>>980
次スレよろしく
関係ありそうなもの
http://www.crypton.co.jp/
ttp://hmec.minidns.net/~nar/ADSL/niconico-vocaloid/
前スレ
VOCALOIDの飼い主だけど何か質問ある?
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/question/1182422172/
>>1
スレ立て乙。
↓コレはお土産だw
ttp://hmec.minidns.net/~nar/ADSL/niconico-vocaloid/Aozora_Tokei_Vocaloid.mp3
ちょww
飲み会やったのかぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!111
行きたかったデス
2ch本スレでのぼか主降臨に吹いたww
ふと思ったんだが、こちらのスレではあまり技術的な議論や
交流がないのは何故だろう?
スレ住民に聴き専が多いのかな
6が住人点呼か
聞き専のぼか主ファンです、はい
お。前スレ終わったか。
>>5
また企画するかもなんで是非その時に
ハツネギの方が情報早いかも
>>6
いや、久しぶりに古巣を覗きに行ったら俺のターン的な話題だったからw
ぼか主の正体が徐々に見えてきたぞいw
7のような、ぼか主ファンの方が多いのかな?
それならここで技術うんぬんの話は自重する
ここの穏やかな空気が好きだしね
同じくぼか主のファンで主のマイリストをRSS登録して新着を探知してます(`・ω・´)ゞ
>>7
モレもボカ主タンの聞き専♪
聞き専からDTM始めると地獄を見る...
あれこれ欲しくなって金銭感覚を失うorz
PRIMAのパッケージ出たら欲しいの〜♪
漏れも聴き専デス(゚д゚)
(・ω・`)自分のIDにふいた
聞き専っつーか、パソコン黎明期に色々やってたけど今は作る方は(永遠に)お休み状態の漏れが来ましたよ。
DTMを始めたいのは山々だけど、20年分のカルチャーショックに耐えられるか疑問w
ここには時折突っ込み書き込みしてますけどねぇ……
>>11
訂正を要求します。
先日マイミク登録して貰って超〜ごきげん♪なオイラがさすらって来ましたよw
聴き専か?と問われれば聴き専ですが、
いつの日にか越えてみたい人でもあります。
まだ始めてもいないけどw
マイミク登録=ミクを買ってクリプトンにユーザー登録だよな、もちろん。
俺も聴き専で〜す(笑)
あ、俺も俺も聞き専〜
聞き専だらけじゃねーかwww
そして誰も上げなくなった
私も聞き専(^∀^)ノ
>聞き専の人へ
「ハジメテノコメ」は何でしたか?
私の初めての※は
つるれらひ〜
でした(^_^;)
ヤフオクに出品してください 100円で
>>24
ぼか主meikoFF6セリスのアリアに
その当初ボーカロイドがなんなのかも知らず
「いや、セリスっぽさが出てて良い」
ここ見てる人はミク発売以前からの住人が多いような希ガス
ありがたやありがたや〜
コテ付けてなかったorz
>>28
たった今投稿したYO!
細々と(γ)時代から居るんだぜ...
「すげえええええええ」とかそんなだったような
「デ、デカルチャー!」みたいな
「せぶん!」・・・・って打った
曲名までバレるなw
「これは・・・」とかだったかな あんま覚えてないなぁ
>>29
ぼか主のMEIKO作品を見てVOCALOIDの存在を知りました。
その知ったすぐ後前スレがたちました。引力。
「この曲オリジナルじゃなかったのかああああああ」が最初
今日はじめてアンの組曲聞いたけど
至る所にぼか主の仕組んだトラップいっぱいで吹いたwww
でもやはり英語の発音は本家ですげーですね〜^^
みんなよく覚えてるなぁ
俺なんかおとといの晩御飯すら覚えてないよ(´・ω・`)
ところで初めてレン使ってみたけどやっぱ難しいのな...orz
久しぶりにその寝逃げ見に行ったら
冒頭で「夜逃げ」じゃなかったのかw
って弾幕風味になってて吹いたwww
FF6だったような
「誰だよ!」
んでその次につけたコメが
「結構うめぇしw」
みたいな感じ
ちぅわけで鏡音レンで1曲作って上げてみた
ぶっちゃけAnnの方が使いやすいかも試練w
やはりというか、他と比べて発音とか不自然だね。
ミクは突破したけど鏡音でつぶれたって人は多そう。
ネタ曲もガチ曲も楽しませてくれるぼか主さまのFanです。
レンとAnnの新曲聴きました。
レンは残念な子ですねとしか言葉がでないかんじです・・・。
Annは今でてるVOCALOID2の中で一番普通に聞こえて
違和感が無いのが凄すぎるかんじですね。
ようつべとかみるとスペイン語で歌ってるしw
DTMとか音楽とかよくわからないのですが、アクエリオンの途中
ぶつ切りの片言英語みたいになってるのがちょっと残念って
思いました(素人なのにすみません)。
では次の新曲を楽しみにしつつROM専に戻ります〜
アクエリオン聴いてきた。すげー
参考にvsq見たい。SSでも撮ってうpってほしいよママン
英語ボカロ持ってないとVSQ手に入れても意味無いような。
>>44がちょいワルPなら、ぜひともぼか主氏から手に入れて動画作成して欲しいがww
>>45
VOCALOID触ったことない聴き専の人だと思うけど
「SSでも撮って」ってあるからDYNとかVELどうしてあるのか見たかったんじゃね?
他の人の作成したVSQ、midって、見るだけでも勉強になるよ、実際
手に入れても意味ないのは、VOCALOIDOいじってない人だけだと思う
>>42
んー音素のつながりがイマイチというか…
発音が聞き取りづらいのはイコライジングで治るかなぁ
>>43
Annはかなり使えるヤツっぽいw
ミクと同レベルぐらいに使いやすい部類かと
ぶつ切りに聴こえてるのは発音記号のせいです…
「オゥ」とか「アィ」とかの途中で音程を変えるのに「オ・オゥ」というカンジに打ち込んだんだけど
その辺の繋がりがうまくいかなかった
ピッチベンドで音程つけるしかないんかなぁ…?
>>44-47
VSQ晒すのはいいんだけど超テキトーだよ?(^^;
英語VOCALOIDなくても歌詞やDYNとかのパラメータは見れるとは思う
日本語版で再生したらほとんど鳴らないだろうけどw
とりあえず後でMP3と一緒にうpっときますわ
>>48
ありがとうございます
うちのAnnは言うこと聞いてくれないので、
どういうパラメータにしてるのか参考にさせていただきたくて
ぼか主先生!特に深い理由はないのですが、隣に・・・で
作成されたAnnの空耳発音はどのように入力してるんですか?
MP3とかVSQとかうpっておきました
欲しい方はドゾ
>>50
どうって言われても…(^^;
コーラスの方は同じように聴こえる単語をテキトーに考えてみただけ
日本語に訳すと意味不明な内容になりますw
アドリブの方はもっと酷くて単語にすらなってないカンジ
>>51
光速でvsqファイルを保存しますた!
リンレンを初日に買ったのに未だ何一つ完成してません…
諦めた訳ではないものの、人様に聞かせるクオリティまで上達するのは
いつのことになるやら…
触ってるのは楽しいので良いんですけどねw
外国人ボカロの使い方がよくワカラン状態でアリマス
ぼか主先生のvsqファイルを参考にさせて頂きます
>>52
んーこれは音楽に限ったことじゃないんだけど…
いくらレベルが低くても完成させて公開するというのは大事なことだと思う
仕事だったら話は別だが他人の評価を受けて学ぶことは多いから
例えばすごい技術を持った人がいたとしても作品が他人の目に触れなければ結局評価は0のままだし
というわけで是非がんがってくださいw
>>53
やっぱそのままだとダメかー(^^;
AnnとPrimaのデータ互換性はミクとリンレンに近いって聞くね
>>54
俺もよく分かってないんだけど(ぉ
英語版だと子音で終わるノートが多いからゲートタイムが結構重要っぽい
終端の子音をちゃんと出すためにノートをちょっと短くするとハッキリするかも
アンインストール探しにきたのですがmp3置き場のドレになるんでしょう(´;ω;`)?
出だし大好きです(*´ω`)
>>56
たしかにわかりずらいかも
>>1に書いてある
ttp://hmec.minidns.net/~nar/ADSL/niconico-vocaloid/
がmp3置き場です
あ、読み間違えてた…orz
どれがアンインストールのファイルかって聞かれてるじゃないか…
最後のほうの
uninstall_vocaloid00.mp3 30-Jun-2007 23:12 5.4M
ですね
朝テンパってAとmeikoで探してましたorz...
無事頂きました(*´∀`)ありがとうございましたですっ(・∀・)!
Ann install
結局Primaがよく理解できないままうpしてしまった(´・ω・`)
いつかぼか主さんのように、外国人ボカロに流暢な
日本語を歌わせてやるんだ(`・ω・´)
>>56-60
みんな頭がスイーツ(笑)にされすぎw
>>61
Primaの作品てどれだ…と思ったらPrimaメインじゃないのを出したのね
つーか>>50はこーゆーことだったのかw
>>61
ちなみに一つ裏技があった
元曲にカラオケ版を位相反転して重ねるいわゆるボーカル抜き出し処理をすると
コーラスパートも一緒に出てくるので聞き取りやすいかと
>>63
その手があったか!でも聞き取れても形にできなきゃ
駄目なんですよねえ
PrimaはDYNのバラつきがものすごい事になるもんで
予想はしてたけどぼか主さんと比較されまくって吹いたw
みんな容赦ねえぜ...orz
ぼか主のアンインストール(デモ風)にやられて鏡音購入したよ!
