動画見た時の寂寥感(最終コメから間隔空きすぎ)がぱっと見なくなる
自演認定厨・チャット厨がいなくなる
いい事尽くめじゃないですか
賛否両論だな
カスタマイズ可能が一番なんだよなやっぱり
前の方が良かったなぁ…
書き込み日時あった方が過去コメント見やすいし
前のほうが良かったです〜
今は毎回手動で書き込み日時を表示させてます。
元に戻すか、設定を記憶できるようにして欲しいです〜
見辛い、日時はNGコメにするときの基準だし
すぐに見えないと使いづらい、まあ荒らしにとっては便利だろうけどな
>>37
>古い動画見た時の寂寥感(最終コメから間隔空きすぎ)がぱっと見なくなる
たぶん運営はこれを狙ってるんだろうな。
確かに今までの仕様だと、
コメントが数ヵ月ついていない動画にコメントするのは中々勇気がいる感じだったし、
そういう動画に一人で連続して書き込むと、投稿日時を見て切なくなることもあった。
だがカスタマイズ出来ない、というか次の動画に持ち越せない仕様は良くない。
ここだけは変えて欲しい。
書き込み日時を割と見る私としては不便になったなぁ、と
せめて選ばせて欲しいよね
意味の無いマイナーチェンジ大杉
コメ欄広く?長くなったね
開く度にいちいち調整するの面倒です
自分で設定したのを記憶・次の動画に持ち越しできればいいのに
元に戻してもらいたいなぁ
いちいち戻すのにイライラしてしにそうなんだが、
運営見ているなら即刻戻してください。
これ以上禿げたくない
書き込み日時って大切だと思うんだけどな。
いちいち直すの面倒くさい
早く元に戻してください
マジで面倒くさすぎます
戻して欲しい
お願いします
戻してください
お願いします
あの、今度はコメントが再生順になってるんですけど
なんなんですかこれ
書き込み順に戻そうとしたら、またいちいちスクロールしないといけないじゃないですか
いい加減にしてくださいよ
運営見てます?
頭悪いんですか?
こんなもん苦情来るに決まってるじゃないですか
叩き&罵倒系のコメントは連続でされている事が多いので
そういうタイプをNGIDに登録する時に書き込み日時が重要でした。
出来れば表示位置を調整したらそれを記憶してくれるようにしてもらいたいなぁ。
なんでコメント欄広いの?
どういう意味があるんでしょう?
使いにくくなってるのですが。
元に戻してください。
運営さん。
書き込み日時は毎回使うので同じく戻してほしいです。お願いします。
>>53
多分、「再生に合わせてスクロールする」にチェックしてしまってるから?
>>56
本当だ。これ誤解でした。すんません
ただ幅は戻してほしい。切実に
書き込み日時なぜに消したし。早急に戻して頂きたい
あと変更したならしたで変更場所とその理由を一緒にどっかに載せてほしいですね
私も書き込み日時はデフォルトで見えるように戻してほしいです。
いつのコメントなのかは結構重要だと思います。
1分間にどれくらい書き込まれてるのかとかにも参考になりますし。
なるべく早い対応をお願いします。
どっちがいいのかは、簡単なアンケートとってもいいのかもしれませんね。
とりあえず私は書き込み日時が見れない仕様には反対です
今まで通りでよかった所を何故改変するのでしょうか?
早急に元に戻して欲しいです
というか書き込み日時いらん、という要望なんてあったのか?
要望も無いのに無駄に仕事スンナやw
再生日時をスクロールしないと見れないっての、不評だな。
運営さんも何かの考えを持ってそうしたんだろうけど、これは見にくいな。
どうにかなりませんか運営さん。
書き込み日時見え無くなったから、コメント欄の幅を任意に保存出来るようにして欲しいね
なぜ書き込み日時を消したのか意味がわからん。早く戻してほしい。
>>64
書き込み日時は消えたわけじゃねー。
ただ、右にスクロールしないと見えなくなっただけ。
だが、この仕様は元に戻してほしい。
書き込み日時が一目でわかる方がいい
ボクも書き込み日時が一目で見えなくなるのは反対です。すごく見ずらくなりましたし、臨場感がなくなり、ニコニコできません。
早急に元に戻した下さい。お願いします。
早く元に戻してほしい
お願いします
書き込み日時は同一人物の支援とかもわかりやすいんだが。
早急に戻して欲しい、後右側の表示/非表示設定も出来るようにして欲しい。
それと・・・なんだ、ニコニコ辞書?最初はバカにしてたけど
意外と使えるね。まぁレス機能は要らんと思うが。。。
>>1
アニメのネタばれ防止って公式動画(ペンギン娘等)はネタばれでそれほど悪影響が出るのか?
数分〜十分程度のショートアニメ
まあ原作のチャンピオンREDのネタばれはあるかもしれないが
コメント保持数も少ないし、すぐに入れ替わるからいいんじゃね
違法アップ作品はそもそもあってはいけないんだから論外だろ
MADも合法MADはネタばれは仕方ないし。
運営的には書き込み日時をわかりにくくしてライブ感を〜ってことだろうが、はっきり言ってデメリットしかない。直せ。
不満のある人しか書き込まないので
その割合は分からないが
不満のある人はそれなりにいるってことですよね
↑66 誤字がありました。
コメント表示を早急に元に戻して下さい。お願いします。
コメント欄の仕様を元に戻してくださいお願いします。
とても使いずらいです。
コメント欄がすごく見づらくなった。
もともとコメントは画面に流れるのであんなに幅を取る必要などない
前の仕様にもどしてほしい。
コメント欄の書き込み日時がとても見難くなりました。
早急に改善して(元に戻して)いただくようお願いします。
デフォルトは今のままでいいから
時間、コメント、日時、コメ番の
列の大きさを変えたとき記憶するようにして欲しい
コメント欄の仕様を元に戻してほしい
運営マジふざけんなよ
勝手に幅変えるわ調整した位置記憶しないわもう最悪だ
思ったんだけど、ニコニコ動画にコメ機能がある限りMADやアニメのネタバレは防止できないと思う。
デフォで日時見えるように早く戻せ
余計な機能ばっかつけて重くしたり使いづらくなるような変更ばっかすんな
コメントの欄の日付が見えなくなって非常に不便になった
新規コメントがどのくらいあるかよくチェックするので不便すぎる
スクロールバーいじると再生にあわせてスクロールのチェックがはずれるし、いいことなし
せめて幅調整した結果を覚えておけるようにせい
>>38
同意です。
「元に戻して」っていう要望が多いのには驚きました。
[カスタマイズ可能]にすることは、ニコニコ動画(SP1)の技術者なら簡単にできると思いますが、違うのでしょうか。
>>76
それを仕様にすると[その場だけ列の幅を変更したい]という場合も記憶してしまうわけですよね。
[カスタマイズ可能]にして、[列の大きさを変えたとき記憶するか否か]
の設定もするようにしたらいいと思います。
>>81
確かに、動画を投稿している側からすると、新着コメントの位置を探すのが面倒になりましたね。
お前らには頼み方ってのがわからないのか?
そんな高圧的な態度に対して誰が意見聞きいれるってんだよ
運営も試行錯誤して頑張ってるんだからちょっとは気持ち汲め
早く戻してほしいね
それとなんで今の形にしたのかも説明してほしい
ん?丁寧に頼んだら聞き入れてもらえるの?
そんな簡単なら皆とっくにヘコヘコしてますよ^^
一覧の日付が見えないのが非常に不便です。
はっきり言ってこれは改悪としか思えません。
ここを見てる分にも不便になったという書き込みが見受けられるので
多数のユーザーがそう思っているのではないでしょうか?
元の状態に早く直して貰えると助かります。
>>86さんに同意します
時刻表示がないと不便です。
一般視聴者としてもそうですが、動画うp主としてもユーザーのコメントの付き方など把握し難いです。
>>83
でも、試行してみた結果としては、評判が芳しくないと思うんだ。
何が不便って、コメントを時間でソートした後に元に戻すとき、
右へスクロールさせなきゃいけなくなったこと。
コメント内容は前と同じぐらい狭くていいから戻してくれ。
色んな情報を一覧できた方が便利にきまってる。
長文を見やすくする必要なんかなかったと思うんだ。
投稿日時の欄が変な位置で記憶されちゃったと思って
必死にぐぐってたわ・・・
いつ投稿されたかは重要です
今回のコメ欄仕様変更、それ自体も最悪だけど
変更点とその理由を明記しないあたりが更に酷いわ。
改悪ですね、わかります。
削除済
みんなでニコニコするのが目標ならば
運営者は「なぜそうしたのか」を説明したほうがよいのでは?
