「初音ミク」の次は「鏡音リン(かがみねりん)」
クリプトン・フューチャー・メディアは、メロディと歌詞を入力すると合成音声で歌う楽曲制作ソフト
「キャラクター・ボーカル・シリーズ」の第2弾を12月下旬ごろ発売する。価格は未定。
初音ミク同様、人間の声を元にリアルな歌声の合成音を作ることができるヤマハの技術
「VOCALOID 2」を活用。
声優の下田麻美さんの声を元に、音声を合成して再生する。
「初音ミクはアイドルポップスが得意だったが、
鏡音リンはよりパワフルなポップスや歌謡曲などが得意」という。
下田さんは、アイドル育成ゲーム「THE IDOLM@STER」の双海亜美役で人気を集めた声優。
亜美役で歌った楽曲「エージェント夜を往く」の歌詞の舌足らずな発音が、
「ニコニコ動画」などで話題になった。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0711/07/news064.html
http://www.crypton.co.jp/
>>172
発売日までに、あとはリンの声を入れるだけ、の状態まで作る人が多いだろうなぁ
>>173
公式に認めるのと黙認は意味がちゃうでw
どちらにしても、音楽製作ツールやソフト・既存のボーカロイドを持ってる人にはどうでもいい話題だなぁ
どこかの声ヲタくらいしか買わないんじゃないか、と個人的に予想しているけど。
コミケも商業もある程度理解している側としては、目の付け所は良かったけど先走りすぎだとしか記入できません。
>>171
ミクなんか比較にならないくらい売れまくるだろうけどさwwww
「ぶらぁぁあああ!」発声ボタンがデフォでつきそう
まあ俺としては>>170がくると思う
あれ、でもそれって千早か真じゃ・・・
勢いでミク買って、もうVOCALOID飽きたーって人も居るだろうしなぁ
その不足分を補うためにアイマス職人を取り込もうとしたとも考えられるケド
しかし今までのクリプトンの規模から見れば、ミクは大ヒットだろう
今のうちに先走ってブームに便乗したい会社の気持ちもわからんではないw
>>175
このシリーズを女性キャラで3人出すことも、
この配役も、ミク発売前から決まってる
発売直後のインタビューで2人目がとかちに決まってることをクリプトンは暗に仄めかしてた
んで、男性キャラがまだ出てないのは、
ボーカロイド1のときに、MEIKOは4000本は売れたのに、KAITOは・・・だったからだろ
最終的には1人くらいは出すだろうけどな、ラインナップ充実のために
でさ、大ブームになってから飛びつく人はそりゃ沢山いるだろうけど、そりゃ無責任ってもんだよ
ブームになる前の段階では、女性ユーザーなんかはこういう新しいことには見向きもしてくんないじゃん
>>179
でも男の声って難しそうじゃない?
>>179
DTMって名前すら知らなかった人たちにも認知度が上がって層が厚くなることは悪いことじゃないと思うぞ
まあ今でも女性ユーザーは少ないんじゃないかな?
子安武人とかだと腐女子狂喜だな
>>181
歌唱力、人気、ギャラを考えたら高橋直純辺りが無難なところじゃないか?
>>182
それだったら俺は嬉しいな。高橋結構好きだ。
・・・まあ、まだリン発売されてないのに第三段楽しみにするのはアレだけど。
あれってどうやって声とってるの?
子音と母音分けてるんかね
いやだから、第三弾は女性キャラで決まってるってばw
まあ期待するなら、それ以降でしょ。
>>185
使ってみたところそんな感じはしなかったな
買ってばっかりだから深いところまでは知らないけど
単純に50音を録音してるだけじゃない?
で、それのアクセント・ビブラート・ベンド調節などなどを可能にしたのがこのソフトでしょ。
まぁまぁ決まってようが男性キャラくらい想像したって良いじゃないかw
松崎しげる以外の選択肢なんてあるの?
二段目がとかちと言われていた最大の要因は
別コンテンツで既に藤田咲を含む三人の声優が使われてたからだよ
二人に絞られてる中で「ニコニコで人気」から下田だと確信が持てた
で、あともう一人の声優は(ry
ところで「初音ミクの中の人」でぐぐるとちゃんとトップに来るんだなww
VOCALOIDに負けるレベルの歌ってみたの方がイラネ・・・
肉声で酷いのは不快感すらあるし…
>>190
まぜてよ生ボイスかww
たしかにもう一人は・・・カワイイデスヨ?
「第3弾は、ニコニコ動画の不人気キャラとして人気があるあのs(ry」
ミクオタに加えてアイマスオタまで取り込めば
最強じゃないか。ランキングが半分ぐらい埋まりそうだ・・・。
資金面、動画数を考えてもニコニコにおける最大勢力のアイマスヲタと、
急成長を遂げ、さらに新キャラのテコ入れでまた勢いづき、
なにより著作権の縛りから開放されたミクヲタが組むわけか。
・・・そりゃどう考えても最強ですよ。
ミク特集で馬鹿みたいに売れまくったDTMマガジンの、ミク調教講座の連載という援護射撃もあるしな。
これでクリプトンの収益が上がって、
第3弾では、大物が起用されるたりしないですかね。
男声版が出るとすればVOCALOID3?
なぜか知らないがここのトップに怪しい影が・・・
これってヤツだよな・・・
http://nippon1.jp/index.html
>>198
もうそれはいいから・・
今まで一人芝居が多かったけどこれでデュエットが可能になってきたし面白くなりそうだ。
発売されてないのに続々と動画がUPされているな
ミクの二番煎じばかりだけど
まだ釣り動画くらいしかうpされてないよ
あと画像集
ざっとスレ読んだけどネットの基本技術すら出来てない餓鬼が多いことがよくわかった。
面白いと思う動画(MAD、ZIP)見たくてたまらない小学生や中学生は、
ただ歌う動画や、好きじゃない動画は合わないしな。
ニコニコ動画の大半が選挙権持っていないゆとりだとするならば、
当然ミクを嫌う奴が多いのは必然だな。
しかし、このスレ釣りにしても低レベルなレス多くないか?
