現在表示しているスレッドのdatの大きさは179KBです。
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
前スレ
■MUGENについて語るスレpart:149
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/question/1223901868/
キーワード検索「MUGEN」
http://www.nicovideo.jp/search/mugen
(検索乞食対策)
http://www.nicovideo.jp/search/MUGEN+-%E3%83%AD%E3%83%AA%E3%82%B3%E3%83%B3+-%E3%82%A8%E3%83%AD+-%E3%83%8F%E3%83%AB%E3%83%92
タグ検索「MUGEN」
http://www.nicovideo.jp/tag/mugen
ニコニコMUGENwiki
http://www30.atwiki.jp/niconicomugen/
過去ログ一覧、絵板(niconico-MUGEN PAINT BOARD)から、
各種MUGEN動画一覧(大会一覧、プレイヤー操作、AI、キャラ作成など)、AI・キャラ製作Tips、
各ゲームの仕様、その他の格ゲネタなどが纏まっています。
現在発展途上なので、書き加えたいことがあれば自由に編集してください。
書き込む前に
・ みんなニコニコできるように。
気に入らないことがあっても、とりあえず落ち着いてください。
・ 質問スレではありませんが、質問するなら自力で調べてからにしましょう。
・ wikiや検索したほうが早いことが多いです。
・ 愚痴や微妙な話題は愚痴スレへどうぞ。それでもダメなら吐き捨てへ。ペッしてしまいましょう
・ >>1乙は控えめに
次スレ立て
・ 970になったらとりあえず宣言、スレ立てへ行きましょう。
・ ダメだったらその旨を表明し、980あたりがフォローに回る。ダメなら990あたり
・ 970レスを超えたら、スレ立てが完了するまで減速進行で。
・ ヒャッハー!新スレだあ!
__
,. -'''"  ̄`"''ー,..._
,' 、--' ヽ_ `ヽ、
! _________ 〉 龍 / `ヽ、
/´ /  ̄'-- 、. ト- 、_ i
───´─┬┐ ,ヘヘ ` `ヽ、_ノ_人人人人人人人人_
___,,,...-‐''"| | ,'^ '^ヘ i '.,> >>1乙っ…と! <
 ̄7 | | i ! _/,,..-i─i ', ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
i | |ヽト `レ'_,/ ノ、 ,' i. |
.| .| | |ヒ_] ヒ_ン ) !/ | .|
| | | |"" ,___, ""i___.ハ |
| | | | ヽ _ン ./ イ'ノ .|
: | |、 〈イノイ i |
: | |Y>、.,_____,,...イイノハ!. | |
:::::::: | | Y ノハ_,くヽイ_〈 イ>ト- 、_ .| |
:::::::::: | | 〈イ |/7〈ハ〉 !ヘイ ハ.| |
:::::::::::::::|______|__| }><{!/ ≠ く/. i' !__
 ̄ ̄ ̄__/_______/ V !/'7ヽ、_ !7ヽ、. | / ハ
ニ二二i -二ニ---、としi /しヽ、_/ 7ヽ_」/ .| |
________________ンー|.|""""`^ゝ、._ ` /-'´ |::::::::| |
,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
゙、';|i,! 'i i"i, 、__人_从_人__/し、_人_入
`、||i |i i l|, 、_)
',||i }i | ;,〃,, _) ヒャッハー 新スレだお!
.}.|||| | ! l-'~、ミ `)
,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
.{/゙'、}|||// .i| };;;ミ
Y,;- ー、 .i|,];;彡
iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
{ く;ァソ '';;,;'' ゙};;彡ミ
゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ _,,__
゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
;;;;;;;;''''/_ / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
''''' ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
>>3乙
ー-ニ _ _ヾV, --、丶、 し-、_ _ _
ニ-‐'' // ヾソ 、 !ヽ`ヽ ーー三ニ二=ァア/
_/,.イ / /ミ;j〃゙〉 }U }ハヽニ一ニ三ア/ノ
..ノ /ハ 〔 ∠ノ乂 { ゝ//
ノノ .>、_\ { j∠=, }、 ///
ー-=ニ二ニ=一`'´__,.イ<::ヽ、 // / ∧
{¨丶、___,. イ |{. |::::ヽ::| ( ( し-ー‐_二ノ/)
'| | 小, |:::::::|:::l ヾ=ニ三二-−‐'´
_| |//// `ヾ:フ |::::::::|:::|
、| | ∠ニニ} |:::::::::|/ ヽ >>1
トl、 l {⌒ヽr{ |:::::::::| _ノ こ、これは乙じゃなくて僕のステキカットですよ。
::\丶、 ヾ二ソ |:::::::/ \ ファンタジーやメルヘンじゃ
/\\.丶、 `''''''′!:::::::ト、 〉ないんですからッ!!!
〉:: ̄::`'ァ--‐''゙:::::::/::::ヽ く せっかくスレが立ったんだから
\;/:::::::::::::/::/:::::::::::://:::::〉 ) お祝いしてあげるだけなんだからッ!!
::`ヽ:::ー-〇'´::::::::::::::::/-ニ::::( /-‐-、
/ \ \/⌒\/⌒丶/´ ̄`
,,,,,,iiiilllllllllllllliii,,,
, ,,,,,,,,,,iiiiiiillllllllllllllllllllllllllllllllllll丶
゙llllllllliiillllllllllllllllllllllll!!!!llllllllllllllllllllllll!!゙
゙!llllllllllllllllllll!!!゙゙゙° ,,illllllllllllllllllll!゙゜
゙!lllllll!!l゙゙’ .,,illlllllllllllllll!!゙゜
^ .,,illllllllllllllll!!゙゜ こ、これは乙じゃなくて
,,illlllllllllllll!゙° 崩龍斬光剣だ
,,illlllllllllll!l゙゜ 変な勘違はするな!
,,illllllllllll!l゙゜  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄i!
,,illllllllll!!゙゜. li|
,,illllllllll!゙゜ .// liiii,,
,,illllllll!゙゜ /" ^"`フ /l 'llllllli,,
,,illllllll!゙ | ノl/レ'^|/ヽ // lllllllllli,,
,illlllllll゙ ヽiリ ゚Дレ'リつ) ,lllllllllllllii,
llllllllllli,_ <(⊂/<| _/_|> | ,,,,illlllllllllllllllli,
!llllllllllllllliiiiiiiiiiiii,,,,,,,,,,,,,,,iiiiiiiiiiiiiillllllllllll///oヽ=/o ゝlllllllllllllllllllllllllllll
゙゙!!llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll///_////_/lllllllllllllllllllllllllll
゙゙゙゙!!!!!!llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll/ (_)lllllllllll(_)lllllllllll!!!!!!!l゙゙゙゜
 ̄”””””” ̄ ̄
r/√ーッ_、
ィ‐′ \
/´ 、、 , .\
/ _ミ `'゛^l"l´"リ`
>、 l'`ー-、゛ ! /´| >>1
| ヘ| {'●}, il ヽ-/ 貴様・・・666回乙り続ける!!!
\, _,~ ´ 、|| \|
ト<, -―´-/
| \_/
/´L、ミ |、\
/ ヽー、 ‐'| \
/ \ィwv| >
く_ \ | /
`ー‐-- ' ´
あの…tanasinnの使者の項目がちょっぴり怖い件について。
何だあのドラえもん顔にマスターハンドは。
995 名前:no name[sage] 投稿日:2008/10/16(木) 01:59:11 ID:aIDIqw9G
>>10000なら無事ストーリー完結
前スレ>>995よ・・・いや、その安価は無謀だろww
1000 名前:no name[sage] 投稿日:2008/10/16(木) 02:00:41 ID:U7WQzd9T
>>1000なら>>993以降全部実現
と思ったらさすが>>1000俺たちにできな(ry
前スレ>>1000
神隠しに気をつけな。敢えて1000外したのに・・・自ら望んで選んだ道、躊躇いもないならいいけどw
0が一つ多かったんだぜ
多分完結するのはしばらく先ということなのだろう
ほう、経験が生きたな
>>1乙をおごってやろう
>>22
アニメのF-ZERO毎週見てたなー
まさかファルコンの正体が・・・おっとこんな遅くにお客さんが(ry
だいたい三日でスレが埋まると考えて一か月だね
なかなか現実的な数字じゃないか、たぶん
ttp://netamichelin.blog68.fc2.com/blog-entry-4485.html
機会があれば作ってみようかな
今作ってるキャラが今年中に出来るかも危ういけど
>>23
無茶しやがって・・・
というかこれ、もう一回見たいわぁ。
作画的にあれだけど、何か面白いんよねぇ。
>>27
待て、「ハメ殺せ!」って何かおかしいぞ、日本語的にw
これって1回出せば相当ハマるような技なのか?
これを連打しろとかだったらアタマがイカレてるとしかw
コラではないのか?
>>1乙
ところで誰か影dioとダークアルクの恐怖の片鱗対決があったのってどの動画か覚えてない?
もっかい見たいけど忘れてしまった
なんかの大会(チーム戦?)の決勝だったと思うんだけど
技硬直中に再入力して切れ目なく技を出すと餓狼スペ鳳凰脚のように
連続ガード削りでハメ殺せるならなんとなくわからんでもないが
PPPKKKがムリっつーか、コンパネがスト1大型筐体状態になるなw
おちんちんランド
このスレ
1000ゲットより2ゲットのほうが難しいんだが!
ゆっくり系に勝てん!
http://muvluv-alternative.game-server.cc/cgi-bin/nico-up/src/up1547.gif
俺もちょっとドット頑張ってみたけど、細かいところがマジで難しいな…
改変ですらこれなら1から作れる人は更に労力かかってるんだなぁ
ウィッチ?
イカ娘って青いのか
嫁がいつまで立ってもMUGEN入りしないのでついやってしまった
これからの作業量を考えるとやる気半分後悔半分だなぁ
キャラデータを見て始めて分かるドット枚数よ
/:::|i . :.:.:|i:.:.|:| ヾ ヽ:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:.:|:.:.:i|:.::.|:.:.:.:.:ヽ
/:.:..|i . :.:.:|:l:.:|i:| ヾ ヽ:.:.:.:.:.:ヽ、:.:.:.:.|:.:.:i|:.:.:|:.:.:.:.:.:.ヽ
/:.:.:.:|! i :.:.:|:l:.:|i:| ヾ ヽ 、:.:.:ヽヽ:.:.|:.:..i|:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.
/:.:.:.:..|i | :.:.:|i|.i:|.i| __ ヾ ,r‐ヽ弋.丶、|:.:.:iト:.:.|iリハiヽ:.
/:.:.:.:.:.:|! l :.:::.r弋|´__ ` ヽ ,r 弋ヽ、 .|:.:.i| }:.:|
/:.:.,:i.:!.:|i {| :.:.:.| rf.´ 勹` 辷_,ノ |:.:.i|ノ:.:.|
/:./リハi|i ::| :.:.:.| ゝ‐´ |:.:.i|:.:.:.:.|
. // .|i :.:| :.:.:.| /|:.:.i|:.:.:.:.|
|! :.:.| :.:i小 ´ /:|:.:.i|:.:.:.:.:|
|i :.:.:| :.:i:||:.\ ー‐ /:.:.:.|:.:.i|:.:.:.:.::|
|!.:.:.:.| :.:i:||:.:.:.:.:ヽ イ |:.:.:.:.:|:.:.i|:.:.:.:.:.:|
|i:.:.:.:.| :.:i.||:.:.:.:.:.:.:.:|` - ´ .|:.:.:.:.:|:.:.i|:.:.:.:.:.:.|
|i:.:.:.:.:| :.:i:|:.:.:.:.:.:.:/l l \:.|:.:.i|:.:.:.:.:.:.:|
|i:.:.:.:.::|:.:.:i|:.:>´ |:.:.i:ト 、:.:.:.:|
ねぇ、もう4時だよ そろそろ寝ようよ
まだだ!まだ終わらんよ!
誰の台詞か知らんが
>>42
http://muvluv-survivor.game-server.cc/cgi-bin/nico-up/src/up1548.gif
イカ娘ならこうだろ、JK
>>44
アツー
もう朝の4時だよ そろそろ帰りたい
俺はこっちのイカ娘のほうがすきだな
http://www12.plala.or.jp/yasakanism01/sozai/image/nuul.jpg
おはよう沙耶とスレの紳士達
>>48
それイカ娘ちゃう!!ヌル子や!!!
可愛いなぁ・・・ 可愛いなぁ・・・
お早うございます。
本日も早朝から早速宣伝させて頂きます。
MUGEN 男女タッグ祭り2008 Cブロック第3回戦
流れに乗ってDEATH様の常々少し不満に思っていた部分を直してみた。
と思ったらすごい時間になってら。寝る。
DEATH様とデス様でデスタッグはいつかやりたいネタのひとつ
http://muvluv-survivor.game-server.cc/cgi-bin/nico-up/src/up1549.bmp
戦国無限・・・熱いな・・・
>>51
DEATH様には包帯がたりんと俺も常々思ってたw
ちなみにDEATH様ってのはキャラマテだったかの名前がDEATHで笑えたことからついた
>>52
あのストーリー、悪く言えばニコMUGENの人気キャラだらけだからな
羅刹丸は正直うれしかったが
あと男しかいないって言ってる奴。ジャスティスは女だ
鼓音姉さーーんッ!好きだーーーーッ!
その上エンヤ婆だからな
今さらだがレミリア&レミー来てるな
みょんに合うボイスって誰だろ?やっぱゼロのルイズ(釘宮)?
くぎゅはないわ…
いくらなんでも釘宮はねーよこの釘宮病w
もう木村あやかでいいよ
>>60
水橋だろjk
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4298653
このシリーズは結構頷けるものが多かった
幽々子は川澄綾子
多分白レンで水橋好きになった奴は一人4人役とか魔王ラハールとか見たら絶句するんだろうな。
チルノの方がまだ合うんじゃねーの釘は
EXコマ投げのセリフはどう考えても狙いすぎw
>>59
キーボードでやろうとしたら斜め入力シビアで困った
しかしよくアレ再現しようと思ったなこの人……
前スレでえーりんの技案募集してた人へ
自分に注射を打つか薬を飲んで龍虎の拳外伝のワイラーに変身する
ttp://www.geocities.jp/redcyclone0601/yodanfile/yodan01/1980/wyler04.gif
はいはいアミバアミバ
なんだ、バッファローマンか。
某所でイカ娘作ってた人がいたな
何ヶ月か前の話だけど
格ゲーボス格付けスレ
1 :ゲーム好き名無しさん:2008/04/22(火) 11:41:07 ID:nsFQm7Pr0
SSS ジェネラル(カイザーナックル)
SS くま様(バトルクロード) 若ギース(龍虎の拳2)
S B.CHUN(タオ体道) イグニス(KOF2001) DIO(WH2) 若ギース(KOFNW) ベガ(スト2) ゲーニッツ(KOF96) ギル(スト3)
羅将神ミヅキ(真サムスピ) 空手健児(ファイトフィーバー) 本気Mrカラテ(SVC CHAOS) 禍忌(KOF11) オーダーソル(GGXXAC)
A 王牙(ゴウカイザー) ベガ2(SFEX2) ゼウス(WH2J・WHP) マグニート(X−MEN) 真豪鬼(ストゼロ2)
Mrカラテ(龍虎の拳) Ωルガール(KOF98・2002) ガルーダ(SFEX) ジャスティス(GG) トゥルーロータスマスター(形意拳)
レオパルドン(GGXXイスカ) フェルナンデス(わくわく7) リョウ・サカザキ(ガロスペ) 獅子王(ネオコロ)
B ルガール(KOF94) Ωルガール(KOF95) カルロス(堕落天使) ゼットン(ウルトラマン) グラント(餓狼MOW)
レッドアリーマー(SVC CHAOS) オンスロート(マブカプ) メカ豪鬼(マブスト) I−NO(GGXXSLASH〜) ワイラー(龍虎外伝)
ムカイ(KOF2003) カルノフ(FH・FHD) シューコー(ダブルドラゴン) 天草四郎時貞(サムスピ) 金太郎(モータルコンバット)
サノス(MSH) カイン(餓狼MOW) ディズィー(GGX)
C ベガ(SSF・X) ジェダ(VH2) クラウザー(ガロスペ) ギース(RB) NEO−DIO(WHP・ネオコロ) アビス(マブカプ2) ドルメル(ガンダムEX)
雹・デーモン雹(ジャスティス学園・燃えジャス) パイロン(VH) ジオング(ガンダム) ベガ(ゼロ3) ベアトリス(RF2) 豪血寺一族2(お種)
D ベルガー(FFR) アテナ(SVC CHAOS) クリザリッド(KOF99) オロチ(KOF97) 牛(FHD)
E ゼロ(KOF2000) DIO様(JOJO) アポカリプス(Xスト)
※自分vsCOMとしての相対的難易度であり、ラスボス同士の対戦ではない。
※同ランクは左に行くほど強い。
>>40
俺に初めて萌えって感情を抱かせたキャラじゃないかー。
確かに>>79の言う通り、絵差し替えただけでもさして違和感なさそうで困るなw
メテオもあるしw
声優の話題で山寺の名前が挙がらないなんて
神谷、塩沢も凄いのに
>>85
その中で女キャラの話ででても違和感ないのは塩沢さんくらいだ
それでもみょんがオカマになってしまうw
そういや電撃のドラマCDの天草って塩沢さんなんだよな
イカ娘の名前が挙がる様になるとは…
某トナメの影響を感じずには… え、関係ない?
