田舎だから見れないとかいう見る専なんて知ったことではないし
必死なカモフラージュが見てて腹立たしいのでやりましたよ俺は。
>>138
ああ、利用価値なし、もしくは被害になると判断したタイトルは消されてるよ。
個人要請によって。
その逆は消されないけど。
ただ、それだけの事だと言ってるのよ?
ちゃんとレス読みなさい。
>>135
理解しました!
つまり、企業は企業でちゃんと自分の不利益になる動画は通報されようが
されなかろうが独自で調査して削除しているってことですね。
通報している人たちは「俺が通報したおかげで削除された」
と思っているみたいですけど、
実際には通報なんてしなくても削除される予定の動画だったってことですね。
通報する人が探せる動画を権利側の担当の人が探せないはずないですしね。
夏も近づいてきて釣れる魚が増えてきたね。
1のやってることはキモイけど、
最近のニコニコを見ると、自分らのやってることが
かなり黒に近いグレーゾーンっていうか、
いつ訴えられても不思議じゃない、犯罪行為だってこと
忘れそうになるくらい堂々としてるよね。
会員制のHPや愛銅鑼とかで、
こっそり分割・偽装されたmp3をやりとりしてた時代の人間としては、
こんなに明け透けで良いのかと、逆に心配になるよ。
xxxxxxxxxx 様
平素はWOWOWをご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。
こちらはWOWOWカスタマーセンターでございます。
この度は、情報をご提供いただき誠にありがとうございました。
弊社は、著作権を侵害する違法行為について、法的手段も含めての
対応を考えております。また、著作権を侵害するサイトのサービス
提供者に対しての抗議も行なう予定です。
よろしければ、該当サイトのURLをお知らせいただけますでしょう
か。お手数をおかけしますが、何卒、よろしくお願い致します。
情報のご提供につきまして重ねて御礼申し上げますとともに、今後
もご協力下さいますようお願い申し上げます。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
WOWOWカスタマーセンター
TEL:0120−580−807
E-MAIL:customer@wowow.co.jp
営業時間:9:00〜20:00(年中無休)
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
※プライバシー保護のためお客様の個人情報を削除の上返信してお
りますので、あらかじめご了承下さい。
xxxxxxxxxxx 様
平素はWOWOWをご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。
こちらはWOWOWカスタマーセンターでございます。
この度は、違法動画サービスにつきまして、ご連絡を賜り、重ねて
御礼申し上げます。
お知らせのURLにつきましては、担当者へ申し伝えさせていただき
ました。
情報のご提供につきまして重ねて御礼申し上げますとともに、今
後もご協力下さいますようお願い申し上げます。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
WOWOWカスタマーセンター
TEL:0120−580−807
E-MAIL:customer@wowow.co.jp
営業時間:9:00〜20:00(年中無休)
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
※プライバシー保護のためお客様の個人情報を削除の上返信してお
りますので、あらかじめご了承下さい。
これは2ヶ月くらい前のやりとり
企業がもし情報を握っていたとして、消費者からの情報を貰って「知ってます」なんて返すわけないでしょうに。
そのテンプレート的な内容に何を期待してるんだろう・・。
建前と本音なら、確実に建前である事くらい分かろうぜ。
いや、むしろそのメールが本音だったとしたら俺はWOWOWを軽蔑するぞ?w
企業としてな。
有料チャンネル上げてる奴はスカパー&権利者が組んで一人ぐらい捕まえた方がいい
そうすりゃ誰も上げなくなる
楽しんでるのは利用者だけであって、
実際自分が手がけた作品とかが無断でホイホイ転載されたら嫌だなと思う
他人事だから文句言うわけであって、自分事だったら誰だって嫌でしょ?