DTMやった事のある自分にとってあの画面は楽しすぎました。
で早速レンに歌わせてみましたが…道のりは長そうだw
エアーマンとめいこめいこ10万再生おめー。
総計で150万くらいいってるのかな。
>>64
今見たら比較(合成)動画まであがってます…
ps. moekoの頃から楽しく見させてもらってます
>>67
なんという公開処刑www
moekoは忘れてくだしあ
やっと、MOタソが誰だか判ったw
なんか適当に巡回してたら
ぼか主の寝逃げがBGMでニヤニヤしてしまった(・∀・)
しかし3Dはすごいっすねぇ・・・
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1425368
よくよく考えれば、vocaloid2エンジンで「キャラクターシリーズ」でないのってANNだけなんだよな…(今じゃPrima出たけど)
それを考えると一番実力ありそうだが惜しむらくは使い手が居ないことだよなぁ
>>64
いや、でもよく出来てると思いますよ〜
>>63の手法を使えばかなり細かく取れると思いますです
>>65
初っ端から鏡音ですかw
いぢり甲斐があるのでがんがってくだしあ
>>66
エアーマンはかなり時間たったからなぁ
めいこめいこのせいですっかり姐御キャラになってしまた(^^;
>>69
個人的には「りれーしょんず」の方向性で頑張って欲しいんだがw
>>70
自分も3D勉強したいんだけどねぇ
どこから手をつけていいやら…
>>71
Annは「人造人間シリーズ」ですがw
久しぶりにFF6メイコ見たよ。
すごかったけど、何でこんな代物作れたの?神でも降りてた?
ぼか主にお願い〜(もしくは、ここに出入りの方w)
最近、隣・・・とか聞いて思ってたんだけど、リン(レンでもいいけどw)で
パワー系?の歌を次回作でやってほしいなぁ
リンの喉開いてるの聞いてみたい。
(今までの歌んの焼き直しでもいいですよw)
聞き専のたわごとですが・・・おねがいします!
FF6、ランキング凄い上がってますね
>>76
むしろアルバム企画の直前にランクインしていたvocaloid紹介動画の冒頭で紹介されたのが原因と思われ
ぼか主さん、動画に乗せてるスレのアドレス変更しないの?
ところで2ch本スレってのは、Youtube板のことなんでしょうか
検索かけて見にいったら流れすごい速くて
俺じゃ追いつくことすら出来なかった。
ここはのんびり見られていいな。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1200644953/
これの事じゃないのかな。
DAT落ちしてなければ見られるはずです。
>>73
んー普通に作っただけなんだけど…(^^;
>>74
レンの絶望先生だけじゃダメですかw
>>75-78
ホントなぜ今更ってカンジですが…
アルバム企画とはたぶん関係ないです
>>79
正直数多すぎてマンドクサいというのが…(ぉ
そのうち暇をみつけて書き換えときます
>>80
元々はDTM板にしかVOCALOIDネタなんてなかったからねぇw
ようつべ板は風速が半端無いから追いつけない…orz
ぼか主さん、FF6ボカラン24位おめっと!
くだんの紹介動画は
ですね
ゆうべのようつべ板ボカロ本スレで紹介されていたサイト。
山本良久の動画・音楽(歌声[vocal]入りの童謡、唱歌、民謡、外国曲など)
http://14.studio-web.net/~yamahisa/index.html
凄腕のボーカロイドマスターと評判でした
>>83
>レンの絶望先生だけじゃダメですかw
絶望した絶望した!w
クリアなリンレン(特にレンは)って皆無に近いですよね
ぼか主もリン、レンでかなり苦労してるっぽいきがする
クリアなレンってのはミキシング段階で弄るものの気がするけど
綺麗な声出させてる人は何をどう弄ってるのか気になるなぁ
まあ、綺麗な声の出やすい音程や曲ってのはあるんだけど
リンレンは子音に接続する母音が音によってはどうしようもないのも混ざってる
>>83
マイリスのメモに、スレのアドレス書いといて
コメは「マイリスにスレのアドレスあり」とかにすればいいんじゃね?
次スレになっても書き換えなくてすむし
「Nostalogic」がロリMEIKOでとんでもない人気だが
大人声のMEIKOも良いと思う俺は異常なのかそれとも
MEIKO動画発掘のしすぎで感覚が麻痺してるのか…
いいんだけどね、少女な声したMEIKOも。
ただそうしないと聴いてもらえないってのはちょっと寂しい…
>>91
やっぱり大人声厳しいのかなー、MEIKO。
だが俺はあえて低い音域を選ぶぜ!とめいこさんレッスン中。
どうでもいいけど二回目アルバムツアー企画、MEIKO祭りすぎw
発掘系動画より発掘効果ありそうだわコレ…
>>86-88
やっぱリンレンは難しいねぇ
まだ全然使ってないからよく分かってないけど。
リンレン使って練習してみるかな…
>>89
その手があったか
でも結局全部書き直すのか…(^^;
>>90-92
自分のもGender下げればロリMEIKOになるんだけどねw
大人声だとケロっちゃう事が多いんだよね…
それにしてもIGASIOタンは801スレといいパンツスレといい色んなとこに出没してるんだなw
>>93
そして漏れにもリンレンテクの伝授をおおおおお
とかち課題曲をリベンジしてみた
…スマンが皆の期待は大いに裏切らせてもらったw
やっぱり、ぼか主タソは凄いや
ところでハツネギどうするの?
とかちやってみたいだけど、譜面とかMIDIがあったりするのかな?
>>97
盛大に吹いたw
うちのPRIMAに日本語の勉強させてみる
そいや、おまはやかもしれんけどぼか主がちょいわるPに挑戦してたなw
エージェント夜を往く (VOC@LOID2 甘音アン ちょっとだけ 鏡音リン ver.)
激しく誤爆・・・
orzorzorzorz
>>102-103
貴方に「P=ゲラー」という二つ名を差し上げ、僕の心の中だけでそう呼ぶことにしますwwwwwww
>>98
ハツネギなぁ…なんか色々ややこしいことになってるみたいだけど
運営側から何も出て無いからしばらく様子見かな
>>99
耳コピでなんとかならんかね?
>>100
ほとんど全部発音記号で入力するからめんどくさいよw
>>101
ちょいワルPの方が面白いよw
>>102-103
よりによってここかよwww
リンの練習で例の演歌を上げてきた〜
こーゆーゆっくりした歌い方ならマシなのかな…?
>>107
う〜ん、3作ならべると
音圧?というかパワー?がMEIKO>リン>ミクなんですよね
Vocaloid2は意外と音圧でない?
というより、MEIKOの方がいじりやすいのだろうか
「隣で・・・」のMEIKOサビ部分のパワーが忘れられない
>>106
耳コピ頑張れ!
漏れも初心者だから気持ちは痛いくらい解るw
>>108
MEIKOが一番力強いのは同感
でもぼか主×MEIKOが段違いすぎるんだよ
みんな耳コピしてるんかな・・
自分はカヴァー曲は楽譜買ってきて歌わせてるなぁ
歌わせたい曲に限って探しても見つからないこと多いけどなーw
>>108
たまにはレンのことも思い出してあげてください
といってもパワーの前に声のバランスが難しいんだよな。
高い声でバランス合わせると、低いところでヘボヘボいうし、
低いところをクリアに歌わせようとすると高いところでロボ声発動するし。
リアルタイムで調整できるならまだしも、
いったんVOCALOIDエディタ落とさないといけないし、
うちの場合DAWも落とさないといけないからすんごい手間。
>>109
ぼか主とは別に比べなくても非常によかったと思いますよ。
正直、比較動画では遜色なかったですし
惜しいのはバックコーラスが小さいことくらいですよ
>>112
いや、自分が言いたいのはそんな意味じゃなくて、
パワーのあるMEIKOはぼか主さんの十八番じゃないかって事
その突き抜ける高音域に惚れ込んじまったんだよね〜
>>111
スタンドアロン派は少数派ですかね?
ついついAnnにも演歌やらせてしまったw
>>110
譜面を見て打ち込むにしても最終的には耳コピもしないと調整できないからなぁ…
>>113
俺もスタンドアロンでやってるなぁ
そもそもSOL2でReWireが使えないってのもあるけど(^^;
Annの三十路岬みてきました、Annは低音でていいなぁPrima持ってるけど低音歌わせるとク○ヨンシンちゃんだし、
ピッチシフトするとミッ○ーマ○スだしなぁorz
蒼い鳥で実証してしまったorz
うはwリンの動画にどうせアンでもやるんでそ?wって米したらほんとに来たwww
おいしいとこ持って行くぼか主最高w
むしろやらなかったらぼか主じゃないというか・・・
マジ最高だ貴方!w
いいなぁ、楽しそうだなぁ。でもロートルには荷が重いなぁ(ぉぃ
三十路岬っておまけで譜面ついてるんですね・・・
クレヨンしんちゃんになるの承知でPrimaさんに歌わせてみようかなぁ・・・
なんだか完全にAnnの使い道間違ってる気がするけどまぁいいやw
PRIMAとKAITOとレンは誰かに任せます…
LEONはちょいワルPがいるじゃないか・・・w
そういえばLOLA使いって見ないですな。
そして誰かたまにはMIRIAMのことも思い出してあげてください。
合唱が楽しみだw
昨日三十路岬amazonでポチした・・・
Primaに歌わせるぜww
低音出ないけどwwww
今週もぼからんにFF6入ってると思ったのに60位以内にすら入ってなかった……(´・ω・`)
>>121-123
あーその辺も他の人に任せるわぁ
アルが出たら自分でやるかもだがw
>>124
PRIMAはコンセプトがソプラノ歌手だからなぁ
Annは逆にアルトなカンジ
>>125
前回がおかしかっただけだろw
>>122
shu-tPが確か一部楽曲でLOLA使ってたはず
MIRIAMは高嶺の花だからなぁ・・・聞く限りではいい感じなんだけど
ちょwwIDがうめぇwwww
Miriamの中の人はAdiemusのボーカルですからねえ Meikoの中の人よりネームバリューはかなり上でしょうね・・値段さえ折り合いつけばほしい気がしますがVocaloid1なんだよなぁ・・
とりあえず 三十路岬きたぜ Primaに歌わせるっすww
>>129
ググってみて初めてミリアムの中の人知った
とりあえずソロアルバムをレンタルしてきて惚れたらボカロ購入検討します
<iframe width="312" height="176" src="http://www.nicovideo.jp/thumb/sm2399957" scrolling="no" style="border:solid 1px #CCC;" frameborder="0"><a href="http://www.nicovideo.jp/watch/sm2399957">【ニコニコ動画】三十路岬 (VOCALOID2 零音プリマ ver.)</a></iframe>
プリマ Ver作って見たw
>>127-128
なにオイシイID出してんの!w
>>129
VOCALOID1でも使い慣れれば2より楽ですよ〜とか言ってみる
>>130
拝郷メイコとMEIKOでも分かるけど実際の歌声とはあまり似ないみたいだけどな…
>>131
スゲェがんばってるwww
Annと違って芯が通った声質だよな…
パッケージ版出るみたいだから買うかな
http://www.crypton.co.jp/mp/do/prod?id=30620
>>132
クレカがあれば 今でもDL販売できますね 6000位安いのかな?
