■MUGEN動画愚痴スレpart13


告知欄


■■MUGEN動画愚痴スレpart13

現在表示しているスレッドのdatの大きさは173KBです。
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

1 名前: no name :2008/02/19(火) 18:16:16 ID:FGMieSpK

・ このスレはmugenの動画に関しての愚痴を自由に吐露するスレです。
  動画を見ていて感じた不満を思いっきり吐き出してスッキリし、健全なmugenライフを送りましょう。
・ 雑談をするのは自由です。しかし、雑談によって他の人が愚痴を言いにくい空気にするのは止めましょう。
・ 他の人の愚痴に反論するのは自由です。
  しかし、自分と考え方や価値観が違うからといって○○厨と決め付けて貶めたり、煽ったりするのは止めましょう。
  所詮は愚痴、「話にならない」と感じたなら適当に野次って後はスルーしておきましょう。
・ 馴れ合い過ぎに注意して下さい。
  下手をすると「このスレ全然愚痴スレじゃないじゃん」と、
  せっかく来たのに不満を吐露できなかった人が未来の荒らしになってしまう場合が生じます。
・ 製作関連の質問など、愚痴には全く関係のない話題は控えましょう。
・ 970踏んだ人は次のスレ立てお願いします。ダメだった場合は980踏んだ人、お願いします。

前スレ part12
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/question/1203259771/

656 名前: no name :2008/02/21(木) 00:12:31 ID:BHBYWy9B

万人が一人の製作者と同じ感覚なら、曖昧な文や、建前から本音を読みとり対応するべきだけど、実際は違うからなぁ。
実際はそうではないのに本音を読みとる風潮になれば、
建前から本音を読みとりました→「私はそんなこと言ってませんが」となる可能性もある。
製作者が大変なのも解るが、他製作者に迷惑となるかもしれないからさ。

657 名前: no name :2008/02/21(木) 00:13:08 ID:tZv5hihl

よくわからんがこっちが好き勝手言ってるんだし向こうも好き勝手して何がいけないのか

658 名前: no name :2008/02/21(木) 00:13:28 ID:QWKHY7Cy

>ただ動画のAIを見る限り6-7にする意味が特にないように見えました。

AIの強さの指標にするというのが理由でも駄目なんだろうか
自分だって平成氏のGGのレベル11を指標にしているというのに

659 名前: no name :2008/02/21(木) 00:14:37 ID:e8n32fXD

KYなんてのが無駄に流行ったように
暗黙の了解や空気を読むことが出来なくなってるんだよね

660 名前: no name :2008/02/21(木) 00:15:35 ID:ArqsNOs4

>>658
あの動画がLv7の文にも勝てるぐらいこの霊夢は強いって事を伝えるのが目的ならともかく
単に動きを見て欲しいだけならLv7じゃなくても良いのではって事じゃない?

661 名前: no name :2008/02/21(木) 00:18:07 ID:QWKHY7Cy

>>660
あの動画はまさに完成したAIはこんな強さってのを示すためのもののように見えたけどね
まあ今さら後の祭りだけど

662 名前: no name :2008/02/21(木) 00:18:53 ID:LYPkKI5a

外野外野っていうけど他製作者や動画に影響することを考えれば
対岸の火事ではいられないってのが本音
アンチの望む展開になっているのは同意しとく

663 名前: no name :2008/02/21(木) 00:20:17 ID:g/Ij4vNc

正直文のLv7でも全然気にならないしそんなに批判なかったと思うんだが
本人が過剰になったって印象だな

まあでも正直 調整が適当なうp主が多すぎだな
無調整なんて個性のある動画でもなんでもない。
ただの手抜きだろ

664 名前: no name :2008/02/21(木) 00:20:17 ID:Wdq5Ds8V

コンボ精度とかなら相手が木偶の坊でも問題ないだろうけど
牽制とか反撃とか割り込みとかの対応力を見たければ
相手が何かアクション起こさないと解らないし
東方としての動きを見て欲しいなら相手が東方キャラの方がいいだろう
飛び道具を牽制として使うんだから相手もグレイズしてくれなきゃ困るだろうし
そう考えると紫とかよりも文の方が強そう(作品別で大将してたしね)だからじゃないか?