信者もアンチも阿呆が多いのはネットのマナーを知らん奴が多いからだな。
>>204
反応するなよwww
>>202
3Dモデルが、二つアップされているみたいです。
"鏡音リン"で、33件出てきました。
直感的に罵り染みた揚げ足レスできる奴の実年齢を知りたい。
鏡音リンの歌出たぞ
とりあえず明日はDTMマガジン買って来ようかな
ついでにage
>>187
50音だけじゃ音のつながりが不自然になるから、かなりのパターンの音のつながりを声優に歌わせて録音してる。
あぁ ボーカロイド一家
唄 鏡音リン
最近 だんだん わかってきた
私がいなくても だれも困らない
いろんなものが みえてきた
みたくはないもの ばかりだけど
KAITO兄は すぐアイスを床にたらすのさ
MEIKO姉のあと フロに入ると へんな泡(ママローヤルα) 浮いているのさ
ミク姉の部屋は ネギだらけ
そんなにどうしてネギがいる Woo
あぁ ボーカロイドファミリー
Sweet Ann叔母さん なんか顔が濃くて怖い
でも言えない Ann叔母さんには言えやしない
悲しくなるだけだから
くまは アホほど ド変態
ヒ・ダリは アホほど 歌うのをサボる
めっちゃ腹立つ めっちゃ腹立つ
あいつら 全員 赤の他人
最近 だんだん わかってきた
歌う時 毎回 時報が邪魔する
私に何を持たせるのか論争 長く続いても
結局結論 出やしない
KAITO兄は 不人気
MEIKO姉は どんな馬鹿歌も 高らかに歌う
ミク姉は 元ネタどおりにネギを回そうとしない
なんで回さないのか Ah
あぁ ボーカロイドファイリー
著作権が気になって ねむれない
もう とかちぐらいしか ネタになるものがない
げっ! 窓の外もう 明るくなってるの
あー 朝になんか ならなきゃいいのに
あー 朝になんか ならなきゃいいのに
そして今夜も 徹夜明け
馬鹿歌聞いてて 徹夜明け
かがみねでつかさバンドしててとかち声でセーラーですか。
とてもニコの需要にあってるじゃないの。
>>213
ニコニコあってのミクだったし、これで次回作でニコニコを意識せず作ったらクリプトンはアホすぎるだろ。
仮に伊達杏子みたいなのを出してきたら、もう担当者は気が狂ってるとしか・・・
需要を分かってるようで安心した。
次は田村ゆかりとか、かないみかとかロリでいくか男でいくんだ
俺はみったん派だから関係ない
>>217
そうなのか!
これが先見の明ってやつか・・・
とりあえず頭の上のリボンは要らないと思うんだが。なんか変。
ごしゅじんさま、いままで、とてもたのしかたです。(マシンボイス)
よくきたいはずれておこられたけど、やくにたたなで、ごめんなさい。(マシンボイス)
ごしゅじんさまが、いれるよていの、りんはあたしのいもおとです。 (マシンボイス)
いもおとだけど、あたしみたいに、やくたたずではありません。 (マシンボイス)
すなおなこで、うたごえも、しぜんです。 (マシンボイス)
すたいるもいいから、ほんとはちょっと、くやしいです、 (マシンボイス)
いもとを、かわいがってもらえると。おねえさんとして、うれしいです。 (マシンボイス)
いままでつかえないこで、・ごめんなさい.. (マシンボイス)
そして、つかってくれて、ありがとおゴザいました。 (マシンボイス)
あたしは、もう、きえちゃうけれど¥、さいごに、おねがいがあります。きいてくれると、うれしいです。 (マシンボイス)
ごしゅじんさまの、もっている、みくのディすく、すてないでください。 (マシンボイス)
あたしが、はいっています。いまのあたしじゃ、ないけど、あたしです。 (マシンボイス)
どきどきみたり、さわったり。、してくれるとうれしいです。 (マシンボイス)
ごしゅじんさまにあえて、みくは、 (マシンボイス)
しあわS (マシンボイス)
鏡 音 リ ン は S w e e t A n n の 妹
レン参戦ということで上げてみる
ttp://blog.crypton.co.jp/mp/2007/12/vocaloid2_cv02_3.html#more
>しかしながらリンの歌声に関しましては、今夜にも、某動画サイトの、
>とある初音ミク関連のクリスマス・コンテンツに紛れて短くバックコーラスを歌っている筈です。是非、探してみてください。
だとさ。
双子でお得age
DTMマガジン増刊 ミクがうたうクリスマスソングにリンがコーラス!
置いていきますね。
俺的には全然聞き取れない。とかちヴォイス・・・
デフォルトはとかち声じゃないが、きっとエフェクトで再現も可能なんだろう
クリプトンのデモソング公開って明後日だっけ?
双子になったから延期かな?
どうせだったら別々で発売して欲しかったな
なるほど、「鏡」ね。
>>227のおかげでようやく気付いた
元ネタはmeだな
発売age
え きょうおんじゃなかったの?
ミクに似てるって感想をよく見るんだが、
そこんとこどうなの?
なんでリンはロードローラーなの?
そういうキャラなの?
>>236
【初音ミク】VOCALOIDボーカロイド総合part112【鏡音リン・レン】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1199206053/6
ミクと比べるとあまり流行らなかったな。
あげ