安心を取るか安さを取るかですねえ・・
ぼか主さんなら大丈夫だと思うけど英語のVoaloid初めてなのと
高音と低音の声質が違うのでなかなか使いこなすのなれなかったなぁ・・
芯を通らすのにBREやCLEをDYNにあわせて強弱させてるのでVocaloidでも応用きくかも、
素のままだとどうしても低音クレヨンしんちゃんなんでorz
私も通常の歌の音域が広いAnnがほしい気がしてます〜
あと少しで完成ってとこでいきなりバグにやらますた。
BREをいじって保存しただけなのですが、後で聴いたら
ベンドの長さが常に20%みたいな感じになってて歌がふにゃふにゃ
トラックコピーしてもついてくるわ、トラック合成したら
なおったとみせかけて10%くらいになるわで意味不明。
しかも壊れたのがレンのメインパートとかもうね…
ピアノロール上でデータだけコピーしたら使えたのが
不幸中の幸いだけど、またDYNから作りなおしorz
>>132
そのオイシイID出した者です。
今日ついに「ズコー→サーセン」デビューしました。
>>133
とりあえずパッケージ版待ち
間違ってエロゲ買ってこないようにしないとw
>>134
強くイ`…
>>135
もしかしてKAITOでランキングに入ってる人ですか?w
最近忙しくて何も作れないorz
この時期はみんな一緒なんだろうか?
仕事が忙しいよ…(泣
>>136-137
もうめんどくさいのでコテつけることにします。
これからもよろしくお願いします。
本当は修正版出したい・・・
>>140
コテハン略しすぎだろwww
ぼからん1位おめ〜
過去ログ読んでたらいろいろ懐かしい記憶が蘇ってくるなぁ。
まだ1年もたってないというのに。
もうぼか主さんのMEIKOとりょの人のKAITOでデュエット曲とか歌わせればいいじゃない
二人のハーモニーとかさ
ん〜そいや、最近ここに祖仕事選べないKAITOのマスター来てないなぁ
唐突ですが、ここで歌わせてほしい曲のリクエストとかしたらマズイですか?
いいわけ無いだろ
他所でやれ
既存曲そのまま歌わせる奴は死ね
ランティス連中以下
むしろ既存曲を歌わせたやつがあまりにも高クオリティだったから
VOCALOID好きになったんだけど・・・。ま、いいや。
あとリクエストしても作る作らないはその人次第だから無駄
っていうのはわかってるけど、ぼか主のANNにEightMelodies
歌ってほしいなぁとは思ってる。空気読めなくてごめん。
いやまぁ、ごめん。悪かった。自重する。
既存曲を歌わせるのは勝手にやればいいが
「原曲よりもいい」っていうコメントはやめてほしいな
前スレでは希望にこたえられるかどうかは別として受け付けてなかったっけ?
何もそんなに殺伐としなくても
空気読まずに書き込んでみるが。
カバー曲が原曲を超える事があっちゃいかんか?
小田和正の粉雪とかでも「原曲よりもいい」っていうコメントはダメか?
客観的に見て、今のボカロでは無理と言っていいくらい困難だろうけど、
それを聞いた人がどう思おうと自由だし、それをコメントしてはダメか?
「原曲よりもいい」ってコメントするヤツがいても
「コイツはロクに音楽聞く耳持ってない」と思って聞き流せよww
ま、死ねと言うのも、やめてほしいと言うのも自由だけどねw
スルーの能力も「ニコニコする」上で重要なんじゃないかと当たり前のことを偉そうに言ってみる。そして流れをぶった切る
>>141
どうもです〜>ボカラン1位
コテハン略はH(ryにリスペクトされて・・・
実際最近ベース始めた経緯がHMO→YMO→ベースだったりw
>>143
その前に神出鬼没なあの人に・・・>KAITO
神出鬼没なあの人 = 伝説のfndsマスター でOK?
涼之介さんメール送りましたがお返事ありませんでした
もし見ていたら確認してお返事いただけると有り難いです
すいません。今さっき返しました。
なんだこの名有りスレw
このスレに出せる名前持ってなくてごめんなさい><
変態の皆様に張り合える名前なくてごめんなさい
ぼか主さんエントリーされてますぜ。
変態でゴメンなしあ><
>>164
よくわからんが、動画うpしすぎなんじゃねえの俺。とオモタw
まぁかにぱんには遠く及ばないが…
”既存の曲” ”原曲よりいい”に関して苦言というか何か
もともと機械的な声を作る目的で作られたボイスシンセサイザで
わざわざ既存の曲を人減臭い調律で歌わす必要あんのかと。
「だったら人が歌った方がマシじゃん」
なんでこう、カップ焼きそばの麺でラーメン作るような真似するかな
挙げ句それで「本物のラーメンより美味ぇ」とか言ってんだから理解できん
あと根本的に、ニコ動でボイスシンセ扱う奴って身勝手な子供が多すぎる
>>154とか常識的に考えて、
ラーメン屋で「カップ焼きそばの方がうめぇ」と騒いでりゃつまみ出されるのが当たり前だろ
すいません、ここラーメン屋じゃないんで・・・
sm2609291
犯罪者が自己正当化してるの痛すぎる
>>167
別に原曲より良くしようと思ってやってる訳でもなく
ただ楽しんでるだけなんだから、人が歌ったほうがマシとか言われてもw
大体、そういうのは「ボカロの調教」を楽しんでいるわけで
根本的に考え方が違う
それ言ったら、下手くそな素人の糞曲で、更に機械音声が歌ってるの
聞くより普通にCD買ってプロの曲聴いてりゃいいっつー話にもならんかw
視野が狭いと人生楽しくないぞ
ようは「娯楽」なんだからさ
まあ原曲よりいいってコメする人は原曲のファンの気持ちを分かってない
痛い奴だと思うけども
>根本的に考え方が違う
そうそう。
使ってる連中は音質とか音色とか関係ないんだよな。
基本的にボーカロイドってのは「キャラ絵つけて擬人化したから売れた」のであって、
実際音源としてはシェアウェア以下だし、そもそも音源としての機能を重視してない
別に、その辺を理解した上で使ってる人にまでとやかく言う気はないよ。
でもまぁ現実に>>154みたいな勘違い君が居るわけで、その辺に対して「苦言」と。
そもそも「調教」って。
真面目そうな口調で下衆なネタ混ぜるか普通。
調教って別に普通の言葉だろ・・・・
馬の調教とか。
しつけみたいなもんだろ。
人間に対して使う言葉ではないが、
なかなか言う事を聞かないので
気分はサーカスのライオンを調教するような感じだったw
躾にしろ調教にしろ、音源に使う言葉じゃないね。
ネタとして言ってるなら、まぁ不快ではあるけど理解はできるが、
正しい言い方を知らずに「調教」が正しいと思いこんでるんだとしたらかなり痛いぞそれ
議論なんてくだらないゼ!俺の歌を聴けぇ!!
ボエ〜
>>176
正しいとか間違ってるとかの問題じゃないだろwww
正しい言い方kwsk
今までボカロみたいなソフトはなかったんだからどう言ったっていいだろうにwww
アホスwwwww
知っててボケてるのか知らずに恥晒してるのかよくわからんな
80年代からあるソフトだぞコレ
調教=下衆とか思っているID:WnlOyo5Pのいるスレはここですか?
いい加減スレ違い
どこにでも現れる、発想が不自由な方なので極力見なかったことにしてあげるのがよろしいかと。
俺は「調声」派だけど他人に押し付ける気は無いな。
皆にカレーにスルーされて(´・ω・`)ショボーン
まぁ俺も調教という言い方はどうかと思うが大衆に受け入れられてしまってる節があるからしょうがないんじゃまいか?
この辺のネタは本スレ向きだなw
「下衆」に噛みつく変なのが居るから話がおかしな方向に。
>>171でも書いたけど、パッケージのキャラに食いついただけの連中にまでとやかく言う気はないんだよ。
そもそも方向性が違うんだし、好きなだけ脳内で愛でてればいい。
楽器音源の音程調整なんだから「調律」だろ。
キャラ萌えの連中は音楽に口だすなよ恥ずかしい。
ID:WnlOyo5Pは以後スルーで
つか、ボカロに入って来たらみんなが調教調教言ってたので
それを普通に受け止めてただけだな。
嫌がる人がいるってのは最近知ったような感じ。
スレとか見ないと気付かないよね。
>>182
ゲンキダシテ(。・ω・)ノ゙ (ノд‐。)スンッスンッ
そもそも気になってたんだが、
おたくら権利関係でモメてzoomeだかピアプロだかに避難したんじゃなかったっけか?
「プレミア解約を!」とか「他サイトに避難!」とか大騒ぎして、
無事商品化阻止したんだよな。
なんで未だにここに居座ってんの?
>>186
そろそろ出て行こうね。俺らここで楽しんでるだけだから。
2chのYouTube板に行けばみんな真剣に相手してくれるとおも。
いやぁ、議論ふっかけようってんじゃなくて、素朴な疑問。
結構ニュースサイトとかでも扱われてたし、決着したのかなと思って。
ここはどっちかってゆーとDTM板に近い空気だからなぁ
技術的な事以外はどーでもいーと思ってる人が多いんじゃね?
ところでPRIMAのパッケージ版てもう出てるの?
出てるならソフマップあたり探しに行くんだけど…
MUSIC VOXにはAnnすら置いてなかった
ようつべ板にボカロ専用スレあるからあっち行ったら?