>>86
山ちゃんはミュウやったことあるし出来るんじゃね
それに神谷ボイスになれば妖夢は男らしい娘になるぜ
アミバの声をえーりんにすれば(ry
痕の千鶴の前髪にちょっとふくらみをつけて糸目に包丁を持たせれば、
イカ娘の千鶴になりそうだ
>>79>>84
魔理沙の技もいくつか流用するつもりでいるよ、ルミネスストライクとか見た目にもいい感じ
メテオはどう扱おうか悩んでる。2ゲージ技にして出しやすくするか、3ゲージ技にして切り札にするか…
と言うかイカ娘って誰だろう
アヌビス妖夢かっこよすぎワロタ
ウィッチってぷよぷよの?
>>94
YES
個人的には旧ぷよキャラもっと増えて欲しいなーと思ってる。
最近良く見るのはフィバタイプのアミティやアルルだからねー
そう言えば某ぷよスレで霊夢改変のアルルドットがあったけど、あれキャラにならないかな
>>95
その案いただきー
んじゃ1ゲージはシューティングスターにして技レベルで演出と威力上げていく形にしますか
>>87
それ知ってる人がいるとは思わなかったw
北斗アニメとかクレしんとか知らんからあの天草で初めて塩沢ファンになったわ
かっこよかったりキモかったりオカマだったり落差というか演じわけスゲーと思った
で、masquer天草のボイスをあれに差し替えて遊んでるんだが
素材が足りなくて困る
そういや影咲夜のボイスパッチ作ってる人ほんとに動画公開すんのかな。
荒れそうだしやめた方がいいと思うんだが。
個人的にはセリリの方が と言いたいところだがどう考えても格ゲーには向いてないなw
シェゾも来て欲しいなぁ
ノミなら俺でも作れそうだ
ナスグレイブ、スケルトンT、マミーの旧3ザコが今でも大好きだw
後ハーピーも
ぷよの腕前? ハーピー積みしかできませんが何か^q^
今のぷよならアコール先生一筋
ぷよぷよと言えばこないだmugenタグ検索を見たらなぜか
って動画が上に来てたの思い出した
mugenって文字が全くないのが謎だが
>>83
フェルナンデスとレオパルドンが同じ位置だと思えないのはmugenにはまってしまった証拠だな
MUGENなら2002Ωルガはもっと上だよな
>>108
かなりいい加減なのでよければ、フゥーとか奇声は元のまま(そんなに違和感はない…気もする)
ttp://www1.axfc.net/uploader/H/so/59782.zip
(sndファイルだけ・パスmugen)
もう一度CD聞き直して台詞拾い直したりアニメのレイとかから拾って
ちゃんと作るかもしらん、てか最近ほぼ素材のためだけに真サムのCD文庫も買ったんだが
マトモに喋ってるシーンがなくて(常時発狂モード)泣いた。
おいィ?ベヒんもスのメテオが痛すぎるんだが?
>>115
カウンター
そのメテオは 当 身 で倒すと撃って来ないんだぜ?
トキ「余裕でした」
穴「余裕でした」
観鈴「余裕で・・・・アルェー?」
>>83
これはプレイヤーが初心者の場合のランクなのか?
そうだとクローンゼロがEなのはおかしい
上級者のランクなら尚更ゲニ禍忌がSとかせいぜいCだろう
GGドラマCD
MBAAの奴はあれ弱すぎて笑えるレベル
メテオにカウンターとかスマブラしか浮かばん
そういやwikiにスマブラのページがあったな
>>83のランクはあくまで原作での倒しやすさだからな
性能が一緒でもハメが使えなかったりAIが容赦なかったりすると
全然評価が違ってくる
クローンゼロは超簡単なハメがあるからランクが低い
やり方さえ知ってれば初心者でも楽勝
>>83
初代ジャスティスが織田ソルより下とか・・・
と思ったけど初代はプレイヤーキャラも大概の性能してたな
初代ジャスティスはダッシュ蹴り→ヴォルカニックバイパー!!ヴォルカニックバイパー!!ヴォルカニックバイパー!!ヴォルカ‥終了
はっきり言ってこんな雑魚を倒せないってどんだけだよと言う性能
ガンマレイ→気絶→ガンマレイ→終了
うん。そうだねよわいね
削除済
しかしガンマレイはピヨリ確定&ピヨリ中に当ててもピヨるため当たったら死亡確定
>126
何その覇王丸対ナコルル
いや、低体力時超必使い放題
必殺技なのはインペリアルレイだったかな?
インペリアルは初代だと必殺技だな
ダッシュしながらインペリアルレイ。
ダッシュヒットなんで相手と密着→永久インペリアルレイ。
無消費で連発できる殺界とか、PSのGGはある程度自重しないとクソげーだった。
チラシ裏
mugenHDとやらが出てるらしいんだがランダムセレクトにもないし
どこで公開されてるのかさっぱりわかんない。
>>111
うん相当弱いよ
ダメゲーマーの俺でも普通に勝てる
ちなみに俺は、動画見るまでタンデムの存在価値が全くわからなかったようなレベル
俺もmugenHDの話は聞くがどこにあるかは知らないな。
海外かと思う
ハメ方知らないけどクローンゼロは弱かったなあ
適当にバッタしてれば勝てた
甘いわ!で対空してきてもこっちのガードが間に合うことが多かったり
>>83
ヨハンシシー涙目
ボス織田はタイランとドライン殺界が怖すぎる
ちょっとした隙に割り込んでくるから油断ならないわ
若ギースはミッキーとか飛び道具で簡単にハメれるか
SSなのが意外だわ
まあ正攻法だとそりゃ超反応だからきついけど
SF2のベガが一番印象深い。子供時代、本気で怒りという感情を学んだ。
憤死ものだった。
永久ニープレス。ガイルだと上下にガードしないとヒットしてた。
で、一回しくじると気絶するまでプレスプレス。うーがぁぁぁぁぁ。
コントローラーぶん投げた事もあったっけ。あー、なつかしい。
サイコ投げを忘れるなよ
サイコって弱P連打で潰せなかったっけ?
WinMugen HDなら自分はここでDLしたが
http://mk-anthology.blogspot.com/
Mugen HDって今までのMugenと何が違うんだ?
D4キャラが倍率1.0で普通に表示できるとかだったような
今のところHDドットのmugenキャラとか聞いた事無いから無用の長物
カプエス2のGルガや神豪鬼ってどれくらいの評価なんだろう
違った
倍率0.25(D8?)がきれいに表示できる
素人の俺にはベガよりバルログの方がきつかったよ
長いリーチにコンボゲー並の動き、昇竜拳ない奴は詰むんじゃないかと思う金網攻撃
あの頃は本当強かったなあ・・・
KOF仕様12と聞いて
……無理があるか
ようやく帰ってこれたので返信
>>75
流石にワイラーにはなりませんがウドンゲの国士無双の薬を持ってきて身体能力強化技は持たせるつもりです。
>>82
今のところ上の国士無双とティセの注射器攻撃を搭載するつもりです。
あと薬瓶の種類を増やすとしたら毒霧ぐらいしか思いつきませんね・・・。何か案があれば遠慮なくどうぞ。
俺はサガットで詰んだな。
バイソンの恐ろしいケズリもバルログの変則的な攻撃も何とか攻略したが
サガットは本気で攻略の糸口がつかめなかった
HDの需要あるのはキャラセレ画面だけかと
小ポトレ縮小しないで軽く1000キャラ登録できるからね
でもその分だけPULSよりずっと重くなりそうだな。
今のPULS動画だけでも、ムビメカで再生するのが重いのに…
普通のMUGENだと特に問題ないけど、PLUSだと時々ラグが酷くなって落ちるロースペックな
俺にはなんか雲の上の話だ。
そもそもモニタが1280×960もない俺はどうすれば
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up4/source/up0498.png
ここまで綺麗になるらしい
ロゼwwww
D0ステージが使えなくて必要以上に重いWinMugenHDは必要ないな
キャラセレ画面だけなら別だけど
PLUSはパッチあてれば少しは快適になったな
WinmugenHDでググると一件しかヒットしない頃にちょっと触って諦めたな
うちのペン3マシンじゃどうにもならん
WinMugenHDは大量登録用だな。
D0ステージ使えなかったりと、対戦では不便の面が目立つ。
やはり今の時代はPlus。
独眼ちゃんて凶キャラって言ってる奴がいるんだがそんなに強いかね、あれ。
切り替えし技が2ゲージ技のみ、技の出は全体的に遅く、コンボしないと全体的に安め、
0.5ゲージ消費のブースト使わないとダメージ稼げない上に、ダメージが大きい技は基本的に2〜3ゲージ。
通常の発生は早いけどリーチイマイチって印象なんだが。 AIの設置は上手いとは思うが
>>162
コンボは強いけど別に凶ではないような気がする
GGキャラと戦わせたらいい勝負してたし、見てても賑やかで楽しいキャラだと思う。
めっちゃ亀レスだが
>>96
某ぷよスレで霊夢改変のアルルドットを作った本人です
つーかニコ動にも一応上げています(宣伝になるかもしれませんが・・・)
動画内でキャラ作るの無理って言ってたけど、「必殺とスペカ案がなんとかまとまった&EFZの住乃のエフェクトを使えば作れるかもしれない」という事で再開できるかもしれません
でも出来るのはいつになるやら・・・・
あとこの動画見た人に質問
ミドルスカートとミニスカート、どっちを履かせて作ればいい?
マスギやエルクゥにふるぼっこな時点で凶は、ありえん(笑)
良チームトナメで初めて見たからフェリル落としてみたけど
なにこれ、マジかわいいんですけど
最低でもエルクゥと対等に戦えないと凶キャラ認定はできませんね
>>164
スプライトを一通り用意して、それを自由素材としてうpすれば、誰か作るんじゃね?
人気キャラだしw
それと、ミニスカに一票
やっぱアルルはミニじゃないとw
エルクゥは狂キャラ審査員じゃなかったっけ
ならエルクゥ倒したロボVは凶という事に…
いやあれは中の人の性能か
凶の審査員はボスハルクだったな。
いまだに凶と狂はごっちゃになる
ゲジマユのうp主コメントが意味深だな
つまり、ボスハルクと対等にわたりあえれば…
今の独眼ちゃんでは無理っぽいな
AIしだいではどうにかなるかな?
凶キャラの壁 スーパーメカヒスイ KONGボッツ全般(hard) ジェネラル(自重無し)
狂キャラの壁 エルクゥ マスギ、イザベル ジェネラル(高レベルAI)
強キャラの壁 Gルガ、オリゼロ、イグニス ハルク、待ちガイル
並キャラの壁 多すぎなんで略
紙キャラの壁 コンボイ、スペランカー
一般的にはこんな感じでカテゴライズされてる・・・・はずw
ハルクとGルガや待ちガイルが同程度とか何考えてるんだ
自重なし尖兵は投げ無効には意外と脆ろかった・・・けど今はどうなんだろ
>>178
WIKI見ようぜ いろいろ間違ってるよ(人のこといえんが…)
http://www30.atwiki.jp/niconicomugen/pages/18.html
喧嘩の腕も鍛えておけってゲームがある位だし格ゲー出来る奴ってスポーツとかも出来るの?
握力は利き手で25以上になった事が無い、1500Mが8分位かかる、落された定規を掴めない
レバーでの波動拳コマンドすら安定しないし上達の兆しが全く見えないわ
>>179
ボスハルクってそこまで強いのか?
マスギにフルボッコだし、Gルガ相手でも勝率は7割程度なんだが?
>>178
おや?
いつの間にかに狂と凶の扱いが逆になってるw
凶、神。論外 これを纏めて凶(凶悪)と呼び、強と凶の間が狂だったはずなのに^^;
もっと明確な区分みたいなもんがあれば分かりやすいんじゃないかね
○○より強いから○○〜みたいな相対的なものじゃなくさ
例えば「ATKやらDEFやらの数値が異常なだけなら凶」とか
「記述面で負けないように作ってるから狂」とか
神?しらね
>>164
おお、実際に製作中でしたかー
期待して待ってますぜ
あとアルルは個人的にはミニスカですねぇやっぱり
そしてちょっと動かしてみた
http://muvluv-alternative.game-server.cc/cgi-bin/nico-up/src/up1551.gif
スカートの動きがちょっと不自然だなぁ、どう修正したもんやら
>>178
>>181
ミスったw
>>186
その基準が無いから困るw
絶対評価できれば良いんだが、格ゲーである以上相対評価しかしようがないからな
つまり独眼ちゃんは強キャラくらいの性能ってことでおk?
実は独眼ちゃんが出るトナメ動画作ってみようと思ってAIの動画確認しにいったら
凶キャラだの普通のトナメに出せないから弱体しろだの騒いでるのがいて気になってしまってたんだ・・・。
まあ、確かにボスハルクは今や凶の基準、と言い切るにはちと弱くなってきてると思う。
代わりの基準を挙げるなら……トキも凶ど真ん中!というには不安定だしなぁ。
ブロントさんとかどうだろうか
ボスハルク、ボス白レン、ストロング柔の拳の3キャラ相手に勝率n割で〜って感じになんのかね、
凶キャラの基準
壁なんだから一人でおkだろ
論外キャラの壁 F1
神キャラの壁 スーパーメカヒスイ
凶キャラの壁 エルクゥ
狂キャラの壁 ハルク
強キャラの壁 Gルガ
並キャラの壁 カンフーマン
紙キャラの壁 スペランカー
>>188
そりゃ比較する対象が変化しない事を前提としているから相対評価に意味があるだけであって
mugenに置いてはいくらでも弄れる以上相対評価は大した意味を持たないんじゃないかね
そんなものよりも中身の数値やら記述やらのmugen本体に仕様変更が掛からない限り
変化しないもので区分した方が信が置けると思うのだが
不毛な話は何時までもやってくれるな
相性があるから一概に言えないだろjk
>>197
凶と狂が逆・・・・・
「凶々しい(他にいい言葉が出てこなかった)」と「狂った」、どっちが語感的に上なのだろうか
紙じゃなくてかみキャラだろう。
それよりライフが1ならなんでもかみキャラの仲間だから壁なんて無いのでは
かみキャラに関しては明確な基準が定められてる(1撃で即死すること)から壁とかではないと思う
かみキャラ未満に関しては「しんのゆうしゃ」という壁が存在してる気はするけど
ロールちゃんの壁:ロールちゃん
並キャラの壁:リュウ全般
強キャラの壁:GGLv5くらい
狂キャラの壁:ゆっくり
神キャラの壁:うぐぅ
論外キャラの壁:羽衣乃
主に後半3つは作者的な意味で。
私見だがしんのゆうしゃとかダミーはベクトルが真逆な「論外キャラ」って感じだな。
論外に含めるべきなのかは分からないが
連投すまん、素で勘違いしたorz
あゆって羽衣乃の次の壁なのか…
ゆっくりの何も考えてないくせに誇らしげな顔が最高にかわいい
ゆっくりを見ていると饅頭が食べたくなるから困る
ああ、饅頭怖い
うー!うー!ってやつかわいい
でも胴体ある方。てめーは駄目だ。
>>212
,
, ''''"´ ̄ ̄ 。 `ヽ、
/´ 0 ヽ
' `、
,' r=;ァ' !
.! rr=- i
.i ー=‐' ,'
、 /
. ヽ , '
ヽ 、_ ( "
\ヽ, ,、
`''|/ノ
.| ,. -───-- 、_
_ | rー-、,.'" `ヽ、.