>>1
バカ?自分ですぐにオススメタグとかに表示かえればいだけだろ
ほんとゆとりって異常
元々、長いコメはマウスオーバーで表示できたんだから
今回の変更は意味がない、というか使いづらくなっただけだ。
書き込み日時を見るのにわざわざスクロール。
トップページが変わった時もそうだったけど、デザイン担当の
人間はそんなにスクロールが好きなのか?すぐ直してくれ。
コメント欄の仕様を早く元に戻してください。
本当に使いずらいんです。
右のコメ欄を伸ばしてくれなんて要望はほとんどなかったのになぜ変える必要がある?
こんだけの人が今回の仕様変更に反対してるんだから早く元に戻してくれ
運営は一個改良すると、一個改悪するのな。
良くなったって思う人いるのかな?
前に戻してくれい。
コメント欄を早く元に戻してください
お願いしますm(__)m
せめてこちら側で変更した後はその設定で継続できるようにしてください
らき☆すたのアフレコのをみたんですが、
声がキモすぎです。
もう途中から何を言ってるのかもわかりません。
特に「おぉ」とか適当に言ってる感じがキモすぎです。
後ニコ動はオタク語多すぎ
3秒の可読量には以前のカラム幅で最適だったんじゃないでしょうか?
いま余白ばかりですよ。
お願いします。
早くコメント欄の仕様を元に戻したください。
あと、なぜ変更したのか教えてください。
あまり、コメント欄について不満は出ていないような気がしたのですが。
>>101
ニコ動はオタク語多すぎってあんた・・・
コメント欄使いづらくなった
書き込み時間表示戻して!
せめて自分でカラム幅調整したのを保持するように切望します。
ホントお願いします(涙目)
俺だけかと思った。皆そうなのか・・・
早く戻しておくれー!なんか妙に気になる
私も書き込み欄が横スクロールしないと
見えなくなってしまっていて、何か設定いじっちゃったのかと
必死に検索かけてました…
再生時・コメント・書き込み日時は毎回参考にするので
動画見る度に横スクロールは非常にストレスかかります。
ぜひカスタマイズ型か、以前の様に横スク無しで見えるように
戻して下さい〜!
運営の方はこのスレ見てるのかな?
別途に要望出した方が効果あるのかしら?
デフォルト状態は今のままでいいので、変更を保持するようにしてください。
お願いします。
コメント一覧で、、、
初期設定は運営さんの好きにしていただいていいので
個人設定の保持機能をつけて下さい
やっぱり仕様変更でよかったんですね。
問い合わせておきました。
幅の既定値変更か幅の設定を保存できるようにしてほしいと言っておきました。
これで直ると良いですが・・。
これはいつ書き込まれたのかっていうのはやっぱり知っておきたい。
いちいち表示させるのめんどいよ書込み日時
元に戻すか、幅を保存できるようにしてくれ
糞運営
早く戻して欲しい・・・不便すぎる・・・
まったくもって意味不明なんで色々言いたいのですが
自分が言いたいことはみなさんが言ってくれているので一言だけ・・・
「早く戻せっ!」
コメ欄まじで元にもどしてくんねーかな
書き込み日時がみえないと違和感ありまくり
ということでage
お願いします。早くコメント欄の仕様を元に戻してください。
仕様変更まだ−?
せめて個別設定保持させてください。
今の仕様は使い辛いことこの上ないのでorz
期間限定ツアーでツアーからというコメントとかは見てる側が誤解しかねないので元に戻してください
動画見るたびに書き込み日時見るのにいちいちドラッグは流石に面倒だなあ
日時見れるようにしてくださいな
自分も戻して欲しい
タブの時もそうだったけど、なんで使いにくく仕様変更するんだろう
仕様変更反映させる前に、運営の方でテストしないのですか?
ユーザー目線で見れば、不便だということがすぐに分かると思うのですが
関係ないタグの荒らしが多いのでタグを付けれないようにしてください
書き込み日時を見る必要性があるならいいけど
そうでなく「今までと違うのがいやだ」というだけならただの頭の悪い意見だぜ
変化を許容しなさい
必要性があるから不満が多いんでしょ
右側のコメント欄に、自分のコメントやNGID登録したコメントを色変えてもらうとかチェックつけてくれるとかしてほしい。
>>126
それはカテゴリー表示にRC2モードと標準モードがあることを知っての発言か?
幾ら変化に寛容なニコ厨でも、不満があれば徹底的に戦うぞ
なんかコメントの半透明処理が早すぎないか?
>>129
いつもの仕様変更だったら不満がわんさか沸いてくる
この程度なら不満は非常に少ないといえる
そもそも書き込み日時を見たくなる理由はなんだ?
それはコメントの右端を切ったほうがいいほどの必要性か?
>>126
いってる事は立派だが、それが適用出来るのは個人レベルの問題の時だけだぞ。
不特定多数の人間に変化を強制する時は、事前に告知して準備をさせるものだ。今回運営はそれをしなかった。
信号のルールを「青は止まれ。赤は進め」に変えるとしたら、事前に徹底的に知らせておかないと大事故になるのは明白だろう。
そもそもそんな事をしたら「『青は進め、赤は止まれ』に戻せ馬鹿野郎!!」って叫ぶ方が圧倒的多数で、あなたのような人間はごく少数。
そして民主主義は多数派を優先するシステムになっている。
この意味が解るかな?頭のいい人。
どの程度の閲覧状況かの参考にしてたのに
一見して見れないのが不便。
>それはコメントの右端を切ったほうがいいほどの必要性か?
実際にコメ欄見たらわかると思うけど、8割のコメントは今までの幅でも十分
今は無駄に広くしたせいで余白だらけ
デメリットばかりじゃなく見えなくした事によって生じるメリットの方も見ましょうよ。
・コメント書込み時間の判定で自演の濡れ衣を着せられることが無くなる
(勝手に自演判定するゆとりの多い事、多い事。。)
・長期間コメントが付かなかった動画の空白感・コメントの付けにくさを解消
・長文コメントが見やすくなった
チャットというカテゴリを設けているにも拘らず、それが不便になる変更をして理由を説明しないのは
考え物だと思うけどチャットカテゴリはガチムチ動画ばかりで形骸化してるし仕方ないねw
ここまできて元に戻さないってことはもう戻すことはないだろうね。
まぁ日時が見れないのは面倒だけどメリットもあると信じることにしますた
むしろコメの幅が長くなったんだからチャットには有利だろ
コメ欄変更されてしばらくたつけど、
いまだに慣れないし不便さを感じる。
前に戻すか設定を記憶できるようにしてほしい。
自分は長期コメのない動画には積極的にコメする方なので
むしろ見えなくなってコメはしなくなったよ
コメの再生時間のがよっぽど見えても意味無いからそれも見えなくすれば
長文コメが見やすくなるね、チャット厨が喜ぶよ
再生時間はNGするとき使うだろ
元に戻してくれえええええええええええええ
>>135
むしろ自演を誘導するための変更じゃないかね?
確かに自演コメしやすくなったwww
運営は自演推奨(複垢で垢数・コメ数増えて広告営業的においしい)だからね。
ここまで運営側の反応がないの見るとずっとこのままなんだろうか・・・
今までの変更はなんだかんで慣れたけど今回ばかりどうしても戻して欲しい・・・
コメント欄を元に戻せ。
>>142
確かに自演コメの判別がやり難い
この様子だと、自演や荒らし目的の奴らは歓喜だろうねw
「荒らしダメ」と言いながら、自分から荒らし紛いなことをしたり
ホント、運営の思考回路にはあきれるよ
得意気に例え話だして勝ち誇ってる>>132みたいなバカはなんなのw
そのシチュエーションで言うなら、赤青の位置が逆転した程度だろ。
ニコニコユーザー全員がコメント欄みてるわけじゃないし
コメント非表示が標準の人だっている。
自分が使いづらいから戻せとかわがまますぎる。
↑要望板なのに何ファビョってんの?