文句言う権利は一切無いね。
ニコニコ内部で堂々と破壊工作している件
運営はどう見ているのだろうね
JASRAC様は「知ってます」と返信くれるけどね。
BSフジも「把握しております」と書いてたよ
>>150
運営にメールでもしてみればw
>>144
これだけは言える。
企業は個人のメールごときに対して、
そうほいほい「違法〜」とか「法的手段も含めて」とか言わない。
もし言うとしたら、厨企業ってことになる。
JASRACとは根本的に違う。
あと考えられる場合は、適当にあしらう場合な。
そう何回もメールしあうほど、暇じゃないんだから。
ただ、もちろん把握はしているだろうから、
個人のメールとは関係ないところで、対応がきまるというわけ。
>>151-152
それは認識不足だった。
その両社はニコニコを宣伝に用いる気はないって事だな。
把握しているって事は何らかの対処を行う意だから。
分かった。
「把握している」と書けるのは、テレビ局のテレビ番組に対しては著作がテレビ局にあるからだ。
一方WOWOWは放映する動画の著作がWOWOWにないから、WOWOW自身が何かしらの対処を行う事は出来ない。
つまり「把握してる」とは書けないんだろうな。
>>151>>152
通報する必要全くねーww
本当に単なる自己満足なんだな
マイリストまで作って必死で通報してるやつは
通報受ける側にとっても痛い奴なんだろうな
担当の人が通報メール読んで「またきたよこいつ」って苦笑いしてるのが目に浮かぶ
JASRACはどこかでニコ動の話に触れていた希ガス
把握してるって返答は当然かも
まだ有料科1ヶ月だからな
動くのは3ヶ月頃だな
\ えっ…と、糞スレはここかな…、と /
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧∧ ∧∧ __._
∩゚Д゚,≡,゚Д゚) |.|
`ヽ |)====
| _ |〜 .|__|.|
U U
∧∧ ミ _ ドスッ
( ,,)┌─┴┴─┐
/ つ.. 埋立地 │
〜′ /´ └─┬┬─┘
∪ ∪ ││ _ε3
゛゛'゛'゛
夏休みを前にして、やっと重い腰を上げたか
ニコニコとYouTube両方通報する人⇒健全
ニコニコ通報YouTube無通報の人⇒ニコニコ潰し
DVD発売中止しておきながら削除する著作者⇒権利乱用
迎迎迎歓迎迎歓歓歓歓歓迎迎迎迎迎迎迎歓迎迎迎迎迎迎迎歓迎迎迎迎迎歓迎迎迎迎迎歓迎迎迎迎歓迎迎迎迎迎
迎迎迎歓迎迎歓迎歓迎歓迎迎迎迎迎迎迎歓迎迎迎迎迎迎迎歓歓歓歓迎迎歓迎迎迎迎迎迎歓迎歓歓迎歓歓歓歓迎
迎迎迎歓迎迎歓歓歓歓歓迎迎歓歓歓歓歓歓歓歓歓歓歓迎歓迎歓迎迎迎迎歓歓歓歓迎迎迎迎迎歓迎迎歓迎迎歓迎
迎歓歓歓歓迎歓迎歓迎歓迎迎迎迎迎迎迎迎迎迎歓迎迎迎歓歓歓歓歓迎歓迎歓迎歓迎迎迎迎迎歓迎迎歓迎迎歓迎
迎迎迎歓迎迎歓迎歓迎歓迎迎迎迎歓迎迎迎迎迎歓迎迎迎迎歓迎歓迎迎迎迎歓迎迎迎歓歓歓迎歓迎迎歓迎迎歓迎
迎迎迎歓迎迎歓歓歓歓歓迎迎迎迎歓迎迎迎迎迎歓迎迎迎迎歓歓歓歓迎迎迎歓迎迎迎迎迎歓迎歓迎迎歓迎迎歓迎
迎迎迎歓迎迎迎迎歓迎迎迎迎迎迎迎歓迎迎迎歓迎迎迎迎歓歓迎歓迎迎迎迎歓迎迎迎迎迎歓迎歓迎歓歓迎歓歓迎
迎迎迎歓歓迎歓歓歓歓歓迎迎迎迎迎歓迎迎迎歓迎迎迎迎迎歓歓歓歓迎迎歓迎歓迎迎迎迎歓迎歓歓迎歓迎迎迎迎
迎歓歓迎迎迎迎迎歓迎迎迎迎迎迎迎歓迎迎迎歓迎迎迎迎迎歓迎歓迎迎迎歓迎歓迎迎迎迎歓迎迎迎迎歓迎迎迎迎
迎迎迎迎迎迎迎迎歓迎迎迎迎迎迎迎迎迎迎歓迎迎迎迎迎迎歓迎歓迎迎歓迎迎迎歓迎迎歓迎歓迎迎迎迎迎迎迎迎
迎迎迎迎迎歓歓歓歓歓歓歓迎歓歓歓歓歓歓歓歓歓歓歓迎迎歓歓歓歓迎歓迎迎迎歓迎歓迎迎迎歓歓歓歓歓歓歓迎
自分の人生がうまくいってない屑ほど、正義ぶっていらんことしてるよね(笑)
そういう奴に限って陰で悪いことばかりしている
自分の存在理由が通報だけなんてw
本編とか消す必要ないと思うけどさ、本編消すのもわからなくもない。
だって一応は著作権とかアウトだろうしね
でも権利者から許可とってる動画とか消すのは納得いかないんだが、そこらへんどうよ?