\`ヽ、| _」::::::i _ゝへ__rへ__ ノ__ `l
\, V く::::::::::`i / ゝ-'‐' ̄ ̄`ヽ、_ト-、__rイ、
`L,,_ \::::::::ゝイ,.イノヽ! レ ヽ,_`ヽ7ヽ___>
|ヽ、) r'´ ィ"レ´ ⌒ ,___, ⌒ `! i ハ
.| ヽ/ ! /// ヽ_ ノ /// i ハ ', うー♪うー♪
| .ノ /l ハノ i ヽ.
.| 〈,.ヘ ヽ、 〈 i ハ i 〉
| ノ レ^ゝi>.、.,_____,,...ィ´//レ'ヽハヘノ
`、 /⌒`γ´ハ_,,.イ´レ`ヽ、 /⌒ヽ、
`ヽ 〈r'^ヽi /^L_!ムイ_」^ヽ. .〉´ / i' \
`ヽ `7 _ノ'§ !、_ !,イ__'⌒ヽ、ノ i
`ヽ /i、_ノ !、,§__、ハ、_ノ、/、__ ⌒ヽノ
 ̄ r/ `ー--─ヘ´``ヽ、_イ
/ / ', ヽ、 >、
rく__ ハ ゝイン
`'、__ニ、_r_、_イ__r__ェ_'ン´.......
::::::::::i__,7:::::::::i,__,7::::::::::::::::::
::::└'゙::::::::::::i,_,/:::::::::::::::
プロジェクト・ケルベロス、もうすぐ情報公開かー。
まぁその「もうすぐ」がいつの話になるかは知らんが。
なぁ、ロクボガの主人公って、ロックだったよな?
ゆっくりレミリアはゆっくりの中でも別格だと思う可愛さ的な意味で
ゆっくりレミリアは半端にかわいい分余計ムカつく
無邪気なガキみたいなウザさがあるな
今自分のmugenをゲジマユ仕様でwatch動かしてたら
ベガベガ組が6連発サイコクラッシャーやりやがったw
ゆっくりレミリアよりきめぇ丸の方に惚れたウチの脳はもうだめだorz
アルルのスカートの件だけど,ミニスカに満場一致したみたいなのでミニスカでいきます
あとせっかくだからちょっと手直ししてみた
http://muvluv-alternative.game-server.cc/cgi-bin/nico-up/src/up1553.gif
さっきの動画内よりかはちょっとはマシになってる……ハズ
>>221
つヅァギ氏AIのゼロ&オリゼロ
つ信長&蘭丸
俺も色々試したがこいつらはぜひ一度自分の目で見て欲しいw
MVCリナリー更新
http://briefcase.yahoo.co.jp/bc/uruchan604695/lst?.dir=/
音枷が2ゲージ消費になってたので1ゲージ消費に修正
あと、支援要請で神楽に吹っ飛ばされた後
一部のキャラが地面に沈んでったまま戻ってこなくなるバグがあったのでそれも修正
他にも技のフレームやダメージ調整などをちょこちょこと
ウチのフォルダのキャラで一通り試してみたが、ケンシロウがまだ時々沈んでくことがある
けどスマン、これはもうどうしようもなかった
でも同じドロウィンさん作のラオウは問題なく動作するのを見る限り
おそらくケンシロウ側のバグ…だと思う、多分
面白い試合といったら
自分のMUGENで味方殺しでカレー戦わせてたら
サーキュラーでみさき先輩ごと→仕返しで瀕死当身テスタごと
こんな感じの試合がマジであって吹いた
AIの関係上動画でほとんど見ないなQOH
というか動画に出てるの見たこと無い気がする
セリオで凶キャラ討伐とかやろうとしてたけどやめた
一年位前は鬼千鶴がたまに動画に出てたりしたものだが
昔見たけど最近見ないキャラは
AIが更新されずインフレについていけなくなったかそもそもキャラが入手できなくなったかのどっちかな可能性が高い
CVSアンディ(とCVSフェリシア)の更新来たけど、相変わらず、斬影拳は
クリーンヒットさせても反確なのね……。
斬影拳のpausetimeをいじって、ヒットさせた場合、相手の方が2フレーム
長く硬直するようにしてようやく使い物になるようになった。
この辺り、自分でバランス調整できるのがmugenの良いところだな。
QOHキャラのAI作成の準備を進めている俺が通りますよ
まあ先の予定があるから当分作らないが
そしてつくるにしても最初は香奈子予定だったりする
どうだ、使えないだろう
↑の方でちょこっと話題になってたキャラをサクっと作って見た
ttp://muvluv-survivor.game-server.cc/cgi-bin/nico-up/upload.cgi?mode=dl&file=1554
色々とダメポwww
QOHより話題にならないパブレ……
QOHは狩られたから又つくろうとか思う人少ないじゃね?
QOHはまだキャラ配布してるところがあるから良いんだけれども、
パブレは配布してたところが軒並み公開停止やらHP閉鎖やらでキャラが手に入らないのがね。
H氏の暴走アルクと闘ってるのだが、あのキャラだけ起き上がってからの無敵時間?に違和感がぬぐえないのだが・・・。
多分起き上がってから、ポーズを取るのが原因だと思うのだが・・・原作でもこうなのか?
>>236
PBとQOHは一度渡辺製作所だかが公開すんなって言ったって聞いたことあるけどマジだったのか?
ルルー様の名前が挙がってないってことは、当然俺の嫁でいいってことですよね?
>>234
↓ここにいる
. <さぁ早く性能を拡張する作業に戻るんだ!
ロイヤルフラッシュの硬直中にオズワルドがJOKERで誘拐
デーモンキングクレイドル(?)の終わりに空大K重ねてエリアル開始、落下地点でレミリアが不夜城レッド
扇奈とナコルルが左右からクルンクルン
開幕シキソクゼクウ!→横から飛竜が地上チェーン→打ち上げ→二人でエリアル→先に降りた飛竜が地上チェーンで拾ってラグナロク→20割
無頼とバイソンが挟んでW多段ヒットストレート
今まで見た神連携
QOHは、出したいんだが過去があるから難しい。
やっぱり、一番大事なのは良識ってことなのかな。当たり前だが。
ぷよぷよの初代は嫁が多すぎて決められないが
フィーバーで一番可愛いのは間違いなくさかな王子
千鶴とかおもしろいキャラなんだけど、やっぱり過去のことがあって出しにくいんだよな…
最近MUGEN始めて、そういう過去があったことを知らない人が出す可能性はあるが
>>197
マグニートがスーパーメカヒスイに勝ってる動画があるんだよなー
ジェネラルとこいつの強さは異常
>>248
そういう過去を知らない人はそもそもQOHを知らないか忘れてるか知ってても出そうとまで思わないか だろうなぁ
あー萃香マジかわいい
QOHの最大の問題点はガチで当たり判定が小さいことじゃないか?
MvC綾香みたいに拡大すればいいんだろうけど既存のキャラだと飛び道具とかの発射位置まで修正するのは結構面倒だし
俺はレラが最高だな
オレは繭とブリジットが一番可愛いと思う。
どっちか選べと言われたら選べねぇよ絶対。
はともかく、ブリジットって大抵会話で敬語使って話すよね。
自分で使ってて思うんだけど
宣言システムってめんどいな・・・やっぱり
緋想天システムは良いんだけど、AI戦だとカードに左右されるし
今のレミリア形式でアレンジしようかな
ブリジットは外見には特に惹かれないんだが声と喋り方が可愛いな
あとポジティヴっぽい所
ナコ月とやるとき一回はレイプレイをくらうのが俺のジャスティス
うわ…rikimtasu何考えてんだ…
Infantryに更新情報とか書くとポイントでももらえんのか?
>>255
先輩には敬語。いいことじゃないか
ブリは未熟者だから芸達者な先輩たちに憧れてんだよ
ベガやルガールとあったらスタントマンと勘違いするに一票
>>257
そのポジティヴは自分を女として育てた事に胸を痛めてる両親を
心配させたくないと思って努力した結果。
使用武器がヨーヨーなのも自分の幸せのアピールの為。
琥珀さんや佐祐理さんの笑顔と同類みたいなものだね。
でもそれじゃダメだと気付いて賞金稼ぎ、そして芸人の道を……
可愛いのそうだけど、こういう健気なところに惚れた。
>>260
いや、ポイントとかもらえるのは中華系
MUGENCHINAや2DIYERがそう。
2DIYERは製作者が評価の擬似為替(?)を求めるのが多い。
過去しってるけど、出してみるかな・・。
ぶっちゃけ人気無くてひっそりとした動画なら大丈夫な可能性が。
フェイタリティ対応上手くいかんな〜。
前スレから言っていた右京さんのAI動画です。
どうぞ自重しない右京さんとイクさんをお楽しみ下さい。
QOHをしっててもMUGENを知らなかったなんて人が見れば問題なさそうだけどね
まずないな
・歴史上の人物(ジャンヌ、ジャック・ザ・リッパー、リョフ)
・伝承の存在(孫悟空)
・実在のスター的人物がモデル(リョウコ、ドラゴン、マッスルパワー)
これらに当てはまるワールドヒーローズに出てもおかしくないキャラはどれぐらいいる?
別に外国のアホの話までこのスレでやらんでもいいと思うが。
どうしてもやりたければ愚痴スレでやればいいんじゃないかな。
月華の李烈火はワーヒーに出てもおかしくないぐらいの再現度だな
天草とラスプーチンにはなにか似たものがあると思うんだ
Fateの連中はアーチャーとアサシン以外全員出られるんじゃない?
>>185
かなり遅レスで悪いが、ボスハルクがGルガに勝率七割?
前にボスハルクとGルガ10回くらい戦わせたことあるが
Gルガ一本すら獲れず全敗だったけどな。
念のため今5回戦わせて見たけどやっぱり一本も獲れず全敗だった。
そのハルク、AIレベルHARDままじゃね?
ボスハルクは自重しないヨハンと戦わせても勝率五分くらいだし
凶キャラでも並に近い性能はあると思うよ。
俺的に凶キャラの一番下はATK100にしたエビケンあたりだな、
強クラスのキャラには負けないがボスハルクやヨハンと戦わせたらほぼ負ける。
>>269
現在なら野球のイチローを元にしたキャラなら出れるかなと
え、ちがう?
あと↑の方でフェイタリティ聞いてモーコン情報を一つ思い出したわ。
フェイタリティが怖いからモーコンキャラが出せないっていう人達がいたみたいだけど
ここ最近、海外で手書きサブゼロと手書きスコーピオンのMVCアレンジが公開された模様です
この2人はフェイタリティが発生しない・・・と聞いてます。
即出情報ならスマソ
歴史上の人物なら、BASARA全般とか
実在の人物がモデルなら、タクマサカザキとかビッグベアとか
>>268
節度もなにもありゃしねーな
ニコ住民のためのロダなんだがね
直リンも禁止されてるはずだし
メールしようにもメアド公開してないし
>>270
うーん…それもそうか。
ここを見てる可能性は限りなく少ないだろうしなぁ…
気分を悪くした人ゴメン
>>276
masquer氏の更新されたキャラ全部を直リンで紹介。
rikimtasu uzaiって名前のキャラリリースして、報告すりゃ伝わるんじゃね?
キャラのリドミとかに言いたいこと書いておけば相手も読むだろうよ
愚痴スレな流れを断ち切ろうと思うが・・・
おっぱいの話を振る
↓
やっぱり尻だろ
↓
ジョー東一強
になる気しかしない
ちくしょう
フェイタリティが気が引けるならフレンドシップやベイバリティ使えばいいじゃない
ランダムで選んでそのBサイズにATKを変えてトナメとか
当主なみだ目
>>284
そういう話題出してる奴のID全部NGに突っ込んだ俺に隙はなかった。
尻になるとすぐジョーの話になるのは、実際出してるのが大きいんだろうなー。
女キャラが同じことしたら普通に18禁ゲームになっちゃうし。
>>269
ファイターズヒストリーの嘉納 亮子
ニンジャマスターズのゴエモン、蘭丸、信長
天外の大蛇丸、綱手、自来也とか
あと神凰拳のキャラは殆どいけるんじゃね?全員神様だけどワーヒーもゼウスとかいるしな
>>275
いや、ボスにしてる GルガはEX
こっちが試したときは、だいたい七割ってとこだったが、試行回数はそうおおくはないからなw
>>281
infinityで直リンて、あたりまえじゃないの?
>>287
女ならミリア・ゲニ子・初代ミリアの三強かね
男ならテスタとかジョーだな
>>288
テスタのサキュバスについて語ろうか
だが格ゲーは年々過激化してるからな
そろそろニプレスと前貼りだけの女キャラとか出てもおかしくない
マイティハートかい・・・
>>284
なら他の話題を振ればいいんだよ!
腋の話を振る
↓
マガキVS霊夢 第一次腋戦争勃発
ふとももの話を振る
↓
ムカイさん頂点
みたいな結果になってもそれはそれで!
某格ゲーの「露出度ゼロ」みたいな女ですね、分かります。
あっちはまだゴムがあるけど
じゃあ、「姉」について語ろうぜ
鼓音姉さんはもらっていきますけど構いませんねッ!
関係ないが、東方には姉より優れた妹が多い気がする。
というワケでレミリアのカリスマブレイクの進行を阻止したいのだが、
まず何から始めれば良いだろう?
踝・・・靴下とか履かれたらアウトだよね。
腋・・・ごめん、リュウ一強なんだ。ていうかリュウ腋毛ないってのが違和感
太股・・・ミリア一強だろ常識的に考えて・・・
姉・・・トロン様は俺がいただいていきますね^^
鼓音姉さんの「ほっとこうぜ!」って本当はなんて言ってんのアレ
>>302
1.レミリアのカリスマを木端微塵に打ち砕きます
2.これでこれ以上ブレイクすることはないぜ!
あれ、2工程で終わったよ?
>>307
北斗尊星!
まおりんって姉で妹なんだよな
2倍お得!
>>304
誰がトロン様を渡すか
トロン様はボンの姉でありティーゼルの妹でありコブンたちの母でもある14歳って色々おいしい位置だな3倍お得だ
リュウは波動の力で永久脱毛でもしてんだろう、豪鬼とかもそうだしな
もしくは野宿してるときに虫かなんかに喰い荒らされてるとか、口の中に巣を作られるくらいだから不思議じゃない
モーコンと言えば586氏
そう思ってサイトの掲示板を見に行ったらunkがサブゼロと戯れていました
姉より優れた妹などry
ttp://www23.atwiki.jp/arcanaheart/pages/54.html
妹。断絶妖精とかいってたのか
>>297
残念ながらつづ姉さんには舞織という妻と小糸小唄という二人の娘がいてな
貴殿の入り込む余地はないのだよ
(ry
そういや格ゲに心を読むキャラって居ないよな
いたとして、どんな性能になるんだろうか
そもそもフランの方がおぜうより強いってイメージあんまりないなー
相手のコマンド入力を読み取るとか?
いやNameがバラバラだから意味無いけど
>>312
例の画像を見てみたけど、右上をよく見たらサブゼロの方にもRFゲージが付いてた。
これってもしかして………
>>302
いくつか方法がある
一つ目はとある吸血鬼に肉の芽を植えてもらうこと(提案ぢお)
二つ目はとある異界の神さま信仰すればカリスマも家族も増えついでに足も伸びますシュ(提案緑目玉)
三つ目は可能性などなかったと諦めること(提案魔餓鬼さん)
四つ目は特撮に出ること(提案究極男)
五つ目は激流に身を任せ同化すること(提案トキ)
六つ目は(省略されました
>>319
アヌビスの憶えたみたいなもんかな
そういやX-MENのオンスてかプロフェッサーて心読めるんだっけ?
>>325
一分で作ったって書いてあるから多分画像を差し替えただけだと思う
それにしてもサブゼロの目線が絶妙というか、シュールだ・・・
心を読む
↓
東方のさとり
↓
某キバヤシ漫画のサトリ
で思いついたんだが
当身ばっかになりそうだとおもった
動画なんか重いな
ようやく右京さんが見れた
>>327
禿はいやああああ
レミリアは運命を操る能力を披露すればきっと強そうに見える
でもmugenでは無理だったーー
某RPGで、心を読んで攻撃を全て避ける敵に対して
混乱状態になって闘うっつーボス戦のシチュエーションなんかがあったな
イデアか
まっすぐいってぶっとばす
右ストレートでぶっとばす
板ですら14スレ消費しても終わりがない東方強さ・能力議論をやるのは気が引けるが、
レミリアの運命を操る能力って寧ろ設置であらわすべき能力だよな。
サイト言ってみたがアフロンさんいろんな意味でなにやってんだww
ものの二分で答えが・・・
このスレはまさに人種のサラダボウルじゃ
>>337
見えない設置→相手がそこを通る→しばらくして上からタライが落ちてくるとか→計画通りとかか?
