>>74 日本共産党はソ連の傀儡政党だったのは少し勉強すれば誰でも知ってる事実
あなたの方が知らないようだね。
ソ連と本格的に仲たがいしたのは、志賀義男との問題からだよ。
しかしソ連は野坂参三というソ連のスパイを温存してたんだよな。
>> 日本共産党も社会党も揃って文化大革命みたいな暴挙を礼賛していたよ
日本共産党は礼賛してないよ。
この当時、赤旗を読んでたがまったく何も報道してないので俺は、日本共産党と
いう組織に不信感をもった事を覚えてる。
後の記事で赤旗記者が、北京の空港で紅衛兵に暴行を受けて追い出された
ことを知った。なんだったら図書館に行って赤旗縮刷版で調べてみな。
社会党機関紙はその当時は見てなかったけど、礼賛してたかね???
朝日新聞が好意的な論調だったのは覚えてるけどな。
しかしあなたは、正確な事実というものを知ってないようだ。
本田勝一の書物を俺は読んだことがあるが、当時の中国共産党の援助も
ほとんど受けれず、調査は大変だったようだぜ。
あなたは自分の目では、本田勝一の本を読んでないのじゃないかね。
書いてるあなたの文章からは、そんな印象を受けてしまった。
本田氏の書物には、当時の中国共産党の方針として日中国交回復を優先し
朝鮮戦争で戦ったアメリカ主敵論のため、南京虐殺を隠す傾向にありました。
くれぐれも自分の目で本を読んでから、それから結論を出してください。
>> 政治家が説明責任を果たさず、
小沢一郎に具体的に、どんな説明を求めてるんだね。
あなたの話はマスコミと同じで、まったく内容がわからん。
これまでに小沢一郎が出来る説明は「チャンとマスコミにやってる」のだけどな。
今回も荒井氏が標的にされたようだが「事務所の賃料」と切手や駐車料などの
「事務所経費」を意図的に混同してマスコミ報道がなされているようだ。
またまた無限大の説明責任という言葉が、乱舞するんだろうな。