>>189
発売日考えたらとっくに出荷はされてるだろうけど、数出ないのが確実だからどこも仕入れてないんじゃない?
音屋にでも問い合わせて通販した方が早いと思う。
音屋、VOCALOID2系列の機能表記が統一されてねぇww
http://www.soundhouse.co.jp/shop/SearchList.asp?i_type=c&s_category_cd=154
新着チェックしに来たら、いつもだとあり得ないくらい伸びててワロタw
>>189
クリの直販でいいんじゃないの?
なんか伸びてると思ったら暇な人が一人で騒いでただけかw
>>189
やっぱPRIMAも買うんすねw
新作はジャイアンの歌とみた。
いつの間にか勘違い君になってるよww
ラーメン屋の例えで言うとボカロ動画は「カップ焼きそば愛好会の試食会」みたいなものだと思うし、
そこでは「○○のラーメンより美味ぇ」って言ったって良いじゃね?
むしろ、愛好会の集会にまで乗り込んできて「お前ら間違っている」と言う方が痛いと俺は思うよ。
原曲の方にまで行って「ボカロの方がいい」って言っていたら痛い奴だと思うがね。
ボカロがうまい人の歌に勝てるとはまったく思ってないし、「調教」という言葉についてもそうだが、
人の嗜好に「間違っている」とか人の言論に「言うな」とか人に「死ね」とか「あっち行け」とか
そういう事を言う人が嫌いなのでスルーできなかったよ。
スルー力なくてすまんorz
> 議論なんてくだらないゼ!俺の歌を聴けぇ!!
おお〜、新曲が聞けるんですね!!
蒸し返すな阿呆
と思ったら新作きてたーw
あは☆
返す返すもスルー力なくてすまん。
ただ命令形で話しかけられると反発したくなる人なので、
昼間にここ読める人じゃないと話に参加してはいけないの
とだけ言っておきます。
2chとかの空気を知らずにニコニコに来た人なので、空気が読めてないのだが
そういう人もいると思って許してください。
ま、重要なのは最後の一文ということでww
と言ううちに本当に新作来た。もうボロボロ。
空気読めないヤツの見本ww orz
あは☆
いいから黙っとけよ
正論で言い返せなくて悔しいのは解るけど、
まわりの人が必死にスルーしてんだからいちいち蒸し返すな鬱陶しい。
まぁ直販とか通販でもいいんだけどさ…
レジに出してお金払って持ち帰るというwktk感が好きやねんw
>>197
代わりにヌルー力を身につけるんだ!
>>203
そしてまたこうなる…と。
http://hmec.minidns.net/~nar/ADSL/niconico-vocaloid/kagamine01.jpg
(´A')
自分は聞き専門なので言える口じゃないし勝手とはおもうけど
早くリン、レンの調律水準が高くなってほしい。
正直どんなに曲が良くてもミクやカイトの声に全然馴染めない。
だから心から応援してます。
リンレンはかなり厳しいからなあ
曲がぴったり合っていれば凄く綺麗に聞こえるけど
そうでない場合は涙目(´・ω・`)
>>204
職場に送ってもらうんだ
あれ
この人達まだこっちで活動してたのか
著作権関係でモメてニワンゴと敵対してるんじゃなかったっけか?
あれ、前大騒ぎしてなかったっけ?
JASRACに勝手に登録されたとか着うた無断配信されたとかで、
ピアプロ(うろおぼえ)に避難してプレミア解約推奨してた話。
地道な敵対運動のおかげで無事円満解決したもんだと思ってたもんで、
「なんでまだここで燻ってんの?」と。
>>210
それたぶん別の人だよ。前スレ見直してきたけど、
特にそんな話題で盛り上がってはいなかった。
プレミア解約云々はここでは関係ない話なのでヌルー
>>206
リンはまだ扱いやすいけどレンが問題児だよなぁ。
よくわからないんだけど、
ここの人たちは着うた商品化に賛成してたって事?
>プレミア解約云々はここでは関係ない話
触れちゃいけない話題だったのか。すまんね
前スレ見てもらえばわかると思うけど全く話題に上らなかった
前スレを着うたで検索してみ
昨日のID:WnlOyo5Pだろ
さわんな
ここ最近このスレの住人が気持ち悪くなってきた件
なんかのカルト宗教みたい
なんだ今頃気づいたの?
このスレは割とまともな方だと思ってたけどな
初代>>1も初音ミク以前からやってたわけだし。
スレの住人がっていうか新参の方がただ騒ぎに来てるだけだと思う。
ぼか主さんのエレクトロ・ワールド(カラオケ)をのオケを使って、
「歌ってみた」を作成したいのですが、DTMのシーケンスごといただく事はできませんでしょうか?
ソフトシンセならあるので、それで再構築したいのですが。。
>>223
別に構わないけどSOL2のシーケンスデータしかないよ?
ちょっと質問だけどボーカロイド持ちの人達は外の人の作品を逐一チェックしているんですか?
SOL2....大丈夫です。
お願いします
リンレン持ち同士は何か連絡しあって技術交換またはアドバイスし合ったりしてますか?
なんかかなり難しいといわれているので其の方が効率がいいし、リンレンの
「定型?」なる基本的な調律方法を固めて平均水準を上げる事が可能ではないかと思っています。
まあ、言うは易し行うは難しですけど
>>227
お待たせしますた
ttp://hmec.minidns.net/~nar/ADSL/niconico-vocaloid/electro-world_sol2.lzh
リズムとギター以外はフリーのVSTiで作っているのでSynth1とiblitとDrumatic3があればほぼ再現できるかも
>>228
リンレンについてはDTM板のVocaloidスレあたりで色々情報交換してるみたい
>>68
新スレになってから覗いてなかったんですが、ゴメンナサイそれ私だ・・・。
公開処刑とかとんでもない、本気でどちらもいいとおもったからなんだたのむしんじてくれ!
でも自重とか出来なくてスンマセンでした。orz
ついでに懺悔。
ここに居る方達の作られた曲、色々と勝手にカタログ動画で使ってしまって申し訳なし・・・。
許可取らなくちゃと思ってはいるんですが、動画の方でお伺い立ててると、ただの宣伝マルチになる気がして・・・。
何か問題があったら云って下さい、対処致しますんで。
>>230
ニコニコに動画うpしてる者としては、二次利用や転載の
許可をどうこう言う立場じゃない気もするけどねw
人によっては気分を害する事もあるんかなぁ
ニコ動なんて人にいぢられてなんぼだと思ってるんだがw
自分もそう思うッス
CV03もBIG-ALも音沙汰ないねー。
後者の低音は英語とはいえいろいろ使えそうなんだけど。
久しぶりに権利者削除くらった…
サザエさんがw
>>235
サザエさんはヤヴァイよサザエさんは!w
そういやスペインの例の人が、ミクにスペイン語の歌を歌わせてた。
日本人が喋ったスペイン語っぽくて・・・(*´Д`)モエス
でも発音凄いなぁと思う所も多々あるわ。
こんなん歌えますか?
削除済
( ´゚д゚`)…あまりにも貼るところ間違えてる広告に呆然
次のはいつ出ますか?
>>241
次ってCV03のことですか?
ミク発売からからリン・レン発売まで4ヶ月だから
4月末ぐらいに出るのかなぁ?って思ってるんだけど
どうなんでしょうね
それともボカ主さんの次の作品ってことかなぁ?
>>421
VC03ってことです。
まだどんなのか発表されてませんよねぇ
どんな萌え要素を組み込んでくるんだろう?
ガチ兄貴系も捨てがたい
ついに新作ボーカロイドの動画が上がったな!
テト可愛いよテト
「がくっぽいど」か…
チョー期待だなw
ガクトロイドの方が語呂がいいような気もry
思い切って今日03発表して
世間を悩ませればよかったのにw
第7回VOCALOIDアルバム企画はココの住人ばっかりな件w
あんたら最高だ
これからもニコニコさせてくれ
それにしても昨日一日だけで何体の新VOCALOIDが発表されたんだwwww
重音テト、外音グミ、空音マコ、雨音ロム、琴音ヨウ、重音レス、
阿部タカヤ、巫女音美子、志方ナク、YUKO、榎木ミコ、
S(サウンド)・スネーク・・・・・まだあるかな?
イボコロリは使えるよ。
俺の右足の薬指のイボも1個コロリ
したよ。さあ、イボに悩んでいる君も
イボコロリにレッツチャレンジ!
突然ですいませんがミクにしゃべらせる練習をしたいので、
組曲のしゃべりの部分のvsqが欲しいのですが、
うpしてくれませんか?
よろしくお願いします。
しゃべらせる練習がしたいなら自分でいろいろ試行錯誤したらいいじゃん
vsqうpって貰うだけじゃ練習にはならんよ
×練習
○参考
◎自分でやったつもり
おしゃべりは下記のサイトでOSTERさんが解説してるので参考にしてみては?
http://gihyo.jp/lifestyle/serial/01/vocaloid/0005?page=2
んーそもそも喋らせるの苦手だからなぁ自分…
ミク組曲以外はTTS使ってるし
どうしてもというんであればうpするけどOSTERさんの方が確実に上手いと思う
>>254
こんなんでよけりゃもってけ泥棒!
http://wktk.vip2ch.com/upload.cgi?mode=dl&file=70864
パスは3939
たぶん参考にはならないw
もうかんどるまPが反応しとる。
うpから30分かかってねえw
まぁ本人に報告しといたからなw
ということで目出度くおっくせんまんが1周年を迎えたのでプレミア入ってみた
とりあえずAVCエンコード試してみるかな…
おかげさまで10万再生逝ったみたいです。
本当にありがとうございました。
一周年&殿堂おめっとー
この殿堂入り最長記録はしばらく抜かれることはないなw
おっめっでっとううう!!!
おめでとうございます!!
