著作権について、知らない奴が多すぎる


告知欄


■著作権について、知らない奴が多すぎる

現在表示しているスレッドのdatの大きさは178KBです。

1 名前: no name :2007/10/12(金) 00:24:25 ID:KsjKqwQp

「著作権違反だからアニメを削除しろ!」とか言う奴がいるが、

著作権は権利者からの告発で、初めて犯罪として成り立つ法律だ!
(だから権利者の削除申請機能が付いている)
市場や動画中での宣伝で、権利者が黙認してくれている場合だってある。
(市場が出来てから、一部のアニメの削除が減ってきたのもこれのおかげ)
だから、俺らみたいな権利者と関係の無い奴らが言っても、アンチと何も変わりないわけだ
(その代わり、権利者削除については文句言えないわけだが・・・)

これ以降、「ニコニコは著作権違反だから廃止しろ」とか言う馬鹿が減ることを願う

2 名前: no name :2007/10/12(金) 00:30:48 ID:72qr1NJr

というかアンチなんだよ
あいつらは

3 名前: no name :2007/10/12(金) 00:35:25 ID:DRGcGU36

告訴された場合「10年以下の懲役又は1000万円以下の罰金」

4 名前: no name :2007/10/12(金) 00:42:19 ID:tdsKu7Pp

分かってて言ってる奴が多いだけだと思うけどね。

5 名前: no name :2007/10/12(金) 00:49:25 ID:/5tRaCke

実際音楽とかの著作者って
例えばハイスタとかだったら横山さんたち三人になるわけだよね。
そういう違反物がでたとしても
この「三人」が訴えない限り罰せられないのかな
それとも所属事務所が代理で訴えたりできるのかな
なんか自分の勝手な想像だけど、半分ぐらいの著作者(結構売れてる人)はウルサク言わないような気がするんだけど
ミュージシャンなんて売れない時代は勝手に人の曲歌ったりしてた経験あるだろうしさ。

6 名前: no name :2007/10/12(金) 01:06:23 ID:A6cvxzFz

>>1
だが、それを絶対に認めない権利者がいるのも事実。

バンダイビジュアル
サンライズ
コナミデジタルエンタテインメント
キングレコード
特に厳しいのはこの4社でしょうか。

DVDの購入層はニコニコ動画が無くても買うし、
ニコニコ動画のせいで、逆にAmazon.co.jp以外の売上げが落ちているのでは無いだろうか?
それと、個人のHP&ブログのアソシエイトにもかなりの打撃では
無いかと思う。
いずれにせよ、アニメのDVDの売上げ数はここで宣伝しても、
それほど変わらないと思う。
DVDが欲しくても買えない人が多い、低所得者層の現実を考えると。

そうでなければ、何故短期間でここまで巨大サイトになったのか?
良く考えて欲しい。著作権違反以外の何物でも無い。
大都市と地方の格差がニコニコ動画を支えている。これが現実。

7 名前: no name :2007/10/12(金) 02:25:34 ID:NAVdQpsx

本編目当てだけで来てる奴なんてあんまいないだろ
そういう奴は早かれ遅かれここから退場することになる

8 名前: no name :2007/10/12(金) 03:10:56 ID:iUP9SwEz

>>1
まぁ、著作権法というより、利用資格の問題だね
「権利者の意向に従うつもりがないなら失せろ」というだけの話

再うpだの支援だの、あのへんも著作権法を引き合いに出すまでもない
権利者の反応を「権利者削除だけ」と想定する分には、うp主も見る専も
削除されるまでのお楽しみ
権利者が、権利者削除以外の法的アクションを起こすようなことがあれば、
うp主には気の毒だけどね
著作権法を言及する必要が出てくるのは、そういう時だよな

9 名前: no name :2007/10/12(金) 05:13:57 ID:KsjKqwQp

>>8
法的措置をとられるとしたら、うp主より運営の方
うp主が提供したものを上げているのだから、運営はそれに同意したとなり、責任は運営側に任せられる
(サイトの責任者も運営だし)
まぁ、今ままで無かったのだから、今更そんな大胆な行動を起こすところも少ないと思うが・・・
(市場が出来て、権利者側も少しはメリットが得られるようになったし)

