CLANNADとかいうエロゲ原作のアニメがランキング一位になってるけど教育上よくないよねー
エロゲ信者は必死にエロゲじゃない!って言ってるけどあの絵で誰が納得するんだよ(笑)
エロゲーなんだからエロゲらしい扱いを受けるべきだろ
あと、エロゲ見て泣いたとか恥ずかしいから人前で言うなよ?w
まじきめえw
>>493
その美少女が出てきて主人公がそれを攻略して結ばれるみたいな展開が俺の中でのエロゲなのよ
あとは初めからエロしかないようなのもあるだろ。
漫画はピアノの森とか六三四の剣とかブラックジャック、皇国の守護者、はじめの一歩とかかね。
>>483
clannadやってみるならアドバイス。
一通りのストーリの後に、アフターストーリーなんてのもある。
このアフターにたどり着いて、真EDまで行くには独力だけだと時間かかりすぎる。
ゲームを楽しむのでなくストーリーを知るのが目的なら、最初から攻略ページ見たほうが速いよ。
それでも1週間くらいはかかるんじゃないかな。
苦労するけど、得るものは絶対あると思うから頑張って。
今さっきから最初からずっと見てきたんだが・・・
そろそろ終わりそうな雰囲気か
結構面白いスレだった
>>496
なぜお坊さんかは知らんがお坊さんは煩悩を消し去るために苦行をしてた。元々持ってるものを消そうと思えば消せるのかもしれないけど人間の本質を変えたことにはならんでしょ。
>>498
本能と欲望を否定って人間の否定でしょw
あなたはそう思わないの?
>>499
渋いね。
なるほど、この手のゲームに嫌悪感を示す君の気持ちが少し分かった気がするよ。
>>500
ああいうものこそ見るべきだと思ってしまうのは俺の価値観が寄ってるからかもしれんが。
男なら見ておくべきものだと思うんだよな。終わったことが悔やまれる。
>>501
ありがとう。参考にさせてもらう。
>>503
なるほど、お坊さんは人間から解脱しようとしてたんだな
あと本能も十分欲望に含まれると思うぜ、
だから「人間は欲望でできてる」
これでいんじゃね?
煽ってたのがわざとだということで
もう別にいうことはないんだけどさ
>>1はニコニコで何をみてるの
>>1みたいなひとは、あんまり中毒性が高いのとか
みなさそうだね
俺最初から見てきたけど最初1は人の話聞いてなかったな。
でも今頃はしっかりちゃんと意見を聞いて反論してるところが出てきたな。
最初にスレ立てたときと考えてたこと少し違ってきたでしょ。
いやエロゲっぽいアニメうpすんなって気持ちは変わらないとおもうけど
今北
歩み寄ってくれるなら、それぞれのゾーニングにおける文法を理解しなきゃな
18禁、ネット、ニコニコ(ここまでおk?)アニメ、ゲーム、萌系、エロゲ業界、とかな
そしたら理解できない→キモイ もなくなるし、TPOに合わせた振舞いができるんじゃね
代表作とかやりゃ分るし、それを気に入るかも別問題だが
今回>>1の感覚とずれが生じたのも、あまりに一足飛びに異質な文化ゾーンに近づいたからだろう
>>503
思う。でも自分は感情こそが人の精神であり、感情の否定は人間の否定だと思う。
そこが違うだけ。つまり感情と本能、欲望の違いがあるだけ。
本能と欲望の否定が人間の否定 感情の否定が人間の否定
でもこの二つから共通から分かることもある。
何を考えてるか分かる?
>>511
まぁ後はどういう欲望か、だな、
それによって個々の人間性が大きく変わる
ただ>>1よ、この説だと恐怖とかって何なんだ?
>>508
エロゲやらギャルゲに対してステレオタイプ的に見てたからね
でもだんだん意見を聞いていって、例えばエロがあるからこそ感動するとかって話のときに、
ああ、そうかとちょっと納得した。
うpすんなとは言わないけどね。俺も当然そうだが、見ている人たちが全部自分と同じ価値観だと思うなとは思う。
>>509
そうかもしれん。固定観念でものを見るのはよくないとわかってはいるんだけどね。
>>510
そもそも感情が生まれるには欲がないと生まれない。
感情が欲を生み出すということはないと思われ。
>>515
ところで今更興味本位でこんなこと聞くのもなんだけどさ、なんで1はニコニコ動画入ったの?
