著作権に対してニコラーは発言権があるのか?


告知欄


■著作権に対してニコラーは発言権があるのか?

現在表示しているスレッドのdatの大きさは70KBです。

49 名前: no name :2007/09/19(水) 17:00:09 ID:XoT4kxr/

>>41への補足的な意見になるけど、補償金のかけどころには、ネット利用に伴われる
トラフィック課税的な選択肢もあると思うよ。
これは今年初め、オランダで議題に上ったこともある方向性。
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070131_holland/
このニュースにある通り、DRMの禁止も発端レベルから組み込まれてる。
今回の改正が、明示的に「ネット上の(違法な)音楽や映像物のダウンロード」を対象と
している点も踏まえると、音楽だけが対象のオランダ以上に妥当性を見出せたりもする。

この選択肢を推したい理由は、もうひとつある。
一見、関係のないニュースだけど、
http://it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?n=AS3S0200X%2020052007
具体的にどれぐらいの規制がおこなわれるか見えないうちに、これからのネット利用に
関わる話を進めていくのは、かなり恐ろしい話だと自分は思う。
上の記事にもハッキリ「大量の映像をやりとりする特定の利用者」という表現がある上に
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0706/20/news076.html
こうしたニュースも加味すると、率直な話、映像系サービスのヘビーユーザーが何らかの
形で規制を受けない限り、目的を果たされないものであることが察せられる。
音楽データ中心のユーザーには、容量的にもそれほど大きな影響があるとは考えにくい
反面、映像データ中心のユーザーの状況は、多かれ少なかれ変えられようとしている中、
その変化への留意も欠かせない。
そう考えると、実際にネットを使えた量に応じて、払うべき負担も下がるなら、この変化で
ワリを食うこともないかな、と。

とりあえず長くなったし、これだけで失礼。

名前
メール
コメント
新着レスの表示 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50