>>134
今回の変更はコメント一覧を見やすくするためじゃなく
以前から言われているライブ感を強調したかったんだろ。
ライブ感求めるならコメ欄消すのが一番だと思うなぁ。
俺は元に戻して欲しいわ。
長文コメ見る時はカーソル乗せるだけでちゃんと見れたし、不自由はなかった。
今までので十分だったのになぁ。
今回の変更で一々幅変える手間が増えた。
戻らないならせめて設定の変更が記憶されるようにして欲しい。
コメント欄まで消しちゃったらやりすぎだから今の処置なんでしょう。
幅を記憶させてしまっては意味ない。
見たい人は、その都度幅を調節したりプレイヤーを改造すればいい。
>見たい人は、その都度幅を調節したりプレイヤーを改造すればいい。
その都度調節するのがめちゃくちゃ面倒な上に、
その「見たい人」が多いからこんだけ文句が出てるんだろ…
日時出ないと不便なだけじゃなくコメ欄の見た目がスゲーしょぼい。
>その「見たい人」が多いからこんだけ文句が出てるんだろ…
ここを見ている、更に書き込んでるのは少数だろう。
少数意見ではあるが、それを無視していいということではないけどな。
>日時出ないと不便なだけじゃなくコメ欄の見た目がスゲーしょぼい。
コメント欄がメインではないからね。
要望板なのに運営側擁護してる奴はなんなの?
書き込み日時がコメント末尾から書き込み日時欄に独立した時には
コメント読み辛いじゃねーかって思ったもんだけどな
カーソル乗せるのも手間だぜ?現にそうやって書き込み日時見るのも面倒なんだろ?
つーか書き込み日時戻せって言ってんの自演認定厨だけじゃねw
わかった!画面をもっと小さくしてコメント欄をでかくすれば全部解決するって!
ニコニコは設立当初から試行錯誤して進化していってるんだから、
頭ごなしに批判だけするのはやめようぜ。
今回の処置は運営が一番重要視している疑似同期を強化したんでしょ。
確かにニコ厨(自分も含む)的には使いづらくなったけれど、
運営の意図も汲み取りつつお互いが共存できる環境を考えてみては如何だろうか?
>>156
は良い事言うな、ただ運営も改良について何も言わずに突然変えるからなぁ・・・
なにかメッセージをユーザーに出せばここまで反発しないと思うんだ。
少なくとも俺はそう思う。
ちゃんと運営側の意思を示しての改良なら何も文句は言わないぜ
>幅を記憶させてしまっては意味ない。
動画毎に設定戻されて変更する手間がかかるから記憶されればいいと言っているんだよ。
ライブ感味わいたいならコメ欄の幅を広げてそれが記憶されれば1動作で皆納得するだろ。
その逆もだ。現在の状況ならコメ欄を狭めてそれが記憶されれば1動作で皆納得するだろ。
記憶させる意味ないって、意味がわからん。
まぁ本当にライブ感求めてる奴はコメ欄消してると思うけど。
>見たい人は、その都度幅を調節したりプレイヤーを改造すればいい。
その都度調節する手間が掛かるから要望が出ているんだろ。
>つーか書き込み日時戻せって言ってんの自演認定厨だけじゃねw
要望出してる奴を自演認定厨だと認定してるお前も同レベルっぽいんだけど、どうなの?
そもそも書き込み日時が消えたわけじゃないんだから自演認定とか関係ないだろ・・・。
>頭ごなしに批判だけするのはやめようぜ。
批判だけって・・どう変えればいいかの意見も出てるのだが。
それを言うなら頭ごなしに要望出す事を批判するのはやめようぜって事だ。
>運営の意図も汲み取りつつお互いが共存できる環境を考えてみては如何だろうか?
賛成反対お互いに共存できる環境にするなら、変えた設定が記憶される事が一番だと思うけど。
元に戻すのもいいね。
カーソル乗せるのが面倒だからコメ欄広げてなんて意見見た事ないしね。
>>153
要望なのに運営を擁護するとか、笑えるなw
運営本人か、荒らしや自演厨じゃないか?
つーか、予告無しの仕様変更だから
どこの要望を出せばいいか分からない奴も多いと思う
ニコ動の本スレでも、若干の混乱があったし
戻す気ないのかな
それならそれで何で変更したのか説明してほしい
無視すんな
やっぱ掲示板見てないのかねぇ
いい加減に戻してくれ
>>160
不便な事には変わりないが、変更した理由ぐらい想像つくだろ^^;
そもそも掲示板見る義務ねーしw
想像は推測に過ぎない
しっかり説明するのが筋
説明すらしないからこうも不満の声があがる
直接要望送るにはどうしたらいいんだ?
>>164
それやると、毎日何千何百というメールが来てとても対処できないから掲示板を作ったと思われる。
それに、何千万円と出してるスポンサーなら「気に食わないから変えろ」の一言で即座に変わるけど、一般会員が一人で直接言っても相手にすらしてもらえない。
映画踊る大捜査線の言葉を使うなら「正しい事をしたかったら偉くなれ」って事だ。
どんなに正当な主張でも、力が無ければ組織は動かん。
力の無い今の俺らにも出来る事は、掲示板を使って「不満があるのは一人や二人では無い」って示すのが一つの手だ。
実際SP1のトップページや@ボタンについては、あまりにも不満だらけの状態だったので要望が通った。
はやく元に戻してよ。
これしか要望無いのに戻す理由がないだろ
コメント書き込み日時が必要になるまともな理由も一つもないしな
普通の書き込み日時順のコメント欄に戻してください
日時順じゃないと不便です
使いにくい!なんでコメ欄広くするんだよ!
「コメント欄広くしてくれ」って要望がこれより多かったのか?
変な改悪すんな!!!
理由も無いのに不便と感じる阿呆の言うことなんて聞くわけないだろう
お前らは運営が嫌いで文句を言いたいがために感覚までおかしくなってるんだよ
なぜコメント日時を見たいのかまともな理由を言ってみろ
理由はないけどただ嫌だなんてのは本当のバカの言い草だからな
>>138
>>138
>>138
同意
見てる最中に一々右側が動くの気になるし
前回コメがどの日時についてるのか確認もし辛い
毎回スクロールして幅直して戻してみたいなことするのめんどい
てかこれならコメント欄表示する意味殆どないだろ
とりあえず幅やソートの前回記憶くらいしてくれ、頼む
重要性は疑似同期>幅修正
幅の変更が出来なくなったわけでもあるまいしw
>>171
書き込まれた日時に興味があるからだろ
「なぜ興味があるのか?」とかバカなことは聞くなよ
>>173
変更後に設定を保存できないことが問題なんだけどな。
そもそも書き込み日時を隠すことは
自分が視聴している間に書き込まれたコメントであると認識する
ことで得られる一体感を阻害すると思うが・・・・
擬似同期なら従来の表示形式で充分だと思う
>>174
>「なぜ興味があるのか?」とかバカなことは聞くなよ
それを聞いている
書き込み日時を見る理由も必要性も無いのに
ただ不便になった不便になったと連呼する
その心はここがただ文句が言いたいだけのアホの集まりだということだ
記憶されないこともそうだが
何かしようと思うときにわざわざスクロールしなきゃあかんのも不味いよな
せめて調整ポイントをギリギリ見せた状態にして欲しいよ
>>175
俺の場合は投稿動画の最新コメチェックするのに見るな
自分のに限らず他の人の動画でも日時ごとの動向見ることで
雰囲気とか察するのに便利だから結構見る
というか今の仕様ならデフォはコメ覧非表示で良いんじゃないの?
画面に表示されるコメと殆ど変わらない状態を別表示することに意味あるの?
スクロール設定入ってると無駄にCPU負荷も上がるし。てか運営何がしたいの?
何も改善も説明もしないでユーザ離れさせていいの?