運命を操る能力………死兆星を思い出す
しゃがみガード的に、自分の頭上に落ちてくる予感しかしねぇ
>>328
アニメOPだと頭から謎ビーム放ってたけど確か地上最強のテレパスだよ!>プロフェッサー
精神攻撃の際にマグニの暗黒面に触れた結果オンスロートになったんだっけ?
なんでそんなショボイ設置トラップばっかなんだwww
もうテスタみたいなので良いじゃん。
2コンで戦えば心を読まれずに済むらしいぞ
こちらスネーク、大佐、心を読む相手とあたった
なに?コントローラーを2Pに差し替えればいいんだな
・・・・うまくいったようだ大佐、これより任務を続行する
二週目は2コンに差し替えずにバンダナつけてファマスぶっぱなしまくってゴリ押しで倒した>マンティス
ヒデオ
東方の弾幕勝負じゃないが勝負ってどんなんかなと考えたけど
自分の頭じゃなんちゃってオサレバトルしか思いつかなかった
>>345
いや、「堕ちた」だけじゃなかったっけか?<オンス
暗黒面持ってるだけでマグニの力も持つとか、あのおっさんホント迷惑なんだよなぁ。
死んだら死んだでアポカリプス出てきちゃうし。
でもオンスロートの「Dream is dead」とか「know my name and fear it I am ONSLAUGHT」みたいなセリフは好きだ
まあ普通に既出だけど機械(っぽい)トナメ考えた
登場キャラ
ビクトル、みょメガ、ブロディア、トロン
メカルガール、ロボカイ、K.I、メカヒスイ
メガマリ、メカ沢、ナインボール、ウルトラマグナス
そういやスト4風ケンが出たが、あれはアケでやってる人はどう思ってる?
踏み込み前蹴りが4性能っぽくなってたり、結構上手い再現だと思うんだけども。流れ関係無くてスマソ
先生!
オチャマロは機械に入りますか!?
皆 レスかぶりまくってんなw
>>361
シャアズゴック、アーバレスト、SDのフリーダム・ゴッドガンダム・ターンエー・ウイングゼロカスタム、メカ豪鬼
みょメガって大会に出していいんだっけ?
あれかなり愛がつまってるからそういうの厳しかった覚えが。
ジャスティスはアーマーじゃなかったっけ
a氏GG更新来た
そしてスラッシュ仕様カイ来たw
新キャラはKYかショーンはいつまでWIPなんだろ・・・
HSR氏のキャラDLページの響と刹那ぐらいシュールだよなあのショーン
エイリアンvs響か
いまだにAC仕様のGG勢って聖ソルと闇慈ぐらいか
男女オールスターでスラバする闇慈見て感動しちゃったよ
>>378
これは予想なのだが・・・あれはWIPではなく背景絵なのだ。
あくまで「予想」だがな・・・・。
>>383
前エグゼさえつければあら不思議(ry
無敵医師氏はverは問わず全てのGGキャラを作る気だろうか。
あのサイトでまだ作られてないのはザッパと聖ソルとロボカイか。
ショーン…
無敵医師氏はスラッシュに何か思い入れがあるのかw
一瞬わくわくのスラッシュかとオモタ
>>387
気になったんで見てみた
今回のカイ以外でのスラッシュ仕様のやつは
アバ、梅喧、チップの3キャラだけだった。
ミリアは#R+スラッシュって書いてあったけどなんだこれ
単にスプライトとか用意しやすいのがスラッシュなんじゃねーの?よくわからんけど
ACエディこないかなー
ゲロスペ&ガー不置き攻め拘束6P連打気絶で俺TUEEEEEEしたいぜ
他所で拾えるスプライトが/までの奴しかないからじゃね
そうなると髭のビッパはどうやって手に入れたのかが謎だが
アクセントコア仕様使いたかったら自分で作れってことですねわかります
ポチョあたりなら簡単かな
>>393
テスタのランズもだな
運命を操る程度の能力があるなら、当然のように八百長を搭載してるだろうな・・・
エドモンド本田に八百長追加ですね
本田「八百長なんかしてません。あなたとは違うんです。」
ストーリー動画で、X-MENのAOA設定をベースにしてマグニートー率いる正義のチーム「X-MUGEN」
が世界を守るために戦う……なんてのを考えたけど、ニコMUGEN的に「マグニが戦えばすぐ終わるだろwww」
とツッコまれるのが目に見えたのでやめた。
大麻の誘惑に敗れた本田
常時スーパーアーマーだが幻覚に襲われる
ドラッグより体に優しい
MUGEN製タミフルでいいんじゃね?w
それならタミ子のディグダを本田に差し替えればいいな
>>398
世の中やったもん勝ちだぜ。
よく考えろ。RPGとかのボスだってメチャクチャ強いのに自分から
主人公パーティを倒そうとせずに部下や雑魚敵に任せるだろ?
つまりそういう事だ。
マグニより強そうな奴だせば大丈夫
パイロンだのシュマだの紫だの
マグニは司令だから本部をあけられないとか理由は色々つけられるんじゃね?
実際のところ紫ってどこまで出来るんだろうね
境界である限り本当になんでも操れるんだろうか
核爆弾投入すれば大体終わるw
>>406
能力自体はなんでもありだろうけど
紫自身のキャパの問題で制限ありそう
メテオ覚えてるけど最大MP低くて使えない的な
マグニのバリアは原作じゃ核をも防ぐぞ
惑星破壊が防げないのならどうってことは無い
>>410
バリアの効果範囲ってどんぐらい?
もし自分一人とかが限度なら自分は生き残っても世界は核の炎に包まれて
世紀末磁界王伝説が・・・
よく考えたらプロフェッサーXはAOA設定じゃあんまり関係ないか
>>409
まぁ、目の前でショタっ子がメテオぶっぱなすとかできる、悲しい賢者のお爺さんの話はそこまでに(ry
>>411
AOAだから、既にいないぞその禿。
別に原作忠実である必要はないような。
というかそんなに設定知ってる人いないと思うけどね<アメコミ系
違っても「空気を読んだ」って言えば適度に理由になる。
つかブランドー一家のジェネとか、全然動かなかったろ。
あんな感じ。
ジェネラルが主役やってる動画もあるんだし、構成次第ではやれるんじゃない?
神キャラで神話物もそのうち誰か作らないかな、と。
ゆかりんVSデス☆スターか・・・
mugenの神キャラは破壊神ばかりで困る
神話って下半身関係ぐっだぐだなイメージ
近親相姦不倫同性愛までなんでもあり見たいな
ふむ、神キャラ阿部さんの出番か。
画面がひどいことになるな。
うどんげが月の軍人としてはトップクラスと聞いたような・・・。
まぁ設定的な力とか言ってたらドラゴンボール全員出禁食らうわw。
ヤムチャにすら勝てる奴まずいないだろうからな〜。
>>421
うどんが優秀な軍人してたって事が前提だといまいち月が凄く思えない
でも最上位はえーりんクラスか
>>406
能力ってんなら俺らも「物を動かす程度の能力」は持ってるわけだが
それで地球の位置を動かしたりは出来んわけで。
紫の「境界を操る程度の能力」もパワーは謎だからなぁ。
そいやチンコを引き千切る技持ったキャラが居たな
紫は月相手にわざと負けたんじゃなかったっけ
Wikiにコメントアウトでそんなことが書いてあった
そんなトンデモ設定のキャラたちがA−bombという核爆弾の前に倒れていく姿を見ると、
私たちは平和についてもっと考えなければいけないのだなあと思った。
あれは核なんかじゃねぇ。もっと恐ろしい何かだ・・・
>>427
ブラッディロアのイノシシ女が最初に思い浮かんだけどね。
でもアレは「玉潰し」か。
マヴカプキャラの性能を補完していこうとちょこちょこキャラのページに出向いて追加してるのだが、
あんな長ったらしいので邪魔にならないのかしらん。
言い方が若干堅い気もするし、テイストアップなり削除なり頼みたいものである。
そして持ちキャラのリュウは、書けるような場所がなくて俺は深い悲しみに包まれた・・・。
よく見たら、リュウは全体的に普通みたいな感じでしか書かれてないのね。
まぁ書き出したら、シリーズ多いしキリないか。
A−bombで人類あぼーん
だがそんなa-bombも何の設定もなさそうなADSの前には無力だよ
ADSかわいいよかわいいよADS
誰かADSに何かキャラ付けしてストーリーにでも出して欲しいもんだ
いや、wikiにある水棲生物みたいな設定じゃなくて
ADSのキャラ付けか・・・
サガフロのT260Gのラスボスとか
SaGa2の最終防衛システムとか
機械系な物ぐらいしか思い浮かべられないな
三匹の人ならきっと変態的なキャラ付けを(ry
ADSなのでAnother Dimension Sphereなんて想像して。
異世界からの侵略者的な妄想をしております。
そういや3rdドットのスト4ケン公開されてんのね。
>>442
人間の情報の収集ですね。
ADSの出すビームは実は相手のデータ収集の為のものだったんだよ!!
てかあの球体攻撃は相手を取り込んで解析しているように見える。
球体食らって捕獲された相手を見つめるADSがなんとも可愛い。
モンゴリタッグ仕様のアリスが一応の完成。
だがここにきて微妙に間違えたのをうpするという失態。
まぁ体力が一定量減るまで宣言しないかどうかのたった1バイトの違いなんだけどさーorz
<iframe width="312" height="176" src="http://ext.nicovideo.jp/thumb/sm4956375" scrolling="no" style="border:solid 1px #CCC;" frameborder="0"><a href="http://www.nicovideo.jp/watch/sm4956375"></iframe>
突然ですが、せっかくニコニコでキャラをうpさせて頂いているので
こちらでもこっそり邪DIO更新のお知らせを―(10月16日最新)
ttp://briefcase.yahoo.co.jp/bc/ksksd108
10月15日の更新で仕様や性能を修正、また16日には
AIRファイルに誤りがあったので上げなおしました。
/:::|i . :.:.:|i:.:.|:| ヾ ヽ:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:.:|:.:.:i|:.::.|:.:.:.:.:ヽ
/:.:..|i . :.:.:|:l:.:|i:| ヾ ヽ:.:.:.:.:.:ヽ、:.:.:.:.|:.:.:i|:.:.:|:.:.:.:.:.:.ヽ
/:.:.:.:|! i :.:.:|:l:.:|i:| ヾ ヽ 、:.:.:ヽヽ:.:.|:.:..i|:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.
/:.:.:.:..|i | :.:.:|i|.i:|.i| __ ヾ ,r‐ヽ弋.丶、|:.:.:iト:.:.|iリハiヽ:.
/:.:.:.:.:.:|! l :.:::.r弋|´__ ` ヽ ,r 弋ヽ、 .|:.:.i| }:.:|
/:.:.,:i.:!.:|i {| :.:.:.| rf.´ 勹` 辷_,ノ |:.:.i|ノ:.:.|
/:./リハi|i ::| :.:.:.| ゝ‐´ |:.:.i|:.:.:.:.|
. // .|i :.:| :.:.:.| /|:.:.i|:.:.:.:.|
|! :.:.| :.:i小 ´ /:|:.:.i|:.:.:.:.:|
|i :.:.:| :.:i:||:.\ ー‐ /:.:.:.|:.:.i|:.:.:.:.::|
|!.:.:.:.| :.:i:||:.:.:.:.:ヽ イ |:.:.:.:.:|:.:.i|:.:.:.:.:.:|
|i:.:.:.:.| :.:i.||:.:.:.:.:.:.:.:|` - ´ .|:.:.:.:.:|:.:.i|:.:.:.:.:.:.|
|i:.:.:.:.:| :.:i:|:.:.:.:.:.:.:/l l \:.|:.:.i|:.:.:.:.:.:.:|
|i:.:.:.:.::|:.:.:i|:.:>´ |:.:.i:ト 、:.:.:.:|
ねぇ、もう4時だよ そろそろ起きようよ
本物が来ないからと言って焦る必要はないのさ
咲Sのボイスパッチ製作動画見たら結構あっててワロタ
なんだあの微妙にマッチしてるセリフの数々
まあ、若干違和感があるが
>>428
そういう可能性もあるってだけの、言ってみれば妄想であり二次創作
東方は二次設定が多くて、三次から入った人が二次を公式と思ったりしてるから注意
紫で公式にわかってるのは昔、最強種族である吸血鬼の一人(多分レミリア)が
幻想卿であまたの妖怪達相手に暴れていたのを、抑えたことがあるってくらいかな
>>445
確かにそうも見えるな
でも技名に粛清とかあるし、開始時に「抵抗は無意味だ」とか言っちゃうからなあ
相手を分析しつつ、危険な者は消すとかいう感じなのだろうか
どうでもいいけどADSはcnsの中が色々とひどい
容量つかってやったお じゃねえよw
>>454
ADS持ってないからWikiに書いてあることしか知らんけど元ネタがスタートレックに出てくるボーグなら侵略者じゃね
いやどっちかっつうと略奪者か?
詳しくはウェキペディア参照
おはようございます。
お馴染み(?)早朝の自作動画の宣伝です。
MUGEN 男女タッグ祭り2008 Dブロック第3回戦
本日は金曜日なので、この後うpが完了次第、世紀末枠も宣伝させて頂きます。
それでは、うpが完了いたしましたので世紀末枠の方も宣伝させて頂きます。
MUGEN 男女タッグ祭り2008 【世紀末枠】 第4回戦
\(^o^)/ってMUGENにいたっけ
他のAAキャラよりよっぽど作られそうなもんだけど
ロックバスター撃つ奴を見かけた気がしないでもない
\(^o^)/vsorzタワーなんて動画があったな
>>361
16号が2種類いる
ばとるまてぃっくのみなわもアンドロイド
キャンディ・ダイヤモンドもアンドロイド
メカ豪鬼の改変のメカケン
ありゃ、ルルーシュのAIって今公開してないのか
メイってミストファイナー使えるのかと思ったら、これ投身技かよwww
これは原作にもある技なのか?
