>>568 「日米反動帝国主義」に対する批判じゃんw
なんだその言葉は???
尖閣諸島の周辺に、石油の埋蔵が確実視されて、アメリカの民間企業が
石油調査しようとして、中国の抗議がアメリカ政府にされ、政府の権限で
調査中止させた事件だろ。あなたの言う批判とはまったく違うと思うけど・・・
>>570 ポツダム宣言でも「日本は竹島(尖閣諸島)を放棄する」とは書いてない
ポツダム宣言では、日本の主権を九州、本州、北海道、四国、および占領軍が
指定する小島に限定してます。
その小島の中にはには竹島は入ってません。
敗戦後の混乱の中で、無人島である竹島なんて主権の及ぶ範囲の中には入れ
てもらえなかったんだよ。この時点でアウトということか!
それとどのサイトが死んでたのか書いてくれんかな、さもないと又同じサイトを紹介
しそうだ。紹介文を調べるには、その中の何文字かで検索したら出てくることがある。
>>「君主主義」なんて日本語は存在しないっての!
存在するよ。アンタには理解できないだけの話。
暗殺されたリンカーンの言葉で、人民の人民による人民のための政治が民主主
義の要旨なら、君主の君主による君主のための政治が君主主義。
菅直人がよく使ってた官僚主義という言葉もある。
官僚の(所有物であり)官僚による官僚のための政治というわけだ。
あなたには知識不足からくる日本語に対する、洞察力がないのじゃないかな。