必要性がわかりません
>>161
> 悪意の無い奴を荒らし呼ばわりするのはよせよ。
残念ながら、悪意のない荒らしが一番タチが悪いんだ。
> NG機能は間接的に言論の弾圧につながりかねない。
言論の弾圧にはつながらない。単に、見えなくなるだけだ。
>>166
> 極端だが、たとえばその理論で行ったら>>158は荒らしになる。
ならないよ。
>>117はこの掲示板においては「荒らし」じゃないもの。
っていうか、どうしても荒らしに反応してしまうという我慢できない子は、184コメントすればいいじゃん。
お前ら議題について議論しようぜ。
荒らし発言だと思ったら反応しては駄目だよ
「システムの「常に匿名コメントにする」を廃止して」
匿名にするときは184を使用しろってことかな。
そうそう
「デフォは生で、匿名にしたい人だけ184を使う」仕様
すなわちメンテ直後の状態
今の状態だと自演や荒らしが普通のユーザーに紛れてしまい
NGID使おうにも毎日更新・動画別のくせして20個しか登録できず全く使い物にならない
(これは上限を増やせば済む問題ではない、
日付は言わずもがな動画も日々増えているから確実に追いつかない)
そこで生IDをデフォにしてほしいという訳
デフォルト生ID(匿名は184で)のメリット
・荒らしはよぼどのアホか度胸のある者・無自覚な者
(注意や真っ当な批判のつもりだが言葉が悪い)以外ほぼ確実に匿名を使うので
匿名を非表示でスッキリ、こんにちはニコニコ動画
・発言に責任が生じるため不毛な口論になりにくい
(反論するにしても言葉を選ぶ必要が出る、
まあそれでも元々のコメントの趣旨からは外れてるんだけど)
・それでも口論が起きたら他のユーザーはNGで関わらずいられる
デメリット
・常に匿名を使いたい善良なユーザー(??)がハブられる恐れあり
・ストーカーが現れる
(自分が変なこと言わなきゃストーカーの方が異常者扱いなので個人的にはそんなに心配していない。
生ID時代からはっちゃけたコメも真面目コメもしてきたが被害にあったことはないから)
・自作自演できなくなる
・発言に責任を持つってなんか堅苦しくね?
見当違い
・ブログ等に突撃される(ID無関係)
・過去の過ちが・・・
(過去の発言は生ID時代含め全て暗号化済みで復号は不可らしい)
・暗号化仕様は変更なしでNGは生ID対象(これも不可能っぽい)
>>175
まあ、デフォルト生IDでも、みんなが184で発言してしまうと
意味がなくなってしまうけどね。
>>176
例えるならそれが2chにおけるsageでのID???じゃないか?
回避手段があるんだからデフォルト生IDで良いだろ
>>176
それがまさに今の中途半端なNGIDの状態。
デフォルトで生IDならよっぽどの事が無い限り
184で発言する奴なんていない。後ろめたい事ないから。
184で暗号化して発言する奴が荒らしなら
NGIDタグで184は非表示にすれば荒らしの発言は見れない。
つまり自分の発言を見せて、相手を不快にさせて喜ぶ荒らしは
リスクを犯して、NGIDに指定されるのを承知で、
ID表示して全員に荒らしコメを見せるか、、
リスク回避して184でコメントするか
(その場合、NGIDで184非表示にしてるユーザーには見せられない)
ジレンマに陥る。
これはユーザー側の個人の判断で設定できるので言論弾圧ではない。
米削除依頼板
中学生的な荒らしが必死すぎてワロスw
生ID、匿名ID選択制自体を無くして欲しい。
2chのsage信仰じみた強制的な自治システム自体要らない。
匿名IDだけにして、後はNGIDの利便性のために全動画共通・週か月での暗号化パターンチェンジにして欲しい。
生ID匿名ID選択制は、排他的な暗黙の了解を全ユーザーに強制しようとしてるんだろ?
・健全で善良なユーザーは184を使わない。匿名ID使用は非健全なユーザーと見なす。
この暗黙の了解により、
「この暗黙の了解に従わないユーザーを排他(非表示)するグループ」
が生まれる事になる。
そんな自治圏はニコニコ内部に要らない。
>>180
そんなきもい暗黙の了解は生まれないと思うけど。
逆に生ID表示のやつが「何さらしちゃってんのww」とか言われそう
>週か月での暗号化パターンチェンジ
ニコニコは長く続かないとでもと思ってるのかな
毎日→毎週・毎月にしたところで結局いたちごっこ、追いつかない
あといい加減暗号化推奨派は匿名を希望するならするで
今の状態で荒らしをどうにかできる案を出してくれ
>>181
今の仕様だとそうだが
わざわざ「184」を入力しないと匿名にならない、というのであれば
何かしらの思惑がある人間以外は普通にコメントするだろうと思う
>>180
>生ID匿名ID選択制は、排他的な暗黙の了解を
>全ユーザーに強制しようとしてるんだろ?