後、ラウンド間のゲージ引き継ぎが不安定なんだが・・・。
GGXXだとEX技だったような
>>464
原作ではEXモードのメイがミストファイナー使う
ただ当身じゃなくて溜め可能な通常必殺技だったはず
原作でEXモードジョニーのミストファイナーが当身技になってるからそれ取り入れたんかな
そよそよの方追加してくれよ
ゲジマユとうとう100か
もうこのへんになるとつわものしかいないな
100とかすげえわやっぱり
>>428
ZUNが脚本書いてる漫画版で、今度は霊夢も戦力として再度月に攻め込もうとしてるみたい
なんで案外ガチだったのかもしれない。
まあ、その「月に攻め込んで負けた」って書いてる求聞史記自体に「作者の主観や憶測も
混じってるのであまりあてにならない」って設定があるんで話半分程度に捉えとくのがいいと思う。
最強スレだとフランちゃんが超強いお
>ワイズマン>ウラノス>邪悪なる意思>アンチスパイラル>パイロン>『1』=イド
=黒衣の者=宇宙>ラ・グース(宇宙の意思)>ゲペルニッチ
>『敵』>グランスフィア=フランドール・スカーレット
>D-アーネ>暴走皇帝エグゾス=牛魔王>サタン>魔人ブウ(アニメ)
(星系破壊の壁)
そういやフランは誰かが作ってるんだよね。東方は本当に製作者に恵まれてるなぁ。
キャラもAIも動画も。
タッグでkong氏のキャラ使うとライフ0で死ななかったり跳ねたりする。
どうすればいいんだ…
スト4はほぼ爆死状態
早々と同じ3Dゲーの鉄拳にインカムで敗北し
今は家庭用を売るために必死こいてキャラ釣りをしている状態
爆死とまではいかないと思うなぁ
そこそこって印象。今の超過疎の格ゲーにしては頑張ってるって程度だけど
いや爆死爆死
あんなゲームでカプコンは100万売るつもりだったんだから爆死確定
家庭用は10万売れれば良い方だろう
そうなのか?どこ行っても最低筐体の半分は埋まってる状態なんだが
逆に鉄拳が賑ってるとこはあまり見ないような・・・地方によっても違うのかな
ふむ・・・とはいえスト4もそこまで絶望的ってわけでもないのか
それはそうとアンコで神父にぼこられたんだ
コンボもキャラ選びも出来てないのにリフティングとかね
インカムデータを見ても分かるけど全国的に鉄拳が圧倒的
ttp://www.rs2006.co.jp/income/index.html
鉄拳が凄いのはわかったが九州ローカルじゃないのかこのデータ
そもそもスト3とカプエス2が絶望的な大失敗でカプコンの2D格ゲー製作が終了したんだろ
スト4もダメダメとくれば・・・・・ロックマンみたいに、VCで過去の焼き直しが作られる程度になるかもね
というかストWが爆死って言われてるのは、異常に高い価格だったくせにそれほどインカム取れてないからだろ
客の入りだけで言うならGGと同程度って感じ
スト4はキャラが濃すぎてキモイ
筐体が400万だっけ?で基盤が100万とかなんとか。
小さいゲーセンにゃ置けねえな、近所の50円ゲーセンには無い。
難波のSEGAまで行って初めて見た
この格ゲー衰退の危機に立ち上がる男達がいた。
企業の垣根を越えた全く新しい格闘ゲーム。
ありとあらゆるキャラ、ステージ、音楽が使用可能。
ニコニコ動画との提携で新規の客層を開発。
誰もが不可能と考えた商業mugen誕生の瞬間だった。
スト3はゲーム性こそ最高だったがドット職人が涙目すぎたのと
キャラが一般受けと程遠いものだったのが敗因だったろうなぁ。
カプエスはアケ版の前キャン発覚直後に対応されてれば…。
どこの企業が首を縦に振るんだよwww
商業はともかくとして
毒(HP減少)とズームインアウトは欲しい。
本体改造してるつわものもいるわけだしその辺りどうにかならんかな。
ズームはキャラ側で縮小画像とか用意してやらないと
目茶目茶重くなりそう、ってのは分かるんだが。
ゲジマユ見てて思ったがドラゴンは隙のでかい技に大喝采挟むんだな
あれじゃ隙のでかいの使うほうが悪いんだが見てるやつにはわからんだろうなぁ
別に当てるまでは特に性能高い技でも無いんだよな、大喝采
当ててもシングルじゃ別に普通だし
>>492
いや、AIが良さが光ってるからさ。
問題はその後の「発生保障全画面攻撃」にあるわけで。
タイマンじゃ問題ないんだけど、タッグだと欠点になっちゃうんだよねぇ。
まぁゲジマユでの特権なんだけどさ。
あと、ネタとしてはあれなんだけど、やられてる相方のファンからすると複雑すぎる。
複雑に思うファンばっかじゃないだろ
逆にネタとして美味しいと思う人もいる
美味しいのはドラゴンだけだろ
芸人で言えばアイドルいじりする江頭
きっちり乱舞受けた相手だけロックできればいいんだけどねえ
ドラゴン本人もダメージ食らえば
ネタ的にもっと面白かったな
いくらなんでも視覚的に無茶あるだろそれは
味方を焼き払う時点で無茶だから何ら問題はない
ファウスト・神奈・ドナルド「なんか呼ばれたような」
味方殺し技持ちだけでトナメ作ろうかなと思ったら全技味方殺し化の某トナメが出て劣化でしかなくなりそうで引っ込めた
って程度にはいるよ味方殺し
>>503
原作では出来ないな。
だけど、ファウスト先生の『何がでるかな?』みたいな技を発動した時に落ちてくる
けろぴー爆弾の爆発は神奈も巻き込む。
ちなみにその技は水影氏の神奈しか出来なかったハズ。
まあドラゴンとて絶対勝てるってわけでもないからな
必殺技を打つ際に左手が下がって心臓が無防備になるところを狙えば・・・・
東方の神奈子も味方殺しあったはず
ハートブレイクショットで相手の時間を止めるのですねわかります
昔自分のPCで多分いくつかの技が重なったからなんだろうけどドラゴンが分裂した自分のヘルパーごと敵を焼いたことがあったな。
まあ、もちろん自分にはダメージは入ってなかったけどねw
動画でもとれてたら面白かったんだろうけど残念。
リザレクするトキと聞いて流舞してきました
これ以上トキを強化してどうするw
自分セッカッコーが効いている間は死なないが
効果が切れると死ぬみたいな
そういえば書き忘れてたが、神奈の声っておじゃる丸と
同じ人だったのかよ…もっと大人っぽい声かと思ってたのに。
後、最近GGXのザトーボイスの一部が子安さんの声と同じ様に聞こえる。
塩沢さんの声なのにね。
そういえば神奈は原作AIRからやった人とEFZからやった人とイメージが違うな。
原作からならツンデレでかわいいけど、EFZの方はもはや鬼畜レベルだ
トキ「激流に身を任せリザレクショーン」
原作知らないが神奈のボイス可愛すぎだろ・・・
あのトキなら復活孔とかいう新秘孔くらい開発してそうだけどなw
下げ忘れスマヌといわざるを得ない
>>520
外見凄く大人っぽいから、そのギャップがなぁ…
そういえば、初めてメルブラでアルクェイドの声聞いた時も
「外見に比べて声可愛過ぎだろ…」と違和感を感じてたな。慣れたけど。
神奈はもともとあんな感じの子供
ただラスト付近で一気に大人っぽくなる
所謂悲しみを背負った状態
EFZに出てくボス格としての神奈はこの状態だから
原作からのイメージとEFZからのイメージでは差がでるのも仕方ない
たしか秘孔には生命活動を復活させるものはある
老衰、生命活動の維持にかかわる臓器や肉体の破損以外なら治せるんじゃないか?
病気はわからん
心臓停止だけなら余裕で治せる
>>513
しかしレイズデッドと被って味方がピヨるんですね、わかります。
そういや、コングマンはmugenにいるんだよね。
中の人がザンギと同じだし、筋肉っていう点でも似てるね。
でもこの組合せ見たことないな・・・。
中の人トナメみたいなのでいたかな?企画倒れしてた気もするけど。
宣伝します。
こくじんTシャツ欲しいなぁ。
俺はお前の拳法では死なん!サラダバー!
↓
フッカツコー!!
↓
北斗!有情破顔拳!
K9999、チルノ、ナインボールセラフ、ヴェノム・・・なんて最強な奴らなんだ・・・
み、水を・・・ →そいつをよこせ 全部だ→テーレッテー ウィーンケンシロウ
>>526
ケンシロウがしれっとズタズタにされたバットを甦らせたりしてるんだよなぁ。
バットが拳士ほどじゃないにしろ鍛えてて体力があったのもあるだろうが、秘孔便利すぎる。
>>537
それもそうだが、テレッテーのセリフがなw
一度自殺止めといて「どうだ悔しいか〜!」はひどいwww
むしろあのジャギほど有情な存在もそうそういない
破顔拳の後にまだ秘孔を突き切ってはいない!と言って体力を1残した後に
もう一回破顔拳を打ち込んでアミバボイスで勝利セリフっていうトキを幻視した
モータルコンバット風トキか
トキ「有情の皮をかぶった悪魔め!」
FINISH HIM!
↓
牽正(ビーム)を当てる
↓
関節がグニャグニャと変な方向へ
↓
FATAL KO (FATALITY)
3つ目がmugen的に無理っぽい
>>537
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3698604
お客様がお探しの動画は(ry
スモークのフェイタリティを真似れば良い様な。地球ごと、破壊出来るけど。
それでも586氏とザッパの人なら…!
ザッパの人前佳乃のフェイタリティーの演出入れるパッチ作ってたけどどうなったんだろあれ
それにしても586氏の掲示板で鍵キャラとモーコンキャラのアイコンが並んでるのは何度見ても吹くわw
やべぇ吹いた
挙動が怪しすぎるw
人操作の人もいたな。スプライトで、悩んでるのか・・・。
サブゼロの首とりはSFCじゃ規制掛かったからな〜。
日本版じゃグロを緩和する為か、究極神拳の時に画面白黒になる演出があったな
ある意味そっちのほうがグロく見えたけど
って究極神拳っつー表現懐かしい・・・
>>551
>佳乃のフェイタリティーの演出入れるパッチ
実はね、けっこう悩んでるとこ
というのもあの技500ダメージってなってて「相手の体力500未満で演出に移行」って設定してたら
根性値が高いキャラを殺しきれなかったりしたのよ
かといって控えめに「400未満で演出に移行」ってしたら
根性値のないキャラとかは演出入らないまま殺しちゃったりで
だからいっそ最後の手段としてあの技の性能自体弄って変えちゃおうかなって考えてる
例えば絶命奥義みたいに「相手の体力300以下で使用可能、食らった相手は死亡確定」みたいな感じで
こうすりゃ間違いなく演出が使える
いや、相手のライフが0になったら演出でいいんじゃないの
フェイタリティフィニッシュに相当するのは断末奥義の方だな
絶命は結果的に残虐描写になる場合があるだけで
システム上は無の境地と対になる超必みたいなもん
ウチの偽フェイタリティ技は瀕死かつフルゲージで即死技だなあ
ニコロダに鏖殺で巻き込むタイプの切り替えをテスト追加したのをうpしました
これ以上は酷いと言われてもどうしようもないです 自分のやれる事全部やりました
もう一本も肋骨残ってないよ・・・
「究極神拳」と名付けた理由がいつも気になって仕方がない
kong氏のサイト見たらスプライト増えてたけど知らないゲームだったから調べたら
SFCのドンキーコング作ったレア社が作って任天堂が発売した
任天堂モーコンみたいなものということがわかった
>>562
殺さん斬さんなんて北斗2部でもマイナーキャラだな
北斗2部といえばカイオウを妄想したことがある
衝突判定付きの柱を7つ出して一定時間相手のライフ減少+死兆星の位置にいると星取り能力増加で
「これぞ北斗宗家に虐げられし者の反逆の拳!北斗逆死葬だ〜!!」とか
暗琉天破で相手が喰らい硬直のまましばらく浮き続けるとか
>>560
ひげ助けてっ!えぐれさんが息をしてないのっっ!(AA略
もうしたらばで叩かないでください・・・お願いします・・・もういじめないでください・・・・。
ふと思い出した
なぜメルブラの開放ヒット音はぺちんなのか
ドゴーンとか効果音同じゲームにあるじゃねえか
jin氏製作のΩアーデルハイドのAI公開
運送成分多めのAIとなっております
http://briefcase.yahoo.co.jp/bc/ragnarokkr555/
ゲジマユ状態でメルブラのゲージがどうなるのか未だによくわからん
MAX = 300% →自動開放→300%→自動開放→(ry
になるのかね?
それから強制開放するとずっと回復しそうな気がするんだが
おいおいゲジマユ2のpart100、投げ技大活躍じゃないか
ふと思い立ってCVSミカ使ってみたが
いくらやってもレインボーブリッジ出ねえと思ってたら
コマンド表記間違ってるのな
ふと思ったが、このスレでよく話題に出るラオウがあゆの台詞を言ったりするのがあるが
動画で人格入れ替わったりする話は見た事ないな
トキがアミバと入れ替わるのは別にしてさ
おいィ? MUGENじゃ裏サイできないって書いてあったがさっき色々やってみたら近いものができそうなンだが・・・
あくまでできそうな感じってレベルだけど
>>574
重要なことを見落としてるぞ
『sndを差し替えないといけない』
中身が炎邪と入れ替わった庵とかが「そのまま死ね!」とか言ったら逆に違和感あるだろ?
知的な炎邪イイネ!
>>576
いやよ、なんか裏回るだけなら出来たんだがその後に続くかが俺の腕じゃキチンと検証できないわけよ
炎邪普通に喋ることは可能だからな
炎邪にとって人間の言葉も犬の鳴き声も同じようなものだからな
最近AI公開された豪血寺のあのイヌですね
>>577
いやストーリーでも遊べるんじゃないかなーと思ってさ
どッごらー言う右京さんがいても良いじゃない。
まぁsndを入れ替えなきゃおかしいキャラはやったほうがいいと思うけどね
…今寝転んだまま「うぐぅ〜僕の事嫌い?」とのたまうラオウを幻視した…
北斗の拳の音声を抽出できたがあまりに多すぎてどれがテーレッテーか分からん。
ジョインは見つかったんだがな
師範はほんとタッグだと強いな
闘神翔+ヒートモードが鬼だわ
若と師範は個人的にMVPタッグ
タッグトナメがカプネタに浸食されがちだからなぁ
ああいう面白いコンビはランダムでないと見られないという矛盾
暴走レオナと師範のタッグが好きだ
つか、全く共通点無いけど組んでみたら面白かったというタッグなわけで、
カプネタ関係なくランダムとかじゃないと見つかりにくいだろう。
>>584
その場合、勝った後に馬乗りながら「怖かった・・・」って言い出すぞ。
>>586
まぁ、無敵時間と威力が異常だしね。
むしろそれだけで食ってる感も否めないが。
男女カプ杯とか開催したいな
さっちん&クリザリッドとか
サキエル&イングリッドとか
咲夜B&アギトとか
ジョセフ&ローズとかだしたい
カプネタはなぁ・・・食傷気味というか
ストーリーまで既存のやつに毒されてるのばかりでちょっと引くな
師範はなんとなくブロントさんとか飛竜と組ませるな
ただ単にくっつけただけじゃ絡み妄想しても全然面白く無いんだよな
カプ厨に喧嘩売りたいだけじゃないのかそれ
チップって殺人貴と組ますといい連携するけど、飛竜と組ませると更にいい連携になるな
>>593
カプじゃないけど同じ組み合わせってのはあるな
ルガール運送、DIO咲夜、テスタシエルみさき
チップは動き早いしよく攻めるから
突っ込んで自滅しない限りタッグでは誰と組んでも活躍すると思う
というか、あんまし活躍できないのはガードが極端に固いAIくらいじゃね?
待ちAIも遠くから飛び道具撃ってりゃかなりの戦力になるし
ペットショップと飛竜で弾幕コンビ………ゴクリ
師範はアフロン氏のジャギ様と組ませて
画面端で下敷きとドラム缶ハメをさせるのがいいかもしれない
というかGGキャラは動きも早いし、相手をかなり浮かせるから
タッグには向いてる奴が多いね。
ほとんどの奴が、有名なタッグの片割れで出てるんじゃない?
怪人赤ずきん・青ずきんということで師範はバレッタと組ませたりしている
>>601
居合い、大剣、鎖、カレー、影、炎脚
多いって言ったら多いな
テスタとエディはタッグ強いよな
>>234
いただきました。ありがとうございました。
ちなみに元祖プラグイン格闘のSFXVIにものみはいたので、さりげに
製作欲をそそるキャラらしい……。
そちらの方は、何故か波動拳や昇竜拳を使い、効果音はガンダムの
駆動音という結構カオスなキャラでしたが。
レミーとヴェノムでタメロン毛タッグってのはどうだろう
怪人・シュセンドー
GGはゲージ本数が少ないのが欠点と言えば欠点だな
ゲージ効率はいいし金バもあるから相方が多ゲージだと一気に鬼と化すけど
高性能ゲージタンクこと東方キャラの出番ですね
やっぱりタッグはランダムに限る。強いぞこいつら! みたいなのがたまにあるし。
ところで力量以外の理由で相手にしづらいキャラっている?
某ドロウィン氏の嫁さんや、某みょんなオメガとかなんとなく倒せないんだが……
愛乃シンとハート&はぁとを組ませることで画面がカオスに!
>>610
ユェン。
あのエフェクトの量はプレイヤーにダイレクトアタック仕掛けてるとしか思えぬ。
時々自分がどこに飛ばされたのか見失うんだが
>>603
あとはブリジットと舞織のあれだな。
まぁあそこの場合、舞織がおかしいというだけのような・・・。
むしろ舞織とかパチュリーと相性が最悪っていうレベルの組合せとかいるのか?