というもやもやした疑問だらけで死にそうですぅ(^q^)
>>176
そのまま死ね
>>175
見る理由は多々あるだろ。
例えば、
・今までに書き込み日時を見る習慣があった。←これが重要
・オミトロンを導入していない人が、同一人物が何回コメントしたか
を推測するために書き込み日時を見る場合。
・削除された動画では、コメントにより得られる擬似同期性よりも
書き込み日時を見ることで得られる情報が優先される。
・現状ではスクロールしたときに、コメントが短い場合だと書き込み 日時との照合に不都合が生じる。
・コメントの書かれた時間帯を知ることで、
動画投稿者のコメントに対する評価が変わることがある。
(悪意のあるコメントが休日や連休中に書き込まれたものである場合に
そのコメントが小中学生によって書かれたものと推測することで
投稿者は現実逃避することができる)←これは俺みたいなヘタレしか やらないかもしれないが・・・w
他にもいろいろあるけど、重要なのは書き込み日時を見る習慣が
あったということ。
今まで見ていたものが見られなくなることで不快感を覚える人間が
一定数いることは確かであり、その不快感を除去することに必要性を
感じてこのスレに要望として書き込むことは、この要望掲示板の趣旨から逸脱しているとは言えないだろ。
そもそも、設定変更を保存することができれば
これほど文句が出る筈がない。
技術的に無理だとしても、運営は利用者の意見に対してなんらかの
返答義務がある。
>175
自分の場合、コメントの書きまれた時間を見て
古い壊れかけのCAや時事ネタがある場合は
積極的に新しいコメントやCAを書き込み、
まだ新しいコメントやCAがあるときは
コメントは控えめにしています。
まぁ見に行くすべての動画でそうしているわけではありませんが、
しょっちゅう行く動画ではいつも
書き込み時間も気にしています。
運営殿、できればコメント欄を前に戻すか
状態を記憶できるようにしてほしいです。
お願いいたします。
運営見ろage
>>177
>今までに書き込み日時を見る習慣があった
書き込み日時を見る理由が無いのに日時を見る習慣があったというのはおかしな話だし
たとえそうだとしても見なければいい
見て便利な理由が無いのならば見なくても不便はない
>オミトロンを導入していない人が、同一人物が何回コメントしたか
>を推測するために書き込み日時を見る場合。
同一人物が何回コメントしたか知りたければNGIDすればいい
書き込み日時を見て何が分かるのか
>削除された動画では、コメントにより得られる擬似同期性よりも
>書き込み日時を見ることで得られる情報が優先される。
>現状ではスクロールしたときに、コメントが短い場合だと書き込み 日時との照合に不都合が生じる。
意味が分からない
>コメントの書かれた時間帯を知ることで、
>動画投稿者のコメントに対する評価が変わることがある。
これについては同意するが
長くコメントが書き込まれなかった動画に対して悪印象をもたれてしまう可能性があるので
書き込み日時はデフォルトで見える状態にあるべきではないだろう
込み入ったことを書こうとする場合右端が切れてしまうのも問題だ
>感じてこのスレに要望として書き込むことは、この要望掲示板の趣旨から逸脱しているとは言えないだろ。
掲示板の趣旨からは逸脱していないだろうが、運営はおかしな要望に応えるべきではないし
理由も無いのに不便だから直せというのは要望の書き方として間違っている
>>178
>古い壊れかけのCAや時事ネタがある場合は〜
コメントは時間で消えるわけではないので意味が分からない
いつ書き込まれたコメントか一目でわかるって理由で十分過ぎる。
今は幅をずらさなければならない。
ここで一手間増えているのが不便。
しかも動画毎に変えた幅の設定は元に戻ってしまう。
だから元に戻して欲しいという要望は間違っていない。
単に元に戻して欲しいと言っているわけではない。
元に戻らないなら設定の記憶、これでもいい。
コメント欄の幅を伸ばした理由を運営はしていない。
想像すればわかるとかぬかしてる奴もいるが所詮推測だ。
これでは余計不満の声があがるのも当然。
ID:RjrjZGAs
コメント欄の幅を今まで通り元に戻される事に何か不満があるの?
要望を出される事で何か困る事でも?
>>180
理由が無いって、あんたが出た理由に一々ケチ付けて勝手に出た理由を否定してるだけじゃん。
理由はちゃんと出ている。
あんたはその理由が気に食わないらしいが。
価値観なんて人それぞれ。
あんたが書き込み日時を見る理由も必要性もないと思ってるのはわかった。
だがそれを押し付けるのはやめてね。
>>180
>書き込み日時を見る理由が無いのに日時を見る習慣があったというのはおかしな話だし
全くおかしくない、特に理由がなくても習慣化することはある。(理由を実感していない場合もある)
>見て便利な理由が無いのならば見なくても不便はない
見られないことに不快を感じているのだから、見られるようにすること以外に不快感を拭う術はない。
>書き込み日時を見て何が分かるのか
コメントが書き込まれる頻度の高い動画では無意味かもしれないが、
それほど人気がない動画では書き込み日時を見たら、ある程度同一人物のものかどうかが推測できる。NG登録までして確かめたいというものでもない。
>長くコメントが書き込まれなかった動画に対して悪印象をもたれてしまう可能性があるので
それは人それぞれだろうな・・・俺は別にコメントが書かれていないからといって悪い印象は持たないし
>運営はおかしな要望に応えるべきではないし理由も無いのに不便だから直せというのは要望の書き方として間違っている
おかしな要望ではないし、不快感を感じるという理由がある。
>>181
設定を保存するということになれば余計な転送量が発生するというのが第一だが
君たちの理由のない反発心によって意味もなく設定が保存され
君たちがコメントの書かれた日時を気にすること自体がいいことではないと考えている
長くコメントが書かれていない動画に対して悪印象を持ちかねないというのもあるし
たとえば書き込み日時が分かることで、すぐ近い再生位置を見ている人間がいることが分かり
「今見ている奴挙手」と言い出すかもしれないし
同時に見ている誰かの意見に対して反論してコメントで議論しだすかもしれない
そういう不愉快なコメントは発生して欲しくない
>>182
書き込み日時がスクロールなしで見えることが
ほんの少しでも必要になるケースが一つとして挙げられてないんだから
価値観の違いにはなりようがないだろう
>>184
>君たちがコメントの書かれた日時を気にすること自体がいいことではないと考えている
それを価値観の押し付けと言う
>すぐ近い再生位置を見ている人間がいることが分かり「今見ている奴挙手」と言い出すかもしれないし
書き込み日時がわからないから「今見ている奴挙手」と聞く奴が出るかもしれない。
>同時に見ている誰かの意見に対して反論してコメントで議論しだすかもしれない
書き込み日時が分からなくさせることで、擬似同期性を増すのであれば
よりチャット化する可能性が高い。
>ほんの少しでも必要になるケースが一つとして挙げられてないんだから価値観の違いにはなりようがないだろう
君が必要と感じていないだけで、必要だと思う人もいる。
必要性がわからないのであれば、それこそ価値観が違うからだろう
運営はアンケートかなにかを実施すればよい
時報やニコ割ゲームもそうだが
運営の挙動にユーザーの意見を真摯に聞こうという姿勢が感じられない
>>183
理由はないけど不快感を感じるから直せというのは
まともな要望ではないし、当然通らない
運営のやることなすこと全て気に食わないという人間はいるし
彼らは君たちと同じことを言う
しかし彼らの言うことを聞いていたらどんな仕様変更も出来ない
スクロールなしで書き込み日時が見えることと見えないこと
どちらが便利であるか