おっしゃる通り。まさに運営側はそういう方向に
持って行こうとして今回の
最初のNGIDの仕様にしたんだと俺は理解した。
しかし、RC2の開始から数時間で方向転換し
ID暗号化がデフォルトになってしまった。
それは2ch等の匿名掲示板に慣れたユーザーからの
反発を恐れて変えたのかもしれないけど、
健全、不健全、善良、不良に関わらず、
誰が発言したか分かるのが、言論空間でのデフォルトだと
思うけどね。
>>177,178
デフォルト生IDは否定はしてない。
ただ
「全員が184で発言した場合、184発言非表示が機能しない」
という可能性もあると言ってるだけ。
>>177
>例えるならそれが2chにおけるsageでのID???じゃないか?
例えになってない。板によるが、2chはデフォルトで暗号ID。
最も酷いストーカーを受けた人物と言えばゼブラだが、
原因を作ったのは他ならぬ彼自身。
だからこのことを皆無意識に思い出して
「ストーカーが怖いから匿名がいい」という人間が出ると
「ストーカーされるような原因を自分で作ってるんだろう」
「後ろめたいことがあるに違いない」という決め付けをされる。
それが誤解なら、
「こういう経緯で粘着された」と説明して
「そんなこともあるのか、ちょっと考え直したほうがいいかも」と思わせないといけない。
でもその経緯で本当に自分が原因なら匿名派の説得力がなくなってしまうが
されたこともないのに「ストーカーが・・・」とか言ってるようなのは論外
自分から「ストーカーされるようなことしてます」って申告してるようなもん
誰も>>176が間違ってるなんて言ってない
むしろお前の言うとおりだ
「全員が184で発言した場合、184発言非表示が機能しない」
これがまさしく現状の「常に匿名コメントにする」チェックON状態なわけで
NGIDに関して言えばほとんど同一の動画でしか効果が無く
シリーズ物では毎回設定しなくちゃ同じ荒らしに遭遇し続けるお粗末具合
>>182
どうせ荒らしは無尽蔵だから全て消そうとしても追いつかない。
でも荒らしも長期間以上同じ動画に粘着するとは思えないし、
その場に沸いている荒らしを一週〜一ヶ月程度、全動画で見えなく出来ればそれでいいって考え。
>>185
kakikomi.txtが流出したら恥ずかしいのと同じで、
たとえどんなコメントでも、どの動画にどんなコメントしたかがバレたくない。
別に氏名とか個人情報が割れるわけじゃないし
生IDでも暗号化済IDでも何でもいいから
変な人はずっと見えなくできるシステムにしてくれ
HPやってた時、チョイストーカーされたことならある。
他所の掲示板での発言やら何やらを
全部チェックされてたってだけなんだけど。
(チェックした内容を2chに書き込んだので分かった)
公開しているものだし、悪気無いのも分かってるし、
腹を立てるわけじゃないんだけど・・・
・・・なんだか監視されてるみたいで段々気が重くなってきて。
今は匿名掲示板しか書き込まない。
変な人はずっと見えなくできるシステム、は理想だけど、
匿名を犠牲にしてまで実現したいとは思わない。
>>188
> どうせ荒らしは無尽蔵だから全て消そうとしても追いつかない。
184せずに荒らそうとするような奴は >>175 で書かれている通り、ごく狭い範囲になるだろうから、無尽蔵は言いすぎと思います。
> でも荒らしも長期間以上同じ動画に粘着するとは思えない
別の動画に粘着するでしょう。
> たとえどんなコメントでも、どの動画にどんなコメントしたかがバレたくない
大多数の荒らしも同じように考えておりますが、まぁそのための184なのでご活用下さい。
>>190
> 匿名を犠牲にしてまで実現したいとは思わない。
そのための184なので(ry
当初の要望である「『常に184コメント(匿名)にする』を *なくせ*」から、
「『常に184コメント(匿名)にする』をデフォルトオフにする」に変化してきたが、
何かそれはそれでスレが立っちゃったみたいなので、
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/request/1193088419/
むこうにここでの議論のまとめを書いておいた。
もう、なんか俺顔真っ赤で必死すぎだが、荒らしNGしたい派の方は見てもらえれば。
(しかもなんか誤爆して俺カッコワルイ)
俺は「廃止派」
匿名賛成派=自演廚ってことだな
どっちがデフォルトでも荒らしは匿名で書き込むよ。
せっかく選択できるんだからそれをうまく活用したらいいだけなのに。
生IDを基本に!チェックボックス無くせ!とか要望だしてるのは、
自分の意見に支持を獲て自分が主流派だと思い込みたいだけなんじゃないの。
>>85にもかいたけど、もう一度。
今のままで良いじゃん。んで、荒らしじゃないって自信があるから生IDで書いてる。
俺みたいなの増えれば、そのうち荒らしと新参者だけが184になるでしょ。その時184非表示が役に立つ。
荒らしじゃないけど趣味が会わない人はNGID。
今現在でも、落ち着いて見たいけどせっかくのニコニコ、コメントも少しは欲しいって時は184非表示、役に立ってるよ?w
>どっちがデフォルトでも荒らしは匿名で書き込むよ。
だ か ら 生をデフォにしてほしいなって言ってるの
あんたが今の仕様に満足してるならそれはいい。
だからって不満がある人の要望を否定する必要があるか?