>>610
神(ドロ氏)の嫁とまるるんとロールちゃん、マーピー。
まるるんは倒した後の女の子の泣き声、ロールちゃんは攻撃を当てたときの「やめて!」、
マーピーもKO時の泣き声かな。
神の嫁は、存在そのものが恐れ多すぎて困る。
師範のゲージ溜めって微妙に遅いよな
「あああああぁぁぁっ!」
>>612
エフェクトかぁ。そういうのもあるね。
タッグ時の吸血鬼霊夢の吸血で一瞬見えなくなるのとかも地味にきついと感じる。
>>585
一つ教えておこう。
PSoundでは北斗のBGMは抽出されない。なんとかエミュで録音するしかない。
>>610
ナシ。例え自分のマブダチだろうが羽衣乃だろうが容赦はせん。
まぁ、勝てる相手少ないんだけどね、自分の場合…
>>601
ユン「浮かせるから必ずしもタッグ向きとは言えないと思う」
>>615
ヴァンプなにげにゲージ放出するから
99まであってもそんなに貯まらんと思う
>>598
中距離で通常技ちくちく牽制するキャラ活躍できないな。
タッグだと中距離の間合いになることが少ないのにせっかく間合いに入っても牽制ばっか。そして牽制しても背後から攻撃されて涙目。
まおりんは相殺されない飛び道具を撃ちまくってるようなもんだからな
姉さんが空中から落ちながら繋げたりするし
でも俺の嫁だから許せちゃう!
>>611
「微妙に出番の少ないキャラでタッグトーナメント」に出てたはず。
なぜか削除されてるが。
>>620
見たことないタッグトーナメントだね。
>>623
カプエス響のことですね、わかります。
豪鬼とか右京さんが囮になってたなあw
>>625
舞「召還モーション見てから割り込み余裕でした」
MvC舞の麦薙穂系の技と1.02妖夢の未来永劫斬ってどっちがヤバいんだろ
あれさえ当てれば永久もっていけるけどさ
タッグでぐちゃぐちゃやってるの見ると、どうしても「キャプテン・コレダー!」をぶち込みたくなる。
>>624
ルガか・・・というか、ルガ自体がタッグ向けじゃない雰囲気だよねぇ。
まぁジェノサイが極悪化してるあれは別として。
>>625
あの姉妹、完全強化ジルのゾンビ群なんだよなぁ。
ジルもあんだけのことできれば、4強食い込めただろうに・・・。
センチが何もできなくなるし。
ソロAIアリスとタッグAI上海組ませるとひでえ
2秒で180HITとかなにそれ
かなり古いが
EFZでやれない
この大会なんで消えたのかね?
フルムーン仕様キャラ作ってるはいいが、
一瞬でヴァイタルソース全回復を見たら視聴者からのバッシング確実ッ
トキのも姉妹はねかえせるん?
アナブラのはもろに当身できてたのみたが
男女のタッグは色んな動画で見る有名タッグもいるけど
同性のタッグで色んなトーナメントに出てるのは思いつかないな
やっぱ異性で組ませた方が名タッグとして話題になりやすいのかね
>>634
待て、コマンドーのスプライト挿入+記述追加ってやるだけでも1分じゃ無理だろw
使えるボタンもキャラごとに違うし。
あと個人的にトロン様の方が好きなので(ry
>>632
お前はひとつ勘違いをしている
アリスのAIは初期から既に汎用タッグ思考が入ってる。
でも火力は有情なのでゆっくり殴られていってね!
>>618
さっき全部聴き終って理解した。
とりあえずエミュについて調べてみるか
ラオウステージとトキステージが欲しいんだよ。
>>638
そういわれてみるとそうだねえ…
男はいそうだが記憶に残っていない
女はそもそもタッグがほとんど思いつかない
>>636
トキが一瞬硬直しただけで何も起こらなかった
つまり跳ね返せなかった
>>642
今からでも遅くない
格ゲー板の北斗スレのテンプレを見てくるんだ
ハーフよかマシだから大丈夫だろ
ていうか既にMBAAの動画も上がってるんだからそれを見せればいい
>>635
ヴァイタルソースの量を原作より少なくなるようにするとか・・・
つか東方とかもスペカで高速回復したりするじゃないか
MBAAかなり世紀末な事になってるみたいだな
バグと永久が毎日出てきててとうとうムテキングが発見されたらしい
>>638
エディとワラキーの影二つとかは結構知名度あるっぽいけど全然動画で見ないな
出てるの第三回同人タッグぐらいか
>>641
残念ながら姉妹はどうやっても吹っ飛ばせないんだ。いくらケーブルでもね。
毛利水軍の皆様は気持ちよく吹き飛んでくれるのに
まあ回復なんて別に珍しいモンでもない
ヴァンプもMOWも北斗も回復するし
MBや東方が叩かれるのは量の問題かそれとも一動作で一気に回復してしまうからなのか
うーん
人間弾幕はDIO当身や阿修羅みたいなのがあるキャラなら倒せるよ
それ以外だときつい
>>648
それだ
でもいまいち記憶に残ってなかった。なぜか
どうでもいいけど香澄の人のトナメではじめて動画にハイウェイスター出たな
おまけだけど
お前ら同性の名タッグは何を挙げるよ?
個人的には上に出て来たレミロバのタメロン毛や
承太郎&DIOやチップと殺人貴辺りが名タッグと思う。
オニワルド&マスターガンビのトランプタッグ
>>653
同人作品(MBは「元」だが)だから
叩いてる奴はただ単に叩く理由をつけたいだけのアンチじゃね?
>>655
随分昔の大会のネタだが
オズ…オニワルドだったかな?とマスターガンビットの
トランプコンビがなかなか良かった記憶が
>>655
上で出てたが自分も影二つかなぁ同性タッグは。
あとマガキと天草は…あれは良くも悪くも酷すぎて名タッグと呼んでいいのやら
印象には残りまくるが
トキ・アミバは反則ですか?
ゲジマユのジャム&都古
どこかの大会にあったミリア&クナギ
カイ&ハヤトとか
ベストパートーナーに出場した紳士タッグとハワードタッグ、
そして正統派。
やめて!お兄ちゃんズとかかなぁ。
ダンが活躍してた、っつーのがミソな気もする。
>>659
バスケがじきにサッカーとかテニスに変わってたら笑えるな。
ベタだし結局負けちゃったけどベストパートナーのリュウ&ケンかなあ
てかケンって出番少ないね
カイとブロントさん
ファウスト&ジャギはゲジマユじゃなくても活躍できそう
仮面?とかクイズで一応共通点あるし
あとカイ&ハヤトも地味にいいコンビだった
kongガンビット&オズワルド
ヴァニラアイス&DIO
Potsナコルル&アフロン扇奈
71113ウルヴァリン&ドラクロ
飛竜&チップ
俺のMUGENでよく組ませてるがこいつらは本当に仲がいい
レオパルドン・ペットショップ
VHジェネラル二体相手を倒しやがった
正統派タッグトナメの秘書ズタッグは良かった
先日敗退したがゲジマユのダンダンコンビはよかった
迷だろとかいうな!
アリスのAI更新したはいいものの、入れ忘れた記述の更新の言い訳にレベル設定導入中
なにげにめーりんに勝てなくなってた・・・
が、頻出技の確率を25%まで落としたレベル1(仮)で勝った。
な、なにをいってるのか(ry
レベル設定するのって難しいね
俺操作ケーブル&鼓音姉さんと他
持ちキャラと嫁が使えて一石二鳥、vs友人戦の切り札
>>655
みさき&幽々子の大食いコンビ
これの連携の仕方は半端なかった、勝利ポーズで手をつないだりもしてたし
wikiのアリスの項目に画像4枚アップして
アリスの外部出演作や各技の解説、出場大会とかまとめて書き込もうと思ったら
エラーが出てどうしたものか
>>655
ヤムチャ&狼牙
>>676
よし、じゃあ俺はあえてそのコンビに負けたドラゴンコンビを選ぶぜ!
ある意味最高のコンビネーション(笑)で腹筋が壊れたわw
ネタならキムと糸目の手と足だろ
>>677
連続編集エラー?
それならwikiスレあたりに書くかtxtで投下してくれたら代わりにやるよ
チップはあれだ、分身飛ばすγなんとかを連射すればタッグで活躍できるんじゃね
>>668
サウザーのドリブルだか百裂で、
ブースト近B(膝蹴り)連打がリフティングって言われてた気がする。
あとバスケ中のジャギの6Bがそんな感じに見える。
>>655
重火器栞&Baby Bonnie Hoodで世界はミサイルの雨に包まれた
トキアミバトナメのチップ(金)と殺人貴、鬼千鶴と久那妓
タッグってあまり見ないんだけど、これだけは見た
エルクゥ目的だったんだけど、なぜか全部見てた
あとゆっくりしていってね!!の二人は同姓でいいですか?
>>665
ケンは地味に愛されて無い。
というより、リュウが濃くなる分ケンが薄くなる感じ。
ポケファイみたく、個人で話作られることもそうそうないし。
マヴカプでも、あくまで「追加キャラ」扱いだしね。
信じられるのは自分だけにでて優勝したイカみょんズかなぁ
謙信とみょんなかなか相性いいね
謙信ガン攻めだし後方弾幕支援あるし
>>686
俺もそのタッグ好きだ
でもよく考えたらそいつら普通のトナメに出したら強すぎる可能性があるんだよな・・・
ミリアとタミフル巫女
さっきふるぼッこににされた
ジャムとエビケンのタッグ強いじゃん
ケン俺も好きなんだけどなあ。確かにリュウに比べ一歩薄いか。
妻子を持つなんぞ軟弱の極み、みたいな感じかしら。
ゲジマユでも一杯いたのに初代しか残ってない始末
エビケンの存在自体が愛されてない証拠な気がしなくもない
裏モードが洗脳って、どういうことなの……
>>690
庵「……なるほど、美形キャラが背景に回される時代か。確かに少しばかり厄介なことになりそうだな。貴様等は知らんかも知れんがSVC CHAOSで共演したケン・マスターズという美形キャラも最近、背景キャラへ格下げを受けたと聞く。これは俺達にとっても他人事ではない」
アンディ「ケ、ケンさんとくらい僕だって共演している!(ネオポケのカードのヤツで)」
ロバート「ああ、わいも共演したな(ネオポケのカードのヤツで)」
右京「……うむ(ネオポケのカードのヤツで)」
>>681
ありがとう
じゃあ明日wikiスレに書いておこう
とりあえず出場大会だけ↓
【mugen】もっと評価されるべきトーナメント(レイドラ)
MUGEN 作品別タッグチームバトル(レイドラ)
【MUGEN】ゲージMAXタッグトーナメント【ゲジマユ2】(レイドラ&東方)
恐るべき子供たちトーナメント(アシュラ)
教授のタッグAI作ればいいんじゃね?
遠距離からカラスとAヘビ、鹿を出しまくる
>>683
γブレードは射程が短いんだ
4コマのネタでリュウが
「ずっと修行してる俺と女とイチャイチャしてるアイツが互角・・・!!!」と血涙流して殺意に目覚めそうなのがあったな
ストVシリーズのエンディング集、ニコニコで見れるが
リュウはかなり硬派なのに
ケンと来たらリア充オーラ全開だよ。
ケンは人気だと思うけどな。
立ち位置的にルイージになってもおかしくないのに、
しっかりキャラ立ちしてるし。
>>689
お前とはいい酒が飲めそうだ
まああのエルクゥといい勝負する程の強さというと扱い辛いわなw
むしろケンの方がずっと使いやすかったりする切ない話も割と多いから困る。
ストIIターボやその前後はケンのが人気あったような気がする
強さうんぬんじゃなく竜巻や昇竜が複数回ヒットするってのでね
思えば必殺技の複数回ヒットってのはこれからなんじゃないかと思った
が、龍虎の斬烈拳とかがあるからなんともいえないぜ
リュウと戦いたいってキャラや、リュウに興味があるキャラはいるけど
ケンに興味持ってるキャラはいないから製作側には愛されてないんじゃね
>>703
俺の中でちせと組むのはDISRUPTER
アバレッタやオオアバレッタだと定番すぎてつまらんってだけなんだけどね
あとはキノとかレナとかも面白い
>>701
綺麗な(途中から)奥さんと結婚して子どももいて金持ちで慕ってくれる弟子もいてなんという勝ち組
ただ、リュウが硬派という認識はふごENDでなんか流されていった気がしないでもない
なにげにリア充の道を歩みつつあるチップ
元女大統領(年下)と良い仲。GGAC+のEDではポチョと大統領の護衛
アサシンとのコネあり。カイとも面識がある
ケンの昇竜の方が派手だったから好きだった
あたんねーのにとどめに神龍拳狙ったりしてた消防の頃
ttp://uproda11.2ch-library.com/src/11127384.jpg
せっかくだからとエミュ動かしてみたがダメだった。
うーん残念
>>700
俺はリュウがケン以上に遊びまくって(高笑いしながらキャバレーでようかん食ってる)
その間サガットがずっと修行して
「リュウ・・・リュウよ・・・今もお前は高みを目指しているか?」
みたいのが記憶に残ってる
エルクゥ単体ならオズワルドとガンビットでも稀に勝つけどこのクラスでも無理か
586氏のEFZ舞のAIを公開してみる
ttp://briefcase.yahoo.co.jp/bc/eruk_mugen/
原作のようなコンボや動きは期待しないで
そういやハルクと改変シュマたんも仲がいい
やっぱり原作で緑と弱いが共通してるからかな
>>716
まぁ、リュウは俺のもんだけどな。
>>724
弱いが共通ってのにちょっと笑ったw
まぁ確かに弱いんだけどさ。
ケンはイメージが固まらないっていうのがあれな気もする。
リュウありきのケンって感じのままで、単体として独立することがない。
さくら・ダンは違う方向でいろいろ独立してるのにね。
ttp://uproda11.2ch-library.com/src/11127388.jpg
さくらといえば・・・
>>723
乙だぜ
そういえば以前イケメン氏ね大会とか妄想したな
イケメンキャラとそうでないキャラをセルハラ方式で戦わせる
イケメンキャラは普段から(?)得をしてるので色々ステータス低下
容姿が残念なキャラは酷さに応じてステータス強化
>>716
案外モテモテだよな、男女問わず
まあさくらとは女子高生といってもたった6歳か7歳差なんだから大目に見てやれw
だがどう見てもリュウは最高レベルのフラグクラッシャーな感じがするので
勝ち組みにはなれそうもないな、最終的には綺麗な豪鬼みたいな感じになるのだろうか
そういえば豪鬼にも昔彼女がいたんだっけかな
そういえば何ヶ月か前に、桃子のAI作るとか誰かが言ってたような気がするけどどうなったんだろう
そもそもライデンやE本田がイケメンかどうかについて議論が必要だと思うんだ
男前、ダンディ・美形・可愛い
などなど、モテる男にはいろいろな種類があるわけだが
>>732
右京さんはイケメンチーム候補?
アンディとロバートに出番なんてあるわけうわなにをするまさかこれが噂に聞く斬影hちにゃ
レミーはどっちだ
カプエスの4コマあったのかあ
2000年ぐらい以降から格ゲー4コマがあんま出なくなった気がする
よく読んでたなぁ格ゲー4コマ
さっきのなんて本棚に入ってる
>>743
ユダ「おい、俺は美しいか?」
可愛い代表はブリジットになるのだろうな・・・。
というか、かっこいいvsイロモノ対決になるんじゃないのか?w
>>746
カプエス2も4コマあった
さくらはこっち
ttp://uproda11.2ch-library.com/src/11127391.jpg
TRFの影響を受けてか、グリフォン・グランド・テリーを使ってるのだが、
wikiには、ダイダロスアタックは初段が中段判定で出掛りに無敵があるって書いてるけど、GM氏のグリフォンは無敵時間付いてない?
相手のしゃがみ弱キックと同時ぐらいに(暗転時足が重なってるぐらい)、発動したら普通に潰されたのだが・・・。
美形
ロバート、右京、アンディ、庵、設定年齢19歳蟹座のB型ッ!!
イケメン
ケン、レミー、ロック、楓、七夜、カイ
ダンディ
J、ジョセフ、スレイヤー、オズ
可愛い
ブリジット、閑丸、紫苑、クリス
こんな感じですか
おいィ?カテゴリーにハンサム顔が無いんだが俺のログには何も無いな
紫苑を他の三人と同じカテゴリーに入れるのは流石に違和感あるぞw
>>750
無敵あるっつっても微々たるもんだからアテにしないのが吉
基本的に小パンとかからの繋ぎでぶっぱはやめた方が良い
MVC風キャラ全員更新
http://briefcase.yahoo.co.jp/bc/uruchan604695/lst?.dir=/
586さんのUNKNOWNのたるのなか用やられモーションを全員に追加
あとリナリーが霧風をちょっと弱体化して
変わりに黒滴をちょっと強化
>>757
スクライド(漫画版)のジグマール隊長
しかし何でそのメンツに入ってんだよwMUGENにいないくせにw
・・・いないよな?