>>512
参考になったりするしな。アレンジとか。
>>513
たまらんな。猫鍋とかね
>>514
恐怖は感情がないと生まれないんじゃないか
感情を形成していくのが欲だと考えれば
直接欲望が恐怖に繋がることはないんじゃないか
怖いもの見たさっていうのは自慰みたいなもんでしょ。
>>515
うん、かもしれんね。でも考えてたこととはは違う。
つまり精神が何であろうと、それをつくるものを否定すれば
即、人間の否定につながるってこと。
これはおk?
そういう欲がどう感情がどうの区分けは全くのナンセンスだろ。
最終的には、国語的な単語の定義の問題に帰結するだけだから。
対象がミクロになればなるほど、文学的表現での選択を要求する記述なんて、結局は何も表さない。
>>517
でもそれ、マンチカンなんだぜ。
まあ本当に、価値観は色々だってことだな。
>>518そのはなし、もうよくね?
>>516
初めは知り合いに誘われてだな。
ID1万台だ。
こういうこと言うとまたあれかもしれないけど、
ニコニコ始まった頃のほうが動画もコメの質も良かった気がするんだ。
現状があんまり好きじゃないから過去が美化されてるだけだと思うけどね。
そんなに変わってないんだろうが。
まちがった、俺>>1じゃない
>>522
もう自分のことは無視してくれていいよ。
まだ結論を言ってないから、とめたくないし。
>>521
言っちゃなんだが
昔は人もあまりいなくてそれなりの秩序が守れてたんだな
でも今は叩きあいで動画つぶれる時代だからな・・
>>518
そりゃそうだろうなあw
>>519
文字で今は表すことしかできんからなあw
マンチカンも一応は猫の一種だよな
価値観が完全に一致なんてありえん話だからな
ただ価値観とは違う部分で違うだろってなることもあるわけだ
あれ?待てよ?例えば
いきなりAがBに馬鹿にされてAを刺し殺したとしたら
感情→欲望にならないか?
いや思いつきだけれども
>>1にデレが芽生えてきたようだ、これが俺達の選びたかった道なんだ!!
と、適当で無責任なことを言ってみる
違う違う、AがBを(ryだったら、だった
元々ペット産業ってのは、ペットの殺戮処分と表裏一体ではあるが、
「マンチカン」ってのは奇形遺伝子の発現に頼ってるだけで、種としてその特異が固定してるわけでも何でもないから、
繁殖の段階で、最初から8割以上の子猫を処分することが前提になってしまう。
生まれた子供が偶々体が弱かったとか、そういう話ではなく、
最初から生まれた子猫の8割以上を処分する前提でないと作れないのが、マンチカンという猫。
その動画の折れ耳マンチカンに至っては・・・まあそういうことだよね。
こういう話は、一般の、ニコニコ動画見て猫かわいーって言ってる人たちはほとんど知らんだろう。
そんで、情操教育上の問題もおそらくは全く、あの動画に見出すことはしないだろう。
オタク的な人しか知らない話だわな。
ま、ハメたみたいで悪いけどw
>>525
そこで仮に精神をつくるものをA、Aを占めるものBとする。
この例えはおk?
まあ体験版でいいから何かプレイしてみてもいいかもね。
で、「こりゃだめだ」と思ったらやめればいいし。
530は、価値観は色々、についての話な。念のため。
>>530
まあ人間はいつかしっぺ返しくらうでしょ
てか実際にくらってるんじゃないんかね。天災は神の怒り…なんつって。
>>531
うむ
>>532
もうamazonで注文してもうた。中途半端はなんか嫌だしさ。
>>533
冷静になってみるとそれだけで人殺すってひでえなw
もっと違う方法もあったろうにな、
んでそれでまた思いついたんだが、いわゆるカッとなった、って何だ?
どうしても俺の中では欲望とかで説明できなくなってしまったよ
>>535
Bを否定すればAも否定される。これはおk?
>>526
難しく言うとAがBを馬鹿にしたい。これは侮蔑という感情であって馬鹿にしたいという欲望である。
言われたBはAに対して憎悪の感情を持った。そしてその感情が殺意という感情に発展してそれでAを殺したいという欲望が生まれる。
ってことじゃないか?