この要望通ってもあんたは困らないだろ
それとも困るのか?
デフォ生IDで荒らしが匿名なら184非表示機能でほぼ荒らしのみ排除が可能。
デフォ匿名な現状は184非表示=コメ非表示に等しい。
大体読ませていただきましたが、このスレ初書き込みゆえ、
いろいろと見当違いかもしれないのはご容赦を。
で、個人的には>>198に全面的に同意。
実際、184をブロックした時点でほとんどコメ無しになるのが現状だし、
現状で184ブロックがまともに機能してるとは言いがたい。
(私の発言は184を常時外してるけど。)
で、自発的な解除はあまり期待できなさそうだし、
運営主導で184なしをデフォルトにしてほしい。
それこそ、ストーカーが怖かったり、どうしても匿名で語りたいことがあるのならば
該当者や該当部分だけ184をかければいい。
まぁ、荒らしの一部をブロックするために184を弾く人も出るだろうから、
その人が職人なら、見てもらえなくなるかもしれないけど…
でも、デメリットと言うデメリットはそれくらい。
ネット上でも発言には責任が付いて回るのは当たり前のことだし。
生IDなんて絶対嫌だ。
今のネット社会でそんな情報が出るとか…
何もわからない素人は怖いよ。
自分のアカウント使われた経験のある自分としては反対です。
気安くネカフェもいけない…
>>201
生IDからわかる情報など皆無だがな
それ以上の情報を引き出そうとすれば、それこそ鯖にクラッキングをかけるぐらいしか手段が無い
運営側が、キンタマや山田・原田などの暴露ウィルスに感染することや、盗聴の可能性など考慮するほうがバカバカしい
自分の側からキーロガやスパイウェアで情報が出るかもしれないがそれは自己責任
ネカフェも
・スパイウェアなどに感染していないかを真っ先に確認
・個人情報はできるだけ入力しない
・もし入力する場合はソフトウェアキーボードを仕様
等の対策をとるのは当たり前
>>201
とりあえず、横道にあまりそれるのもアレだし、反論は一回だけ。
素人って…一応、ダイヤルアップ世代なんだけど…
最初はニフティが全てでしt(ry
まぁ、アカウント盗まれるのは言っちゃ悪いけど自己責任じゃないかな?
私自身、一回某ゲームで盗まれた事があるけど、管理が悪かったものとして諦めてるし。
大体、盗まれないように充分な文字数のパスワードにしておくべき。
てか、そもそも分かる情報なんて、ニコニコのサーバーにクラックかけたとしても、
パスワード、登録時のメアド、ニックネーム、アクセス情報くらいの物。
まぁ、さらにそこから色々やれば個人情報引き抜けなくもないけど、
それは完全に犯罪だから発覚した時点で鉄格子の向こうに行くことになるし。
んで、クラックかけなかったら、それこそID以外何も分からない。
(現状ではニックネームすら分からない。)
大体、そこまで心配してたら、ネットなんてやってられないよ?
(管理者が裏切る可能性だって完全には否定できないんだし)
って被ってる!?
…>>201さん、どうもですorz
ついでに見えないところまで落ちているので上げます。
>>201
生IDから得られる情報などほとんどないし、
ネカフェでID抜かれるとかは全くこの議論と関係ない。
そもそも今のネット社会ではほとんどの場面でID(ニックネーム)晒してるだろ。
というか、ID晒さなきゃ誰が発言してるかわからないと思うんだ・・。
184機能についてではないのですが、janeみたいな件数の限定がない(?)