どちらが理に適っているかを判断して決められるべき問題だ
要望を出すならその判断の根拠となる材料を提供しないと話にならない
書き込み日時がスクロールなしで見える方が便利である理由が無いのなら
ほぼ万人にとっていくらか使い勝手が向上する
「コメントの表示領域が増えて右端が切れることが少なくなる」
という理由だけでも十分になる
ゼロとプラスならプラスを選べばいい
>それほど人気がない動画では書き込み日時を見たら、ある程度同一人物のものかどうかが推測できる。NG登録までして確かめたいというものでもない。
NG登録しろよと思うが、百歩譲って過疎動画であいまいにでも同一人物か知りたい需要があったとして
そういうレアな状況に至ったならばスクロールすればいい
常に日時が見えている必要はない
>それを価値観の押し付けと言う
システムの変更なのだから、変更に否という価値観は否応なく排除されることになる
こういう問題で価値観の押し付けだから悪だという論理は無意味だ
>書き込み日時がわからないから「今見ている奴挙手」と聞く奴が出るかもしれない。
「今見ている奴挙手」というのは今見ている人間がいそうな時に発せられる言葉だ
過疎動画で「今見ている奴挙手」などというコメは見たことがないだろう
今見ている人間がいそうかどうかは書き込み日時をみないと判断しがたいことだ
>書き込み日時が分からなくさせることで、擬似同期性を増すのであればよりチャット化する可能性が高い。
チャット、つまり会話は同時にその場所にいるときに発生する
書き込み日時によって同時にそこにいることが確認出来れば発生しやすくなる
会話でなく過去のコメントに対して反論するようなやつもいるが、
書き込み日時が見えないことでそれが増える理由はない
>ほんの少しでも必要になるケースが一つとして挙げられてないんだから価値観の違いにはなりようがないだろう
挙げられているだろ。
それをあんたが認めたくないだけ・気に食わないだけ。
ただの価値観の押し付け。
>スクロールなしで書き込み日時が見えることと見えないこと
>どちらが便利であるか
スクロールなしで書き込み日時が見える事のほうが便利であると思っている奴がここで要望を出しているんだよ。
>どちらが理に適っているかを判断して決められるべき問題だ
判断するのはあんたじゃない。運営だ。
変更されてもここで要望を出せば変わる例もある。
だから要望板で要望を出す事は間違っていない。
>書き込み日時がスクロールなしで見える方が便利である理由が無いのなら
上でも言ったが理由はちゃんと挙げられている。
あんたがその理由にケチ付けて、理由は挙がってないとほざいてるだけに過ぎない。
>システムの変更なのだから、変更に否という価値観は否応なく排除されることになる
ここで要望を出す事によって変更される事項があるので否応なく排除というのは間違い。
運営のする事が万人に受け入れられる常に正しい事、
ユーザーの声を端から聞くつもりがないならこんな板存在しない。
うp主側から見たら書き込み日時が見えなくても不都合は無いんだよな。むしろ
・コメントが寂しい動画が分かりにくくなる
・「もっとコメントしろよ!」みたいなうp主をみじめにさせる同情コメが無くなるw
・当てずっぽうの自演批判が無くなる【超重要】
・荒らしコメへのレスコメ(荒らしすんな!・ID***をNGにすればすっきり)等が無くなる
などなど良い事沢山
荒らし予防策というのは対策を講じても発表し難い。
完全に防止するのは無理だし、そんな方法があったのかと模倣犯が出るからね。
今回の件で言うなら・当てずっぽうの自演批判・荒らしコメへのレスコメ
悪意でやってるわけじゃないだろうが、うp主からみたら動画の内容に関係ないコメはみんな邪魔なんよ
>>187
今までに理由は多数でているが、君がそれを理由と認識していないだけ。
>運営のやることなすこと全て気に食わないという人間はいるし彼らは君たちと同じことを言う
確かにそういう人間はいるが、ここで要望を出している人がただ運営を批判したいだけの人間だという根拠がない。
>どちらが理に適っているかを判断して決められるべき問題だ要望を出すならその判断の根拠となる材料を提供しないと話にならない
君は判断材料そのものを理解できないらしいが、運営がそういう人間だとは限らない。
>書き込み日時がスクロールなしで見える方が便利である理由が無いのならほぼ万人にとっていくらか使い勝手が向上する
理由はあるが、君がそれを理由と認識できていないだけ。
それに万人にとって使い勝手が向上するという根拠がない。
>過疎動画であいまいにでも同一人物か知りたい需要があったとして
そういうレアな状況に至ったならば
少なくとも俺はそういう状況が頻繁にある。
>システムの変更なのだから、変更に否という価値観は否応なく排除されることになる
結果として排除されるが、システム変更がそれに反する価値観を排除して良い理由にはならない。
>こういう問題で価値観の押し付けだから悪だという論理は無意味だ
し
俺が言ってる価値観ってのは、システム変更によって運営が価値観を一方的に押し付けているということではなくて、君がここで要望を出している人に対して言っていること。価値観の違いが意見を対立させるのだから価値観の押し付けが悪であるという話は無意味でない。
いつのまにか再生時間でソートされてる仕様になってる
しかも自動スクロールしてる
なんだこれ
>過疎動画で「今見ている奴挙手」などというコメは見たことがないだろう
残念ながら見たことがある。挙手厨はどこにでもいる。
>チャット、つまり会話は同時にその場所にいるときに発生する
>書き込み日時によって同時にそこにいることが確認出来れば発生しやすくなる
そもそもチャット化は、会話をする必要性がある場合でしか起こらないのでは?動画と関係のないコメントは会話である必要がないし・・・
>会話でなく過去のコメントに対して反論するようなやつもいるが、
>書き込み日時が見えないことでそれが増える理由はない
基本的に過去のコメントの反論は、プレイヤー上のコメントに対してのものが多いからコメント欄はあまり関係ない。
と言いつつもこれは、「再生に合わせてスクロールさせる」を選んでいるかどうかで意見が分かられると思う。
>>189
>・「もっとコメントしろよ!」みたいなうp主をみじめにさせる同情コメが無くなるw
>・当てずっぽうの自演批判が無くなる【超重要】
コメ投稿日時が消えたわけではないので無くなるとは断言できない。
自演認定は上でも言っていたがコメ投稿日時が隠れる事で悪化する可能性もあるのではないのか?
自演認定する様な奴はたとえ隠れてもしっかり日時の確認すると思うのだがどうだろうか?
>・荒らしコメへのレスコメ(荒らしすんな!・ID***をNGにすればすっきり)等が無くなる
それはコメ投稿日時とはまったく関連性がない。
>荒らし予防策というのは対策を講じても発表し難い。
>完全に防止するのは無理だし、そんな方法があったのかと模倣犯が出るからね。
そもそも今回の変更が荒らし予防策とは誰も言っていない。
勝手に推測するのは結構だがそれがあたかも運営の真意の様に語るのは違うだろう。
長文増えてきたな
他にそのエネルギー使おうぜw
なんでもいいから戻してくれよ
もしID:RjrjZGAsが運営なら
ニコニコ/(^o^)\オワタ
こんなのどうでもいいと思ってる俺が両陣営に突っ込みますよ^^
@日時欄が見える旧設定派
>自演推測できる
×NGユーザーで調べれば足りるし、自演認定厨が出る方が困る。
>視聴している間に書き込まれたコメントだと認識できるので一体感がえられる
△こんな限定された擬似同期では不十分という判断なんだろう。
>日時ごとの動向見ることで雰囲気を察することができる
△うp主からすれば、過疎ってるという雰囲気を察せられては困るそうだ。
>コメント書き込み時間を見て対応を変えられる(>>178さん)
△よいことだが、こんな良識的な人間なんてほとんどいないのでは?