>>535
いきなり本編を注文とは
ごんぶとだなw
ペットなんて可愛けりゃいいんだ、人間を癒すためにあるんだ、
裏でどんだけブチ殺してようが知ったこっちゃねえ
ってのも俺は一つの正しい意見ではあると思うしな。
ペット動画でかわいいかわいい言ってる人らは、
そんくらいの覚悟は持つべきだね。
ま、捨て猫拾って屋内で育ててる人はまた別だけどなw
要するに、
エロなんてもんは突き詰めた倫理から考えれば、ちっぽけな問題だってことだwww
単に多くの人の興味を引くってだけのこと。
>>535
ねーよwww
>>536
プライド=自己顕示欲を汚されたことで自分は見下されたと
自分の思い通りになってほしいという征服欲がオーバーヒートしてしまうからじゃないか?俺ももうようわからんw
>>1プレイし終わったらまたこのスレあげてくれ
>>537
OK
>>539
思い立ったら動かないと気が済まないタイプなもんで。
>>540
でかい観点から見れば何もかもがちっぽけなんだよな。
俺がこうしていることも。
でも生きているからには気持ちよくなりたいもんなあ、性的な意味でも精神的な意味でも。
そういう小さな喜びを得るために生きるのも悪くないとは思うんだけど。
人間は自分さえ気持ちよければいいというのがペットには如実に現れてる気がするね。また難しい問題だとは思うがw
ぬ、何だかんだ人間ってのは一言じゃ説明できない、って事か
人間って難しいなw心理学者とか大変そうだwww
>>543
まとめると
Bの否定→Aの否定→精神の否定→人間の否定
となる。
確かずいぶん前に人間自身を否定することになるっとかいったけど
おぼえてる?
自分の快楽のためにそのほかを犠牲にするのは是か非か、ってことだろ。
>>544
無理でしょー。感情なんて解析できたらノーベル賞じゃすまないでしょ。
>>545
いやペットの話とはまた別の話でなw
正直このスレ立ててからほぼ張り付いてるから頭あんまり回ってないかもしれん。すまんw
ていうかもうスレタイと論点が完璧にずれてるなwww
ずれてるしさ、もうお開きにしないか?
朝からやった方がもっといい議論ができると思うんだが。
というわけで俺が言いたいのは
ぬこ動画サイコー! ぬっこぬこにされますた!
オタ動画とか気持ち悪い!
とかほざいてるやつらは全員マンチカン動画でその正常らしきかわゆさの感覚の不確かさを猛省しろ!
ってことだ。まあ無理だろうけど・・・。
まあ、俺は紳士だから、ねこ動画に直接突撃したりはしないけどな・・・。
ところでクラナドって美味しいの?
>>549
もし1がBを否定すれば、人間自身を否定することになるのは
こういうロジックもとい論理から出てる。
そこでBが「クラナド」なら1には非難轟々ということになる。
なにせ自分を否定されるんだから、黙ってる人はいない。
ちょっと、はしょったけど、おk?
>>552
OKとは言えないだろw
人間を構成するものがアニメゲームというのは賛同できない
それこそ現実を見たほうがいいと思ってしまうな
これは価値観とかそういう問題ではなく、
もしそういう人間がいるのであればずれていると言わざるをえない。
>>553
ちーーーーがーーーーうーーーー!
1のいかんところを説明しようとしてるの!!!
というか、なんでみんなは欲望がどうの、感情がどうのいってるんだ!?
こっちは返信されるまでマインスイーパーしてるのにorz
>>554
BはAを占めるもの、Aは精神をつくるもの。
占めるだから構成ではない。
>>555ごめんよー感情がどうのの話をしてるのかと思ってたぜ
それと、ネットで全否定されたぐらいで律儀に傷付く人間もどうかと思うぜ
まぁそれこそそいつの中ではネットが全て、とかだったらの話だけど
>>557 ちょい、へこむことくらいあるだろ?
>>558 土地を占有することと土地そのものになることは違うだろ?