665 名前: no name :2008/02/21(木) 00:21:22 ID:AEjiz4jp

キャラをDLさせてもらってる側の自分はこの流れが怖いぜ・・・
いつか言われるのだろうか
「キャラがないなら自分で作ればいいじゃない」と

666 名前: no name :2008/02/21(木) 00:21:27 ID:r6VMROC8

あのAI作者は動きを見て欲しいっていってるが
本当はAIの強さを見て欲しいんだろう
水影氏には建前より本音を汲み取ってもらいたかったなw

667 名前: no name :2008/02/21(木) 00:21:59 ID:FmwLXPC+

>>658
だから使いたければ許可を求めろと書いてあっただろう?確か更新履歴辺りに
根本的な話として、水影氏が製作し水影氏の意向で文使用にルールが作られても
外野が口を挟めるスペースは皆無だ。

668 名前: no name :2008/02/21(木) 00:22:15 ID:vIoMmIo8

>>665
それが本来あるべき姿じゃないか?
俺はそう思う

669 名前: no name :2008/02/21(木) 00:22:20 ID:QWKHY7Cy

>>666
動きの良さ=強さだから間違ってはいない

670 名前: no name :2008/02/21(木) 00:22:34 ID:OUq+YMn0

>>665
MUGENはそれが普通
ただこの流れをみるにそう思ってない奴も多そうだがな

671 名前: no name :2008/02/21(木) 00:22:39 ID:KZsoOLUT

>>666
誰がうまいこと(ry

672 名前: no name :2008/02/21(木) 00:22:47 ID:6pm0V4dw

だから害人は害しかならないとあれほど

673 名前: no name :2008/02/21(木) 00:23:44 ID:gKn0DF3a

説明文を曖昧にした方が悪いって言ったら
曖昧なものを確かめなかった方も悪いとも言える
要はタイミングの問題で双方とも問題はないと思う。
言ってしまえばこんな状況に追いやったアンチと荒らしが悪い。

674 名前: no name :2008/02/21(木) 00:23:58 ID:r6VMROC8

>>667
大会動画に使うならって規定だったからな

675 名前: no name :2008/02/21(木) 00:25:05 ID:UO3y874J

水影氏はかなり精神を病んでる方だったようだ
動画に自作キャラ使われて切れて公開停止とか
BANしたIPをTOPに赤文字で書いてたりするとか
叩かれるのが嫌ならそもそも公開しなけりゃいい
つかあのサイトもう長くないな1ヶ月もすれば閉鎖してそう

676 名前: no name :2008/02/21(木) 00:26:03 ID:FmwLXPC+

>>674
多分、お宅みたいに
1:ダメ
2:ダメ
3:ダメ
と書かないと判断すら出来ない創造力皆無の人間が氾濫した結果が、今回の公開停止だと思うぞ
つまり水影氏はDL者に常識が通じると期待していたが、残念なことに残念な人間がDLしたってオチだ

677 名前: no name :2008/02/21(木) 00:26:05 ID:Wdq5Ds8V

>>675
あの人は結構前からあの調子だったと思うが

678 名前: no name :2008/02/21(木) 00:26:26 ID:vpnmRmpf

霊夢AIの動画で誰一人として使ってはいけないんじゃないのかとコメントしてなかったから万人に伝わるような書き方じゃなかっただろうね
>>665
キャラ作ってるといっても何を言ってもいいわけではないと思うよ
トキのAIでキャラ対策に萎えるとか言ったのも平成a氏こっち見てるからおもいっきり見られてるだろうし

679 名前: no name :2008/02/21(木) 00:27:27 ID:Wdq5Ds8V

>>676
ルールははっきりと書かないとな
曖昧な解釈が出来るような書き方するのは相手に期待しすぎだよ

680 名前: no name :2008/02/21(木) 00:28:25 ID:gKn0DF3a

>>675
ていうかお前みたいのがいるから病んでるんじゃ・・・

681 名前: no name :2008/02/21(木) 00:28:35 ID:Ub1/7+4P

キャラつくってるならそのキャラに関しては製作者の自由だろ。
極端な話、突然公開停止に下って自由だわな。
基本的に好意で公開してくれてるってことは忘れたらいかんだろ。