NGID指定が出来ると良いんですけどね。
Janeと違ってCookie以外で手元にファイルを残すのが難しいので
現状ではNGIDの件数をあまり増やせないでしょうけど。
ただ、NGID20件では少なすぎるとは思います。
あと2chみたいに日ごとにIDを変えるのは、数日コメントが残るニコ動
では難しそうですね。
生IDだと後で削除できるとかなら、暗号IDデフォルトでもいいや。
決してただいじめをやりたいだけの屑どもを擁護するわけじゃないが、
常時生ID表記に大賛成。
匿名廃止すればストーカーするほうのレスも晒されるわけで、
全レス探されれば誰だっていたいこと書いてるんだから、そんな気軽にストーカーはできない。
俺も自演騒動以前に、一人で煽り荒らし米の自演をやってる奴を晒したことがある。
2chでも主張自体は多数派だけどあんまり過激なことを書いて嫌われる奴とかいるし、
あんまりにも煽り・いじめ大好きなキチガイは逆ストーカーが発生するようになって
結果的にストーカーは排除されると思う。
>>208
>あんまりにも煽り・いじめ大好きなキチガイは逆ストーカーが発生するようになって
>結果的にストーカーは排除されると思う。
どういう事だよ。ニコニコ外部で晒し上げられたら逆晒しなんて無理。
http://nicosen.net/やProxomitronで抽出したIDを外部で晒し上げるだけ。
ぶっちゃけNGIDが使いやすければそれで良いから、生IDじゃなくて全動画共通暗号ID(周期変更)のNGID登録数無限で良いよ。
そもそもコメントする人間を二派に分断する、生ID+184制が気に食わない。
理由は>>180。
生IDデフォルトでも184デフォでも同じことで、どんな理由(>>201のような懸念であれ)でも、
184使いは荒らしと見なし排他するグループが出来るだけだろ。
>>79の「表示暗号ID、表示生ID」が一番望ましいよ。
それが技術面や負荷の面で不可能なら、全動画共通の長期間周期暗号IDにして欲しい。
IDストーカー懸念するなら184を使っても良いですよ^^
ま、184使いなんて荒らし同然ですけどね^^^
こんなところ。
>>210
実際生IDがデフォで送られてきていた上にID偽装が可能だった4月ごろは自衛のために偽装していた者も荒らしと同じ扱いだったんだがな
とりあえずデフォ設定は184なしにして欲しい
この状態で184つかう奴を弾ければ問題ない
>>209
> 周期変更
時間が変わったらID変更なんて意味ないんだよ。それが1ヶ月や1年だろうが。
ある動画を荒らした人間は、その動画を荒らすのを飽きたとしても、別の動画を荒らすだろう。
そしてそれを延々続けるに決まっているじゃないか。
> そもそもコメントする人間を二派に分断する、生ID+184制が気に食わない。
> 理由は>>180
たとえば、政治観の異なる人を分断するようなのが気に入らない、
ってのなら理解できるけど、
どう考えたって分断されるのは
「荒らし(とそれに準じる人)」と「普通の人」
だろう。
>>180
> 排他的な暗黙の了解を全ユーザーに強制しようとしてるんだろ?
強制じゃないよ。全然違うよ。
強制ってのは、「常に匿名を廃止しろ」のことを言うの。
匿 名 で コ メ ン ト し た い と ゴ ネ る の は い い
生 I D よ り 効 率 的 な 荒 ら し 対 策 を さ っ さ と 提 示 し ろ
今居るのはIDストーカーを懸念する派と、一度で永久にNGIDしたい利便追求派の二派か。
両方を叶えられるのが>>79だけど、無理なら俺はこの二つを天秤に掛けて、IDストーカー懸念を取る。
荒らしは見かけたらその都度NGにぶち込めば良い。
今の各動画・毎日変更の暗号IDだと面倒だが、修正されるなら。荒らし遭遇率はそう高くないし別に苦でない。
>>184
184使用だけで「荒らしに準じる人」扱いしてるだろ。
これがどんな理由であれ184使いは荒らしと見なし排他するグループ。
>>216
決め付けるのは勝手だけどさ、
そもそも184(暗号化システム)自体いらないだろう。
生IDデフォでガチのコメントしようぜ。
その方がNGID使いやすくなるだろうし、
荒らす奴も自然と減ってくると思うよ。
ニコニコ内でIDストーカーが発生しようともコメントにしか関係がなければそいつをあぼんすればいいだけの話。
つまりコメント内で表示されるIDが動画投稿やマイリスト等の他の要素と一切関わりを持たなければ
常に同じIDを表示しておいて問題ない。
コメントしか意味のないID追っかけて粘着する奴がNGIDが追い付かないほどつくなどということも考えがたいしな。
まさか動画コメント内で自分語りをして個人特定までされる奴はおるまい。
IDストーカー出没→NGIDであぼーんという意見はたびたび目にするんだが
ブログの炎上やVIPの突撃を見ればわかるようにストーカーは大抵集団であることを忘れてるよね。
NGしてもNGしてもまた大量の別のIDで粘着されて他のふつうの人間の米がどんどん流され
普通の奴にもわけのわからない理由で「(ストーカーされてる奴)は自業自得。米流れるから失せろ」とか言われ
しまいには過去ログのコメントからブログが明らかになり突撃され
さらにはそこにあった写真から個人情報が漏れ卒業アルバムを晒され自宅に突撃され警察に通報する羽目となり
外に出ればヤツラガクルヤツラガクルと精神病に陥り家の中でガタガタ震える日々…
さすがに後半はネタなんだが「ストーカーは集団」っていうのは忘れないでほしいね
思うんだけど、生ID表示にするとアンケート動画の過去ログ漁れば正直に答えた奴って個人特定されそうなんだよね。
下手すれば出身、苗字、趣味、性癖くらいまでは特定できるぞ。
匿名ゆえに今まで恥部を書き込んでしまった奴は相当数いるだろ
そいつらを切ってまで荒らし・自演を規制する意味があるのかね・・
どうも要望内容が
「とにかく自分の気に入らないIDを消したい」
「いままでの自演くさい動画を検証してさらしたい」
って言う自己中に見える
ゼブラ祭りの再来を望んでいるように見える
もうちょっとニコ住民全体の影響を考えるべきでは?