10 名前: no name :2007/10/12(金) 05:35:22 ID:9/ZdBWZc

>>5
音楽の場合は、ほとんどがJASRACをはじめとする著作権管理事業企業・団体に管理を委託されてる。
だからそっちから訴えられるよ。
そもそも、ミュージシャン個人で曲の使用許可やら違反に対する告訴やらやってる暇はないとわかるはず。

11 名前: no name :2007/10/12(金) 06:14:38 ID:iUP9SwEz

>>9
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20102279,00.htm
こういう事例も、すでに2年前からあるし、案外知られてないだけなんだよね
刑事事件は大抵ニュースで流れるけど、民事で流れるのは氷山の一角だから

勿論、運営が訴えられるケースも十分ある
YouTubeもViacomから訴えられたのを皮切りに相乗り的な訴訟が相次いだし、
VeohもUniversal Musicと争ってる
ひろゆき氏も「今後1件ぐらいはあるだろう」だったかな、そんなことを
どこかのインタビュー記事で言ってたね

12 名前: no name :2007/10/12(金) 06:38:55 ID:Q2K3Ld6d

カスラック死ね

13 名前: no name :2007/10/12(金) 07:48:45 ID:MhEAP8ME

スクエアエニックスは外国の女優も訴えてるよ。
PVがファイナルファンタジーの映像に似てるとかで。
ディズニー並みだな。

14 名前: no name :2007/10/12(金) 07:52:48 ID:gWawVEGh

因みに任天堂も過去に訴訟済みだ。
問題なのは一度消されても何度もうpする再うpだろうな。
権利者側が消しても消しても意味無いからな。

15 名前: no name :2007/10/12(金) 08:51:14 ID:AZ80xHop

>>5
著作権侵害として訴える事ができるのは、著作者のみだと思いますよ。
これは、当然だと思います^^;

>>13
ディズニー自体は著作権について厳しいですが、現に東京ディズニーリゾートを運営する「オリエンタルランド」は、スクウェアエニックスで使用されている画像を使用し、著作権的に問題が発生したそうですよ^^;

16 名前: no name :2007/10/12(金) 10:27:51 ID:zouhD+s0

こんな会員制動画サイト隅から隅までいちいち確認できなかったから
自社の製品の不正使用を摘発できずに居ただけで
「著作権は告発されないと犯罪じゃないからうpしておk」になるのか

万引き連発するゆとりよりタチ悪いわ

17 名前: no name :2007/10/12(金) 11:54:55 ID:DRGcGU36

親告罪とはいっても、うp主は他人の著作物をうpした時点で既に著作権法に違反していることを認識したほうがいいな。
皆がやってるから大丈夫、などと思ってても、ある日突然容疑者になる危険性がある。

18 名前: no name :2007/10/12(金) 13:04:04 ID:mEZj+sWa

テニスの王子様とルパンが歯抜けです。早くUPしてください。

19 名前: no name :2007/10/12(金) 13:05:33 ID:9J/OiTtn

mEZj+sWa 必死すぐる

20 名前: no name :2007/10/12(金) 13:51:40 ID:wE5VuHYW

>>1
著作権知らないだろw
著作権って単に言うけど複製権とかなんとか公開権とかあって
どれを違反しても著作権違法になるんだぞ?w

違反した時点で犯罪ですのでww
知らないやつがスレ立てるなよww

21 名前: no name :2007/10/12(金) 15:34:00 ID:KbR87v/O

>>13
似てるどころから丸パクリだろあれは…
服や背景・ポーズ、何から何まで一緒
あれで訴えないほうがおかしい

22 名前: no name :2007/10/12(金) 16:29:22 ID:Py+HoN71

赤信号、みんなで渡れば怖くない、か…。
もし誰か一人でも摘発されたらみんな自重するんだろ?

23 名前: ”管理” ◆JQxQAYTWJE :2007/10/12(金) 19:05:48 ID:F4qIL8mt

どうでもいいじゃなry

24 名前: no name :2007/10/12(金) 19:11:12 ID:OYBrMRMx

>>1
じゃあお前アニメ本編うpしまくってくれよ。旬なもやしもんがええなあ。
俺が連絡してやるから見せしめ犯罪者第一号なってくれw

25 名前: no name :2007/10/12(金) 19:43:02 ID:wXQ3oL24

>>1
著作権について知らなさ過ぎるのはお前だ。
親告罪とは"被害者の起訴がなければ公訴することができない"だけであり、それにはちゃんとした理由がある。

親告罪の中で有名な強姦は、被害者の意思に反して警察が公訴して公にすれば被害者が更に被害を受ける可能性を考慮して親告罪となっている。
著作権の場合は被害が軽微であったり著作権者との話し合いや民事訴訟で済むものが多いため、
公訴することで余計にこじれるような軽い問題ばかりだったから親告罪となっているわけ。