682 名前: no name :2008/02/21(木) 00:29:36 ID:k5g2HdLA

動きを見るだけならlv4とlv6〜7は全く同じだと書いてたような
あえて性能強化の難易度である6〜7を選ぶ理由に対して氏が納得できるかどうかが指標なんだと思う

霊夢AIの人は海外の人っぽい雰囲気するから文脈を読み取れというのも酷な話に感じるけど
定かじゃないことだし両者ともエスパーじゃないから擦れ違いはあるだろう
事故だと思って忘れることだな

683 名前: no name :2008/02/21(木) 00:30:12 ID:UO3y874J

内輪のみで公開してるキャラでもあるまいし
誰でも自由にDLできる時点で分かりそうなもんだが
残念な奴がDLできるようにしてる製作者が残念、と

684 名前: no name :2008/02/21(木) 00:30:16 ID:FmwLXPC+

>>679
だろうね。まぁ、そういう方が製作・公開してるんだから
それが停止されたからって何らおかしい流れじゃないだろう
ってか停止しようが製作止めようが、制作者にその点で非は全くないぞ

それとも人格批判して〆たいん?

685 名前: no name :2008/02/21(木) 00:31:03 ID:xOgTmi2I

>>663
無調整あげるときは互角になるようメンバー選抜して三回くらいは同カードやらせるつもりだが…
結構大変だぜ
どっちかっていうと参加キャラは最初から決めておいて差があったら調整するって方が楽

686 名前: no name :2008/02/21(木) 00:31:13 ID:vIoMmIo8

文は人気のあるキャラクターだし、その内誰かが作るかもしれない
もし誰も作らないなら、運が悪かったと思うしかない
MUGENってのはそんなもんでしょ

687 名前: no name :2008/02/21(木) 00:31:34 ID:6pm0V4dw

>>675の言ってることは正しいがすぐ>>680みたいな正義ツラが沸いてくる

害人には触らないほうがいい

688 名前: no name :2008/02/21(木) 00:33:10 ID:OUq+YMn0

なんとも、なんともはや
もはやただ叩きたいだけって感じだな
原因を見つけて改善しよう!じゃなく犯人を見つけて断罪しよう!だからか
まったくもってなんとも

689 名前: no name :2008/02/21(木) 00:33:12 ID:Wdq5Ds8V

>>684
人格とかそういうのはどうでもいい
書き方が良くないってだけさ
公開停止とかどうでもいいよ

というか君、あんまり熱くなるなよ
俺は公開停止するななんて言ってないぜ?

690 名前: no name :2008/02/21(木) 00:35:34 ID:6pm0V4dw

今回は害人のせいに違いない
自慢するためのAI一つと神キャラ(AI付)一つ
どう考えてもキャラのほうの損失が大きい

691 名前: no name :2008/02/21(木) 00:35:53 ID:aVjhTW4b

>>688
断罪しようって思ってる奴の意見は無視すりゃいいんじゃね
問題というか今回の騒動はそういう話じゃないからなあ

692 名前: no name :2008/02/21(木) 00:36:09 ID:WroyykmU

なんか不毛だな

693 名前: no name :2008/02/21(木) 00:36:17 ID:tZv5hihl

そろそろこんなとこで話合っても無駄だと気付こうぜ、変なのも沸いてるし

694 名前: no name :2008/02/21(木) 00:37:16 ID:4UYNm9u+

ところで害人って何?
害にしかならない人間ってこと?
そんなに自分の事名指しで呼びまくらなくてもええのんに

695 名前: no name :2008/02/21(木) 00:37:31 ID:k5g2HdLA

いいんじゃないの愚痴スレだし

696 名前: no name :2008/02/21(木) 00:37:37 ID:UO3y874J

しかしあのAI製作者はとんだとばっちりだよな
自分のせいでキャラが公開停止されて悪者扱い
東方ファンの連中からはまたあれこれ言われるだろう
俺にとっては珍妙な厨キャラが1体公開停止されただけだが

697 名前: no name :2008/02/21(木) 00:38:38 ID:aSjkxoeZ

IDで検索する楽しみを提供してくれる人が多いなぁ

698 名前: no name :2008/02/21(木) 00:39:00 ID:eMRJ2rXw

まあいかんせんここ最近キャラが動画ありきって考えが目に付きすぎるんだよ
AI入ってなきゃ糞、性能自分好みに改造してたら糞、いい勝負できなければ糞、あげく同人だったら糞
趣味で作ったのに勝手に動画に引っ張ってこられてこんな事言われてたら腹立つだろうし気も滅入るでしょうに
上であったようにここは少数のうるさい意見が特に目立つ所だし