個人的にはアカペラバージョンも殿堂入りして欲しいのですがww
あのシュールさは癖になりますwww
おめでとうーって、うp主コメがまだアルバム参加中になってますぜ。
ん。
ちょっとだけ文章換えておいたw
始めまして、シンといいます
ミクのワンポイントアドバイスいただけたらと思ってカキコしてみます
「しらーねーどーも」と歌わせたいのに「ちらーねーどもー」と聞こえてしまいます^^;
どこを触ると効果的なのか自分で触ってもいまいちで苦戦しています
さすが空気の読めなさは天下一品だな
母音、子音分割もPITによる音程シフトもいまいちだったので
こちらの達人に聞いてみればと思ったのですが・・・
結局[shi][i]の分割で少しだけましになりました
板汚し失礼しました <(_ _)>
「し」の前に短いノートを置いて発音記号の「S」を入れれば多少はマシになるんじゃないかな?
あとはベロシティを下げて子音を伸ばしてみるのもアリかも
名前が有名Pにかぶってるから反応が悪いんじゃないかな?
発音記号入力で[s s s s s s i]くらいにしとけば強調できる。
そもそもミクではサ行は逆に強すぎて困ると思うんだけどな。
リンにミクのサ行を少し分けてもらいたかったw
>>272
ぼか主さん 作品いつも聞かせてもらってます
もう少ししたら時間が取れるので試してみます
レスありがとうございました <(_ _)>
レス書いてる間に反応が・・
有名Pと同じでしたか 変えなきゃ出すね^^;
他の方々もありがとうございます〜
ボカロ関係でシンPといえば「卑怯戦隊うろたんだー」だからな。
5本の指に入らずに手のひらに名前が書かれそうなくらい有名ww
アクエリオン、エアーマン、おっくせんまん、アンインストールの
VSQ(midiでもいいです)を見てみたいのでうpしてください
お願いします
全部が無理なら1つだけでも・・・・。
レス遅れてスマソ
MEIKO用のMIDIデータしかないけどいいのかな?
アクエリオンとぼくらの以外はほとんどベタ打ちだけどw
ぜんぜんおkです。
ありがとうございます(^-^)ゞ
・・・ってゆかベタ打ちでどうやったら
こんなにうまくできるんですか?
ぉお!!(゚ロ゚屮)屮
のmp3データってまだありますか?
聴いた瞬間背筋が凍りました
自分でflvから引っぺがせる方法を身につけておくと便利よ。
って、mp3の置き場所は>1に書いてあるんだけどね。
場違いな気はするのですが
相談の持って行き場所がここぐらいしか思いつかなくてやってきました
うちにMIRIAMさんが居るんですが
えらく不機嫌で日本語受け付けてくれません
ローマ字で入れてみたけど、半分ぐらいしか発音してくれない
発音記号直入れでいくしかないのかなと思ってるんですが
その系統の情報にたどり着けないのです、、、orz
何か良い方法知っているならば、教えていただきたいです
よろしくお願いしますm(_ _)m
>>283
ローマ字入力よりもその音に近い発音の英単語を入れていく方がいいよ
それで、不自然なところの発音記号を修正していくって感じ。
マニュアルに載ってる発音記号一覧から組み合わせていけばおk
>>280
あーMIDIの方はもうちょっと待ってくだしあ
今晩中には…
>>281
というわけで>>282さんが答えを書いてくれているのでw
ついでにmp3置き場に「ケータイ用はちゅね待ち受けFlash」を置いておきましたので欲しい方はドゾ
>>283-284
VOCALOID公式サイトのFAQに答えが載ってました
http://www.vocaloid.com/jp/technical_faq.html
組曲なんかやったせいで覚えたくもないのに覚えてしまいました(^^;
>>285
ラ行無いのなw
>>283
ボカロによって発音記号違うのを当てた方が良い場合もあるんで、
ぼか主さんが紹介したリンクの説明箇所のとおりにいかない場合もあるかもしんないから
トライ&エラーでがんがってね
>>284-286
ありがとうございます
とりあえずFAQの方で一通りやってみた後
気に入らない発音を英単語で修正してってみます
頑張って変換表作ってみます
、、、、って
ソフトがハングアップしまくりで、立ち上がらない(−−;;
日本語入力そんなに嫌なのかなぁ(−−;;;
とりあえず再インストールしてから、やってみますね(T^T)
遅れましたが、おっくせんまん・エアーマン・アクエリオン・アンインストールのMEIKOデータをうpりますた
エアーマンとかホント酷いなこりゃw
ありがとうございました。
さっそく研究させていただきます。
自分でアンインストールを作ろうとしましたら
サビのアンインストールのインスが妙におかしくなってしまいますた。
あと話は変わりますが、初めてぼか主神様を知ったとき
女の人だと思っていました。すいませんでしたm(._.*)mペコッ
ぼか主は14歳美少女ですよ
(*´д`*)
美少女がいると聞いて飛んできましたが、おっさんしかいない気がします!
14歳美少女のぼか主神様、
ミクシングのコツを教えてくださいヨロシクオネガイシマス(ツ _ _)ツ))
なんつーか、春は終わったのに変なのに粘着されて大変だな
がくっぽいど、本当に出るらしいですね。
このスレにいる方々は買います?
>>292
そ、そんなことないよ!おに〜ちゃんっ
…ゴメソ(´・ω・`)
>>293
コツと言われても「リスナーの立場になって聴いてみる」というぐらいしかなぁ…
とりあえず「初音ミクと合体する方法」を見ておいてくだしあw
>>294
ここはマターリ進行がデフォになってるから粘着という程のものはないでしょ多分
>>295
出たら買うお!
俺Gackt好きだしw
今ほど有名になる前にやってたラジオが面白かった
こんにちははじめまして。
いつの間に、歌ってみた系の動画に(コーラスで)参戦されていたんですか…w
ところで、こすぷれキッスのカラオケって無いですか?
歌ってみy......レン習用に使いたいなぁ、とか思ったですが(ぉ
いまーすぐーたっちみぃ〜っ?↑
MEIKO最高です。
コーラスの英語部分を知りたいときに
「triangler lyric」とかでぐぐるとネイティブが聞き取った歌詞が
結構あがってたりしますよ。
愛するより求めるより (What do you do?)
むき出しの恋によろけた (What do I do?)
(What is this triangle for? What is this triangle for? What is this triangle for? Triangle... Triangle...)
君は誰とキスをする (Destiny will be triangle...)
とかあった。
>>297
以前同人サークルで一緒に活動してた歌い手さんが歌ってみたというんで
ついでにコーラス歌わせてみただけです(^^;
>>298
あーあるけどもうちょっと待ってて〜
>>299
なるほどそういう探し方もあったか…
ほとんど合ってるみたいだけど最後のは聞き取れなかったなぁorz
スキップ!が削除されたようです。
これで権利者削除は3つ目?
そろそろ垢BANに注意したほうがいいかもしれません。
4つ目ぐらいかも新米w
まぁコレはもえたんコーナー入ってたしなぁ…
4つ目ということは・・ リーチ!
私も今4つ目です(;^ω^)
お二人とも御注意くださいまし
私は今1つ目です
新作みたよー 実際のPerfumeも中田ヤスタカ氏は3人の声を
楽器のように使ってますといってるだけに 親和性高いね〜
何作か同じようなコンセプトで聞いてみたいです。
サムネエロ杉 消されたらもったいないよw
削除済
うぇ
まだ居るのか
ええいっ!リンACT2はまだか
夏までには出てくれ
なぜ、zoomeでやらないのか
ぼか主氏はオリジナル曲作らないの〜?
ぼか主さんのオリジナルってそういえば見ませんね。
是非、聞いてみたいです。
オリジナル曲は何曲も持ってるけど、ボーカル曲は聞いた事無いなぁ。
もう皆さんご存じでしょうが一応
ttp://www.crypton.co.jp/mp/pages/prod/vocaloid/act2.jsp
無償アップデータディスクが送付されてくるそうなので
嘘住所登録してる人は(いないと思いますが)ご注意を
キタ!これでミクに勝つる
てかこの調子じゃCV3はいつになるんだorz
9〜10月ごろに情報出るよ。
発売はどうだろ、今年中かな。
主観で申し訳ないないけど、ぱっと見ニコニコでは
メイコ=カッコいい系大目だけどあまり投稿少なし
カイト=ネタ大目、ガチもいけるが腐女子のえさの傾向強い
ミク=ジャンル様々、特に恋愛系が多いしのびる
リンレン=童話を思わせる様な曲、幻想的なのがのびる
基本的に物語性があっても其の動画内で展開して終わるけど、ミクの場合は
ミクと視聴者
みたいな関係性を感じるしその動画もやたらとのびるように見える。
それにミクの設定も正直萌えアニメやギャルゲーを連想させるような、してしまうような印象をうける。なんかファンの総意なのか自分の恋人を作り出したって感じだ。
まあにどうでもいい事なのかもしれないけど、純粋に作曲をしてボーカロイドを利用して楽しんでいる人は嫌な感じしないのかな?
長くてすまん
名誉の除外と聞いて飛んできました。
ボカラン、サムネもアウアウなんですね
ちょっと見ない間にいっぱいカキコが(汗
>>310-312
オリジナル曲ねぇ…暇ができたら作るかな
でもとりあえず7月頃までは忙しいことが確定したっぽいので(´・ω・`)
過去のインスト物ならこの辺に→ttp://hmec.minidns.net/~ManiacMFF/music1.html
>>313-315
コレは期待するしか!
そいやMEIKO以外ユーザー登録するの忘れてるや(^^;
>>317
コレはうれしいwww
ホイっ動画あったよ。
削除済
_■_ / ̄ ̄\/
| |─!! | ∪∪ |\
\ □\|
| | | |
(/\/\)
なんでボーカルロイド厨ってなんでもかんでもパクルの?
なんでボーカルロイド厨って自己中心的なの?
なんでわざわざ注意してくれるのに煽り返すの?
ボーカルロイド厨って本当に「信者増殖」中心だな(藁)
自分は、パクルというか、パロディやる分には構わないけど
元の歌い手に対する敬意とかなってないものがあったな。
どう聞いても活舌悪いキンキン声なのに、元の歌手よりうまいとかねえ
>>なんでわざわざ注意してくれるのに煽り返すの?
荒れれば、コメントが増えるから。
動画そのものよりそういうことの方が大切なんだろう。
このスレでそういうこと言ってもあんまり意味無いけどね。
ところでボーカルロイドってなに?