つーか今ここで話してる人全員が、
クラナド未プレイ&アニメも未見とかそんなオチじゃねーだろうなw
>>559
まぁそれをわかってて>>1がスレを立てたなら、>>1はあれだな、嫌な奴だな、
いくら反省されても心の傷は癒せないんだよな
>>562
人間の精神を袋と考えてみて。
袋の中には考えていることや、欲しいものがはいってる。
袋の材料がA。入るものがB。
よーするに色んな人間がいるから
その人のあり方について他人がどうこう言う資格は無い、みたいな事か
>>565
Bがクラナドに対する印象、感動になったりもする。
もし人がBを大切にすればするほど、否定されると
傷つく。もしくわヘコム。
つまり簡単に言えば1がクラナドを否定したばっかに
みんな自分が否定されたような気分を味わって非難轟々ってこと。
伝えたい内容とは違うスレになりましたって話になる。
何度かスレの中でも言ったが自分の好きなものを否定されたら簡単に凹んでいいのか?
自分の彼女が他人からブスだの性格悪いだの言われる度に凹んで、自分を否定された気分になるのか?それと同じことでしょ。
確かに叩かれると弱い人がいるのもわかる。
だけど、自分の好きなものに自信が持てないってのはどういうことなのかと。ケチがついたら駄目になるような崇高なものなの?
それで傷がついて値打ちのなくなってしまうものなのか。
それって本当に大好きなもので自分にとってはかけがえのないものなのかなと思ってしまうよ。
>>570はクラナド自体の否定がいかんのではなく
否定した箇所が悪すぎたんだよ
エロゲかギャルゲってところ?
>>570
そういう人間を信者って言うんだ覚えとけw
普通の人間はそこまで自信も無いしのめり込んだりもしないよ
そんな感じ。おそらく反論してきた人はクラナドの感動的な箇所を
省みずにグダグダ言っているように見えたんだよ。
たぶんクラナドをしてる人は感動的な箇所にこそ心打たれているから
それを踏みにじられたように感じたんだと思う。
自分はクラナドをプレイしたことがないから推測が入るがこんな感じだろ。
見てもいねえクセに批判すんな、って事か
まぁ見て批判されても怒るんだろうが
>>576
1は「当たり前じゃないものを当たり前のように押し付けるな」と言いたいらしい。
あと1は寝たみたいだから寝るわ。お休みw
以上が、よくいる悟ったつもりになってる方々の物語である。こうなっちゃだめだぞ
>>577
なぬ、じゃあ俺も最後に
もし>>577の言ってる事が本当なら>>1はまず当たり前の定義から考え直した方が良いとおもうよ
過去ログ読んでないからわからんけど
あ、誰かおわり貼っといて、よろしく
そして4時を回っても寝れないのは俺だけなのかアッー!
何でこのスレこんなに伸びてんだw
まぁ皆落ち着け、一般人がアニメみてエロゲエロゲ言うのは仕様がない事じゃないか
だから俺達オタも「一部分を見ただけでエロゲエロゲ言うとか愚か過ぎるwどんだけバカなんだ」とでも思っとけば良いじゃないか
>例えば一般人にこのアニメ(クラナドだったっけ?)見せてさこれエロゲじゃんって言われたら
一般人が「クラナド」というエロゲを知っているということはないと思うが・・・
泣けるアニメなら、スクライドと天元突破グレンラガンだな。後プロジェクトXとか。俺ボロ泣きwwwwww
あまりにCLANNADオススメするやつがいるからうるせーなと思いつつ
劇場版見て、ゲームやって見事にハマった俺
二話今日だっけ?楽しみでしょうがない
もう2週間がたったわけだが、1のclannadに対する見方はそのままなのか、変わったのか非常に楽しみにしてる俺ガイル
1よ
感想聞かせてage
>>1
エロゲは性教育の教材だろ
efに激しい期待を寄せてる俺は異端か・・・
クラナドはps2のほうをプレイしてるが長いようやく光の玉が4つになった
それと、アニメのほうは風子シナリオに入ったね
Key繋がりで一度でいいからAIRかkanonを見て欲しい
本当にボロ泣きすると思うから
あとhttp://ja.wikipedia.org/wiki/CLANNAD_(ゲーム)
15禁とは書いてあるけど18禁とは書いてないぜ
つまりエロゲじゃないぜ
もし、Kanonをプレイするのであれば真琴シナリオとあゆシナリオをやってほしい絶対泣けるから
AIRでボロ泣きしました。
もうちょっと遅かったら人生ネタで埋めつくされてたんだろうな
アンチ死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
嫌なら見るな
アニメ自体には工口シーンでも含まれているのか?
原作がそうであって アニメと切り離して考えるべき
なんで終わったスレ上げてんだw
お前ら2か月近く前のスレで議論再開するなよw