699 名前: no name :2008/02/21(木) 00:39:20 ID:zXGx4R3I

>>691
そういう話じゃない、というか
無理に話を広める必要も無いと思うんだけどな
注意書きの内容の改善を求めるのだったらHPの掲示板に書き込みに行けばいいだけじゃね
このスレで議論して最終的にどうなるのやら

事を大きくするのが目的の方もいらっしゃるようで

700 名前: no name :2008/02/21(木) 00:39:32 ID:r6VMROC8

元からニコニコみてない製作者にはあんまり関係ないけどな

701 名前: no name :2008/02/21(木) 00:40:11 ID:/NxdzTHO

愚痴スレだからって個人叩きを含めた話を長々しすぎだろ
>>636を本当に書き込みにいくような奴まで出てるしもうやめとけ

702 名前: no name :2008/02/21(木) 00:40:55 ID:MBKxYCW5

>>678
水影氏、そんな発言してたのか?
AI戦も意識してたのかなぁ。

P2name対策は行き過ぎると某仏みたいになるから何とも言えんが、トキみたいなのだと対策入れない限り虐殺されるだけなんじゃ・・・。

703 名前: no name :2008/02/21(木) 00:42:01 ID:vIoMmIo8

よく製作者はここの意見を気にするなという書き込みを見るけどさ、
やっぱり自分のキャラの評価が気になる人は多いでしょ
気にしすぎるのもどうかと思うが、気にするな、無視しろというのも正直無理な話じゃね?

704 名前: no name :2008/02/21(木) 00:42:41 ID:tlpwF7CA

本人が見て無くてもお客様気取りの奴が注文を付けてきたりするらしいですよ

ま、オレも東方を知らんからあまり感慨も無いんだが
言い方は悪いが、製作者と使う側の現状問題が浮き彫りになったの今後の為にはいいことだと思う

705 名前: no name :2008/02/21(木) 00:43:16 ID:sqzdymQp

影響出るかもな
他のキャラも公開停止したり、製作止めたり

706 名前: no name :2008/02/21(木) 00:43:57 ID:tZv5hihl

>>696
あれこれ言うのは一部、東方ファン全体が変なのばっかだとは思わんでくれ

707 名前: no name :2008/02/21(木) 00:44:07 ID:r6VMROC8

ああしろこうしろなんていうBBSへの書き込みやメールはニコニコ始まる前から大量にあったけどな

708 名前: no name :2008/02/21(木) 00:44:44 ID:WroyykmU

そもそも東方も知っててMUGENも知ってるってのは極一部に過ぎないな

709 名前: no name :2008/02/21(木) 00:45:03 ID:vpnmRmpf

とりあえずAI動画で注意することができなかった俺が悪いということで終わりにしようや

710 名前: no name :2008/02/21(木) 00:45:06 ID:Pn7Ak3CG

まあ全部が全部アレだとは思わないけど最近東方キャラ絡みのトラブル多く感じるな

711 名前: no name :2008/02/21(木) 00:45:37 ID:wHCTw9de

とりあえず現状おまいらにも出来る
この事態を収束に近づけられるかもしれない方法を教えよう。

このスレ閉じれ。以上。

712 名前: no name :2008/02/21(木) 00:46:04 ID:r6VMROC8

別にそんな荒れてるわけじゃないだろ

713 名前: no name :2008/02/21(木) 00:46:36 ID:RW84AZ+M

>>710
出番が多くてアンチも多いからじゃん?