暗号化でいいから常に変わらないIDにすれば無問題。
他のサービスとの関わり無くせばコメントだけにストーカーする奴なんていないから。
>>221
だから、私は184そのものは否定してない。
ただ、デフォルトでは外しておいててこと。
普段から184かかってたら184弾きの機能が意味を成さないし。
で、その上で、アンケート動画とかで恥部を晒したいのであれば、
その時だけ自分で184かければいいと思う。
あと、>>214の意見には反対。
それをしたら、システム上過去の発言が全部生になるかもしれないし、
それでストーカー行為や誹謗中傷が起きられたらたまらないから。
あくまでも、「何も操作しなければ、匿名性は薄れますよ」ってしたほうがいい。
そう言う意味では、>>79の意見がもし実現可能であるのならばそれが一番理想。
>>216
> 184使用だけで「荒らしに準じる人」扱いしてるだろ。
要所要所で184使うのはいいって。
例えば政治系動画へのコメントは、賛にせよ否せよ敵を作ることで厄介なことになることは想像できるが、
そういう時は184していいんだよ。
>>220 は、その「集団ストーカー」の構成員は、生IDで荒らすだろうと考えている?
っていうか、このスレで一部の人が言っている、「普通に当たり障りのないコメントをしている人をストークする人/集団/祭り」
というのが想像できないのだが。例えば 2ちゃんで行われているとして、どの過去ログに載っているのか、知っている人いる?
>>223
べつに「これから」であれば184をどっちにしようと自分で決めれば良いことだから任せるけど、このスレの題名は「廃止して」なんだよね。
また、過去ログをどちらの扱いにするかも要点
問題はいままで貯めた匿名のログもID表示して欲しい輩がいること
そして184外しをデフォにするならば、運営が事前に通知して一般的なニコ住人がどちらを選択するかの猶予期間が必要なはず。
俺はここの人たちが184米を表示しない設定にすれば良いだけの話だと思うんだよね。
300万の会員全員がこの問題に関心があるわけじゃないんだし。
一部に虫食いがあるから葉っぱ全体に強力な農薬かけようぜって言ってるような気がする
もっと解せないのが運営かな。
下手にぬか喜びさせるから議論がこじれた。
もっと手が付けられないほどニコニコ全体が荒れて、存続危うしって兆候の時に導入する最終手段の機能だと思うんだが。
>>225
ここは2chと違ってdat落ちしないしID変わるだろ
例えばアイマス好きであれば関連動画追えばストークは極めて容易
オススメタグも結構使えるな
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8877
ここみたいに、ID表示になったら分析して叩きたい輩がうずうずしてるよ
訂正
ここは2chと違ってdat落ちしないしID固定だろ
いやだから、どこでうずうずしているの?
シマウマの人の騒ぎも知っているし、荒らしIDを晒すスレも知っているの。
でも、「普通に当たり障りのないコメントをしている人」じゃないよね。明らかに。
でも、たとば、「とかちにコメントしているIDのリスト作ろうぜ」とか、そういうスレはある(あった)の?
(ちなみに、俺は184を使うがデフォでなければいい(荒らしたい人はずっと184で、そうでない人は要所要所で184で)派だけど、
過去の暗号を生にしてくれとは思わない)
>>229
ゼブラの件で味しめた奴が、当日に2chのyoutube板で必死に自演を探していたスレはあったよ。
辛くも同日に暗号化されたから難は逃れたが
永久固定ID表示がオミトロン使う奴だけでなく全員が閲覧できるということは程度もわからない馬鹿も参戦してくるだろう。
ネ実やvipの適当な遊び場になるのは想像に難しくない。
>>230
> 自演を探していたスレ
そこでは、「普通に当たり障りのないコメントをしている人」をストークしようとか、そういう流れになっていたの?