正しい事をしている人間が非難される風潮が
高まってきているのはニコニコにとって危険な状態ですね
本当にニコニコが好きで今後のニコニコ存続を願うなら
悪質な動画は権利者に通報し、
ニコニコ動画健全化を目指しましょう
>>166
>>151
>JASRAC様は「知ってます」と返信くれるけどね。
通報しても権利者にとっては大きなお世話みたいですけど・・・?
>>166
だから、自分が正しい事してると思っていても、それを自慢したら批難されるの・・・
正義の味方は常に表に上がらず、影で支えるもの・・・
更に、正義の味方は、好き嫌いで差別しないもの・・・
もっと言うと、通報先が行動に移らない場合、削除されるまで何度も呼びかける人・・・
まさに俺のことだな
悪質な動画の通報を掲示板で告知するのは
抑止効果的にもありだと思いますね
161
言いたいことはわかるが、動画サイトは他にもいっぱいあるぞ
削除人が来ると面倒なんで教えないが
>>171
全部消させたら十分抑止効果。
通報したとだけ書き込んでるのは只の自慢
寧ろ、どんな『テレビ放送本編動画』を通報したか表記する方が良い抑止効果になる
エラーが出てかきこめませんのでtest
>>173
通報した動画が権利者にとって不利益かどうか、
権利を持っていない側では判断できませんので
ここでは表記するのは敢えて控えています
こればかりは消された動画で判断して頂くしかありません
ただし、タイトルの偽装など、
明らかに悪質と判断できる動画などに関しては
私は別スレッドを立ててタイトル名を表記していますので
抑止効果はあると思います
誰が通報したか判断なんて出来ないだろうに・・・
ニコニコで通報した動画を報告するスレ
スレ見てきたマイリストが半分消えたのは君のおかげか
>>171
上げた奴の大半がスレ見てないだろう
消した動画を運営に言わせるのが一番の抑止効果だな
個人報告はいらん
企業側も何度も何度もメールされると、正直うざいだけ。
性質の悪いストーカーに絡まれた感じといおうか……。
リコール隠しや偽造とかならともかく、
著作権問題という企業利益しか絡まない問題の、意思決定は企業がするんだから、
他人にせっつかれて強要される筋合いは無いってこと。
正義感に酔ってるヤシは、傍目からするとうざったいだけ。
たとえば、プロ市民のようにな……。
まぁ、通報しなくても第三者のお前らが知ってる内容を
企業が把握してないわけないだろうね。
商売道具だし、まさに言われなくてもわかってる感じなのに毎回メールで偽善ぶった奴が必死に長文送って来て本当いちいち対応しなきゃいけないから、いい迷惑だろうね。
>>181-182
あなた方が実際の権利者なら
納得せざるを得ませんが
当事者でないただの第三者だとしたら
妄想で他者の意思を代弁するやっかい者ですね
>>182
そのためにテンプレがあるんですよ
通報フォームのカテゴリを識別して自動返信でもしてんじゃないかな
で、そのテンプレ読んでひどい企業だとか叫ぶ第三者・・・
失礼、>>183は煽るような文章になってしまいました
これでは皆さんの賛同を得ることはできませんね
私は私に出来る範囲で通報を続けて行くつもりですが、
ニコニコ動画の健全化に賛同頂ける方は
悪質な動画の通報にご協力をお願い致します
>>186
はっきりいって、正義感に酔いすぎているぞ。
学生運動の時代じゃないんだから、そういうやり方では誰も賛同しないよ。
こういう「政治的な」活動にのめりこむのは、
まあいろいろと消耗するし、背負い込むことなる。
酔ってる状態にあるようなので、今はわからんかもしれんが。
あと、誤解しないで欲しいが、通報自体を批判しているわけではない。
ついでに>>183に対する返答。
あなたが実際の権利者なら
納得せざるを得ませんが
当事者でないただの第三者だとしたら
妄想で他者の意思を代弁するやっかい者ですね
俺へのレスはないのか…
運営に嘆願するぐらいじゃないと何も変わらんぞ
カスタマーサービスの仕事してたけど
おせっかいメールは正直ウザかったよ。
クレームよりもウザかった。
企業が把握している内容をおせっかいで知らせてくれる顧客は
親切でやっているっていうのわかってるけど、
本当に仕事増やすだけなんだよね。
テンプレートメールを返信するだけとはいえ、
一応「ご意見ご要望」の処理なんだから
受信したメールはちゃんと全部読まないといけないからね。
1つのおせっかいメールにつき
もっと大事な内容のご意見読むのが1つ分遅れるわけだしね。
>>189
小さな親切大きなお世話とは言ったもんだな・・・
電話のサポートなんかだと最悪だろうな
某企業にて
OL 「部長〜(人差し指と中指で×印をつくる)」
部長 「テンプレ、返しといて(ったく何度も何度もだりいなぁ〜〜〜〜〜〜〜〜ああっ!!!)」
駐車違反してる車を、片っ端から警察に通報してたら、警察は困ってしまうわな(笑
>>3はこんな下らない事で正義ぶってないと生きてる実感が湧かないのかね?