714 名前: no name :2008/02/21(木) 00:46:53 ID:4UYNm9u+

まあいくら俺等がどうこう言ったって
製作者の作ったキャラをどうこうしようが製作者の勝手だし
きっちりとそれに関して文句を言えるのは大本である黄昏だけだろ(こんなどうでもいい争いに何か言う訳ないけどね)

詰まる所、現状の所製作者=絶対だし>>698みたいな意見が沸いてくるのもしょうがない

まあ、こういう理屈は別として
「大会動画使用禁止 攻略動画ならいいです」って書いておいて
自作AIのお披露目相手として使われてヘソ曲げて即刻キャラ公開停止
例の動画主を恨みの対象に仕立て上げたあの製作者は人間的に好かん

東方は心から好きだし、あの文はいい出来だと思うが
製作者が絶対で、製作物をどうこうしようが製作者が絶対正しいって現状じゃ
気に入らないならそいつのキャラを一切使わず一切関わらない、程度しかやる事ないだろうね
あ、そもそももう手に入らないのか文は

715 名前: no name :2008/02/21(木) 00:48:22 ID:k5g2HdLA

意見とか評価というよりバグやキャラ改善のために専らニコ動を使ってるように感じた
ノイズ無視してレス読み飛ばせるくらいじゃなきゃやらないだろうしスレ耐性は心得てるだろ

ただ動画使用についてはここ半年とか最近の話だし正直どういう対応すべきか
ほとんどの製作者は悩むだろうね

716 名前: no name :2008/02/21(木) 00:48:34 ID:WroyykmU

いずれサイト建てようと思ったがこういうの見ると
掲示板もメールアドレスも載せないのが賢いような気がしてきたな

717 名前: no name :2008/02/21(木) 00:49:04 ID:OUq+YMn0

>>716
下手なことすると人格批判されるしやめといたほうがいいぜ

718 名前: no name :2008/02/21(木) 00:50:07 ID:vIoMmIo8

しかしバグ報告は助かるんだよな
一人じゃバグは潰しきれないし

719 名前: no name :2008/02/21(木) 00:50:11 ID:4UYNm9u+

と、こんな事書いておいて何だけど
いくら関係無いとはいえあんまりここで外野の俺達がぎゃあぎゃあ騒ぐと
気の難しい彼の事だから余計に事態が悪化して
「時間を置いて再公開するつもりでしたが、もう一生公開しません」なんてやりかねないな
あんまりこの話題を続ける事はあらゆる人間にとっておいしくないんじゃないの

「これで文が動画に出てこなくなる^^ザマーミロ」って思考回路の人間以外にはね
以降、この話題続ける奴は上の思考回路の人間って事でいいんじゃね

720 名前: no name :2008/02/21(木) 00:51:55 ID:r6VMROC8

本スレが平和ならそれでいいんじゃね

721 名前: no name :2008/02/21(木) 00:52:01 ID:cCZLf5yo

とりあえず愚痴。
騒動の原因はわかったが、例のAI動画のコメントしてる一部の奴らは文句いってるんじゃねえ
「こんな程度で公開やめるなんて厨だな」とか「首吊って死ね」とかお前ら言葉考えろ
てめーらの態度が様々な制作者のやる気を萎えさせるんじゃねえか
ぶっちゃけ何の知識もない俺にとってmugenキャラやAI作ってくれるだけで神だっていうのに・・・
自分で自分の楽しみ奪う結果になるってことがわからないんかねあいつら

722 名前: no name :2008/02/21(木) 00:52:48 ID:k8EXMy+y

716が何のキャラ作ろうとしてるかは知らないが
基本的にニコニコMUGENのカクゲ信者味方につけてる悪咲氏ですら
氏がAI全部消そうと思うくらいの厨が寄って来てるからな
大御所になるなら必須だろうが細々とやるならいらんかもな

723 名前: no name :2008/02/21(木) 00:53:25 ID:UO3y874J

今eSnipsで検索掛けてみたんだが
既に公開停止になってる咲夜2種も
件の射命丸もどっちもうpされてる件

これじゃ公開停止する意味ないだろ
AI作者を悪者にしただけじゃねーか

724 名前: no name :2008/02/21(木) 00:53:42 ID:vpnmRmpf

まあなんだ、愚痴スレで言うことではないかもしれないけど思うことはあっても腹の中でぐっと堪えることも大切だと思うよ

725 名前: no name :2008/02/21(木) 00:54:04 ID:r6VMROC8

>>722
悪咲氏は昔っからガラスハートで有名だから・・・

726 名前: no name :2008/02/21(木) 00:54:16 ID:tlpwF7CA

>>719
もし本当にそんなことを言い出す製作者だったらいっそ永久公開停止のほうがいいと思うなオレ
なんでこんな所で製作者のご機嫌取りをせんといかんのだ

727 名前: no name :2008/02/21(木) 00:56:35 ID:tZv5hihl

>>723
無断転載は仕方ないだろ、どうしろと

728 名前: no name :2008/02/21(木) 00:57:24 ID:k5g2HdLA

>>721
mugenやらない奴らがああ言ってるんだろ あるいはmugenで絶対に使わないであろうキャラアンチ
宗教対立じゃないけど根本的に話し合えない人種ってのは必ずいるもんだ
そういう人種からは距離をとるしか方法はないよ