著作権者にとって「ここまでのパクリは許せる」とか「ここをこうするならそのままでも問題ない」とか
そういう話し合いで済む問題を第三者が裁量して起訴していいものではないから親告罪になってるだけだ。

著作権者が黙ってるからといって都合の良いように解釈してエスカレートしていいものではないし、
起訴されなければ裁かれず、罰則がないだけであって違法でないわけじゃない。

「親告罪だから起訴されない限り何をしても構わない」なんて勘違いしてると痛い目に合うぞクソガキが(^ω^)

26 名前: no name :2007/10/12(金) 19:48:05 ID:wXQ3oL24

著作権者にとってプラスになっているとかニコ厨の妄想でしかない
ちゃんと著作権者に直接連絡して聞いてみたのか?

著作権ガン無視しておたくのDVDガンガンうpしてますけど
それがおたくの利益になってるから起訴しないんですか?って

どうなるかくらい分かってるよな?
自分の都合の良いように屁理屈捏ねるために宣伝になっているとか言ってるだけだってこと自覚しろな

27 名前: no name :2007/10/12(金) 21:27:10 ID:gWawVEGh

まぁ、普通権利者側に確認取ってから了承貰ってうpだよなぁ。
うpしてから権利者側が対応するって流れ自体おかしいな。
やってることはお隣の国と変わらない事実。

28 名前: no name :2007/10/12(金) 21:33:58 ID:NAVdQpsx

ttp://japan.cnet.com/interview/media/story/0,2000055959,20358540,00.htm
「何でもダメではメディアが死ぬ」--ニコニコ動画と手を組むバイアコムの狙い

29 名前: no name :2007/10/12(金) 22:17:19 ID:3aDJMy+P

>>27
ようチョン。

30 名前: no name :2007/10/12(金) 22:19:44 ID:2Iipkc/S

まじめに法律の話されても・・・

31 名前: no name :2007/10/12(金) 22:41:22 ID:wXQ3oL24

>>27
チョンみたいに犯罪だよ?それが何か?って開き直ればまだマシだが
著作権は親告罪だから違法じゃないとか言い訳しちゃってハズカチー

>>28
PVなんか今時誰も積極的に見ないからな
金かけてるのが馬鹿らしいほどだとか
それと明らかな新作DVD丸ごとうpとにどういう関係が?

>>29
図星で顔真っ赤かよw
朝鮮に帰れ朝鮮に

>>30
法治国家に生きている限り法律は無視できません。
法律なんて糞喰らえってんなら半島にでもいけよ^^;
法律を守らない人間が法律で庇護されるのはおかしいと思います><

32 名前: no name :2007/10/12(金) 22:57:20 ID:3aDJMy+P

>>31
違法ではあるがお咎めは無し。これが事実だが。
それが嫌ならならお前の言う法律でニコ動潰してみろや。日本は法治国家だからなw

33 名前: no name :2007/10/12(金) 23:29:24 ID:wXQ3oL24

>>32
お咎めがなければ何をしてもいいってことじゃないんだぜ?
親告罪は別に見逃しているわけじゃないってことに気づこうよ
法律は人間一人一人の良心や常識を前提にしてるわけで
ルール違反じゃないから何をしてもいいというものではない

法治国家=法に触れなければor法に触れてもお咎めがなければ何してもいい じゃないんだよ。

お前の言ってることは給食費を払わないDQN糞親と同じだってことに気づけ
みっともねー奴だな

34 名前: no name :2007/10/12(金) 23:30:40 ID:qyHcO+3p

こっちはこっちで>>1が叩かれまくってるなw
全く正反対のスレでも1が叩かれまくってる。
つまりどちらかに偏ったスレを起てるとほとんど反対意見しか釣れないんだな。

うpによってプラスになると考えるのもマイナスになると考えるのも、
結局はどちらにしても勝手な想像だ。
この問題で本当の答えを導くには比較用の平行世界を創らねばならん。
それはさすがに無理だから過去の事例から推測するしかないが、
大ヒットした例はあるが全く売れなくなったという例は無い。
またこれから先売れない例が出てきたとしても、本当に売れなかった理由がネット流出のせいなのか、
今の社会のシステムだとはっきり解らない。
結局は勝手に推測するしかない。