やるべき事はもっと他にあるだろうに。
著作権問題を本当にクリーンにしたいのなら足で稼げよ。
街頭演説なり、署名活動なりしてJASRACにでも直接出向け。
お前がこんなちっぽけな一掲示板の一スレで囁いたところで何人耳を傾ける?
所詮自己満足じゃないのか?それは。
っていうか>>3は賛同者募るぐらいなんだから、通報済み動画のリストとかちゃんと公開してるんだろうな?
公開しなかったことで仮に10人の賛同者に10回同じ通報されたら企業はたまったもんじゃないぞ
糞
ス
レ
悪
の
か
た
ま
り
退
会
し
ろ
カ
ス
ラ
ッ
ク
が
も
う
け
た
金
は
お
っ
く
せ
ん
ま
ん
1
2
4
3
9
3
6
死
ね
売り言葉に買い言葉になってしまってるな・・・
で、ちと意見をば(長文覚悟!)
これからニコニコのユ−ザ−もどんどん増えていくだろうし、それに伴ってアップ主も増えていく
同時に、通報者も増えるのだろうけれど、いつかその均衡が破られる。多分その時がニコニコが破綻するとき
悪質動画だらけになって権利者側から圧力が加わってニコニコそのもが潰される、もしくは、魅力的な動画が無くなってユーザ−が離れていって、自然消滅。運営側と著作権者が何らかの形で折り合いを付けないと、いつかはそうなりそう・・・
現在の通報側のやりかただと、動画アップ数が増えれば増えるほど通報者側の負担も大きくなる。当然実際に削除作業を行う権利者の負担も大きくなる。→いずれその作業の繁雑さに疲れて権利者怒り出す
なので、ある程度自主的にアップ主が削除するようなシステムが必要なのではないかと思う
丁度、「違法アップロード通報用」と題して、ある人がマイリストを公開されていたのだけど、現状だと、マイリストに加えると同時に通報されているのかな?
で、これを少し変えて「違法アップロード警告用」とする。リストに記載された動画は、アップ主自ら削除するよう努力!
警告リストに記載されていながら、長期間放置されている動画と判断された時点で通報と言う具体的な手段を用いる
なるべく権利者の負担にならないようなユーザー自らの行動も必要かと思う
この方法もいろいろ問題とかあるかもしれないけど一応自分が考えてみた方法 まあ、ちらしの裏なのかもしれない(笑
>3が通報したマイリストはないの?
そのマイリストって全部鬱動画になってるの?
キモヲタ涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
視聴率なんて古臭いシステムさっさと無くせばいいのに。
そんで著作物製作者がCM付で動画をupすりゃいいんだよ。
コメント機能があるからこそ生きてくるアニメなんか
沢山あるんだからさあ。
通報してる人はニコニコに削除権限貰えるように頼み込めよw
わざわざ通報して「削除してくれる」手間を取らすな
そりゃ、通報だけしてりゃいいんだろうがNEETとかと違ってみんなは忙しいんだからさw
削除人は著作権者からの依頼で消すんであって、自己満正義の危険な妄想人の相手する暇なんてないんだよ?
あとは自分でニコニコみたいなサービス作ってお得意の「健全な動画配信サービス」をアピールして、ニコニコより有名になって客奪えよw
急に伸びたと思ったら腕のいい釣り師が来てたのか。
入れ食いだなぁ。おい。
200も釣れたのか。やぁ、うらやましい。
キモいアニヲタ発狂寸前w
くやしいのうwwwwwwwwwwww
くやしいのうwwwwwwwwwwww
そんな↑も発狂寸前
空気の読めない通報厨がいるのはここですか?