729 名前: no name :2008/02/21(木) 00:57:47 ID:eMRJ2rXw

>>723
一応サイト名は伏せた方が良かったのでは?

まあ海外はこっちの空気伝わらないし
そもそも考え方も違うみたいだしなあ
というか国内でも某所はもう見てらんない状況だしな

730 名前: no name :2008/02/21(木) 01:01:06 ID:WroyykmU

>>722
今の所MUGENで出てないゲームのキャラだからね
厨所か普通の人も殆ど来ないだろうから置かないでおくよ
最低限コマンドリストだけ有れば良いだろうしね

731 名前: no name :2008/02/21(木) 01:02:11 ID:Wdq5Ds8V

>>730
リドミにでも書いておけばいいんじゃない?

732 名前: no name :2008/02/21(木) 01:02:28 ID:IxyHk0/Q

キャラ製作者の間でにニコニコ動画で使用禁止って流れになったらどうなるんだろうな一体

733 名前: no name :2008/02/21(木) 01:03:06 ID:4UYNm9u+

まあ確かに
文は昔から悪気は無いとはいえ、動画主に出されまくってニコニコで活躍しちゃって
本当に一部の大馬鹿などうしようもない粘着質なアンチの批評の的になっちゃって
出てくる度気持ち悪い罵倒浴びて
それが長い間ずっと続いて、ちょっと参っちゃってたのかもな

少しだけなら「一部の奴が言ってるだけだろ…」でスルーできるだろうけど
タチの悪い事にニコニコって、嫌いだって主張する声のデカい馬鹿ばっかり目立って
好きだって人は決まってそういう主張を表に出さずに静やかにしている事が多いから
アンチの声ばっかりずーっと耳に入っちゃって心が弱ってたんだろう

彼、昔「BBSに感想が全然入ってこない」って嘆いてたし
もっと文が好きな連中は黙ってないでそれを言ってやるべきじゃねーかな
「嫌い、死ね」ってコメが10個あっても「好きだ」ってコメが100個ありゃ全然気にならなくなるだろうよ

734 名前: no name :2008/02/21(木) 01:03:21 ID:vIoMmIo8

新規の製作者がまた使うだけだ
製作者同士の関係はそこまで強くない

735 名前: no name :2008/02/21(木) 01:03:26 ID:cCZLf5yo

まあ、わかっちゃいるんだ。だが文句を言いたかっただけなんだ。うん、すまん。
>>728
そしてレス感謝 ちょっとは気が楽になった

736 名前: no name :2008/02/21(木) 01:04:45 ID:ArqsNOs4

しかしあのAI作者も運が無いよなあ
咲夜のAI作ったら咲夜公開停止で今回はこれだし

737 名前: no name :2008/02/21(木) 01:06:59 ID:z4EkUr7m

>>736
咲夜は再公開されている件

738 名前: no name :2008/02/21(木) 01:07:12 ID:k5g2HdLA

別に霊夢AIも咲夜AIも許可もらってるんだろうし今後も更新するでしょ
霊夢や咲夜使ってること自体には何ら問題はないはずだし

739 名前: no name :2008/02/21(木) 01:09:28 ID:VOSIo/1f

>>736
ぶっちゃけそれがこの話がさっさと収束しない理由だろう
単純に製作者を叩きたいだけなら意見なんて割れねえ
チラシの裏にでも書いてろで終わり

空気が読めなかったのが問題だと言っても
それが主流となったら>>656みたいなことだって出てくるし
AI作者に落ち度があったのか?俺にはそうは見えないんだが
それで無碍な扱いばかりで米では罵倒ならやる気なくなるだろうな

まあキャラの製作者からみりゃAI作者なんぞものの数にも入らないんだろうけど
俺からすりゃどっちも重要だけに気になる話題だよ
別に叩きたいとかそういうのは全然ないが