>書き込み時間帯の認識により動画投稿者のコメントに対する評価が変わることあり。
△旧方式でも書き込み時間帯を見ない馬鹿が的外れな批判をして
コメで指摘を受けてたから、あまり意味ないと思うが。
>要望なのに運営を擁護するな
×明らかにおかしい。要望が通って困る者から
突っ込まれるのはしょうがない。
>運営は利用者の意見に対してなんらかの返答義務がある。
×ねーよwもちろん返答が望ましいのは言うまでもない。
>新旧選択制にすべき
△疑似同期(現在コメント者がいないことがばれにくくコメント促進になる)
の効果がなくなるので苦しい。>>184のいう転送量の話も気になる。
A日時欄が見えない新設定派
>「コメントの表示領域が増えて右端が切れることが少なくなる」
という理由だけでも十分
×ねーよw旧方式でもカーソル合わせればすむことだし、
ほとんどのコメは短い。
>挙手厨・チャット厨防止に役立つ
△旧設定と比べれば多少ましかもしれんが、効果の大きさは疑問。
>疑似同期
○一応の理由はあるか。
>書き込み日時を見る理由も必要性も無いのに
×要望者の価値観では理由も必要性もある。
>要望を出すならその判断の根拠となる材料を提供しないと話にならない
×要望の合理性・合理的根拠の有無は
採用されやすさに影響しうるというだけ。
これらを提供する義務はない。判断するのはお前じゃなく運営。
>システムの変更なのだから、変更に否という価値観は否応なく排除
×そんなわけねーだろ。要望自体は自由。
Bまとめ。要望は自由だが、通らない可能性のほうが高い。
ID::Eum0Hz+n
理由は挙げられていると理由なしに言い張るのじゃなくて
誰々が挙げたこの例は、書き込み日時がスクロールしないと見えない場合と比べて
このように利便性が向上している、といったように言えばいい
よく見ればそんな擁護が出来るような例が一つも無いのに気づくだろう
>要望を出すならその判断の根拠となる材料を提供しないと話にならない
俺が言いたいのはここだからここを否定してくれ
この上三行のどうでもいいとこを引用して俺の言っていないことを否定しても意味がない
>ここで要望を出す事によって変更される事項があるので否応なく排除というのは間違い。
もしこれで変更を戻したら、この変更を是とした俺の価値観は否応なく排除されることになる
システムを変更すれば誰かの価値観が排除される
万人に受け入れられる正しいことなんてのはないんだよ
>>190
>ここで要望を出している人がただ運営を批判したいだけの人間だという根拠がない。
そんなことは言っていない
ただ君たちと運営アンチを区別する方法はないし
運営アンチの言うことに従えばどんな仕様変更も出来なくなるので
運営アンチと同じことをいう君たちの言うことに従うことは運営には出来ない
>万人にとって使い勝手が向上するという根拠がない。
コメントが切れてるより切れてないほうが見やすいだろう
使い勝手が向上しないという根拠でもあるのか?
>俺はそういう状況が頻繁にある。
過疎動画であいまいに同一人物か知りたいというのが日常的にある人間は
君ぐらいしかいないだろう
アドバイスがあるとすればNGIDするなりオミトロン入れるなりしなさい
>システム変更がそれに反する価値観を排除して良い理由にはならない。
反する価値観を排除しないシステム変更なんてものはない
>価値観の違いが意見を対立させるのだから価値観の押し付けが悪であるという話は無意味でない。
価値観の押し付けになるのは当たり前だ
この話し合いは、どちらの価値観が排除されるべきかというものだ
価値観が押し付けられ排除されることは前提にしてもらわないと話にならない
誰かの価値観を排除せずに仕様変更は出来ないので、それが悪だと言うのは無意味だ
>>197
> >書き込み時間帯の認識により動画投稿者のコメントに対する評価が変わることあり。
> △旧方式でも書き込み時間帯を見ない馬鹿が的外れな批判をして
> コメで指摘を受けてたから、あまり意味ないと思うが。
これ言っちゃうと何をどう弄ってもやってることに大した意味がないって言ってるようなもんでは?
それなら尚更、単純に操作面で不満が出てる現状が不味いと思うのだがどうだろう
> >疑似同期
> ○一応の理由はあるか。
これが一番意味無いと思うのは俺だけ?w
なんで画面上で臨場感のあるコメが表示されてるのに
それと同じことをわざわざ右端で行うかが理解し難い
運営の意図教えて欲しいなぁ・・・
書き込み時間が見えなくなって不便
>>198
>理由は挙げられていると理由なしに言い張るのじゃなくて
>要望を出すならその判断の根拠となる材料を提供しないと話にならない
いつそのコメントが書き込まれたのか一目でわかったのに一々幅を変えなければならない。
どの程度の頻度でコメントが書き込まれているのか一目でわったのに一々幅を変えなければならない。
そもそもコメ欄広げるほど長文コメが頻発しているとも思えない。
コメはカーソル乗せるだけで見れた、それを不便だとは感じなかった、コメ欄広げる意味はない。
コメ欄が広がって空欄が目立つようになった。
動画を見るたびに幅を変える作業が増えて不便だ。
まぁ個々色々な理由があるよな。
あんたはそんな理由にケチ付けて理由にならないとしている様だが。
>このように利便性が向上している、といったように言えばいい
今回の変更に関しては、
こうすれば利便性が向上するからコメ日時を見える様にしてくれ、ではなく、
こうなって利便性が低下したから「元に戻してくれ」と要望しているんだよ。
ここで要望出してる奴は利便性が下がったと思ってる。
あんたは逆に利便性が上がったと思ってるんだろ?
コメ欄が広がった事による利便性を教えて欲しい。
>>200
単純にそれに限るよな
「こういう効果が期待出来る」って程度の話なら
改善前も改善後もそれぞれ一長一短だけど
今は前より不便になったって意見が多数出てるが
前の方が不便だったって意見は殆ど無い
運営見てる?どうせ見てないんだろうけど・・・
>>201
だからなぜコメント書き込み日時が必要になるのか
それはどんなケースで、コメント書き込み日時がスクロールなしで見れることで
どのように利便性が向上するのかと聞いている
>コメはカーソル乗せるだけで見れた
マウスカーソル乗せたことがあるなら、
コメが表示されるまでの待ち時間を体験したことがあるだろう
あれは結構長くて不便だ
待ち時間が0だったとしてもマウスカーソル乗せずに見れたほうが便利なのは言うまでもない
適当に動画を見てみたが、平均して1ページに一個くらいは右端が切れるコメントがある
そう頻度が少ないというわけでもない
ニコニコ動画には小学生みたいなコメントが多いという批判がされている
今までの仕様では、ちょっと込み入ったことを書いたらすぐ右端が切れた
これが短いコメントを推奨しているように受け取られて
長いコメントの書き込みを阻害していた部分もあるのではないか
そもそもコメントの右端が切れなくなるというのは
ちょっとした利便性の向上の例として挙げただけで、書き込み日時が見えなくなることで
とりあえずちょっとしたプラスはあると言いたいだけだ
コメント書き込み日時が見えることによる利便性の向上は今まで出されてきた中には存在しない
しかし右端が切れなくなるのはささやかだが確実な利便性の向上だ
>>200
理由はないけど不快だからやめろ
その言い草は運営アンチと変わらない
君が運営アンチなのかどうかは知らないけれど
運営のやることなすこと全てが気に入らないという人間はいる
運営アンチだから運営のやることが気に入らない
それゆえに発生する不快感というのがある
そんな不快感には付き合う必要はない
君たちの言う不快感がそれに由来するものかどうかは確かめようがない
君たちの言っていることは運営アンチと何も変わらないからだ
せめてなぜ不快なのか書いたらどうだ
>>201
>いつそのコメントが書き込まれたのか一目でわかったのに一々幅を変えなければならない。
ID:RjrjZGAs はコメ投稿日時が一目でわかることの利点自体を理解できない人間だからそれを理由とは認めないと思う。
>>203
>どのように利便性が向上するのかと聞いている
今回の変更に関しては、
こうすれば利便性が向上するからコメ日時を見える様にしてくれ、ではなく、
こうなって利便性が低下したから「元に戻してくれ」と要望しているんだよ。
と言ったはずだが。
理由もちゃんと書いた。
あんたがそれを理由としてみていないだけ。
>あれは結構長くて不便だ
あんたはそう思うんだろうな。
だからってそれを押し付けないでくれ。
まぁ今回の変更までに、カーソル乗せて表示されるまでの時間が長く不便、
という書き込みは見当たらないのだが。
>適当に動画を見てみたが、平均して1ページに一個くらいは右端が切れるコメントがある
>そう頻度が少ないというわけでもない
あんたはそう思うんだろうな。
だからってそれを押し付けないでくれ。
頻度が少ないと感じる者もいるんだ。
>書き込み日時が見えなくなることでとりあえずちょっとしたプラスはあると言いたいだけだ
ちょっとしたプラスってのが何なのかわからないが、
ここで要望を出している奴は、
そのちょっとしたプラスよりも不便さが増した事の割合が大きいという事だ。
それをあんたの価値観を押し付け、この要望は間違っている・運営アンチなどと言うのはいただけないな。
>>205
>こうなって利便性が低下したから「元に戻してくれ」と要望しているんだよ。
なんでこんなこと説明しなきゃならないのか分からないが、2つは同じことだ
書き込み日時がスクロールなしで見えることでどのように利便性が向上するのか
書き込み日時がスクロールしないと見えないことでどのように利便性が低下するのか
同じだろう
>理由もちゃんと書いた。
どこに書いてあるんだよ
書き込み日時が見えると便利だからというのは理由になってないことぐらい分かるよな
なぜ書き込み日時が見えると便利なのかが問題なのだ
>押し付けないでくれ
じゃあこちらからも言うぞ
君らの書き込み日時が見えたほうがいいという価値観を押し付けないでくれ
そんなことを言いあっても無意味なんだよ
>>203
>なぜコメント書き込み日時が必要になるのか
なぜコメントの全文を読む必要があるのか?