紫苑は可愛いというより綺麗に入るだろうな
開いた枠には……他にショタっていたかな?豪血寺の金太郎しか残り頭に浮かんでこない
ダンディにネコカオスがいないのは何故だ・・・?
腕がドリル的に考えてK9999がギャラン=ドゥ〜ウなのは確定的に明らか
早くカズマさんMUGEN入りしねーかなー。
勿論漫画版を。
イケメンのレミーはルボーの方ですよね
>>754
なに〜!?
wikiには、「キャンセルで出せないので切り返しや割り込みに使うのがメイン」って書いてるのに・・・。
いや、鵜呑みにする自分が悪いんだけど。
そもそもGM氏のグリフォンはアレンジ性能なので
原作の話は当てにできないよ
ジャスティスハリケーンも強化されてるっぽい
GM氏のMOWキャラは俺も良く使ってるんでね
氏のキャラは総じて扱いやすくて良いな
AIも程よい強さなんでAI調整にもよく利用してるよ
特にテリーは良いAIだと思う
ニコニコでここまでアレックスが(笑)だのなんだの言われつつも愛されるようになったの、
GM氏のアレックスがところどころで見事なハイパーボム決めたのもあるだろうしなぁ。
そういえばプレイヤーキャラとしてもメチャクチャ強い
ボスキャラって、ジャスティス、神奈と両方とも女性だな。
「ボスキャラなのに何で性能下げられなきゃいけないわけ?」
とか思ってるんだろうなぁ。
Gルガールと神人豪鬼はプレイヤーキャラ時だと大幅弱体化だし。
(悪咲氏のGルガールはAIオンでボスとプレイヤーの中間になるけど)
神奈は技の性能落とそうと思ったらドット自体書き直す必要がある、ってどこかで聞いた気がする
>>768
MOWはキャンセルなしで繋ぐのが結構ある
てかTRFなら青い鳥が小パンダイダロス良くやってるじゃん
ドットと判定がほぼ同じだから通常キャラくらいの判定にすると剣に当たってるのにスカとかそんな感じになる
どうせ家庭用でしか使えないんだからプレイヤー操作でもあの性能でいいと思うけどねー
個人的にはNWの若ギースくらいがいい調整
・・・なわけないかw
発生遅くしたり硬直長くしたりして
「中距離には強いけど接近戦に弱い」キャラクターみたいなのじゃ駄目なのか?
>>775
あれってやっぱり、小パン→ヒット確認→波動2回高速入力してんの?
TRFの見てるけど、正直レシピが分からん。
テリーとか体当たりのやつ当てても全然上に飛ばない・・・
そしてSVCのギースはあの性能でよかったのだろうか。
暴走庵?何で出したの?
家庭用でしか使えないだと・・・拳王がmugenに出たら・・・どうなるんだ・・・
wikiの5様の項目を
5様本人が知ってるって書いてあるけどまじ?
マジ。ここで言っていいのか分からんがmixiの本人の日記にあった。
そうでなくてもニコニコ大百科からいけるわけだしさ。
まあ特にこれといった反応はしてなかったけど
お待たせしました。
ランキング下巻となります。
ってあれ…繋がらないような…
キャラ弄ったことない俺がアフロン氏の骸の蹴りでふっとばした後追撃できるようにしようと思ったが
どこをどうすればいいのかさっぱりわからんかったから困る
しかし月華キャラで月華キャラに挑むのってきついな、AI相手だと弾かれまくるw
>>784
昔のスト2のスパコンをコンボに組み込む感じか・・・。
しかしあそこの人たちは、小パンをするたびにこの入力をしてるのか・・・凄いな。
個人的に一番指が異次元なのははやお
>>783
剣の軌道が馬鹿でかい
剣だけに当たり判定つけても大して意味ないし
軌道全体に当たり判定つけると画面半分当たり判定とかひどいことに
>>788
追撃可能にするといってもいろいろやり方あるからな。
相手を受身不能時間つけて飛ばしたり受身不能にしたりp2stateno使ってワイヤーにしたり
バニの記述だとワイヤーと同じになると思うからたぶん結構面倒だと思う
>>779
通常技出したらヒット、ガード関係なくコマンド入力だけしておき
あとはボタンを押せば超必が出る状態にしておいて
ヒットしてたらボタン押して発動ってのが普通
出来るなら根性入力でもいいけど
MOW動画は見てないけど浮いてるのはパワーチャージじゃなくてパワーダンクをブレーキングしてるんじゃないのけ?
>>780
雷光回し蹴りにもう少し隙があればよかった
ドゥーアドゥーアレップーケーンはいくない
暴走庵は小ジャンプがなければ大丈夫だろ・・・とかスタッフ思ってたんじゃないの
とりあえず壁に激突して跳ね返ったら追撃可能になるってのが理想だけど
いろいろめんどくさそうだなwもう一回別の月華キャラのふっとばしの部分にバニとか見てみようかな
>>788
同じ月華キャラの非覚醒の楓とか参考にすれば良いんじゃないかな?
あのキャラは目押しのふっとばし蹴りからの追撃が代名詞みたいなところあるし。
自分のジャグルポイント調べるトリガーってないのかな?
varでやるしかない?
壁バウンドはステートを奪う技だから面倒っちゃ面倒
自分と相手側の動きをちゃんとしないとバグるし
しかし妖夢の神キャラ版、欠損少女って気になるな。
…まぁ自分がそういうの好きなだけだが、どんなのか気になる。
>>723
とりあえず試してみたけど不振な挙動がかなり多いぞ
ダウンやくらいをキャンセルして攻撃してきたりゲージ無視して超必撃ってきたり
欠損少女と言うとオリジナル系同人サークルでございましょうか
ふたなり同人と聞いて
それはともかくリョフAI最新版対応しました
ttp://briefcase.yahoo.co.jp/bc/emanon_mugen/
chinaが捕捉してくれなかったので危うく本体更新に気付かない所でした、危ない危ない
>>803
興味あるなら探してみれば?
俺もあのみょんは好きだ、かっこいい
サバイバルで俺TUEEEEEEさせてもらってる
・・・んでノーフューチャー
>>805
キャラ紹介されてないからいないと思ったが、エミヤや鬼巫女と
闘ってるのを見る事が出来た。
…すいません、何処が欠損してるんでしょうか?
半霊がいないところ?
>>723
投げからICする意味が無いような・・・。
後、>>804さんが言っているように、時たま食らいからの復帰が早い気がする。
そして、自分は縮地に対応できない・・・。
餓狼MOWの攻略サイトって存在する?何か会話集とか、ロック・カインのはあったりするのだが・・・
欠損少女・・・昔そんなタイトルの画像を見たことがあるな。
気持ちが悪いって物ではないが気持ちのいい物ではなかった
個人的に動画は音質>動き>画質
何だけど他の人はどうなんだろ?
音質≧動き>画質
ほぼ同じ
動き>音質≧画質
わりと画質が悪くても問題ない。
音割れが激しいのはあれだが、動きが悪いのは動画的に困る。
動き>画質≧音質 かな
画質は悪くてもいいけどカクカクなのは困る
音質も音ズレやノイズが入ってなければ結構どうでもいいかな
ぶっちゃけどれも欠かせない
60fpsでヌルヌルだけど音割れがひどくて耳に悪いとか
音はすごくクリアだけどブロックノイズで見れたもんじゃないとか
画質はいいけどコマ落ち激しくて見ててイライラするとか
まあこれは極端な話だけど
全部高品質、もしくは全部ほどほど
これにつきる
全部がイイとなると大体3分〜7分の動画じゃないと無理っぽいな
出来れば無圧縮でうpしたいさ・・・
>>811
ttp://www14.ocn.ne.jp/~yosimizu/
MOWはここが大手(?)
一番上のリンクからいけるコバさんのキャラランクとかも参考になるでよ
北斗ってゲームだけじゃなく今やってるアニメも世紀末状態なんだな
ヨシミズ先生のサイトなんてあったのか
コバさん以外のとこだとカインが評価低いけど最近発見されたバグでランク上がってるんだよな
9年経ってランク変わるとは思わんかったぜ
ところで良キャラ発掘のハイウェイスターが原作無視の凶悪性能〜とか言われてたけど
原作もあんなもんだよな
あまり自重してない作品別トーナメントってどうしちゃったの?
あんなに人気あって第2のUltになれるかと思ったのに
そこもだけどどこのトナメも東方とEFZ、時にはメルブラにまで頭の腐ったアンチ&荒らしが来る
ブロッキングはOKだけどリコガやシールドは駄目って何?カプコン厨とかでも言われたいの?
どこにも属さない真性の厨乙
そもそも叩く事自体が間違ってるよ・・・
キャラ作成もAI作成も血が出るほど大変なのにね。
作者の血の出るような努力と言う名のの地面の上で今のmugenが成り立ってる事を自覚してるのか・・・
舞AI修正しました。たぶん大丈夫なハズ…
>>811
>投げからICする意味が無いような・・・。
投げ→IC→屈強に繋ぐはずなんだけど現在ミスする事が。
IC使ったエリアルコンボの記述の仕方が分からないので分かるまでの繋ぎ
勉強不足ですまん
>>804
ゲージ無視して使った必殺技ってどれですか?
超反応は人の事言えないみたいだな
そういや第2回Ultってどうなったの?
そもそもブロは入力条件含めてウメハラ動画で一躍有名になったが
リコイルやシールドは入力方法すら知らない奴が多いんじゃないだろうか。
>>826,828
あいつらは叩くことが目的なんじゃない。
叩くことで反応がでて、それを繰り返して動画が荒れることを愉しんでいる愉快犯。
だからこうやって掲示板で話題にするだけで、荒らしのモチベ維持に繋がる。
無視するか通報するのがいい。
>>829
確認できただけでも麦薙穂のLv2とLv3。あと必殺じゃなくて超必な
ていうか一応攻略サイトは見たほうがいいと思う。舞は原作でもかなり扱いが厄介なキャラだし
現状だと超反応で割り込んでるだけだから見てても戦ってても微妙なところがある
リコイルとシールドとブロッキングを混同する奴も
動画荒らす奴もここに持ってくる奴も俺もみんな死ねばいい。
今更ゲーム会社に謝れとかwwwww
チョン乙^^
>>828
タダで手に入るものでも批判やら叩きやらがおこるのは世の常。
「叩き見て気分害して制作やめられたら困るからあんま叩くな」が正解。
ニコニコ動画の運営にも無料会員がgdgdいう世界だからな。
今MXFのマイリスト見てたんだけど色々とびっくり。
まず、旧MXFの1幕が別サイトで全部見れるようになってた。
しかもコミュニティまで出来てるし。
MOWキャラ10人も出てるストーリー動画もMXFくらいのもんだよな。
とりあえずお前ら愚痴スレでやれ
wiki見てたら李烈火の項目にワロタ。
書いた奴の熱意とSNKの根性に感動したw
>>845
時報は広告の一つだというのを忘れているようだが
実際にやれんのか!とかアニメロサマーライブとかお米農家さんとかが使ってたじゃないか
____________
ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
V~~''-山┴''''""~ ヾニニ彡| 金を払えば時報は止める・・・・・・!
/ 二ー―''二 ヾニニ┤ 止めるが・・・
<'-.,  ̄ ̄ _,,,..-‐、 〉ニニ| 今回 まだ 永久に止めるかどうかの
/"''-ニ,‐l l`__ニ-‐'''""` /ニ二| 指定まではしていない
| ===、! `=====、 l =lべ=|
. | `ー゚‐'/ `ー‐゚―' l.=lへ|~| そのことを
|`ー‐/ `ー―― H<,〉|=| どうか諸君らも
| / 、 l|__ノー| 思い出していただきたい
. | /`ー ~ ′ \ .|ヾ.ニ|ヽ
|l 下王l王l王l王lヲ| | ヾ_,| \ つまり・・・・
. | ≡ | `l \__ 我々がその気になれば
!、 _,,..-'′ /l | ~''' 時報の放送は
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''" / | | 10分ごと 5分ごとということも
-―| |\ / | | 可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
| | \ / | |
おはようございます。
本日も早速宣伝させていただきます。
MUGEN 男女タッグ祭り2008 Aブロック第4回戦
近距離準エース:兵太、瑞貴
近距離エース:狼牙、久那妓
中距離準エース:扇奈、金竜、静梨、仮名、ムー大帝
中距離エース:久我、アバオ、彼方
遠距離準エース:サキ、沙枝
遠距離エース:銀城、ヴァンダイン、砕斗
出てくる時期とかも加味して考えるとこんな感じかなあ
近距離人材居なさ過ぎ、中距離居過ぎって感じだな
ぶっちゃけ宮里軍団の中で一番強いのはサキだよな…弓道と比べても戦闘力的に遜色ないし
スキルめっちゃ便利だし
すまん、間違えた…
剣道弓道って大番長じゃどれくらい強かったんだろうか。
MUGENじゃワンパとはいえビシッバシバシバシドゴッドゴドゴドゴゴゴゴッケーイオーゥアタシタチハツヨイヨー!だけど。
BBBキャラの原作の強さは
狼牙:主人公ですから。最初から最後まで最強
久那妓:メインヒロインその1、同じく最初から最後まで最強
扇奈:メインヒロインその2.強い事は強いが、あらゆる敵を完殺できる久那妓と比べると見劣りする(久那妓か扇奈はどっちかしか使えない)
兵太:いかにも使えない初期キャラ、と見せかけて実は育てると強い。スーパー化すれば最強クラスだが、しなくてもイケる。
煉:微妙。パラメータだけ見てればそこそこだが、中距離の人間って多い上に他にもっと強いの居るし…。
三蔵:特殊なスキルのお陰で使い道はある。通常戦闘で使うには、回避のない近距離キャラと言うのが辛すぎる。
アキト:スキルだけ見ればそこそこ強いんだけど、仲間にする手間と時期と、その割にパラメータが、なぁ…。
無頼:学園編から使えて、最後まで頼れる存在として使える。
剣道:最初の内は強いが、煉クンと同じ理由で埋もれていく。攻撃力だけは一級品なので、相手を選べば使える。
弓道:パラだけ見ると微妙だが、ちゃんと戦える遠距離要因って貴重だしそこそこ重宝する。ただ、強くはない。
大吾:兵太より避けるが、兵太より反撃率が低い(結構致命的)。デビル化すればそこそこは強いが、あくまでそこそこ。
ハニー:敵だとすげー邪魔
まんぼう:上に同じ
って感じかな
>>854
なるほど、やはり主人公夫婦は使いやすく強くなってるか。
ハニーは確かアリスソフト伝統で魔法系の攻撃が一切効かないんだったな。
ママトトで苦労させられた記憶がある。
許可頂けたので、幕末妖夢用ボイスパッチ公開します。
ttp://muvluv-survivor.game-server.cc/cgi-bin/nico-up/upload.cgi?mode=dl&file=1560
pass:mugen
伝統キャラ、デコでいうカルノフみたいなもんか
ニコロダにFlapsあげたのを指摘されてもガン無視してるうp主がいて呆れた。
これ描いたのってリックの製作者か?
ニコニコの絵板では見つけられなかったが
ttp://danbooru.donmai.us/post/show/331959/aino_heart-akuma-arcana_heart-b_b_hood-bikini-biki
why is yoko missing pants?