740 名前: no name :2008/02/21(木) 01:11:19 ID:SG+J1X28

罵倒コメを飛ばす奴が一番問題なんだけどね

741 名前: no name :2008/02/21(木) 01:11:36 ID:kPuLo8KV

違反してないのに公開停止の原因にするのはま駄目だろ
自分がはっきりと禁止してなかった以上は停止するならもっと別の理由にしとけばよかったんだよ
こうなるとリドミの注意守ってても悪者にされそうだよな

742 名前: no name :2008/02/21(木) 01:13:28 ID:xuMjzoRE

>>737
ヌケナシ氏のなら隠しページで公開だから知らない奴には公開停止も同然じゃ?
ちなみにOS改は普通にうpロダにあるなw

743 名前: no name :2008/02/21(木) 01:14:06 ID:UO3y874J

なんか本人がいそうな感じがするんだが、気のせい?

744 名前: no name :2008/02/21(木) 01:14:20 ID:pFxfiTZP

で、いつまで続けるん?この話題
無駄にガソリン注いでるだけにしか見えないんだけど

745 名前: no name :2008/02/21(木) 01:14:32 ID:k5g2HdLA

正直AIのみの作者は大会動画がモチベのほとんどを占めてると思う (大会動画の台頭とともに明らかに増え始めたし

自分でもなんとなく弄れるようになってきたし
AI製作者も好きでやってるんだから叩かれてAI製作辞めようがそれほど深刻には考えなくなってきた

746 名前: no name :2008/02/21(木) 01:15:26 ID:VOSIo/1f

>>740
そりゃ当然
正直なところ発端となった高レベルAI戦使用不可通知もそのせいだろ
ほんとこいつらは問題

747 名前: no name :2008/02/21(木) 01:17:08 ID:6v5Be2B6

ネットが完成したら人操作大会動画とか取れるようになるんかねぇ

748 名前: no name :2008/02/21(木) 01:17:20 ID:Pn7Ak3CG

見てるだろうけど流石に書き込みはしてないだろね

直接関係ないが永久アク禁なら本人はもう確認出来ないんだし
IP晒すのは意味ないんじゃ無かろうか

749 名前: no name :2008/02/21(木) 01:17:37 ID:Ywx4wVLX

>>744
みんな納得するか、納得しなくても言いたいこといって落ち着きゃ終わるだろ。
そのためのスレだし。

750 名前: no name :2008/02/21(木) 01:17:55 ID:ozE1Ct2R

同じことして遊んでるだからギスギスしてると気が滅入るよな
明らかな悪意を撒き散らすアホにはキレる事があっても仕方ないけどさ
悪気が無いうっかり者には出来るだけ寛大であって欲しい
これも個人差があるけどな

751 名前: no name :2008/02/21(木) 01:18:34 ID:QWKHY7Cy

と思ったらもう直してあるのね
修正乙

752 名前: no name :2008/02/21(木) 01:20:00 ID:tlpwF7CA

>>748
色んな意味で抑止力になるんじゃね?
・・・正直俺もあんまり意味が無いと思うが

753 名前: no name :2008/02/21(木) 01:20:29 ID:Wdq5Ds8V

>>748
永久って言う割にはたまに解除したりしてるけどね
IPアク禁の仕様とか良くわからないんだけど
巻き込まれアク禁とかで解除するなら違反した人のIPだけ
アク禁すればいいんじゃないかと思ったりする

754 名前: no name :2008/02/21(木) 01:21:05 ID:zXGx4R3I

>>749
みんな納得なんてのは無いだろう、まず全員発言している内容と意図が違う
沈静させまいとしてる子も居るしな

755 名前: no name :2008/02/21(木) 01:21:19 ID:LU+sOBK1

>>740
制作経験あるものからすると、必ずしも罵倒コメばかりが嫌という
わけでもない。
「性能面で誤解うけてるな」「コンセプトをくみとられてないな」
「なぜだ!なぜ奴をみとめてこの俺をみとめねぇ」
という微妙な理由でがっくりくることもあるし。
そこまで閲覧者にもとめることはできないんで文句いわないが
中身のない罵倒や悪口よりへこむ危険はきっと人によりいろいろ。

新着レスの表示 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50