少なくとも現行スレではそういう動きになっていないみたいだけど。
ざっと見た感じ、デフォルトで匿名IDのはずなのに生IDにしているのが怪しいとかくらいが、一部散見されるけど、これは今回の要望的には関係ない。
(っていうか、そこの923誰だwwww)
なんというか、正直、「見えない敵」臭がする。
>>231
ありうる影響を未然に防ぐのは当たり前のこと
これはニコニコ動画の肝であるコメント機能の将来を左右する問題
わざわざその肝のガードを甘くするれば外部からの攻撃は明白
楽観視で1度でも大きなダメージ受ければマスコミになんて書かれるかわかったものじゃない
ネガティブな情報は流れやすいし
どっちにしても最終判断は運営がするのだからこのスレを見ればリスクが少ないのはどっちかわかるだろう
このままでも成長しているんだから、収益に関すること以外は冒険はしなくてもよろしい
ひろゆきが担当しているならもうすでにわかっているんだろうけどね
正直、俺の目的はここで支持派と議論することよりも、ありうる危険性を語って今の運営の気持ちをブレさせないことにある
支持派はもっと運営が見ていることを前提に説得力をもって語ってもらいたい。
もちろん運営にはIPもばればれであることを考慮に入れて。
>>232
つまり、「普通に当たり障りのないコメントをしている人をストークする人/集団/祭り」というのは、今のところ「想像の産物」なのね。
いや、もちろん「あり得る可能性」を検討するのは当然と思うよ。
ただ、見えない敵を見ようとして望遠鏡を覗き込んでいるように、どうしても見えてしまったんだ。
まぁしかし、「議論しない」と言われてしまうと、俺はこれ以上はちょっとどうしようもないけど。
>>226
中身を読む限り実質184に関する議論スレになってるから許してorz
184廃止は言うまでも無く反対。
一応、利用者の保護と言う側面もあるんだし、機能自体は残しておくべき。
んで、その機能の運用云々の意見は>>200に書いてあるから割愛で。
それから、過去ログの生ID化は論外。
ネットの中じゃ過去のことまで追求する傾向があるから、
そのことについては保護を続けていった方がいいかと。
それこそ、「今更掘り返すべきことじゃない」からね。
それに、開放して脅迫の一件でも起きたらたまらないし。
あと、生IPデフォルトにする時の周知徹底は当然でしょう。
一番効果的なのは全員を強制ログアウトにして、
初回ログイン時に説明を強制的に読ませるとか。
諸般の事情でそれが出来ないとしても、
ログイン方法の変更のときと同等くらいの周知徹底は必要だと思う。
それくらいのことをしてでも荒らしを駆逐してほしい。
削除依頼板に載る10倍くらいは荒らしが湧いてきてるのが現状なんだし
そんな輩どもに不快な思いはさせられたくないから…。
運営は荒らし対策をすると明言したが
今ので対策になってるとでも?
>自演を探していたスレ
アチャー
やっぱり匿名派はコレだったのね
確か
・自分で1get、大いに結構
・動画の解説、大いに結構(まあ最初から動画に入れとけって意見もあったが)
・歌詞付け、大いに結構
・自画自賛、m9(^Д^)プギャー
だったはずけどそれで困るということは・・・
あと過去ログの懸念は無用と思われる
詳しくないからただの伝聞なんだが
一度暗号化したら復号は不可能に近いらしい
今は生ID時代のコメントも暗号化されてるから
過去ログ漁りの心配はいらない
>周知徹底は当然
何当たり前のこと・・・と思ったらメンテ時告知無かったな\(^o^)/
これは必要だと思う
・同じく過去ログまで直す必要なし。
・周知はあった方が良い。
>>233
「普通に当たり障りのないコメントをしている人をストークする人/集団/祭り」
「当たり障りのないコメント」の時点でダウト。普通なんてのは主観で決まるようなもの。
例えば腐女子動画でハァハァしてる奴らが腐女子動画では当たり前なコメントしていて、普通の動画で普通に当たり障りのないコメントしてたら
「うわー腐女子が来たぞー逃げろーwww」とかアンチが湧いたり
他に議論動画で「いや韓国はいい国だと思うよ」とか
一般世間では「当たり前のコメント」(ネットではどう考えてもそうじゃないよね)とコメントした奴が「チョン乙ww」とか他の動画でも叩かれたり
理由なんて言うのはどうでもでっちあげられるんだよ。
また妄想&荒らしに触れないレスか
ストーカーが気になる奴は184でコメントしろ。
ストーカーされたら184でコメントしろ。
184でもストーカーが怖いって言うならコメントするな。
>「うわー腐女子が来たぞー逃げろーwww」とかアンチが湧いたり
>「チョン乙ww」とか他の動画でも叩かれたり
そもそもNGIDにいれようとしたりしない限り普通にはID見えないんだから
わざわざそんなんで騒ぐ奴おらんだろ。実例を示せ。実例を。
荒らし発生率に比べて無視できる程度の事象じゃ話にならん。
自分に非はないよ。全然ないよ。良識あるユーザーだよ。
ストーカーが無茶な理由付けて粘着してくるだけ。ストーカーが全面的に悪い。
自分なんにも悪くないのにストーカー。怖いよね。
荒らしと同類扱い?とんでもない!自分に非はないのに・・・
匿名でコメしたいけどハブられちゃう。そんなのヤダヤダ!
