現在表示しているスレッドのdatの大きさは180KBです。
レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなります。
携帯動画変換君で作ったMP4だから、うpできるはずなのに・・・。ついでに98MB
エンコードを終了してうpすると「アップロードに失敗しました」とでる。
なんで?と思い何度やっても無理。運営者様何とかなりませんか?
ほかにもなってる人いませんか?できれば改善方法を教えていただけるとありがたい。
>>920
>>921が正解。ビットレートを下げると解決する。
>>924
>>923はガセネタだから安心しろ。
明らかにファイルサイズオーバーが原因。容量を下げれば解決する。
>>922
>>918にもあるけど、最低でも
・映像コーデック
・音声コーデック
・解像度
・フレームレート
・ビットレート
・ファイルサイズ
の情報がないと判断できない。
ひょっとして>>922=>>920かな?だとしたら名前を書くように。
>>925
一言足りなかった。「綺麗に」うp出来ないでした。
ごめんなさい。
>>924
101,198,446Bytesだと無理ですー(多分
ディスク上のサイズがオーバーしてたら無理
WMVで突っ込んだら
自動的にFLVに変換されるだろ
SMILEVIDEO側でな。
ホラ吹いてんじゃねえぞカス
俺はvistaの使い手なんだが
ついさっきまで、「サーバーが見つかりません」て出てずっとアップロードできなかった。何が原因か調べてたら、vistaの方でTCP autotuningというのが、動画投稿を妨げるケースがあるらしい。で、その設定をコマンドプロンプト使って無効にしたら、難なく揚げられた。
vista設定いろいろ変えすぎなんだよ…。
今まで使っていたアカウントがロック(何回かログイン失敗したから)され、ロック解除をしてもまだログイン出来ない。
生放送は見れるのに投稿動画が見れないという摩訶不思議じゃ状況です。
どうすればいいの?運営?
削除済
動画をうpしたところ、{アップロードに失敗しました。 エラー<code>PARAMERROR <description>Invalid: videotype is illegal value.}というメッセージが出てきて、うpできない状況。
容量オーバーかもしれないから、ある程度時間を短くしたけれど、また同じようなメッセージ。
ファイルがいけないかと思って、最終的に新規作成で、あの動画全体をコピペして貼ってやってみましたけど無駄でした。
何故でしょうか?
ある動画で本来20分ある動画が再生しても2分までしか出てこない。友達のプレミアムで再生したら、ちゃんと見れたが、一般会員だと(自分だけにかぎらず)なぜか見れない。
これが昨日から起こっているのですが(おとといは平常でした)なぜでしょうか・・・
今日アップロードできないのは私だけ?
削除済
アップロードするファイルを選択するとこで固まるんですけどどうしたらいいんでしょうか
ニコニコ遊園地で僕らのサーガ
ニンゲンの「冷静策士(?)」の台詞にまた誤字があるようなんですが…
「無損、私も例外ではない」
↓
「無論、私も例外ではない」…では?
スレ違いでした…;
スミマセン
削除済
削除済
削除済
最近今まで通りに動画を作ってアップロードしてもアップロードに失敗しました。とかいわれて未対応の形式です。っていわれるのですが、
今までどおりに作っているのに何でこんなことになるんですか?
↑同じく。
対応してる形式なのに「未対応の動画形式です」。
運営なめてんのか金返せ
>>941
>>942
かれこれ一ヶ月くらい続いてるよ。
繰り返し続ければ、いつかアップロードできるから、今はがんばってみてくれ。
で、運営。
さっきも言ったがかれこれ一ヶ月だ。いつになってら対応する気だ?
生放送で意見仰ぐ前に不具合掲示板隅から隅までチェックしろや。
2日間試みているけど、
エンコードに失敗しました。ビットレートや解像度が制限値を越えているか、未対応の動画形式です。
と表示されて、アップロードできない…
60fpsであるのがまずかったのかな
削除済
未対応の動画形式は恐らく60fps(以上?)が原因かと。
試しに30fpsと60fpsの動画(h264/aac 512x384 500kbps+128kbps 8MB以下)
の動画を交互に二回うpしてみた。
60fpsは未対応の動画形式でお断りされたけど、30fpsのほうは普通に成功した。
>最近今まで通りに動画を作ってアップロードしてもアップロードに失敗しました。とかいわれて未対応の形式です。っていわれるのですが、
今までどおりに作っているのに何でこんなことになるんですか?