ロイドがボーカルということ
マカロニ大好き
>>324
好きな曲がどんどんKAITOに陵辱されるTHEBOOM好きの俺涙目
腐女子は否定的なことは即荒らし認定しやがる
もう、わPだけが希望ですよ
act2のベタうちデモソング、いつのまにか公開されてるね
ttp://blog.crypton.co.jp/mp/2008/06/vocaloid2_act2_1.html#more
meikoとmikuしかユーザー登録してなかったので置いてけぼりになるとこだったぜ
いろいろあると思うけどみんな熱くなり過ぎだ
>>328
ベタでこれなら良いかもね
実際使ってみないとまだ解らんなあ
がくっぽいどは7月末だそうで
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0806/20/news043.html
三浦先生仕事してください
初音ミクと合体する方法を見てたのですが
コンプのパラメがわからないので教えてください
あと、コーラス部分の説明がほとんどないのが悲しいです
なぜかぼか主の隣に…とかFF6オペラとかの動画のタグが
全消しされてるんだけど何でだ?
なんでって、そりゃタグ荒らしだろう。
とりあえずニコタグ使って復帰させといた。
とうとう垢BANされちゃいましたか(´;ω;`)
復活待ってます
まさかのアカウント停止orz
これはショックすぐる……
なんてこった…orz
うはww
仕事終わって一眠りしたら垢消されてたおwwww
まぁあんだけアニメ映像使ってたからいつ消されてもおかしくなかったんだが。
つーかよく今までもったなとw
もうすぐ仕事も一段落つきそうだから垢取り直したら問題なさそうなのから再うpします
朝起きていつものようにマイリス見たら垢BANされててびっくりしたので来ました
特にAIRとかがまずかったみたいですね、再うpがんばってください
アカ停、ご愁傷様です。
急にヤマトの誤植編が消えていたので何事かと思えば。
・・・さて、ところで、ですが、
ソードマスターヤマト誤植編で合作終わっていましたが、
せっかくですし、そろそろ完結編も
や ら な い か?
つか、垢停止喰らってまだここで続けるってのか。
いい加減あんたも移転したらどうだ?
どんな意地張ってんだよ一体。
何かと戦ってるの?
ぐああああ垢停だったのか
俺をアイマス厨に引き込んだメカご飯が…
というわけでアイマスネタは今の技術でリメイク希望(゚∀゚)
FF6オペライベントだけはどうしてもお願いしますぅ〜
ここんとこ有名な人が続々アカ停で悲しすぎる。
貢献度とか一切関係ないのね・・・
何の貢献度だw
著作権侵害の度合いでしょ
ミクがニコニコに貢献してるとか言う寝言じゃないよねwww
寝逃げは問題ないよね?あれはお気に入りだったのに…
垢停止なんだから動画単位のセーフ/アウトはねーだろ
一律全部アウトで削除
ていうか、「お気に入りだから問題ないよね」て
どんな理屈よ。頭おかしいんじゃないのか
再うpするなら、背景は差し替えて欲しい。
今のままじゃ再うp即削除になりかねない。
>>337
鳥の詩(VOCALOID ver.)とFarewell song(VOCALOID ver.)が今日権利者削除になってました。他はアカ停止の巻き添えでした。
御参考までに。
権利者削除なのに垢停止で悲しいとかねw
侵害したのだから当たり前の措置なのに
まともな人が移住したと言うのは本当らしいな
垢ごと逝かれてしまったのか…復垢待ってます
>>350
なるほど、それがとどめだったのか。
とりあえず全ての始まりのMEIKOおっくせんまんは再うpしてほしいかな。
復帰1発目はAnnでよろ。
>>351
ニコにいる香具師がまともでないならおまえも(ry
もともとニコニコってまともなサイトでもなかった希ガス
>>354
言ってる事はもっともだが、今時「香具師」はやめとけ。
>>354
まあ、ここはまともなサイトではなかったけどさw
一応、権利者といろいろ取り決めとかが進んでるの。
そんな状況だから、侵害すれば垢剥奪されることも不自然じゃないの
それを理不尽な目にあったように、悲しいとか言ってる人は
ある程度わきまえつつ楽しんでる人の邪魔なのですよ。
楽しむためには最低限のマナーくらいは、意識しておくべき。
ある程度わきまえつつ楽しんでる人の邪魔(笑)
10万アクセス稼げる動画持ちの人が貢献してないとかw
まぁ貢献してるしてないは関係ないって言われそうだけどwww
ちなみに俺はぼか主のmeikoさんを快適に聞くためにプレミアム会員にしてたんだけどね
香具師に突っ込みされるとは思わなんだw
まあ動画上げてる側からすれば理不尽とは感じないだろ
駄目もとみたいな気分で動画上げてるだろうし
ただ、悲しいっていう気持ちもわからんでもないけどなあ
考えすぎじゃね?いろいろと
転載
448 名前:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中[sage] 投稿日:2008/06/28(土) 23:24:40 ID:PEszi7sR0
ぼか主の垢停止をきっかけに戀塚さんらがいろいろと話し合われてる様子。
ただしこれらは一ユーザーとしての意見であって、運営公式ではないので注意。
http://kossie.asks.jp/31666.html
http://dergeist.tumblr.com/post/40151900/p-twitter-part2-post
http://www.asks.jp/users/kossie/31963.html
全削除じゃなく全非公開というのはいいかもなぁ。
>>360
一番下はこっちのほうが簡単かも。
http://kossie.asks.jp/31963.html
と、エントリーの投稿者本人がつぶやいてみる。
わかむらPに続いて、中の人も言及せざるをえない削除、ついに2人目が出たな
とりあえずプレミアムは解約する
他の垢も放置
改善されるまでニコ動には来ない
>>363
それをこんな辺境みたいなとこで宣言するよかその旨を説明する動画うpしたほうが数倍利口だろ
>>364
どうせだったらVocaloid使って説明して欲しいな。
ココら辺使えば、面白いんじゃないかと思う。
ttp://akira-izumi.hp.infoseek.co.jp/
とりあえず代替垢をゲッチュ。
ただ、まだ仕事が忙しいので1日1〜数個ぐらいのペースで再うpしていきます
基本は古い順にあげるつもりですが気まぐれで順不同になる可能性もありますw
一部の動画は著作権的に問題なさそうでも画質・音質改善のために作り直す予定
せっかく全部消えたことだしねw
削除食らった動画も修正してうpるつもりですが時間かかるかも
まぁ今回のことは冒険の書が消えたと思って…そう考えると凹むなw
沢山の人が自分の動画が見れなくなったことを残念に思ってくれたみたいで
こんなヘタレな作品しか作れなくても続けてきて良かったなと改めて感じました
ホント皆さんありがとうございます!
と、無理矢理キレイにまとめてみるw
さて次回の垢BANまでどれぐらいもつかなー(ぉ
>>366
垢バン喰らいそうな動画は別垢にわけておくべき。
ペナルティ一度くらうとずっと残ってしまうわけだし。
>>366
復帰おめでとう!聞いてきた
スレURL書き換え面倒になるのはもう分かってるんだから
マイリスの上に書いたほうがよくね?
>>366
少しは反省しろよ。
してなくても運営の鯖にある掲示板なんだから、せめて書き方くらい自重しろ。
長い目で見れば、周りに被害が出ねーともかぎらねーんだから調子乗るな。
>>368
あーそのことすっかり忘れてた
今のうちに書き換えときます
寝逃げ復活待ってます。
>>366
著作権違反した事実をまるっきり考慮していないように見える。
言葉のあやかもしれないが、冒険の書など言うと特に
>>358 一番上の文、本気で言ってるなら頭を冷やしたほうがいい
まあ落ち着つけ旦
ちなみに著作権は違反じゃなくて侵害な
>>366
スルーかよ。まあいい。
神かなんかと勘違いしてねーか?
10万超えたのが1つ2つある程度だろうが。
ご大層に専用スレまで自分で立ててやってるのはお前だけだぞ。
痛さに気づけ。細々と2chででもやってろよ。
天下の2chと比べんなよ
圧倒的にこっちのほうが細々だ
復活おめでとうございます。
これからもお互い頑張っていきましょー。
著作権については、カスラックと提携済みなので
「歌ってみた」と「演奏してみた」系(つまりボーカロイドもこれに入る)はもう違法にはならないぞ!
http://blog.nicovideo.jp/niconews/2008/04/001061.html
ただ市販CDの曲をそのままうpするのはNGだけどね
たしか耳コピでの打ち込みもOKだっけ?
>>379
打ち込みなら当然OK
ぼか主のアカ削除と聞いて久しぶりに覗きに来たが、えらいキモいの沸いてんだね^^;;;;
ぼか主も大変だなぁ
違法アップロードして垢削除って当然じゃね
その違法部分を指摘されて大変だなぁとかおかしな話だな
煽りが入ってるけど言ってること自体は間違ってないね
道路交通法関連で話すならば、シートベルトの締め忘れで点引かれたり、
傘さしての自転車走行で警察に注意くらうなどしたときに、
友人に励まされたり、同調してくれたりするのと同じじゃないかな。
まあ、どの道本人に非があることには違いないがね。
>>382
煽り返ししかできねーのかw
まともに反論できない奴に用はない。
寝・逃・げでリセット!を聞こうとしたら消されてたのできました。
とても大好きなやつだったので消されてかなしいッス
ところで寝逃げの再うp予定はありますか?
まあ今は夜逃げで我慢しよう(ry
>>386
だったら他に行ったら?利権について喧々諤々してるスレなんか2chなら腐るほどあるんだし
「ミク厨のここが凄い!」のうち
・平気で他のゲームの曲とかを歌う(ミク厨「著作権違反?
ナニソレ?」的な意味で)
・荒らしの栄養は反応だってこと知らない
・自分でキモイコメントしてることに気付かない
・なんでもパクルヨ☆
・荒らしを異常に煽る
ちょっとこのスレを見ただけで
これらが該当してそうな印象は持てるな。
なんだか楽しげなことになってますね。
再UPおっかけてたら当時を思い出してなつかしい。
ところで落ち着いたら
で作ってほしいとリクしてみる。
今更荒らしがいつまでがんばるか見てみたい気はするぜ。
ところでがくっぽいどの発売日決まったって記事出てたけど、
実際みんな買うんだろうか。
男はがくっぽいど買わないんじゃない?