のけ者なんて許せない!
だから荒らしは放っといてもいいよ。
or
今の仕様で十分満足^^
生ID派は一体何が不満なのかわかんね…現状のNG機能で荒らし対策は十分可能だと思うが…
生IDによって荒らし&184を片っ端から恒久的にNGにしていくよりも
発想を逆転した方が早くね?
それとストーカー云々は考えられる中で最悪の事態というだけで、
実際ほとんどの人が危惧してるのはニュー速みたいな空気になるのが嫌だって所だと思うぞ?
実際、オミを使えた頃はちょっとニュー速みたいな感じになってた。
もしニコ動がニュー速みたいになったら俺はニコ動見なくなると思う。
>発想を逆転した方が早くね?
ぜひその荒らし対策を教えてください。
言わなくても分かると思うが
コメ非表示、もしくは別の動画サイトに行けってことだろ。
NGID、ワードを使えばウザいコメのほとんどは消せるだろ。
私のIDがわりとレアっぽい数字なので
それとなく自慢したいんです><
>コメ非表示、もしくは別の動画サイト
その発想はなかったわ・・・なんという対策・・・ゴクリ
・・・ねーよ
NGID 全くもって使えません
NGワード 誤爆だらけになるか漏れまくるかの2択
「より効率的な荒らし対策」は永久に出ないのだろうか・・・
>>247
とりあえず動画のリンクを貼って具体的な例を出してくれ
俺はあんまり荒れてない動画しか見てないから、
>全くもって使えません
の言葉に実感がわかない
>>243
現状のNG機能の荒らし対策をぜひ教えてもらいたい。
私の思う現状のNG機能の欠点は、
暗号IDは各動画毎、かつ毎日変更されるために
一度そのIDをNGに設定しても、動画が変わる、
もしくは日付が変わる毎に荒らしをNGIDに設定しなければならない。
つまり、シリーズ物の動画などは同じ人物がアンチ活動を
してる場合が多いと考えられるが、
動画毎にNG設定をしなければならない。
生IDなら一発NG設定でOK。
ニュー速みたいな空気って見た事ないからわからないが、
どういう雰囲気なんでしょう?
固定IDで発言する掲示板だと2chみたいに荒れてて
無責任発言満載なんてのないと思うんだけど。
>>248
>俺はあんまり荒れてない動画しか見てないから
見てないのに荒らし対策十分とか・・
>コメ非表示、もしくは別の動画サイトに行けってことだろ。
いやいやいや、ニコニコする動画の意味無いから
>NGID、ワードを使えばウザいコメのほとんどは消せるだろ
NGワードは使える。
「弁明」と登録してみな。荒らしの代名詞のコメントが削除される。
NGIDは上に書いたが、まったく使えません。
>>238
つまり、オミでIDが見えた頃は、腐女子や親韓のコメントIDを丹念に拾い集め、
それをリスト化する2chのスレなり闇サイトなりがあったわけですね?
それは何処ですか?
>>243
> 実際ほとんどの人が危惧してるのはニュー速みたいな空気になるのが嫌だって所だと思うぞ?
集団ストーカーに続き、また新しい説が出てきましたが、
その「ニュー速みたいな空気」とやらはどんなので、
どうして生ID&184非表示にするとそのような空気になるのでしょう。
>>249
俺も頻繁に見てる訳じゃないし、俺の勝手なイメージで申し訳ないけど、時報廃止スレみたいな感じだった。
言いたいことは分かるがちょっと頭に血が上りすぎじゃね?みたいな。
NGワード機能だけど、俺はうっとうしいコメ、例えば
「くそみそネタ」いつまで引っ張るんだ?そろそろうぜえよ…
と思ったときぐらいしか使ってないな。
NGIDは無意味な文字の羅列とか粘着ロボットコメントに使えると思う。
>>>発想を逆転した方が早くね?