かれこれ2時間ぐらいこれでエンコード失敗してる。
どうにかしろよ糞運営
金返せks
同じく、今までと同じx264のパラメタでエンコードした動画で不具合が出てる
アップロードに失敗、未対応というエラーが出る
しかも同じファイルでアップロード成功するときもある
しかも今まで再エンコされなかったのに再エンコされてる
明らかにsmilevideo内部の仕様が変わってる
何か告知ページってないのかえ
現在エンコードの順番待ち中です。
まもなくエンコードを開始します。
アップロードに失敗しました。未対応の動画形式です。
対処しれください;
mp4の動画を投稿したいのに、同じく「未対応」のエラーが出る。
mp4は対応内のはずですが・・・ニコニコさん・・・
しかし、要領が違うだけの他の同形式動画は成功したりする。
イミワカンネェ
直接電話で問い合わせしてみたい。
しかしアップロードするのがゲーム動画なので、著作権云々をいわれて本末転倒な回答をされそうで怖い。
性質わるっ!
サムネが表示されるから原因がエンコードが未対応じゃないことはあきらか
現在告知無しでうpできるファイルサイズに制限をかけているようだ
22MBまでのファイルは何度かやればうpできるが、60MBのファイルは何日やってもうpできない
22MB〜60MBの間に制限を設けている。40MB制限か?
俺もサムネ表示されてるから、未対応ではないはず
しかもプレミア会員だから100MBまで大丈夫なのに・・・
とにかく意味わからんのが、うp出来ない動画より大きい容量の動画がうp出来てしまう点
なんで90MBは駄目で、96MBはOKなんだよ
フレームレート等々の内部設定は全く同じだぞ!?
ビデオスタジオからそのままFLV変換してうpしようとしてるんだけど
動画内容の登録が終わって「エンコードしています...」→しばらくして失敗、「形式が未対応」でアボン
いままでのうpはWMMからmencorder使ってFLVにしてたんだけど、もうよくわからんくなってきたorz
初めて実況動画作ったからあげたかったのに
IEではこのページを表示できません…
俺が悪いのか SMILEVIDEOが悪いのか もう一日潰れたよ
>>954
俺もだよ・・初めて動画作ってみたのに
ずっとその表示がでる。もう3日目だ
>>954-955
火狐でもだめでした?僕はいつもFireFoxで上げてますよ!
正直ブラウザは関係ないと思うけどな
サーバーに送られているファイルは一緒なんだし
スマイルビデオがメンテ入ったのでもしかしたらと思ったら…
未対応の動画形式です
まだ直ってなかったw
削除済
削除済
ニコニコ生放送の自分のコメントする欄がバグで見えないんですけど。
どうにか直らないでしょうか?
『未対応の動画形式』が続いてるのですが……的な事を質問しようとしたら、こんなに仲間が。
これだけでも精神的に有難い。
生きる気力が湧いたので、再びエンコ地獄に逝ってきます。
五分程度の動画をアップロードして一時間後見にきたらページを表示できませんってなってた がっかりだよ
>>954>>955
こんなところに仲間が・・・でも俺はウィルスバスターのセキュリティーを無効にしたらいけたよだから頑張れ!
動画うpしようとしてもエンコード失敗って出るorz
何回やっても無理なのです・・
>>632さんとまったく同じ状況です
ケートス鯖で同じ状況です。
レオー鯖では戦闘履歴が表示されています。
確認お願いします。m(__)m
削除済
削除済
ID:5481682(RC2) プレミアム会員ですが、常に動画投稿中になっていて新しく動画を投稿できません。
何か解決方法はないでしょうか?
動画を投稿したところ
ちゃんと動画をエンコードし終わったところで
なぜか情報を登録していますから
動画が消えました
なぜ?
削除済
削除済
運営仕事しろ!
23MBで1時間のmp4動画を上げると条件満たしても
ファイルサイズオーバーになるんだけどどういう事!?
変換後に出来たサイズがじゃないよね・・・それとも22MB制限があるのかな
それとも変換君の変換の早いノーマルMP4だけどH.264でやる必要がある?
(昔はわりと何でも良かったはずだけど・・・)
今までどおりに作っているのに何でこんなことになるんですかね?
Wimax2で投稿しようとしたら数mb程度の動画もエラーになって投稿できん。
ネット環境がポンコツだとダメなのか?