著作権どうこう言うなら運営に言えや
逆にIDデリられるのが怖いんだろ?
何も動画全部通報しようってわけじゃないのですけどね
せめて権利者が嫌がってる動画のアップロードはやめましょうよ
権利者側は団体を結束しましたから
一部でも怒らせたら連鎖起こして
ニコニコそのものが潰されてしまいますよ
楽曲の丸上げについては論外です
取りこぼしなくJASRACに通報して行きます。
動画をただで見させて貰う代わりに
アマゾンアソシエイトで権利者に利益を還元しようという
新しい試みも始まっているのですから
権利者を裏切るような真似は絶対にしてはならないと思います。
著作権違反動画一つもないのに垢バンされた。悪いけどアンチにならざるを得ない
これから通報しまくるわ
1
さ
ん
は
引
き
こ
も
り
で
す
か
1
が
友
達
作
れ
な
い
よ
う
に
荒
ら
し
ま
す
>>209
>せめて権利者が嫌がってる動画のアップロードはやめましょうよ
それ誰が判断してんだ?お前の主観か?
>>213
一度権利者権限で削除された動画を
何回もUPするような馬鹿なまねはするなってことだよ。
少しは考えなさい。
>何も動画全部通報しようってわけじゃないのですけどね
>せめて権利者が嫌がってる動画のアップロードはやめましょうよ
むしろ嫌がってない動画の判断基準を聞きたいが
少なくともカスラックへの通報、ってのは最低。あいつらは著作権者と違って現行の著作権システムに拘る理由があるからな。
権利の使い方が多様化してる最近だと、著作権者の利害と対立する事も多い。
例えば宣伝のために場所に動画を残しておくような権利行使形態は、徴収先が減ってしまうカスラックにとっちゃ都合が悪いからな。
音楽関連を通報する場合、権利保持者(レーベル)に直接行なうべき。
つーか、通報をユーザが自主的にする理由なんて無いだろ。
権利ってのは保障されるもんじゃなくて行使するもんだ。再配布されるのが嫌なら、ホルダーが自分でチェックすべきだ。
国内第三位の動画共有サイトをチェックしていない、なんて怠慢なホルダーは権利を主張すべきでない。
まあ、削除された動画の再うpは屑、ってのには同意するけどな。
>>209自分の判断で嫌がってるかまで見抜けるとは既に病気w
童貞なのに自分かっこいいと思ってる
中の下以下のルックスのやつがそうやって正義の味方きどり
それに知識ないのもその文章でわかるよ
ニコニコ潰れてしまいますよだってw
グレーはニコニコの意図してることなのになそんなこともわからんのか
そんで>>210で新しい試みって別に新しくないからw
自己陶酔しまくってるなこいつw
糞
ス
レ
あ
げ
る
な
>>217
ニコニコはグレーではなくブラックそのものです。
http://www.jasrac.or.jp/release/07/05_3.html
ただし、この事例と異なるのは
ニコニコ動画の投稿者は、動画を他者に公開するのを
投稿の目的としており、私的利用とは間違っても言えない点、
また、ニコニコはそのような動画をメインコンテンツとして
商用利用しているという点です。
今の状態が続けば、ニコニコに課されるのは
差止請求だけでは済まないかもしれませんし、
投稿者も重い責任を問われるかもしれません。
それと、あなたは他者を口汚く罵るのがお好きな
悪趣味な方のようですね
今後一切あなたの書き込みに対してレスを付けることは
ありませんのでご了承ください。
>>219
なんでブラックって思っているのにニコニコ見てるの?
麻薬捜査管でもないのに
麻薬を買って、本当に麻薬かどうか麻薬を使用して
「麻薬でした!ここで売ってます」
と警察に言うようなもんだと思うけど。
つまり自分も利用してる以上同じ穴の狢ってこと。
自分だけ正義と思ってるみたいだけど。
>>219
その判例になんの疑問も抱かないなら相当懐疑能力に欠如があると見受けられる
まあいいから>>194はちゃんとやってんだろうな?
>>220
投稿された動画を見ること自体は
現行法では違法性はないと言ったら
ズルイでしょうか
私はニコニコ動画が大好きですので
ニコニコ存続のため、尽力するつもりです
あなたもニコニコを愛しているのなら
ともにニコニコ動画の健全化を目指しましょう
>>222
ズルイよ。
利用しているのに問題になったら切り捨てる。
コレをズルくないって考える人は居ないだろ…
友人が万引きの作戦を立てました、貴方は店の人を見張っているだけです。
友人が警察に捕まりました、さぁ、友人はほっといて家に帰りましょう☆
>>222
お前は法律の中で生きてるのか?