だって自分が歌ったほうが早いし
ぼか主の比較動画多くて
鳥の詩とか残ってるけど
どうなるか気になる
がくっぽいどはSINGERのところ「Gakupo」ってなるんかな
がくっぽいどって衣装からして他のキャラからちょっと浮いてるよね。
デザインベルセルクの人でKEIさんとは画風も違うから無理無いが。
イラスト描く人は他キャラと共演させても上手く馴染ませちゃうんだろうけどこれからどんな絵が上がってくるか楽しみだー。
そもそも会社が違うんじゃなかったか
たしかインターネット社だよね
つか、ホントに三浦建太郎だww知らんかったwww
ぼか主さん今まで殿堂入りの名カバー曲は沢山出したんだからそろそろ
この辺で本格的にオリジナル曲作ってみようかって気にはならないの?
色々な人がMEIKOをプロデュースする様にはなってきたけどぼか主さんクラスの調声が出来る人はまだまだ少ないんで物足りない。
オケはいいのになって作品は結構ある。声は好みかも知れないけどね。
>>392
それ言ったらVOCALOID全部要らない件
声優の声とキャラのイメージで押すソフトなんだから音源として扱っちゃダメ
削除済
>>400
全く同意
カバー調声のセンスの良さ(特にMEIKOモノ)から思いっきり期待できる
俺が歌えるように上限hihiEで希望してます
>>400>>403
うーん、主の音楽センスを否定する気はないが、VOCALOID上手く使えるからって良い詩や曲が作れるわけじゃない。
書道の名家に「小説書きませんか」言うようなもんでないか?
創作意欲があればほっといたって作るし、そういう方が傑作にもなるんジャマイカ。
それが沸いてこない人せっつくのはどうかと。本人が作ろうか迷ってるんなら背中蹴飛ばす位してやるけどさ。
むしろ、IGASIOさんたちが互助会でやってるように、
piaproや2chで作詞作曲やってるけどボカロないor使いこなせない
って人の良曲を作り上げるって方に挑戦して欲しい。
頼む方だって「あのぼか主が」ってとっておき作ってくるかもしれんし。
なんなら
「あの○○Pのオリジナル、曲や詩は良いんだが下手糞な調教は聞くに堪えん、うちのMEIKOで作り直してやる」
みたいな押し売り指南とかさ。
>本人が作ろうか迷ってるんなら背中蹴飛ばす位してやるけどさ。
お前なんか偉そうだな
ていうか、見てるだけの連中が勝手にうp主の格付けってどうなんだか
古参=偉い人/新参=挑戦者って見方で物言うのは失礼じゃないか両方に。
固定ファンにこういう事言っても無駄だとは思うが、
特定の作者に張り付いて「凄いですね」「感動しました」の連呼は正直気持ち悪い。
俺はそう言うつもりは無いけど良いものは良いとしか。
アンインストールとかのコメを見ると初めて聴く人も感動してるみたいだし
未だに高い評価を与えられている事は間違い無いな。
ところでアンインストールって殆ど「すっぴん調教」って本当?
投稿されて間も無い時にそんなコメが流れてたんだが。
結局MEIKOの声ってDAWソフトでの加工技術が決め手でミクと比べてMEIKO使いに個性が出やすいのもその為なのか。
すっぴん調教というのが何なのか分からない。
多分、元はこの動画からでしょ。
【お手軽調教】VOCALOIDを「すっぴん調教」する
「
」
要は「細かいパラメータ調整」をあまりせずに素の声の良さを強調するだけのやり方らしい。
具体的にはコンプレッサで音圧を上げてリバーブかけて…。
これはDTMユーザーなら誰でも当たり前にやってる事だろうけど。
08年7月10日23時
再生:7692
コメ:467
マイリス:818
以前ランキングに上がってたのを見てたまたま俺は知ってたけど
まだ1万にも達してないからあまり知られてる訳じゃないね。
難しい事はともかく確かにぼか主のMEIKOは「すっぴん」って感じ。
剣聖のアクエリオンも鳥の詩もノーマルに近いMEIKOの声で勝負してるよね。
わPやyuukissの作品は凄いと思うけどどれも元の声を色々弄って変えちゃってるからなぁ。
さすがにその言い方はどうなんだ
失礼だろ
その辺は好みの問題だと思うよ
>さすがにその言い方はどうなんだ。失礼だろ
409だけど済まん、言い方悪かったか。
「すっぴん」じゃないという事を言いたかっただけで特別他意は無い。
わPもyuukissも好きだし良い作品になるならどう弄ろうと良いと思ってる。
ちなみにわPなら「地球のプレゼント」が一番のお気に入り。
ぼか主だって弄ってるだろ?弄り方は違うだろうけど。
前にあがってた「初音ミクと合体する方法」で
MEIKOの場合は高音が悪くて弄ってる、ような事言ってた筈。
出来上がったもん重視なんでチート内容なんて気にもしてなかったけど。
久々にタグ検索したら結構復活してたので来てみた
新作も期待してす
チートって……
ようつべにあったんで見てきてたが
動画ん中で、ぼか主が自分でチートって言ってるね>>415。
無論ねたとしてそう言ってるんだろうけど。
あと、DAWで弄ってるような言い方だったんで
そういう意味では>>413はちょっと見当違いな気もした。
チートというからには、
じつは自分で歌ってましたー!
くらいでないとな
まぁ実際自分で歌った方が早いんだけどね
キャラ使った方が目立つし。
とりあえずACT.2届いたので替え歌、ベタ打ち、メインRinジェンダー+10
ttp://www1.axfc.net/uploader/H/so/51776
passはneet
前奏部分カットで>>419は削除しました
ttp://www1.axfc.net/uploader/He/so/119841
passはneet
420誰か知らんが乙。
ロボっぽさが少なくなってACT1よりミクに近い感じになってるね。
歌わせ易くはなったんだろうけどあの強烈な癖を上手く活かした作品もあるからACT1もまだまだ捨てたモンじゃ無いと思うが。
ハロPの「鏡音リンと初音ミクが『恋のバカンス』を歌いました」
これ程迄にロボとかちな声を活かした作品を俺は未だ知らない。
下のヤツだがアイマスとコラボしたMADもいい出来だったなぁ。
ぶっちゃけ本家よりPVの方を今も時々観たり聴いたりしてる。
とかち好きなんでTV出力してずっと眺めてても全然飽きないんだぜw
今日のランキング、咲音MEIKOの「星間飛行」で姉さん初の1位になったね。
ぼか主さんの「星間飛行」も聴いてみたいけどMEIKOだと低音が厳しいかな?
咲音MEIKOはロボってたし。でもキラッ☆は申し分無かった!
MEIKOの低音が気持ち良いと感じる俺、耳壊れてるのか
MEIKOの声が標準だから何の問題もないぜ。
字、細かくて読みにくいね(´・ω・`)
”管理” ◆JQxQAYTWJEとの語り場4
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/question/1212661917/l50
あなたの意見・質問・愚痴にすべて管理がお答えします
荒らし・中傷が目的でなければ誰でも大歓迎です
さぁあなたも管理スレへGO
神調教 ミク大好き みっくみくにしてあげる〜 してください
さっきから鳥肌立ちまくりwwwww [w略] 弾幕wwwww [w略] 初音ミク支援 宣伝して何が悪[略]byししゃも
再生1位じゃんミクおめ 陰陽師抜かしたw ミクは俺の嫁 なんぞこれw 夜みっく
字幕吹いたwww 陰陽師置き去りにした____ YYYYYYYYYYYYYYYYY [歌詞略]
ミク愛してる! [ネギソード略] [●ネギ略]
400万みっく☆ .
神調教 ミク大好き みっくみくにしてあげる〜 してください
さっきから鳥肌立ちまくりwwwww [w略] 弾幕wwwww [w略] 初音ミク支援 宣伝して何が悪[略]byししゃも
再生1位じゃんミクおめ 陰陽師抜かしたw ミクは俺の嫁 なんぞこれw 夜みっく
字幕吹いたwww 陰陽師置き去りにした____ YYYYYYYYYYYYYYYYY [歌詞略]
ミク愛してる! [ネギソード略] [●ネギ略]
400万みっく☆ .
↑のようなことやって楽しい?転載だけど
Annが歌う「星間飛行」はまだか。
今日Leon版を見つけて聴いてしまったw
やっぱり甘音アンでやって欲しいですよねぇ
どうやら がくっぽいどを手に入れたようだw
三十路岬は復活するのかな?
TheMedreyM@ster全部メカ千早byぼか主
を勝手に妄想期待してるのは俺だけっすかね
これには参加しますか?
『MEIKO生誕祭2008』開催
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4186588
最近ぼか主たんいない・・(´・ω・)
AIRのカバー曲をずっと待ってるんだが上がってこないね。
そもそもアレが原因で垢バンされたんだっけ?
映像とオケを自分で全部作るってのは大変だろうけどまたMEIKOで聴いてみたい…。
初音ミク(笑)
8/31
どうすんの?
もうぼか主はこないかもね・・・
上見ると7月頃まで忙しい事は確定したとかゆー本人のコメあったけど8月もどうやら多忙らしいね。
Annカちゃん キタ━(゚∀゚)━!!!