というわけで著作権とは、
著作物をユーザーを使って宣伝してもいい権利でもあり、
不正利用だと主張し損害賠償を払わせることのできる権利でもある。
結局のところ違反行為をどう扱うかは権利者の権利でありユーザーの権利ではない。

35 名前: no name :2007/10/12(金) 23:34:12 ID:wXQ3oL24

やって良いことと悪いことの区別もつかない18歳以下の糞ガキは
そのうちいきなり親告罪除外されて留置場行くハメになる危険性があることを考えておいたほうがいい

親告罪除外されたらすぐやめるとかそういう問題でもない
贖いは損害賠償だけで終わりじゃないぞ
前科なんてついたら人生本当の意味で終わりだからな

ただ単に動画をうpしただけ、罪の意識はなかったなんてことでは済まされないことをちゃんと覚えておけよ

そういうリスクを覚悟して自覚してやってる奴には何も言うことはない

36 名前: no name :2007/10/12(金) 23:39:45 ID:wXQ3oL24

>>34
ユーザーではなく法治国家で民主主義の国に住む一市民として決めることです。
違法であることは確実であり、単に問題にならず処罰されてないだけ。

売れてない理由や売れる理由がどうあれ人のフンドシで相撲を取って宣伝してやっているなんて理屈は通用しない。

本当にそういう結論を出したいなら自分でちゃんと著作元に連絡して聞いてみればいいじゃないか。

どういう答えが返ってくるのかをちゃんと知っているから聞かないんだろ?

勝手な妄想で"宣伝になっているから著作権無視してもおk"とかみっともねぇよ

37 名前: no name :2007/10/12(金) 23:51:05 ID:3aDJMy+P

>>36
損害被っているって明確な証拠だせよ。依頼来たら削除されてんだから
何でもありって惨状ではないだろう。完全に黒なら存続できて無えよ。
お前の場合、権利者の利害に立って話しているというより
現行の著作権の枠組みを壊されることが嫌で嫌で仕方が無いって感じだな。

38 名前: no name :2007/10/13(土) 00:01:01 ID:0b5SR3eh

>依頼来たら削除されてんだから

被害者が被害を訴えてるってことじゃないかこれ?

39 名前: no name :2007/10/13(土) 00:06:27 ID:kaCgW8CK

すみません。
無知なもので、どなたか教えていただけると助かります。

少し前まで、こんなに著作権が騒がれていなかった背景には、ネットなどによる著作権物の流出以上に、規定に引っかかるもののハードルがアがているような気がするんです。
数年前まで、すべてのレンタルビデオはコピー可能でした。私も子供のころはSDガンダムとかを大量に借りてきてコピーして保存していました。
しかし、ある時期を境に急激にDVDやそのほかの二次商品の売れ行きが重視されるようになった気がします。
これってなぜなんですか?
一時は、アニメ製作がデジタル化される際の製作環境の変化に伴う新機材の購入費とかでアニメの制作費がとんでもなく値上がりした時期もありましたが、その波も去り現在では素人でも動画を簡単に製作できるなど、むしろ安くなっているはずです。
また、このての問題が騒がれるのは主にアニメで、ドラマなどではほとんど問題になっていません。
これは、ドラマは二次商品に頼らなくてもCMでまかなえるからだと新聞で読みました。
にもかかわらず、最近のアニメはCM料をほとんど取れない深夜に移動するなど、本来あるべき姿からは逆行しているように感じます。
そもそも二時商品が売れないと収益にならないとしたらそれはメディア産業としてそもそも間違っているのではないでしょうか?
フランダースの犬やアルプスの少女ハイジのころのように、きちんとスポンサーを見つけて正規のルートでの収入を得るべきだと思うのです。
出なければ、ますます日本のアニメは二次商品の売り上げばかりを気にした萌アニメばかりになって、やがて衰退していくと思うのです。

40 名前: no name :2007/10/13(土) 00:14:53 ID:VSv5IGdq

運営「他者の著作物を無断でうpすることは著作権法に違反しています。分っていますか?」
うp主「はい」
運営「それでもうpしますか?」
うp主「はい」
運営「最悪、逮捕される可能性もありますよ」
うp主「はい」
運営「運営はちゃんと説明しましたよ。運営は何があっても助けませんよ?」
うp主「はい」
運営「それでもうpしますか?」
うp主「はい」
運営「本当にいいのですね?」
うp主「はい」
運営「ファイナルアンサー?」
うp主「ファイナルアンサー」