>>ぜひその荒らし対策を教えてください。
>コメ非表示、もしくは別の動画サイトに行けってことだろ。
そうですか・・・。
>>253
逆にIDが表示されれば、頭に血がのぼってても、
ID表示されるんだから冷静に発言しようって気になるんでは?
ちなみにNGワードに「時報」っていれれば
時報関係のウザイコメント読まなくて済むよ。
・恐怖をアピールするが、経験に基づくというよりは悲観的な妄想
・生IDデフォ化より効率的な荒らし対策を提示できず
技術的に不可能なことや「俺はこんなもんでいいの」と現状に妥協することを主張
これどうにかしてくれないと説得力出ないよ・・・
ていうか、登録限界が20とか少なすぎ。
せめて0をもう一つ追加しろよ。
>>256
8割近く同意だけど、ひとつ気になることだけ。
自演騒動の時に、一時、ゼブラ氏の本名らしき名前が出てきたよね?
mixiから引っ張ってきたからと言い返すだろうけど、
わざわざ過去の発言を全て洗い出して情報を引き抜こうとするストーカー行為が
何度も企業が運営しているニコニコで起きられては困るんだよ。
自演行為なんかと比較にならないほど悪質な行為だしね。
一応、2chと違ってニワンゴと言う会社をある程度信用して
ニコニコを利用してる部分もあるし、最低限の保護体制だけは必要だと思う。
だから、完全な184廃止には反対してる。
ただ、184弾きが意味ないのも困るからデフォルトの状態を変えてとは思うけど。
機能自体は残ってほしいと思うよ。
個人情報をネットで晒すなんて愚の骨頂だろ・・・
そんなことで運営が責任取らなきゃならんのならカワイソスとしか言いようが無い
おっと、俺だって184そのものを廃止してほしいとは思ってないぞ
つまり「ニコニコと関係ない場所」に「自分で晒していた」情報が出回ったところで
運営がやるべきことつったら
ニコニコの動画上で出回るのを阻止するぐらいだけど
これは以前の騒動でも「そういう発言した垢のコメ禁止」としてやっていたし
保護体制とか言われても・・・
>>255
>ID表示されるんだから冷静に発言しようって気になるんでは?
実際にそうなるかどうかは誰にも分からないな。
ただ俺はオミ使えた頃のことを思い出すとそうは思わないな。
それとNG機能だけど、俺はオミ使ってた頃もNG機能は使ってなかったな。
NG機能って使い出すときりがないんだよな。荒らしなんて見方次第でいくらでも居るわけで。
生IDには自演抑制の効果もあるのかもしれないけど、
自演ってたまに面白い自演もあるんだよな。
あと面白いコメしてるのが全部同一人物っていうのもちょっと萎える。
マイナーな動画を見てて、コメ付けてるの俺ばっかりっていうのも何か嫌だ。
正直、オミ封印は正解だったと思う
アホか、生IDにしたらゼブラ騒動みたいなのがおきるのは想像に難くない
これは例え晒された奴が悪くとも、俺はそんな騒動はごめんなんだよ
あのころはどこでも自演自演とうるさいし、歌ってみた関連もその騒動に巻き込まれて相当荒れただろ
晒しに反応してうるさいと言う奴やさらにそれに反応する奴
これは例え生IDであったとしてもNGIDはする対象が多すぎて機能しないだろう
今は証拠も無しに「自演だ」と騒がれるご時世ですけど
何もしてないうp主まで被害を受けるのと
真っ黒な奴だけプギャーされるのと
どっちがマシでしょうね
>晒された奴が悪くとも、俺はそんな騒動はごめん
悪くない人間が自演の謗りを受けても良いと?
今じゃそんな騒動おきてないだろ、それこそ自演をNGワードにすれば事足りる
確かに自演騒動で荒れるのはごめんだし、自演して人気取ろうなんて考える奴が出るのはウザいけど、
自演を悪用する厨房のために面白い自演までできないようにするのはおかしくないか?
一体何のために対策してるのか見失ってるような気がするな。
ニコニコは匿名なんていう幻想が自演騒動を生むんだろ。
今は、投稿者コメントがあるし、投稿者がコメント削除も、
コメントの改変も出来る。
そもそも、初めから生ID制なら自演騒動なんて起きない。
それに184コメントがあるんだから自演したい奴は
184で好きなだけ自演すればいい。
別IDで自演してもばれない。
だれにもばれないんだから好きなだけ自演させて上げなさい。
自演騒動を持ち出して生ID制に反対しようとしても無駄。
前ID晒されたときゼブラの動画にいったが、やっぱり同じIDが何十分も褒めコメントしている部分があったな
やっぱり自演は本当だったんだなって思った
と同時にアンチゼブラ化した俺ガイル
面白い自演がモロバレでも何も起こらないと思うんだが