右下はゲジマユからだろうか
無限交差来てるぞ
>>851
サキ強いよな
最初からずっとスタメンだったわ
スキル便利すぎて剣道弓道選ぶ気になれないから困る
BBBにエリ出てたらストライカー系のキャラになってたのかしら
見たかったなー
MUGEN動画がランキング5位とかありえん(笑)
大吾は神耶の引換券にしか使ったこと無かったからMUGENで人気なのに違和感がある
なにそのテリー
おいおい>>866くん
いくらテリーがデュランを倒した後そのまま行こうとすると「おい、俺をこのままにしておくつもりか!?」ってへたれたり
能力値が見た目の割に弱かったり
雷鳴の剣はテリーが持つことがなかったり
ドランゴと比べて圧倒的に弱かったり
バトルマスターなのに武闘家を極めてなくてせいけんづきが使えなかったり
育てたところで他のキャラより弱かったりするからってそういう言い方はよくないなあ
_∧_ 、
..ヽ/`´ `iフ iヽ、
..<) (> || |
ヾ~/ .、 , 、/;| :|
.| | |;ヽ / | i'Y .:|
| | |;, |彡三ミ| ,;| ,., |;| |
/ミノ i\,--、|;, |三三| ,;|,--// |;| .:|
(___) /:::: /l;, `'''''''´,;/ヽ: ヽ .|;| .:|
\ ヽ!ヽ, .:i i;,____,;| `!;;. ,;| || ,;| デュランと戦いたくば私を倒してゆくがいい
`ー-^-:;;;;;<二|| O ||二>l;;;;イ、∠二_ゝ
 ̄ゝ;;;;|`---'|;;;;;∠\;;;;;(彡| ,:|
,,,>! ヽニニ/||<_  ̄ |;;|ノ.,;|
-=ニ...:::ii::\ー' / !!;::...ニ=<ニノ
 ̄>┐,;!Oi;,┌ 、' ̄
∠ イ_‐┬‐`ヽ、_ゝ
/ \ヽ< ̄ー, 、
,_ || \ ~゙‐<ノ}
<<=||二二二フ−,--λ }
`~ || ./─'‐‐'‐'
\/
マジンガ様だれか作ってくれないかな・・
>>871
本当だ……知らんかったぜ
ところで今回の交差、やっと一抜けが出たな
次が勝ち組同士なので二抜けが出るわけだが、
あの様子だと上から順に配置されるっぽいので予選と被らない運動会の勝利に期待したいかも
しかし、海外でAIパッチがリリースされる事って少ない
最近だとスネークくらいしか思いつかない
国内のAIブームに影響されて海外でもAIブームが
起こるかもしれないと去年の暮れに思ってたんだけど
一向に起きなかったね
ニコニコ以前からyoutubeにmugen動画は多いけど
プレイヤー操作が中心なんだよね
まともというか健康的というか。
それが本来普通な筈なんだけど海外では友達との対戦しかないのか。
>>873
サイコウェポンもAIパッチあったような気がしたけどどうだったっけ?
キャラ更新にあわせてだったかなぁ
>>874
しかっていうかそれが格ゲーのあるべき姿だと思う。
対人戦が一番燃えるし。
俺達は国内AIブームに流されてしまったから「AI対戦が普通」って思えるようにもなってきたけどな・・・・
やはり格ゲーの醍醐味は対人戦。
もしMUGENネット対戦が本格化されたらどうなるんだろうか
mugenが今のとこ黙認されてるのは、
格ゲーの醍醐味が対人戦でmugenではそれがやりにくいから、ってのもあるだろうなあ
ネット対戦機能がついたらヤバいかも
相手もそのキャラ持ってないと無理なんじゃない?
ネット実装されても身内のみの対戦になりそうだな。
実際>>879の言うとおり神キャラ使う奴でそうだし。
>>877
DSとかの通信対戦の現状を見ると凶キャラで俺TUEEEになりそうな、同じキャラ持ってないとダメなんだっけ?
今の猫の仕様だとハッシュ値が同じで同一のキャラが
双方のmugenにいないと対戦できないんじゃなかったっけ
ポトレが相手側で差し替えられてて
CvSリュウだと思ったらライユーだったりベガだと思ったらジェネラルだったり
まぁ身内というかそういうコミュニティに絞られるのは必然だな
MUGENなんだし性能差の幅とか諸々が容認できる人間の集まりでないと存分に楽しむのは難しい
やたー!糞ムズいけどMUGENで裏サイに近いものできたよー KFM相手に実験済み
バニ>自動ブースト>グレ>手動ブースト>B(近弱K) 上手く当たってたらこれで裏回るから
後はジャンプして超最速低空サイで完成 サイが死ぬほど難しい
細かく書くとグレイブは相手の壁バウンドのエフェクトでた瞬間に出す感じで、その後の手動ブースト>B(近弱K)はほぼ同時にボタン押す感じでやると上手くいきやすい。
低空サイはジャンプしてからの猶予時間がほとんどないです
今この行動だけするAI組んでみてるけどなかなか上手くいかない・・・
実際イメージもあるよな。
友人「PwwwCwwwゲーwwwwなにそれwwwエロ?エロなの???お前キメェwwwwグフフフwwwww」と申すマッチョ
友人2「格ゲー?ああ、なんかめんどいし。家でダラダラできるRPGのほうが好きだわ。」
イメージといえばこんなんばっかだろ?
>>887
上の意見にすかさず
「やってるのは普通のゲーム。「PSPやってる奴は普通だけどDSやってる奴はきもいって言ってるようなもの」って言ってるようなもんだぞ?」
と反論意見が出てしまった俺は末期
もしwindowsとmugenしか入ってないパソコン組んで
以前スレの頭に描いてあった方法で通信対戦行った、としてもメモリ食うから多重起動しにくい時点で一対一しかできんしなあ・・・。
サーバー用mugenとか作られないものか。
友人3「PCゲー?やだよ、酔うから」とFPSと勘違いする友人3
>>887
PCゲー=エロゲーって考えって一般人できるか?
ピンボール・マインスイーパ・スパイダソリティアじゃね
>>892
いや、俺がエロゲー持ってるってカミングアウトしてるからそいつにこんな反応されたんだわ。
上でイメージって書いたけど実際の反応だし。
コンプゲーでないと成立しないだろうな
どっちかというと同人=エロだろうイメージは
>>886
元々サイコンボは難易度高いからそれくらいがいいのかもね。ちょっとやってみたがまだ成功しねえ
>>892
そ れ は な い
今は一般人にすらPCゲー=ヲタ御用達という価値観が浸透してる時代だぜ
30代前半から↑あたりからならなるかもしれん
一般人は同人の存在もしらないんじゃね?
ネット対戦はDCのはラグがすごかった覚えあるな・・
>>897
おいおい、今はPC普及してるし、その身の上でゲームしてる奴とか結構いるんだからそれはないと思うが
まぁそういう考え方の奴もいるだろうけどね
KFMで空コンの練習をするのはマゾいと言わざるを得ない
空中くらい判定小さいよKFM
まあPCゲーはオタ御用達で間違いないけどな昔から。特に日本だし
mereroさん、ニコMUGENwikiに書いてあるような、MUGENにおける
基本的な注意事項(キャラ制作は自由だとかうんぬん)をゲジマユ動画内で説明してくれないかなぁ
荒らしに言っても無駄ってのは仕方ないが、どうも動画見てると素で勘違いしてる人もいる気がする。
もちろん強制できるはずもないけど、折角ランクインしてるし良い機会だと思うんだ
一般人は同人という語彙はあっても、ネット上で指すものとは微妙に違うニュアンスでとらえてそうだな
>>901
よし、ならまんぼう相手にやるか バニの時点で当たらないよw
でも空コンはKFM基準くらいにしないと落としたり当たらなかったりする場合があるからねえ
自分でランクインできるような動画作って自分でやれよ
>>901
確かに小さいよなw空中コンやろうとして始動技当てたら即時に切り返されてビビッた経験あり。
>>903
今更言われても困るだろうがw
まあ確かに初めてMUGEN動画見た感じを受けるコメも見受けられはするけども。
通信対戦はアレだが、コミュでMUGENオフとかやらないかな誰か。
各自使用キャラ数体とステージとBGM持って集まって大会、とか。
まあ、キャラも好き放題弄れるから工作し放題だなw
今思ったんだが、MUGENのキャラって世界各国にあるのに
なぜか外国語の声のキャラって少ないよな。海外製作者だけど日本語ってこともよくある(出展元ゲームが日本だから当たり前といえば当たり前だけど)
そう感じるだけかな?
ハンハン ハンハンハン まんこふぁいやー まんこふぁいやー ドラゴンパンツ
>>907
いや、荒らしじゃなくて「バランス考えて作るのが当然」っていう“考え”の人とかさ。
俺たちにはMUGENは何作っても良いっていう“前提”があるけど、
ランキングから見てる人にはそういった前提がないから、何が正しくて何が間違っているのか
判断できない人もいるだろうし、その考えが間違いだと知る機会も実質無いからさ。
無限交差の本戦、面子揃いきってからアミダとかでランダムにしてくれないかな
無限交差
しんのゆうしゃを出さなかった罪は限りなく軽い
>>911
ヴァーンヴァーンヴァーン と 俺には敵わぬスタンド
どっちがいいかなぁ
>>916
どうせなら先鋒に出すとかすれば面白かったのに
と思わずにはいられない
ぶっぱAIを作りたいんだがどうすりゃいいんだ?
Random <= 900 にしても全然使ってくれない・・・・
多分シャッフルすると思うよ、無限交差の本戦。
しかし、相変わらず文句付ける人がいるんだよなぁ。
まぁ、それは置いといて。
「あるあるorねーよ」なる動画を見たけど、この手の動画って少ないよね。
あまり需要なさそうだけど、こういうのもたまにあるとおもしろい。
残り体力僅かからGルガが大逆転があるあるですかわかりません
>>918
基本的にはそれでいいはず。なんか変なことしてないか?
>Random <= 900
でも、こんなんにしたらその技ばっかでて大変なことになるぞ
randomなんて10くらいでいい
それか、距離でもトリガーに追加しとけ。当たる距離内じゃなきゃ意味無いし
最近パワプロ君を使ってるんだが、
こいつ飛び道具に強いキャラというより相手が飛び道具使ってくれないとダメージソースが厳しいキャラだな
だが超必で打ち返すと脳汁でる
KFMで思い出したが、MUGENデフォのKFMってAI入ってないよな。
時々異常に鋭い動きやコンボかましてきてビビるけど。
昔はニコ産のAIが公開されてたんだけどね>KFM
今使うなら2008がいい感じに強いか
morero氏がモレロ氏に進化した
なんだろう急にいやらしくなった
レロレロ
ニコwikiのAI講座のサンプルKFMでも、十分強いぞ
あんまり話題になってないがw
ゲジマユの
>明日から本気出す
大量うpですねわかります
日本破壊結社NHK氏製作のタバサのAI公開
http://briefcase.yahoo.co.jp/bc/ragnarokkr555/
>>931
乙。
昨日オメガアーデル公開したばっかりなのに制作ペース早くてすげえ
これでタバサの出番が増えるといいな
>>930
4回戦は32試合で4試合終わってるからあと28試合
part1に付き大体4試合だから7本一気に上げたら4回戦終わるな
ゲジマユの人ならやりかねん
乗り遅れたわけだが気になったので一つ
皆友人とmugenやらんの?
俺なんか休日利用で明日はっちゃけるつもりだが(遊ぶ奴はエロゲどころかギャルゲーも知らん)
フォッフォッフォッフォッ
友人、友人とはなんだ、わからない
>>936
休日が重なったときにやるくらい。
しかし、MUGENから始めた俺には格ゲー最盛期からやってるあいつにかなわない……
スト1時代からずっと対人やりすぎで飽きました
>>936
休み合えばやってる。もっともなかなか合わないが…
結構勝ててるけど自分は旧3rdエビルリュウと梅喧しか使わず回りはいろんなの使ってる
そこらへんは経験の差だろうなぁと常々思うわ。
特に練習もせずチップできっちりコンボいれて来たのは驚いたよ
俺も休日あわせないとやれないかなぁ。
でも楽しいよね、格ゲーから離れてたのに再燃する程度にはブームになった。
KYで後輩のGルガ固めようとしてブロッキングで抜けられた時の衝撃で嵌ったといっても過言ではない。
なんか立ち回りの常識覆された感じがしてすごい面白かったよ。
>>936
友人を呼んでたまにする。
燃えるわ。楽しいわ。
1回4vs4でAI軍団に勝ったら100円やるっていって
友達は改変キャラのダークアルク4体で副将まであっという間に倒して
AI軍団は大将を残すのみ、友人は3体も残っていたのだが、
AIレベル11のまさよしがやってくれた・・・3タテ・・・
友人「勝てるわけねーよ!、後こんなにまさよし強くねーよ!(原作では」
まさにそのとおりでございます。
ダークアルク使うなよw
ゲーセンで対戦が多い。
MUGENだと起き上がり仕様があるから面白くないと友達が言う。
細かいところに拘りすぎだっつの。
見つけたので勝手に貼り貼り
,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
゙、';|i,! 'i i"i, 、__人_从_人__/し、_人_入
`、||i |i i l|, 、_)
',||i }i | ;,〃,, _) ヒャッハー MUGE商だあ!
.}.|||| | ! l-'~、ミ `)
,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
.{/゙'、}|||// .i| };;;ミ
Y,;- ー、 .i|,];;彡
iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
{ く;ァソ '';;,;'' ゙};;彡ミ
゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ _,,__
゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
;;;;;;;;''''/_ / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
''''' ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
コンピューター的な意味では、初代は結構鬼畜と聞いたが
ヒャッハー!ミスチーだぁ!
前にも出たが
それにしてもあの人の製作速度は異常だ(いい意味で
平成a氏御謹製だからなー、最高レベルじゃ正直歯が立たん。
人操作動画上げてる方達だとあっさりなんとかしそうでもあるのが怖いが。
>>945
やはりジャスティスの真価は対人戦で発揮されるわけか。
物理的に見えない起き攻めとかはAI戦で意味無くても対人戦では驚異。
ヒャッハー!みすちーだぁ!
えーりんの次はみすちーか。ってかホント製作速度すごいな
JJ氏
kong氏
蓬莱氏
minoo氏←new!
フランより先にミスチーが公開されるとは予想GAYだったyo
それにしてもどんどんドット上手くなってる、痺れる憧れる
速度よりもクオリティを優先して欲しいが
>>963
死んだ後にもダウンせずにバタバタするアレかw
アナカリスとか1回死んだのにいきなり起き上がって攻撃した事ある。
タッグ戦でしかも相手2人共倒したから盛大に吹いたw
minoo氏次は妹紅か東方キャラもいいけど
ポケモンとかランスのキャラもまた作ってもほしいな
>>962
こういう話題だからこそあえて言うけど
kongさんのキャラは技の硬直とか細かいところがけっこうグダグダ
だから原作でパワータイプだったキャラとかも
なんか訳わからんスピードで攻撃してきたりする。コロッサスとかブラハとかいい例
>>931
激しく乙です
ダーマといい クラウザー様や餓狼キャラといい 黒子といい
好みのAIばかりで嬉しくて涙が出ます
ランセレにあるTESTP氏製作のブルー・マリーが落とせない
アドレス変えても駄目でした。
対戦で神キャラ使われた場合は、0を出せばおk
向こうが自滅しない限り絶対に終わらないのが難点だけど
>>962
kong氏のキャラってコンボ補正なかった気がするけど
VSシリーズのどれかの再現なのかな?
>>958
そこに萃香の夫氏は入れないのか・・・
あの人の製作速度もすごいとおもうのだが
そういえばMBAAのフルムーン仕様っぽくした萃香おもしろいな・・・
やる気あるときの夫氏はすごいと思う
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/question/1224327716/
建てたお
まあクオリティは確かに低いが、あれだけAIあるアメコミキャラリリースしてくれるのは
ユーザーからするとありがたいよな、kong氏。
気に入らないとこがあったら自分で直せばいいだけだし。
(⌒
'´  ̄ ヽ
! .{ j,ノノ!)))ゝ
‐=lxl..゚ ー゚ノリ‐ <んふっんふふふっキュッ・・>>975乙よぉ
ノ∠i/`水イゝ んんんっぁぁあ生めちゃううっ埋めちゃうのねぇ
((,く!つ爪>) 1000取り合戦がぁはじまるのねぇえんっ
/__`じヲ´_リ
ゾンビ化は前直し方が書かれていたがうまくできなかったなぁ
あとポケットキャライージーにしても無敵になったりよくわからねえ
スレ立て乙。
最近久々にmugenやったら、ゲームスピードが遅すぎて吹いたw
マヴカプに慣れすぎたか・・・。
>>978
またお前かwww
見れない方がいたとの事でランキング軽量版です。
>>977
そうだな、自分で直せるのがmugenだしな
てかキャプテンアメリカ来てたのか
ついに一人でマーヴルサイドコンプかよ、すげーやkongさん
自分で直せるけど、かなり本腰入れないと原作に近い仕様には出来ないんだよね・・・
ボッツもMVCも中身が相当違うんだよなぁ・・・
いや、kong氏は本当に尊敬してるんだけどね
キャップ大好きだから早速頂いてこよう
ついにカイン来たな
初代SFのボイスについて勘違いしてる人って結構いそうw
プレイヤー操作時は3タイプ2言語から選んでプレイするんだぜ。
AI入ってると日本語と英語がランダムになるんだよ。
この時CV飛田が作られるとは誰も予想していなかった・・・
カインと言えば腹から手
カインといえばカインの末裔即ちヴァンパイアだろう
何故かガリの方が思い浮かぶ
打ち切り乙
1000なら明日ストーリーの続きをうp
1000なら来年からDEATH様か誰か作成
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。