41 名前: no name :2007/10/13(土) 00:18:46 ID:xqv7Cff9

>>38
この場合、動画が残り続けて無料視聴が続く事が被害じゃないの?
だから依頼に従っている内は存続できると。
まあ物には限度もあると思うし、そこらへんは関係者同士で決めてくれればいいこと

42 名前: 34 :2007/10/13(土) 00:19:37 ID:IHRaRiQF

>>36
じゃあ民主主義に倣って現状維持に1票。これなら良いだろ。
そもそも民主主義的に法律を曖昧に作ったんだから問題は無い。

>本当にそういう結論を出したいなら自分でちゃんと著作元に連絡して聞いてみればいいじゃないか。
>どういう答えが返ってくるのかをちゃんと知っているから聞かないんだろ?
答えというか、どこに聞いても同じ言葉が返ってくるだろうね。
真意はどの道想像するしかない。世の中には本音と建前ってのがあるからな。
それに結論を出すなら第三者の視点じゃないと出せないよ。
大体にして政治家でも活動家でも研究者でもない一般人が聞いたところで大した意味は無い。

43 名前: no name :2007/10/13(土) 00:23:46 ID:wrNGFQPA

>>39
日本のアニメ業界自体が斜陽産業だからさ。
アニメだけじゃない、ゲームも映画も音楽も。

それは質が低いからだと単純に片付けられる問題じゃない。
質が低いのは予算がないからだ。予算がないのは儲からないからだ。
儲からないのはおまいが言ってるとおり複製し放題だったからさ。

昔はアニメっていうものはオモチャの宣伝として二次的に作られるものだったわけだが、今ではアニメそのものがコンテンツとして重要視されている。
だからアニメそのもののDVDを売るしか稼ぐ道はない。
たかが30分番組、それもオタクしか見ないアニメのCMごときで採算が取れるとでも本当に思っているのか?
1話作るごとにいくらかかってるか知ってて言ってるのか?

それにお前の言う個人製作アニメってのは新海のことだと仮定して言うが、あれは決して個人製作なんかじゃない。
会社の機材を使って会社から資金出してもらって会社で作ったものだ。
個人ではソフトひとつ買うだけで大出費で一人で動画なんて作れない。

深夜に移動したのは金がないから。
金がないから移動したのであって、移動したから金がないんじゃない。
フランダースの犬もハイジもビジネスの形態が違うんだよ。
わからないか?わからないなら考えなくていい。馬鹿には分からん。

こういう考えの食い逃げ野郎のせいで日本はコンテンツの空洞化が進んで最終的にオタ文化はほぼ潰えてしまうんだろうな。

どんどん作画崩壊していくのは金がないから。
金がないからアニメーターは食えなくなって30過ぎたらやめるしかない。
やめるしかないから人材が育たない。人材が育たないから質が落ちる。

ニコニコでアニメをうpして「うp主おつー」とか「感謝!」とか言ってDVDも買わずに「このアニメは何とかで〜」とか語ってる馬鹿は自分で自分の首を締めてることにさえ気づいてない。

それを「宣伝になっているから」とかわけのわからねー都合のいい口当たりの良い妄想で正当化してどんどんコンテンツを食いつぶしていく。

ニコニコが文化を進歩させる?逆だろ。

44 名前: no name :2007/10/13(土) 00:30:27 ID:jkxylhYy

>>39
今まで少数でひっそりとやってきたから。
「すべてのレンタルビデオはコピー可能でした。私も子供のころはSDガンダムとかを大量に借りてきてコピーして保存していました。」

今じゃあニコニコのように一般にいつでも気軽に使えて、しかもそれがネットだから
1つ公開されりゃあゴキブリのように爆発的に広まるような時代になったから。
MXが全ての始まりだな。

45 名前: no name :2007/10/13(土) 00:31:41 ID:0b5SR3eh

>>41
転載やコピーしちゃいけないはずの動画がある時点で被害だと思う。
そういう禁止事項はどんなDVDやCDにも書いてあるはずだしね。
関係者が決めていた規則を破ってるんだから
あとで良い方向に転がったとしても「まず最初に被害あり」なんだよ。

46 名前: no name :2007/10/13(土) 00:32:28 ID:wrNGFQPA

>>42
何か勘違いしているようだが、問題は宣伝となって著作権者の利益になっているか否かではなく、
著作権者が意図して宣伝としてニコニコ動画を利用して利益を得て、黙認しているかどうか。
タテマエも含めてその意図がしっかりあるかどうか。
実際に利益になっていればいいという話ではない。

そうでないことが分かっているから絶対に聞かずに妄想だけで決め付けてるんだろ?