この質問とたいして変わらない。
俺はコメントの内容と投稿日時をセットで一つの情報と認識している。
投稿日時が見えなければ情報の一部が欠落していると感じてしまう。
こう書くと「なぜセットで一つの情報と認識しているのか?」と聞くかもしれないけど、それはより多くの情報を得ようとする性格に基づくものだから、「どうしてお前はそういう性格なんだ?」と聞いているのと同じ。
>ニコニコ動画には小学生みたいなコメントが多いという批判がされている
それはコメントの長さを問題としているのではなくて、内容が幼稚なんだろ
>長いコメントの書き込みを阻害していた部分もあるのではないか
長いコメントをする必要性は?議論は2chでやれば良いし、長いコメントを嫌う人間もいる。
コメントの内容と書き込み日時をセットで一つの情報と認識してるからだよ。
>なぜ書き込み日時が見えると便利なのかが問題なのだ
だから何度も「いつ書き込まれたコメントなのか一見してわかる為」と言っているだろう。
書き込まれたコメント日時をどのように見るのかは個々違うだろう。
俺は「へぇこの動画盛り上がってるな、この動画は最近書き込み少ないんだな」など、判断材料にしている。
これを便利に感じる者もいるのだ。
それを今回の変更で、動画毎に幅を変えないと確認できない、手間が増えた、
だから「ちょっとしたプラスよりも不便さが増した事の割合が大きいという事だ。」
と言ったよな。
あんたは書き込み日時の表示を重要視していない為に、
それを理由としてみる事ができていないだけだろう。
>じゃあこちらからも言うぞ
>君らの書き込み日時が見えたほうがいいという価値観を押し付けないでくれ
>そんなことを言いあっても無意味なんだよ
誰も賛成しているあんたに押し付けているわけではない。
あんたに言ってるわけではなく運営に要望として言っているものをあんたが掬い取ってるだけ。
ユーザーが運営に要望を出すのは当然の権利だと思うがね。
一方、あんたは自分の価値観を要望出してる奴に押し付けているだけだ。
性質が違う。
あーーーもう全然改善されない。
カーソルの位置を記憶させるってのはいい考えだとおもったのに、
システム的にそこまで大変な仕様変更ではないハズ。
動画の切り替わりのたびに隅っこのなかなかひっかからない棒線つかむのにイライラしっぱなし。
一企業として怠慢すぎるだろ、いまだにコンビ二決済しないしw
>>209
自分の意見を通さない企業は怠慢なのかよ。
お前バカだろ。
ID:RjrjZGAs
ありがとう、これだけレスが進めば運営も無視するわけにはいかないだろう
できればもっと炎上させてくれると助かる、この調子で目指せ1000
なんだよ書込み日時隠したのは仕様だったのか
いつ直るのかと思って待ってたのに。
金払ってんだからまともな対応しろっての
俺は過去ログをその時の情勢に合わせて楽しむのが好きなんだよ
(例えば当時、動画に関連したニュースが出た時なんかはそのリスナー反応を見て)
臨場感を出そうとしたのかもしれんが、むしろこっちの方がその臨場感を楽しむのに不便になってる
過去ログ見てる時点でほとんどの人間がしばらく書込みが無いことくらい分かるだろうに
他の理由もくさる程あるけど他の人が言ってくれてるからいいや
とっとと直せ
頼む日時表示戻してくれ
糞運営
毎回手動で書き込み日時を表示させているのだが
面倒くさい。
運営様どうか前の仕様に戻すか
仕様を個人で設定できるようにしてください。
未だに慣れることが出来ない
運営なんとかしてくれよ本当に
好みはそれぞれ分かれる仕様なんだろうが、俺は以前の表示が好きだ
今の幅だと毎度毎度タブを掴んで移動させなくちゃいかんので疲れる
SP1になってもRC2表示の選択肢が残されたように、全部戻さなくて良いからユーザー側が選べるようにしてくれ
現状で特に不便も無いし、無料会員だからgdgd言うつもりは無いけど
プレミアム会員だけ日時表示選択出来るようにすれば問題ないんじゃないの。
数少ないプレミアム特典って事で。
通常会員が一気に減ってコンテンツ不足でニコニコ崩壊ですね、わかります
>ID:RjrjZGAs
我々は「要望掲示板」に「要望」を書き込んでいるだけだ。
なんでお前がいちいち噛み付いてるんだ?
>運営
早くコメント欄の日時枠を元に戻してくれ。
コメント欄の表示を前に戻すか、
前に動画を見たときの状態を
次に持ち越せるようにしてください。
毎回直すのがひどく面倒です。
仕様変更まだー?
右側が見辛くて仕方がない
明日プレーヤーの修正します。
詳しくは開発者ブログのほうへ。
http://blog.nicovideo.jp/
修正予告キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
運営さんありがとう。
議論した甲斐があった。
184 名前:no name[sage] 投稿日:2008/06/15(日) 09:46:05 ID:RjrjZGAs
>>181
設定を保存するということになれば余計な転送量が発生するというのが第一だが
君たちの理由のない反発心によって意味もなく設定が保存され
君たちがコメントの書かれた日時を気にすること自体がいいことではないと考えている
198 名前:no name[sage] 投稿日:2008/06/15(日) 18:43:52 ID:RjrjZGAs
もしこれで変更を戻したら、この変更を是とした俺の価値観は否応なく排除されることになる
運営
右側のコメント表示エリアの各項目の表示幅の設定を保存するようにします。
もともと表示周りをすっきりさせるのが目的だったんですが、
書き込み日時を重要な情報として見ていた方も多かったようです。ごめんなさい。
設定の保存や要望出す事すら否定していたフルボッコID:RjrjZGAsの哀れな結末(笑)
いやきっとその「余計な転送量」が発生して鯖が重くなって
「だから言っただろ?」って(ry
まあなにはともあれ
めでたい、めでたい
ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
運営長、保持設定ありがとうございます!
みんなで要望した甲斐がありました。
今後ともよろしくおねがいします!
ニコニコ動画万歳!!
追伸:要望否定さんも泣かないでくださいねwww
表示幅の設定が保存されるようになってよかった。
書込み日時も見たい派だったので。
ただ、設定変更の方法なんだけど、「コメント」「書込み日時」と
いった項目欄の端だけじゃなくて、その下の区切り線もドラッグ
できるようになってるほうがわかりやすくていいかも。
なってる
コメント一覧の設定が保持されるようになったのかw
運営様ありがとうございます。
要望を出した甲斐がありました。
運営グッジョブ〜
フラッシュマンさんありがとうww
フラッシュマンさん、ありがとう。
ぐっすり眠って下さい。www
運営のみなさま・フラッシュマンさん、プレイヤー右コメント欄の
表示幅についての保持機能修正ありがとうございます。
フラッシュマンさん、お疲れさまでした。GJ!
運営さん。仕様変更ありがとうございました。
変更する時は、大人の事情で説明出来ない事項が多々あると思われます。
ですが、今後変更するにあたっては「こういう意図で変更した」という事を出来る範囲でユーザー説明していただけませんか?