人間味が無い。
普通に考えてみろ。
需要が無ければ供給も無いんだ。
犯罪にはならんよ。だが助長しているのは確かだ。
>>222の人気に嫉妬
ずるくないって意見が多かったらそのまま続けるんだろうか?
それで見続けて通報し続けて削除され続けて、結局最後には見るものが無くなる…
つまるところ何がしたいの?
>>222
あなたの主張は結局何なのですか?
通報してカスラックが動けば運営が責任を取らされ、
ニコニコの利用率の下落及び濃度低下は当然でしょう?
そんなことも考えずに「健全化」なんてちゃんちゃらおかしいのではないでしょうか?
ニコニコに権利的に問題の無い動画なんてほとんどない。
権利者ならまだしも、違法動画を見に来ている利用者が通報厨とか理解しがたいな。
>>223
万引きの見張りは犯罪幇助です
その例えには悪意が感じられます
>>222
通報したいならすればいいと思うけど、
ニコニコにある動画のほとんどが問題のある現状で、
仮に、それらの動画が削除されアップもされなくなり、
あなたの言う「健全化」が実現したとしましょう。
さて、その後はどうなるのでしょう?
そうなった後の未来像はどう考えてますか?
>>229
あなたの言う健全化されたニコニコ動画では
どういう動画が見れるのですか?
私はふちゃぎ動画しか思い浮かばないんだけど。
他にあるの?
仮に著作権侵害しているものを全部削除したら、どうなるかな。
まずアニメをはじめ、TV放送された番組本編・MADは全滅
CDになって市場で売られている歌はもちろん全滅
弾いてみた、歌ってみたシリーズも当然全滅
ゲームのプレイ動画も、東方みたく権利者が許可したもの以外は全滅
アイマス系もバンナムが黙認してるだけで、積極的にOK出したわけじゃないしね。
ホームビデオとかオリジナルコンテンツでも、BGMが拙けりゃ消される。
そうすると残るのは本人がUPした創作系同人物と
BGM無しのホームビデオくらい?
お前らもうほっといてやれよ・・・
触っちゃダメだって・・・
でもまぁ結局のところ、著作権侵害は犯罪だからね、
通報されようが、削除されようが、こっちは文句言える立場じゃないよ。
但し、自分の理想を押し通すときは、
好かれようとか、理解されようとは思わないことだね。
その意志があるなら、こんなスレ立ててないで、黙って勝手にやれば良いと思うよ。
風紀委員サマにとっちゃ、廊下を走ることだって「一大事」なんだろう。
ケガしちゃいけないとかは二の次で、「校則」に走るなって書いてあるから重要なんだが。
仏心出して見逃したらセンセーに怒られるからなあ・・・
友達なくすよりそっちの方がよっぽど大事だ。
だって正当化の論拠がなくなったら立場が無いもの。
法律遵守してりゃ世の中うまくいくんだってある意味幼稚な考えが
親元を巣立っても通用する程浮世は簡単じゃないんだがなー。
ぜひ警官にでもなってくださいな。
えん罪だろうと証拠不十分でも即逮捕してたら
犯罪のない、素敵な世界が来るのと違うかな。
つか今時カスラックこれだけマンセーな人ネットで見たの2度目だ。
前のは自称カスラックの身内だったけどな・・・
ま、頑張れ風紀委員。
通報って気に入らない動画を合法的に消す仕組みだろw
通報してるヤシだって自分の好きな動画は例え著作権侵害してても
スルーしてるだろうしなあ。
>>232
全くもって仰る通りです
ニコニコに魅力的な動画がなくなっては本末転倒です
しかしながらまず第一に考えるべきは権利者の利益です
権利者の利益なくしては映像や音楽コンテンツは衰退してしまいます
そのためにも悪質な動画のアップロード撲滅は
最優先事項だと考えます
その上で例えば>>202のような新しいビジネス形態が生まれれば
権利者やニコニコ動画利用者双方に有益なサービスに
発展することもあるでしょう
これはニコニコ動画の運営も言っていることです
運営の手腕に期待しましょう
私たちにできることはまず、悪質な動画の撲滅だと思います
ニコニコ動画を、ユーザー及び運営、権利者双方が
ニコニコできる場にするためにも
ともにニコニコ動画の健全化を目指しましょう