というか、著作権を頭が悪いから理解できないわけだ。
要するに朝鮮人並みに常識がないんだろうな。

常識で考えれば商品として自分たちが売っているものが大勢の人間が視聴したり保存できる状況にしてあることが宣伝になって利益になるなんて考えは出てこないと思うんだが。

正当化して文句言われても言い返せるように都合よく捏造した妄想でしかない。

47 名前: no name :2007/10/13(土) 00:32:50 ID:jkxylhYy

>>39
「最近のアニメはCM料をほとんど取れない深夜に移動するなど、本来あるべき姿からは逆行しているように感じます。」

これはここ参照↓
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/discussion/1192157030/39-

>>43は合ってるがわかる奴にしかわからん説明だw

48 名前: no name :2007/10/13(土) 00:46:35 ID:wrNGFQPA

猿にも分かるように説明すると

ネットを介した異常な拡散で誰も買わなくなり売り上げが落ちる
           ↓
儲からないからスタッフの待遇が悪化して食い詰めた奴が別業種へどんどん逃げていく
           ↓
勿論儲からないから次回作への投資もできなくなり、
関連商品が売れるアニメだけが作られる
           ↓
スタッフも逃げ、金もないから作画崩壊、内容も表現も制限されてくる。
           ↓
DVD買ってた奴も買わなかった奴のせいで質が落ちて買わなくなる。
           ↓
貧困による人材の枯渇、コンテンツの空洞化、やがて業界が死に至る。

49 名前: no name :2007/10/13(土) 00:50:20 ID:wrNGFQPA

この悪循環の流れをなんとなく理解しているから、
"宣伝になっているからいいんだ"って言い訳するんだろ?

そうでない奴は救いようがない。

50 名前: no name :2007/10/13(土) 01:14:16 ID:VSv5IGdq

多分、ほとんどの奴は「只で見られてラッキー」という認識だと思う。
まあ、最近は更に悪化して「只で見られるのが当たり前」という奴が多いが。

51 名前: no name :2007/10/13(土) 02:31:06 ID:IHRaRiQF

>>46
やれやれ、現実の社会を知らないやつはこれだから困る。

>ニコニコ動画を利用して利益を得て、黙認しているかどうか
そもそも「黙」認なんだからそれを正直に話しちゃダメだろ。
第一、一般人がわざわざその辺を聴いてくることは異常だということだ。
つまり聴かれた時点で「○○社はニコニコで宣伝してます」とか公にばらされると思うのが普通だ。
その時点で○○社は業界追放だな。
とりあえず業界ではMADは黙認でOKのようだ。角川が明言してる。

>常識で考えれば商品として自分たちが売っているものが大勢の人間が視聴したり保存できる状況にしてあることが宣伝になって利益になるなんて考えは出てこないと思うんだが。
それはまんまテレビで放送することに当てはまる。常識でもなんでもない。

>正当化して文句言われても言い返せるように都合よく捏造した妄想でしかない。
妄想で返されても説得力が無い。

52 名前: no name :2007/10/13(土) 02:31:42 ID:3M6gcYoT

>>48について
そんなのわかっててももう止められない流れ。
法律法律言っているけど、所詮日本のみ。
世界全体で規制しないとアニメで見たい人は世界のどこかの動画共有サイト見るとおもわれ。
中東やアフリカ、南米とかに動画サーバたてられたら多分規制できない。
そこの見解を聞かせてもらいたいな。

53 名前: no name :2007/10/13(土) 02:35:31 ID:wrNGFQPA

>>51
マジな話、社会の現実を知ってくれ。
ちゃんと了承も取らずに「黙認してるからおk」なんて通用しない。
公に許可されなければ犯罪だということをしっかりと認識してくれ。

>>52
その中心を担っていることについてどう思いますか?

名前
メール
コメント
新着レスの表示 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50