「こういうメリットがある」「こういう効果を期待しているから変更した」
という事さえ解れば私達が要望(不満)を出す時も、頭ごなしに潰そうとするのではなく「それだったらこうした方がいいのでは?」といった要望が出せます。
予告無し説明無しの変更だと「運営VSユーザー」という構図が生じやすいですから(上の掲示板を見ての通りです)。
運営には失望した
メリットがあったから変更したままでよかったのにな
これでまた問題発生(自演認定厨が出る等)したらまた変更すると
牽制してくれたら運営見直す
正直なところで俺はどっちでもかまわん
再生時間順に並べ替えると気になるんだよなアレ
>>239 時刻確認が手間になり自演認定厨滅亡
長い間書込みのない動画の侘しさを分かりにくくする
自演認定厨をなんとかしてほしいだけで
コメントが寂しい動画にコメントしようとか同情はいらないからねw
>>240 自分が見たのは大体こういうパターン。
・投稿時間と1番最初の書き込み(1ゲットじゃない、べた褒めコメントしかも連投)の間が
わずか数分だった>カテゴリタグなし、タイトルは検索避けしておりジャンルタグに頼っている>
タグ検索に反映されるまで1時間はかかるはず。1ゲットもないから新着に出ていない>自演乙
検索に出ないでも自作マイリストをチェックしてる人もいる等想像がつきそうなもんだが…
・書き込み時間と再生時間にあっていないべた褒めコメ連投>自演乙
再生しながらコメ打つより終わってからよかった所にコメを打ったほうが落ち着かないか?
表示幅の設定が保存ってどうやればいいの?
教えてください。
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
運営ありがとう
運営GJ!
表示幅を記憶するのなら
「再生時」のところを全部寄せて消せるようにして欲しいです
「再」の幅だけ残って中途半端です
やっと直ったか
最初からこの仕様にしとけば手間かからなかったのにね
コメ欄修正ありがとーう!!
ああ良かったマジ良かった
やっぱ一目で情報が分かるって大事
おお本当だ。保存できるようになってる!
運営さんありがとう!
>>242
動画の内容とコメントにギャップを感じたから自演認定するんじゃないの?
コメント投稿日時が見えないからといって、自演認定厨がいなくなるとは思えない。
自己解決しました。
運営さんありがとうございます。
なんだ、要望が通ることもあるんだなw
運営GJ!
技術者乙です
GJすぐる
運営の方ありがとうございます。
幅を変えるだけで項目を入れ替えることは出来ないんだな
俺の要望は何にもかなってない
修正ナイス。
一つ思うのは、「幅が保持されない方が良かった」って
書き込みが今後あるんだろうか?もし無かったら、
そもそも仕様変更する意味が無かったってことだけど…
いつもの癖で横スクしてから気づいたけど書き込み日時戻ってたんだ!
運営様、プレーヤー担当技術者様ありがとー!とっても見やすいです!!
GJフラッシュマン。
だが何気に「コメ番」の項目の幅の変更が不可能だったりするぞ。
コメントを一端縮めるなどして自動的にコメ番の項目が広がると、広がったままになってしまったりして、
FLASH設定弄って一端保存容量を0にしてリセットしないと戻らなくなってしまう。
もう一頑張りだフラッシュマン。
使用がやっと元に戻った。
>>112
問い合わせしておいたおかげかな・・。
>>260
よく気付いたな観察眼GJ
フラッシュマンさん、GJです。
おれ擬似同期とか散々擁護してたのにw
ぜんぜん関係なかったwww
本当は書込日時は見れた方がいい。
運営派なので、またお前らと何処かで闘うことになるだろう!
>>229に萌えた
え、どこがどう変わったの?
今までどおりスクロールさせないと書き込み日時見れないんだけど
すいません自己解決しました
いつの間にかコメント幅が保持されるようになってた!運営GJ
コメント欄の幅保持、ありがとう!!運営GJ!!
>>264
乙。
またやろうなwww
私は書込み日時要らないな。コメントの所広くなって良いや。
そういう人もいるしそうじゃない人もいる。
両方に対応したのがGJってことだ。
削除済
運営の方ありがとうございます!
削除済
削除済
yui radio の映像つきのスペシャルの動画をおねがいします。
18、20、21などがまだないです。
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
↑これ新しいタイプの広告だろ?
工作と荒らしはニコ動の華wwww
ランキング改悪で超つまらなくなった
Zoomeに引っ越しします バイバイ
コメント一覧の表示に収まりきらないコメントにポインタ合わせるとポップアップで全文が表示されてたのが
いつの間にか出なくなってるな
地味な改悪だ
コメント全表示機能なくて困ってたの俺だけじゃなくて良かったwww
前もコメント欄の「再生時」「コメント」「書き込み日時」「コメ番」
の間隔を自由に設定できてたのに、運営がリニューアルしたら
動画を開くたびに自分の設定がリセットされるようになったことあったな。
結局、批判が相次いでまた設定できるようになったんだが、
これからもこういうちょっとした機能は増やすことはあっても、
削ることはしないで頂きたい!
運営の皆さんもいろいろ大変かとは思いますが、どうかこの機能は
復活させて下さい!!!
ちょっとした機能でもみんなとても重宝しているんですよ。
コメントポップアップ表示機能復活希望
なぜ不便になる変更をするとですか><
運営が何を考えているのかさっぱり分かりません…
なぜコメントのポップアップ表示をなくしてしまったのでしょうか?
動画内では見づらい長文のコメントを見るときなどに重宝していました。
今回の変更のせいで、コメント欄の幅をいちいち動かすか動画を止めなくてはならず大変不便です。
すぐにでも元に戻していただきたいです。
動画作ってるほうの立場からすると長文で感想書き込んでくれる人のコメントは非常にありがたいものです。
多少読みにくいんですが、ポップアップ機能のおかげで読むことができました。
書き込むほうもそれを見越して長文を安心して書き込んでくれたでしょう。
それを何故読めなくしてしまうんですか。
お願いです、ポップアップ機能復活させてください。
長いほど高速で流れていく長文のポップアップ表示をどれだけ重宝していたか…
今までの改悪は使ってればそのうち慣れるだろうと言い聞かせて耐えたがこればっかりは無理だ
コメを読むために動画を一時停止したり、巻き戻したり、うまく巻き戻らなくて
かなり巻き戻って見返すはめになったり、いちいち表示幅広げて見るのはもう嫌だ
早く元に戻して欲しい
カーソル置いたらコメントが出るの止めたの?
あれ便利だったのに
皆に同意、コメ欄のポップアップ表示機能復活お願いします。
ポップアップ出なくなったの自分だけかと思ってた
なぜ無くした 戻して
まず、なぜ改悪したか理由を聞かせろ。
話はそれからだ。
ポップアップは自分も重宝していた
あれはどうか戻して頂きたい
コメント全表示機能は絶対戻して欲しい。
長文や改行をどう読めというのか…
コメントポップアップ表示機能復活希望します。
長いコメントを見るのがとても不便です。
運営様どうかよろしくお願いします。
コメント欄のコメント全表示機能(ポップアップ)を
早急に元通りにしてください。
コミュニティ動画でのチャット等でかなりの支障が出
ています。
早くポップアップによる全文表示復活させてください
なぜ告知なしで勝手に変えるんですか。まったく反省してない証拠ですよ
いいかげんにしてください。だからプレミアム激減してるんでしょう。
こんなこと言ってもしょうがないけどさ、運営はニコニコ動画で動画を見たことがないんじゃないかって思っちゃうよ。
この機能一個つぶしただけでどれだけ作業時間が増えるか・・。気軽に遊びにこれないよ、これじゃ。
・・・もし何かの障害で駄目になってるんだとしたらゴメンね。あ、でも告知ないか
コメントのポップアップ、やっぱ無くなってるんだよな。
自分のパソが何かバグってんのかと思った。
何故無くしたし。
復活希望。
単純にストレスたまるんだが。
なんて書いてあるんだろう>ポイント>(無反応)>ムカッ☆ミ
みたいな。
改悪?単なる不具合だろ。
お前らどんだけ必死なんだよ。
>>305
運営乙。
不具合ならば、速やかに報告すべし。それが筋ってもの。
修正後の事後報告されるほど不快なことはない。
修正されていませんが。
修正されてません?
おー直った直った。
しかし今回はGJとはいえない。改悪にせよ不具合にせよ対応が悪い。
ニコニコしかやることない奴らは大変だなw
いちいち騒いでて疲れないか?
>>309
黙って仕事しろよ運営
運営認定でしか反論できない哀れwww
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
えっと、NGにしたコメが全部
#このコメントは〜#っていうのになるじゃないですか?
あれの上にポインタを置くと実際のコメが確認できるようにしてほしいです。
どのキーワードでNGされているのか気になるので。
もしかしたらおもしろいコメントまで消してしまっていないか心配で。
削除済
削除済