しかも迫ってキタ━ ww
三十路岬の復活を待ってます
ボーカロイド(笑)
支援(笑)
ボーカロイドってただの楽器でしょ(笑)
楽器(笑)
正論:ボーカロイドってただの楽器
正論:ボーカロイドってただの楽器
正論:ボーカロイドってただの楽器
正論:ボーカロイドってただの楽器
正論:ボーカロイドってただの楽器
正論:ボーカロイドってただの楽器
正論:ボーカロイドってただの楽器
正論:ボーカロイドってただの薬器
正論:ボーカロイドってただの楽器
正論:ボーカロイドってただの楽器
正論:ボーカロイドってただの楽器
正論:ボーカロイドってただの楽器
正論:ボーカロイドってただの楽器
正論:ボーカロイドってただの楽器
正論:ボーカロイドってただの楽器
正論:ボーカロイドってただの楽器
正論:ボーカロイドってただの楽器
正論:ボーカロイドってただの楽器
正論:ボーカロイドってただの楽器
うんうん確かに正論っつーか事実だね、よかったね
新しい発見があって嬉しいね
でも、ここにいる人達はそんなことはとっくに知ってるよw
ただの楽器だからです←正論
神調教 ミク大好き みっくみくにしてあげる〜 してください
さっきから鳥肌立ちまくりwwwww [w略] 弾幕wwwww [w略] 初音ミク支援 宣伝して何が悪[略]byししゃも
再生1位じゃんミクおめ 陰陽師抜かしたw ミクは俺の嫁 なんぞこれw 夜みっく
字幕吹いたwww 陰陽師置き去りにした____ YYYYYYYYYYYYYYYYY [歌詞略]
ミク愛してる! [ネギソード略] [●ネギ略]
400万みっく☆ .
神調教 ミク大好き みっくみくにしてあげる〜 してください
さっきから鳥肌立ちまくりwwwww [w略] 弾幕wwwww [w略] 初音ミク支援 宣伝して何が悪[略]byししゃも
再生1位じゃんミクおめ 陰陽師抜かしたw ミクは俺の嫁 なんぞこれw 夜みっく
字幕吹いたwww 陰陽師置き去りにした____ YYYYYYYYYYYYYYYYY [歌詞略]
ミク愛してる! [ネギソード略] [●ネギ略]
400万みっく☆ .
馬鹿かと
ミクはパワーが無いからあんまり好みじゃないんだよな。
優しい声を活かした曲歌ってるの聴くと良いなって思うんだけど。
自分の聴きたい曲は全部パワーヴォーカルが必要なのでMEIKOは欠かさずチェックしてるんだが誰か「陰陽座〜甲賀忍法帖〜」をMEIKOか鏡音リンに歌わせてくれる人はいないのだろうか?(何気にリク)
いいえ、楽器です。
急にレスが増えたな
パワーヴォーカル(笑)
Airの復活は難しいのでしょうか?
確かに、MEIKOの声にはパワーがあるように聞こえる。
これはメカ千早祭りが・・・
【アイドルマスター】Voc@loidM@ster祭りOP【VOCALOID】
アクエリオン 初音ミクのvsqお願いします。
>>458
>>1のサーバにMEIKO用のデータがあるんで
たぶんミクにも流用できるんじゃないかな?
ミク持ってないんで確かなことはいえませんが
オケがCDカラオケとかでさ、著作権違反なヤツあるよね?
垢削除されてまた同じ事してるし、モラル無さすぎなんじゃ?
星間飛行うpしてる人はあれ全部CDのカラオケ音源だよな?
それでも削除されたりしないのは宣伝効果が大きいと見て権利者黙認してるんだろうけど。
まあ一度聴けば元をお金出して買ってくれる人が沢山いる作品を作っているという自信があるんだろうし実際その通りで十分儲かってる訳だから度量も大きくなる筈だわ。
あんま細かい所まで堅苦しいのは勘弁だな、ニコニコ出来なくなるし。
視聴者として楽しませて貰ってる立場から見ればだが同人誌と一緒で
権利者の商売の邪魔にならない範囲での活動なら許されると言うか、
その辺はお互い空気読み合って活動出来ている状態が一番理想的なんじゃないかと勝手に思ったり。
たまに居るがCD丸上げする奴なんてのは論外だな。
>>461-462
面白い意見だな。
各所に転載させていただく
CDオケに助けられてる作品なんてどーでも良いし、そもそもCD音源不可と明記されてるんだから最低限の常識すら無いって事っしょ。
だから、細かいとか空気読むとか全く関係無い。
打ち込みは大丈夫なんだから、やれない訳じゃなし。
有名Pとか言ったってモラルの欠片も無いんじゃヒトとしてどーなん?って感じ。
削除済
ビクター・エンタテインメント社には通報しておいた。
「ネット上にある数多の違反作品を把握できる訳では無い」としながら、「発見次第に削除依頼等の対処はする。黙認はしない」との返信が来た。
それこそ、安心して楽しむ為にも著作権違反者には厳しい対処をして頂きたい。
r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/ >::::::::::ヽ
. 〃 ヽル1'´ ∠:::::::::::::::::i
i′ ___, - ,. = -一  ̄l:::::::::::::::l
. ! , -==、´r' l::::::/,ニ.ヽ
l _,, -‐''二ゝ l::::l f゙ヽ |、
レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_ !:::l ) } ト 日記はメモ帳に書いとけ
ヾ¨'7"ry、` ー゙='ニ,,,` }::ヽ(ノ
:ーゝヽ、 !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、 ,i:::::::ミ な!
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{ __)`ニゝ、 ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::/ ヽ|;;,, `'' ‐---‐ ''"´_,/
:::::::::::::::/ヽ;/ へ、\;;;;:. ;;;-─ _,.ニ-ァ'´\
::::/7 ) ./ |××| | ;;; ;;;::::| ̄ /×××>、
/ ././ /ニ=、\±L/;;;;:::_;;:」_,/×××/ \
l. l / ー- ゝ |××× /×× ゝ‐''´==
ルカにも三十路岬を歌わせてほしいです。
通報した奴いて削除されてなければ黙認されてるって事か。
とりあえずおつ。
>>469
通報したって言っておけば新たに通報されない可能性もあるからな。
要は報告されたものの全てが通報されている訳ではない。
ぼか主にいたらお願いなんだけど
あげてるMEIKO動画でやたらカイトのコメばっかりしてる変なのいるんだよね…運営に通報しようかと思ったけど数が多すぎる
良かったら削除してくれると有難い
あげ
バルカローレ(VOCALOID アカペラ ver.)の再UPを
おねがいします
「個人の権利を侵害していたため、または申し立てがあったため」
って具体的に何が起こったのか誰かわかる?
個人の権利を侵害してたんだろ
どういう動画かわからなきゃわかるわけないだろ
どういう動画もなにもぼか主の最新の動画についてなんだけど。
妖精
どうやったら滑らかに歌わせられるの?
ここで巡音ルカの調声について質問しても大丈夫ですか?
板違い?
僕ぐみたん持ってるんだけど、なんか唄ってもらってる途中にバタバタした音が入るんだよね。めちゃ困る。
削除済
上げ
ようこそ、VOCALOIDへ
皆さん知ってますか?
この前のニュースで、17歳女子殺害事件。
この女子は私の友達です。彼女はどうやら私の家に
来る途中で何者かに殺されたようです。
彼女のカバンの中には、1冊のノートが入っていて、
ノートには「殺される。逃げよう。」と書いてありました。
彼女はこれを見せるために私の家に来ようとしていました。
彼女はパソコンの掲示板が好きでした。
掲示板にはチェンメが多くありますが、彼女はそれを
信じずに過ごして来て無事でした。
しかし、いつもように掲示板のチェンメを無視していたら、
そのチェンメのいう通りに死にました。
そう、その彼女が無視して死んだのはこれなのです。
ここまで読んでしまったあなたは、死にます。
いつかは分かりません。でも近いうちに必ず死にます。
殺されます。でも心配する事はありません。
これを、違う掲示板に3箇所に貼り付けてください。
彼女はこの行動さえすれば、殺されなかったのです。
私だって、怖いです。だから、貼り付けました。
管理人さん、すみませんでした。
でも、彼女のようになりたくなかったのです。
あなたも、やってください
削除済
たまーにPVっぽいのあるけどあれも声はVOCALOIDで出来るのかな
vocaloid2で再生しようと再生ボタンを押しても反応がありません。
なぜ再生できないのでしょうか?
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除多っ!何があった
この世の全てが些事に見える
まぁ平静も悪くはない
美学的考察による音楽・絵画鑑賞などの幾何学的解釈でもするか
VSQロードしてなかったからかな?
古代ギリシャ人の美術品は人体の表現に秀でていた
曲線的、即ち微分幾何学的な不安定さへの感性を窺わせる
それは静止した美術空間に動性という四次元的な次元量の表現であった。
上半身を傾かせて前進しようとする人間には体を曲げる姿勢において上半身の質量と重力加速度の積により
直角三角形的力学関係を生成し三角関数cosθによりx成分のベクトルが発生し、
その姿勢は直線と螺旋という捩率からなる円柱(コリント)的な『ミロのビーナス』にもみられる女性的しなやかさを思わせる。
この均一性の崩壊による副作用的な時空的修復という名の不安定性解析学的四次元運動こそ古代ギリシャ人の美学である。
バロック建築などに見られる楕円のモチーフとはまさに不安定による動性の象徴である微分を
ロマン的折衷主義のように表現しているといえるだろう。それは人間的=女性的という本質構造を想起させる。
このように美学議論ははからずも本質を想起させるのである。美しさとは本質となりうる概念である。
削除済
へぇー…勝ち馬に乗れと?
無いから消えて
今、殿堂入りを中心に聴いてるけどマイリストしたらもうギリギリになったから削除したいけど
そうしたら減ってしまうかな?
がんばれと言っとく
何故飼い主という言い回しなのかおしえて
我々は学習した発言を「その文脈」として使用している
んじゃあペット?姉妹兄弟多くなるね
育てているってことで飼い主か?
そだよ
どうやったら有名になれます?
製品とその他に派生を含めてソフト?声って何人(パターン)あるか
教えて
はじめまして、heeroyuyと申します。
私は「ミクAppend白ワンピース」を使って静画「ミクさんを南の島に連れて行きました」をこの一ヶ月、16枚ほど投稿しております。
今後、これを「振り返り動画」的なものを考えていますが、可能であれば
貴殿の作品「ウンディーネ」をお借りできないものかと思案しているところです。もし、方法があれば教えていただきたく存じます。
よろしければ、私の静画「ミクさんを南の島に連れて行きました。」の
シリーズを御覧になって、思うところがあれば幸いです。
よろしくお願いいたします。
追伸、現在、メールの受信状況が良くないようです。
もしお気づきの事がありましたら、コメントいただけると助かります。